JP7374306B2 - 電池モジュールおよびその製造方法 - Google Patents

電池モジュールおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7374306B2
JP7374306B2 JP2022515071A JP2022515071A JP7374306B2 JP 7374306 B2 JP7374306 B2 JP 7374306B2 JP 2022515071 A JP2022515071 A JP 2022515071A JP 2022515071 A JP2022515071 A JP 2022515071A JP 7374306 B2 JP7374306 B2 JP 7374306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
busbar frame
busbar
battery
cell stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022515071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022547145A (ja
Inventor
チャンフン・イ
ジュンヨブ・ソン
ミュンキ・パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2022547145A publication Critical patent/JP2022547145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7374306B2 publication Critical patent/JP7374306B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/507Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising an arrangement of two or more busbars within a container structure, e.g. busbar modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/244Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

関連出願との相互参照
本出願は、2020年4月9日付の韓国特許出願第10-2020-0043245号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示されたすべての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は、電池モジュールおよびその製造方法に関し、より詳しくは、バスバーフレームの品質を向上させる電池モジュールおよびその製造方法に関する。
二次電池は、モバイル機器および電気自動車などの多様な製品群においてエネルギー源として大いなる関心を受けている。このような二次電池は、化石燃料を使用する既存の製品の使用を代替できる有力なエネルギー資源であって、エネルギーの使用による副産物が発生せず、環境にやさしいエネルギー源として注目されている。
最近、二次電池のエネルギー貯蔵源としての活用をはじめとして大容量の二次電池構造に対する必要性が高まるにつれ、多数の二次電池が直列/並列に連結された電池モジュールを集合させたマルチモジュール構造の電池パックに対する需要が増加している。
一方、複数の電池セルを直列/並列に連結して電池パックを構成する場合、少なくとも1つの電池セルからなる電池モジュールを構成し、このような少なくとも1つの電池モジュールを用いてその他の構成要素を追加して電池パックを構成する方法が一般的である。
このような電池モジュールは、複数の電池セルが積層されている電池セル積層体と、電池セル積層体を収容するモジュールフレームと、電池セル積層体の前後面をカバーするバスバーフレームとを含む。
図1は、従来のバスバーフレームが形成された電池モジュールを示す図である。図2は、従来のバスバーフレームの射出成形時の反り現象を示す図である。
図1および図2を参照すれば、従来の電池モジュールは、複数の電池セルが積層されている電池セル積層体10と、電池セル積層体10を収容する下部フレーム21と、電池セル積層体の上面をカバーする上部プレート22と、電池セル積層体の前後面をカバーするエンドプレート23と、下部フレーム21の下面に形成されて、電池セル積層体10を冷却させるヒートシンク30と、エンドプレート23と電池セル積層体10の前後面との間に形成されたバスバーフレーム40とを含むことができる。
従来は、図1のように積層される電池セルの個数が増加するに伴い、バスバーフレームの幅が長くなるように製作するしかなかったが、バスバーフレームの幅方向の長さが長くなることによって、射出成形でバスバーフレームを製造する場合、金型コントロールが困難になって、図2に示されているように、バスバーフレーム40の真ん中および両側に反対方向の圧力が作用して、製造されたバスバーフレームの反り現象が発生する問題があった。
本発明の解決しようとする課題は、バスバーフレームの反り現象を最小化させる構造を有するバスバーフレームが形成された電池モジュールを提供することである。
本発明の課題は上記の課題に制限されず、言及されていないさらに他の課題は下記の記載から当業者に明確に理解されるであろう。
上記の課題を実現するための、本発明の一実施例による電池モジュールは、複数の電池セルが積層されている電池セル積層体と、前記電池セル積層体を収容するモジュールフレームと、前記電池セル積層体の前後面をカバーするバスバーフレームとを含み、前記バスバーフレームは、前記電池セル積層体の積層方向に沿って結合された第1バスバーフレームおよび第2バスバーフレームを含み、前記第1バスバーフレームの一側に突起部が形成され、前記第2バスバーフレームの一側に溝部が形成され、前記突起部が前記溝部に結合されることによって前記第1バスバーフレームと前記第2バスバーフレームとが連結される。
また、上記の課題を実現するための、本発明の一実施例による電池モジュールの製造方法は、モジュールフレームに電池セル積層体を収容する段階と、第1バスバーフレームと第2バスバーフレームとを組立ててバスバーフレームを形成する段階と、前記バスバーフレームを前記電池セル積層体の前後面に組立てる段階とを含む。
前記第1バスバーフレームの突起部は、第1幅を有する第1部分と、第2幅を有する第2部分とを含み、前記第2幅は、前記第1幅より大きい。
前記第2バスバーフレームの溝部は、第1間隔を有する第1領域と、第2間隔を有する第2領域とを含み、前記第2間隔は、前記第1間隔より広く、前記第1部分は、前記第1領域に挿入され、前記第2部分は、前記第2領域に挿入される。
前記第1バスバーフレームの前記突起部と前記第2バスバーフレームの前記溝部は、互いに摺動可能に結合することができる。
前記第1バスバーフレームと前記第2バスバーフレームとを組立てる段階において、前記第1バスバーフレームの一側に形成された突起部は、前記第2バスバーフレームの一側に形成された溝部に摺動可能に結合することができる。
本発明の他の実施例による電池パックは、前記電池モジュールを含む。
実施例によれば、第1、第2バスバーフレームを組立てる方式でバスバーフレームを形成することによって、金型費用を節減し、バスバーフレームの品質を向上させることができ、電池モジュールの不良率を減少させることができる効果を提供する。
本発明の効果は上記の効果に制限されず、言及されていないさらに他の効果は特許請求の範囲の記載から当業者に明確に理解されるであろう。
従来のバスバーフレームが形成された電池モジュールを示す図である。 従来のバスバーフレームの射出成形時の反り現象を示す図である。 本発明の一実施例による電池モジュールの分解斜視図である。 図3のA-A部分で、第1、第2バスバーフレームが組立てられた構造を示す図である。 図4の第1、第2バスバーフレームの組立構造を説明するための分解図である。 本発明の一実施例による電池セル積層体にモジュールフレームおよびヒートシンクが組立てられる様子を示す図である。 本発明の一実施例による第1、第2バスバーフレームが摺動可能に結合する様子を示す図である。 本発明の一実施例による組立てられたバスバーフレームが電池セル積層体の前面に組立てられる様子を示す図である。
以下に説明される実施例は発明の理解のために例として示したものであり、本発明は、ここで説明される実施例と異なって多様に変形して実施できることが理解されなければならない。ただし、本発明を説明するにあたり、かかる公知の機能あるいは構成要素に関する具体的な説明が本発明の要旨を不必要にあいまいにしうると判断された場合、その詳細な説明および具体的な図示を省略する。また、添付した図面は発明の理解のために実際に縮尺通りに示されたものではなく、一部の構成要素の寸法が誇張されて示される。
本出願で使用される第1、第2という用語は多様な構成要素を説明するのに使用できるが、構成要素は用語によって限定されてはならない。用語は、1つの構成要素を他の構成要素から区別する目的でのみ使用される。
また、本出願で使用される用語は単に特定の実施例を説明するために使用されたもので、権利範囲を限定しようとする意図ではない。単数の表現は、文脈上明白に異なって意味しない限り、複数の表現を含む。本出願において、「含む」、「なる」または「構成される」などの用語は、明細書上記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらの組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであって、1つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらの組み合わせたものの存在または付加の可能性を予め排除しないことが理解されなければならない。
以下、図3~図5を参照して、本発明の一実施例によるバスバーフレームを含む電池モジュールの構造について説明する。
図3は、本発明の一実施例による電池モジュールの分解斜視図である。図4は、図3のA-A部分で、第1、第2バスバーフレームが組立てられた構造を示す図である。図5は、図4の第1、第2バスバーフレームの組立構造を説明するための分解図である。
図3~図5を参照すれば、本発明の一実施例による電池モジュールは、複数の電池セルが積層されている電池セル積層体100と、電池セル積層体100を収容するモジュールフレーム200と、電池セル積層体100の前後面をカバーするバスバーフレーム400とを含み、バスバーフレーム400は、電池セル積層体100の積層方向に沿って結合された第1バスバーフレーム410および第2バスバーフレーム420を含み、第1バスバーフレーム410の一側に突起部411が形成され、第2バスバーフレーム420の一側に溝部421が形成され、突起部411が溝部421に結合されることによって第1バスバーフレーム410と第2バスバーフレーム420とが連結される。
本実施例による電池セルは二次電池であって、パウチ型二次電池で構成される。このような電池セルは複数構成され、複数の電池セルは、相互電気的に連結できるように相互積層されて電池セル積層体100を形成することができる。複数の電池セルはそれぞれ、電極組立体と、セルケースと、電極組立体から突出した電極リードとを含むことができる。
モジュールフレーム200は、電池セル積層体100を収容する。本発明の一実施例によれば、モジュールフレーム200は、電池セル積層体100の下面および両側面をカバーする下部フレーム210と、電池セル積層体100の上面をカバーする上部プレート220とを含むことができる。ただし、モジュールフレーム200の構造はこれに制限されず、電池セル積層体100の前後面を除いて4面で囲むモノフレーム形態であってもよい。
本実施例による電池モジュール200は、電池セル積層体100の前後面をカバーするエンドプレート230をさらに含むことができる。先に説明したモジュールフレーム200を介して内部に収容された電池セル積層体100を物理的に保護することができる。
ヒートシンク300は、モジュールフレーム200の底部上に形成される。ヒートシンク300は、ヒートシンクの骨格を形成し、モジュールフレーム200の底部と接触する下部プレート310と、ヒートシンクの一側に形成されて、外部からヒートシンクの内部に冷媒を供給するインレット320と、ヒートシンクの一側に形成されて、ヒートシンクの内部で流動した冷媒がヒートシンクの外部に流出するようにするアウトレット330と、インレット320とアウトレット330とを連結し、冷媒が流動する流路部340とを含むことができる。
本発明の一実施例によれば、流路部340は、モジュールフレーム200の底部に相当する下部フレーム210の下面と接触する下部プレート310が下側に陥没形成される。流路部340の上側は開放されることによって、流路部340とモジュールフレーム200の下面との間に流路が形成され、前記流路を通して冷媒が流動することができる。つまり、本実施例による電池モジュールは、ヒートシンク300がモジュールフレーム200の底部に一体に形成された冷却一体型構造を有することができる。
従来は、モジュールフレームの下側に冷媒が流れる構造が別途に形成されていて、モジュールフレームを間接的に冷却するしかなかったので冷却効率が低下し、別途の冷媒流動構造が形成されていて、電池モジュールおよび電池モジュールが装着された電池パック上の空間活用率が低くなる問題があった。しかし、本発明の一実施例によれば、モジュールフレーム200の下面にヒートシンク300を一体化させた構造を採用して、冷媒が流路部340とモジュールフレーム200の下面との間に直接流動可能になることによって、直接冷却による冷却効率が上昇し、ヒートシンク300がモジュールフレーム200の下面と一体化された構造により、電池モジュールおよび電池モジュールが装着された電池パック上の空間活用率をより向上させることができる。
バスバーフレーム400は、電池セル積層体100の前後面をカバーすることができる。本発明の一実施例によるバスバーフレーム400は、電池セル積層体100の積層方向に沿って結合された第1バスバーフレーム410および第2バスバーフレーム420を含む。
従来より積層される電池セルの個数が多く増加する大面積電池モジュールの場合、バスバーフレームは、電池セル積層体の積層方向に沿って長さが長くなりうる。バスバーフレームの長さが長くなることによって、バスバーフレームの射出成形時に金型コントロールが困難になり、結果として、製造されたバスバーフレームが反る問題が発生することがある。バスバーフレームが反る場合、バスバーフレームの組立が困難になり、全般的な電池モジュールの品質が低下する問題が発生することがある。
そこで、本発明の一実施例によれば、電池セル積層体100の積層方向に沿って配置された第1、第2バスバーフレーム410、420を別途に製作した後、第1、第2バスバーフレーム410、420を互いに組立てて電池セル積層体100に装着することによって、射出成形時にバスバーフレームの反り現象を最小化し、長さが長くなったバスバーフレームの成形のための金型費用が節減可能であり、電池モジュールの品質が確保され不良率が減少できる。
図4および図5に示されたところによれば、第1バスバーフレーム410の一側には突起部411が形成され、第2バスバーフレーム420の一側には溝部421が形成され、突起部411が溝部421に結合されることによって第1バスバーフレーム410と第2バスバーフレーム420とが連結される。第1バスバーフレーム410の突起部411と第2バスバーフレーム420の溝部421は、互いに摺動可能に結合することができる。このように第1バスバーフレーム410と第2バスバーフレーム420との間の突起部-溝部の結合構造により、第1バスバーフレーム410と第2バスバーフレーム420との間の部分の剛性が確保できる。
第1バスバーフレーム410の突起部411は、第1幅w1を有する第1部分411aと、第2幅w2を有する第2部分411bとを含み、第2幅w2は、第1幅w1より大きい。第2バスバーフレーム420の溝部421は、第1間隔d1を有する第1領域421aと、第2間隔d2を有する第2領域421bとを含み、第2間隔d2は、第1間隔d1より広く、第1部分411aは、第1領域421aに挿入され、第2部分411bは、第2領域421bに挿入される。
以下、図6~図8を参照して、本発明の一実施例によるバスバーフレームを含む電池モジュールの製造方法について説明する。
図6は、本発明の一実施例による電池セル積層体にモジュールフレームおよびヒートシンクが組立てられる様子を示す図である。図7は、本発明の一実施例による第1、第2バスバーフレームが摺動可能に結合する様子を示す図である。図8は、本発明の一実施例による組立てられたバスバーフレームが電池セル積層体の前面に組立てられる様子を示す図である。
図6~図8を参照すれば、本発明の一実施例による電池モジュールの製造方法は、モジュールフレーム200に電池セル積層体100を収容する段階(図6)と、第1バスバーフレーム410と第2バスバーフレーム420とを組立ててバスバーフレーム400を形成する段階(図7)と、バスバーフレーム400を電池セル積層体100の前後面に組立てる段階(図8)とを含む。
モジュールフレーム200に電池セル積層体100を収容する段階において、モジュールフレーム200を形成する下部フレーム210に電池セル積層体100を収納し、電池セル積層体100の上面に上部プレート220をカバーするように組立てて、モジュールフレーム200に電池セル積層体100を収容できる。
第1バスバーフレーム410と第2バスバーフレーム420とを組立てる段階において、第1バスバーフレーム410の一側に形成された突起部411は、第2バスバーフレーム420の一側に形成された溝部421に摺動可能に結合することができる。摺動可能に結合することにより、摺動する第1バスバーフレーム410と第2バスバーフレーム420と交わる全区間で結合が形成されて、第1バスバーフレーム410と第2バスバーフレーム420とがより強固に締結できる。
第1、第2バスバーフレーム410、420の結合により形成されたバスバーフレーム400は、電池セル積層体100の前後面に組立てられる。図8には、電池セル積層体100の前面に組立てられる様子が示されているが、バスバーフレーム400は、電池セル積層体100の後面にも同様に組立てられる。
バスバーフレーム400が電池セル積層体100の前後面に組立てる段階の後、図3に示されたエンドプレート230を、電池セル積層体100を基準としてバスバーフレーム400の外郭に組立てることができる。また、図3に示されたヒートシンク300を下部フレーム210の下面の下側に装着することができる。
上述した電池モジュールは電池パックに含まれる。電池パックは、本実施例による電池モジュールを1つ以上まとめて電池の温度や電圧などを管理する電池管理システム(Battery Management System;BMS)と冷却装置などを追加してパッキングした構造であってもよい。
前記電池パックは、多様なデバイスに適用可能である。このようなデバイスには、電気自転車、電気自動車、ハイブリッド自動車などの運送手段に適用できるが、本発明はこれに制限されず、電池モジュールを用いることができる多様なデバイスに適用可能であり、これも本発明の権利範囲に属する。
以上、本発明の好ましい実施例について図示および説明したが、本発明は上述した特定の実施例に限定されず、特許請求の範囲で請求する本発明の要旨を逸脱することなく当該発明の属する技術分野における通常の知識を有する者によって多様な変形実施が可能であることはもちろんであり、このような変形実施は本発明の技術的な思想や展望から個別的に理解されてはならない。
10:電池セル積層体
40:バスバーフレーム
100:電池セル積層体
200:モジュールフレーム
210:下部フレーム
220:上部プレート
230:エンドプレート
300:ヒートシンク
400:バスバーフレーム
410:第1バスバーフレーム
411:突起部
411a:第1部分
w1:第1幅
411b:第2部分
w2:第2幅
420:第2バスバーフレーム
421:溝部
421a:第1領域
d1:第1間隔
421b:第2領域
d2:第2間隔

Claims (7)

  1. 複数の電池セルが積層されている電池セル積層体と、
    前記電池セル積層体を収容するモジュールフレームと、
    前記電池セル積層体の前後面をカバーするバスバーフレームと、を含み、
    前記バスバーフレームは、前記電池セル積層体の積層方向に沿って結合された第1バスバーフレームおよび第2バスバーフレームを含み、
    前記第1バスバーフレームの一側に突起部が形成され、前記第2バスバーフレームの一側に溝部が形成され、前記突起部が前記溝部に結合されることによって前記第1バスバーフレームと前記第2バスバーフレームとが直列に連結される電池モジュール。
  2. 前記第1バスバーフレームの前記突起部は、第1幅を有する第1部分と、第2幅を有する第2部分とを含み、前記第2幅は、前記第1幅より大きい、請求項1に記載の電池モジュール。
  3. 前記第2バスバーフレームの前記溝部は、第1間隔を有する第1領域と、第2間隔を有する第2領域とを含み、前記第2間隔は、前記第1間隔より広く、
    前記第1部分は、前記第1領域に挿入され、前記第2部分は、前記第2領域に挿入される、請求項2に記載の電池モジュール。
  4. 前記第1バスバーフレームの前記突起部と前記第2バスバーフレームの前記溝部は、互いに摺動可能に結合する、請求項1~3の何れか一項に記載の電池モジュール。
  5. モジュールフレームに電池セル積層体を収容する段階と、
    第1バスバーフレームと第2バスバーフレームとを、前記電池セル積層体の積層方向に沿って、溝部と突起部とで直列に結合してバスバーフレームを形成する段階と、
    前記バスバーフレームを前記電池セル積層体の前後面に組立てる段階と、を含む電池モジュールの製造方法。
  6. 前記第1バスバーフレームと前記第2バスバーフレームとを結合する段階において、前記第1バスバーフレームの一側に形成された突起部は、前記第2バスバーフレームの一側に形成された溝部に摺動可能に結合する、請求項5に記載の電池モジュールの製造方法。
  7. 請求項1に記載の電池モジュールを含む電池パック。
JP2022515071A 2020-04-09 2021-02-04 電池モジュールおよびその製造方法 Active JP7374306B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020200043245A KR20210125723A (ko) 2020-04-09 2020-04-09 전지 모듈 및 그 제조 방법
KR10-2020-0043245 2020-04-09
PCT/KR2021/001480 WO2021206283A1 (ko) 2020-04-09 2021-02-04 전지 모듈 및 그 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022547145A JP2022547145A (ja) 2022-11-10
JP7374306B2 true JP7374306B2 (ja) 2023-11-06

Family

ID=78022581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022515071A Active JP7374306B2 (ja) 2020-04-09 2021-02-04 電池モジュールおよびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230216149A1 (ja)
EP (1) EP4020685A4 (ja)
JP (1) JP7374306B2 (ja)
KR (1) KR20210125723A (ja)
CN (1) CN114450848A (ja)
WO (1) WO2021206283A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116960579B (zh) * 2023-09-18 2024-01-26 厦门海辰储能科技股份有限公司 一种电池模组及用电设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014107161A (ja) 2012-11-28 2014-06-09 Yazaki Corp バスバモジュール構造体
WO2019112125A1 (ko) 2017-12-06 2019-06-13 주식회사 엘지화학 셀 에지 직접 냉각 방식의 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
WO2019203433A1 (ko) 2018-04-20 2019-10-24 주식회사 엘지화학 직/병렬 연결을 용이하게 하는 구조를 갖는 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI514644B (zh) * 2013-09-25 2015-12-21 Uer Technology Corp 電池模組
US9780350B2 (en) * 2014-03-05 2017-10-03 Lear Corporation Modular battery connector assembly
KR101810660B1 (ko) * 2014-05-16 2017-12-19 주식회사 엘지화학 전극단자 지지부가 형성되어 있는 전지모듈
JP6469216B2 (ja) * 2014-09-30 2019-02-13 ビーワイディー カンパニー リミテッドByd Company Limited バッテリー格納装置及びそれを有するバッテリーモジュール
US9590405B1 (en) * 2016-01-07 2017-03-07 General Electric Company Busway joint coupling having an adjustable assembly for joining two busway sections
KR102018719B1 (ko) * 2016-02-12 2019-09-04 주식회사 엘지화학 배터리 셀 냉각용 버스바 및 이를 이용한 배터리 모듈
KR101990524B1 (ko) * 2017-08-08 2019-09-30 안협 캡 채널 및 그 제작방법
US10601003B2 (en) * 2017-10-30 2020-03-24 Lg Chem, Ltd. Battery module and method of assembling the battery module
US20190198952A1 (en) * 2017-12-26 2019-06-27 Sk Innovation Co., Ltd. Battery module and manufacturing method thereof
KR102514123B1 (ko) * 2018-04-19 2023-03-23 주식회사 엘지에너지솔루션 용접을 용이하게 할 수 있는 버스바 프레임 구조를 구비하는 단위 모듈 및 이를 포함하는 배터리 모듈

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014107161A (ja) 2012-11-28 2014-06-09 Yazaki Corp バスバモジュール構造体
WO2019112125A1 (ko) 2017-12-06 2019-06-13 주식회사 엘지화학 셀 에지 직접 냉각 방식의 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
WO2019203433A1 (ko) 2018-04-20 2019-10-24 주식회사 엘지화학 직/병렬 연결을 용이하게 하는 구조를 갖는 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210125723A (ko) 2021-10-19
WO2021206283A1 (ko) 2021-10-14
EP4020685A1 (en) 2022-06-29
EP4020685A4 (en) 2023-04-19
US20230216149A1 (en) 2023-07-06
JP2022547145A (ja) 2022-11-10
CN114450848A (zh) 2022-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102473335B1 (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
JP7418897B2 (ja) 電池モジュール、電池パックおよびこれを含む自動車
CN113711433A (zh) 电池模块和包括该电池模块的电池组
JP2024040380A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7309259B2 (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
JP7374306B2 (ja) 電池モジュールおよびその製造方法
JP7384531B2 (ja) 電池モジュールおよびその製造方法
JP7262880B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7391451B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7446660B2 (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
JP7399542B2 (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
JP7262882B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7423127B2 (ja) 電池モジュールおよびその製造方法
JP7195690B2 (ja) 電池モジュールおよびその製造方法
JP7378876B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7451023B2 (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
JP7456660B2 (ja) 電池モジュールおよびその製造方法
JP7438331B2 (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
KR20220017644A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20210101619A (ko) 전지 모듈 및 그 제조 방법
JP2022550523A (ja) 電池モジュールおよびその製造方法
KR20220065586A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7374306

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150