JP2022536834A - 電池モジュールおよびそれを含む電池パック - Google Patents

電池モジュールおよびそれを含む電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP2022536834A
JP2022536834A JP2021573229A JP2021573229A JP2022536834A JP 2022536834 A JP2022536834 A JP 2022536834A JP 2021573229 A JP2021573229 A JP 2021573229A JP 2021573229 A JP2021573229 A JP 2021573229A JP 2022536834 A JP2022536834 A JP 2022536834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
heat sink
battery module
inlet
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021573229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7309259B2 (ja
Inventor
ミン・ソプ・キム
ジュンヨブ・ソン
スンファン・ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2022536834A publication Critical patent/JP2022536834A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7309259B2 publication Critical patent/JP7309259B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/042Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element
    • F28F3/044Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element the deformations being pontual, e.g. dimples
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/12Elements constructed in the shape of a hollow panel, e.g. with channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/623Portable devices, e.g. mobile telephones, cameras or pacemakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6551Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6566Means within the gas flow to guide the flow around one or more cells, e.g. manifolds, baffles or other barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • H01M10/6568Liquids characterised by flow circuits, e.g. loops, located externally to the cells or cell casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • F28D1/0325Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another
    • F28D1/0333Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another the plates having integrated connecting members
    • F28D1/0341Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another the plates having integrated connecting members with U-flow or serpentine-flow inside the conduits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/617Types of temperature control for achieving uniformity or desired distribution of temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Abstract

本発明の一実施形態による電池モジュールは、複数の電池セルが積層された電池セル積層体、前記電池セル積層体を収容するモジュールフレーム、および前記モジュールフレームの下側に形成されて前記複数の電池セルを冷却させるヒートシンクを含み、前記ヒートシンクは、下部プレートおよび冷媒の流動経路である流路部を含み、前記流路部の表面には、ディンプル部が形成される。

Description

[関連出願との相互引用]
本出願は2020年4月22日付韓国特許出願第10-2020-0048650号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示されたすべての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は電池モジュールおよびそれを含む電池パックに関し、より詳細には冷却性能を向上させる電池モジュールおよびそれを含む電池パックに関する。
二次電池はモバイル機器および電気自動車などの多様な製品群においてエネルギ源として多くの関心を集めている。このような二次電池は化石燃料を使用する既存製品の使用を代替できる有力なエネルギ資源であって、エネルギ使用に伴う副産物が発生しないため環境に優しいエネルギ源として脚光を浴びている。
最近、二次電池のエネルギ貯蔵源としての活用をはじめとして大容量二次電池の構造に対する必要性が高まるにつれ、多数の二次電池が直列/並列に連結された電池モジュールを集合させたマルチモジュール構造の電池パックに対する需要が増加している。
一方、複数の電池セルを直列/並列に連結して電池パックを構成する場合、電池セルからなる電池モジュールを構成し、このような少なくとも一つの電池モジュールを用いてその他の構成要素を追加して電池パックを構成する方法が一般的である。
このような電池モジュールは複数の電池セルが積層されている電池セル積層体、電池セル積層体を収容するモジュールフレームおよび複数の電池セルを冷却させるヒートシンクを含む。
図1は従来のヒートシンクと結合された電池モジュールを示す図である。図2は図1のヒートシンクの流路構造を示す平面図である。図3は図2の流路構造に冷媒が流動する姿を示す図である。
図1ないし図3を参照すると、従来の電池モジュールは、複数の電池セル10が積層形成された電池セル積層体、電池セル積層体を収容するモジュールフレーム、前記モジュールフレームの底部20と前記電池セル積層体の間に位置する熱伝導性樹脂層15を含む。このような電池モジュールは、モジュールフレームの底部20の下に形成されて複数の電池セル10に冷却能を提供するヒートシンク30と結合して電池パックを形成する。この時、ヒートシンク30は、冷媒が流入するインレット32、冷媒が流出するアウトレット33、インレット32とアウトレット33を連結する冷却流路34が形成された冷却プレート31、および冷却プレート31を覆う上部プレート29を含む。ここで、電池モジュールの底部20とヒートシンク30との間に熱伝導層18がさらに形成されてもよい。
従来には、電池モジュールおよび/または電池パックの冷却性能を向上させるために電池パック単位で別途の冷却構造、例えばヒートシンクを必要とする。したがって、冷却構造が複雑になる傾向があった。また、ヒートシンクの内部はモジュールフレームの下面部をカバーするために図2に示すようにベンディングされた流路構造を採用したが、図3に示すように、ベンディングされた流路のコーナーの部分では冷媒の循環がスムーズに行われず流路の他の部分と温度偏差が発生し得る。流路上で温度偏差が発生する場合、電池セル積層体の冷却が均一に行われないため電池モジュールの全般的な冷却性能が低下する恐れがある。
本発明が解決しようとする課題は、冷却性能を向上させる電池モジュールおよび電池パックを提供することにある。
本発明の課題は、以上で言及した課題に制限されず、言及されていないまた他の課題は以下の記載から当業者に明確に理解されることができる。
前記課題を実現するための本発明の一実施形態による電池モジュールは、複数の電池セルが積層された電池セル積層体、前記電池セル積層体を収容するモジュールフレーム、および前記モジュールフレームの下側に形成されて前記複数の電池セルを冷却させるヒートシンクを含み、前記ヒートシンクは、下部プレートおよび冷媒の流動経路である流路部を含み、前記流路部の表面には、ディンプル部が形成される。
前記ディンプル部は、前記流路部の表面で上側に膨らむように形成された複数のディンプルで形成され得る。
前記複数のディンプルは、互いに離隔するように形成され得る。
前記ヒートシンクは、前記冷媒が流入するインレットと前記冷媒が流出するアウトレットをさらに含み、前記ディンプル部は前記インレットおよび前記アウトレットと離隔するように形成され得る。
前記流路部は、前記流路部が形成された方向に沿って前記流路部の内部に形成された隔壁をさらに含み得る。
前記ディンプル部は、前記隔壁と前記流路部の両側壁との間に形成され得る。
前記ヒートシンクは、前記冷媒が流入するインレットと前記冷媒が流出するアウトレットをさらに含み、前記隔壁の開始部分は、前記インレットで離隔して形成され、前記ディンプル部は、前記インレットと離隔するように前記隔壁の開始部分から前記流路部が形成された方向に沿って形成され得る。
前記隔壁の終了部分は、前記アウトレットで離隔して形成され、前記ディンプル部は、前記アウトレットと離隔するように前記隔壁の開始部分から前記隔壁の終了部分まで形成され得る。
前記流路部は、前記下部プレートで下側に陥没形成された構造で形成され、前記流路部の上側は、前記モジュールフレームの底部によってカバーされ、前記流路部と前記モジュールフレームの底部との間の空間に冷媒が流動し得る。
本発明の他の一実施形態による電池パックは、前記電池モジュールを含む。
本発明の実施形態によれば、流路の表面にディンプル部が形成されて冷媒の熱抵抗を減少させて冷媒の温度偏差を減少させ、電池モジュールの冷却性能を向上させることができる。
また、モジュールフレームとヒートシンクを一体化した冷却構造により冷却構造の単純化を実現することができる。
本発明の効果は、以上で言及した効果に制限されず、言及されていないまた他の効果は特許請求の範囲の記載から当業者に明確に理解されることができる。
従来のヒートシンクと結合された電池モジュールを示す図である。 図1のヒートシンクの流路構造を示す平面図である。 図2の流路構造に冷媒が流動する姿を示す図である。 本発明の一実施形態による電池モジュールの分解斜視図である。 図4の電池モジュールの構成が組み立てられた姿を示す図である。 図5で組み立てられた電池モジュールを下側部分に形成されたヒートシンクを中心に見た図である。 図6のヒートシンクを水平方向に切断してA-A方向に見たヒートシンクを示す断面図である。 図7のヒートシンクに冷媒が流れる姿を示す図である。 図7のヒートシンクの変形例を示す図である。 図7のヒートシンクの変形例であり、流路に隔壁が形成された姿を示す図である。
以下で説明する実施形態は発明の理解を深めるために例示的に示すものであり、本発明はここで説明される実施形態とは異に多様に変形して実施できることを理解しなければならない。ただし、本発明を説明するにあたり関連する公知機能あるいは構成要素に係る具体的な説明が本発明の要旨を不要に曖昧にすると判断される場合、その詳細な説明および具体的な図示を省略する。また、添付する図面は発明の理解を深めるために実際の縮尺のとおり示されたものでなく、一部の構成要素の寸法を誇張して示す場合もある。
本出願で使用される第1、第2の用語は多様な構成要素を説明するために使用され得るが、構成要素は用語によって限定されるべきではない。用語は一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的にのみ使用される。
また、本出願で使用される用語は単に特定の実施形態を説明するために使用されたものであり、権利範囲を限定しようとする意図ではない。単数の表現は文脈上明白に異なる意味を示さない限り、複数の表現を含む。本出願で「含む」、「からなる」または「構成される」などの用語は明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらの組み合わせたものが存在することを指定するためであり、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらの組み合わせたものなどの存在または付加の可能性をあらかじめ排除しないものとして理解されなければならない。
以下、図4および図5を参照して、本発明の一実施形態による電池モジュールの構成について説明する。
図4は本発明の一実施形態による電池モジュールの分解斜視図である。図5は図4の電池モジュールの構成が組み立てられた姿を示す図である。
図4および図5を参照すると、本発明の一実施形態による電池モジュール200は、複数の電池セルが積層された電池セル積層体100、電池セル積層体100を収容するモジュールフレーム205およびモジュールフレーム205の下側に形成されて複数の電池セルを冷却させるヒートシンク(Heat sink)300を含む。
本実施形態による電池セルは二次電池として、パウチ型二次電池で構成されることができる。このような電池セルは複数で構成され得、複数の電池セルは相互電気的に接続されるように相互積層されて電池セル積層体100を形成することができる。複数の電池セルはそれぞれ電極組立体、セルケースおよび電極組立体から突出した電極リードを含み得る。
モジュールフレーム205は電池セル積層体100を収容する。本発明の一実施形態によれば、モジュールフレーム205は電池セル積層体100の下面および両側面をカバーする下部フレーム210、電池セル積層体100の上面をカバーする上部プレート220を含み得る。ただし、モジュールフレーム205の構造はこれに制限されず、電池セル積層体100の前後面を除いて4面で囲むモノフレーム形態であり得る。
本実施形態による電池モジュール200は、電池セル積層体100の前後面をカバーするエンドプレート230をさらに含み得る。前述したモジュールフレーム205により内部に収容された電池セル積層体100を物理的に保護することができる。
ヒートシンク300はモジュールフレーム205の下部に形成される。ヒートシンク300は、ヒートシンク300の骨格を形成してモジュールフレーム205の底部と接触する冷却プレート310、ヒートシンク300の一側に形成されて外部からヒートシンク300の内部に冷媒を供給するインレット320、ヒートシンクの一側に形成されてヒートシンクの内部で流動された冷媒がヒートシンクの外部に流出するようにするアウトレット330、及び、インレット320とアウトレット330とを連結して冷媒が流動する流路部340を含み得る。
具体的には、流路部340はモジュールフレーム205の底部に該当する下部フレーム210の下面と接触する冷却プレート310が下側に陥没形成された構造を指す。流路部340の上側は開放されることによって流路部340とモジュールフレーム205の底部との間に流路が形成され、前記流路を介して冷媒が流動することができる。すなわち、本実施形態による電池モジュール200は、モジュールフレーム205の底部がヒートシンク300の上部プレートに対応する役割をする冷却一体型構造を有することができる。
従来にはモジュールフレームの下側に冷媒が流れる構造が別に形成されており、モジュールフレームを間接的に冷却するしかないので、冷却効率が低下し、別途の冷媒流動構造が形成されており、電池モジュールおよび電池モジュールが取り付けられた電池パック上の空間活用率が低くなる問題があった。しかし、本発明の一実施形態によれば、モジュールフレーム205の下部にヒートシンク300を一体化させた構造を採用し、流路部340とモジュールフレーム205の底部との間に冷媒が直接流動できるようにすることによって、直接冷却による冷却効率が上昇し、ヒートシンク300がモジュールフレーム205の底部と一体化した構造により電池モジュールおよび電池モジュールが取り付けられた電池パック上の空間活用率をより向上させることができる。
流路部340の表面にはディンプル部350が形成される。従来の平らな表面を有する流路部の構造上では、曲がった流路のコーナーの部分や流路の両終端部など流動に急激な変化が発生する部分で温度偏差が発生して該当部分で電池モジュールの冷却が円滑に行われない問題があった。また、電池セル積層体で積層されている電池セルの個数が従来に比べて多く増える大面積電池モジュールの場合、流路の幅がさらに広く形成されることができ、温度偏差がより激しい。
そのため、本発明の一実施形態によれば、流路部340の表面にディンプル部350を形成することによって、冷媒の流動速度を調節して流路部340のすべての部分で均一に冷却をさせることができる。したがって、最大上昇温度を下降させることができ、流路部分間の冷却温度の偏差を最小化させることができ、熱抵抗を改善することができるため、全般的な電池モジュールおよびそれを含む電池パックの冷却性能が向上することができる。このような温度偏差の減少および冷却性能の向上効果は、本発明の一実施形態として、流路の幅がさらに広く形成される大面積電池モジュールでより有効に奏される。
以下、図6ないし図9を参照して、本発明の実施形態によるディンプル部が形成されたヒートシンク構造についてより詳細に説明する。
図6は図5で組み立てられた電池モジュールを下側部分に形成されたヒートシンクを中心に見た図である。図7は図6のヒートシンクを水平方向に切断してA-A方向に見たヒートシンクを示す断面図である。図8は図7のヒートシンクに冷媒が流れる姿を示す図である。図9は図7のヒートシンクの変形例を示す図である。
図6ないし図8を参照すると、本発明の一実施形態によるヒートシンク300で、冷却プレート310はモジュールフレーム205の底部と対応するように形成される。モジュールフレーム205の底部は下部フレーム210の底部に該当し、冷却プレート310と下部フレーム210の底部とは溶接で結合でき、冷却プレート310により電池モジュール全体の剛性を補強することができる。冷却プレート310と下部フレーム210の底部とは溶接結合により密封されることによって、冷却プレート310の内側に形成された流路部340で冷媒が漏出することなく流動することができる。
インレット320とアウトレット330とはいずれもヒートシンク300の一辺に形成される。より詳細には、インレット320とアウトレット330とはいずれもエンドプレート230が位置した部分に形成されたヒートシンク300の一辺に形成される。インレット320とアウトレット330とはヒートシンク300の一辺の両端にそれぞれ位置する。ヒートシンク300の下側または上側には冷媒供給部および冷媒排出部が形成され、冷媒供給部を介して供給された冷媒がインレット320に流入し、アウトレット330を介して流出した冷媒は冷媒排出部を介して外部に排出される。
流路部340は冷媒が流れる方向に沿って屈曲することによりモジュールフレーム205の底部をカバーするように形成される。流路部340はモジュールフレーム205の底部の冷却プレート310がモジュールフレーム205の底部と接触した部分を除いた大部分の領域に形成される。したがって、モジュールフレーム205の底部の上側でモジュールフレーム205の底部の大部分の面積を占めるように配置された電池セル積層体100のすべての部分が均一に冷却されるようにすることができる。
ディンプル部350は流路部340の表面で上側に膨らんで半球形に形成された複数のディンプルで形成される。すなわち、電池モジュールを下から上に見るとき、ヒートシンク300の下部面が凹んだ形状であり得る。複数の前記ディンプルは互いに離隔するように形成される。したがって、図8に示すように、冷媒が複数のディンプルで形成されたディンプル部350の間を通過することにより流動が均一に形成されて最大冷却温度、温度偏差、熱抵抗などの冷却性能の指標が改善されることができる。ディンプル部350はインレット320およびアウトレット330と離隔するように形成されることができる。
ディンプル部350は図9に示された構造を含んで多様な形態に変形されたディンプル部の構造を有するヒートシンクを実現することができる。
以下、図6および図10を参照して、本発明の変形された実施形態による隔壁構造が形成されたヒートシンクについて説明する。
図10は図7のヒートシンクの変形例であり、流路に隔壁が形成された姿を示す図である。
本実施形態によれば、流路部340の内部には流路部340が形成された方向に沿って隔壁360が形成される。本実施形態による隔壁360は流路部340の流路長さの変更なく流路部340の幅を縮小させて圧力降下を最小化し、同時に流路幅間の温度偏差を減らすことができる。隔壁360の上端と冷却プレート310の上端とはモジュールフレーム205の下面と溶接などの方法によって結合される。
隔壁360により、流動する冷媒の圧力降下および温度偏差を最小化できるだけでなく、冷却プレート310の他に隔壁360もモジュールフレーム205の底部と結合してモジュールフレーム205およびモジュールフレーム205に収容された電池セル積層体の荷重を支持し、電池モジュールの剛性を補強する効果を有することができる。
隔壁360は流路部340の中央部分に沿ってインレット320からアウトレット330まで延長形成され得る。これによりインレット320に流入した冷媒は隔壁360に沿ってアウトレット330まで案内される。
隔壁360の開始点はインレット320で離隔して形成され、インレット320を介して流入した冷媒は隔壁360の開始点から隔壁360により形成された第1流路部341および第2流路部342に区別されて流れる。この時、第1流路部341および第2流路部342の幅は同一に形成され、第1流路部341および第2流路部342の幅はインレット320からアウトレット330まで一定に形成される。したがって、第1,2流路部341,342のいずれか一方に流動が偏らず、第1,2流路部341,342のいずれか一つの流路部の幅がさらに広いことにより発生し得る流路部ごとの温度偏差の差を最小化することができる。また、流路部340の幅が一定に形成されて幅が広くなったり減るときに発生し得る圧力降下および温度偏差の発生の可能性を最小化することができる。
ディンプル部350は隔壁360と流路部340の両側壁との間に形成される。すなわち、第1流路部341及び第2流路部342の表面にディンプル部350が形成される。隔壁360の開始部分はインレット320で離隔して形成され、ディンプル部350はインレット320と離隔するように隔壁360の開始部分から流路部340が形成された方向に沿って形成されることができる。また、隔壁360の終了部分はアウトレット330で離隔して形成され、ディンプル部350はアウトレット330と離隔するように隔壁360の開始部分から隔壁360の終了部分まで形成されることができる。隔壁360に区分された第1,2流路部341,342それぞれにディンプル部350が形成されることにより第1,2流路部341,342での温度偏差を改善して冷却性能を向上させることができる。
前述した電池モジュールは電池パックに含まれ得る。電池パックは、本実施形態による電池モジュールを一つ以上集めて電池の温度や電圧などを管理する電池管理システム(Battery Management System;BMS)と冷却装置などを追加してパッキングした構造であり得る。
前記電池パックは多様なデバイスに適用することができる。このようなデバイスには、電気自転車、電気自動車、ハイブリッド自動車などの搬送手段に適用できるが、本発明はこれに制限されず電池モジュールを使用できる多様なデバイスに適用することが可能であり、これもまた本発明の権利範囲に属する。
以上、本発明の好ましい実施形態について図示して説明したが、本発明は上述した特定の実施形態に限定されず、特許請求の範囲で請求する本発明の要旨を逸脱することなく当該発明が属する技術分野における通常の知識を有する者によって多様な変形実施が可能であることはもちろんであり、このような変形実施は本発明の技術的思想や展望から個別的に理解されてはならない。
205 モジュールフレーム
210 下部フレーム
220 上部プレート
230 エンドプレート
300 ヒートシンク
310 冷却プレート
320 インレット
330 アウトレット
340 流路部
341 第1流路部
342 第2流路部
350 ディンプル部
360 隔壁

Claims (10)

  1. 複数の電池セルが積層された電池セル積層体、
    前記電池セル積層体を収容するモジュールフレーム、および
    前記モジュールフレームの下側に形成されて前記複数の電池セルを冷却させるヒートシンクを含み、
    前記ヒートシンクは、下部プレートおよび冷媒の流動経路である流路部を含み、
    前記流路部の表面には、ディンプル部が形成された、電池モジュール。
  2. 前記ディンプル部は、前記流路部の表面で上側に膨らむように形成された複数のディンプルで形成される、請求項1に記載の電池モジュール。
  3. 前記複数のディンプルは、互いに離隔するように形成される、請求項2に記載の電池モジュール。
  4. 前記ヒートシンクは、前記冷媒が流入するインレットと前記冷媒が流出するアウトレットとをさらに含み、
    前記ディンプル部は、前記インレットおよび前記アウトレットと離隔するように形成される、請求項1~3のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  5. 前記流路部は、前記流路部が形成された方向に沿って前記流路部の内部に形成された隔壁をさらに含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  6. 前記ディンプル部は、前記隔壁と前記流路部の両側壁との間に形成される、請求項5に記載の電池モジュール。
  7. 前記ヒートシンクは、前記冷媒が流入するインレットと前記冷媒が流出するアウトレットとをさらに含み、
    前記隔壁の開始部分は、前記インレットで離隔して形成され、
    前記ディンプル部は、前記インレットと離隔するように前記隔壁の開始部分から前記流路部が形成された方向に沿って形成される、請求項5又は6に記載の電池モジュール。
  8. 前記隔壁の終了部分は、前記アウトレットで離隔して形成され、
    前記ディンプル部は、前記アウトレットと離隔するように前記隔壁の開始部分から前記隔壁の終了部分まで形成される、請求項7に記載の電池モジュール。
  9. 前記流路部は、前記下部プレートで下側に陥没形成された構造で形成され、
    前記流路部の上側は前記モジュールフレームの底部によってカバーされ、
    前記流路部と前記モジュールフレームの底部との間の空間に冷媒が流動する、請求項1~8のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  10. 請求項1~9のいずれか一項による電池モジュールを含む、電池パック。
JP2021573229A 2020-04-22 2021-03-11 電池モジュールおよびそれを含む電池パック Active JP7309259B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020200048650A KR20210130443A (ko) 2020-04-22 2020-04-22 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR10-2020-0048650 2020-04-22
PCT/KR2021/003030 WO2021215660A1 (ko) 2020-04-22 2021-03-11 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022536834A true JP2022536834A (ja) 2022-08-19
JP7309259B2 JP7309259B2 (ja) 2023-07-18

Family

ID=78269523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021573229A Active JP7309259B2 (ja) 2020-04-22 2021-03-11 電池モジュールおよびそれを含む電池パック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220285759A1 (ja)
EP (1) EP3972032A4 (ja)
JP (1) JP7309259B2 (ja)
KR (1) KR20210130443A (ja)
CN (1) CN114026732A (ja)
WO (1) WO2021215660A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021133513A1 (de) * 2021-12-16 2023-06-22 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kühlplatte eines Batteriemoduls einer Traktionsbatterie eines Kraftfahrzeugs, Verfahren zum Herstellen desselben und Batteriemodul
FR3132594A1 (fr) * 2022-02-07 2023-08-11 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de régulation thermique, notamment de refroidissement

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016081844A (ja) * 2014-10-21 2016-05-16 ダイキョーニシカワ株式会社 車両用バッテリの冷却構造
CN110931911A (zh) * 2018-09-20 2020-03-27 广州小鹏汽车科技有限公司 一种冷却板及冷却系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8835039B2 (en) * 2011-10-21 2014-09-16 Avl Powertrain Engineering, Inc. Battery cooling plate and cooling system
JP2014216298A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池モジュール
CN205159462U (zh) * 2015-11-04 2016-04-13 宁德时代新能源科技股份有限公司 一种用于电池包液冷的冷却板
KR102253786B1 (ko) * 2016-10-06 2021-05-20 주식회사 엘지화학 히트 싱크가 일체형으로 결합된 모듈 케이스를 포함하는 전지모듈
CN106992332B (zh) * 2016-10-09 2020-02-28 蔚来汽车有限公司 电池冷却换热器
CN210242511U (zh) * 2018-07-26 2020-04-03 达纳加拿大公司 具有平行流动特征以增强热传导的热交换器
CN208655840U (zh) * 2018-08-02 2019-03-26 欣旺达电动汽车电池有限公司 一种液冷板
CN209266461U (zh) * 2018-11-15 2019-08-16 宁德时代新能源科技股份有限公司 用于电池包的箱体及电池包

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016081844A (ja) * 2014-10-21 2016-05-16 ダイキョーニシカワ株式会社 車両用バッテリの冷却構造
CN110931911A (zh) * 2018-09-20 2020-03-27 广州小鹏汽车科技有限公司 一种冷却板及冷却系统

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021215660A1 (ko) 2021-10-28
EP3972032A4 (en) 2022-10-05
US20220285759A1 (en) 2022-09-08
CN114026732A (zh) 2022-02-08
KR20210130443A (ko) 2021-11-01
JP7309259B2 (ja) 2023-07-18
EP3972032A1 (en) 2022-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101560561B1 (ko) 콤팩트한 구조와 우수한 방열 특성의 전지모듈 및 그것을 포함하는 중대형 전지팩
US10020549B2 (en) Battery module with novel structure
KR101095346B1 (ko) 우수한 방열 특성의 전지모듈 및 중대형 전지팩
KR20110063007A (ko) 우수한 냉각 효율성과 콤팩트한 구조의 전지모듈 및 중대형 전지팩
JP7309259B2 (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
JP7418558B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP2022553133A (ja) 電池モジュール、電池パックおよびこれを含む自動車
JP2024040380A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7391451B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7446660B2 (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
JP7374306B2 (ja) 電池モジュールおよびその製造方法
JP7399542B2 (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
JP7246777B2 (ja) 冷却部材を含む電池パックおよびこれを含むデバイス
JP7378876B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7423127B2 (ja) 電池モジュールおよびその製造方法
JP7195690B2 (ja) 電池モジュールおよびその製造方法
KR20200073721A (ko) 전지 팩
JP7451023B2 (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
KR20230113998A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
JP2023515017A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
KR20230029016A (ko) 전지팩 및 이를 포함하는 디바이스

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7309259

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150