JP2022521851A - 眼の病態に対する遺伝子療法 - Google Patents

眼の病態に対する遺伝子療法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022521851A
JP2022521851A JP2021559062A JP2021559062A JP2022521851A JP 2022521851 A JP2022521851 A JP 2022521851A JP 2021559062 A JP2021559062 A JP 2021559062A JP 2021559062 A JP2021559062 A JP 2021559062A JP 2022521851 A JP2022521851 A JP 2022521851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye
therapeutic product
condition
pathology
therapeutic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021559062A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020206098A5 (ja
Inventor
ダノス オリビエ
バン エベレン シェリー
アイ. ユー ジェシー
マガンバイ パテル サミール
アービンド ガネカル アバンティ
レイ オーベリー アンソニー
リース アーウィン‐パック キム
トーマス カーティス ダリン
Original Assignee
レジェンクスバイオ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レジェンクスバイオ インコーポレーテッド filed Critical レジェンクスバイオ インコーポレーテッド
Publication of JP2022521851A publication Critical patent/JP2022521851A/ja
Publication of JPWO2020206098A5 publication Critical patent/JPWO2020206098A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/0075Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the delivery route, e.g. oral, subcutaneous
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/22Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against growth factors ; against growth regulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/53DNA (RNA) vaccination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/40Immunoglobulins specific features characterized by post-translational modification
    • C07K2317/41Glycosylation, sialylation, or fucosylation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/515Complete light chain, i.e. VL + CL
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/52Constant or Fc region; Isotype
    • C07K2317/522CH1 domain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/55Fab or Fab'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/567Framework region [FR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/14143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2799/00Uses of viruses
    • C12N2799/02Uses of viruses as vector
    • C12N2799/04Uses of viruses as vector in vivo

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)

Abstract

例えば、組換えアデノ随伴ウイルス(rAAV)ベクターなどの組換えウイルスベクターを含む、眼の病態を処置するための、ヒト対象の眼の網膜/硝子体液への治療用産物(例えば治療用タンパク質(例えば、抗体)、治療用RNA(例えば、shRNA、siRNA、及びmiRNA)、及び治療用アプタマー)の送達のための組成物及び方法を記載する。【選択図】図1

Description

1.関連出願の相互参照
本出願は、2019年4月3日に出願された米国仮特許出願第62/828,949号、2019年6月3日に出願された同第62/856,533号、及び2019年12月10日に出願された同第62/946,158号の優先権を主張するものであり、これらは参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
電子提出した配列表の参照
本出願は、「12656-126-228_Sequence_Listing.txt」という名称であり、2020年3月24日に作製され、サイズが2,025,574バイトである、テキストファイルとして、本出願とともに提出された配列表を参照により組み込む。
2.導入
例えば、組換えアデノ随伴ウイルス(rAAV)ベクターなどの組換えウイルスベクターを含む、眼の病態を処置するための、ヒト対象の眼の網膜/硝子体液への治療用産物(例えば治療用タンパク質(例えば、抗体)、治療用RNA(例えば、shRNA、siRNA、及びmiRNA)、及び治療用アプタマー)の送達のための組成物及び方法を記載する。
3.背景技術
ヒトの眼は、高度に複雑であり、高度に発達した感覚器官であり、多くの疾患及び障害が生じやすい。世界中で約2億8500万人が視覚障害者であり、そのうち3900万人が失明しており、2億4600万人が中等度から重度の視覚障害を有する(World Health Organization,2012,“Global Data On Visual Impairments 2010,”Geneva:World Health Organization)。失明の主な原因には、白内障(47%)、緑内障(12%)、加齢性黄斑変性症(AMD)(9%)、糖尿病性網膜症(5%)がある(World Health Organization,2007,“Global Initiative For The Elimination Of Avoidable Blindness:Action Plan 2006-2011,”Geneva:World Health Organization)。
膨大な数の眼疾患及び眼に病理学的症状を伴う疾患が、遺伝的改変またはタンパク質制御不全に起因し得る(Stone et al.,2017,Ophthalmology 124(9):1314-1331)。ゲノミクス及びプロテオミクスにおける近年の進歩は、かかる眼の疾患または症状の根底にある疾患機序及び/または遺伝的基盤の理解に大きな影響を与えている。遺伝子療法は、ある特定の眼疾患の処置において採用されている(例えば、国際特許出願第PCT/US2017/027650(国際公開番号WO2017/181021 A1)を参照されたい)。
眼の病態を処置するための根本的な遺伝的異常に特異的に対処する治療法に対する、満たされていない重大な医学的必要性がある。
4.発明の概要
例えば、組換えアデノ随伴ウイルス(rAAV)ベクターなどの組換えウイルスベクターを含む、眼の病態を処置するための、ヒト対象の眼の網膜/硝子体液への治療用産物(例えば治療用タンパク質(例えば、抗体)、治療用RNA(例えば、shRNA、siRNA、及びmiRNA)、及び治療用アプタマー)の送達のための組成物及び方法を記載する。治療用産物は、例えば、治療用タンパク質(例えば、抗体)、治療用RNA(例えば、shRNA、siRNA、及びmiRNA)、または治療用アプタマーであることができる。特定の実施形態では、治療用産物は、ヒトタンパク質またはヒトタンパク質に対する抗体である。抗体には、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、組換え産生抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、キメラ抗体、合成抗体、2つの重鎖分子及び2つの軽鎖分子を含む四量体抗体、抗体軽鎖モノマー、抗体重鎖モノマー、抗体軽鎖ダイマー、抗体重鎖ダイマー、抗体軽鎖-重鎖対、イントラボディ、ヘテロコンジュゲート抗体、一価抗体、全長抗体の抗原結合フラグメント、ならびに上記の融合タンパク質が含まれるが、これに限定されない。かかる抗原結合フラグメントには、シングルドメイン抗体(重鎖抗体(VHH)またはナノボディの可変ドメイン)、Fab、F(ab’)、及びscFv(一本鎖可変フラグメント)が含まれるが、これに限定されない。ある特定の実施形態では、治療用産物(例えば、治療用タンパク質)は、翻訳後修飾される。特定の実施形態では、翻訳後修飾は、治療用産物(例えば、治療用タンパク質)が本明細書に記載の特定の経路を使用して送達される細胞型に特異的である。治療用産物(例えば、翻訳後修飾された治療用産物)を眼内で継続的に供給する永続的なデポーを作製するように、送達は、遺伝子療法を介して、例えば、治療用産物をコードする組換えウイルスベクターまたは組換えDNA発現コンストラクト(総称して、「組換えベクター」)を、ヒト患者の眼(複数可)の脈絡膜上腔、網膜下腔(硝子体切除を伴う、または硝子体切除を伴わない(例えば、カテーテルを脈絡膜上腔に通す、または周囲注射を介する)、網膜内腔、及び/または強膜の外側表面(すなわち、強膜近傍投与)に投与することによって達成され得る。
一態様では、眼の病態を処置するための硝子体切除を伴わない網膜下投与の方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含まない。ある特定の実施形態では、投与工程は、前記ヒト対象の眼の網膜下腔に、前記ヒト対象の眼の脈絡膜上腔を介して組換えウイルスベクター治療用産物を投与することを含む。ある特定の実施形態では、投与工程は、脈絡膜上腔に挿入でき、脈絡膜上腔を後極に向かって通すことができ、後極で細針を網膜下腔に注射するカテーテルを含む、網膜下薬物送達デバイスの使用によるものである。ある特定の実施形態では、投与工程は、網膜下薬物送達デバイスのカテーテルを脈絡膜上腔に挿入すること及び脈絡膜上腔を通すことを含む。
別の態様では、眼の病態を処置するための方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含まない。ある特定の実施形態では、投与工程は、前記ヒト対象の眼の網膜下腔に、前記ヒト対象の眼の脈絡膜上腔を介して組換えウイルスベクター治療用産物を投与することを含む。ある特定の実施形態では、投与工程は、脈絡膜上腔に挿入でき、脈絡膜上腔を後極に向かって通すことができ、後極で細針を網膜下腔に注射するカテーテルを含む、網膜下薬物送達デバイスの使用によるものである。ある特定の実施形態では、投与工程は、網膜下薬物送達デバイスのカテーテルを脈絡膜上腔に挿入すること及び脈絡膜上腔を通すことを含む。
一態様では、眼の病態を処置するための硝子体切除を伴う網膜下投与の方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含む。ある特定の実施形態では、硝子体切除は、部分硝子体切除である。
別の態様では、眼の病態を処置するための方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含む。ある特定の実施形態では、硝子体切除は、部分硝子体切除である。
一態様では、眼の病態を処置するための脈絡膜上投与の方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の脈絡膜上腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含む。ある特定の実施形態では、投与工程は、組換えウイルスベクターを、脈絡膜上腔に、脈絡膜上薬物送達デバイスを使用して注射することによるものである。ある特定の実施形態では、脈絡膜上薬物送達デバイスは、マイクロインジェクターである。
別の態様では、眼の病態を処置するための方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の脈絡膜上腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含む。ある特定の実施形態では、投与工程は、組換えウイルスベクターを、脈絡膜上腔に、脈絡膜上薬物送達デバイスを使用して注射することによるものである。ある特定の実施形態では、脈絡膜上薬物送達デバイスは、マイクロインジェクターである。
ある特定の実施形態では、網膜下または脈絡膜上腔への送達は、国際公開番号WO2016/042162、WO2017/046358、WO2017/158365、及びWO2017/158366(それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に記載及び開示されている方法及び/またはデバイスを使用して行うことができる。
一態様では、眼の病態を処置するための強膜の外側の腔への投与方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の強膜の外側表面に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含む。ある特定の実施形態では、投与工程は、カニューレの先端を強膜表面に挿入し、強膜表面に直接並置させることができるカニューレを含む強膜近傍薬物送達デバイスの使用によるものである。ある特定の実施形態では、投与工程は、カニューレの先端を強膜表面に挿入すること及び強膜表面に直接並置させることを含む。
別の態様では、眼の病態を処置するための方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の強膜の外側表面に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含む。ある特定の実施形態では、投与工程は、カニューレの先端を強膜表面に挿入し、強膜表面に直接並置させることができるカニューレを含む強膜近傍薬物送達デバイスの使用によるものである。ある特定の実施形態では、投与工程は、カニューレの先端を強膜表面に挿入すること及び強膜表面に直接並置させることを含む。
ある特定の実施形態では、治療用産物は、抗ヒト血管内皮増殖因子(hVEGF)抗体ではない。
ある特定の実施形態では、眼の病態は、新生血管加齢性黄斑変性症(nAMD)(「滲出型」、新生血管形態のAMD(「WAMD」または「滲出型AMD」)としても知られる)に関連しない。
ある特定の実施形態では、治療用産物は、抗hVEGF抗体である。
ある特定の実施形態では、眼の病態は、nAMDに関連する。
ある特定の実施形態では、眼の病態はnAMDに関連し、治療用産物は抗hVEGF抗体である。
一態様では、眼の病態を処置するための硝子体切除を伴う網膜下投与の方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含み、治療用産物は、抗ヒト血管内皮増殖因子(hVEGF)抗体ではない。ある特定の実施形態では、眼の病態は、眼疾患または眼を含む複数の器官が関与する疾患である。ある特定の実施形態では、硝子体切除は、部分硝子体切除である。
別の態様では、眼の病態を処置するための方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含み、治療用産物は、抗ヒト血管内皮増殖因子(hVEGF)抗体ではない。ある特定の実施形態では、眼の病態は、眼疾患または眼を含む複数の器官が関与する疾患である。ある特定の実施形態では、硝子体切除は、部分硝子体切除である。
一態様では、眼の病態を処置するための網膜下投与の方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の後眼部に位置する視神経乳頭、中心窩及び黄斑の周囲の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含まない。ある特定の実施形態では、注射工程は、経硝子体注射によるものである。ある特定の実施形態では、経硝子体投与の方法は、眼全体にわたって治療用産物の均一な発現をもたらす(例えば、注射部位での発現レベルの変動は、眼の他の領域での発現レベルと比較して5%、10%、20%、30%、40%、または50%未満である)。ある特定の実施形態では、経硝子体注射は、上眼側または下眼側を介して強膜に鋭針を挿入し、鋭針を硝子体に完全に通過させて、組換えウイルスベクターを反対側の網膜下腔に注射することを含む。ある特定の実施形態では、針は、2時または10時の位置にて挿入される。ある特定の実施形態では、経硝子体注射は、套管針を強膜に挿入し、カニューレを套管針に挿入して、硝子体を通して、組換えウイルスベクターを反対側の網膜下腔に注射することを含む。ある特定の実施形態では、治療用産物は、抗hVEGF抗体である。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗体は、抗hVEGF抗原結合フラグメントである。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗原結合フラグメントは、Fab、F(ab’)、または一本鎖可変フラグメント(scFv)である。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗体は、配列番号2または配列番号4のアミノ酸配列を含む重鎖、及び配列番号1、または配列番号3のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗体は、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号17~19または配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む。ある特定の実施形態では、眼の病態は、nAMD、乾燥型加齢性黄斑変性症(乾燥型AMD)、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)に関連する。ある特定の実施形態では、眼の病態は、nAMDに関連する。
別の態様では、眼の病態を処置するための方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の後眼部に位置する視神経乳頭、中心窩及び黄斑の周囲の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含まない。ある特定の実施形態では、注射工程は、経硝子体注射によるものである。ある特定の実施形態では、経硝子体投与の方法は、眼全体にわたって治療用産物の均一な発現をもたらす(例えば、注射部位での発現レベルの変動は、眼の他の領域での発現レベルと比較して5%、10%、20%、30%、40%、または50%未満である)。ある特定の実施形態では、経硝子体注射は、上眼側または下眼側を介して強膜に鋭針を挿入し、鋭針を硝子体に完全に通過させて、組換えウイルスベクターを反対側の網膜下腔に注射することを含む。ある特定の実施形態では、針は、2時または10時の位置にて挿入される。ある特定の実施形態では、経硝子体注射は、套管針を強膜に挿入し、カニューレを套管針に挿入して、硝子体を通して、組換えウイルスベクターを反対側の網膜下腔に注射することを含む。ある特定の実施形態では、治療用産物は、抗hVEGF抗体である。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗体は、抗hVEGF抗原結合フラグメントである。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗原結合フラグメントは、Fab、F(ab’)、または一本鎖可変フラグメント(scFv)である。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗体は、配列番号2または配列番号4のアミノ酸配列を含む重鎖、及び配列番号1、または配列番号3のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗体は、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号17~19または配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む。ある特定の実施形態では、眼の病態は、nAMD、乾燥型加齢性黄斑変性症(乾燥型AMD)、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)に関連する。ある特定の実施形態では、眼の病態は、nAMDに関連する。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、(1)眼の病態は、バッテン-CLN1に関連し、治療用産物は、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)である;(2)眼の病態は、バッテン-CLN2に関連し、治療用産物は、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;(3)眼の病態は、バッテン-CLN3に関連し、治療用産物は、バッテニン(CLN3)である;(4)眼の病態は、バッテン-CLN6に関連し、治療用産物は、CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6);(5)眼の病態は、バッテン-CLN7に関連し、治療用産物は、主要なファシリテータースーパーファミリードメイン含有8(MFSD8)である;(6)眼の病態は、アッシャー症候群1型に関連し、治療用産物は、ミオシンVIIA(MYO7A)である;(7)眼の病態は、アッシャー症候群1型に関連し、治療用産物は、カドヘリン関連23(CDH23)である;(8)眼の病態は、アッシャー症候群2型に関連し、治療用産物は、プロトカドヘリン関連15(PCDH15)である;(9)眼の病態は、アッシャー症候群2型に関連し、治療用産物は、アッシャーリン(USH2A)である;(10)眼の病態は、アッシャー症候群3型に関連し、治療用産物は、クラリン1(CLRN1)である;(11)眼の病態は、シュタルガルト病に関連し、治療用産物は、ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)である;(12)眼の病態は、シュタルガルト病に関連し、治療用産物は、ELOVL脂肪酸エロンガーゼ4(ELOVL4)である;(13)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗インターロイキン6(IL6)モノクローナル抗体である;(14)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗TNFアルファ(TNF)モノクローナル抗体である;(15)眼の病態は、糖尿病性黄斑浮腫(DME)に関連し、治療用産物は、抗IL6モノクローナル抗体である;(16)眼の病態は、赤緑色盲に関連し、治療用産物は、Lオプシン(OPN1LW)である;(17)眼の病態は、赤緑色盲に関連し、治療用産物は、Mオプシン(OPN1MW)である;(18)眼の病態は、青錐体一色型色覚に関連し、治療用産物は、Mオプシン(OPN1MW)である;(19)眼の病態は、レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、治療用産物は、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;(20)眼の病態は、レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、治療用産物は、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;(21)眼の病態は、LCA 3に関連し、治療用産物は、精子形成関連7(SPATA7)である;(22)眼の病態は、レーバー先天黒内障-4(LCA 4)に関連し、治療用産物は、アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)である;(23)眼の病態は、レーバー先天黒内障-5(LCA 5)に関連し、治療用産物は、レベルシリン(LCA5)である;(24)眼の病態は、レーバー先天黒内障-6(LCA 6)に関連し、治療用産物は、RPGR相互作用タンパク質1(RPGRIP1)である;(25)眼の病態は、レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、治療用産物は、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;(26)眼の病態は、レーバー先天黒内障-8(LCA 8)に関連し、治療用産物は、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である(LCA8としても知られる);(27)眼の病態は、レーバー先天黒内障-9(LCA 9)に関連し、治療用産物は、ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1)である;(28)眼の病態は、レーバー先天黒内障-10(LCA 10)に関連し、治療用産物は、中心体タンパク質290(CEP290)である;(29)眼の病態は、レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、治療用産物は、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;(30)眼の病態は、レーバー先天黒内障-12(LCA 12)に関連し、治療用産物は、網膜変性3、GUCY2D制御因子(RD3)である;(31)眼の病態は、レーバー先天黒内障-13(LCA 13)に関連し、治療用産物は、レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)である;(32)眼の病態は、レーバー先天黒内障-14(LCA 14)に関連し、治療用産物は、レシチンレチノールアシルトランスフェラーゼ(LRAT)である;(33)眼の病態は、レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、治療用産物は、タビー様タンパク質1(TULP1)である;(34)眼の病態は、レーバー先天黒内障-16(LCA 16)に関連し、治療用産物は、カリウム電位開口型チャネルサブファミリーJメンバー13(KCNJ13)である;(35)眼の病態は、レーバー遺伝性視神経症(LHON)に関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ1(MT-ND1)である;(36)眼の病態は、LHONに関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;(37)眼の病態は、LHONに関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;(38)眼の病態は、視神経脊髄炎(NMO)に関連し、治療用産物は、抗補体抗体または抗補体アプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーは、抗補体C1抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である;(39)眼の病態は、NMOに関連し、治療用産物は、抗IL6モノクローナル抗体またはアプタマーである;(40)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーは、抗補体C1モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である;(41)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、アンジオテンシンI変換酵素(ACE)である;(42)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、インターロイキン10(IL10)である;(43)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗TNFモノクローナル抗体である;(44)眼の病態は、コロイデレミアに関連し、治療用産物は、ラブエスコートタンパク質1(CHM)である;(45)眼の病態は、X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、治療用産物は、レチノスキシン(RS1)である;(46)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群1に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;(47)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群2に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群2(BBS2)である;(48)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群3に関連し、治療用産物は、ADPリボシル化因子様GTPase6(ARL6)である(BBS3としても知られる);(49)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群4に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群4(BBS4)である;(50)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群5に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群5(BBS5)である;(51)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群6に関連し、治療用産物は、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)であり、これはBBS6としても知られる;(52)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群7に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群7(BBS7)である;(53)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群8に関連し、治療用産物は、テトラトリコペプチドリピートドメイン8(TTC8)であり、これはBBS8としても知られる;(54)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群9に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群9(BBS9)である;(55)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群10に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;(56)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群11に関連し、治療用産物は、三部分モチーフ含有32(TRIM32)であり、これはBBS11としても知られる;(57)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群12に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群12(BBS12)である;(58)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群13に関連し、治療用産物は、MKSトランジションゾーンコンプレックスサブユニット1(MKS1)であり、これはBBS13としても知られる;(59)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群14に関連し、治療用産物は、中心体タンパク質290(CEP290)であり、これはBBS14及びLCA10としても知られる;(60)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群15に関連し、治療用産物は、WDリピート含有平面内細胞極性エフェクター(WDPCP)であり、これはBBS15としても知られる;(61)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群16に関連し、治療用産物は、血清学的に定義された結腸癌抗原8(SDCCAG8)であり、これはBBS16としても知られる;(62)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群17に関連し、治療用産物は、ロイシンジッパー転写因子様1(LZTFL1)であり、これはBBS17としても知られる;(63)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群18に関連し、治療用産物は、BBSome相互作用タンパク質1(BBIP1)であり、これはBBS18としても知られる;(64)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群19に関連し、治療用産物は、鞭毛内輸送27(IFT27)であり、これはBBS19としても知られる;(65)眼の病態は、錐体ジストロフィーに関連し、治療用産物は、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;(66)眼の病態は、視神経萎縮に関連し、治療用産物は、OPA1ミトコンドリアのダイナミン様GTPase(OP
A1)である;(67)眼の病態は、網膜色素変性症1に関連し、治療用産物は、RP1軸糸微小管関連(RP1)である;(68)眼の病態は、網膜色素変性症2に関連し、治療用産物は、ARL3 GTPaseのRP2活性化因子(RP2)である;(69)眼の病態は、網膜色素変性症7に関連し、治療用産物は、ペリフェリン2(PRPH2)である;(70)眼の病態は、網膜色素変性症11に関連し、治療用産物は、mRNA前駆体プロセシング因子31(PRPF31)である;(71)眼の病態は、網膜色素変性症12に関連し、治療用産物は、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)であり、これはLCA8としても知られる;(72)眼の病態は、網膜色素変性症13に関連し、治療用産物は、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;(73)眼の病態は、網膜色素変性症25に関連し、治療用産物は、アイシャットホモログ(EYS)である;(74)眼の病態は、網膜色素変性症28に関連し、治療用産物は、FAM161中心体タンパク質A(FAM161A)である;(75)眼の病態は、網膜色素変性症37に関連し、治療用産物は、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;(76)眼の病態は、網膜色素変性症38に関連し、治療用産物は、MERプロトオンコジーン、チロシンキナーゼ(MERTK)である;(77)眼の病態は、網膜色素変性症40に関連し、治療用産物は、ホスホジエステラーゼ6B(PDE6B)である;(78)眼の病態は、網膜色素変性症41に関連し、治療用産物は、プロミニン1(PROM1)である;(79)眼の病態は、網膜色素変性症43に関連し、治療用産物は、ホスホジエステラーゼ6A(PDE6A)である;(80)眼の病態は、網膜色素変性症56に関連し、治療用産物は、光受容体間マトリックスプロテオグリカン2(IMPG2)である;(81)眼の病態は、網膜色素変性症62に関連し、治療用産物は、雄性生殖細胞関連キナーゼ(MAK)である;(82)眼の病態は、網膜色素変性症80に関連し、治療用産物は、鞭毛内輸送140(IFT140)である;(83)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、抗補体モノクローナル抗体または抗補体アプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体または抗補体アプタマーは、抗補体C1モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である;(84)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、抗膜侵襲複合体(MAC)治療用産物であり、好ましくは抗MAC治療用産物は、抗MACモノクローナル抗体であり、これは、膜侵襲複合体のヒトタンパク質に対するモノクローナル抗体であり、この膜侵襲複合体は、4つの補体タンパク質C5b(配列番号314~316)、C6(配列番号317)、C7(配列番号318)、及びC8(配列番号319~321)から構成される;(85)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、HtrAセリンペプチダーゼ1(HTRA1)である;(86)眼の病態は、ベスト病に関連し、治療用産物は、ベストロフィン1(BEST1)である;(87)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、補体因子Bアンチセンスオリゴヌクレオチドである;(88)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、抗ベータ-アミロイドモノクローナル抗体である;(89)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、CD59糖タンパク質(CD59)である;(90)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、チャネルロドプシン-1(ChR1)であり、これはChR1のヒトホモログを含む;(91)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、チャネルロドプシン-2(ChR2)であり、これはChR2のヒトホモログを含む;(92)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、抗補体モノクローナル抗体または抗補体アプタマーであり、補体モノクローナル抗体または抗補体アプタマーは、抗補体C1モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である;(93)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、抗補体因子D治療用産物であり、これには抗補体因子Dモノクローナル抗体、または抗補体因子Dアプタマーが含まれるが、これに限定されない;(94)眼の病態は、加齢に伴う網膜神経節細胞(RGC)変性に関連し、治療用産物は、DnaJヒートショックタンパク質ファミリー(Hsp40)メンバーC3(DNAJC3)であり、これはP58IPKとしても知られる;(95)眼の病態は、青錐体一色型色覚(BCM)に関連し、治療用産物は、Lオプシン(OPN1LW)である;(96)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、ベータ-2アドレナリン受容体siRNAである;(97)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、カスパーゼ-2(CASP2)である;(98)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、インスリン受容体基質1(IRS1)である;(99)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、HIF-1応答性タンパク質RTP801(RTP801)である;(100)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、トランスフォーミング成長因子ベータ2(TGFB2)である;(101)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、脳由来神経栄養因子(BDNF)である;(102)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、毛様体神経栄養因子(CNTF)である;(103)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、プロスタグランジン-エンドペルオキシドシンターゼ2(PTGS2)である;(104)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、プロスタグランジンF受容体(PTGFR)である(眼の病態が緑内障に関連する場合、特定の実施形態では、PTGFRをコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを、ヒト対象に、PTGS2をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターと組み合わせて投与することができる;別の特定の実施形態では、PTGFRをコードするヌクレオチド配列及びPTGS2をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを、ヒト対象に投与することができる);(105)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、ヒアルロニダーゼ、例えば、HYAL1、HYAL2、HYAL3、HYAL4、及びHYAL5である;(106)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、色素上皮由来因子(PEDF)である;(107)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、血管内皮増殖因子(VEGF)である;(108)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、胎盤成長因子(PGF)であり、PGFはVEGFと組み合わせて使用することができる;(109)眼の病態は、緑内障(例えば、先天性緑内障または若年性緑内障)に関連し、治療用産物は、ミオシリン(MYOC)である;(110)眼の病態は、NMOに関連し、治療用産物は、抗補体C5モノクローナル抗体である;(111)眼の病態は、NMOに関連し、治療用産物は、C-Cモチーフケモカイン受容体5(CCR5)siRNA、CCR5 shRNA、siRNAまたはCCR5 miRNA(好ましくは、CCR5 miRNA)である;(112)眼の病態は、NMOに関連し、治療用産物は、抗CD19モノクローナル抗体である;(113)眼の病態は、ロドプシン突然変異を伴う網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、チャネルロドプシン-1(ChR1)であり、これはChR1のヒトホモログを含む;(114)眼の病態は、ロドプシン突然変異を伴う網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、チャネルロドプシン-2(ChR2)であり、これはChR2のヒトホモログを含む;(115)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、毛様体神経栄養因子(CNTF)である;(116)眼の病態は、常染色体劣性網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;(117)眼の病態は、常染色体劣性網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、Crumbs細胞極性複合体成分2(CRB2)である;(118)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)である;(119)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、ロドプシン(RHO)である;(120)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、神経成長因子(NGF)である;(121)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、核因子、赤血球2様2(NRF2)である;(122)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、色素上皮由来因子(PEDF)である;(123)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、グルタチオンS-トランスフェラーゼPI1(GSTP1)であり、これはPIとしても知られる;(124)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、桿体由来錐体生存因子(RDCVF)である;(125)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、ロドプシン(RHO)である;(126)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、レチンアルデヒド結合タンパク質1(RLBP1)である;(127)眼の病態は、シュタルガルト病に関連し、治療用産物は、抗補体C5アプタマーである;(128)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、ダブルホメオボックス4(DUX4)である;(129)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、NLRファミリーピリンドメイン含有3(NLRP3)である;(130)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、脾臓関連チロシンキナーゼ(SYK)である;(131)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)である;(132)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、カスパーゼ1(CASP1)である;(13
3)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗CD59治療用産物(例えば抗CD59治療用タンパク質(例えば、抗CD59モノクローナル抗体)、または抗CD59治療用RNA(例えば、抗CD59 shRNA、抗CD59 siRNA、または抗CD59 miRNA)、好ましくは抗CD59モノクローナル抗体)である;(134)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗補体モノクローナル抗体または抗補体アプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーは、抗補体C1モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である;(135)眼の病態は、角膜血管新生に関連し、治療用産物は、インスリン受容体基質1(IRS1)である;(136)眼の病態は、角膜血管新生に関連し、治療用産物は、NOTCH制御アンキリンリピートタンパク質(NRARP)である;(137)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、NOTCH制御アンキリンリピートタンパク質(NRARP)である;(138)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、アルファ-2-アンチプラスミン(A2AP)である;(139)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、プラスミノーゲン(PLG)である;(140)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、成長ホルモンであることができる;(141)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、インスリン様成長因子1(IGF1)であり、IGF1は成長ホルモンと組み合わせて使用することができる;(142)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、インターロイキン1ベータ(IL1B)である。(143)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、アンジオテンシンI変換酵素2(ACE2)であり、ACE2はIL1Bと組み合わせて使用することができる;(144)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、IRS1である;(145)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、抗インテグリンオリゴペプチドである;(146)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、抗胎盤成長因子(PGF)モノクローナル抗体である;(147)眼の病態は、グレーブス眼症(グレーブス眼窩症としても知られる)に関連し、治療用産物は、抗CD40モノクローナル抗体である;(148)眼の病態は、グレーブス眼症に関連し、治療用産物は、抗インスリン様成長因子1受容体(IGF1R)モノクローナル抗体である;(149)眼の病態は、グレーブス眼症に関連し、治療用産物は、抗インスリン様成長因子2受容体(IGF2R)モノクローナル抗体である;(150)眼の病態は、DMEに関連し、治療用産物は、抗インテグリンオリゴペプチドである;(151)眼の病態は、DMEに関連し、治療用産物は、抗胎盤成長因子(PGF)モノクローナル抗体である;(152)眼の病態は、DMEに関連し、治療用産物は、RTP801 siRNAである;(153)眼の病態は、多発性硬化症(MS)-関連視覚喪失に関連し、治療用産物は、ND1である;(154)眼の病態は、近視に関連し、治療用産物は、マトリックスメタロプロテイナーゼ2(MMP2)RNAiである;(155)眼の病態は、X連鎖劣性眼白子症に関連し、治療用産物は、Gタンパク質共役受容体143(GPR143)である;(156)眼の病態は、眼皮膚白皮症1型に関連し、治療用産物は、チロシナーゼ(TYR)である;(157)眼の病態は、視神経炎に関連し、治療用産物は、カスパーゼ2(CASP2)である;(158)眼の病態は、視神経炎に関連し、治療用産物は、抗ロイシンリッチリピート及びIgドメイン含有タンパク質1(LINGO1)モノクローナル抗体である;あるいは(159)眼の病態は、ポリープ状脈絡膜血管症に関連し、治療用産物は、抗補体モノクローナル抗体または抗補体アプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーは、抗補体C1モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体/アプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体/アプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体/アプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、眼の病態は、X連鎖網膜色素変性症(XLRP)に関連し、治療用産物は、網膜色素変性症GTPaseレギュレーター(RPGR)である。前述の方法のいずれかのある特定の実施形態では、眼の病態は、色覚異常(ACHM)に関連し、治療用産物は、環状ヌクレオチドゲートチャネルベータ3(CNGB3)である。前述の方法のいずれかのある特定の実施形態では、眼の病態は、色覚異常(例えば、CNGA3連鎖色覚異常)に関連し、治療用産物は、環状ヌクレオチドゲートチャネルアルファ3(CNGA3)である。前述の方法のいずれかのある特定の実施形態では、眼の病態は、二対立遺伝子RPE65突然変異関連網膜ジストロフィーに関連し、治療用産物は、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、眼の病態は、(1)バッテン-CLN1に関連し、治療用産物は、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)である;(2)バッテン-CLN2に関連し、治療用産物は、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;(3)バッテン-CLN3に関連し、治療用産物は、バッテニン(CLN3)である;(4)ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗インターロイキン6(IL6)モノクローナル抗体である;(5)ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗TNFアルファ(TNF)モノクローナル抗体である;(6)糖尿病性黄斑浮腫(DME)に関連し、治療用産物は、抗IL6モノクローナル抗体である;(7)赤緑色盲に関連し、治療用産物は、Lオプシン(OPN1LW)である;(8)赤緑色盲に関連し、治療用産物は、Mオプシン(OPN1MW)である;(9)青錐体一色型色覚に関連し、治療用産物は、Mオプシン(OPN1MW)である;(10)レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、治療用産物は、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;(11)レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、治療用産物は、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;(12)レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、治療用産物は、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;(13)レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、治療用産物は、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;(14)レーバー先天黒内障-12(LCA 12)に関連し、治療用産物は、網膜変性3、GUCY2D制御因子(RD3)である;(15)レーバー先天黒内障-13(LCA 13)に関連し、治療用産物は、レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)である;(16)レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、治療用産物は、タビー様タンパク質1(TULP1)である;(17)レーバー先天黒内障-16(LCA 16)に関連し、治療用産物は、カリウム電位開口型チャネルサブファミリーJメンバー13(KCNJ13)である;(18)レーバー遺伝性視神経症(LHON)に関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ1(MT-ND1)である;(19)LHONに関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;(20)LHONに関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;(21)視神経脊髄炎(NMO)に関連し、治療用産物は、抗補体モノクローナル抗体または抗補体アプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーは、抗補体C1モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である;(22)NMOに関連し、治療用産物は、抗IL6モノクローナル抗体である;(23)ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗補体C5モノクローナル抗体である;(24)ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、アンジオテンシンI変換酵素(ACE)である;(25)ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、インターロイキン10(IL10)である;(26)ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗TNFモノクローナル抗体である;(27)X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、治療用産物は、レチノスキシン(RS1)である;(28)バルデ-ビードル症候群1に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;(29)バルデ-ビードル症候群3に関連し、治療用産物は、ADPリボシル化因子様GTPase6(ARL6)である;(30)バルデ-ビードル症候群5に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群5(BBS5)である;(31)バルデ-ビードル症候群6に関連し、治療用産物は、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)である;(32)バルデ-ビードル症候群10に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;(33)バルデ-ビードル症候群11に関連し、治療用産物は、三部分モチーフ含有32(TRIM32)である;(34)バルデ-ビードル症候群13に関連し、治療用産物は、MKSトランジションゾーンコンプレックスサブユニット1(MKS1)である;(35)バルデ-ビードル症候群18に関連し、治療用産物は、BBSome相互作用タンパク質1(BBIP1)である;(36)バルデ-ビードル症候群19に関連し、治療用産物は、鞭毛内輸送27(IFT27)である;(37)錐体ジストロフィーに関連し、治療用産物は、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;(38)網膜色素変性症13に関連し、治療用産物は、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;(39)網膜色素変性症37に関連し、治療用産物は、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;あるいは(40)ベスト病に関連し、治療用産物は、ベストロフィン1(BEST1)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、眼の病態は、二対立遺伝子RPE65突然変異関連網膜ジストロフィーに関連し、治療用産物は、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、眼の病態は、(1)バッテン-CLN2に関連し、治療用産物は、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;(2)アッシャー症候群1型に関連し、治療用産物は、ミオシンVIIA(MYO7A)である;(3)アッシャー症候群1型に関連し、治療用産物は、カドヘリン関連23(CDH23)である;(4)アッシャー症候群2型に関連し、治療用産物は、プロトカドヘリン関連15(PCDH15)である;(5)アッシャー症候群2型に関連し、治療用産物は、アッシャーリン(USH2A)である;(6)アッシャー症候群3型に関連し、治療用産物は、クラリン1(CLRN1)である;(7)シュタルガルト病に関連し、治療用産物は、ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)である;(8)シュタルガルト病に関連し、治療用産物は、ELOVL脂肪酸エロンガーゼ4(ELOVL4)である;(9)赤緑色盲に関連し、治療用産物は、Lオプシン(OPN1LW)である;(10)赤緑色盲に関連し、治療用産物は、Mオプシン(OPN1MW)である;(11)青錐体一色型色覚に関連し、治療用産物は、Mオプシン(OPN1MW)である;(12)レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、治療用産物は、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;(13)レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、治療用産物は、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;(14)レーバー先天黒内障-4(LCA 4)に関連し、治療用産物は、アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)である;(15)レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、治療用産物は、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;(16)レーバー先天黒内障-8(LCA 8)に関連し、治療用産物は、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;(17)レーバー先天黒内障-9(LCA 9)に関連し、治療用産物は、ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1)である;(18)レーバー先天黒内障-10(LCA 10)に関連し、治療用産物は、中心体タンパク質290(CEP290)である;(19)レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、治療用産物は、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;(20)レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、治療用産物は、タビー様タンパク質1(TULP1)である;(21)LHONに関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;(22)LHONに関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;(23)コロイデレミアに関連し、治療用産物は、ラブエスコートタンパク質1(CHM)である;(24)X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、治療用産物は、レチノスキシン(RS1)である;(25)バルデ-ビードル症候群1に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;(26)バルデ-ビードル症候群6に関連し、治療用産物は、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)である;(27)バルデ-ビードル症候群10に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;(28)錐体ジストロフィーに関連し、治療用産物は、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;(29)視神経萎縮に関連し、治療用産物は、OPA1ミトコンドリアのダイナミン様GTPase(OPA1)である;(30)網膜色素変性症1に関連し、治療用産物は、RP1軸糸微小管関連(RP1)である;(31)網膜色素変性症2に関連し、治療用産物は、ARL3 GTPaseのRP2活性化因子(RP2)である;(32)網膜色素変性症7に関連し、治療用産物は、ペリフェリン2(PRPH2)である;(33)網膜色素変性症11に関連し、治療用産物は、mRNA前駆体プロセシング因子31(PRPF31)である;(34)網膜色素変性症13に関連し、治療用産物は、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;(35)網膜色素変性症37に関連し、治療用産物は、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;(36)網膜色素変性症38に関連し、治療用産物は、MERプロトオンコジーン、チロシンキナーゼ(MERTK)である;(37)網膜色素変性症40に関連し、治療用産物は、ホスホジエステラーゼ6B(PDE6B)である;(38)網膜色素変性症41に関連し、治療用産物は、プロミニン1(PROM1)である;(39)網膜色素変性症56に関連し、治療用産物は、光受容体間マトリックスプロテオグリカン2(IMPG2)である;(40)網膜色素変性症62に関連し、治療用産物は、雄性生殖細胞関連キナーゼ(MAK)である;(41)網膜色素変性症80に関連し、治療用産物は、鞭毛内輸送140(IFT140)である;または(42)ベスト病に関連し、治療用産物は、ベストロフィン1(BEST1)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、眼の病態は、X連鎖網膜色素変性症(XLRP)に関連し、治療用産物は、網膜色素変性症GTPaseレギュレーター(RPGR)である。前述の方法のいずれかのある特定の実施形態では、眼の病態は、色覚異常に関連し、治療用産物は、環状ヌクレオチドゲートチャネルベータ3(CNGB3)である;または色覚異常(例えば、CNGA3連鎖色覚異常)に関連し、治療用産物は、環状ヌクレオチドゲートチャネルアルファ3(CNGA3)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、組換えウイルスベクターは、プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターをコードするヌクレオチド配列をさらに含み、プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターをコードするヌクレオチド配列は、治療用産物をコードするヌクレオチド配列に作動可能に連結し、プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターは、遍在プロモーター/エンハンサー-プロモーター、眼特異的プロモーター/エンハンサー-プロモーター、または網膜特異的プロモーター/エンハンサー-プロモーターである。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、組換えウイルスベクターは、プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターをコードするヌクレオチド配列をさらに含み、プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターをコードするヌクレオチド配列は、治療用産物をコードするヌクレオチド配列に作動可能に連結し、プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターは、(1)CAGプロモーター;(2)CBAプロモーター;(3)CMVプロモーター;(4)1.7kb赤錐体オプシンプロモーター(PR1.7プロモーター);(5)ロドプシンキナーゼ(GRK1)光受容体-特異的エンハンサー-プロモーター(例えば、Young et al.,2003,Retinal Cell Biology;44:4076-4085を参照されたい);(6)hCARpプロモーター、これはヒト錐体アレスチンプロモーターである;(7)hRKp、これはロドプシンキナーゼプロモーターである;(8)錐体光受容体特異的ヒトアレスチン3(ARR3)プロモーター;(9)ロドプシンプロモーター;または(10)U6プロモーター(特に、治療用産物が、shRNA及びsiRNAなどの低分子RNAである場合)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、組換えウイルスベクターは、錐体特異的プロモーターをコードするヌクレオチド配列をさらに含み、錐体特異的プロモーターをコードするヌクレオチド配列は、治療用産物をコードするヌクレオチド配列に作動可能に連結し、(1)眼の病態は、赤緑色盲に関連し、治療用産物は、Lオプシン(OPN1LW)である;(2)眼の病態は、赤緑色盲に関連し、治療用産物は、Mオプシン(OPN1MW)である;(3)眼の病態は、青錐体一色型色覚に関連し、治療用産物は、Mオプシン(OPN1MW)である;(4)眼の病態は、錐体ジストロフィーに関連し、治療用産物は、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;または(5)眼の病態は、青錐体一色型色覚(BCM)に関連し、治療用産物は、Lオプシン(OPN1LW)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、投与工程は、治療有効量の治療用産物を前記ヒト対象の網膜に送達する。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、治療有効量の治療用産物は、前記ヒト対象のヒト網膜細胞によって産生される。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、治療有効量の治療用産物は、前記ヒト対象のヒト光受容体細胞、水平細胞、双極細胞、アマクリン細胞、網膜神経節細胞、及び/または外境界膜の網膜色素上皮細胞によって産生される。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、ヒト光受容体細胞は、錐体細胞及び/または桿体細胞である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、網膜神経節細胞は、ミゼット細胞、パラソル細胞、二層化細胞、巨大網膜神経節細胞、感光性神経節細胞、及び/またはミュラーグリアである。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、組換えウイルスベクターは、rAAVベクター(例えば、rAAV8、rAAV2、rAAV2tYF、またはrAAV5ベクター)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、組換えウイルスベクターは、rAAV8ベクターである。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、本方法は、投与工程の後に、赤外線熱カメラを使用して眼の表面の温度をモニターする工程をさらに含む。特定の実施形態では、赤外線熱カメラは、FLIR T530赤外線熱カメラである。特定の実施形態では、赤外線熱カメラは、FLIR T420赤外線熱カメラである。特定の実施形態では、赤外線熱カメラは、FLIR T440赤外線熱カメラである。特定の実施形態では、赤外線熱カメラは、Fluke Ti400赤外線熱カメラである。特定の実施形態では、赤外線熱カメラは、FLIRE60赤外線熱カメラである。特定の実施形態では、赤外線熱カメラの赤外線解像度は、75,000ピクセル以上である。特定の実施形態では、赤外線熱カメラの熱感度は、30℃にて0.05℃以下である。特定の実施形態では、赤外線熱カメラの視野(FOV)は、25°×25°以下である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、眼への送達は、眼の網膜、脈絡膜、及び/または硝子体液への送達を含む。
ある特定の実施形態では、治療用産物を送達するために使用される組換えベクターは、眼の細胞、例えば、ヒト網膜細胞(例えば、光受容体細胞)に対して向性を有するべきである。かかるベクターは、非複製組換えアデノ随伴ウイルスベクター(「rAAV」)を含むことができ、特にAAV8キャプシドを有するものが好ましい。しかしながら、組換えレンチウイルスベクター、ワクシニアウイルスベクター、または「ネイキッドDNA」コンストラクトと称される非ウイルス発現ベクターを含むがこれに限定されない他の組換えウイルスベクターを使用してよい。好ましくは、治療用産物の発現は、適切な発現制御エレメント、例えば、(1)CAGプロモーター;(2)CBAプロモーター;(3)CMVプロモーター;(4)PR1.7プロモーター;(5)ロドプシンキナーゼ(GRK1)光受容体-特異的エンハンサー-プロモーター(6)hCARpプロモーター;(7)hRKp;(8)錐体光受容体特異的ヒトアレスチン3(ARR3)プロモーター;(9)ロドプシンプロモーター;または(10)U6プロモーターによって制御されるべきであり、ベクターによって駆動される治療用産物の発現を増強する他の発現制御エレメント(例えば、イントロン、例えばニワトリβ-アクチンイントロン、マウスの微小ウイルス(MVM)イントロン、ヒト因子IXイントロン(例えば、FIX短縮型イントロン1)、β-グロビンスプライスドナー/免疫グロブリン重鎖スプライスアクセプターイントロン、アデノウイルススプライスドナー/免疫グロブリンスプライスアクセプターイントロン、SV40後期スプライスドナー/スプライスアクセプター(19S/16S)イントロン、及びハイブリッドアデノウイルススプライスドナー/IgGスプライスアクセプターイントロンならびにポリAシグナル、例えばウサギβ-グロビンポリAシグナル、ヒト成長ホルモン(hGH)ポリAシグナル、SV40後期ポリAシグナル、合成ポリA(SPA)シグナル、及びウシ成長ホルモン(bGH)ポリAシグナル)を含むことができる。例えば、Powell and Rivera-Soto,2015,Discov.Med.,19(102):49-57を参照されたい。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、治療有効用量の組換えベクターは、(1)硝子体切除を伴わずに網膜下腔に(例えば、脈絡膜上腔を介してまたは周囲注射を介して)投与される、(2)脈絡膜上腔に投与される(3)強膜の外側の腔に投与される(すなわち、強膜近傍投与)、(4)硝子体切除を介して網膜下腔へ投与される、または(5)硝子体腔へ投与され、容量は、投与方法に応じて、50~100μlまたは100~500μl、好ましくは100~300μlの範囲、最も好ましくは、250μlである。ある特定の実施形態では、治療有効用量の組換えベクターは、100μl以下の容量で、例えば、50~100μlの容量で脈絡膜上投与される。ある特定の実施形態では、治療有効用量の組換えベクターは、強膜の外側表面に、(例えば、後強膜近傍デポー手順によって)500μl以下の容量で、例えば、10~20μl、20~50μl、50~100μl、100~200μl、200~300μl、300~400μl、または400~500μlの容量で投与される。ある特定の実施形態では、治療有効用量の組換えベクターは、周囲注射を介して網膜下腔に、50~100μlまたは100~500μl、好ましくは100~300μlの範囲、最も好ましくは250μlの容量で、投与される。
ある特定の実施形態では、視運動性眼振(OKN)を評価して、患者の視力を測定する。ある特定の実施形態では、OKNは、例えば、Cetinkaya et al.,2008,Eye,22:77-81;Hyon et al.,2010,IOVS,51(2):752-757、Han et al.,2011,IOVS,52(10):7492-7497;Wester et al.,2007,IOVS,48(10):4542-4548;Palmowski-Wolfe et al.,2019,J.AAPOS,23(4):e49;Turuwhenua et al.,Objective Assessment of Visual Performance Using Optokinetic Nystagmus in Young Children,October 2016,<anzctr.org.au/AnzctrAttachments/371914-OKN%20protocol.pdf>;及びObjective Acuity and Aier Eye Hospital Group Announce Strategic Cooperation Agreement,Cision PR Newswire,July 25,2019、インターネットから取得<prnewswire.com/news-releases/objective-acuity-and-aier-eye-hospital-group-announce-a-strategic-cooperation-agreement-300891165.html>(それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に記載及び開示されている方法及び/またはデバイスを使用して行うことができる。
理論に拘束されないが、この視力スクリーニングは、OKN不随意反射の原理を使用して、患者の眼が動く標的を追跡できるか否かを客観的に評価する。OKNを使用することにより、検査員及び患者間での口頭でのコミュニケーションは必要とされない。そのため、OKNを使用して、言語習得前及び/または言語を用いない患者の視力を測定することができる。ある特定の実施形態では、OKNを使用して、1か月齢、2か月齢、3か月齢、4か月齢、5か月齢、6か月齢、7か月齢、8か月齢、9か月齢、10か月齢、11か月齢、1歳齢、1.5歳齢、2歳齢、2.5歳齢、3歳齢、3.5歳齢、4歳齢、4.5歳齢、または5歳齢である患者の視力を測定する。ある特定の実施形態では、iPadを使用して、患者がiPad上で動きを見ている際のOKN反射の検出を通して視力を測定する。
理論に拘束されないが、この視力スクリーニングは、OKN不随意反射の原理を使用して、患者の眼が動く標的を追跡できるか否かを客観的に評価する。OKNを使用することにより、検査員及び患者間での口頭でのコミュニケーションは必要とされない。そのため、OKNを使用して、言語習得前及び/または言語を用いない患者の視力を測定することができる。ある特定の実施形態では、OKNを使用して、1.5か月齢、2か月齢、3か月齢、4か月齢、5か月齢、6か月齢、7か月齢、8か月齢、9か月齢、10か月齢、11か月齢、1歳齢、1.5歳齢、2歳齢、2.5歳齢、3歳齢、3.5歳齢、4歳齢、4.5歳齢、または5歳齢未満である患者の視力を測定する。別の特定の実施形態では、OKNを使用して、1~2か月齢、2~3か月齢、3~4か月齢、4~5か月齢、5~6か月齢、6~7か月齢、7~8か月齢、8~9か月齢、9~10か月齢、10~11か月齢、11か月齢から1歳齢、1~1.5歳齢、1.5~2歳齢、2~2.5歳齢、2.5~3歳齢、3~3.5歳齢、3.5~4歳齢、4~4.5歳齢、または4.5~5歳齢である患者の視力を測定する。別の特定の実施形態では、OKNを使用して、6か月齢から5歳齢である患者の視力を測定する。ある特定の実施形態では、iPadを使用して、患者がiPad上で動きを見ている際のOKN反射の検出を通して視力を測定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者において、患者を、トリペプチジル-ペプチダーゼ1をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、TPP1をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者において、患者を、トリペプチジル-ペプチダーゼ1をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または少なくとも100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、PPT1をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、PPT1をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者において、患者を、PPT1をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または少なくとも100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN3関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、バッテニン(CLN3)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN3関連視覚喪失を呈する患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN3関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者において、患者を、バッテニン(CLN3)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN3関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、バッテニン(CLN3)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN3関連視覚喪失を呈する患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN3関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者において、患者を、バッテニン(CLN3)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または少なくとも100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN6関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN6関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN6関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN6関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN6関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN6関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または少なくとも100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN7関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、主要なファシリテータースーパーファミリードメイン含有8(MFSD8)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN7関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN7関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、MFSD8をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN7関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、MFSD8をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN7関連視覚喪失を呈する患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN7関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者において、患者を、MFSD8をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または少なくとも100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
硝子体切除を介した網膜下投与は、訓練を受けた網膜外科医によって行われる外科的手順であり、局所麻酔下の対象での硝子体切除、及び網膜への遺伝子療法の網膜下注射を伴う(例えば、Campochiaro et al.,2017,Hum Gen Ther 28(1):99-111(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照されたい)。あるいは、網膜下投与は、硝子体切除を伴わずに行うことができる。特定の実施形態では、硝子体切除を伴わない網膜下投与は、脈絡膜上腔に挿入でき、脈絡膜上腔を後極に向かって通すことができ、後極で細針を網膜下腔に注射するカテーテルを含む網膜下薬物送達デバイスなどの網膜下腔に薬物を注射する脈絡膜上カテーテルを使用して脈絡膜上腔を介して行われる(例えば、Baldassarre et al.,2017,Subretinal Delivery of Cells via the Suprachoroidal Space:Janssen Trial.In:Schwartz et al.(eds)Cellular Therapies for Retinal Disease,Springer,Cham;国際特許出願公開番号WO2016/040635A1を参照されたい;それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。別の特定の実施形態では、硝子体切除を伴わない網膜下投与は、周囲注射を介して行われる。言い換えれば、組換えベクターは、硝子体切除を行わずに、網膜への周囲注射(すなわち、後眼部に位置する視神経乳頭、中心窩、及び黄斑の周囲)によって網膜下腔に送達することができる。これは、経硝子体注射によって達成することができる。脈絡膜上投与手順は、眼の脈絡膜上腔への薬物の投与を伴い、通常はマイクロニードルを備えたマイクロインジェクターなどの脈絡膜上薬物送達デバイスを使用して行われる(例えば、Hariprasad,2016,Retinal Physician 13:20-23;Goldstein,2014,Retina Today 9(5):82-87を参照されたい;それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。
本明細書に記載の本発明に従う脈絡膜上腔に組換えベクターを堆積させるために使用することができる脈絡膜上薬物送達デバイスは、Clearside(登録商標)Biomedical,Inc.により製造された脈絡膜上薬物送達デバイス(例えば、Hariprasad,2016,Retinal Physician 13:20-23を参照されたい)及びMedOne脈絡膜上カテーテルを含むが、これに限定されない。本明細書に記載の本発明に従う脈絡膜上腔を介して網膜下腔に組換えベクターを堆積させるために使用することができる網膜下薬物送達デバイスは、Janssen Pharmaceuticals,Inc.により製造された網膜下薬物送達デバイス(例えば、国際特許出願公開番号WO2016/040635 A1を参照されたい)を含むが、これに限定されない。本明細書に記載の本発明に従う周囲注射アプローチを介して網膜下腔に組換えベクターを堆積させるために使用することができる網膜下薬物送達デバイスは、上眼側または下眼側(例えば、2時または10時の位置)を介して強膜に挿入し、硝子体に完全に通過させて、反対側の網膜に注射することができる鋭針、ならびに強膜に挿入することができ、網膜下カニューレを眼に挿入すること及び所望の注射の領域まで硝子体を通すことを可能にする套管針を含むが、これに限定されない。特定の実施形態では、強膜の外側表面への投与は、カニューレの先端を強膜表面に挿入し、強膜表面に直接並置させることができるカニューレを含む強膜近傍薬物送達デバイスによって行われる。
脈絡膜上、網膜下、強膜近傍、硝子体内、結膜下、及び/または網膜内投与は、可溶性治療用産物の、網膜、硝子体液、及び/または眼房水への送達をもたらすべきである。網膜細胞、例えば、桿体、錐体、網膜色素上皮、水平、双極、アマクリン、神経節、及び/またはミュラー細胞による治療用産物の発現は、網膜、硝子体液、及び/または眼房水における治療用産物の送達及び維持をもたらす。特定の実施形態では、治療用産物が継続的に産生されるため、低濃度の維持が効果的であり得る。治療用産物の濃度は、処置された眼の前房からの硝子体液及び/または眼房水の患者試料において測定することができる。あるいは、硝子体液濃度は、治療用産物の患者の血清濃度を測定することにより推定及び/またはモニターすることができる-治療用産物への全身曝露対硝子体曝露の比率は、約1:90,000である。(例えば、Xu L,et al.,2013,Invest.Opthal.Vis.Sci.54:1616-1624、p.1621及びp.1623の表5(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に報告されたラニビズマブの硝子体液及び血清濃度を参照されたい)。
脈絡膜上、網膜下、強膜近傍、硝子体内、結膜下、及び/または網膜内投与に好適な医薬組成物には、生理学的に適合性の水性緩衝液、界面活性剤及び任意選択の賦形剤を含む、製剤緩衝液中の組換えベクターの懸濁液が含まれる。
本発明は、経時的に散逸してピーク及びトラフレベルをもたらす治療用産物の高用量ボーラスの反復眼注射を含む標準治療の処置に勝るいくつかの利点を有する。治療用産物を繰り返し注射するのとは対照的に、治療用産物の持続的な発現は、より一貫したレベルの抗体が作用部位に存在することを可能にし、必要とされる注射がより少なく、結果として医師の診察も少なくなるため、リスクが少なく、患者にとってより好都合である。網膜での浮腫のリバウンドが発生する可能性が低いため、一貫したタンパク質産生は、より良い臨床転帰につながり得る。さらに、ある特定の実施形態では、組換えベクターから発現される治療用産物は、翻訳中及び翻訳後に存在する微小環境が異なるために、直接注射されるものとは異なる様式で翻訳後修飾される。いずれの特定の理論にも拘束されないが、これにより、作用部位に送達される治療用産物が、直接注射される治療用産物と比較して「バイオベター」となるような、拡散、生物活性、分布、親和性、薬物動態、及び免疫原性の特徴が異なる治療用産物が得られる。
加えて、治療用産物が抗体である場合、in vivoで組換えベクターから発現された抗体は、タンパク質凝集及びタンパク質酸化などの組換え技術によって産生された抗体に付随する分解産物を含有しない可能性が高い。凝集は、高タンパク質濃度、製造装置及び容器との表面相互作用、ならびにある特定の緩衝剤系を用いた精製に起因するタンパク質産生及び貯蔵に付随する問題である。凝集を促進するこれらの条件は、遺伝子療法における抗体発現には存在しない。メチオニン、トリプトファン、及びヒスチジン酸化などの酸化も、タンパク質産生及び貯蔵に付随し、ストレスのある細胞培養条件、金属及び空気の接触、ならびに緩衝剤及び賦形剤中の不純物によって引き起こされる。in vivoで組換えベクターから発現されたタンパク質もまた、ストレスのある条件にて酸化し得る。しかしながら、ヒト、及び多くの他の生物は、酸化ストレスを軽減するだけでなく、時には酸化を修復及び/または逆転させる、抗酸化防御システムを備えている。ゆえに、in vivoで産生されたタンパク質は、酸化形態である可能性は低い。凝集及び酸化の両方が、効力、薬物動態(クリアランス)、及び免疫原性に影響を与え得る。
小分子薬とは異なり、生物学的製剤は通常、異なる効力、薬物動態、及び安全性プロファイルを有する異なる修飾または形態を伴う多くの変異体の混合物を含む。眼の細胞における発現時に翻訳後修飾される治療用産物に関しては、遺伝子療法またはタンパク質療法アプローチのいずれかで産生された全ての分子が完全に翻訳後修飾されていることは必須ではない。むしろ、産生されるかかる治療用産物の集団は、有効性を実証するのに十分な翻訳後修飾(例えば、集団の約1%から約10%、集団の約1%から約20%、集団の約1%から約50%、または集団の約10%から約50%)を有するべきである。本明細書に提供する遺伝子療法処置の目標は、眼の病態の進行を減速または停止させること、及び最小限の介入/侵襲的手順で視覚の喪失を減速または防止することである。有効性は、BCVA(最良矯正視力)、眼内圧、細隙灯生体顕微鏡検査、倒像眼底検査、SD-OCT(SD-光コヒーレンストモグラフィー)、網膜電図検査(ERG)を測定することによってモニターされ得る。視覚喪失、感染、炎症、及び他の安全性事象、例えば網膜剥離の兆候もモニターされ得る。ある特定の実施形態では、網膜厚をモニターして、本明細書に提供する処置の有効性を決定し得る。いずれの特定の理論にも拘束されないが、ある特定の実施形態では、網膜の厚さを臨床的読み出しとして使用してよく、網膜厚における減少が大きい、または網膜の肥厚までの時間がより長いと、処置はより有効である。網膜厚は、例えば、SD-OCTによって決定され得る。SD-OCTは、低コヒーレンス干渉法を使用して、目的の物体から反射される後方散乱光のエコー時間遅延及び振幅を決定する3次元画像化技術である。OCTを使用して、3から15μmの軸方向分解能で組織試料(例えば、網膜)の層をスキャンすることができ、SD-OCTは、以前の型の技術よりも軸方向分解能及びスキャン速度を改善する(Schuman,2008,Trans.Am.Opthamol.Soc.106:426-458)。網膜機能は、例えば、ERGによって決定され得る。ERGは、ヒトでの使用がFDAによって承認された網膜機能の非侵襲的電気生理的検査であり、これは、眼の光感受性細胞(桿体及び錐体)、及びにそれが接続している神経節細胞、特に、その閃光刺激への応答を検査する。
4.1 例示的実施形態
4.1.1 セット1
1.眼の病態を処置するための硝子体切除を伴わない網膜下投与の方法であって、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含み、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含まない、前記方法。
2.前記投与工程が、前記ヒト対象の眼の網膜下腔に、前記ヒト対象の眼の脈絡膜上腔を介して前記組換えウイルスベクター治療用産物を投与することを含む、段落1に記載の方法。
3.前記投与工程が、脈絡膜上腔に挿入でき、脈絡膜上腔を後極に向かって通すことができ、後極で細針を網膜下腔に注射するカテーテルを含む、網膜下薬物送達デバイスの使用によるものである、段落2に記載の方法。
4.前記投与工程が、前記網膜下薬物送達デバイスの前記カテーテルを脈絡膜上腔に挿入すること及び脈絡膜上腔を通すことを含む、段落3に記載の方法。
5.眼の病態を処置するための脈絡膜上投与の方法であって、処置を必要とするヒト対象の眼の脈絡膜上腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含む、前記方法。
6.前記投与工程が、前記組換えウイルスベクターを、脈絡膜上腔に、脈絡膜上薬物送達デバイスを使用して注射することによるものである、段落5に記載の方法。
7.前記脈絡膜上薬物送達デバイスが、マイクロインジェクターである、段落5または6に記載の方法。
8.眼の病態を処置するための強膜の外側の腔への投与方法であって、処置を必要とするヒト対象の眼の強膜の外側表面に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含む、前記方法。
9.前記投与工程が、カニューレの先端を強膜表面に挿入し、強膜表面に直接並置させることができるカニューレを含む強膜近傍薬物送達デバイスの使用によるものである、段落8に記載の方法。
10.前記投与工程が、前記カニューレの先端を強膜表面に挿入すること及び強膜表面に直接並置させることを含む、段落9に記載の方法。
11.前記治療用産物が、抗ヒト血管内皮増殖因子(hVEGF)抗体ではない、段落1~10のいずれか1項に記載の方法。
12.眼の前記病態が、新生血管加齢性黄斑変性症(nAMD)に関連しない、段落1~11のいずれか1項に記載の方法。
13.眼の病態を処置するための硝子体切除を伴う網膜下投与の方法であって、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含み、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含み、前記治療用産物が、抗ヒト血管内皮増殖因子(hVEGF)抗体ではない、前記方法。
14.前記硝子体切除が、部分硝子体切除である、段落13に記載の方法。
15.眼の病態を処置するための網膜下投与の方法であって、処置を必要とするヒト対象の後眼部に位置する視神経乳頭、中心窩及び黄斑の周囲の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含み、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含まない、前記方法。
16.前記投与工程が、経硝子体注射によるものである、段落15に記載の方法。
17.前記経硝子体注射が、上眼側または下眼側を介して強膜に鋭針を挿入し、前記鋭針を硝子体に完全に通過させて、前記組換えウイルスベクターを反対側の網膜下腔に注射することを含む、段落16に記載の方法。
18.前記経硝子体注射が、套管針を強膜に挿入し、カニューレを套管針に挿入して、硝子体を通して、前記組換えウイルスベクターを反対側の網膜下腔に注射することを含む、段落16に記載の方法。
19.前記治療用産物が、抗hVEGF抗体である、段落15~18のいずれか1項に記載の方法。
20.前記抗hVEGF抗体が、抗hVEGF抗原結合フラグメントである、段落19に記載の方法。
21.前記抗hVEGF抗原結合フラグメントが、Fab、F(ab’)、または一本鎖可変フラグメント(scFv)である、段落20に記載の方法。
22.前記抗hVEGF抗体が、配列番号2または配列番号4のアミノ酸配列を含む重鎖、及び配列番号1、または配列番号3のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む、段落19~21のいずれか1項に記載の方法。
23.前記抗hVEGF抗体が、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号17~19または配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む、段落19~21のいずれか1項に記載の方法。
24.眼の前記病態が、nAMD、乾燥型加齢性黄斑変性症(乾燥型AMD)、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)に関連する、段落19~23のいずれか1項に記載の方法。
25.眼の前記病態が、nAMDに関連する、段落19~23のいずれか1項に記載の方法。
26.(1)眼の前記病態が、バッテン-CLN1に関連し、前記治療用産物が、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)である;
(2)眼の前記病態が、バッテン-CLN2に関連し、前記治療用産物が、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;
(3)眼の前記病態が、バッテン-CLN3に関連し、前記治療用産物が、バッテニン(CLN3)である;
(4)眼の前記病態が、バッテン-CLN6に関連し、前記治療用産物が、CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6)である;
(5)眼の前記病態が、バッテン-CLN7に関連し、前記治療用産物が、主要なファシリテータースーパーファミリードメイン含有8(MFSD8)である;
(6)眼の前記病態が、アッシャー症候群1型に関連し、前記治療用産物が、ミオシンVIIA(MYO7A)である;
(7)眼の前記病態が、アッシャー症候群1型に関連し、前記治療用産物が、カドヘリン関連23(CDH23)である;
(8)眼の前記病態が、アッシャー症候群2型に関連し、前記治療用産物が、プロトカドヘリン関連15(PCDH15)である;
(9)眼の前記病態が、アッシャー症候群2型に関連し、前記治療用産物が、アッシャーリン(USH2A)である;
(10)眼の前記病態が、アッシャー症候群3型に関連し、前記治療用産物が、クラリン1(CLRN1)である;
(11)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)である;
(12)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、ELOVL脂肪酸エロンガーゼ4(ELOVL4)である;
(13)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗インターロイキン6(IL6)モノクローナル抗体である;
(14)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗TNFアルファ(TNF)モノクローナル抗体である;
(15)眼の前記病態が、糖尿病性黄斑浮腫(DME)に関連し、前記治療用産物が、抗IL6モノクローナル抗体である;
(16)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
(17)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(18)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(19)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;
(20)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;
(21)眼の前記病態が、LCA 3に関連し、前記治療用産物が、精子形成関連7(SPATA7)である;
(22)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-4(LCA 4)に関連し、前記治療用産物が、アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)である;
(23)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-5(LCA 5)に関連し、前記治療用産物が、レベルシリン(LCA5)である;
(24)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-6(LCA 6)に関連し、前記治療用産物が、RPGR相互作用タンパク質1(RPGRIP1)である;
(25)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、前記治療用産物が、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;
(26)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-8(LCA 8)に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;
(27)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-9(LCA 9)に関連し、前記治療用産物が、ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1)である;
(28)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-10(LCA 10)に関連し、前記治療用産物が、中心体タンパク質290(CEP290)である;
(29)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、前記治療用産物が、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;
(30)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-12(LCA 12)に関連し、前記治療用産物が、網膜変性3、GUCY2D制御因子(RD3)である;
(31)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-13(LCA 13)に関連し、前記治療用産物が、レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)である;
(32)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-14(LCA 14)に関連し、前記治療用産物が、レシチンレチノールアシルトランスフェラーゼ(LRAT)である;
(33)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、前記治療用産物が、タビー様タンパク質1(TULP1)である;
(34)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-16(LCA 16)に関連し、前記治療用産物が、カリウム電位開口型チャネルサブファミリーJメンバー13(KCNJ13)である;
(35)眼の前記病態が、レーバー遺伝性視神経症(LHON)に関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ1(MT-ND1)である;
(36)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;
(37)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;
(38)眼の前記病態が、視神経脊髄炎(NMO)に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
(39)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、抗IL6モノクローナル抗体である;
(40)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
(41)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、アンジオテンシンI変換酵素(ACE)である;
(42)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、インターロイキン10(IL10)である;
(43)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗TNFモノクローナル抗体である;
(44)眼の前記病態が、コロイデレミアに関連し、前記治療用産物が、ラブエスコートタンパク質1(CHM)である;
(45)眼の前記病態が、X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、前記治療用産物が、レチノスキシン(RS1)である;
(46)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群1に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;
(47)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群2に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群2(BBS2)である;
(48)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群3に関連し、前記治療用産物が、ADPリボシル化因子様GTPase6(ARL6)である;
(49)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群4に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群4(BBS4)である;
(50)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群5に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群5(BBS5)である;
(51)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群6に関連し、前記治療用産物が、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)である;
(52)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群7に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群7(BBS7)である;
(53)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群8に関連し、前記治療用産物が、テトラトリコペプチドリピートドメイン8(TTC8)である;
(54)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群9に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群9(BBS9)である;
(55)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群10に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;
(56)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群11に関連し、前記治療用産物が、三部分モチーフ含有32(TRIM32)である;
(57)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群12に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群12(BBS12)である;
(58)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群13に関連し、前記治療用産物が、MKSトランジションゾーンコンプレックスサブユニット1(MKS1)である;
(59)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群14に関連し、前記治療用産物が、中心体タンパク質290(CEP290)である;
(60)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群15に関連し、前記治療用産物が、WDリピート含有平面内細胞極性エフェクター(WDPCP)である;
(61)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群16に関連し、前記治療用産物が、血清学的に定義された結腸癌抗原8(SDCCAG8)である;
(62)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群17に関連し、前記治療用産物が、ロイシンジッパー転写因子様1(LZTFL1)である;
(63)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群18に関連し、前記治療用産物が、BBSome相互作用タンパク質1(BBIP1)である;
(64)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群19に関連し、前記治療用産物が、鞭毛内輸送27(IFT27)である;
(65)眼の前記病態が、錐体ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;
(66)眼の前記病態が、視神経萎縮に関連し、前記治療用産物が、OPA1ミトコンドリアのダイナミン様GTPase(OPA1)である;
(67)眼の前記病態が、網膜色素変性症1に関連し、前記治療用産物が、RP1軸糸微小管関連(RP1)である;
(68)眼の前記病態が、網膜色素変性症2に関連し、前記治療用産物が、ARL3 GTPaseのRP2活性化因子(RP2)である;
(69)眼の前記病態が、網膜色素変性症7に関連し、前記治療用産物が、ペリフェリン2(PRPH2)である;
(70)眼の前記病態が、網膜色素変性症11に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子31(PRPF31)である;
(71)眼の前記病態が、網膜色素変性症12に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;
(72)眼の前記病態が、網膜色素変性症13に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;
(73)眼の前記病態が、網膜色素変性症25に関連し、前記治療用産物が、アイシャットホモログ(EYS)である;
(74)眼の前記病態が、網膜色素変性症28に関連し、前記治療用産物が、FAM161中心体タンパク質A(FAM161A)である;
(75)眼の前記病態が、網膜色素変性症37に関連し、前記治療用産物が、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;
(76)眼の前記病態が、網膜色素変性症38に関連し、前記治療用産物が、MERプロトオンコジーン、チロシンキナーゼ(MERTK)である;
(77)眼の前記病態が、網膜色素変性症40に関連し、前記治療用産物が、ホスホジエステラーゼ6B(PDE6B)である;
(78)眼の前記病態が、網膜色素変性症41に関連し、前記治療用産物が、プロミニン1(PROM1)である;
(79)眼の前記病態が、網膜色素変性症43に関連し、前記治療用産物が、ホスホジエステラーゼ6A(PDE6A)である;
(80)眼の前記病態が、網膜色素変性症56に関連し、前記治療用産物が、光受容体間マトリックスプロテオグリカン2(IMPG2)である;
(81)眼の前記病態が、網膜色素変性症62に関連し、前記治療用産物が、雄性生殖細胞関連キナーゼ(MAK)である;
(82)眼の前記病態が、網膜色素変性症80に関連し、前記治療用産物が、鞭毛内輸送140(IFT140)である;
(83)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
(84)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗膜侵襲複合体(MAC)モノクローナル抗体である;
(85)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、HtrAセリンペプチダーゼ1(HTRA1)である;
(86)眼の前記病態が、ベスト病に関連し、前記治療用産物が、ベストロフィン1(BEST1)である;
(87)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、補体因子Bアンチセンスオリゴヌクレオチドである;
(88)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗ベータ-アミロイドモノクローナル抗体である;
(89)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、CD59糖タンパク質(CD59)である;
(90)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、チャネルロドプシン-1(ChR1)である;
(91)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、チャネルロドプシン-2(ChR2)であり、これはChlamydomonas reinhardtiiにおいて発見された光感受性タンパク質である;
(92)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗補体因子C5aアプタマーである;
(93)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗補体因子Dモノクローナル抗体である;
(94)眼の前記病態が、加齢に伴う網膜神経節細胞(RGC)変性に関連し、前記治療用産物が、DnaJヒートショックタンパク質ファミリー(Hsp40)メンバーC3(DNAJC3)である;
(95)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚(BCM)に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
(96)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、ベータ-2アドレナリン受容体siRNAである;
(97)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、カスパーゼ-2(CASP2)である;
(98)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、インスリン受容体基質1(IRS1)である;
(99)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、HIF-1応答性タンパク質RTP801(RTP801)である;
(100)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、トランスフォーミング成長因子ベータ2(TGFB2)である;
(101)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、脳由来神経栄養因子(BDNF)である;
(102)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、毛様体神経栄養因子(CNTF)である;
(103)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、プロスタグランジン-エンドペルオキシドシンターゼ2(PTGS2)である;
(104)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、プロスタグランジンF受容体(PTGFR)である;
(105)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、ヒアルロニダーゼである;
(106)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、色素上皮由来因子(PEDF)である;
(107)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、血管内皮増殖因子(VEGF)である;
(108)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、胎盤成長因子(PGF)である;
(109)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、ミオシリン(MYOC)である;
(110)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
(111)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、C-Cモチーフケモカイン受容体5(CCR5)siRNAである;
(112)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、抗CD19モノクローナル抗体である;
(113)眼の前記病態が、ロドプシン突然変異を伴う網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、チャネルロドプシン-1(ChR1)である;
(114)眼の前記病態が、ロドプシン突然変異を伴う網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、チャネルロドプシン-2(ChR2)である;
(115)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、毛様体神経栄養因子(CNTF)である;
(116)眼の前記病態が、常染色体劣性網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;
(117)眼の前記病態が、常染色体劣性網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分2(CRB2)である;
(118)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)である;
(119)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、ロドプシン(RHO)である;
(120)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、神経成長因子(NGF)である;
(121)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、核因子、赤血球2様2(NRF2)である;
(122)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、色素上皮由来因子(PEDF)である;
(123)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、グルタチオンS-トランスフェラーゼPI1(GSTP1)である;
(124)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、桿体由来錐体生存因子(RDCVF)である;
(125)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、ロドプシン(RHO)である;
(126)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、レチンアルデヒド結合タンパク質1(RLBP1)である;
(127)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5アプタマーである;
(128)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、ダブルホメオボックス4(DUX4)である;
(129)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、NLRファミリーピリンドメイン含有3(NLRP3)である;
(130)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、脾臓関連チロシンキナーゼ(SYK)である;
(131)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)である;
(132)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、カスパーゼ1(CASP1)である;
(133)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗CD59モノクローナル抗体である;
(134)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5アプタマーである;
(135)眼の前記病態が、角膜血管新生に関連し、前記治療用産物が、インスリン受容体基質1(IRS1)である;
(136)眼の前記病態が、角膜血管新生に関連し、前記治療用産物が、NOTCH制御アンキリンリピートタンパク質(NRARP)である;
(137)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、NOTCH制御アンキリンリピートタンパク質(NRARP)である;
(138)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、アルファ-2-アンチプラスミン(A2AP)である;
(139)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、プラスミノーゲン(PLG)である;
(140)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、成長ホルモンである;
(141)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、インスリン様成長因子1(IGF1)である;
(142)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、インターロイキン1ベータ(IL1B)である。
(143)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、アンジオテンシンI変換酵素2(ACE2)である;
(144)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、IRS1である;
(145)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、抗インテグリンオリゴペプチドである;
(146)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、抗胎盤成長因子(PGF)モノクローナル抗体である;
(147)眼の前記病態が、グレーブス眼症に関連し、前記治療用産物が、抗CD40モノクローナル抗体である;
(148)眼の前記病態が、グレーブス眼症に関連し、前記治療用産物が、抗インスリン様成長因子1受容体(IGF1R)モノクローナル抗体である;
(149)眼の前記病態が、グレーブス眼症に関連し、前記治療用産物が、抗インスリン様成長因子2受容体(IGF2R)モノクローナル抗体である;
(150)眼の前記病態が、DMEに関連し、前記治療用産物が、抗インテグリンオリゴペプチドである;
(151)眼の前記病態が、DMEに関連し、前記治療用産物が、抗胎盤成長因子(PGF)モノクローナル抗体である;
(152)眼の前記病態が、DMEに関連し、前記治療用産物が、RTP801 siRNAである;
(153)眼の前記病態が、多発性硬化症(MS)-関連視力喪失に関連し、前記治療用産物が、ND1である;
(154)眼の前記病態が、近視に関連し、前記治療用産物が、マトリックスメタロプロテイナーゼ2(MMP2)RNAiである;
(155)眼の前記病態が、X連鎖劣性眼白子症に関連し、前記治療用産物が、Gタンパク質共役受容体143(GPR143)である;
(156)眼の前記病態が、眼皮膚白皮症1型に関連し、前記治療用産物が、チロシナーゼ(TYR)である;
(157)眼の前記病態が、視神経炎に関連し、前記治療用産物が、カスパーゼ2(CASP2)である;
(158)眼の前記病態が、視神経炎に関連し、前記治療用産物が、抗ロイシンリッチリピート及びIgドメイン含有タンパク質1(LINGO1)モノクローナル抗体である;または
(159)眼の前記病態が、ポリープ状脈絡膜血管症に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5アプタマーである、段落1~11及び13~18のいずれか1項に記載の方法。
27.(1)眼の前記病態が、X連鎖網膜色素変性症(XLRP)に関連し、前記治療用産物が、網膜色素変性症GTPaseレギュレーター(RPGR)である;
(2)眼の前記病態が、色覚異常(ACHM)に関連し、前記治療用産物が、環状ヌクレオチドゲートチャネルベータ3(CNGB3)である;
(3)眼の前記病態が、色覚異常に関連し、前記治療用産物が、環状ヌクレオチドゲートチャネルアルファ3(CNGA3)である;または
(4)眼の前記病態が、二対立遺伝子RPE65突然変異関連網膜ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である、段落1~11及び15~18のいずれか1項に記載の方法。
28.(1)眼の前記病態が、バッテン-CLN1に関連し、前記治療用産物が、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)である;
(2)眼の前記病態が、バッテン-CLN2に関連し、前記治療用産物が、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;
(3)眼の前記病態が、バッテン-CLN3に関連し、前記治療用産物が、バッテニン(CLN3)である;
(4)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗インターロイキン6(IL6)モノクローナル抗体である;
(5)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗TNFアルファ(TNF)モノクローナル抗体である;
(6)眼の前記病態が、糖尿病性黄斑浮腫(DME)に関連し、前記治療用産物が、抗IL6モノクローナル抗体である;
(7)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
(8)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(9)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(10)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;
(11)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;
(12)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、前記治療用産物が、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;
(13)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、前記治療用産物が、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;
(14)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-12(LCA 12)に関連し、前記治療用産物が、網膜変性3、GUCY2D制御因子(RD3)である;
(15)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-13(LCA 13)に関連し、前記治療用産物が、レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)である;
(16)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、前記治療用産物が、タビー様タンパク質1(TULP1)である;
(17)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-16(LCA 16)に関連し、前記治療用産物が、カリウム電位開口型チャネルサブファミリーJメンバー13(KCNJ13)である;
(18)眼の前記病態が、レーバー遺伝性視神経症(LHON)に関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ1(MT-ND1)である;
(19)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;
(20)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;
(21)眼の前記病態が、視神経脊髄炎(NMO)に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
(22)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、抗IL6モノクローナル抗体である;
(23)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
(24)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、アンジオテンシンI変換酵素(ACE)である;
(25)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、インターロイキン10(IL10)である;
(26)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗TNFモノクローナル抗体である;
(27)眼の前記病態が、X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、前記治療用産物が、レチノスキシン(RS1)である;
(28)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群1に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;
(29)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群3に関連し、前記治療用産物が、ADPリボシル化因子様GTPase6(ARL6)である;
(30)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群5に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群5(BBS5)である;
(31)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群6に関連し、前記治療用産物が、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)である;
(32)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群10に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;
(33)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群11に関連し、前記治療用産物が、三部分モチーフ含有32(TRIM32)である;
(34)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群13に関連し、前記治療用産物が、MKSトランジションゾーンコンプレックスサブユニット1(MKS1)である;
(35)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群18に関連し、前記治療用産物が、BBSome相互作用タンパク質1(BBIP1)である;
(36)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群19に関連し、前記治療用産物が、鞭毛内輸送27(IFT27)である;
(37)眼の前記病態が、錐体ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;
(38)眼の前記病態が、網膜色素変性症13に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;
(39)眼の前記病態が、網膜色素変性症37に関連し、前記治療用産物が、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;または
(40)眼の前記病態が、ベスト病に関連し、前記治療用産物が、ベストロフィン1(BEST1)である、段落1~11及び13~18のいずれか1項に記載の方法。
29.(1)眼の前記病態が、二対立遺伝子RPE65突然変異関連網膜ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である、段落1~11及び15~18のいずれか1項に記載の方法。
30.(1)眼の前記病態が、バッテン-CLN2に関連し、前記治療用産物が、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;
(2)眼の前記病態が、アッシャー症候群1型に関連し、前記治療用産物が、ミオシンVIIA(MYO7A)である;
(3)眼の前記病態が、アッシャー症候群1型に関連し、前記治療用産物が、カドヘリン関連23(CDH23)である;
(4)眼の前記病態が、アッシャー症候群2型に関連し、前記治療用産物が、プロトカドヘリン関連15(PCDH15)である;
(5)眼の前記病態が、アッシャー症候群2型に関連し、前記治療用産物が、アッシャーリン(USH2A)である;
(6)眼の前記病態が、アッシャー症候群3型に関連し、前記治療用産物が、クラリン1(CLRN1)である;
(7)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)である;
(8)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、ELOVL脂肪酸エロンガーゼ4(ELOVL4)である;
(9)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
(10)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(11)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(12)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;
(13)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;
(14)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-4(LCA 4)に関連し、前記治療用産物が、アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)である;
(15)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、前記治療用産物が、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;
(16)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-8(LCA 8)に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;
(17)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-9(LCA 9)に関連し、前記治療用産物が、ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1)である;
(18)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-10(LCA 10)に関連し、前記治療用産物が、中心体タンパク質290(CEP290)である;
(19)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、前記治療用産物が、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;
(20)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、前記治療用産物が、タビー様タンパク質1(TULP1)である;
(21)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;
(22)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;
(23)眼の前記病態が、コロイデレミアに関連し、前記治療用産物が、ラブエスコートタンパク質1(CHM)である;
(24)眼の前記病態が、X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、前記治療用産物が、レチノスキシン(RS1)である;
(25)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群1に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;
(26)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群6に関連し、前記治療用産物が、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)である;
(27)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群10に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;
(28)眼の前記病態が、錐体ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;
(29)眼の前記病態が、視神経萎縮に関連し、前記治療用産物が、OPA1ミトコンドリアのダイナミン様GTPase(OPA1)である;
(30)眼の前記病態が、網膜色素変性症1に関連し、前記治療用産物が、RP1軸糸微小管関連(RP1)である;
(31)眼の前記病態が、網膜色素変性症2に関連し、前記治療用産物が、ARL3 GTPaseのRP2活性化因子(RP2)である;
(32)眼の前記病態が、網膜色素変性症7に関連し、前記治療用産物が、ペリフェリン2(PRPH2)である;
(33)眼の前記病態が、網膜色素変性症11に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子31(PRPF31)である;
(34)眼の前記病態が、網膜色素変性症13に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;
(35)眼の前記病態が、網膜色素変性症37に関連し、前記治療用産物が、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;
(36)眼の前記病態が、網膜色素変性症38に関連し、前記治療用産物が、MERプロトオンコジーン、チロシンキナーゼ(MERTK)である;
(37)眼の前記病態が、網膜色素変性症40に関連し、前記治療用産物が、ホスホジエステラーゼ6B(PDE6B)である;
(38)眼の前記病態が、網膜色素変性症41に関連し、前記治療用産物が、プロミニン1(PROM1)である;
(39)眼の前記病態が、網膜色素変性症56に関連し、前記治療用産物が、光受容体間マトリックスプロテオグリカン2(IMPG2)である;
(40)眼の前記病態が、網膜色素変性症62に関連し、前記治療用産物が、雄性生殖細胞関連キナーゼ(MAK)である;
(41)眼の前記病態が、網膜色素変性症80に関連し、前記治療用産物が、鞭毛内輸送140(IFT140)である;または
(42)眼の前記病態が、ベスト病に関連し、前記治療用産物が、ベストロフィン1(BEST1)である、段落1~11及び13~18のいずれか1項に記載の方法。
31.(1)眼の前記病態が、X連鎖網膜色素変性症(XLRP)に関連し、前記治療用産物が、網膜色素変性症GTPaseレギュレーター(RPGR)である;
(2)眼の前記病態が、色覚異常に関連し、前記治療用産物が、環状ヌクレオチドゲートチャネルベータ3(CNGB3)である;または
(3)眼の前記病態が、色覚異常に関連し、前記治療用産物が、環状ヌクレオチドゲートチャネルアルファ3(CNGA3)である、段落1~11及び15~18のいずれか1項に記載の方法。
32.前記組換えウイルスベクターが、プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターをコードするヌクレオチド配列をさらに含み、前記プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターをコードするヌクレオチド配列が、前記治療用産物をコードする前記ヌクレオチド配列に作動可能に連結し、前記プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターが、
(1)CAGプロモーター;
(2)CBAプロモーター;
(3)CMVプロモーター;
(4)PR1.7プロモーター;
(5)ロドプシンキナーゼ(GRK1)光受容体-特異的エンハンサー-プロモーター;
(6)hCARpプロモーター;
(7)hRKp;
(8)錐体光受容体特異的ヒトアレスチン3(ARR3)プロモーター;
(9)ロドプシンプロモーター;または
(10)U6プロモーターである、段落1~31のいずれか1項に記載の方法。
33.前記組換えウイルスベクターが、錐体特異的プロモーターをコードするヌクレオチド配列をさらに含み、前記錐体特異的プロモーターをコードするヌクレオチド配列が、前記治療用産物をコードする前記ヌクレオチド配列に作動可能に連結し、
(1)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
(2)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(3)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(4)眼の前記病態が、錐体ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;または
(5)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚(BCM)に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である、段落1~11及び13~15のいずれか1項に記載の方法。
34.前記投与工程が、治療有効量の前記治療用産物を、前記ヒト対象の網膜に送達する、段落1~33のいずれか1項に記載の方法。
35.前記治療有効量の前記治療用産物が、前記ヒト対象のヒト網膜細胞によって産生される、段落34に記載の方法。
36.前記治療有効量の前記治療用産物が、前記ヒト対象のヒト光受容体細胞、水平細胞、双極細胞、アマクリン細胞、網膜神経節細胞、及び/または外境界膜の網膜色素上皮細胞によって産生される、段落34に記載の方法。
37.前記ヒト光受容体細胞が、錐体細胞及び/または桿体細胞である、段落36に記載の方法。
38.前記網膜神経節細胞が、ミゼット細胞、パラソル細胞、二層化細胞、巨大網膜神経節細胞、感光性神経節細胞、及び/またはミュラーグリアである、段落36に記載の方法。
39.前記組換えウイルスベクターが、rAAVベクターである、段落1~38のいずれか1項に記載の方法。
40.前記組換えウイルスベクターが、rAAV8ベクターである、段落39に記載の方法。
41.前記投与工程の後に、赤外線熱カメラを使用して、眼に注射された物質の眼注射後の熱プロファイルをモニターする工程をさらに含む、段落1~40のいずれか1項に記載の方法。
42.前記赤外線熱カメラが、FLIR T530赤外線熱カメラである、段落41に記載の方法。
43.前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約6.0×1010ゲノムコピー/眼の用量で投与される、段落1~43のいずれか1項に記載の方法。
44.前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約1.6×1011ゲノムコピー/眼の用量で投与される、段落1~43のいずれか1項に記載の方法。
45.前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約2.5×1011ゲノムコピー/眼の用量で投与される、段落1~43のいずれか1項に記載の方法。
46.前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約5.0×1011ゲノムコピー/眼の用量で投与される、段落1~43のいずれか1項に記載の方法。
47.前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約3.0×1012ゲノムコピー/眼の用量で投与される、段落1~43のいずれか1項に記載の方法。
4.1.2 セット2
1.眼の病態を処置するための方法であって、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含み、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含まない、前記方法。
2.前記投与工程が、前記ヒト対象の眼の網膜下腔に、前記ヒト対象の眼の脈絡膜上腔を介して前記組換えウイルスベクター治療用産物を投与することを含む、段落1に記載の方法。
3.前記投与工程が、脈絡膜上腔に挿入でき、脈絡膜上腔を後極に向かって通すことができ、後極で細針を網膜下腔に注射するカテーテルを含む、網膜下薬物送達デバイスの使用によるものである、段落2に記載の方法。
4.前記投与工程が、前記網膜下薬物送達デバイスの前記カテーテルを脈絡膜上腔に挿入すること及び脈絡膜上腔を通すことを含む、段落3に記載の方法。
5.眼の病態を処置するための方法であって、処置を必要とするヒト対象の眼の脈絡膜上腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含む、前記方法。
6.前記投与工程が、前記組換えウイルスベクターを、脈絡膜上腔に、脈絡膜上薬物送達デバイスを使用して注射することによるものである、段落5に記載の方法。
7.前記脈絡膜上薬物送達デバイスが、マイクロインジェクターである、段落5または6に記載の方法。
8.眼の病態を処置するための方法であって、処置を必要とするヒト対象の眼の強膜の外側表面に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含む、前記方法。
9.前記投与工程が、カニューレの先端を強膜表面に挿入し、強膜表面に直接並置させることができるカニューレを含む強膜近傍薬物送達デバイスの使用によるものである、段落8に記載の方法。
10.前記投与工程が、前記カニューレの先端を強膜表面に挿入すること及び強膜表面に直接並置させることを含む、段落9に記載の方法。
11.前記治療用産物が、抗ヒト血管内皮増殖因子(hVEGF)抗体ではない、段落1~10のいずれか1項に記載の方法。
12.眼の前記病態が、新生血管加齢性黄斑変性症(nAMD)に関連しない、段落1~11のいずれか1項に記載の方法。
13.眼の病態を処置するための方法であって、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含み、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含み、前記治療用産物が、抗ヒト血管内皮増殖因子(hVEGF)抗体ではない、前記方法。
14.前記硝子体切除が、部分硝子体切除である、段落13に記載の方法。
15.眼の病態を処置するための方法であって、処置を必要とするヒト対象の後眼部に位置する視神経乳頭、中心窩及び黄斑の周囲の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含み、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含まない、前記方法。
16.前記投与工程が、経硝子体注射によるものである、段落15に記載の方法。
17.前記経硝子体注射が、上眼側または下眼側を介して強膜に鋭針を挿入し、前記鋭針を硝子体に完全に通過させて、前記組換えウイルスベクターを反対側の網膜下腔に注射することを含む、段落16に記載の方法。
18.前記経硝子体注射が、套管針を強膜に挿入し、カニューレを套管針に挿入して、硝子体を通して、前記組換えウイルスベクターを反対側の網膜下腔に注射することを含む、段落16に記載の方法。
19.前記治療用産物が、抗hVEGF抗体である、段落15~18のいずれか1項に記載の方法。
20.前記抗hVEGF抗体が、抗hVEGF抗原結合フラグメントである、段落19に記載の方法。
21.前記抗hVEGF抗原結合フラグメントが、Fab、F(ab’)、または一本鎖可変フラグメント(scFv)である、段落20に記載の方法。
22.前記抗hVEGF抗体が、配列番号2または配列番号4のアミノ酸配列を含む重鎖、及び配列番号1、または配列番号3のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む、段落19~21のいずれか1項に記載の方法。
23.前記抗hVEGF抗体が、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号17~19または配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む、段落19~21のいずれか1項に記載の方法。
24.眼の前記病態が、nAMD、乾燥型加齢性黄斑変性症(乾燥型AMD)、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)に関連する、段落19~23のいずれか1項に記載の方法。
25.眼の前記病態が、nAMDに関連する、段落19~23のいずれか1項に記載の方法。
26.(1)眼の前記病態が、バッテン-CLN1に関連し、前記治療用産物が、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)である;
(2)眼の前記病態が、バッテン-CLN2に関連し、前記治療用産物が、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;
(3)眼の前記病態が、バッテン-CLN3に関連し、前記治療用産物が、バッテニン(CLN3)である;
(4)眼の前記病態が、バッテン-CLN6に関連し、前記治療用産物が、CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6)である;
(5)眼の前記病態が、バッテン-CLN7に関連し、前記治療用産物が、主要なファシリテータースーパーファミリードメイン含有8(MFSD8)である;
(6)眼の前記病態が、アッシャー症候群1型に関連し、前記治療用産物が、ミオシンVIIA(MYO7A)である;
(7)眼の前記病態が、アッシャー症候群1型に関連し、前記治療用産物が、カドヘリン関連23(CDH23)である;
(8)眼の前記病態が、アッシャー症候群2型に関連し、前記治療用産物が、プロトカドヘリン関連15(PCDH15)である;
(9)眼の前記病態が、アッシャー症候群2型に関連し、前記治療用産物が、アッシャーリン(USH2A)である;
(10)眼の前記病態が、アッシャー症候群3型に関連し、前記治療用産物が、クラリン1(CLRN1)である;
(11)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)である;
(12)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、ELOVL脂肪酸エロンガーゼ4(ELOVL4)である;
(13)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗インターロイキン6(IL6)モノクローナル抗体である;
(14)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗TNFアルファ(TNF)モノクローナル抗体である;
(15)眼の前記病態が、糖尿病性黄斑浮腫(DME)に関連し、前記治療用産物が、抗IL6モノクローナル抗体である;
(16)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
(17)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(18)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(19)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;
(20)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;
(21)眼の前記病態が、LCA 3に関連し、前記治療用産物が、精子形成関連7(SPATA7)である;
(22)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-4(LCA 4)に関連し、前記治療用産物が、アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)である;
(23)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-5(LCA 5)に関連し、前記治療用産物が、レベルシリン(LCA5)である;
(24)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-6(LCA 6)に関連し、前記治療用産物が、RPGR相互作用タンパク質1(RPGRIP1)である;
(25)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、前記治療用産物が、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;
(26)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-8(LCA 8)に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;
(27)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-9(LCA 9)に関連し、前記治療用産物が、ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1)である;
(28)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-10(LCA 10)に関連し、前記治療用産物が、中心体タンパク質290(CEP290)である;
(29)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、前記治療用産物が、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;
(30)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-12(LCA 12)に関連し、前記治療用産物が、網膜変性3、GUCY2D制御因子(RD3)である;
(31)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-13(LCA 13)に関連し、前記治療用産物が、レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)である;
(32)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-14(LCA 14)に関連し、前記治療用産物が、レシチンレチノールアシルトランスフェラーゼ(LRAT)である;
(33)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、前記治療用産物が、タビー様タンパク質1(TULP1)である;
(34)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-16(LCA 16)に関連し、前記治療用産物が、カリウム電位開口型チャネルサブファミリーJメンバー13(KCNJ13)である;
(35)眼の前記病態が、レーバー遺伝性視神経症(LHON)に関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ1(MT-ND1)である;
(36)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;
(37)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;
(38)眼の前記病態が、視神経脊髄炎(NMO)に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
(39)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、抗IL6モノクローナル抗体である;
(40)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
(41)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、アンジオテンシンI変換酵素(ACE)である;
(42)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、インターロイキン10(IL10)である;
(43)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗TNFモノクローナル抗体である;
(44)眼の前記病態が、コロイデレミアに関連し、前記治療用産物が、ラブエスコートタンパク質1(CHM)である;
(45)眼の前記病態が、X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、前記治療用産物が、レチノスキシン(RS1)である;
(46)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群1に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;
(47)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群2に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群2(BBS2)である;
(48)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群3に関連し、前記治療用産物が、ADPリボシル化因子様GTPase6(ARL6)である;
(49)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群4に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群4(BBS4)である;
(50)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群5に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群5(BBS5)である;
(51)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群6に関連し、前記治療用産物が、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)である;
(52)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群7に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群7(BBS7)である;
(53)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群8に関連し、前記治療用産物が、テトラトリコペプチドリピートドメイン8(TTC8)である;
(54)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群9に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群9(BBS9)である;
(55)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群10に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;
(56)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群11に関連し、前記治療用産物が、三部分モチーフ含有32(TRIM32)である;
(57)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群12に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群12(BBS12)である;
(58)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群13に関連し、前記治療用産物が、MKSトランジションゾーンコンプレックスサブユニット1(MKS1)である;
(59)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群14に関連し、前記治療用産物が、中心体タンパク質290(CEP290)である;
(60)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群15に関連し、前記治療用産物が、WDリピート含有平面内細胞極性エフェクター(WDPCP)である;
(61)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群16に関連し、前記治療用産物が、血清学的に定義された結腸癌抗原8(SDCCAG8)である;
(62)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群17に関連し、前記治療用産物が、ロイシンジッパー転写因子様1(LZTFL1)である;
(63)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群18に関連し、前記治療用産物が、BBSome相互作用タンパク質1(BBIP1)である;
(64)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群19に関連し、前記治療用産物が、鞭毛内輸送27(IFT27)である;
(65)眼の前記病態が、錐体ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;
(66)眼の前記病態が、視神経萎縮に関連し、前記治療用産物が、OPA1ミトコンドリアのダイナミン様GTPase(OPA1)である;
(67)眼の前記病態が、網膜色素変性症1に関連し、前記治療用産物が、RP1軸糸微小管関連(RP1)である;
(68)眼の前記病態が、網膜色素変性症2に関連し、前記治療用産物が、ARL3 GTPaseのRP2活性化因子(RP2)である;
(69)眼の前記病態が、網膜色素変性症7に関連し、前記治療用産物が、ペリフェリン2(PRPH2)である;
(70)眼の前記病態が、網膜色素変性症11に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子31(PRPF31)である;
(71)眼の前記病態が、網膜色素変性症12に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;
(72)眼の前記病態が、網膜色素変性症13に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;
(73)眼の前記病態が、網膜色素変性症25に関連し、前記治療用産物が、アイシャットホモログ(EYS)である;
(74)眼の前記病態が、網膜色素変性症28に関連し、前記治療用産物が、FAM161中心体タンパク質A(FAM161A)である;
(75)眼の前記病態が、網膜色素変性症37に関連し、前記治療用産物が、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;
(76)眼の前記病態が、網膜色素変性症38に関連し、前記治療用産物が、MERプロトオンコジーン、チロシンキナーゼ(MERTK)である;
(77)眼の前記病態が、網膜色素変性症40に関連し、前記治療用産物が、ホスホジエステラーゼ6B(PDE6B)である;
(78)眼の前記病態が、網膜色素変性症41に関連し、前記治療用産物が、プロミニン1(PROM1)である;
(79)眼の前記病態が、網膜色素変性症43に関連し、前記治療用産物が、ホスホジエステラーゼ6A(PDE6A)である;
(80)眼の前記病態が、網膜色素変性症56に関連し、前記治療用産物が、光受容体間マトリックスプロテオグリカン2(IMPG2)である;
(81)眼の前記病態が、網膜色素変性症62に関連し、前記治療用産物が、雄性生殖細胞関連キナーゼ(MAK)である;
(82)眼の前記病態が、網膜色素変性症80に関連し、前記治療用産物が、鞭毛内輸送140(IFT140)である;
(83)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
(84)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗膜侵襲複合体(MAC)モノクローナル抗体である;
(85)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、HtrAセリンペプチダーゼ1(HTRA1)である;
(86)眼の前記病態が、ベスト病に関連し、前記治療用産物が、ベストロフィン1(BEST1)である;
(87)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、補体因子Bアンチセンスオリゴヌクレオチドである;
(88)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗ベータ-アミロイドモノクローナル抗体である;
(89)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、CD59糖タンパク質(CD59)である;
(90)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、チャネルロドプシン-1(ChR1)である;
(91)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、チャネルロドプシン-2(ChR2)であり、これはChlamydomonas reinhardtiiにおいて発見された光感受性タンパク質である;
(92)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗補体因子C5aアプタマーである;
(93)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗補体因子Dモノクローナル抗体である;
(94)眼の前記病態が、加齢に伴う網膜神経節細胞(RGC)変性に関連し、前記治療用産物が、DnaJヒートショックタンパク質ファミリー(Hsp40)メンバーC3(DNAJC3)である;
(95)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚(BCM)に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
(96)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、ベータ-2アドレナリン受容体siRNAである;
(97)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、カスパーゼ-2(CASP2)である;
(98)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、インスリン受容体基質1(IRS1)である;
(99)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、HIF-1応答性タンパク質RTP801(RTP801)である;
(100)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、トランスフォーミング成長因子ベータ2(TGFB2)である;
(101)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、脳由来神経栄養因子(BDNF)である;
(102)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、毛様体神経栄養因子(CNTF)である;
(103)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、プロスタグランジン-エンドペルオキシドシンターゼ2(PTGS2)である;
(104)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、プロスタグランジンF受容体(PTGFR)である;
(105)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、ヒアルロニダーゼである;
(106)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、色素上皮由来因子(PEDF)である;
(107)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、血管内皮増殖因子(VEGF)である;
(108)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、胎盤成長因子(PGF)である;
(109)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、ミオシリン(MYOC)である;
(110)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
(111)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、C-Cモチーフケモカイン受容体5(CCR5)siRNAである;
(112)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、抗CD19モノクローナル抗体である;
(113)眼の前記病態が、ロドプシン突然変異を伴う網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、チャネルロドプシン-1(ChR1)である;
(114)眼の前記病態が、ロドプシン突然変異を伴う網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、チャネルロドプシン-2(ChR2)である;
(115)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、毛様体神経栄養因子(CNTF)である;
(116)眼の前記病態が、常染色体劣性網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;
(117)眼の前記病態が、常染色体劣性網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分2(CRB2)である;
(118)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)である;
(119)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、ロドプシン(RHO)である;
(120)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、神経成長因子(NGF)である;
(121)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、核因子、赤血球2様2(NRF2)である;
(122)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、色素上皮由来因子(PEDF)である;
(123)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、グルタチオンS-トランスフェラーゼPI1(GSTP1)である;
(124)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、桿体由来錐体生存因子(RDCVF)である;
(125)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、ロドプシン(RHO)である;
(126)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、レチンアルデヒド結合タンパク質1(RLBP1)である;
(127)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5アプタマーである;
(128)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、ダブルホメオボックス4(DUX4)である;
(129)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、NLRファミリーピリンドメイン含有3(NLRP3)である;
(130)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、脾臓関連チロシンキナーゼ(SYK)である;
(131)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)である;
(132)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、カスパーゼ1(CASP1)である;
(133)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗CD59モノクローナル抗体である;
(134)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5アプタマーである;
(135)眼の前記病態が、角膜血管新生に関連し、前記治療用産物が、インスリン受容体基質1(IRS1)である;
(136)眼の前記病態が、角膜血管新生に関連し、前記治療用産物が、NOTCH制御アンキリンリピートタンパク質(NRARP)である;
(137)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、NOTCH制御アンキリンリピートタンパク質(NRARP)である;
(138)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、アルファ-2-アンチプラスミン(A2AP)である;
(139)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、プラスミノーゲン(PLG)である;
(140)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、成長ホルモンである;
(141)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、インスリン様成長因子1(IGF1)である;
(142)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、インターロイキン1ベータ(IL1B)である。
(143)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、アンジオテンシンI変換酵素2(ACE2)である;
(144)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、IRS1である;
(145)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、抗インテグリンオリゴペプチドである;
(146)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、抗胎盤成長因子(PGF)モノクローナル抗体である;
(147)眼の前記病態が、グレーブス眼症に関連し、前記治療用産物が、抗CD40モノクローナル抗体である;
(148)眼の前記病態が、グレーブス眼症に関連し、前記治療用産物が、抗インスリン様成長因子1受容体(IGF1R)モノクローナル抗体である;
(149)眼の前記病態が、グレーブス眼症に関連し、前記治療用産物が、抗インスリン様成長因子2受容体(IGF2R)モノクローナル抗体である;
(150)眼の前記病態が、DMEに関連し、前記治療用産物が、抗インテグリンオリゴペプチドである;
(151)眼の前記病態が、DMEに関連し、前記治療用産物が、抗胎盤成長因子(PGF)モノクローナル抗体である;
(152)眼の前記病態が、DMEに関連し、前記治療用産物が、RTP801 siRNAである;
(153)眼の前記病態が、多発性硬化症(MS)-関連視力喪失に関連し、前記治療用産物が、ND1である;
(154)眼の前記病態が、近視に関連し、前記治療用産物が、マトリックスメタロプロテイナーゼ2(MMP2)RNAiである;
(155)眼の前記病態が、X連鎖劣性眼白子症に関連し、前記治療用産物が、Gタンパク質共役受容体143(GPR143)である;
(156)眼の前記病態が、眼皮膚白皮症1型に関連し、前記治療用産物が、チロシナーゼ(TYR)である;
(157)眼の前記病態が、視神経炎に関連し、前記治療用産物が、カスパーゼ2(CASP2)である;
(158)眼の前記病態が、視神経炎に関連し、前記治療用産物が、抗ロイシンリッチリピート及びIgドメイン含有タンパク質1(LINGO1)モノクローナル抗体である;または
(159)眼の前記病態が、ポリープ状脈絡膜血管症に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5アプタマーである、段落1~11及び13~18のいずれか1項に記載の方法。
27.(1)眼の前記病態が、X連鎖網膜色素変性症(XLRP)に関連し、前記治療用産物が、網膜色素変性症GTPaseレギュレーター(RPGR)である;
(2)眼の前記病態が、色覚異常(ACHM)に関連し、前記治療用産物が、環状ヌクレオチドゲートチャネルベータ3(CNGB3)である;
(3)眼の前記病態が、色覚異常に関連し、前記治療用産物が、環状ヌクレオチドゲートチャネルアルファ3(CNGA3)である;または
(4)眼の前記病態が、二対立遺伝子RPE65突然変異関連網膜ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である、段落1~11及び15~18のいずれか1項に記載の方法。
28.(1)眼の前記病態が、バッテン-CLN1に関連し、前記治療用産物が、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)である;
(2)眼の前記病態が、バッテン-CLN2に関連し、前記治療用産物が、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;
(3)眼の前記病態が、バッテン-CLN3に関連し、前記治療用産物が、バッテニン(CLN3)である;
(4)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗インターロイキン6(IL6)モノクローナル抗体である;
(5)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗TNFアルファ(TNF)モノクローナル抗体である;
(6)眼の前記病態が、糖尿病性黄斑浮腫(DME)に関連し、前記治療用産物が、抗IL6モノクローナル抗体である;
(7)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
(8)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(9)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(10)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;
(11)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;
(12)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、前記治療用産物が、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;
(13)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、前記治療用産物が、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;
(14)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-12(LCA 12)に関連し、前記治療用産物が、網膜変性3、GUCY2D制御因子(RD3)である;
(15)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-13(LCA 13)に関連し、前記治療用産物が、レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)である;
(16)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、前記治療用産物が、タビー様タンパク質1(TULP1)である;
(17)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-16(LCA 16)に関連し、前記治療用産物が、カリウム電位開口型チャネルサブファミリーJメンバー13(KCNJ13)である;
(18)眼の前記病態が、レーバー遺伝性視神経症(LHON)に関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ1(MT-ND1)である;
(19)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;
(20)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;
(21)眼の前記病態が、視神経脊髄炎(NMO)に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
(22)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、抗IL6モノクローナル抗体である;
(23)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
(24)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、アンジオテンシンI変換酵素(ACE)である;
(25)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、インターロイキン10(IL10)である;
(26)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗TNFモノクローナル抗体である;
(27)眼の前記病態が、X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、前記治療用産物が、レチノスキシン(RS1)である;
(28)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群1に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;
(29)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群3に関連し、前記治療用産物が、ADPリボシル化因子様GTPase6(ARL6)である;
(30)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群5に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群5(BBS5)である;
(31)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群6に関連し、前記治療用産物が、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)である;
(32)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群10に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;
(33)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群11に関連し、前記治療用産物が、三部分モチーフ含有32(TRIM32)である;
(34)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群13に関連し、前記治療用産物が、MKSトランジションゾーンコンプレックスサブユニット1(MKS1)である;
(35)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群18に関連し、前記治療用産物が、BBSome相互作用タンパク質1(BBIP1)である;
(36)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群19に関連し、前記治療用産物が、鞭毛内輸送27(IFT27)である;
(37)眼の前記病態が、錐体ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;
(38)眼の前記病態が、網膜色素変性症13に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;
(39)眼の前記病態が、網膜色素変性症37に関連し、前記治療用産物が、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;または
(40)眼の前記病態が、ベスト病に関連し、前記治療用産物が、ベストロフィン1(BEST1)である、段落1~11及び13~18のいずれか1項に記載の方法。
29.(1)眼の前記病態が、二対立遺伝子RPE65突然変異関連網膜ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である、段落1~11及び15~18のいずれか1項に記載の方法。
30.(1)眼の前記病態が、バッテン-CLN2に関連し、前記治療用産物が、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;
(2)眼の前記病態が、アッシャー症候群1型に関連し、前記治療用産物が、ミオシンVIIA(MYO7A)である;
(3)眼の前記病態が、アッシャー症候群1型に関連し、前記治療用産物が、カドヘリン関連23(CDH23)である;
(4)眼の前記病態が、アッシャー症候群2型に関連し、前記治療用産物が、プロトカドヘリン関連15(PCDH15)である;
(5)眼の前記病態が、アッシャー症候群2型に関連し、前記治療用産物が、アッシャーリン(USH2A)である;
(6)眼の前記病態が、アッシャー症候群3型に関連し、前記治療用産物が、クラリン1(CLRN1)である;
(7)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)である;
(8)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、ELOVL脂肪酸エロンガーゼ4(ELOVL4)である;
(9)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
(10)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(11)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(12)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;
(13)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;
(14)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-4(LCA 4)に関連し、前記治療用産物が、アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)である;
(15)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、前記治療用産物が、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;
(16)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-8(LCA 8)に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;
(17)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-9(LCA 9)に関連し、前記治療用産物が、ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1)である;
(18)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-10(LCA 10)に関連し、前記治療用産物が、中心体タンパク質290(CEP290)である;
(19)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、前記治療用産物が、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;
(20)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、前記治療用産物が、タビー様タンパク質1(TULP1)である;
(21)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;
(22)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;
(23)眼の前記病態が、コロイデレミアに関連し、前記治療用産物が、ラブエスコートタンパク質1(CHM)である;
(24)眼の前記病態が、X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、前記治療用産物が、レチノスキシン(RS1)である;
(25)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群1に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;
(26)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群6に関連し、前記治療用産物が、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)である;
(27)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群10に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;
(28)眼の前記病態が、錐体ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;
(29)眼の前記病態が、視神経萎縮に関連し、前記治療用産物が、OPA1ミトコンドリアのダイナミン様GTPase(OPA1)である;
(30)眼の前記病態が、網膜色素変性症1に関連し、前記治療用産物が、RP1軸糸微小管関連(RP1)である;
(31)眼の前記病態が、網膜色素変性症2に関連し、前記治療用産物が、ARL3 GTPaseのRP2活性化因子(RP2)である;
(32)眼の前記病態が、網膜色素変性症7に関連し、前記治療用産物が、ペリフェリン2(PRPH2)である;
(33)眼の前記病態が、網膜色素変性症11に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子31(PRPF31)である;
(34)眼の前記病態が、網膜色素変性症13に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;
(35)眼の前記病態が、網膜色素変性症37に関連し、前記治療用産物が、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;
(36)眼の前記病態が、網膜色素変性症38に関連し、前記治療用産物が、MERプロトオンコジーン、チロシンキナーゼ(MERTK)である;
(37)眼の前記病態が、網膜色素変性症40に関連し、前記治療用産物が、ホスホジエステラーゼ6B(PDE6B)である;
(38)眼の前記病態が、網膜色素変性症41に関連し、前記治療用産物が、プロミニン1(PROM1)である;
(39)眼の前記病態が、網膜色素変性症56に関連し、前記治療用産物が、光受容体間マトリックスプロテオグリカン2(IMPG2)である;
(40)眼の前記病態が、網膜色素変性症62に関連し、前記治療用産物が、雄性生殖細胞関連キナーゼ(MAK)である;
(41)眼の前記病態が、網膜色素変性症80に関連し、前記治療用産物が、鞭毛内輸送140(IFT140)である;または
(42)眼の前記病態が、ベスト病に関連し、前記治療用産物が、ベストロフィン1(BEST1)である、段落1~11及び13~18のいずれか1項に記載の方法。
31.(1)眼の前記病態が、X連鎖網膜色素変性症(XLRP)に関連し、前記治療用産物が、網膜色素変性症GTPaseレギュレーター(RPGR)である;
(2)眼の前記病態が、色覚異常に関連し、前記治療用産物が、環状ヌクレオチドゲートチャネルベータ3(CNGB3)である;または
(3)眼の前記病態が、色覚異常に関連し、前記治療用産物が、環状ヌクレオチドゲートチャネルアルファ3(CNGA3)である、段落1~11及び15~18のいずれか1項に記載の方法。
32.前記組換えウイルスベクターが、プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターをコードするヌクレオチド配列をさらに含み、前記プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターをコードするヌクレオチド配列が、前記治療用産物をコードする前記ヌクレオチド配列に作動可能に連結し、前記プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターが、
(1)CAGプロモーター;
(2)CBAプロモーター;
(3)CMVプロモーター;
(4)PR1.7プロモーター;
(5)ロドプシンキナーゼ(GRK1)光受容体-特異的エンハンサー-プロモーター;
(6)hCARpプロモーター;
(7)hRKp;
(8)錐体光受容体特異的ヒトアレスチン3(ARR3)プロモーター;
(9)ロドプシンプロモーター;または
(10)U6プロモーターである、段落1~31のいずれか1項に記載の方法。
33.前記組換えウイルスベクターが、錐体特異的プロモーターをコードするヌクレオチド配列をさらに含み、前記錐体特異的プロモーターをコードするヌクレオチド配列が、前記治療用産物をコードする前記ヌクレオチド配列に作動可能に連結し、
(1)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
(2)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(3)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
(4)眼の前記病態が、錐体ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;または
(5)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚(BCM)に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である、段落1~11及び13~15のいずれか1項に記載の方法。
34.前記投与工程が、治療有効量の前記治療用産物を、前記ヒト対象の網膜に送達する、段落1~33のいずれか1項に記載の方法。
35.前記治療有効量の前記治療用産物が、前記ヒト対象のヒト網膜細胞によって産生される、段落34に記載の方法。
36.前記治療有効量の前記治療用産物が、前記ヒト対象のヒト光受容体細胞、水平細胞、双極細胞、アマクリン細胞、網膜神経節細胞、及び/または外境界膜の網膜色素上皮細胞によって産生される、段落34に記載の方法。
37.前記ヒト光受容体細胞が、錐体細胞及び/または桿体細胞である、段落36に記載の方法。
38.前記網膜神経節細胞が、ミゼット細胞、パラソル細胞、二層化細胞、巨大網膜神経節細胞、感光性神経節細胞、及び/またはミュラーグリアである、段落36に記載の方法。
39.前記組換えウイルスベクターが、rAAVベクターである、段落1~38のいずれか1項に記載の方法。
40.前記組換えウイルスベクターが、rAAV8ベクターである、段落39に記載の方法。
41.前記投与工程の後に、赤外線熱カメラを使用して、眼に注射された物質の眼注射後の熱プロファイルをモニターする工程をさらに含む、段落1~40のいずれか1項に記載の方法。
42.前記赤外線熱カメラが、FLIR T530赤外線熱カメラである、段落41に記載の方法。
43.前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約6.0×1010ゲノムコピー/眼の用量で投与される、段落1~43のいずれか1項に記載の方法。
44.前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約1.6×1011ゲノムコピー/眼の用量で投与される、段落1~43のいずれか1項に記載の方法。
45.前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約2.5×1011ゲノムコピー/眼の用量で投与される、段落1~43のいずれか1項に記載の方法。
46.前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約5.0×1011ゲノムコピー/眼の用量で投与される、段落1~43のいずれか1項に記載の方法。
47.前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約3.0×1012ゲノムコピー/眼の用量で投与される、段落1~43のいずれか1項に記載の方法。
5.図面の簡単な説明
Clearside(登録商標)Biomedical,Inc.により製造された脈絡膜上薬物送達デバイスを示す。
Janssen Pharmaceuticals,Inc.によって製造された、脈絡膜上腔に挿入でき、脈絡膜上腔を後極に向かって通すことができ、後極で細針を網膜下腔に注射するカテーテルを含む網膜下薬物送達デバイスを示す。
ヒトの眼の断面図を示す。
A~Dは、後強膜近傍デポー手順の例示図を示す。
AAV8-抗VEGFfabゲノムの概略図を示す。
脈絡膜上注射後の熱プロファイルをモニターするための赤外線熱カメラの使用を示す。
A及びBは、Altavizによって製造された、微小容量インジェクター薬物送達デバイスを示す。
Visionisti OYによって製造された、薬物送達デバイスを示す。具体的には、図8Aは、30gの短い皮下注射針を、脈絡膜上/網膜下針に変換することができる、注射アダプターを図示する。本デバイスは、アダプターの遠位端から露出する針先の長さを制御することができる。調整は、10μL単位で行うことができる。本デバイスは、脈絡膜上送達及び/または眼外法網膜下送達用に調整する能力を有する。図8Bは、蓋を開いたままにし、送達に最適な角度及び深さで針を保持することができる、針アダプターガイドを図示する。針アダプターは安定したデバイスに固定されている。針アダプターは、標準化及び最適化された、診療室内での脈絡膜上及び/または網膜下注射用のオールインワンツールである。
6.発明を実施するための形態
例えば、組換えアデノ随伴ウイルス(rAAV)ベクターなどの組換えウイルスベクターを含む、眼の病態を処置するための、ヒト対象の眼の網膜/硝子体液への治療用産物(例えば治療用タンパク質(例えば、抗体)、治療用RNA(例えば、shRNA、siRNA、及びmiRNA)、及び治療用アプタマー)の送達のための組成物及び方法を本明細書に提供する。
治療用産物は、例えば、治療用タンパク質(例えば、抗体)、治療用RNA(例えば、shRNA、siRNA、及びmiRNA)、または治療用アプタマーであることができる。
特定の実施形態では、治療用産物は、ヒトタンパク質またはヒトタンパク質に対する抗体である。抗体には、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、組換え産生抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、キメラ抗体、合成抗体、2つの重鎖分子及び2つの軽鎖分子を含む四量体抗体、抗体軽鎖モノマー、抗体重鎖モノマー、抗体軽鎖ダイマー、抗体重鎖ダイマー、抗体軽鎖-重鎖対、イントラボディ、ヘテロコンジュゲート抗体、一価抗体、全長抗体の抗原結合フラグメント、ならびに上記の融合タンパク質が含まれるが、これに限定されない。かかる抗原結合フラグメントには、シングルドメイン抗体(重鎖抗体(VHH)またはナノボディの可変ドメイン)、Fab、F(ab’)、及びscFv(一本鎖可変フラグメント)が含まれるが、これに限定されない。ある特定の実施形態では、治療用産物(例えば、治療用タンパク質)は、翻訳後修飾される。特定の実施形態では、翻訳後修飾は、治療用産物(例えば、治療用タンパク質)が本明細書に記載の特定の経路を使用して送達される細胞型に特異的である。治療用産物(例えば、翻訳後修飾された治療用産物)を眼内で継続的に供給する永続的なデポーを作製するように、送達は、遺伝子療法を介して、例えば、治療用産物をコードする組換えウイルスベクターまたは組換えDNA発現コンストラクト(総称して、「組換えベクター」)を、ヒト患者の眼(複数可)の脈絡膜上腔、網膜下腔(硝子体切除を伴う、または硝子体切除を伴わない(例えば、カテーテルを脈絡膜上腔に通す、または周囲注射を介する)、網膜内腔、硝子体腔、及び/または強膜の外側表面(すなわち、強膜近傍投与)に投与することによって達成され得る。
6.1 治療用産物の送達方法
一態様では、眼の病態を処置するための硝子体切除を伴わない網膜下投与の方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含まない。ある特定の実施形態では、投与工程は、前記ヒト対象の眼の網膜下腔に、前記ヒト対象の眼の脈絡膜上腔を介して組換えウイルスベクター治療用産物を投与することを含む。ある特定の実施形態では、投与工程は、脈絡膜上腔に挿入でき、脈絡膜上腔を後極に向かって通すことができ、後極で細針を網膜下腔に注射するカテーテルを含む、網膜下薬物送達デバイスの使用によるものである。ある特定の実施形態では、投与工程は、網膜下薬物送達デバイスのカテーテルを脈絡膜上腔に挿入すること及び脈絡膜上腔を通すことを含む。
別の態様では、眼の病態を処置するための方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含まない。ある特定の実施形態では、投与工程は、前記ヒト対象の眼の網膜下腔に、前記ヒト対象の眼の脈絡膜上腔を介して組換えウイルスベクター治療用産物を投与することを含む。ある特定の実施形態では、投与工程は、脈絡膜上腔に挿入でき、脈絡膜上腔を後極に向かって通すことができ、後極で細針を網膜下腔に注射するカテーテルを含む、網膜下薬物送達デバイスの使用によるものである。ある特定の実施形態では、投与工程は、網膜下薬物送達デバイスのカテーテルを脈絡膜上腔に挿入すること及び脈絡膜上腔を通すことを含む。
一態様では、眼の病態を処置するための硝子体切除を伴う網膜下投与の方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含む。ある特定の実施形態では、硝子体切除は、部分硝子体切除である。
別の態様では、眼の病態を処置するための方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含む。ある特定の実施形態では、硝子体切除は、部分硝子体切除である。
一態様では、眼の病態を処置するための脈絡膜上投与の方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の脈絡膜上腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含む。ある特定の実施形態では、投与工程は、組換えウイルスベクターを、脈絡膜上腔に、脈絡膜上薬物送達デバイスを使用して注射することによるものである。ある特定の実施形態では、脈絡膜上薬物送達デバイスは、マイクロインジェクターである。
別の態様では、眼の病態を処置するための方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の脈絡膜上腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含む。ある特定の実施形態では、投与工程は、組換えウイルスベクターを、脈絡膜上腔に、脈絡膜上薬物送達デバイスを使用して注射することによるものである。ある特定の実施形態では、脈絡膜上薬物送達デバイスは、マイクロインジェクターである。
ある特定の実施形態では、網膜下または脈絡膜上腔への送達は、国際公開番号WO2016/042162、WO2017/046358、WO2017/158365、及びWO2017/158366(それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に記載及び開示されている方法及び/またはデバイスを使用して行うことができる。
一態様では、眼の病態を処置するための強膜の外側の腔への投与方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の強膜の外側表面に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含む。ある特定の実施形態では、投与工程は、カニューレの先端を強膜表面に挿入し、強膜表面に直接並置させることができるカニューレを含む強膜近傍薬物送達デバイスの使用によるものである。ある特定の実施形態では、投与工程は、カニューレの先端を強膜表面に挿入すること及び強膜表面に直接並置させることを含む。
別の態様では、眼の病態を処置するための方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の強膜の外側表面に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含む。ある特定の実施形態では、投与工程は、カニューレの先端を強膜表面に挿入し、強膜表面に直接並置させることができるカニューレを含む強膜近傍薬物送達デバイスの使用によるものである。ある特定の実施形態では、投与工程は、カニューレの先端を強膜表面に挿入すること及び強膜表面に直接並置させることを含む。
一態様では、眼の病態を処置するための硝子体内投与の方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の硝子体腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含む。ある特定の実施形態では、投与工程は、組換えウイルスベクターを、硝子体腔に、硝子体内薬物送達デバイスを使用して、注射することによるものである。ある特定の実施形態では、硝子体内薬物送達デバイスは、マイクロインジェクターである。別の態様では、眼の病態を処置するための方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の硝子体腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含む。ある特定の実施形態では、投与工程は、組換えウイルスベクターを、硝子体腔に、硝子体内薬物送達デバイスを使用して、注射することによるものである。ある特定の実施形態では、硝子体内薬物送達デバイスは、マイクロインジェクターである。
ある特定の実施形態では、治療用産物は、抗ヒト血管内皮増殖因子(hVEGF)抗体ではない。
ある特定の実施形態では、眼の病態は、新生血管加齢性黄斑変性症(nAMD)(「滲出型」、新生血管形態のAMD(「WAMD」または「滲出型AMD」)としても知られる)に関連しない。
ある特定の実施形態では、治療用産物は、抗hVEGF抗体である。
ある特定の実施形態では、眼の病態は、nAMDに関連する。
ある特定の実施形態では、眼の病態はnAMDに関連し、治療用産物は抗hVEGF抗体である。
一態様では、眼の病態を処置するための硝子体切除を伴う網膜下投与の方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含み、治療用産物は、抗ヒト血管内皮増殖因子(hVEGF)抗体ではない。ある特定の実施形態では、眼の病態は、眼疾患または眼を含む複数の器官が関与する疾患である。ある特定の実施形態では、硝子体切除は、部分硝子体切除である。
別の態様では、眼の病態を処置するための方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含み、治療用産物は、抗ヒト血管内皮増殖因子(hVEGF)抗体ではない。ある特定の実施形態では、眼の病態は、眼疾患または眼を含む複数の器官が関与する疾患である。ある特定の実施形態では、硝子体切除は、部分硝子体切除である。
一態様では、眼の病態を処置するための網膜下投与の方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の後眼部に位置する視神経乳頭、中心窩及び黄斑の周囲の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含まない。ある特定の実施形態では、注射工程は、経硝子体注射によるものである。ある特定の実施形態では、経硝子体投与の方法は、眼全体にわたって治療用産物の均一な発現をもたらす(例えば、注射部位での発現レベルの変動は、眼の他の領域での発現レベルと比較して5%、10%、20%、30%、40%、または50%未満である)。ある特定の実施形態では、経硝子体注射は、上眼側または下眼側を介して強膜に鋭針を挿入し、鋭針を硝子体に完全に通過させて、組換えウイルスベクターを反対側の網膜下腔に注射することを含む。ある特定の実施形態では、針は、2時または10時の位置にて挿入される。ある特定の実施形態では、経硝子体注射は、套管針を強膜に挿入し、カニューレを套管針に挿入して、硝子体を通して、組換えウイルスベクターを反対側の網膜下腔に注射することを含む。ある特定の実施形態では、治療用産物は、抗hVEGF抗体である。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗体は、抗hVEGF抗原結合フラグメントである。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗原結合フラグメントは、Fab、F(ab’)、または一本鎖可変フラグメント(scFv)である。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗体は、配列番号2または配列番号4のアミノ酸配列を含む重鎖、及び配列番号1、または配列番号3のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗体は、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号17~19または配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む。ある特定の実施形態では、眼の病態は、nAMD、乾燥型加齢性黄斑変性症(乾燥型AMD)、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)に関連する。ある特定の実施形態では、眼の病態は、nAMDに関連する。
別の態様では、眼の病態を処置するための方法を本明細書に提供し、本方法は、処置を必要とするヒト対象の後眼部に位置する視神経乳頭、中心窩及び黄斑の周囲の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、治療用産物を発現させ、眼の病態の処置をもたらすことを含み、本方法は、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含まない。ある特定の実施形態では、注射工程は、経硝子体注射によるものである。ある特定の実施形態では、経硝子体投与の方法は、眼全体にわたって治療用産物の均一な発現をもたらす(例えば、注射部位での発現レベルの変動は、眼の他の領域での発現レベルと比較して5%、10%、20%、30%、40%、または50%未満である)。ある特定の実施形態では、経硝子体注射は、上眼側または下眼側を介して強膜に鋭針を挿入し、鋭針を硝子体に完全に通過させて、組換えウイルスベクターを反対側の網膜下腔に注射することを含む。ある特定の実施形態では、針は、2時または10時の位置にて挿入される。ある特定の実施形態では、経硝子体注射は、套管針を強膜に挿入し、カニューレを套管針に挿入して、硝子体を通して、組換えウイルスベクターを反対側の網膜下腔に注射することを含む。ある特定の実施形態では、治療用産物は、抗hVEGF抗体である。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗体は、抗hVEGF抗原結合フラグメントである。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗原結合フラグメントは、Fab、F(ab’)、または一本鎖可変フラグメント(scFv)である。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗体は、配列番号2または配列番号4のアミノ酸配列を含む重鎖、及び配列番号1、または配列番号3のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗hVEGF抗体は、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号17~19または配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む。ある特定の実施形態では、眼の病態は、nAMD、乾燥型加齢性黄斑変性症(乾燥型AMD)、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)に関連する。ある特定の実施形態では、眼の病態は、nAMDに関連する。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、投与工程は、治療有効量の治療用産物を前記ヒト対象の網膜に送達する。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、治療有効量の治療用産物は、前記ヒト対象のヒト網膜細胞によって産生される。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、治療有効量の治療用産物は、前記ヒト対象のヒト光受容体細胞、水平細胞、双極細胞、アマクリン細胞、網膜神経節細胞、及び/または外境界膜の網膜色素上皮細胞によって産生される。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、ヒト光受容体細胞は、錐体細胞及び/または桿体細胞である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、網膜神経節細胞は、ミゼット細胞、パラソル細胞、二層化細胞、巨大網膜神経節細胞、感光性神経節細胞、及び/またはミュラーグリアである。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、組換えウイルスベクターは、rAAVベクター(例えば、rAAV8、rAAV2、rAAV2tYF、またはrAAV5ベクター)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、組換えウイルスベクターは、rAAV8ベクターである。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、眼への送達は、眼の網膜、脈絡膜、及び/または硝子体液への送達を含む。
6.1.1 翻訳後修飾
ある特定の実施形態では、治療用産物(例えば、治療用タンパク質)は、翻訳後修飾される。特定の実施形態では、翻訳後修飾は、治療用産物(例えば、治療用タンパク質)が本明細書に記載の特定の経路を使用して送達される細胞型に特異的である。
特定の実施形態では、翻訳後修飾は、グリコシル化である。別の特定の実施形態では、翻訳後修飾は、チロシン硫酸化である。別の特定の実施形態では、翻訳後修飾は、リン酸化である。別の特定の実施形態では、翻訳後修飾は、ADPリボシル化である。別の特定の実施形態では、翻訳後修飾は、プレニル化である。別の特定の実施形態では、翻訳後修飾は、ミリストイル化またはパルミトイル化である。別の特定の実施形態では、翻訳後修飾は、ユビキチン化である。別の特定の実施形態では、翻訳後修飾は、セントリン化である。別の特定の実施形態では、翻訳後修飾は、ユビキチン化様タンパク質修飾である。
特定の実施形態では、治療用産物は、ヒト不死化網膜由来細胞における組換えベクターからの発現時に翻訳後修飾される。
特定の実施形態では、組換えベクターの投与は、翻訳後修飾を含有する治療用産物を放出するデポーの形成をもたらす。
特定の実施形態では、組換えベクターは、培養において網膜由来細胞を形質導入するために使用される場合、翻訳後修飾を含有する治療用産物の産生をもたらす。
翻訳後修飾は、翻訳後修飾を検出するための当該技術分野で公知の任意の方法、例えば、ウエスタンブロット、クロマトグラフィー、またはフローサイトメトリーによって検出することができる。
特定の実施形態では、翻訳後修飾は、放射性基質または基質前駆体分子を用いた細胞基質プールのin vivo標識によって検出することができ、これは、治療用産物への、リン酸、脂肪アシル(例えば、ミリストイル、またはパルミチル)、セントリン、メチル、アセチル、ヒドロキシル、ヨウ素、フラビン、ユビキチンまたはADP-リボシルを含むがこれに限定されない放射性標識部分の取り込みをもたらす。修飾タンパク質の分析は、典型的には、電気泳動及びオートラジオグラフィーによって行われ、電気泳動の前の目的のタンパク質の免疫沈降によって特異性が向上する。
特定の実施形態では、翻訳後は、in vitroでの治療用産物への標識部分(放射性、発光、または蛍光標識を含むがこれに限定されない)の酵素的取り込みによって検出して、in vivoでの修飾の状態を推定することができる。
特定の実施形態では、翻訳後は、修飾されていない治療用産物と比較した修飾された治療用産物(例えば、グリコシル化またはユビキチン化)の電気泳動移動度における改変を分析することによって検出することができる。
特定の実施形態では、翻訳後は、治療用産物から抽出された放射性標識脂肪酸の薄層クロマトグラフィーによって検出することができる。
特定の実施形態では、翻訳後は、相分離による界面活性剤に富む層または界面活性剤層への治療用産物の分配、ならびに水性環境及び界面活性剤に富む環境間の分配に対する治療用産物の酵素処理の効果によって検出することができる。
特定の実施形態では、翻訳後は、例えば、ウエスタンブロット、またはフローサイトメトリーによる、タンパク質の修飾形態の抗体認識によって検出することができる。
6.1.2 コンストラクト及び製剤
本明細書に提供する方法において使用するための、治療用産物をコードする組換えウイルスベクターまたは他の組換えDNA発現コンストラクト(総称して、「組換えベクター」)である。本明細書に提供する組換えウイルスベクター及び他のDNA発現コンストラクトは、治療用産物(例えば治療用タンパク質(例えば、抗体)、治療用RNA(例えば、shRNA、siRNA、及びmiRNA)、及び治療用アプタマー))の標的細胞(例えば、網膜色素上皮細胞)への送達のための任意の好適なものを含む。治療用産物の送達手段には、組換えウイルスベクター、リポソーム、他の脂質含有複合体、他の高分子複合体、合成修飾mRNA、非修飾mRNA、小分子、非生物学的活性分子(例えば、金粒子)、重合分子(例えば、デンドリマー)、ネイキッドDNA、プラスミド、ファージ、トランスポゾン、コスミド、またはエピソームが含まれる。一部の実施形態では、ベクターは、標的化ベクター、例えば、網膜色素上皮細胞を標的とするベクターである。
一部の態様では、本開示は、使用するための核酸を提供し、核酸は、本明細書に記載のプロモーターまたはエンハンサー-プロモーターに作動可能に連結した治療用産物をコードする。
ある特定の実施形態では、1つまたは複数の核酸(例えば、ポリヌクレオチド)を含む組換えベクターを本明細書に提供する。核酸は、DNA、RNA、またはDNA及びRNAの組み合わせを含み得る。ある特定の実施形態では、DNAは、プロモーター配列、目的の治療用産物をコードする配列、非翻訳領域、及び終止配列からなる群から選択される配列のうちの1つまたは複数を含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、目的の治療用産物をコードする配列に作動可能に連結したプロモーターを含む。
ある特定の実施形態では、本明細書に開示する核酸(例えば、ポリヌクレオチド)及び核酸配列は、例えば、当業者の公知である任意のコドン最適化技術(例えば、Quax et al.,2015,Mol Cell 59:149-161による概説を参照されたい)を介して、コドン最適化され得る。
(a)mRNA
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、目的の治療用産物をコードする修飾mRNAを含む。眼の細胞、例えば、網膜色素上皮細胞に治療用産物を送達するための修飾及び非修飾mRNAの合成は、例えば、Hansson et al.,J.Biol.Chem.,2015,290(9):5661-5672(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に説かれている。ある特定の実施形態では、治療用産物部分をコードする修飾mRNAを本明細書に提供する。
(b)shRNA、siRNA、及びmiRNA
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、shRNA、siRNA、またはmiRNAである治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む。
(c)組換えウイルスベクター
組換えウイルスベクターには、組換えアデノウイルス、アデノ随伴ウイルス(AAV、例えば、AAV1、AAV2、AAV2tYF、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、及びAAVrh10)、レンチウイルス、ヘルパー依存性アデノウイルス、単純ヘルペスウイルス、ポックスウイルス、センダイウイルス(hemagglutinin virus of Japan(HVJ))、アルファウイルス、ワクシニアウイルス、及びレトロウイルスベクターが含まれる。レトロウイルスベクターには、マウス白血病ウイルス(MLV)及びヒト免疫不全ウイルス(HIV)ベースのベクターが含まれる。アルファウイルスベクターには、セムリキ森林ウイルス(SFV)及びシンドビスウイルス(SIN)が含まれる。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えウイルスベクターは、それらがヒトにおいて複製欠損であるように改変される。ある特定の実施形態では、組換えウイルスベクターは、ハイブリッドベクター、例えば、「無力な」アデノウイルスベクターに配置されたAAVベクターである。ある特定の実施形態では、第1のウイルスからのウイルスキャプシド及び第2のウイルスからのウイルスエンベロープタンパク質を含む組換えウイルスベクターを本明細書に提供する。特定の実施形態では、第2のウイルスは、水疱性口内炎ウイルス(VSV)である。より特定の実施形態では、エンベロープタンパク質は、VSV-Gタンパク質である。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えウイルスベクターは、HIVベースのウイルスベクターである。ある特定の実施形態では、本明細書に提供するHIVベースのベクターは、少なくとも2つポリヌクレオチドを含み、gag及びpol遺伝子はHIVゲノム由来であり、env遺伝子は別のウイルス由来である。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えウイルスベクターは、単純ヘルペスウイルスベースのウイルスベクターである。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する単純ヘルペスウイルスベースのベクターは、それらが1つまたは複数の前初期(IE)遺伝子を含まず、その結果非細胞傷害性となるように修飾されている。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えウイルスベクターは、MLVベースのウイルスベクターである。ある特定の実施形態では、本明細書に提供するMLVベースのベクターは、ウイルス遺伝子の代わりに最大8kbの異種DNAを含む。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えウイルスベクターは、レンチウイルスベースのウイルスベクターである。ある特定の実施形態では、本明細書に提供するレンチウイルスベクターは、ヒトレンチウイルスに由来する。ある特定の実施形態では、本明細書に提供するレンチウイルスベクターは、非ヒトレンチウイルスに由来する。ある特定の実施形態では、本明細書に提供するレンチウイルスベクターは、レンチウイルスキャプシドにパッケージ化される。ある特定の実施形態では、本明細書に提供するレンチウイルスベクターは、以下のエレメント:長い末端反復、プライマー結合部位、ポリプリントラクト、att部位、及びキャプシド形成部位のうちの1つまたは複数を含む。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えウイルスベクターは、アルファウイルスベースのウイルスベクターである。ある特定の実施形態では、本明細書に提供するアルファウイルスベクターは、組換え、複製欠損アルファウイルスである。ある特定の実施形態では、本明細書に提供するアルファウイルスベクター中のアルファウイルスレプリコンは、それらのビリオン表面上に機能的な異種リガンドを提示することにより、特定の細胞型に標的化される。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えウイルスベクターは、AAVベースのウイルスベクターである。好ましい実施形態では、本明細書に提供する組換えウイルスベクターは、AAV8ベースのウイルスベクターである。ある特定の実施形態では、本明細書に提供するAAV8ベースのウイルスベクターは、網膜細胞に対する向性を保持する。ある特定の実施形態では、本明細書に提供するAAVベースのベクターは、AAV rep遺伝子(複製に必要とされる)及び/またはAAV cap遺伝子(キャプシドタンパク質の合成に必要とされる)をコードする。複数のAAV血清型が同定されている。ある特定の実施形態では、本明細書に提供するAAVベースのベクターは、AAVの1つまたは複数の血清型からの成分を含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供するAAVベースのベクターは、AAV1、AAV2、AAV2tYF、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、またはAAVrh10のうちの1つまたは複数からのキャプシド成分を含む。好ましい実施形態では、本明細書に提供するAAVベースのベクターは、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、またはAAVrh10血清型のうちの1つまたは複数からの成分を含む。
具体的な実施形態では、制御エレメントの制御下にあり、ITRに隣接している、治療用産物の発現のためのカセットを含むウイルスゲノム及びAAV8キャプシドタンパク質のアミノ酸配列を有するまたはAAV8キャプシドタンパク質(配列番号48)のアミノ酸配列に少なくとも95%、96%、97%、98%、99%、もしくは99.9%同一であると同時にAAV8キャプシドの生物学的機能を保持するウイルスキャプシドを含むAAV8ベクターを提供する。ある特定の実施形態では、コードされたAAV8キャプシドは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29または30個のアミノ酸置換を伴う配列番号48の配列を有し、AAV8キャプシドの生物学的機能を保持している。
ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法において使用されるAAVは、Anc80またはAnc80L65であり、これらはZinn et al.,2015,Cell Rep.12(6):1056-1068(参照によりその全体が組み込まれる))に記載される通りである。ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法において使用されるAAVは、以下のアミノ酸挿入:LGETTRPまたはLALGETTRPのうちの1つを含み、これは米国特許第9,193,956号;同第9458517号;及び同第9,587,282号ならびに米国特許出願公開番号2016/0376323(それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に記載される通りである。ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法において使用されるAAVは、AAV.7m8であり、これは米国特許第9,193,956号;同第9,458,517号;及び同第9,587,282号ならびに米国特許出願公開番号2016/0376323(それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に記載される通りである。ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法において使用されるAAVは、米国特許第9,585,971号に開示されている任意のAAV、例えばAAV-PHP.Bである。ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法において使用されるAAVは、それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、以下の特許及び特許出願:米国特許第7,906,111号;同第8,524,446号;同第8,999,678号;同第8,628,966号;同第8,927,514号;同第8,734,809号;同第9,284,357号;同第9,409,953号;同第9,169,299号;同第9,193,956号;同第9458517号;及び同第9,587,282号、米国特許出願公開番号2015/0374803;2015/0126588;2017/0067908;2013/0224836;2016/0215024;2017/0051257;ならびに国際特許出願番号PCT/US2015/034799;PCT/EP2015/053335のいずれかに開示されているAAVである。
AAV8ベースのウイルスベクターは、本明細書に記載の方法のある特定の実施形態で使用される。AAVベースのウイルスベクターの核酸配列、ならびに組換えAAV及びAAVキャプシドの作成方法は、例えば、米国特許第7,282,199 B2号、米国特許第7,790,449 B2号、米国特許第8,318,480 B2号、米国特許第8,962,332 B2号及び国際出願第PCT/EP2014/076466号(それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に説かれている。一態様では、治療用産物をコードするAAV(例えば、AAV8)ベースのウイルスベクターを本明細書に提供する。
ある特定の実施形態では、上記で一本鎖AAV(ssAAV)が使用され得る。ある特定の実施形態では、自己相補性ベクター、例えば、scAAVが使用され得る(例えば、Wu,2007,Human Gene Therapy,18(2):171-82,McCarty et al,2001,Gene Therapy,Vol 8,Number 16,Pages 1248-1254;ならびに米国特許第6,596,535号;同第7,125,717号;及び同第7,456,683号(それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照されたい)。
ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法において使用される組換えウイルスベクターは、組換えアデノウイルスベクターである。組換えアデノウイルスは、E1欠失を伴う、E3欠失を伴うまたは伴わない、及びいずれかの欠失領域に発現カセットが挿入された、第1世代ベクターであることができる。組換えアデノウイルスは、E2及びE4領域の完全または部分的な欠失を含有する、第2世代ベクターであることができる。ヘルパー依存性アデノウイルスは、アデノウイルス逆方向末端反復及びパッケージングシグナル(phi)のみを保持する。治療用産物は、パッケージングシグナル及び3’ITR間に挿入され、ゲノムをおよそ36kbの野生型サイズ付近に維持するためのスタッファー配列を伴うまたは伴わない。アデノウイルスベクターを産生するための例示的なプロトコルは、Alba et al.,2005,“Gutless adenovirus:last generation adenovirus for gene therapy,”Gene Therapy 12:S18-S27(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に見出され得る。
ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法において使用される組換えウイルスベクターは、レンチウイルスベースのウイルスベクターである。4つのプラスミドを使用してコンストラクトを作成する:Gag/pol配列含有プラスミド、Rev配列含有プラスミド、エンベロープタンパク質含有プラスミド(すなわち、VSV-G)、ならびにパッケージングエレメント及び治療用産物含有プラスミドを伴うCisプラスミド。
レンチウイルスベクター産生のために、4つのプラスミドを、細胞(すなわち、HEK293系細胞)に共トランスフェクトし、この場合、特に、ポリエチレンイミンまたはリン酸カルシウムをトランスフェクション剤として使用することができる。その後、レンチウイルスを上清にて採取する(レンチウイルスは、活性状態になるために細胞から出芽する必要があるため、細胞採取を必要としない/すべきでない)。上清を濾過(0.45μm)し、その後、塩化マグネシウム及びベンゾナーゼを添加する。さらに下流のプロセスは、様々に異なるものであることができ、TFF及びカラムクロマトグラフィーの使用は、最もGMPに適合するものである。他のプロセスでは、カラムクロマトグラフィーを伴う/伴わない、超遠心分離が使用される。レンチウイルスベクターの生産のための例示的なプロトコルは、Lesch et al.,2011,“Production and purification of lentiviral vector generated in 293T suspension cells with baculoviral vectors,”Gene Therapy 18:531-538、及びAusubel et al.,2012,“Production of CGMP-Grade Lentiviral Vectors,”Bioprocess Int.10(2):32-43(両方とも、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に見出され得る。
(d)遺伝子発現のプロモーター及び修飾因子:
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、治療用産物の送達または発現を調節する構成要素(例えば、「発現制御エレメント」)を含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、治療用産物の発現を調節する構成要素を含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、細胞への結合または標的化に影響を及ぼす構成要素を含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、取り込み後に細胞内の治療用産物をコードするポリヌクレオチドの局在化に影響を及ぼす構成要素を含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、例えば、治療用産物をコードするポリヌクレオチドを取り込んだ細胞を検出または選択するための検出可能または選択可能なマーカーとして使用することができる構成要素を含む。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、1つまたは複数のプロモーターを含む。ある特定の実施形態では、プロモーターは、構成的プロモーターである。ある特定の実施形態では、プロモーターは、誘導性プロモーターである。治療有効性に関して望ましいように治療用産物の発現をオン及びオフに切り替え得るように、誘導性プロモーターが好ましくあり得る。かかるプロモーターには、例えば、低酸素誘導性プロモーター及び薬物誘導性プロモーター、例えばラパマイシン及び関連作用物質によって誘導されるプロモーターが含まれる。低酸素誘導性プロモーターには、HIF結合部位を伴うプロモーターが含まれる、例えば、Schodel,et al.,2011,Blood 117(23):e207-e217及びKenneth and Rocha,2008,Biochem J.414:19-29(それぞれ、参照により低酸素誘導性プロモーターの教示に関して組み込まれる)を参照されたい。加えて、コンストラクトにおいて使用され得る低酸素誘導性プロモーターには、エリスロポエチンプロモーター及びN-WASPプロモーターが含まれる(エリスロポエチンプロモーターの開示に関しては、Tsuchiya,1993,J.Biochem.113:395を、N-WASPプロモーターの開示に関しては、Salvi,2017,Biochemistry and Biophysics Reports 9:13-21(両方とも、参照により低酸素誘導性プロモーターの教示に関して組み込まれる)を参照されたい)。あるいは、組換えベクターは、薬物誘導性プロモーター、例えば、ラパマイシン及び関連類似体の投与によって誘導可能なプロモーターを含有し得る(例えば、国際特許出願公開番号WO94/18317、WO96/20951、WO96/41865、WO99/10508、WO99/10510、WO99/36553、及びWO99/41258、ならびに米国特許第7,067,526号(ラパマイシン類似体を開示する)(これらは、参照により薬物誘導性プロモーターの開示に関して本明細書に組み込まれる)を参照されたい)。ある特定の実施形態では、プロモーターは、低酸素誘導性プロモーターである。ある特定の実施形態では、プロモーターは、低酸素誘導因子(HIF)結合部位を含む。ある特定の実施形態では、プロモーターは、HIF-1α結合部位を含む。ある特定の実施形態では、プロモーターは、HIF-2α結合部位を含む。ある特定の実施形態では、HIF結合部位は、RCGTGモチーフを含む。HIF結合部位の位置及び配列に関する詳細については、例えば、Schodel,et al.,Blood,2011,117(23):e207-e217(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照されたい。ある特定の実施形態では、プロモーターは、HIF転写因子以外の低酸素誘導性転写因子のための結合部位を含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、低酸素状態で優先的に翻訳される1つまたは複数のIRES部位を含む。低酸素誘導性遺伝子発現及びそれに関与する因子に関する教示については、例えば、Kenneth and Rocha,Biochem J.,2008,414:19-29(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照されたい。
ある特定の実施形態では、プロモーターは、CB7プロモーターである(Dinculescu et al.,2005,Hum Gene Ther 16:649-663(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照されたい)。ある特定の実施形態では、CB7プロモーターは、ベクターによって駆動される治療用産物の発現を増強する他の発現制御エレメント、例えば、(1)CAGプロモーター;(2)CBAプロモーター;(3)CMVプロモーター;(4)1.7kb赤錐体オプシンプロモーター(PR1.7プロモーター);(5)ロドプシンキナーゼ(GRK1)光受容体-特異的エンハンサー-プロモーター(Young et al.,2003,Retinal Cell Biology;44:4076-4085);(6)hCARpプロモーター、これはヒト錐体アレスチンプロモーターである;(7)hRKp、これはロドプシンキナーゼプロモーターである;(8)錐体光受容体特異的ヒトアレスチン3(ARR3)プロモーター;(9)ロドプシンプロモーター;及び(10)U6プロモーター(特に、治療用産物が低分子RNA、例えばshRNAまたはsiRNAである場合)を含む。
ある特定の実施形態では、他の発現制御エレメントには、ニワトリβ-アクチンイントロン及び/またはウサギβ-グロビンポリAシグナルが含まれる。ある特定の実施形態では、プロモーターは、TATAボックスを含む。ある特定の実施形態では、プロモーターは、1つまたは複数のエレメントを含む。ある特定の実施形態では、1つまたは複数のプロモーターエレメントは、互いに対して逆方向または移動させ得る。ある特定の実施形態では、プロモーターのエレメントは、協調的に機能するように配置されている。ある特定の実施形態では、プロモーターのエレメントは、独立して機能するように配置されている。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、ヒトCMV前初期遺伝子プロモーター、SV40初期プロモーター、ラウス肉腫ウイルス(RS)の長い末端反復、及びラットインスリンプロモーターからなる群から選択される1つまたは複数のプロモーターを含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、AAV、MLV、MMTV、SV40、RSV、HIV-1、及びHIV-2 LTRからなる群から選択される1つまたは複数の長い末端反復(LTR)プロモーターを含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、1つまたは複数の組織特異的プロモーター(例えば、網膜色素上皮細胞特異的プロモーター)を含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、RPE65プロモーターを含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、VMD2プロモーターを含む。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、プロモーター以外の1つまたは複数の制御エレメントを含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、エンハンサーを含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、リプレッサーを含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、イントロンまたはキメライントロンを含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、ポリアデニル化配列を含む。
(e)シグナルペプチド
治療用産物が治療用タンパク質である、ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、タンパク質送達を調節する構成要素を含む。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、1つまたは複数のシグナルペプチドを含む。シグナルペプチドは、本明細書では「リーダー配列」または「リーダーペプチド」も称され得る。ある特定の実施形態では、シグナルペプチドは、治療用産物が細胞内で適切なパッケージング(例えば、グリコシル化)を達成することを可能にする。ある特定の実施形態では、シグナルペプチドは、治療用産物が細胞内で適切な局在化を達成することを可能にする。ある特定の実施形態では、シグナルペプチドは、治療用産物が細胞からの分泌を達成することを可能にする。本明細書に提供する組換えベクター及び治療用産物に関連して使用されるシグナルペプチドの例は、表1に見出され得る。
表1.本明細書に提供するベクターと使用するためのシグナルペプチド。
Figure 2022521851000002
(f)ポリシストロン性メッセージ-IRES及びF2Aリンカー
内部リボソーム進入部位。単一のコンストラクトを、2つのペプチド(例えば、別々の重鎖ポリペプチド及び軽鎖ポリペプチド)が形質導入細胞によって発現されるように、切断可能なリンカーまたはIRESによって分離された2つのペプチド(例えば、抗体の両重鎖及び軽鎖)をコードするように操作することができる。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、ポリシストロン性(例えば、バイシストロン性)メッセージを提供する。例えば、組換えベクターは、内部リボソーム進入部位(IRES)エレメントによって分離された2つのペプチド(例えば、抗体の重鎖及び軽鎖)をコードするヌクレオチド配列を含むことができる(例えば、バイシストロン性ベクターを作製するためのIRESエレメントの使用、例えば、Gurtu et al.,1996,Biochem.Biophys.Res.Comm.229(1):295-8(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照されたい)。IRESエレメントは、リボソームスキャンモデルをバイパスし、内部部位で翻訳を開始する。AAVでのIRESの使用は、例えば、Furling et al.,2001,Gene Ther 8(11):854-73(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に記載されている。ある特定の実施形態では、バイシストロン性メッセージは、組換えベクター内に含有され、その中のポリヌクレオチド(複数可)のサイズに関する制限を伴う。ある特定の実施形態では、バイシストロン性メッセージは、AAVウイルスベースのベクター(例えば、AAV8ベースのベクター)内に含有される。
フューリン-F2Aリンカー。他の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、自己切断性フューリン/F2A(F/F2A)リンカーなどの切断可能リンカーによって分離された2つのペプチド(例えば、抗体の重鎖及び軽鎖)をコードするヌクレオチド配列を含む(Fang et al.,2005,Nature Biotechnology 23:584-590、及びFang,2007,Mol Ther 15:1153-9(それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる))。
例えば、フューリン-F2Aリンカーを発現カセットに組み込んで、2つのペプチドのコード配列(例えば、重鎖及び軽鎖コード配列)を分離して、構造:
リーダー-ペプチドA(例えば、抗体の重鎖)-フューリン部位-F2A部位-リーダー-ペプチドB(例えば、抗体の軽鎖)-ポリAを有するコンストラクトを得ることができる。
アミノ酸配列LLNFDLLKLAGDVESNPGP(配列番号26)を伴う、F2A部位は、自己プロセシングであり、最後のG及びPアミノ酸残基間の「切断」をもたらす。使用され得る追加のリンカーには、これに限定されないが、以下が含まれる:
T2A:(GSG)E G R G S L L T C G D V E E N P G P(配列番号27);
P2A:(GSG)A T N F S L L K Q A G D V E E N P G P(配列番号28);
E2A:(GSG)Q C T N Y A L L K L A G D V E S N P G P(配列番号29);
F2A:(GSG)V K Q T L N F D L L K L A G D V E S N P G P(配列番号30)。
リボソームがオープンリーディングフレームのF2A配列に遭遇すると、ペプチド結合がスキップされ、翻訳が終了する、または下流配列(第2のペプチド)の翻訳が継続される。この自己プロセシング配列は、第1のペプチドのC末端の末尾に一連の追加のアミノ酸を生じさせる。しかしながら、そのような追加のアミノ酸は、F2A部位の直前及び第1のペプチドの配列の後に位置するフューリン部位で、宿主細胞フューリンによって切断され、カルボキシペプチダーゼによってさらに切断される。結果得られた第1のペプチドは、使用されるフューリンリンカーの配列及びin vivoでリンカーを切断するカルボキシペプチダーゼに応じて、C末端にて含まれる1、2、3個、もしくはそれより多くの追加のアミノ酸を有し得る、またはそのような追加のアミノ酸を有さない可能性もある(例えば、Fang et al.,17 April 2005,Nature Biotechnol.先行オンライン公開;Fang et al.,2007,Molecular Therapy 15(6):1153-1159;Luke,2012,Innovations in Biotechnology,Ch.8,161-186を参照されたい)。使用され得るフューリンリンカーは、一連の4つの塩基性アミノ酸、例えば、RKRR、RRRR、RRKR、またはRKKRを含む。一度このリンカーがカルボキシペプチダーゼによって切断されると、追加のアミノ酸が残存し得、その結果、追加の0、1、2、3または4個のアミノ酸、例えば、R、RR、RK、RKR、RRR、RRK、RKK、RKRR、RRRR、RRKR、またはRKKRが第1のペプチドのC末端に残存し得る。ある特定の実施形態では、一度リンカーがカルボキシペプチダーゼによって切断されると、追加のアミノ酸は残存しない。ある特定の実施形態では、フューリンリンカーは、配列R-X-K/R-Rを有し、第1のペプチドのC末端上の追加のアミノ酸は、R、RX、RXK、RXR、RXKR、またはRXRRであり、この場合、Xは、任意のアミノ酸、例えば、アラニン(A)である。ある特定の実施形態では、第1のペプチドのC末端上に追加のアミノ酸は残存しなくてよい。
ある特定の実施形態では、本明細書に記載の発現カセットは、組換えベクター内に含有され、その中のポリヌクレオチド(複数可)のサイズに関する制限を伴う。ある特定の実施形態では、発現カセットは、AAVウイルスベースのベクター(例えば、AAV8ベースのベクター)内に含有される。
(g)非翻訳領域
治療用産物が治療用タンパク質である、ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、1つまたは複数の非翻訳領域(UTR)、例えば、3’及び/または5’UTRを含む。ある特定の実施形態では、UTRは、所望のタンパク質発現レベルに関して最適化されている。ある特定の実施形態では、UTRは、治療用タンパク質をコードするmRNAの半減期に関して最適化されている。ある特定の実施形態では、UTRは、治療用タンパク質をコードするmRNAの安定性に関して最適化されている。ある特定の実施形態では、UTRは、治療用タンパク質をコードするmRNAの二次構造に関して最適化されている。
(h)逆方向末端反復配列
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えウイルスベクターは、1つまたは複数の逆方向末端反復(ITR)配列を含む。ITR配列は、組換え治療用産物発現カセットを、組換えウイルスベクターのビリオンにパッケージングするために使用され得る。ある特定の実施形態では、ITRは、AAV、例えば、AAV8またはAAV2に由来する(例えば、Yan et al.,2005,J.Virol.,79(1):364-379;米国特許第7,282,199 B2号、米国特許第7,790,449 B2号、米国特許第8,318,480 B2号、米国特許第8,962,332 B2号及び国際特許出願番号PCT/EP2014/076466(それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照されたい)。
(i)治療用産物
治療用産物は、例えば、治療用タンパク質(例えば、抗体)、治療用RNA(例えば、shRNA、siRNA、及びmiRNA)、または治療用アプタマーであることができる。抗体には、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、組換え産生抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、キメラ抗体、合成抗体、2つの重鎖分子及び2つの軽鎖分子を含む四量体抗体、抗体軽鎖モノマー、抗体重鎖モノマー、抗体軽鎖ダイマー、抗体重鎖ダイマー、抗体軽鎖-重鎖対、イントラボディ、ヘテロコンジュゲート抗体、一価抗体、全長抗体の抗原結合フラグメント、ならびに上記の融合タンパク質が含まれるが、これに限定されない。かかる抗原結合フラグメントには、シングルドメイン抗体(重鎖抗体(VHH)またはナノボディの可変ドメイン)、Fab、F(ab’)2、及びscFv(一本鎖可変フラグメント)が含まれるが、これに限定されない。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、治療用産物は、(1)抗ヒト血管内皮増殖因子(hVEGF)抗体またはアプタマーである;(2)抗hVEGF抗原結合フラグメントである;(3)抗hVEGF抗原結合フラグメントであり、これはFab、F(ab’)2、または一本鎖可変フラグメント(scFv)である;(4)パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)である;(5)トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;(6)バッテニン(CLN3)である;(7)CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6)である;(8)主要なファシリテータースーパーファミリードメイン含有8(MFSD8)である;(9)ミオシンVIIA(MYO7A)である;(1)カドヘリン関連23(CDH23)である;(11)プロトカドヘリン関連15(PCDH15)である;(12)アッシャーリン(USH2A)である;(13)クラリン1(CLRN1)である;(14)ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)である;(15)ELOVL脂肪酸エロンガーゼ4(ELOVL4)である;抗インターロイキン6(IL6)モノクローナル抗体/アプタマーである;(16)抗TNFアルファ(TNF)モノクローナル抗体またはアプタマーである;(17)Lオプシン(OPN1LW)である;(18)Mオプシン(OPN1MW)である;(19)グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;(20)レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;(21)精子形成関連7(SPATA7)である;(22)アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)である;(23)レベルシリン(LCA5)である;(24)RPGR相互作用タンパク質1(RPGRIP1)である;(25)コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;(26)Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;(27)ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1)である;(28)中心体タンパク質290(CEP290)である;(29)イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;(3)網膜変性3、GUCY2D制御因子(RD3)である;(31)レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)である;(32)レシチンレチノールアシルトランスフェラーゼ(LRAT)である;(33)タビー様タンパク質1(TULP1)である;(34)カリウム電位開口型チャネルサブファミリーJメンバー13(KCNJ13)である;(35)ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ1(MT-ND1)である;(36)ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;(37)ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;(38)抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーは、抗補体C1抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体であり、眼の病態は、視神経脊髄炎(NMO)に関連する;(39)抗IL6モノクローナル抗体またはアプタマーであり、眼の病態は、NMOに関連する;(40)抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーは、抗補体C1モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である;(41)アンジオテンシンI変換酵素(ACE)である;(42)インターロイキン10(IL10)である;(43)抗TNFモノクローナル抗体である;(43)ラブエスコートタンパク質1(CHM)である;(44)レチノスキシン(RS1)である;(45)バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;(46)バルデ-ビードル症候群2(BBS2)である;(47)ADPリボシル化因子様GTPase6(ARL6)である;(48)バルデ-ビードル症候群4(BBS4)である;(49)バルデ-ビードル症候群5(BBS5)である;(50)マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)である;(51)バルデ-ビードル症候群7(BBS7)である;(52)テトラトリコペプチドリピートドメイン8(TTC8)である;(53)バルデ-ビードル症候群9(BBS9)である;(54)バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;(55)三部分モチーフ含有32(TRIM32)である;(56)バルデ-ビードル症候群12(BBS12)である;(57)MKSトランジションゾーンコンプレックスサブユニット1(MKS1)である;(58)平面内細胞極性を含有するWDリピート(WDPCP)である;(59)血清学的に定義された結腸癌抗原8(SDCCAG8)である;(6)ロイシンジッパー転写因子様1(LZTFL1)である;(61)BBSome相互作用タンパク質1(BBIP1)である;(62)鞭毛内輸送27(IFT27)である;(63)グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;(64)OPA1ミトコンドリアのダイナミン様GTPase(OPA1)である;(65)RP1軸糸微小管関連(RP1)である;(66)ARL3 GTPaseのRP2活性化因子(RP2)である;(67)ペリフェリン2(PRPH2)である;(68)mRNA前駆体プロセシング因子31(PRPF31)である;(69)mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;(70)アイシャットホモログ(EYS)である;(71)FAM161中心体タンパク質A(FAM161A)である;(72)核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;(73)MERプロトオンコジーン、チロシンキナーゼ(MERTK)である;(74)ホスホジエステラーゼ6B(PDE6B)である;(75)プロミニン1(PROM1)である;(76)ホスホジエステラーゼ6A(PDE6A)である;(77)光受容体間マトリックスプロテオグリカン2(IMPG2)である;(78)雄性生殖細胞関連キナーゼ(MAK)である;(79)鞭毛内輸送140(IFT140)である;(80)抗膜侵襲複合体(MAC)モノクローナル抗体である;(81)HtrAセリンペプチダーゼ1(HTRA1)である;(82)ベストロフィン1(BEST1)である;(83)補体因子Bアンチセンスオリゴヌクレオチドである;(84)抗ベータ-アミロイドモノクローナル抗体である;(85)CD59糖タンパク質(CD59)である;(86)チャネルロドプシン-1(ChR1)である;(87)チャネルロドプシン-2(ChR2)である、(88)抗補体因子C5aアプタマーまたはモノクローナル抗体である;(89)抗補体因子Dモノクローナル抗体またはアプタマーである;(90)DnaJヒートショックタンパク質ファミリー(Hsp40)メンバーC3(DNAJC3)である;(91)ベータ-2アドレナリン受容体siRNAである;(92)カスパーゼ-2(CASP2)である;(93)インスリン受容体基質1(IRS1)である;(94)HIF-1応答性タンパク質RTP801(RTP801)である;(95)トランスフォーミング成長因子ベータ2(TGFB2)である;(96)脳由来神経栄養因子(BDNF)である;(97)毛様体神経栄養因子(CNTF)である;(98)プロスタグランジン-エンドペルオキシドシンターゼ2(PTGS2)である;(99)プロスタグランジンF受容体(PTGFR)である;(100)ヒアルロニダーゼである;(101)色素上皮由来因子(PEDF)である;(102)血管内皮増殖因子(VEGF)である;(103)胎盤成長因子(PGF)である;(104)ミオシリン(MYOC)である;(105)C-Cモチーフケモカイン受容体5(CCR5)siRNAである;(106)抗CD19モノクローナル抗体またはアプタマーである;(107)Crumbs細胞極性複合体成分2(CRB2)である;(108)ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)である;(109)ロドプシン(RHO)である;(110)神経成長因子(NGF)である;(111)核因子、赤血球2様2(NRF2)である;(112)グルタチオンS-トランスフェラーゼPI1(GSTP1)である;(113)桿体由来錐体生存因子(RDCVF)である;(114)レチンアルデヒド結合タンパク質1(RLBP1)である;(115)ダブルホメオボックス4(DUX4)である;(116)NLRファミリーピリンドメイン含有3(NLRP3)である;(117)脾臓関連チロシンキナーゼ(SYK)である;(118)副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)である;(119)抗CD59モノクローナル抗体またはアプタマーである;(120)NOTCH制御アンキリンリピートタンパク質(NRARP)である;(121)アルファ-2-アンチプラスミン(A2AP)である;(122)プラスミノーゲン(PLG)である;(123)成長ホルモンである;(124)インスリン様成長因子1(IGF1)である;(125)インターロイキン1ベータ(IL1B)である;(126)アンジオテンシンI変換酵素2(ACE2)である;(127)抗インテグリンオリゴペプチドである;(128)抗胎盤成長因子(PGF)モノクローナル抗体またはアプタマーである;(129)抗インスリン様成長因子1受容体(IGF1R)モノクローナル抗体またはアプタマーである;(130)抗インスリン様成長因子2受容体(IGF2R)モノクローナル抗体またはアプタマーである;(131)RTP801 siRNAである;(132)マトリックスメタロプロテイナーゼ2(MMP2)RNAiである;(133)Gタンパク質共役受容体143(GPR143)である;(134)チロシナーゼ(TYR)である;(135)抗ロイシンリッチリピート及びIgドメイン含有タンパク質1(LINGO1)モノクローナル抗体またはアプ
タマーである;(136)網膜色素変性症GTPaseレギュレーター(RPGR)である;(137)環状ヌクレオチドゲートチャネルベータ3(CNGB3)である;(138)環状ヌクレオチドゲートチャネルアルファ3(CNGA3)である;(139)レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;(14)抗TNFアルファ(TNF)モノクローナル抗体である;あるいは(140)インターロイキン10(IL10)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、(1)眼の病態は、バッテン-CLN1に関連し、治療用産物は、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)である;(2)眼の病態は、バッテン-CLN2に関連し、治療用産物は、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;(3)眼の病態は、バッテン-CLN3に関連し、治療用産物は、バッテニン(CLN3)である;(4)眼の病態は、バッテン-CLN6に関連し、治療用産物は、CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6)である;(5)眼の病態は、バッテン-CLN7に関連し、治療用産物は、主要なファシリテータースーパーファミリードメイン含有8(MFSD8)である;(6)眼の病態は、アッシャー症候群1型に関連し、治療用産物は、ミオシンVIIA(MYO7A)である;(7)眼の病態は、アッシャー症候群1型に関連し、治療用産物は、カドヘリン関連23(CDH23)である;(8)眼の病態は、アッシャー症候群2型に関連し、治療用産物は、プロトカドヘリン関連15(PCDH15)である;(9)眼の病態は、アッシャー症候群2型に関連し、治療用産物は、アッシャーリン(USH2A)である;(10)眼の病態は、アッシャー症候群3型に関連し、治療用産物は、クラリン1(CLRN1)である;(11)眼の病態は、シュタルガルト病に関連し、治療用産物は、ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)である;(12)眼の病態は、シュタルガルト病に関連し、治療用産物は、ELOVL脂肪酸エロンガーゼ4(ELOVL4)である;(13)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗インターロイキン6(IL6)モノクローナル抗体である;(14)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗TNFアルファ(TNF)モノクローナル抗体である;(15)眼の病態は、糖尿病性黄斑浮腫(DME)に関連し、治療用産物は、抗IL6モノクローナル抗体である;(16)眼の病態は、赤緑色盲に関連し、治療用産物は、Lオプシン(OPN1LW)である;(17)眼の病態は、赤緑色盲に関連し、治療用産物は、Mオプシン(OPN1MW)である;(18)眼の病態は、青錐体一色型色覚に関連し、治療用産物は、Mオプシン(OPN1MW)である;(19)眼の病態は、レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、治療用産物は、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;(20)眼の病態は、レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、治療用産物は、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;(21)眼の病態は、LCA 3に関連し、治療用産物は、精子形成関連7(SPATA7)である;(22)眼の病態は、レーバー先天黒内障-4(LCA 4)に関連し、治療用産物は、アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)である;(23)眼の病態は、レーバー先天黒内障-5(LCA 5)に関連し、治療用産物は、レベルシリン(LCA5)である;(24)眼の病態は、レーバー先天黒内障-6(LCA 6)に関連し、治療用産物は、RPGR相互作用タンパク質1(RPGRIP1)である;(25)眼の病態は、レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、治療用産物は、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;(26)眼の病態は、レーバー先天黒内障-8(LCA 8)に関連し、治療用産物は、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である(LCA8としても知られる);(27)眼の病態は、レーバー先天黒内障-9(LCA 9)に関連し、治療用産物は、ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1)である;(28)眼の病態は、レーバー先天黒内障-10(LCA 10)に関連し、治療用産物は、中心体タンパク質290(CEP290)である;(29)眼の病態は、レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、治療用産物は、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;(30)眼の病態は、レーバー先天黒内障-12(LCA 12)に関連し、治療用産物は、網膜変性3、GUCY2D制御因子(RD3)である;(31)眼の病態は、レーバー先天黒内障-13(LCA 13)に関連し、治療用産物は、レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)である;(32)眼の病態は、レーバー先天黒内障-14(LCA 14)に関連し、治療用産物は、レシチンレチノールアシルトランスフェラーゼ(LRAT)である;(33)眼の病態は、レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、治療用産物は、タビー様タンパク質1(TULP1)である;(34)眼の病態は、レーバー先天黒内障-16(LCA 16)に関連し、治療用産物は、カリウム電位開口型チャネルサブファミリーJメンバー13(KCNJ13)である;(35)眼の病態は、レーバー遺伝性視神経症(LHON)に関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ1(MT-ND1)である;(36)眼の病態は、LHONに関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;(37)眼の病態は、LHONに関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;(38)眼の病態は、視神経脊髄炎(NMO)に関連し、治療用産物は、抗補体抗体または抗補体アプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーは、抗補体C1抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である;(39)眼の病態は、NMOに関連し、治療用産物は、抗IL6モノクローナル抗体またはアプタマーである;(40)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーは、抗補体C1モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である;(41)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、アンジオテンシンI変換酵素(ACE)である;(42)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、インターロイキン10(IL10)である;(43)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗TNFモノクローナル抗体である;(44)眼の病態は、コロイデレミアに関連し、治療用産物は、ラブエスコートタンパク質1(CHM)である;(45)眼の病態は、X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、治療用産物は、レチノスキシン(RS1)である;(46)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群1に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;(47)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群2に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群2(BBS2)である;(48)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群3に関連し、治療用産物は、ADPリボシル化因子様GTPase6(ARL6)である(BBS3としても知られる);(49)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群4に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群4(BBS4)である;(50)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群5に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群5(BBS5)である;(51)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群6に関連し、治療用産物は、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)であり、これはBBS6としても知られる;(52)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群7に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群7(BBS7)である;(53)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群8に関連し、治療用産物は、テトラトリコペプチドリピートドメイン8(TTC8)であり、これはBBS8としても知られる;(54)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群9に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群9(BBS9)である;(55)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群10に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;(56)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群11に関連し、治療用産物は、三部分モチーフ含有32(TRIM32)であり、これはBBS11としても知られる;(57)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群12に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群12(BBS12)である;(58)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群13に関連し、治療用産物は、MKSトランジションゾーンコンプレックスサブユニット1(MKS1)であり、これはBBS13としても知られる;(59)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群14に関連し、治療用産物は、中心体タンパク質290(CEP290)であり、これはBBS14及びLCA10としても知られる;(60)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群15に関連し、治療用産物は、平面内細胞極性を含有するWDリピート(WDPCP)であり、これはBBS15としても知られる;(61)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群16に関連し、治療用産物は、血清学的に定義された結腸癌抗原8(SDCCAG8)であり、これはBBS16としても知られる;(62)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群17に関連し、治療用産物は、ロイシンジッパー転写因子様1(LZTFL1)であり、これはBBS17としても知られる;(63)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群18に関連し、治療用産物は、BBSome相互作用タンパク質1(BBIP1)であり、これはBBS18としても知られる;(64)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群19に関連し、治療用産物は、鞭毛内輸送27(IFT27)であり、これはBBS19としても知られる;(65)眼の病態は、錐体ジストロフィーに関連し、治療用産物は、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;(66)眼の病態は、視神経萎縮に関連し、治療用産物は、OPA1ミトコンドリアのダイナミン様GTPase(OP
A1)である;(67)眼の病態は、網膜色素変性症1に関連し、治療用産物は、RP1軸糸微小管関連(RP1)である;(68)眼の病態は、網膜色素変性症2に関連し、治療用産物は、ARL3 GTPaseのRP2活性化因子(RP2)である;(69)眼の病態は、網膜色素変性症7に関連し、治療用産物は、ペリフェリン2(PRPH2)である;(70)眼の病態は、網膜色素変性症11に関連し、治療用産物は、mRNA前駆体プロセシング因子31(PRPF31)である;(71)眼の病態は、網膜色素変性症12に関連し、治療用産物は、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)であり、これはLCA8としても知られる;(72)眼の病態は、網膜色素変性症13に関連し、治療用産物は、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;(73)眼の病態は、網膜色素変性症25に関連し、治療用産物は、アイシャットホモログ(EYS)である;(74)眼の病態は、網膜色素変性症28に関連し、治療用産物は、FAM161中心体タンパク質A(FAM161A)である;(75)眼の病態は、網膜色素変性症37に関連し、治療用産物は、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;(76)眼の病態は、網膜色素変性症38に関連し、治療用産物は、MERプロトオンコジーン、チロシンキナーゼ(MERTK)である;(77)眼の病態は、網膜色素変性症40に関連し、治療用産物は、ホスホジエステラーゼ6B(PDE6B)である;(78)眼の病態は、網膜色素変性症41に関連し、治療用産物は、プロミニン1(PROM1)である;(79)眼の病態は、網膜色素変性症43に関連し、治療用産物は、ホスホジエステラーゼ6A(PDE6A)である;(80)眼の病態は、網膜色素変性症56に関連し、治療用産物は、光受容体間マトリックスプロテオグリカン2(IMPG2)である;(81)眼の病態は、網膜色素変性症62に関連し、治療用産物は、雄性生殖細胞関連キナーゼ(MAK)である;(82)眼の病態は、網膜色素変性症80に関連し、治療用産物は、鞭毛内輸送140(IFT140)である;(83)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、抗補体モノクローナル抗体または抗補体アプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体または抗補体アプタマーは、抗補体C1モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である;(84)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、抗膜侵襲複合体(MAC)治療用産物であり、好ましくは抗MAC治療用産物は、抗MACモノクローナル抗体であり、これは、膜侵襲複合体のヒトタンパク質に対するモノクローナル抗体であり、この膜侵襲複合体は、4つの補体タンパク質C5b(配列番号314~316)、C6(配列番号317)、C7(配列番号318)、及びC8(配列番号319~321)から構成される;(85)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、HtrAセリンペプチダーゼ1(HTRA1)である;(86)眼の病態は、ベスト病に関連し、治療用産物は、ベストロフィン1(BEST1)である;(87)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、補体因子Bアンチセンスオリゴヌクレオチドである;(88)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、抗ベータ-アミロイドモノクローナル抗体である;(89)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、CD59糖タンパク質(CD59)である;(90)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、チャネルロドプシン-1(ChR1)であり、これはChR1のヒトホモログを含む;(91)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、チャネルロドプシン-2(ChR2)であり、これはChR2のヒトホモログを含む;(92)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、抗補体モノクローナル抗体または抗補体アプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体または抗補体アプタマーは、抗補体C1モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である;(93)眼の病態は、乾燥型AMDに関連し、治療用産物は、抗補体因子D治療用産物であり、これには抗補体因子Dモノクローナル抗体、または抗補体因子Dアプタマーが含まれるが、これに限定されない;(94)眼の病態は、加齢に伴う網膜神経節細胞(RGC)変性に関連し、治療用産物は、DnaJヒートショックタンパク質ファミリー(Hsp40)メンバーC3(DNAJC3)であり、これはP58IPKとしても知られる;(95)眼の病態は、青錐体一色型色覚(BCM)に関連し、治療用産物は、Lオプシン(OPN1LW)である;(96)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、ベータ-2アドレナリン受容体siRNAである;(97)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、カスパーゼ-2(CASP2)である;(98)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、インスリン受容体基質1(IRS1)である;(99)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、HIF-1応答性タンパク質RTP801(RTP801)である;(100)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、トランスフォーミング成長因子ベータ2(TGFB2)である;(101)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、脳由来神経栄養因子(BDNF)である;(102)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、毛様体神経栄養因子(CNTF)である;(103)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、プロスタグランジン-エンドペルオキシドシンターゼ2(PTGS2)である;(104)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、プロスタグランジンF受容体(PTGFR)である(眼の病態が緑内障に関連する場合、特定の実施形態では、PTGFRをコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターヒト対象に、PTGS2をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターと組み合わせて投与することができる;別の特定の実施形態では、PTGFRをコードするヌクレオチド配列及びPTGS2をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを、ヒト対象に投与することができる);(105)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、ヒアルロニダーゼ、例えば、HYAL1、HYAL2、HYAL3、HYAL4、及びHYAL5である;(106)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、色素上皮由来因子(PEDF)である;(107)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、血管内皮増殖因子(VEGF)である;(108)眼の病態は、緑内障に関連し、治療用産物は、胎盤成長因子(PGF)であり、PGFはVEGFと組み合わせて使用することができる;(109)眼の病態は、緑内障(例えば、先天性緑内障または若年性緑内障)に関連し、治療用産物は、ミオシリン(MYOC)である;(110)眼の病態は、NMOに関連し、治療用産物は、抗補体C5モノクローナル抗体である;(111)眼の病態は、NMOに関連し、治療用産物は、C-Cモチーフケモカイン受容体5(CCR5)siRNA、CCR5 shRNA、siRNAまたはCCR5 miRNA(好ましくは、CCR5 miRNA)である;(112)眼の病態は、NMOに関連し、治療用産物は、抗CD19モノクローナル抗体である;(113)眼の病態は、ロドプシン突然変異を伴う網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、チャネルロドプシン-1(ChR1)であり、これはChR1のヒトホモログを含む;(114)眼の病態は、ロドプシン突然変異を伴う網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、チャネルロドプシン-2(ChR2)であり、これはChR2のヒトホモログを含む;(115)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、毛様体神経栄養因子(CNTF)である;(116)眼の病態は、常染色体劣性網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;(117)眼の病態は、常染色体劣性網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、Crumbs細胞極性複合体成分2(CRB2)である;(118)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)である;(119)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、ロドプシン(RHO)である;(120)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、神経成長因子(NGF)である;(121)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、核因子、赤血球2様2(NRF2)である;(122)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、色素上皮由来因子(PEDF)である;(123)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、グルタチオンS-トランスフェラーゼPI1(GSTP1)であり、これはPIとしても知られる;(124)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、桿体由来錐体生存因子(RDCVF)である;(125)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、ロドプシン(RHO)である;(126)眼の病態は、網膜色素変性症に関連し、治療用産物は、レチンアルデヒド結合タンパク質1(RLBP1)である;(127)眼の病態は、シュタルガルト病に関連し、治療用産物は、抗補体C5アプタマーである;(128)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、ダブルホメオボックス4(DUX4)である;(129)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、NLRファミリーピリンドメイン含有3(NLRP3)である;(130)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、脾臓関連チロシンキナーゼ(SYK)である;(131)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)である;(132)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、カスパーゼ1(CASP1)である;(133
)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗CD59治療用産物(例えば抗CD59治療用タンパク質(例えば、抗CD59モノクローナル抗体)、または抗CD59治療用RNA(例えば、抗CD59 shRNA、抗CD59 siRNA、または抗CD59 miRNA)、好ましくは抗CD59モノクローナル抗体)である;(134)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗補体モノクローナル抗体または抗補体アプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーは、抗補体C1モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である;(135)眼の病態は、角膜血管新生に関連し、治療用産物は、インスリン受容体基質1(IRS1)である;(136)眼の病態は、角膜血管新生に関連し、治療用産物は、NOTCH制御アンキリンリピートタンパク質(NRARP)である;(137)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、NOTCH制御アンキリンリピートタンパク質(NRARP)である;(138)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、アルファ-2-アンチプラスミン(A2AP)である;(139)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、プラスミノーゲン(PLG)である;(140)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、成長ホルモンであることができる;(141)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、インスリン様成長因子1(IGF1)であり、IGF1は成長ホルモンと組み合わせて使用することができる;(142)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、インターロイキン1ベータ(IL1B)である。(143)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、アンジオテンシンI変換酵素2(ACE2)であり、ACE2はIL1Bと組み合わせて使用することができる;(144)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、IRS1である;(145)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、抗インテグリンオリゴペプチドである;(146)眼の病態は、糖尿病性網膜症に関連し、治療用産物は、抗胎盤成長因子(PGF)モノクローナル抗体である;(147)眼の病態は、グレーブス眼症(グレーブス眼窩症としても知られる)に関連し、治療用産物は、抗CD40モノクローナル抗体である;(148)眼の病態は、グレーブス眼症に関連し、治療用産物は、抗インスリン様成長因子1受容体(IGF1R)モノクローナル抗体である;(149)眼の病態は、グレーブス眼症に関連し、治療用産物は、抗インスリン様成長因子2受容体(IGF2R)モノクローナル抗体である;(150)眼の病態は、DMEに関連し、治療用産物は、抗インテグリンオリゴペプチドである;(151)眼の病態は、DMEに関連し、治療用産物は、抗胎盤成長因子(PGF)モノクローナル抗体である;(152)眼の病態は、DMEに関連し、治療用産物は、RTP801 siRNAである;(153)眼の病態は、多発性硬化症(MS)-関連視覚喪失に関連し、治療用産物は、ND1である;(154)眼の病態は、近視に関連し、治療用産物は、マトリックスメタロプロテイナーゼ2(MMP2)RNAiである;(155)眼の病態は、X連鎖劣性眼白子症に関連し、治療用産物は、Gタンパク質共役受容体143(GPR143)である;(156)眼の病態は、眼皮膚白皮症1型に関連し、治療用産物は、チロシナーゼ(TYR)である;(157)眼の病態は、視神経炎に関連し、治療用産物は、カスパーゼ2(CASP2)である;(158)眼の病態は、視神経炎に関連し、治療用産物は、抗ロイシンリッチリピート及びIgドメイン含有タンパク質1(LINGO1)モノクローナル抗体である;あるいは(159)眼の病態は、ポリープ状脈絡膜血管症に関連し、治療用産物は、抗補体モノクローナル抗体または抗補体アプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーは、抗補体C1モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体/アプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体/アプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体/アプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、眼の病態は、X連鎖網膜色素変性症(XLRP)に関連し、治療用産物は、網膜色素変性症GTPaseレギュレーター(RPGR)である。前述の方法のいずれかのある特定の実施形態では、眼の病態は、色覚異常(ACHM)に関連し、治療用産物は、環状ヌクレオチドゲートチャネルベータ3(CNGB3)である。前述の方法のいずれかのある特定の実施形態では、眼の病態は、色覚異常(例えば、CNGA3連鎖色覚異常)に関連し、治療用産物は、環状ヌクレオチドゲートチャネルアルファ3(CNGA3)である。前述の方法のいずれかのある特定の実施形態では、眼の病態は、二対立遺伝子RPE65突然変異関連網膜ジストロフィーに関連し、治療用産物は、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、(1)眼の病態は、バッテン-CLN1に関連し、治療用産物は、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)である;(2)眼の病態は、バッテン-CLN2に関連し、治療用産物は、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;(3)眼の病態は、バッテン-CLN3に関連し、治療用産物は、バッテニン(CLN3)である;(4)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗インターロイキン6(IL6)モノクローナル抗体である;(5)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗TNFアルファ(TNF)モノクローナル抗体である;(6)眼の病態は、糖尿病性黄斑浮腫(DME)に関連し、治療用産物は、抗IL6モノクローナル抗体である;(7)眼の病態は、赤緑色盲に関連し、治療用産物は、Lオプシン(OPN1LW)である;(8)眼の病態は、赤緑色盲に関連し、治療用産物は、Mオプシン(OPN1MW)である;(9)眼の病態は、青錐体一色型色覚に関連し、治療用産物は、Mオプシン(OPN1MW)である;(10)眼の病態は、レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、治療用産物は、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;(11)眼の病態は、レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、治療用産物は、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;(12)眼の病態は、レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、治療用産物は、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;(13)眼の病態は、レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、治療用産物は、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;(14)眼の病態は、レーバー先天黒内障-12(LCA 12)に関連し、治療用産物は、網膜変性3、GUCY2D制御因子(RD3)である;(15)眼の病態は、レーバー先天黒内障-13(LCA 13)に関連し、治療用産物は、レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)である;(16)眼の病態は、レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、治療用産物は、タビー様タンパク質1(TULP1)である;(17)眼の病態は、レーバー先天黒内障-16(LCA 16)に関連し、治療用産物は、カリウム電位開口型チャネルサブファミリーJメンバー13(KCNJ13)である;(18)眼の病態は、レーバー遺伝性視神経症(LHON)に関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ1(MT-ND1)である;(19)眼の病態は、LHONに関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;(20)眼の病態は、LHONに関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;(21)眼の病態は、視神経脊髄炎(NMO)に関連し、治療用産物は、抗補体モノクローナル抗体または抗補体アプタマーであり、抗補体モノクローナル抗体またはアプタマーは、抗補体C1モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1qモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C1sモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C2bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C3bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C4bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5aモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C5bモノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C6モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C7モノクローナル抗体もしくはアプタマー、抗補体C8モノクローナル抗体もしくはアプタマー、または抗補体C9モノクローナル抗体もしくはアプタマー、あるいは好ましくは抗補体C5抗体である;(22)眼の病態は、NMOに関連し、治療用産物は、抗IL6モノクローナル抗体である;(23)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗補体C5モノクローナル抗体である;(24)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、アンジオテンシンI変換酵素(ACE)である;(25)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、インターロイキン10(IL10)である;(26)眼の病態は、ブドウ膜炎に関連し、治療用産物は、抗TNFモノクローナル抗体である;(27)眼の病態は、X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、治療用産物は、レチノスキシン(RS1)である;(28)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群1に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;(29)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群3に関連し、治療用産物は、ADPリボシル化因子様GTPase6(ARL6)である;(30)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群5に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群5(BBS5)である;(31)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群6に関連し、治療用産物は、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)である;(32)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群10に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;(33)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群11に関連し、治療用産物は、三部分モチーフ含有32(TRIM32)である;(34)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群13に関連し、治療用産物は、MKSトランジションゾーンコンプレックスサブユニット1(MKS1)である;(35)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群18に関連し、治療用産物は、BBSome相互作用タンパク質1(BBIP1)である;(36)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群19に関連し、治療用産物は、鞭毛内輸送27(IFT27)である;(37)眼の病態は、錐体ジストロフィーに関連し、治療用産物は、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;(38)眼の病態は、網膜色素変性症13に関連し、治療用産物は、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;(39)眼の病態は、網膜色素変性症37に関連し、治療用産物は、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;あるいは(40)眼の病態は、ベスト病に関連し、治療用産物は、ベストロフィン1(BEST1)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、眼の病態は、二対立遺伝子RPE65突然変異関連網膜ジストロフィーに関連し、治療用産物は、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、(1)眼の病態は、バッテン-CLN2に関連し、治療用産物は、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;(2)眼の病態は、アッシャー症候群1型に関連し、治療用産物は、ミオシンVIIA(MYO7A)である;(3)眼の病態は、アッシャー症候群1型に関連し、治療用産物は、カドヘリン関連23(CDH23)である;(4)眼の病態は、アッシャー症候群2型に関連し、治療用産物は、プロトカドヘリン関連15(PCDH15)である;(5)眼の病態は、アッシャー症候群2型に関連し、治療用産物は、アッシャーリン(USH2A)である;(6)眼の病態は、アッシャー症候群3型に関連し、治療用産物は、クラリン1(CLRN1)である;(7)眼の病態は、シュタルガルト病に関連し、治療用産物は、ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)である;(8)眼の病態は、シュタルガルト病に関連し、治療用産物は、ELOVL脂肪酸エロンガーゼ4(ELOVL4)である;(9)眼の病態は、赤緑色盲に関連し、治療用産物は、Lオプシン(OPN1LW)である;(10)眼の病態は、赤緑色盲に関連し、治療用産物は、Mオプシン(OPN1MW)である;(11)眼の病態は、青錐体一色型色覚に関連し、治療用産物は、Mオプシン(OPN1MW)である;(12)眼の病態は、レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、治療用産物は、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;(13)眼の病態は、レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、治療用産物は、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;(14)眼の病態は、レーバー先天黒内障-4(LCA 4)に関連し、治療用産物は、アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)である;(15)眼の病態は、レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、治療用産物は、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;(16)眼の病態は、レーバー先天黒内障-8(LCA 8)に関連し、治療用産物は、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;(17)眼の病態は、レーバー先天黒内障-9(LCA 9)に関連し、治療用産物は、ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1)である;(18)眼の病態は、レーバー先天黒内障-10(LCA 10)に関連し、治療用産物は、中心体タンパク質290(CEP290)である;(19)眼の病態は、レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、治療用産物は、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;(20)眼の病態は、レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、治療用産物は、タビー様タンパク質1(TULP1)である;(21)眼の病態は、LHONに関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;(22)眼の病態は、LHONに関連し、治療用産物は、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;(23)眼の病態は、コロイデレミアに関連し、治療用産物は、ラブエスコートタンパク質1(CHM)である;(24)眼の病態は、X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、治療用産物は、レチノスキシン(RS1)である;(25)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群1に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;(26)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群6に関連し、治療用産物は、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)である;(27)眼の病態は、バルデ-ビードル症候群10に関連し、治療用産物は、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;(28)眼の病態は、錐体ジストロフィーに関連し、治療用産物は、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;(29)眼の病態は、視神経萎縮に関連し、治療用産物は、OPA1ミトコンドリアのダイナミン様GTPase(OPA1)である;(30)眼の病態は、網膜色素変性症1に関連し、治療用産物は、RP1軸糸微小管関連(RP1)である;(31)眼の病態は、網膜色素変性症2に関連し、治療用産物は、ARL3 GTPaseのRP2活性化因子(RP2)である;(32)眼の病態は、網膜色素変性症7に関連し、治療用産物は、ペリフェリン2(PRPH2)である;(33)眼の病態は、網膜色素変性症11に関連し、治療用産物は、mRNA前駆体プロセシング因子31(PRPF31)である;(34)眼の病態は、網膜色素変性症13に関連し、治療用産物は、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;(35)眼の病態は、網膜色素変性症37に関連し、治療用産物は、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;(36)眼の病態は、網膜色素変性症38に関連し、治療用産物は、MERプロトオンコジーン、チロシンキナーゼ(MERTK)である;(37)眼の病態は、網膜色素変性症40に関連し、治療用産物は、ホスホジエステラーゼ6B(PDE6B)である;(38)眼の病態は、網膜色素変性症41に関連し、治療用産物は、プロミニン1(PROM1)である;(39)眼の病態は、網膜色素変性症56に関連し、治療用産物は、光受容体間マトリックスプロテオグリカン2(IMPG2)である;(40)眼の病態は、網膜色素変性症62に関連し、治療用産物は、雄性生殖細胞関連キナーゼ(MAK)である;(41)眼の病態は、網膜色素変性症80に関連し、治療用産物は、鞭毛内輸送140(IFT140)である;または(42)眼の病態は、ベスト病に関連し、治療用産物は、ベストロフィン1(BEST1)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、眼の病態は、X連鎖網膜色素変性症(XLRP)に関連し、治療用産物は、網膜色素変性症GTPaseレギュレーター(RPGR)である。前述の方法のいずれかのある特定の実施形態では、眼の病態は、色覚異常に関連し、治療用産物は、環状ヌクレオチドゲートチャネルベータ3(CNGB3)である;または色覚異常(例えば、CNGA3連鎖色覚異常)に関連し、治療用産物は、環状ヌクレオチドゲートチャネルアルファ3(CNGA3)である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、治療用産物はタンパク質である、または治療用産物はタンパク質に対する抗体であり、そのタンパク質は、セクション7に提供する配列番号52~321から選択されるアミノ酸配列に少なくとも70%、75%、80%、85% 90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%配列同一性を有する。本明細書に記載の方法の特定の実施形態では、治療用産物はタンパク質である、または治療用産物はタンパク質に対する抗体であり、そのタンパク質は、セクション7に提供する配列番号52~321から選択されるアミノ酸配列に100%配列同一性を有する。
(j)コンストラクト
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、以下のエレメントを以下の順序で含む:a)構成的または低酸素誘導性プロモーター配列、及びb)治療用産物をコードする配列。ある特定の実施形態では、治療用産物をコードする配列は、IRESエレメントによって分離された複数のORFを含む。ある特定の実施形態では、治療用産物をコードする配列は、F/F2A配列によって分離された1つのORF内に複数のサブユニットを含む。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、以下のエレメントを以下の順序で含む:a)第1のITR配列、b)第1のリンカー配列、c)構成的または低酸素誘導性プロモーター配列、d)第2のリンカー配列、e)イントロン配列、f)第3のリンカー配列、g)第1のUTR配列、h)治療用産物をコードする配列、i)第2のUTR配列、j)第4のリンカー配列、k)ポリA配列、l)第5のリンカー配列、及びm)第2のITR配列。
(k)ベクターの製造及び試験
本明細書に提供する組換えベクター(例えば、組換えウイルスベクター)は、宿主細胞を使用して製造され得る。本明細書に提供する組換えベクターは、哺乳動物宿主細胞、例えば、A549、WEHI、10T1/2、BHK、MDCK、COS1、COS7、BSC 1、BSC 40、BMT 10、VERO、W138、HeLa、293、Saos、C2C12、L、HT1080、HepG2、初代線維芽細胞、肝細胞、及び筋芽細胞を使用して製造され得る。本明細書に提供する組換えベクターは、ヒト、サル、マウス、ラット、ウサギ、またはハムスターからの宿主細胞を使用して製造され得る。
組換えウイルスベクターについては、宿主細胞は、治療用産物及び関連するエレメント(すなわち、ベクターゲノム)、ならびに宿主細胞においてウイルスを産生する手段、例えば、複製及びキャプシド遺伝子(例えば、AAVのrep及びcap遺伝子)をコードする配列を用いて安定に形質転換される。AAV8キャプシドを伴う組換えAAVベクターの産生方法については、米国特許第7,282,199 B2号(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)の発明を実施するための形態のセクションIVを参照されたい。前記ベクターのゲノムコピー力価は、例えば、TAQMAN(登録商標)分析によって決定し得る。ビリオンは、例えば、CsCl沈降法によって回収し得る。
in vitroアッセイ、例えば、細胞培養アッセイを使用して、本明細書に記載のベクターからの治療用産物発現を測定することができる、ゆえに、例えば、ベクターの効力を示すことができる。例えば、ヒト胚性網膜細胞に由来する細胞株であるPER.C6(登録商標)細胞株(Lonza)、または網膜色素上皮細胞、例えば、網膜色素上皮細胞株hTERT RPE-1(ATCC(登録商標)から入手可能)を使用して、治療用産物発現を評価することができる。一度発現すると、発現された治療用産物の特徴を決定することができ、これには翻訳後修飾パターンの決定が含まれる。加えて、細胞発現治療用産物の翻訳後修飾から生じる利益は、当該技術分野で公知のアッセイを使用して決定することができる。
(l)組成物
本明細書に記載の治療用産物をコードする組換えベクター及び好適な担体を含む組成物を記載する。好適な担体(例えば、脈絡膜上、網膜下、強膜近傍、硝子体内、結膜下、及び/または網膜内投与用)は、当業者によって容易に選択されるであろう。
6.1.3 遺伝子療法
治療有効量の組換えベクター(すなわち、組換えウイルスベクターまたはDNA発現コンストラクト)を、眼の病態を有するヒト対象に投与するための方法を記載する。具体的には、治療有効量の組換えベクター(すなわち、組換えウイルスベクターまたはDNA発現コンストラクト)を、ヒト対象に、以下のアプローチ:(1)硝子体切除を伴わない網膜下投与(例えば、脈絡膜上腔を介したまたは周囲注射を介した網膜下腔への投与)、(2)脈絡膜上投与、(3)強膜の外側の腔への投与(すなわち、強膜近傍投与);(4)硝子体切除を伴う網膜下投与;(5)硝子体内投与、及び(6)結膜下投与のうちの1つを介して投与するための方法を記載する。
ある特定の実施形態では、網膜下または脈絡膜上腔への送達は、国際公開番号WO2016/042162、WO2017/046358、WO2017/158365、及びWO2017/158366(それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に記載及び開示されている方法及び/またはデバイスを使用して行うことができる。
(a)標的患者母集団
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、本明細書に提供する方法は、(1)新生血管加齢性黄斑変性症(nAMD);(2)乾燥型加齢性黄斑変性症(乾燥型AMD);(3)網膜静脈閉塞症(RVO)糖尿病性黄斑浮腫(DME);(4)糖尿病性網膜症(DR);(5)バッテン-CLN1;(6)バッテン-CLN2;(7)バッテン-CLN3;(8)バッテン-CLN6;(8)バッテン-CLN7;(9)アッシャー症候群1型;(10)アッシャー症候群2型;(11)アッシャー症候群3型;(12)シュタルガルト病;(13)ブドウ膜炎;(14)赤緑色盲;(15)青錐体一色型色覚;(16)レーバー先天黒内障-1(LCA 1);(17)レーバー先天黒内障-2(LCA 2);(18))レーバー先天黒内障-3(LCA 3);(19)レーバー先天黒内障-4(LCA 4);(20)レーバー先天黒内障-5(LCA 5);(21)レーバー先天黒内障-6(LCA 6);(22)レーバー先天黒内障-7(LCA 7);(23)レーバー先天黒内障-8(LCA 8);(24)レーバー先天黒内障-9(LCA 9);(25)レーバー先天黒内障-10(LCA 10);(26)レーバー先天黒内障-11(LCA 11);(27)レーバー先天黒内障-12(LCA 12);(28)レーバー先天黒内障-13(LCA 13);(29)レーバー先天黒内障-14(LCA 14);(30)レーバー先天黒内障-15(LCA 15);(30)レーバー先天黒内障-16(LCA 16);(31)レーバー遺伝性視神経症(LHON);(31)視神経脊髄炎(NMO);(32)コロイデレミア;(33)X連鎖網膜分離症(XLRS);(34)バルデ-ビードル症候群1;(35)バルデ-ビードル症候群2;(36)バルデ-ビードル症候群3;(37)バルデ-ビードル症候群4;(38)バルデ-ビードル症候群5;(39)バルデ-ビードル症候群6;(40)バルデ-ビードル症候群7;(41)バルデ-ビードル症候群8;(42)バルデ-ビードル症候群9;(43)バルデ-ビードル症候群10;(44)バルデ-ビードル症候群11;(45)バルデ-ビードル症候群12;(46)バルデ-ビードル症候群13;(47)バルデ-ビードル症候群14;(48)バルデ-ビードル症候群15;(49)バルデ-ビードル症候群16;(50)バルデ-ビードル症候群17;(51)バルデ-ビードル症候群18;(52)バルデ-ビードル症候群19;(53)錐体ジストロフィー;(54)視神経萎縮;(55)網膜色素変性症1;(56)網膜色素変性症2;(57)網膜色素変性症7;(58)網膜色素変性症11;(58)網膜色素変性症12;(59)網膜色素変性症13;(60)網膜色素変性症25;(61)網膜色素変性症28;(62)網膜色素変性症37;(63)網膜色素変性症38;(64)網膜色素変性症40;(65)網膜色素変性症41(66)網膜色素変性症43;(67)網膜色素変性症56;(68)網膜色素変性症62;(69)網膜色素変性症80;(70)加齢に伴う網膜神経節細胞(RGC)変性;(71)ベスト病;(72)緑内障;(73)ロドプシン突然変異を伴う網膜色素変性症;(74)網膜色素変性症;(75)常染色体劣性網膜色素変性症;(76)角膜血管新生;(77)糖尿病性網膜症;(78)グレーブス眼症;(79)多発性硬化症(MS)-関連視力喪失;(80)近視;(81)X連鎖劣性眼白子症;(82)眼皮膚白皮症1型;(83)視神経炎;(84)ポリープ状脈絡膜血管症;(85)X連鎖網膜色素変性症(XLRP);(86)色覚異常(ACHM);または(87)二対立遺伝子RPE65突然変異関連網膜ジストロフィーに関連する眼の病態を有する患者への投与のためのものである。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、ヒト対象は、≦20/20及び≧20/400であるBCVAを有する。別の特定の実施形態では、ヒト対象は、≦20/63及び≧20/400であるBCVAを有する。[00152]ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って処置される対象は、女性である。ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って処置される対象は、男性である。ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って処置される対象は、小児である。ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って処置される対象は、1か月齢、2か月齢、3か月齢、4か月齢、5か月齢、6か月齢、7か月齢、8か月齢、9か月齢、10か月齢、11か月齢、1歳齢、1.5歳齢、2歳齢、2.5歳齢、3歳齢、3.5歳齢、4歳齢、4.5歳齢、または5歳齢である。ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って処置される対象は、1.5か月齢、2か月齢、3か月齢、4か月齢、5か月齢、6か月齢、7か月齢、8か月齢、9か月齢、10か月齢、11か月齢、1歳齢、1.5歳齢、2歳齢、2.5歳齢、3歳齢、3.5歳齢、4歳齢、4.5歳齢未満、または5歳齢未満である。別の特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って処置される対象は、1~2か月齢、2~3か月齢、3~4か月齢、4~5か月齢、5~6か月齢、6~7か月齢、7~8か月齢、8~9か月齢、9~10か月齢、10~11か月齢、11か月齢から1歳齢、1~1.5歳齢、1.5~2歳齢、2~2.5歳齢、2.5~3歳齢、3~3.5歳齢、3.5~4歳齢、4~4.5歳齢未満、または4.5~5歳齢である。別の特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って処置される対象は、6か月から5歳齢である。
(b)投薬量及び投与様式
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、治療有効用量の組換えベクターは、(1)硝子体切除を伴わずに網膜下腔に(例えば、脈絡膜上腔を介してまたは周囲注射を介して)投与される、(2)脈絡膜上腔に投与される(3)強膜の外側の腔に投与される(すなわち、強膜近傍投与)、(4)硝子体切除を介して網膜下腔へ投与される、または(5)硝子体腔へ投与され、容量は、投与方法に応じて、50~100μlまたは100~500μl、好ましくは100~300μlの範囲、最も好ましくは、250μlである。ある特定の実施形態では、治療有効用量の組換えベクターは、100μl以下の容量で、例えば、50~100μlの容量で脈絡膜上投与される。ある特定の実施形態では、治療有効用量の組換えベクターは、強膜の外側表面に、(例えば、後強膜近傍デポー手順によって)500μl以下の容量で、例えば、10~20μl、20~50μl、50~100μl、100~200μl、200~300μl、300~400μl、または400~500μlの容量で投与される。ある特定の実施形態では、治療有効用量の組換えベクターは、周囲注射を介して網膜下腔に、50~100μlまたは100~500μl、好ましくは100~300μl、及び最も好ましくは、250μlの容量で、投与される。
ある特定の実施形態では、眼投与に関する本明細書に記載の任意の投与経路に使用できる、Altavizによって製造された、微小容量インジェクター送達システム(図7A及び7Bを参照されたい)(例えば、国際特許出願公開番号WO2013/177215、米国特許出願公開番号2019/0175825、及び米国特許出願公開番号2019/0167906を参照されたい)を本明細書に記載する。微小容量インジェクター送達システムは、高力送達及び改善された精度を提供するガス駆動モジュールを含み得、これは米国特許出願公開番号2019/0175825及び米国特許出願公開番号2019/0167906に記載される通りである。加えて、微小容量インジェクター送達システムは、一定の用量率を提供するための油圧ドライブ、及びガス駆動モジュール、ひいては流体送達を制御するための低力作動レバーを含み得る。
ある特定の実施形態では、微小容量インジェクターに使用できる微小容量インジェクター送達システムは、用量ガイダンスを備えた微小容量インジェクターであり、例えば、脈絡膜上針(例えば、Clearside(登録商標)針)、網膜下針、硝子体内針、強膜近傍針、結膜下針、及び/または網膜内針と共に使用することができる。微小容量インジェクターを使用する利点には、(a)より制御された送達(例えば、正確な注射流量制御及び用量ガイダンスを有するため)、(b)外科医1人、片手、指1本の操作;(c)10μLの増分投与量の空圧駆動;(d)硝子体切除機からの離別;(e)400μLシリンジ用量;(f)デジタル的にガイドされた送達;(g)デジタル的に記録された送達;及び(h)制限の少ない先端(例えば、MedOne 38g針及びDorc 41g針は網膜下送達に使用できる一方で、Clearside(登録商標)針及びVisionisti OYアダプターを、網膜下送達に使用できる)。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、組換えベクターは、脈絡膜上に(例えば、脈絡膜上注射によって)投与される。特定の実施形態では、脈絡膜上投与(例えば、脈絡膜上腔への注射)は、脈絡膜上薬物送達デバイスを使用して行われる。脈絡膜上薬物送達デバイスは、脈絡膜上投与手順でしばしば使用され、これは眼の脈絡膜上腔への薬物の投与を伴う(例えば、Hariprasad,2016,Retinal Physician 13:20-23;Goldstein,2014,Retina Today 9(5):82-87;Baldassarre et al.,2017を参照されたい;それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)。本明細書に記載の本発明に従う脈絡膜上腔に組換えベクターを堆積させるために使用することができる脈絡膜上薬物送達デバイスは、Clearside(登録商標)Biomedical,Inc.により製造された脈絡膜上薬物送達デバイス(例えば、Hariprasad,2016,Retinal Physician 13:20-23を参照されたい)及びMedOne脈絡膜上カテーテルを含むが、これに限定されない。別の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用することができる脈絡膜上薬物送達デバイスは、眼投与に関する本明細書に記載の任意の投与経路に使用できる、Altavizによって製造された、微小容量インジェクター送達システムを含む(図7A及び7Bを参照されたい)(例えば、国際特許出願公開番号WO2013/177215、米国特許出願公開番号2019/0175825、及び米国特許出願公開番号2019/0167906を参照されたい)を本明細書に記載する。微小容量インジェクター送達システムは、高力送達及び改善された精度を提供するガス駆動モジュールを含み得、これは米国特許出願公開番号2019/0175825及び米国特許出願公開番号2019/0167906に記載される通りである。加えて、微小容量インジェクター送達システムは、一定の用量率を提供するための油圧ドライブ、及びガス駆動モジュール、ひいては流体送達を制御するための低力作動レバーを含み得る。
微小容量インジェクターは、用量ガイダンスを備えた微小容量インジェクターであり、例えば、脈絡膜上針(例えば、Clearside(登録商標)針)または網膜下針と共に使用することができる。微小容量インジェクターを使用する利点には、(a)より制御された送達(例えば、正確な注射流量制御及び用量ガイダンスを有するため)、(b)外科医1人、片手、指1本の操作;(c)10μLの増分投与量の空圧駆動;(d)硝子体切除機からの離別;(e)400μLシリンジ用量;(f)デジタル的にガイドされた送達;(g)デジタル的に記録された送達;及び(h)制限の少ない先端(例えば、MedOne 38g針及びDorc 41g針は網膜下送達に使用できる一方で、Clearside(登録商標)針及びVisionisti OYアダプターを、網膜下送達に使用できる)。別の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用することができる脈絡膜上薬物送達デバイスは、Visionisti OYによって製造されたアダプター(好ましくは、さらに針ガイド)を備えた通常の長さの皮下注射針を含むツールである。このアダプターは、通常の長さの皮下注射針を、アダプターから露出している針先端の長さを制御することにより、脈絡膜上針へと変える(図8を参照されたい)(例えば、米国デザイン特許第D878,575号;及び国際特許出願公開番号WO/2016/083669を参照されたい)。特定の実施形態では、脈絡膜上薬物送達デバイスは、1ミリメートルの30ゲージ針を備えたシリンジである(図1を参照されたい)。このデバイスを使用する注射中に、針が強膜の基部を貫通し、薬物を含有する液体が脈絡膜上腔に入り、脈絡膜上腔の拡張につながる。その結果、注射中に触覚的及び視覚的なフィードバックが得られる。注射後、液体は後方に流れ、脈絡膜及び網膜で主に吸収される。これにより、全網膜細胞層及び脈絡膜細胞から治療用産物が産生される。このタイプのデバイス及び手順を使用すると、合併症のリスクが低く、迅速で診療室内で簡単に処置することが可能になる。100μlの最大容量を、脈絡膜上腔に注射することができる。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、組換えベクターは、硝子体切除を介して網膜下に投与される。硝子体切除を介した網膜下投与は、訓練を受けた網膜外科医によって行われる外科的手順であり、局所麻酔下の対象での硝子体切除、及び網膜への遺伝子療法の網膜下注射を伴う(例えば、Campochiaro et al.,2017,Hum Gen Ther 28(1):99-111(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照されたい)。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、組換えベクターは、硝子体切除を伴わずに網膜下に投与される。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、硝子体切除を伴わない網膜下投与は、網膜下薬物送達デバイスの使用により脈絡膜上腔を介して行われる。ある特定の実施形態では、網膜下薬物送達デバイスは、網膜下腔に薬物を送達するための外科的手順中に、後眼部周辺の脈絡膜上腔に挿入される及び脈絡膜上腔を通すカテーテルである(図2を参照されたい)。この手順は、硝子体を無傷のままにすることができるため、合併症のリスクが少なくなり(遺伝子療法撤退、ならびに網膜剥離及び黄斑円孔などの合併症のリスクが少なくなり)、硝子体切除を伴わないと、結果として生じるブレブがより拡散的に広がって、網膜のより多くの表面領域がより少ない容量で形質導入されることを可能にし得る。この手順の後に白内障が誘発されるリスクは最小限に抑えられ、これは若年患者にとって望ましい。さらに、この手順は、標準的な経硝子体アプローチよりも安全に中心窩の下にブレブを送達することができ、これは、形質導入の標的細胞が黄斑にある中心視に影響する遺伝性網膜疾患の患者にとって望ましい。この手順は、他の送達経路(例えば脈絡膜上及び硝子体内)に影響を与え得る、全身循環中に存在するAAVに対する中和抗体(Nab)を有する患者にとっても好ましい。加えて、この方法は、標準的な経硝子体アプローチよりも網膜切開部位からの放出が少ないブレブを作製することが示されている。元々Janssen Pharmaceuticals,Inc.によって、今はOrbit Biomedical Inc.によって製造されている網膜下薬物送達デバイス(例えば、Subretinal Delivery of Cells via the Suprachoroidal Space:Janssen Trial.In:Schwartz et al.(eds)Cellular Therapies for Retinal Disease,Springer,Cham;国際特許出願公開番号WO2016/040635 A1を参照されたい)を、かかる目的のために使用することができる。
別の特定の実施形態では、硝子体切除を伴わない網膜下投与は、網膜への周囲注射(すなわち、後眼部に位置する視神経乳頭、中心窩及び黄斑の周囲、図3を参照されたい)を介して行われる。これは、経硝子体注射によって達成することができる。
一実施形態では、鋭針を、上眼側または下眼側(例えば、2時または10時の位置)を介して強膜に挿入し、硝子体に完全に通過させて、反対側の網膜に注射する。別の実施形態では、套管針を強膜に挿入して、網膜下カニューレを眼に挿入することを可能にする。カニューレを套管針に挿入し、所望の注射領域まで硝子体を通す。いずれの実施形態でも、組換えベクターを、網膜下腔に注射し、眼の反対側の内面上に組換えベクターを含有するブレブを形成する。注射の成功は、ドーム形状の網膜剥離/網膜ブレブの出現によって確認される。
自己照明レンズを、経硝子体投与の光源として使用し得る(例えば、Chalam et al.,2004,Ophthalmic Surgery and Lasers 35:76-77(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照されたい)。あるいは、必要に応じて、1つまたは複数の套管針を光(または注入)用に配置することもできる。さらに別の実施形態では、網膜下注射を視覚化するために、套管針を介して光ファイバーシャンデリアを利用することができる。
1回、2回、またはそれ以上の周囲注射を行って、組換えベクターを投与することができる。このようにして、組換えベクターを含有する1つ、2つ、またはそれ以上のブレブを、視神経乳頭、中心窩及び黄斑の周囲の網膜下腔に作成することができる。驚くべきことに、組換えベクターの投与は、周囲注射ブレブに限定されているが、このアプローチを使用すると、網膜全体での治療用産物の発現を検出することができる。
特定の実施形態では、硝子体内投与は、眼投与に関する本明細書に記載の任意の投与経路に使用できる、Altavizによって製造された、微小容量インジェクター送達システムを含む硝子体内薬物送達デバイス(図7A及び7Bを参照されたい)(例えば、国際特許出願公開番号WO2013/177215)、米国特許出願公開番号2019/0175825、及び米国特許出願公開番号2019/0167906を参照されたい)を用いて行われる。微小容量インジェクター送達システムは、高力送達及び改善された精度を提供するガス駆動モジュールを含み得、これは米国特許出願公開番号2019/0175825及び米国特許出願公開番号2019/0167906に記載される通りである。加えて、微小容量インジェクター送達システムは、一定の用量率を提供するための油圧ドライブ、及びガス駆動モジュール、ひいては流体送達を制御するための低力作動レバーを含み得る。微小容量インジェクターは、用量ガイダンスを備えた微小容量インジェクターであり、例えば、硝子体内針と共に使用することができる。微小容量インジェクターを使用する利点には、(a)より制御された送達(例えば、正確な注射流量制御及び用量ガイダンスを有するため)、(b)外科医1人、片手、指1本の操作;(c)10μLの増分投与量の空圧駆動;(d)硝子体切除機からの離別;(e)400μLシリンジ用量;(f)デジタル的にガイドされた送達;(g)デジタル的に記録された送達;及び(h)制限の少ない先端(例えば、MedOne 38g針及びDorc 41g針は網膜下送達に使用できる一方で、Clearside(登録商標)針及びVisionisti OYアダプターを、網膜下送達に使用できる)。
ある特定の実施形態では、周囲注射は、眼全体にわたる治療用産物の均一な発現をもたらす(例えば、注射部位での発現レベルの変動は、眼の他の領域での発現レベルと比較して5%、10%、20%、30%、40%、または50%未満である)。眼全体にわたる治療用産物の発現は、そのような目的のために当該技術分野で公知の任意の方法によって、例えば、眼もしくは網膜のホールマウント免疫蛍光染色によって、または凍結眼切片上の免疫蛍光染色によって測定することができる。
経硝子体注射により網膜下腔ではなく硝子体の組換えベクターが失われる事象では、任意選択の硝子体切除を行って、硝子体に注射された組換えベクターを除去することができる。次に、硝子体切除を伴う網膜下注射を行って、250μlの組換えベクターを網膜下腔に送達することができる。あるいは、いくらかの注射された組換えベクターが硝子体へと堆積し、硝子体から組換えベクターを除去するための硝子体切除が行われない場合、固定化された(例えば、共有結合した)抗AAV抗体(例えば、抗AAV8抗体)を伴うカテーテルを、硝子体へと挿入して、硝子体から過剰な組換えベクターを捕捉及び除去することができる。
特定の実施形態では、網膜下投与は、眼投与に関する本明細書に記載の任意の投与経路に使用できる、Altavizによって製造された、微小容量インジェクター送達システムを含む網膜下薬物送達デバイス(図7A及び7Bを参照されたい)(例えば、国際特許出願公開番号WO2013/177215、米国特許出願公開番号2019/0175825、及び米国特許出願公開番号2019/0167906を参照されたい)を用いて行われる。微小容量インジェクター送達システムは、高力送達及び改善された精度を提供するガス駆動モジュールを含み得、これは米国特許出願公開番号2019/0175825及び米国特許出願公開番号2019/0167906に記載される通りである。加えて、微小容量インジェクター送達システムは、一定の用量率を提供するための油圧ドライブ、及びガス駆動モジュール、ひいては流体送達を制御するための低力作動レバーを含み得る。微小容量インジェクターは、用量ガイダンスを備えた微小容量インジェクターであり、例えば、網膜下針と共に使用することができる。微小容量インジェクターを使用する利点には、(a)より制御された送達(例えば、正確な注射流量制御及び用量ガイダンスを有するため)、(b)外科医1人、片手、指1本の操作;(c)10μLの増分投与量の空圧駆動;(d)硝子体切除機からの離別;(e)400μLシリンジ用量;(f)デジタル的にガイドされた送達;(g)デジタル的に記録された送達;及び(h)制限の少ない先端(例えば、MedOne 38g針及びDorc 41g針は網膜下送達に使用できる一方で、Clearside(登録商標)針及びVisionisti OYアダプターを、網膜下送達に使用できる)。
ある特定の実施形態では、組換えベクターは、強膜の外側表面に投与される(例えば、カニューレの先端を強膜表面に挿入し、強膜表面に直接並置させることができるカニューレを含む強膜近傍薬物送達デバイスの使用による)。特定の実施形態では、強膜の外側表面への投与は、薬物を鈍端湾曲カニューレに引き込み、次いで、眼球を穿刺することなく強膜の外側表面と直接接触するように送達する、後強膜近傍デポー手順を使用して行われる。具体的には、露出強膜に小さな切開を作製した後、カニューレの先端を挿入する(図4Aを参照されたい)。カニューレシャフトの湾曲部分を挿入し、カニューレの先端を強膜表面に直接並置した状態に保つ(図4B~4Dを参照されたい)。カニューレを完全に挿入した後(図4D)、滅菌綿棒でカニューレシャフトの上部及び側面に沿って軽い圧力を維持しながら、薬物をゆっくりと注射する。この送達方法は、眼内感染及び網膜剥離のリスク、治療剤を眼に直接注射することに関連することが多い副作用を回避する。
特定の実施形態では、強膜近傍投与は、眼投与に関する本明細書に記載の任意の投与経路に使用できる、Altavizによって製造された、微小容量インジェクター送達システムを含む強膜近傍薬物送達デバイス(図7A及び7Bを参照されたい)(例えば、国際特許出願公開番号WO2013/177215、米国特許出願公開番号2019/0175825、及び米国特許出願公開番号2019/0167906を参照されたい)を用いて行われる。微小容量インジェクター送達システムは、高力送達及び改善された精度を提供するガス駆動モジュールを含み得、これは米国特許出願公開番号2019/0175825及び米国特許出願公開番号2019/0167906に記載される通りである。加えて、微小容量インジェクター送達システムは、一定の用量率を提供するための油圧ドライブ、及びガス駆動モジュール、ひいては流体送達を制御するための低力作動レバーを含み得る。微小容量インジェクターは、用量ガイダンスを備えた微小容量インジェクターであり、例えば、強膜近傍針と共に使用することができる。微小容量インジェクターを使用する利点には、(a)より制御された送達(例えば、正確な注射流量制御及び用量ガイダンスを有するため)、(b)外科医1人、片手、指1本の操作;(c)10μLの増分投与量の空圧駆動;(d)硝子体切除機からの離別;(e)400μLシリンジ用量;(f)デジタル的にガイドされた送達;(g)デジタル的に記録された送達;及び(h)制限の少ない先端。
ある特定の実施形態では、赤外線熱カメラを使用して、体温よりも低温である溶液の投与後の眼表面の熱プロファイルの変化を検出して、眼表面の熱プロファイルの変化を検出することができ、これにより例えば、SCS内での溶液の広がりを視覚化することが可能になり、投与が成功裏に完了したか否かを潜在的に判断できる。これは、ある特定の実施形態では、投与される組換えベクターを含有する製剤が最初に凍結され、室温(68~72°F)にされ、短時間(例えば、少なくとも30分)解凍されてから投与されるためであり、ゆえに、製剤は、注射の時点ではヒトの眼(約92°F)よりも低温(場合によっては室温よりも低温)である。薬剤は、典型的には、解凍の4時間以内に使用し、最も温かくても溶液は室温であり得る。好ましい実施形態では、手順は、赤外線ビデオでビデオ化される。
赤外線熱カメラは、温度の小さな変化を検出できる。それらはレンズを通して赤外線エネルギーを捉え、そのエネルギーを電子信号に変換する。赤外光は、エネルギーを熱画像に変換する赤外線センサーアレイに焦点を合わせる。赤外線熱カメラは、本明細書に記載の任意の投与経路、例えば、脈絡膜上投与、網膜下投与、結膜下投与、硝子体内投与、または脈絡膜上腔への低速注入カテーテルを使用した投与を含む、眼への任意の投与方法に使用することができる。特定の実施形態では、赤外線熱カメラは、FLIR T530赤外線熱カメラである。FLIR T530赤外線熱カメラは、±3.6°Fの精度でわずかな温度差を捉えることができる。カメラの赤外線解像度は、76,800ピクセルである。カメラはさらに、より小さな視野を捉える24°レンズを利用する。高い赤外線解像度と組み合わせたより小さな視野は、操作者がイメージングしているもののより詳細な熱プロファイルに寄与する。ただし、わずかな温度変化を捉えるための異なる能力及び精度を有し、異なる赤外線解像度、及び/または異なる度のレンズを備えた他の赤外線カメラを使用することができる。
特定の実施形態では、赤外線熱カメラは、FLIR T420赤外線熱カメラである。特定の実施形態では、赤外線熱カメラは、FLIR T440赤外線熱カメラである。特定の実施形態では、赤外線熱カメラは、Fluke Ti400赤外線熱カメラである。特定の実施形態では、赤外線熱カメラは、FLIRE60赤外線熱カメラである。特定の実施形態では、赤外線熱カメラの赤外線解像度は、75,000ピクセル以上である。特定の実施形態では、赤外線熱カメラの熱感度は、30℃にて0.05℃以下である。特定の実施形態では、赤外線熱カメラの視野(FOV)は、25°×25°以下である。
ある特定の実施形態では、鉄フィルターを赤外線熱カメラと共に使用して、眼表面の熱プロファイルにおける変化を検出する。好ましい実施形態では、鉄フィルターの使用は、疑似カラー画像を生成することができ、最も暖かいまたは高温の部分は白く着色され、中間の温度は赤色及び黄色であり、最も冷たいまたは低温の部分は黒色である。ある特定の実施形態では、他のタイプのフィルターを使用して、熱プロファイルの疑似カラー画像を生成することもできる。
各投与方法に関する熱プロファイルは、異なり得る。例えば、一実施形態では、脈絡膜上注射の成功は、(a)暗い色のゆっくりとした広い放射状の広がり、(b)最初は非常に暗い色、及び(c)注射物のより明るい色への緩やかな変化、すなわち、より明るい色によって示される温度勾配を特徴とすることができる。一実施形態では、脈絡膜上注射の失敗は、(a)暗い色の広がりがないこと、及び(b)分布を伴わず注射部位に局在する色のわずかな変化を特徴とすることができる。ある特定の実施形態では、小さな局所的な温度低下は、カニューレ(低温)が眼組織(高温)に接触することに起因する。一実施形態では、硝子体内注射の成功は、(a)暗い色の広がりがないこと、(b)注射部位に局在する非常に暗い色への最初の変化、及び(c)より暗い色への眼全体の緩やか及び均一な変化を特徴とすることができる。一実施形態では、眼球外流出は、(a)眼の外面の外側での急速な流れ、(b)最初の非常に暗い色、及び(c)より明るい色への急速な変化を特徴とすることができる。
治療用産物が継続的に生産されるため(構成的プロモーターの制御下で、または低酸素誘導性プロモーターを使用する場合は低酸素状態によって誘導される)、低濃度の維持が効果的であり得る。硝子体液濃度は、硝子体液または前房から収集した液体の患者試料において直接測定することができる、あるいは治療用産物の患者の血清濃度を測定することにより推定及び/またはモニターすることができる-治療用産物への全身曝露対硝子体曝露の比率は、約1:90,000である。(例えば、Xu L,et al.,2013,Invest.Opthal.Vis.Sci.54:1616-1624、p.1621及びp.1623の表5(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に報告されたラニビズマブの硝子体液及び血清濃度を参照されたい)。
ある特定の実施形態では、投薬量は、患者の眼に投与される(例えば、脈絡膜上、網膜下、硝子体内、強膜近傍、結膜下、及び/または網膜内に投与されるゲノムコピー/mlまたはゲノムコピーの数によって測定される。ある特定の実施形態では、1×10ゲノムコピー/ml~1×1015ゲノムコピー/mlを投与する。特定の実施形態では、1×10ゲノムコピー/ml~1×1010ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、1×1010ゲノムコピー/ml~1×1011ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、1×1010~5×1011ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、1×1011ゲノムコピー/ml~1×1012ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、1×1012ゲノムコピー/ml~1×1013ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、1×1013ゲノムコピー/ml~1×1014ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、1×1014ゲノムコピー/ml~1×1015ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、約1×10ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、約1×1010ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、約1×1011ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、約1×1012ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、約1×1013ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、約1×1014ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、約1×1015ゲノムコピー/mlを投与する。ある特定の実施形態では、1×10~1×1015ゲノムコピーを投与する。特定の実施形態では、1×10~1×1010ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、1×1010~1×1011ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、1×1010~5×1011ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、1×1011~1×1012ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、1×1012~1×1013ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、1×1013~1×1014ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、1×1013~1×1014ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、1×1014~1×1015ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、約1×10ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、約1×1010ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、約1×1011ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、約1×1012ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、約1×1013ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、約1×1014ゲノムコピーを投与する。別の特定の実施形態では、約1×1015ゲノムコピーを投与する。ある特定の実施形態では、約3.0×1013ゲノムコピー/眼を投与する。ある特定の実施形態では、最大約3.0×1013ゲノムコピー/眼を投与する。
ある特定の実施形態では、約6.0×1010ゲノムコピー/眼を投与する。ある特定の実施形態では、約1.6×1011ゲノムコピー/眼を投与する。ある特定の実施形態では、約2.5×1011ゲノムコピー/眼を投与する。ある特定の実施形態では、約5.0×1011ゲノムコピー/眼を投与する。ある特定の実施形態では、約3×1012ゲノムコピー/眼を投与する。ある特定の実施形態では、約1.0×1012ゲノムコピー/ml/眼を投与する。ある特定の実施形態では、約2.5×1012ゲノムコピー/ml/眼を投与する。
ある特定の実施形態では、約6.0×1010ゲノムコピー/眼を、網膜下注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約1.6×1011ゲノムコピー/眼を、網膜下注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約2.5×1011ゲノムコピー/眼を、網膜下注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約3.0×1013ゲノムコピー/眼を、網膜下注射によって投与する。ある特定の実施形態では、最大約3.0×1013ゲノムコピー/眼を、網膜下注射によって投与する。
ある特定の実施形態では、約2.5×1011ゲノムコピー/眼を、脈絡膜上注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約5.0×1011ゲノムコピー/眼を、脈絡膜上注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約3×1012ゲノムコピー/眼を、脈絡膜上注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約2.5×1011ゲノムコピー/眼を、単回脈絡膜上注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約5.0×1011ゲノムコピー/眼を、二重脈絡膜上注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約3.0×1013ゲノムコピー/眼を、脈絡膜上注射によって投与する。ある特定の実施形態では、最大約3.0×1013ゲノムコピー/眼を、脈絡膜上注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約2.5×1012ゲノムコピー/ml/眼を、単回脈絡膜上注射によって、100μlの容量で投与する。ある特定の実施形態では、約2.5×1012ゲノムコピー/ml/眼を、二重脈絡膜上注射によって投与し、各注射は100μlの容量である。
本明細書で使用する場合、及び別段の指定がない限り、「約」という用語は、所与の値または範囲のプラスまたはマイナス10%以内を意味する。ある特定の実施形態では、「約」という用語は、列挙された正確な数を包含する。
(c)試料採取及び有効性のモニタリング
ある特定の実施形態では、ヒト対象がCNS及び眼の両方に疾患症状を有する場合(例えば、ヒト対象がバッテン病を有する場合)、本明細書に提供する方法は、本明細書に記載の組換えベクター(すなわち、組換えウイルスベクターまたはDNA発現コンストラクト)を、ヒト対象に、中枢神経系(CNS)送達経路及び眼送達経路(例えば、本明細書に記載の眼送達経路)の両方を介して投与することを含む。ある特定の実施形態では、眼送達経路は、以下:(1)硝子体切除を伴わない網膜下投与(例えば、脈絡膜上腔を介したまたは周囲注射を介した網膜下腔への投与)、(2)脈絡膜上投与、(3)強膜の外側の腔への投与(すなわち、強膜近傍投与);(4)硝子体切除を伴う網膜下投与;(5)硝子体内投与、及び(6)硝子体内投与のうちの1つから選択される。ある特定の実施形態では、CNS送達経路は、以下:脳室内(ICV)送達、大槽内(IC)送達、または髄腔内(IT-L)送達のうちの1つから選択される。
視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、BCVA(最良矯正視力)、眼内圧、細隙灯生体顕微鏡検査、及び/または倒像眼底検査によって測定され得る。
特定の実施形態では、視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、本明細書に記載の方法によって処置されるヒト患者の眼が、処置後(例えば、処置後46~50週または98~102週)に、43文字を超えるBCVAを達成するか否かによって測定され得る。43文字のBCVAは、20/160近似スネレン等価視力に相当する。特定の実施形態では、本明細書に記載の方法によって処置されるヒト患者の眼は、処置後(例えば、処置後46~50週または98~102週)に、43文字を超えるBCVAを達成する。
特定の実施形態では、視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、本明細書に記載の方法によって処置されるヒト患者の眼が、処置後(例えば、処置後46~50週または98~102週)に、84文字を超えるBCVAを達成するか否かによって測定され得る。84文字のBCVAは、20/20近似スネレン等価視力に相当する。特定の実施形態では、本明細書に記載の方法によって処置されるヒト患者の眼は、処置後(例えば、処置後46~50週または98~102週)に、84文字を超えるBCVAを達成する。
眼/網膜への物理的変化に対する本明細書に提供する方法の効果は、SD-OCT(SD-光コヒーレンストモグラフィー)によって測定され得る。
有効性は、網膜電図検査(ERG)によって測定して、モニターし得る。
本明細書に提供する方法の効果は、視覚喪失、感染、炎症及び他の安全性事象、例えば網膜剥離の兆候を測定することによってモニターし得る。
網膜厚をモニターして、本明細書に提供する方法の有効性を決定し得る。いずれの特定の理論にも拘束されないが、網膜の厚さを臨床的読み出しとして使用してよく、網膜厚における減少が大きい、または網膜の肥厚までの時間がより長いと、処置はより有効である。網膜機能は、例えば、ERGによって決定され得る。ERGは、ヒトでの使用がFDAによって承認された網膜機能の非侵襲的電気生理的検査であり、これは、眼の光感受性細胞(桿体及び錐体)、及びにそれが接続している神経節細胞、特に、その閃光刺激への応答を検査する。網膜厚は、例えば、SD-OCTによって決定され得る。SD-OCTは、低コヒーレンス干渉法を使用して、目的の物体から反射される後方散乱光のエコー時間遅延及び振幅を決定する3次元画像化技術である。OCTを使用して、3から15μmの軸方向分解能で組織試料(例えば、網膜)の層をスキャンすることができ、SD-OCTは、以前の型の技術よりも軸方向分解能及びスキャン速度を改善する(Schuman,2008,Trans.Am.Opthamol.Soc.106:426-458)。
本明細書に提供する方法の効果は、National Eye Institute視覚機能質問票、Raschスコア版(NEI-VFQ-28-R)(複合スコア;活動制限ドメインスココア;及び社会生活-精神的機能ドメインスコア)におけるベースラインからの変化によっても測定され得る。本明細書に提供する方法の効果は、National Eye Institute視覚機能質問票25項目版(NEI-VFQ-25)(複合スコア及び心の健康サブスケールスコア)におけるベースラインからの変化によっても測定され得る。本明細書に提供する方法の効果は、黄斑疾患治療満足度質問票(MacTSQ)(複合スコア;安全性、有効性、及び不快ドメインスコア;ならびに情報提供及び利便性(information provision and convenience)ドメインスコア)におけるベースラインからの変化によっても測定され得る。
特定の実施形態では、本明細書に記載の方法の有効性は、約4週、12週、6か月、12か月、24か月、36か月、または他の所望の時点での視覚における改善によって反映される。特定の実施形態では、視覚における改善は、BCVAにおける増加、例えば、1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字、7文字、8文字、9文字、10文字、11文字、もしくは12文字、またはそれ以上の増加を特徴とする。特定の実施形態では、視覚における改善は、ベースラインからの視力における5%、10%、15%、20%、30%、40%、50%またはそれ以上の増加を特徴とする。
特定の実施形態では、本明細書に記載の方法の有効性は、約4週、12週、6か月、12か月、24か月、36か月、または他の所望の時点での中心網膜厚(CRT)における減少、例えば、ベースラインからの中心網膜厚における5%、10%、15%、20%、30%、40%、50%またはそれ以上の低減によって反映される。
特定の実施形態では、処置後の眼に炎症はない、または処置後の眼に炎症はほとんどない(例えば、炎症レベルの増加は、ベースラインから10%、5%、2%、1%またはそれ未満である)。
視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、視運動性眼振(OKN)によって測定され得る。
理論に拘束されないが、この視力スクリーニングは、OKN不随意反射の原理を使用して、患者の眼が動く標的を追跡できるか否かを客観的に評価する。OKNを使用することにより、検査員及び患者間での口頭でのコミュニケーションは必要とされない。そのため、OKNを使用して、言語習得前及び/または言語を用いない患者の視力を測定することができる。ある特定の実施形態では、OKNを使用して、1か月齢、2か月齢、3か月齢、4か月齢、5か月齢、6か月齢、7か月齢、8か月齢、9か月齢、10か月齢、11か月齢、1歳齢、1.5歳齢、2歳齢、2.5歳齢、3歳齢、3.5歳齢、4歳齢、4.5歳齢、または5歳齢である患者の視力を測定する。ある特定の実施形態では、iPadを使用して、患者がiPad上で動きを見ている際のOKN反射の検出を通して視力を測定する。
理論に拘束されないが、この視力スクリーニングは、OKN不随意反射の原理を使用して、患者の眼が動く標的を追跡できるか否かを客観的に評価する。OKNを使用することにより、検査員及び患者間での口頭でのコミュニケーションは必要とされない。そのため、OKNを使用して、言語習得前及び/または言語を用いない患者の視力を測定することができる。ある特定の実施形態では、OKNを使用して、1.5か月齢、2か月齢、3か月齢、4か月齢、5か月齢、6か月齢、7か月齢、8か月齢、9か月齢、10か月齢、11か月齢、1歳齢、1.5歳齢、2歳齢、2.5歳齢、3歳齢、3.5歳齢、4歳齢、4.5歳齢、または5歳齢未満である患者の視力を測定する。別の特定の実施形態では、OKNを使用して、1~2か月齢、2~3か月齢、3~4か月齢、4~5か月齢、5~6か月齢、6~7か月齢、7~8か月齢、8~9か月齢、9~10か月齢、10~11か月齢、11か月齢から1歳齢、1~1.5歳齢、1.5~2歳齢、2~2.5歳齢、2.5~3歳齢、3~3.5歳齢、3.5~4歳齢、4~4.5歳齢、または4.5~5歳齢である患者の視力を測定する。別の特定の実施形態では、OKNを使用して、6か月齢から5歳齢である患者の視力を測定する。ある特定の実施形態では、iPadを使用して、患者がiPad上で動きを見ている際のOKN反射の検出を通して視力を測定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者において、患者を、トリペプチジル-ペプチダーゼ1をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、TPP1をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者において、患者を、トリペプチジル-ペプチダーゼ1をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または少なくとも100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、PPT1をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、PPT1をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者において、患者を、PPT1をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または少なくとも100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN3関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、バッテニン(CLN3)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN3関連視覚喪失を呈する患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN3関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者において、患者を、バッテニン(CLN3)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN3関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、バッテニン(CLN3)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN3関連視覚喪失を呈する患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN3関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者において、患者を、バッテニン(CLN3)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または少なくとも100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN6関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN6関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN6関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN6関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN6関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN6関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または少なくとも100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN7関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、主要なファシリテータースーパーファミリードメイン含有8(MFSD8)をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN7関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN7関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、MFSD8をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN7関連視覚喪失を呈する患者において、患者を、MFSD8をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置する前にOKNを測定することにより、評価される。具体的には、バッテン-CLN7関連視覚喪失を呈する患者は、上記の年齢である、及び/または上記の年齢範囲内である。ある特定の実施形態では、視力は、バッテン-CLN7関連視覚喪失を呈する最大で5歳齢までの患者において、患者を、MFSD8をコードするAAV、好ましくはAAV8またはAAV9を用いて処置した後にOKNを測定することにより、評価される。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後に視力が低減しないことを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力が、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40% 45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または少なくとも100%改善することを決定する。ある特定の実施形態では、OKNに基づく視力評価は、AAV遺伝子療法を用いた処置後の患者において視力がさらに悪化しないことを決定する。
ヒト患者が小児である場合、視覚機能は、視運動性眼振(OKN)ベースのアプローチまたは修正されたOKNベースのアプローチを使用して評価することができる。
6.2 本明細書に記載の処置方法に使用される処置システム、デバイス、または装置
本明細書に記載の処置方法に使用される処置システム、デバイス、及び装置も本明細書に提供し、これらは、以下:ボトル、チューブ、光源、マイクロインジェクター、及びフットペダルのうちの1つまたは複数を含み得る。ある特定の実施形態では、光源は、自己照明コンタクトレンズであり、これを使用して、後眼部にベクターを堆積させ、特に、視神経乳頭、中心窩及び/または黄斑の損傷を回避することができる(例えば、Chalam et al.,2004,Ophthalmic surgery and lasers.35.76-77(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照されたい)。ある特定の実施形態では、自己照明コンタクトレンズを、網膜下注射を可視化するために周囲注射中に利用する(例えば、Chalam et al.,2004,Ophthalmic surgery and lasers.35.76-77(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照されたい)。ある特定の実施形態では、光ファイバーシャンデリアは、網膜下注射を可視化するための第2の套管針を介して利用される。
6.3 抗VEGF抗体または抗原結合フラグメントの送達
ある特定の実施形態では、治療用産物は、VEGFに対する完全ヒト翻訳後修飾(HuPTM)抗体である。特定の実施形態では、眼の病態は、新生血管の増加によって引き起こされる眼疾患、例えば、nAMD(「滲出型」AMDとしても知られる)、乾燥型AMD、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)(特に、滲出型AMD)に関連する。本開示の他のセクションに記載する実施形態/態様は、それらが抗VEGF抗体または抗原結合フラグメントの送達に適用可能である範囲で、このセクションで本明細書に組み込まれる。抗VEGF抗体または抗原結合フラグメントの送達に適用可能な、ある特定の追加の実施形態を下に記載する。
好ましい実施形態では、VEGFに対する完全ヒト翻訳後修飾抗体は、VEGFに対するモノクローナル抗体(mAb)の完全ヒト翻訳後修飾抗原結合フラグメント(「HuPTMFabVEGFi」)である。さらに好ましい実施形態では、HuPTMFabVEGFiは、抗VEGF mAbの完全ヒトグリコシル化抗原結合フラグメント(「HuGlyFabVEGFi」)である。本明細書に記載の本発明に従って使用することができる組成物及び方法に関して、国際特許出願公開番号WO/2017/180936(国際特許出願番号PCT/US2017/027529、2017年4月14日出願)、及び国際特許出願公開番号WO/2017/181021(国際特許出願番号PCT/US2017/027650、2017年4月14日出願)(それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)も参照されたい。代替の実施形態では、全長mAbを使用することができる。
そのような遺伝子療法が施される対象は、抗VEGF療法に応答する対象であるべきである。具体的な実施形態では、本方法は、滲出型AMD、乾燥型AMD、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)(特に、滲出型AMD)と診断され、抗VEGF抗体を用いた処置に応答性であると同定されている患者を処置することを包含する。より特定の実施形態では、患者は、抗VEGF抗原結合フラグメントを用いた処置に応答性である。ある特定の実施形態では、患者は、遺伝子療法を用いた処置の前に硝子体内に注射された抗VEGF抗原結合フラグメントを用いた処置に応答性であることが示されている。特定の実施形態では、患者は、LUCENTIS(登録商標)(ラニビズマブ)、EYLEA(登録商標)(アフリベルセプト)、及び/またはAVASTIN(登録商標)(ベバシズマブ)を用いて以前に処置されており、前記LUCENTIS(登録商標)(ラニビズマブ)、EYLEA(登録商標)(アフリベルセプト)、及び/またはAVASTIN(登録商標)(ベバシズマブ)のうちの1つまたは複数に応答性であると見出されている。
そのような組換えウイルスベクターまたは他のDNA発現コンストラクトが送達される対象は、組換えウイルスベクターまたは発現コンストラクト中の導入遺伝子によってコードされる抗VEGF抗原結合フラグメントに応答性であるべきである。応答性を決定するために、抗hVEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子産物(例えば、細胞培養、バイオリアクターなどで産生される)を、硝子体内注射などによって対象に直接投与し得る。
導入遺伝子によってコードされるHuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFiには、hVEGFに結合する抗体の抗原結合フラグメント、例えばベバシズマブ;抗hVEGF Fab部分、例えばラニビズマブ;またはFabドメイン上にさらなるグリコシル化部位を含有するように操作されたかかるベバシズマブもしくはラニビズマブFab部分を含むことができるが、これに限定されない(例えば、Courtois et al.,2016,mAbs 8:99-112(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を、全長抗体のFabドメイン上で高グリコシル化されているベバシズマブの誘導体のその説明について参照されたい)。
導入遺伝子を送達するために使用される組換えベクターは、ヒト網膜細胞または光受容体細胞に対して向性を有するべきである。かかるベクターは、非複製組換えアデノ随伴ウイルスベクター(「rAAV」)を含むことができ、特にAAV8キャプシドを有するものが好ましい。しかしながら、組換えレンチウイルスベクター、ワクシニアウイルスベクター、または「ネイキッドDNA」コンストラクトと称される非ウイルス発現ベクターを含むがこれに限定されない他の組換えウイルスベクターを使用してよい。好ましくは、HuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFi導入遺伝子は、適切な発現制御エレメント、例を挙げると、例えば、CB7プロモーター(ニワトリβ-アクチンプロモーター及びCMVエンハンサー)、RPE65プロモーター、またはオプシンプロモーターによって制御されるべきであり、ベクターによって駆動される導入遺伝子の発現を増強する他の発現制御エレメント(例えば、イントロン、例えばニワトリβ-アクチンイントロン、マウス微小ウイルス(MVM)イントロン、ヒト第IX因子イントロン(例えば、FIX切断型イントロン1)、β-グロビンスプライスドナー/免疫グロブリン重鎖スプライスアクセプターイントロン、アデノウイルススプライスドナー/免疫グロブリンスプライスアクセプターイントロン、SV40後期スプライスドナー/スプライスアクセプター(19S/16S)イントロン、及びハイブリッドアデノウイルススプライスドナー/IgGスプライスアクセプターイントロン、ならびにポリAシグナル、例えばウサギβ-グロビンポリAシグナル、ヒト成長ホルモン(hGH)ポリAシグナル、SV40後期ポリAシグナル、合成ポリA(SPA)シグナル、及びウシ成長ホルモン(bGH)ポリAシグナル)を含むことができる。例えば、Powell and Rivera-Soto,2015,Discov.Med.,19(102):49-57を参照されたい。
好ましい実施形態では、遺伝子療法コンストラクトは、重鎖及び軽鎖の両方が発現されるように設計される。より具体的には、重鎖及び軽鎖は、ほぼ等しい量で発現されるべきであり、言い換えると、重鎖及び軽鎖は、およそ1:1の重鎖対軽鎖の比率で発現される。重鎖及び軽鎖のコード配列は、重鎖及び軽鎖が切断可能なリンカーまたはIRESによって分離されている単一のコンストラクトにおいて操作することができ、その結果、別々の重鎖及び軽鎖ポリペプチドが発現される。例えば、本明細書に提供する方法及び組成物と共に使用することができる具体的なリーダー配列ならびに具体的なIRES、2A、及び他のリンカー配列については、セクション6.1.2を参照されたい。
理論に拘束されないが、ある特定の実施形態では、抗VEGF抗体または抗原結合フラグメントの送達のための本明細書に提供する方法及び組成物は、部分的に、以下の原理に基づく:
(i)ヒト網膜細胞は、分泌タンパク質の翻訳後プロセシングのための細胞機構を備えた分泌細胞である-これには、網膜細胞における堅牢なプロセスであるグリコシル化及びチロシン-O-硫酸化が含まれる。(例えば、網膜細胞による糖タンパク質の産生を報告しているWang et al.,2013,Analytical Biochem.427:20-28及びAdamis et al.,1993,BBRC 193:631-638;ならびに網膜細胞によって分泌されるチロシン硫酸化糖タンパク質の産生を報告しているKanan et al.,2009,Exp.Eye Res.89:559-567及びKanan&Al-Ubaidi,2015,Exp.Eye Res.133:126-131(それぞれ、参照によりその全体が組み込まれる)をヒト網膜細胞によってなされる翻訳後修飾に関して参照されたい)。
(ii)当該技術分野の理解とは対照的に、抗VEGF抗原結合フラグメント、例えばラニビズマブ(及びベバシズマブなどの全長抗VEGF mAbのFabドメイン)は、N結合型グリコシル化部位を実際に保有する。例えば、ラニビズマブのCドメイン(TVSWN165SGAL)及びCドメイン(QSGN158SQE)中の非コンセンサスアスパラギン(「N」)グリコシル化部位、ならびにVドメイン(Q115GT)及びVドメイン(TFQ100GT)中のグリコシル化部位であるグルタミン(「Q」)残基(及びベバシズマブのFab中の対応する部位)を同定している図1を参照されたい。(例えば、Valliere-Douglass et al.,2009,J.Biol.Chem.284:32493-32506、及びValliere-Douglass et al.,2010,J.Biol.Chem.285:16012-16022(それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を、抗体中のN結合型グリコシル化部位の同定について参照されたい)。
(iii)かかる非カノニカルな部位は通常、抗体集団の低レベルのグリコシル化(例えば、約1~5%)をもたらすが、眼などの免疫特権器官では、機能的利点が顕著であり得る(例えば、van de Bovenkamp et al.,2016,J.Immunol.196:1435-1441を参照されたい)。例えば、Fabグリコシル化は、抗体の安定性、半減期、及び結合特性に影響を及ぼし得る。その標的に対する抗体の親和性に対するFabグリコシル化の効果を決定するために、当業者に公知の任意の技術、例えば、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、または表面プラズモン共鳴(SPR)を使用し得る。抗体の半減期に対するFabグリコシル化の効果を決定するために、例えば、放射性標識抗体が投与された対象における、血液または器官(例えば、眼)における放射能のレベルの測定による、当業者に公知の任意の技術を使用し得る。抗体の安定性、例えば、凝集またはタンパク質アンフォールディングのレベルに対するFabグリコシル化の効果を決定するために、当業者に公知の任意の技術、例えば、示差走査熱量測定(DSC)、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、例えば、サイズ排除高速液体クロマトグラフィー(SEC-HPLC)、キャピラリー電気泳動、質量分析、または濁度測定を使用し得る。本明細書に提供する、HuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFi、導入遺伝子は、非カノニカルな部位で0.5%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、または10%以上グリコシル化されているFabの産生をもたらす。ある特定の実施形態では、Fabの集団からの0.5%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、または10%以上のFabは、非カノニカルな部位でグリコシル化されている。ある特定の実施形態では、0.5%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、または10%以上の非カノニカルな部位は、グリコシル化されている。ある特定の実施形態では、これらの非カノニカルな部位でのFabのグリコシル化は、HEK293細胞で産生されるFab中のこれらの非カノニカルな部位のグリコシル化の量よりも25%、50%、100%、200%、300%、400%、500%、またはそれを超えて大きい。
(iv)グリコシル化部位に加え、ラニビズマブなどの抗VEGF Fab(及びベバシズマブのFab)は、CDR内または付近にチロシン(「Y」)硫酸化部位を含有する;ラニビズマブのV(EDTAVY9495)及びV(EDFATY86)ドメイン中のチロシン-O-硫酸化部位(及びベバシズマブのFab中の対応する部位)を同定している図1を参照されたい。(例えば、Yang et al.,2015,Molecules 20:2138-2164、特にp.2154(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を、タンパク質チロシン硫酸化を受けたチロシン残基の周囲のアミノ酸の分析について参照されたい)。「規則」は、以下のように要約することができる:Y残基は、Yの+5~-5位以内にEまたはDを有し、Yの-1位は、中性または酸性の荷電アミノ酸であるが、硫酸化を無効化する塩基性アミノ酸、例えば、R、K、またはHではない)。ヒトIgG抗体は、いくつかの他の翻訳後修飾、例えばN末端修飾、C末端修飾、アミノ酸残基の分解または酸化、システイン関連バリアント、及び糖化を示し得る(例えば、Liu et al.,2014,mAbs 6(5):1145-1154を参照されたい)。
(v)ヒト網膜細胞による抗VEGF Fab、例えばラニビズマブまたはベバシズマブのFabフラグメントのグリコシル化は、導入遺伝子産物の安定性、半減期を改善し、望ましくない凝集及び/または免疫原性を低下させることができるグリカンの付加をもたらすだろう(例えば、Bovenkamp et al.,2016,J.Immunol.196:1435-1441を、Fabグリコシル化の新たな重要性の総説について参照されたい)。重要なことに、本明細書に提供するHuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFiに付加されることができるグリカンは、2,6-シアル酸を含有する高度にプロセシングされた複合体型バイアンテナリーN-グリカン(例えば、HuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFiに組み込まれ得るグリカンを示している図2を参照されたい)及びバイセクティングGlcNAcであり、NGNA(N-グリコリルノイラミン酸、Neu5Gc)ではない。そのようなグリカンは、ラニビズマブ(これは、E.coliで作成され、全くグリコシル化されない)にも、ベバシズマブ(これは、この翻訳後修飾を行うのに必要とされる2,6-シアリルトランスフェラーゼも、CHO細胞産物のバイセクティングGlcNAcも有さないが、Neu5Ac(NANA)の代わりに、ヒトに典型的でない(及び潜在的に免疫原性のある)シアル酸としてNeu5Gc(NGNA)を付加するCHO細胞で作成される)にも存在しない。例えば、Dumont et al.,2015,Crit.Rev.Biotechnol.(早期オンライン版、2015年9月18日にオンライン公開、pp.1-13、p.5)を参照されたい。さらに、CHO細胞は、ほとんどの個体に存在する抗a-Gal抗体と反応し、高濃度ではアナフィラキシーを誘発し得るa-Gal抗原という免疫原性グリカンを産生することもできる。例えば、Bosques,2010,Nat Biotech 28:1153-1156を参照されたい。本明細書に提供するHuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFiのヒトグリコシル化パターンは、導入遺伝子産物の免疫原性を低下させ、有効性を改善するはずである。
(vi)抗VEGF Fab、例えばラニビズマブまたはベバシズマブのFabフラグメントのチロシン硫酸化-ヒト網膜細胞における堅牢な翻訳後プロセス-は、VEGFに対する結合力が増加した導入遺伝子産物を生じさせ得る。実際、他の標的に対する治療用抗体のFabのチロシン硫酸化は、抗原に対する結合力及び活性を劇的に増加させることが示されている(例えば、Loos et al.,2015,PNAS 112:12675-12680、及びChoe et al.,2003,Cell 114:161-170を参照されたい)。そのような翻訳後修飾は、ラニビズマブ(これは、チロシン硫酸化に必要とされる酵素を保有しない宿主であるE.coliで作成される)には存在せず、CHO細胞産物のベバシズマブでも、せいぜい不十分にしか提示されない。ヒト網膜細胞とは異なり、CHO細胞は分泌細胞ではなく、翻訳後チロシン硫酸化の能力は限定されている(例えば、Mikkelsen&Ezban,1991,Biochemistry 30:1533-1537、特に、p.1537の考察を参照されたい)。
以上の理由により、HuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFiの産生は、遺伝子療法-例えば、HuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFiをコードする組換えウイルスベクターまたは組換えDNA発現コンストラクトを、滲出型AMD、乾燥型AMD、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)(特に、滲出型AMD)と診断された患者(ヒト対象)の眼(複数可)の脈絡膜上腔、網膜下腔、または強膜の外表面に投与して、形質導入された網膜細胞によって産生される完全ヒト翻訳後修飾、例えば、ヒトグリコシル化、硫酸化導入遺伝子産物を継続的に供給する永続的なデポーを眼内に作製することにより達成される、滲出型AMD、乾燥型AMD、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)(特に、滲出型AMD)の処置のための「バイオベター」分子をもたらすはずである。FabVEGFiのcDNAコンストラクトには、形質導入された網膜細胞による適切な共翻訳及び翻訳後プロセシング(グリコシル化及びタンパク質硫酸化)を保証するシグナルペプチドが含まれているべきである。網膜細胞によって使用されるそのようなシグナル配列は、以下を含み得るが、これに限定されない:
・MNFLLSWVHW SLALLLYLHH AKWSQA(VEGF-Aシグナルペプチド)
・MERAAPSRRV PLPLLLLGGL ALLAAGVDA(フィブリン-1シグナルペプチド)
・MAPLRPLLIL ALLAWVALA(ビトロネクチンシグナルペプチド)
・MRLLAKIICLMLWAICVA(補体因子Hシグナルペプチド)
・MRLLAFLSLL ALVLQETGT(オプチシンシグナルペプチド)
・MKWVTFISLLFLFSSAYS(アルブミンシグナルペプチド)
・MAFLWLLSCWALLGTTFG(キモトリプシノーゲンシグナルペプチド)
・MYRMQLLSCIALILALVTNS(インターロイキン-2シグナルペプチド)
・MNLLLILTFVAAAVA(トリプシノーゲン-2シグナルペプチド)。
・例えば、Stern et al.,2007,Trends Cell.Mol.Biol.,2:1-17及びDalton&Barton,2014,Protein Sci,23:517-525(それぞれ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を、使用できるシグナルペプチドに関して参照されたい。
遺伝子療法に代わるもの、または遺伝子療法の追加処置として、HuPTMFabVEGFi産物、例えば、HuGlyFabVEGFi糖タンパク質を、組換えDNA技術によってヒト細胞株で産生し、硝子体内注射によって、滲出型AMD、乾燥型AMD、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)(特に、滲出型AMD)と診断された患者に投与することができる。HuPTMFabVEGFi産物、例えば、糖タンパク質を、滲出型AMD、乾燥型AMD、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)(特に、滲出型AMD)を有する患者に投与してもよい。このような組換え糖タンパク質産生に使用できるヒト細胞株には、例を挙げると、ヒト胎児腎臓293細胞(HEK293)、線維肉腫HT-1080、HKB-11、CAP、HuH-7、及び網膜細胞株、PER.C6、またはRPEが含まれるがこれに限定されない(例えば、Dumont et al.,2015,Crit.Rev.Biotechnol.(早期オンライン、2015年9月18日オンライン公開、pp.1-13)“Human cell lines for biopharmaceutical manufacturing:history,status,and future perspectives”(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を、HuPTMFabVEGFi産物、例えば、HuGlyFabVEGFi糖タンパク質の組換え生産のために使用することができるヒト細胞株の概説について参照されたい)。完全なグリコシル化、特に、シアリル化、及びチロシン硫酸化を保証するために、産生に使用される細胞株を、a-2,6-シアリルトランスフェラーゼ(またはa-2,3-シアリルトランスフェラーゼ及びa-2,6-シアリルトランスフェラーゼの両方)及び/または網膜細胞におけるチロシン-O-硫酸化に関与するTPST-1及びTPST-2酵素を共発現するように宿主細胞を操作することにより増強することができる。
他の利用可能な処置の送達を伴う眼/網膜へのHuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFiの送達の組合せは、本明細書に提供する方法に包含される。追加の処置は、遺伝子療法処置の前、同時、または後に施してよい。本明細書に提供する遺伝子療法と組み合わせることができる滲出型AMD、乾燥型AMD、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)(特に、滲出型AMD)に利用可能な処置には、レーザー光凝固法、ベルテポルフィンを用いた光線力学療法、及び抗VEGF剤、例えば限定されないが、ペガプタニブ、ラニビズマブ、アフリベルセプト、またはベバシズマブを用いた硝子体内(「IVT」)注射が含まれるが、これに限定されない。抗VEGF剤、例えば生物製剤を用いた追加の処置は、「レスキュー」療法と呼ばれ得る。
6.3.1 N-グリコシル化、チロシン硫酸化、及びO-グリコシル化
本明細書に記載の方法において使用されるHuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFiの抗VEGF抗原結合フラグメントのアミノ酸配列(一次配列)は、N-グリコシル化またはチロシン硫酸化が起こる少なくとも1つの部位を含む。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメントのアミノ酸配列は、少なくとも1つのN-グリコシル化部位及び少なくとも1つのチロシン硫酸化部位を含む。このような部位は、下に詳述する。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメントのアミノ酸配列は、少なくとも1つのO-グリコシル化部位を含み、これは、前記アミノ酸に存在する1つまたは複数のN-グリコシル化部位及び/またはチロシン硫酸化部位に追加することができる。
(a)N-グリコシル化
逆グリコシル化部位
カノニカルなN-グリコシル化配列は、当該技術分野ではAsn-X-Ser(またはThr)(ここで、Xは、Pro以外の任意のアミノ酸であることができる)であることが知られている。しかしながら、最近、ヒト抗体のアスパラギン(Asn)残基が逆コンセンサスモチーフ、Ser(またはThr)-X-Asn(ここで、Xは、Pro以外の任意のアミノ酸であることができる)の文脈でグリコシル化され得ることが実証された。Valliere-Douglass et al.,2009,J.Biol.Chem.284:32493-32506;及びValliere-Douglass et al.,2010,J.Biol.Chem.285:16012-16022を参照されたい。本明細書に開示するように、当該技術分野の理解に反して、本明細書に記載の方法に従って使用するための抗VEGF抗原結合フラグメント、例えば、ラニビズマブは、かかる逆コンセンサス配列のうちのいくつかを含む。したがって、本明細書に記載の方法は、配列Ser(またはThr)-X-Asn(ここで、Xは、Pro以外の任意のアミノ酸であることができる)を含む少なくとも1つのN-グリコシル化部位(本明細書では、「逆N-グリコシル化部位」とも称する)を含む抗VEGF抗原結合フラグメントの使用を含む。
ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法は、配列Ser(またはThr)-X-Asn(ここで、Xは、Pro以外の任意のアミノ酸であることができる)を含む1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または10より多くのN-グリコシル化部位を含む抗VEGF抗原結合フラグメントの使用を含む。ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または10より多くの逆N-グリコシル化部位、ならびに1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または10より多くの非コンセンサスN-グリコシル化部位(本明細書、下で定義する)を含む抗VEGF抗原結合フラグメントの使用を含む。
特定の実施形態では、本明細書に記載の方法において使用される1つまたは複数の逆N-グリコシル化部位を含む抗VEGF抗原結合フラグメントは、それぞれ、配列番号1及び2の軽鎖及び重鎖を含むラニビズマブである。別の特定の実施形態では、本方法において使用される1つまたは複数の逆N-グリコシル化部位を含む抗VEGF抗原結合フラグメントは、それぞれ、配列番号3及び4の軽鎖及び重鎖を含むベバシズマブのFabを含む。
非コンセンサスグリコシル化部位
逆N-グリコシル化部位に加えて、最近、ヒト抗体のグルタミン(Gln)残基が非コンセンサスモチーフ、Gln-Gly-Thrの文脈でグリコシル化され得ることが実証された。Valliere-Douglass et al.,2010,J.Biol.Chem.285:16012-16022を参照されたい。驚くべきことに、本明細書に記載の方法に従って使用するための抗VEGF抗原結合フラグメント、例えば、ラニビズマブは、かかる非コンセンサス配列のうちのいくつかを含む。したがって、本明細書に記載の方法は、配列Gln-Gly-Thrを含む少なくとも1つのN-グリコシル化部位(本明細書では、「非コンセンサスN-グリコシル化部位」とも称する)を含む抗VEGF抗原結合フラグメントの使用を含む。
ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法は、配列Gln-Gly-Thrを含む1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または10より多くのN-グリコシル化部位を含む抗VEGF抗原結合フラグメントの使用を含む。
特定の実施形態では、本明細書に記載の方法において使用される1つまたは複数の非コンセンサスN-グリコシル化部位を含む抗VEGF抗原結合フラグメントは、(それぞれ、配列番号1及び2の軽鎖及び重鎖を含む)ラニビズマブである。別の特定の実施形態では、本方法において使用される1つまたは複数の非コンセンサスN-グリコシル化部位を含む抗VEGF抗原結合フラグメントは、(それぞれ、配列番号3及び4の軽鎖及び重鎖を含む)ベバシズマブのFabを含む。
操作されたN-グリコシル化部位
ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメントをコードする核酸は、通常HuGlyFabVEGFiに関連し得るよりも(例えば、その非修飾状態の抗VEGF抗原結合フラグメントに関連するN-グリコシル化部位の数と比べて)、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、またはそれより多くのN-グリコシル化部位(カノニカルなN-グリコシル化コンセンサス配列、逆N-グリコシル化部位、及び非コンセンサスN-グリコシル化部位を含む)を含むように修飾される。特定の実施形態では、グリコシル化部位の導入は、抗原結合フラグメントの一次構造中の任意の場所にN-グリコシル化部位(カノニカルなN-グリコシル化コンセンサス配列、逆N-グリコシル化部位、及び非コンセンサスN-グリコシル化部位を含む)を挿入することによって達成されるが、これは前記導入が抗原結合フラグメントのその抗原であるVEGFへの結合に影響を及ぼさない限りである。グリコシル化部位の導入は、例えば、新しいアミノ酸を抗原結合フラグメントの一次構造もしくは抗原結合フラグメントが由来する抗体に付加すること(すなわち、グリコシル化部位を、完全または部分的に付加する)、またはN-グリコシル化部位を生成させるために、抗原結合フラグメントもしくは抗原結合フラグメントが由来する抗体の既存のアミノ酸を突然変異させること(すなわち、アミノ酸を抗原結合フラグメント/抗体に付加するのではなく、抗原結合フラグメント/抗体の選択されたアミノ酸を、N-グリコシル化部位を形成するように突然変異させる)により達成することができる。当業者は、タンパク質のアミノ酸配列を、当該技術分野で公知のアプローチ、例えば、タンパク質をコードする核酸の修飾を含む組換えアプローチを使用して容易に修飾することができることを認識するだろう。
特定の実施形態では、本明細書に記載の方法において使用される抗VEGF抗原結合フラグメントは、網膜細胞において発現される場合、それが高グリコシル化され得るように修飾される。Courtois et al.,2016,mAbs 8:99-112(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照されたい。特定の実施形態では、前記抗VEGF抗原結合フラグメントは、ラニビズマブ(それぞれ、配列番号1及び2の軽鎖及び重鎖を含む)である。別の特定の実施形態では、前記抗VEGF抗原結合フラグメントは、ベバシズマブのFab(それぞれ、配列番号3及び4の軽鎖及び重鎖を含む)を含む。
抗VEGF抗原結合フラグメントのN-グリコシル化
小分子薬とは異なり、生物学的製剤は通常、異なる効力、薬物動態、及び安全性プロファイルを有する異なる修飾または形態を伴う多くの変異体の混合物を含む。遺伝子療法またはタンパク質療法アプローチのいずれかで産生された全ての分子が完全にグリコシル化及び硫酸化されていることは必須ではない。むしろ、産生される糖タンパク質の集団は、有効性を実証するのに十分なグリコシル化(2,6-シアル化を含む)及び硫酸化を有するべきである。本明細書に提供する遺伝子療法処置の目標は、網膜変性症の進行を減速または停止させること、及び最小限の介入/侵襲的手順で視覚の喪失を減速または防止することである。
特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用される抗VEGF抗原結合フラグメント、例えば、ラニビズマブは、網膜細胞で発現される場合、そのN-グリコシル化部位の100%でグリコシル化され得る。しかしながら、当業者は、グリコシル化の利点を達成するために、抗VEGF抗原結合フラグメントの全てのN-グリコシル化部位がN-グリコシル化される必要があるわけではないことを理解するだろう。むしろ、グリコシル化の利点は、N-グリコシル化部位の一部のみがグリコシル化されている場合、及び/または発現された抗原結合フラグメントの一部のみがグリコシル化されている場合に実現され得る。したがって、ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用される抗VEGF抗原結合フラグメントは、網膜細胞で発現される場合、その利用可能なN-グリコシル化部位の10%~20%、20%~30%、30%~40%、40%~50%、50%~60%、60%~70%、70%~80%、80%~90%、または90%~100%でグリコシル化される。ある特定の実施形態では、網膜細胞で発現される場合、本明細書に記載の方法に従って使用される抗VEGF抗原結合フラグメントの10%~20%、20%~30%、30%~40%、40%~50%、50%~60%、60%~70%、70%~80%、80%~90%、または90%~100%が、その利用可能なN-グリコシル化部位のうちの少なくとも1つでグリコシル化される。
特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用される抗VEGF抗原結合フラグメントに存在するN-グリコシル化部位の少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%は、抗VEGF抗原結合フラグメントが網膜細胞で発現される場合、N-グリコシル化部位に存在するAsn残基(または他の関連残基)でグリコシル化される。つまり、結果として得られるHuGlyFabVEGFiのN-グリコシル化部位の少なくとも50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%がグリコシル化される。
別の特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用される抗VEGF抗原結合フラグメントに存在するN-グリコシル化部位の少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%は、抗VEGF抗原結合フラグメントが網膜細胞で発現される場合、N-グリコシル化部位に存在するAsn残基(または他の関連残基)に連結された同一の結合グリカンでグリコシル化される。つまり、結果として得られるHuGlyFabVEGFiのN-グリコシル化部位の少なくとも50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%は、同一の結合グリカンである。
本明細書に記載の方法に従って使用される抗VEGF抗原結合フラグメント、例えば、ラニビズマブが網膜細胞で発現される場合、抗原結合フラグメントのN-グリコシル化部位は、様々な異なるグリカンでグリコシル化され得る。抗原結合フラグメントのN-グリカンは、当該技術分野で特徴付けられている。例えば、Bondt et al.,2014,Mol.&Cell.Proteomics 13.11:3029-3039(Fab関連N-グリカンのその開示に関して参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)は、Fabに関連するグリカンを特徴付け、抗体のFab及びFc部分が別個のグリコシル化パターンを含み、Fabグリカンが、Fcグリカンに対して、ガラクトシル化、シアリル化、及びバイセクション(例えば、バイセクティングGlcNAcの場合)は多いが、フコシル化は少ないことを実証している。Bondt,Huang et al.,2006,Anal.Biochem.349:197-207(Fab関連N-グリカンのその開示に関して参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)は、Fabのほとんどのグリカンがシアリル化されていることを見出した。しかしながら、Huangによって調べられた抗体のFab(これは、マウス細胞バックグラウンドで産生された)では、同定されたシアル酸残基は、N-アセチルノイラミン酸(「Neu5Ac」、主要なヒトシアル酸)ではなく、N-グリコリルノイラミン酸(「Neu5Gc」または「NeuGc」)(これは、ヒトにとって天然のものではない)であった。加えて、Song et al.,2014,Anal.Chem.86:5661-5666(Fab関連N-グリカンの開示に関して参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)は、市販の抗体に関連するN-グリカンのライブラリーを記載する。
重要なことに、本明細書に記載の方法に従って使用される抗VEGF抗原結合フラグメント、例えば、ラニビズマブがヒト網膜細胞で発現される場合、原核生物宿主細胞(例えば、E.coli)または真核生物宿主細胞(例えば、CHO細胞)におけるin vitro産生の必要性は回避される。代わりに、本明細書に記載の方法(例えば、抗hVEGF抗原結合フラグメントを発現させるための網膜細胞の使用)の結果として、抗VEGF抗原結合フラグメントのN-グリコシル化部位は、ヒトの処置と関係し、それに有益なグリカンで有利に修飾される。このような利点は、CHO細胞またはE.coliを抗体/抗原結合フラグメント産生に利用した場合には達成できないが、それは、例えば、CHO細胞が、(1)2,6シアリルトランスフェラーゼを発現せず、ゆえにN-グリコシル化時に2,6シアル酸を付加することができないため、(2)Neu5AcではなくNeu5Gcをシアル酸として付加し得るため;及びE.coliがN-グリコシル化に必要とされる構成要素を天然に含まないためである。したがって、一実施形態では、本明細書に記載の処置方法において使用されるHuGlyFabVEGFiを生じさせる網膜細胞で発現される抗VEGF抗原結合断片は、タンパク質がヒト網膜細胞、例えば、網膜色素細胞でN-グリコシル化される様式でグリコシル化されるが、タンパク質がCHO細胞でN-グリコシル化される様式ではグリコシル化されない。別の実施形態では、本明細書に記載の処置方法において使用されるHuGlyFabVEGFiを生じさせる網膜細胞で発現される抗VEGF抗原結合フラグメントは、タンパク質がヒト網膜細胞、例えば、網膜色素細胞でN-グリコシル化される様式でグリコシル化され、このようなグリコシル化は、原核生物宿主細胞を使用して、例えば、E.coliを使用して、天然には不可能である。
ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用される、HuGlyFabVEGFi、例えば、ラニビズマブは、ヒト抗体のFabに関連する1、2、3、4、5、またはそれ以上の別個のN-グリカンを含む。特定の実施形態では、ヒト抗体のFabに関連する前記N-グリカンは、Bondt et al.,2014,Mol.&Cell.Proteomics 13.11:3029-3039、Huang et al.,2006,Anal.Biochem.349:197-207、及び/またはSong et al.,2014,Anal.Chem.86:5661-5666に記載されているものである。ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用される、HuGlyFabVEGFi、例えば、ラニビズマブは、検出可能なNeuGc及び/またはa-Gal抗原を含まない。
特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用される、HuGlyFabVEGFi、例えば、ラニビズマブは、2,6結合型シアル酸を含むグリカンで主にグリコシル化される。ある特定の実施形態では、2,6-結合型シアル酸を含むHuGlyFabVEGFiは、ポリシアル化されている、すなわち、1つより多くのシアル酸を含有する。ある特定の実施形態では、前記HuGlyFabVEGFiの各N-グリコシル化部位は、2,6-結合型シアル酸を含むグリカンを含む、すなわち、前記HuGlyFabVEGFiのN-グリコシル化部位の100%が、2,6-結合型シアル酸を含むグリカンを含む。別の特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用されるHuGlyFabVEGFiのN-グリコシル化部位の少なくとも20%、30%、40%、50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%が、2,6-結合型シアル酸を含むグリカンでグリコシル化される。別の特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用されるHuGlyFabVEGFiのN-グリコシル化部位の少なくとも10%~20%、20%~30%、30%~40%、40%~50%、50%~60%、60%~70%、70%~80%、80%~90%、または90%~99%が、2,6-結合型シアル酸を含むグリカンでグリコシル化される。別の特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って網膜細胞で発現される抗原結合フラグメント(すなわち、HuGlyFabVEGFi、例えば、ラニビズマブを生じさせる抗原結合フラグメント)の少なくと20%、30%、40%、50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%が、2,6-結合型シアル酸を含むグリカンでグリコシル化される。別の特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って網膜細胞で発現される抗原結合フラグメント(すなわち、HuGlyFabVEGFi、例えば、ラニビズマブを生じさせる抗原結合フラグメント)の少なくと10%~20%、20%~30%、30%~40%、40%~50%、50%~60%、60%~70%、70%~80%、80%~90%、または90%~99%が、2,6-結合型シアル酸を含むグリカンでグリコシル化される。別の特定の実施形態では、前記シアル酸は、Neu5Acである。かかる実施形態によれば、HuGlyFabVEGFiのN-グリコシル化部位の一部のみが2,6シアル化またはポリシアル化されている場合、残りのN-グリコシル化は、別個のN-グリカンを含む、またはN-グリカンをまったく含まないことができる(すなわち、非グリコシル化されたままである)。
HuGlyFabVEGFiが2,6ポリシアル化されている場合、それは複数のシアル酸残基、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10または10より多くのシアル酸残基を含む。ある特定の実施形態では、HuGlyFabVEGFiがポリシアル化されている場合、それは、2~5、5~10、10~20、20~30、30~40、または40~50のシアル酸残基を含む。ある特定の実施形態では、HuGlyFabVEGFiがポリシアル化されている場合、それは、2,6結合型(シアル酸)含み、ここで、nは、1~100の任意の数であり得る。
特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用される、HuGlyFabVEGFi、例えば、ラニビズマブは、バイセクティングGlcNAcを含むグリカンで主にグリコシル化される。ある特定の実施形態では、前記HuGlyFabVEGFiの各N-グリコシル化部位は、バイセクティングGlcNAcを含むグリカンを含む、すなわち、前記HuGlyFabVEGFiのN-グリコシル化部位の100%が、バイセクティングGlcNAcを含むグリカンを含む。別の特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用されるHuGlyFabVEGFiのN-グリコシル化部位の少なくとも20%、30%、40%、50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%が、バイセクティングGlcNAcを含むグリカンでグリコシル化される。別の特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用されるHuGlyFabVEGFiのN-グリコシル化部位の少なくとも10%~20%、20%~30%、30%~40%、40%~50%、50%~60%、60%~70%、70%~80%、80%~90%、または90%~99%が、バイセクティングGlcNAcを含むグリカンでグリコシル化される。別の特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って網膜細胞で発現される抗原結合フラグメント(すなわち、HuGlyFabVEGFi、例えば、ラニビズマブを生じさせる抗原結合フラグメント)の少なくと20%、30%、40%、50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%が、バイセクティングGlcNAcを含むグリカンでグリコシル化される。別の特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って網膜細胞で発現される抗原結合フラグメント(すなわち、HuGlyFabVEGFi、例えば、ラニビズマブを生じさせる抗原結合フラグメント)の少なくと10%~20%、20%~30%、30%~40%、40%~50%、50%~60%、60%~70%、70%~80%、80%~90%、または90%~99%が、バイセクティングGlcNAcを含むグリカンでグリコシル化される。
ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用されるHuGlyFabVEGFi、例えば、ラニビズマブは、高グリコシル化されている、すなわち、天然に生じるN-グリコシル化部位から得られるN-グリコシル化に加え、前記HuGlyFabVEGFiは、HuGlyFabVEGFiを生じさせる抗原結合フラグメントのアミノ酸配列に存在するように操作されたN-グリコシル化部位にグリカンを含む。ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用される、HuGlyFabVEGFi、例えば、ラニビズマブは、高グリコシル化されるが、検出可能なNeuGc及び/またはa-Gal抗原を含まない。
抗原結合フラグメントを含む抗体のグリコシル化パターンを決定するためのアッセイは、当該技術分野で公知である。例えば、ヒドラジン分解を使用してグリカンを分析することができる。まず、多糖類を、ヒドラジンとのインキュベーションによって、その関連タンパク質から放出させる(Ludger Liberateヒドラジン分解グリカン放出キット、Oxfordshire,UKを使用することができる)。求核剤のヒドラジンは、多糖類とキャリアタンパク質との間のグリコシド結合を攻撃し、付着したグリカンの放出を可能にする。N-アセチル基は、この処置中に失われ、再N-アセチル化によって再構成されなければならない。グリカンは、グリコシダーゼなどの酵素、またはPNGaseF及びEndo Hなどのエンドグリコシダーゼを使用して放出させることもでき、これらの酵素は、きれいに及びヒドラジンよりも少ない副反応を伴って切断する。遊離グリカンは、カーボンカラムで精製し、続いて還元末端でフルオロフォア2-アミノベンズアミドを用いて標識することができる。標識された多糖類は、Royle et al,Anal Biochem 2002,304(1):70-90のHPLCプロトコルに従って、GlycoSep-Nカラム(GL Sciences)で分離することができる。結果得られた蛍光クロマトグラムは、多糖類の長さ及び反復単位の数を示す。構造情報は、個々のピークを収集し、その後、MS/MS分析を行うことによって集めることができる。それにより単糖組成及び反復単位の配列を確認し、さらに多糖組成の均一性を同定することができる。低分子量または高分子量の特定のピークをMALDI-MS/MSによって分析し、その結果を使用してグリカン配列を確認することができる。クロマトグラム中の各ピークは、ある特定の数の反復単位からなるポリマー、例えば、グリカン及びその断片、例えば、糖残基に対応する。ゆえに、クロマトグラムにより、ポリマー、例えば、グリカンの長さ分布の測定が可能になる。溶出時間は、ポリマーの長さの指標である一方、蛍光強度は、それぞれのポリマー、例えば、グリカンのモル存在量と相関する。抗原結合フラグメントに関連するグリカンを評価するための他の方法には、Bondt et al.,2014,Mol.&Cell.Proteomics 13.11:3029-3039、Huang et al.,2006,Anal.Biochem.349:197-207、及び/またはSong et al.,2014,Anal.Chem.86:5661-5666に記載されているものが含まれる。
抗体(抗原結合フラグメントを含む)に関連するグリカンパターンの均一性または不均一性は、それがグリカンの長さまたは大きさ及びグリコシル化部位にわたって存在するグリカンの数の両方に関するため、当該技術分野で公知の方法、例えば、グリカンの長さまたは大きさ及び流体力学的半径を測定する方法を使用して評価することができる。HPLC、例えばサイズ排除、順相、逆相、及び陰イオン交換HPLC、ならびにキャピラリー電気泳動により、流体力学的半径の測定が可能になる。タンパク質内のグリコシル化部位の数が多いと、グリコシル化部位が少ない担体と比較して、流体力学的半径の変動が大きくなる。しかしながら、単一のグリカン鎖を分析する場合、これらは長さがより制御されるため、より均一になり得る。グリカンの長さは、ヒドラジン分解、SDS PAGE、及びキャピラリーゲル電気泳動によって測定することができる。加えて、均一性は、ある特定のグリコシル化部位使用パターンがより広い/より狭い範囲へと変化することも意味し得る。これらの因子は、糖ペプチドLC-MS/MSによって測定することができる。
N-グリコシル化の利点
N-グリコシル化は、本明細書に記載の方法において使用されるHuGlyFabVEGFiに多くの利点を与える。かかる利点は、E.coliにおける抗原結合フラグメントの産生によっては達成できないが、それはE.coliがN-グリコシル化に必要とされる構成要素を天然に保有しないためである。さらに、いくつかの利点は、例えば、CHO細胞における抗体生産を通して達成できないが、それは、CHO細胞がある特定のグリカン(例えば、2,6-シアル酸及びバイセクティングGlcNAc)の付加に必要とされる構成要素を欠いているため、及びCHO細胞がヒトにとって典型的でないグリカン、例えば、Neu5Gcを付加し得るからである。例えば、Song et al.,2014,Anal.Chem.86:5661-5666を参照されたい。したがって、抗VEGF抗原結合フラグメント、例えば、ラニビズマブが非カノニカルなN-グリコシル化部位(逆グリコシル化部位及び非コンセンサスグリコシル化部位の両方を含む)を含むという本明細書に明記する発見のおかげで、かかる抗VEGF抗原結合フラグメントをそのグリコシル化(及び結果として、抗原結合フラグメントに関連する利点の改善)をもたらす様式で発現させる方法が実現されている。具体的には、ヒト網膜細胞における抗VEGF抗原結合フラグメントの発現は、そうでなければ抗原結合フラグメントともその親抗体とも関連しないであろう有益なグリカンを含むHuGlyFabVEGFi(例えば、ラニビズマブ)の産生をもたらす。
非カノニカルなグリコシル化部位は通常、抗体集団の低レベルのグリコシル化(例えば、約1~5%)をもたらすが、眼などの免疫特権器官では、機能的利点が顕著であり得る(例えば、van de Bovenkamp et al.,2016,J.Immunol.196:1435-1441を参照されたい)。例えば、Fabグリコシル化は、抗体の安定性、半減期、及び結合特性に影響を及ぼし得る。その標的に対する抗体の親和性に対するFabグリコシル化の効果を決定するために、当業者に公知の任意の技術、例えば、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、または表面プラズモン共鳴(SPR)を使用し得る。抗体の半減期に対するFabグリコシル化の効果を決定するために、例えば、放射性標識抗体が投与された対象における、血液または器官(例えば、眼)における放射能のレベルの測定による、当業者に公知の任意の技術を使用し得る。抗体の安定性、例えば、凝集またはタンパク質アンフォールディングのレベルに対するFabグリコシル化の効果を決定するために、当業者に公知の任意の技術、例えば、示差走査熱量測定(DSC)、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、例えば、サイズ排除高速液体クロマトグラフィー(SEC-HPLC)、キャピラリー電気泳動、質量分析、または濁度測定を使用し得る。本明細書に提供する、HuGlyFabVEGFi導入遺伝子は、非カノニカルな部位で0.5%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、または10%以上グリコシル化されている抗原結合フラグメントの産生をもたらす。ある特定の実施形態では、抗原結合フラグメントの集団からの0.5%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、または10%以上の抗原結合フラグメントは、非カノニカルな部位でグリコシル化されている。ある特定の実施形態では、0.5%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、または10%以上の非カノニカルな部位は、グリコシル化されている。ある特定の実施形態では、これらの非カノニカルな部位での抗原結合フラグメントのグリコシル化は、HEK293細胞で産生される抗原結合フラグメント中のこれらの非カノニカルな部位のグリコシル化の量よりも25%、50%、100%、200%、300%、400%、500%、またはそれを超えて大きい。
本明細書に記載の方法において使用されるHuGlyFabVEGFi上のシアル酸の存在は、HuGlyFabVEGFiのクリアランス速度、例えば、硝子体液からのクリアランス速度に影響を与え得る。したがって、HuGlyFabVEGFiのシアル酸パターンを使用して、最適化されたクリアランス速度を有する治療薬を生成することができる。抗原結合フラグメントクリアランス速度を評価する方法は当該技術分野で公知である。例えば、Huang et al.,2006,Anal.Biochem.349:197-207を参照されたい。
別の特定の実施形態では、N-グリコシル化によって付与される利点は、凝集の減少である。占有されたN-グリコシル化部位は、凝集しやすいアミノ酸残基を遮蔽して、凝集の減少をもたらすことができる。そのようなN-グリコシル化部位は、本明細書で使用する抗原結合フラグメントに天然である、または本明細書で使用される抗原結合フラグメントへと操作することができ、発現されたとき、例えば網膜細胞で発現されたときに、凝集しにくいHuGlyFabVEGFiをもたらす。抗体の凝集を評価する方法は、当該技術分野で公知である。例えば、Courtois et al.,2016,mAbs 8:99-112(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照されたい。
別の特定の実施形態では、N-グリコシル化によって付与される利点は、免疫原性の減少である。そのようなN-グリコシル化部位は、本明細書で使用する抗原結合フラグメントに天然である、または本明細書で使用される抗原結合フラグメントへと操作することができ、発現されたとき、例えば、網膜細胞で発現されたときに、免疫原性を生じにくいHuGlyFabVEGFiをもたらす。
別の特定の実施形態では、N-グリコシル化によって付与される利点は、タンパク質安定性である。タンパク質のN-グリコシル化は、それらに安定性を与えることが周知であり、N-グリコシル化がもたらすタンパク質の安定性を評価する方法は当該技術分野で公知である。例えば、Sola and Griebenow,2009,J Pharm Sci.,98(4):1223-1245を参照されたい。
別の特定の実施形態では、N-グリコシル化によって付与される利点は、結合親和性の改変である。抗体の可変ドメインにおけるN-グリコシル化部位の存在が、その抗原に対する抗体の親和性を増加させることができることは、当該技術分野で公知である。例えば、Bovenkamp et al.,2016,J.Immunol.196:1435-1441を参照されたい。抗体結合親和性を測定するためのアッセイは、当該技術分野で公知である。例えば、Wright et al.,1991,EMBO J.10:2717-2723;及びLeibiger et al.,1999,Biochem.J.338:529-538を参照されたい。
(b)チロシン硫酸化
チロシン硫酸化は、チロシン(Y)の+5~-5位以内にグルタミン酸(E)またはアスパラギン酸(D)を有し、Yの-1位は、中性または酸性の荷電アミノ酸であるが、硫酸化を無効化する塩基性アミノ酸、例えば、アルギニン(R)、リジン(K)、またはヒスチジン(H)ではないチロシン(Y)残基で起こる。驚くべきことに、本明細書に記載の方法に従って使用するための抗VEGF抗原結合フラグメント、例えば、ラニビズマブは、チロシン硫酸化部位を含む(図1を参照されたい)。したがって、本明細書に記載の方法は、少なくとも1つのチロシン硫酸化部位を含む抗VEGF抗原結合フラグメント、例えば、HuPTMFabVEGFiの使用を含み、そのような抗VEGF抗原結合フラグメントは、網膜細胞で発現された場合、チロシン硫酸化されることができる。
重要なことに、チロシン硫酸化抗原結合フラグメント、例えば、ラニビズマブは、チロシン硫酸化に必要とされる酵素を天然に保有しないE.coliでは産生することができない。さらに、CHO細胞は、チロシン硫酸化が不十分であり-これらの細胞は、分泌細胞ではなく、翻訳後チロシン硫酸化のための能力が限定されている。例えば、Mikkelsen&Ezban,1991,Biochemistry 30:1533-1537を参照されたい。有利なことに、本明細書に提供する方法は、分泌性であり、チロシン硫酸化の能力を有する、網膜細胞における、抗VEGF抗原結合フラグメント、例えば、HuPTMFabVEGFi、例えば、ラニビズマブの発現を求める。網膜細胞により分泌されるチロシン硫酸化糖タンパク質の産生を報告しているKanan et al.,2009,Exp.Eye Res.89:559-567及びKanan&Al-Ubaidi,2015,Exp.Eye Res.133:126-131を参照されたい。
チロシン硫酸化は、いくつかの理由から有利である。例えば、標的に対する治療用抗体の抗原結合フラグメントのチロシン硫酸化は、抗原に対する結合力及び活性を劇的に増加させることが示されている。例えば、Loos et al.,2015,PNAS 112:12675-12680、及びChoe et al.,2003,Cell 114:161-170を参照されたい。チロシン硫酸化を検出するためのアッセイは、当該技術分野で公知である。例えば、Yang et al.,2015,Molecules 20:2138-2164を参照されたい。
(c)O-グリコシル化
O-グリコシル化は、酵素によるセリンまたはスレオニン残基へのN-アセチルガラクトサミンの付加を含む。抗体のヒンジ領域に存在するアミノ酸残基は、O-グリコシル化され得ることが実証されている。ある特定の実施形態では、本明細書に記載の方法に従って使用される抗VEGF抗原結合フラグメント、例えば、ラニビズマブは、そのヒンジ領域の全てまたは一部を含み、ゆえに、ヒト網膜細胞で発現されたときにO-グリコシル化されることができる。O-グリコシル化の可能性は、例えば、E.coliで産生される抗原結合フラグメントと比較して、本明細書に提供するHuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFiに別の利点を付与するが、その理由もまた、E.coliがヒトO-グリコシル化で使用されるものに相当する機構を天然に含有しないためである。(その代わりに、E.coliにおけるO-グリコシル化は、細菌が特定のO-グリコシル化機構を含有するように修飾されている場合にのみ実証されている。例えば、Faridmoayer et al.,2007,J.Bacteriol.189:8088-8098を参照されたい)。O-グリコシル化されたHuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFiは、グリカンを保有しているために、N-グリコシル化されたHuGlyFabVEGFi(上で論じる通り)と有利な特徴を共有する。
6.3.2 コンストラクト及び製剤
一部の態様では、本開示は、使用するための核酸を提供し、核酸は、サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター、ルース肉腫ウイルス(RSV)プロモーター、MMTプロモーター、EF-1アルファプロモーター、UB6プロモーター、ニワトリベータ-アクチンプロモーター、CAGプロモーター、RPE65プロモーター及びオプシンプロモーターからなる群から選択されるプロモーターに作動可能に連結した、HuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFiをコードする。
特定の実施形態では、本明細書に記載の組換えベクターは、以下の構成要素:(1)発現カセットに隣接するAAV2逆方向末端反復;(2)a)CMVエンハンサー/ニワトリβ-アクチンプロモーターを含む、CB7プロモーター、b)ニワトリβ-アクチンイントロン及びc)ウサギβ-グロビンポリAシグナルを含む制御エレメント;ならびに(3)等量の重鎖ポリペプチド及び軽鎖ポリペプチドの発現を保証する、自己切断性フューリン(F)/F2Aリンカーによって分離された、抗VEGF抗原結合フラグメントの重鎖及び軽鎖をコードする核酸配列を含む。
導入遺伝子によってコードされるHuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFiには、VEGFに結合する抗体の抗原結合フラグメント、例えばベバシズマブ;抗VEGF Fab部分、例えばラニビズマブ;またはFabドメイン上にさらなるグリコシル化部位を含有するように操作されたかかるベバシズマブもしくはラニビズマブFab部分が含まれ得るが、これに限定されない(例えば、Courtois et al.,2016,mAbs 8:99-112(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を、全長抗体のFabドメイン上で高グリコシル化されているベバシズマブの誘導体のその説明について参照されたい)。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子をコードする。特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、網膜細胞における発現のための適切な発現制御エレメントによって制御される:ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、軽鎖cDNA配列及び重鎖cDNA配列(それぞれ、配列番号10及び11)のベバシズマブFab部分を含む。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、ラニビズマブ軽鎖cDNA配列及び重鎖cDNA配列(それぞれ、配列番号12及び13)を含む。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、それぞれ、配列番号3及び4の軽鎖及び重鎖を含む、ベバシズマブFabをコードする。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号3に明記する配列に少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%同一であるアミノ酸配列を含む軽鎖を含む抗原結合フラグメントをコードする。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号4に明記する配列に少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%同一であるアミノ酸配列を含む重鎖を含む抗原結合フラグメントをコードする。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号3に明記する配列に少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%同一であるアミノ酸配列を含む軽鎖及び配列番号4に明記する配列に少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%同一であるアミノ酸配列を含む重鎖を含む抗原結合フラグメントをコードする。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、それぞれ、配列番号1及び2の軽鎖及び重鎖を含む、高グリコシル化ラニビズマブをコードする。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号1に明記する配列に少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%同一であるアミノ酸配列を含む軽鎖を含む抗原結合フラグメントをコードする。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号2に明記する配列に少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%同一であるアミノ酸配列を含む重鎖を含む抗原結合フラグメントをコードする。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号1に明記する配列に少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%同一であるアミノ酸配列を含む軽鎖及び配列番号2に明記する配列に少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%同一であるアミノ酸配列を含む重鎖を含む抗原結合フラグメントをコードする。
ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、以下の突然変異:L118N(重鎖)、E195N(軽鎖)、またはQ160NもしくはQ160S(軽鎖)のうちの1つまたは複数を伴う、配列番号3及び4の軽鎖及び重鎖を含む、高グリコシル化ベバシズマブFabをコードする。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、以下の突然変異:L118N(重鎖)、E195N(軽鎖)、またはQ160NもしくはQ160S(軽鎖)のうちの1つまたは複数を伴う、配列番号1及び2の軽鎖及び重鎖を含む、高グリコシル化ラニビズマブをコードする。抗原結合フラグメント導入遺伝子cDNAの配列は、例えば、表2に見出され得る。ある特定の実施形態では、抗原結合フラグメント導入遺伝子cDNAの配列は、配列番号10及び11または配列番号12及び13のシグナル配列を、表1に列挙する1つまたは複数のシグナル配列で置き換えることによって得られる。
ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、抗原結合フラグメントをコードし、6つのベバシズマブCDRのヌクレオチド配列を含む。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、抗原結合フラグメントをコードし、6つのラニビズマブCDRのヌクレオチド配列を含む。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、ラニビズマブの重鎖CDR1~3(配列番号20、18、及び21)を含む重鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードする。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、ラニビズマブの軽鎖CDR1~3(配列番号14~16)を含む軽鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードする。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、ベバシズマブの重鎖CDR1~3(配列番号17~19)を含む重鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードする。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、ベバシズマブの軽鎖CDR1~3(配列番号14~16)を含む軽鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードする。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、ラニビズマブの重鎖CDR1~3(配列番号20、18、及び21)を含む重鎖可変領域及びラニビズマブの軽鎖CDR1~3(配列番号14~16)を含む軽鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードする。ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、ベバシズマブの重鎖CDR1~3(配列番号17~19)を含む重鎖可変領域及びベバシズマブの軽鎖CDR1~3(配列番号14~16)を含む軽鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードする。
ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3を含む軽鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードし、軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有しない。特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3を含む軽鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードし、軽鎖CDR1の8番目及び11番目のアミノ酸残基(すなわち、SASQDISNYLN(配列番号14における2つのN)は、各々、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有する、ならびに軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有しない。特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3を含む軽鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードし、軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、アセチル化されていない。特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3を含む軽鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードし、軽鎖CDR1の8番目及び11番目のアミノ酸残基(すなわち、SASQDISNYLN(配列番号14における2つのN)は、各々、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有する、ならびに軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、アセチル化されていない。好ましい実施形態では、本明細書に記載の化学修飾(複数可)または化学修飾(複数可)の欠如(場合によっては)は、質量分析によって決定される。
ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む重鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードし、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有しない。特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む重鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードし、重鎖CDR1の9番目のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるM)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR2の3番目のアミノ酸残基(すなわち、WINTYTGEPTYAADFKR(配列番号18におけるN)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有しない。特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む重鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードし、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、アセチル化されていない。特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む重鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードし、重鎖CDR1の9番目のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるM)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR2の3番目のアミノ酸残基(すなわち、WINTYTGEPTYAADFKR(配列番号18におけるN)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、アセチル化されていない。好ましい実施形態では、本明細書に記載の化学修飾(複数可)または化学修飾(複数可)の欠如(場合によっては)は、質量分析によって決定される。
ある特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3を含む軽鎖可変領域ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む重鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードし、軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有せず、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有しない。特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3を含む軽鎖可変領域ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む重鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードし、(1)重鎖CDR1の9番目のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるM)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR2の3番目のアミノ酸残基(すなわち、WINTYTGEPTYAADFKR(配列番号18におけるN)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有しない;ならびに(2)軽鎖CDR1の8番目及び11番目のアミノ酸残基(すなわち、SASQDISNYLN(配列番号14における2つのN)は、各々、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有しない。特定の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメント導入遺伝子は、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3を含む軽鎖可変領域ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む重鎖可変領域を含む抗原結合フラグメントをコードし、軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、アセチル化されておらず、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、アセチル化されていない。特定の実施形態では、抗原結合フラグメントは、配列番号20の重鎖CDR1を含み、(1)重鎖CDR1の9番目のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるM)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR2の3番目のアミノ酸残基(すなわち、WINTYTGEPTYAADFKR(配列番号18におけるN)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、アセチル化されていない;ならびに(2)軽鎖CDR1の8番目及び11番目のアミノ酸残基(すなわち、SASQDISNYLN(配列番号14における2つのN)は、各々、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、アセチル化されていない。好ましい実施形態では、本明細書に記載の化学修飾(複数可)または化学修飾(複数可)の欠如(場合によっては)は、質量分析によって決定される。
ある特定の態様では、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む抗VEGF抗原結合フラグメント、ならびにかかる抗原-VEGF抗原結合フラグメントをコードする導入遺伝子も本明細書に提供し、軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有しない。特定の実施形態では、抗原結合フラグメントは、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含み、軽鎖CDR1の8番目及び11番目のアミノ酸残基(すなわち、SASQDISNYLN(配列番号14における2つのN)は、各々、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有しない。特定の実施形態では、抗原結合フラグメントは、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含み、軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、アセチル化されていない。特定の実施形態では、抗原結合フラグメントは、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含み、軽鎖CDR1の8番目及び11番目のアミノ酸残基(すなわち、SASQDISNYLN(配列番号14における2つのN)は、各々、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、アセチル化されていない。本明細書に提供する抗VEGF抗原結合フラグメント及び導入遺伝子は、本明細書に記載の本発明に従う任意の方法において使用することができる。好ましい実施形態では、本明細書に記載の化学修飾(複数可)または化学修飾(複数可)の欠如(場合によっては)は、質量分析によって決定される。
ある特定の態様では、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む抗VEGF抗原結合フラグメント、ならびにかかる抗原-VEGF抗原結合フラグメントをコードする導入遺伝子も本明細書に提供し、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有しない。特定の実施形態では、抗原結合フラグメントは、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含み、重鎖CDR1の9番目のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるM)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR2の3番目のアミノ酸残基(すなわち、WINTYTGEPTYAADFKR(配列番号18におけるN)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有しない。特定の実施形態では、抗原結合フラグメントは、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含み、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、アセチル化されていない。特定の実施形態では、抗原結合フラグメントは、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含み、重鎖CDR1の9番目のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるM)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR2の3番目のアミノ酸残基(すなわち、WINTYTGEPTYAADFKR(配列番号18におけるN)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、アセチル化されていない。本明細書に提供する抗VEGF抗原結合フラグメント及び導入遺伝子は、本明細書に記載の本発明に従う任意の方法において使用することができる。好ましい実施形態では、本明細書に記載の化学修飾(複数可)または化学修飾(複数可)の欠如(場合によっては)は、質量分析によって決定される。
ある特定の態様では、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む抗VEGF抗原結合フラグメント、ならびにかかる抗原-VEGF抗原結合フラグメントをコードする導入遺伝子も本明細書に提供し、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有せず、軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有しない。特定の実施形態では、抗原結合フラグメントは、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含み、(1)重鎖CDR1の9番目のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるM)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR2の3番目のアミノ酸残基(すなわち、WINTYTGEPTYAADFKR(配列番号18におけるN)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有しない;ならびに(2)軽鎖CDR1の8番目及び11番目のアミノ酸残基(すなわち、SASQDISNYLN(配列番号14における2つのN)は、各々、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有しない。特定の実施形態では、抗原結合フラグメントは、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含み、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、アセチル化されておらず、軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、アセチル化されていない。特定の実施形態では、抗原結合フラグメントは、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含み、(1)重鎖CDR1の9番目のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるM)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR2の3番目のアミノ酸残基(すなわち、WINTYTGEPTYAADFKR(配列番号18におけるN)は、以下の化学修飾:アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、重鎖CDR1の最後のアミノ酸残基(すなわち、GYDFTHYGMN(配列番号20)におけるN)は、アセチル化されていない;ならびに(2)軽鎖CDR1の8番目及び11番目のアミノ酸残基(すなわち、SASQDISNYLN(配列番号14における2つのN)は、各々、以下の化学修飾:酸化、アセチル化、脱アミド化、及びピログルタミル化(ピロGlu)のうちの1つまたは複数を保有し、軽鎖CDR3の2番目のアミノ酸残基(すなわち、QQYSTVPWTF(配列番号16)における2番目のQ)は、アセチル化されていない。本明細書に提供する抗VEGF抗原結合フラグメント及び導入遺伝子は、本明細書に記載の本発明に従う任意の方法において使用することができる。好ましい実施形態では、本明細書に記載の化学修飾(複数可)または化学修飾(複数可)の欠如(場合によっては)は、質量分析によって決定される。
表2.例示的な抗VEGF導入遺伝子及び抗体配列
Figure 2022521851000003
Figure 2022521851000004
Figure 2022521851000005
Figure 2022521851000006
Figure 2022521851000007
Figure 2022521851000008
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、以下のエレメントを以下の順序で含む:a)構成的または低酸素誘導性プロモーター配列、及びb)導入遺伝子(例えば、抗VEGF抗原結合フラグメント部分)をコードする配列。ある特定の実施形態では、導入遺伝子をコードする配列は、IRESエレメントによって分離された複数のORFを含む。ある特定の実施形態では、ORFは、抗VEGF抗原結合フラグメントの重鎖ドメイン及び軽鎖ドメインをコードする。ある特定の実施形態では、導入遺伝子をコードする配列は、F/F2A配列によって分離された1つのORF内に複数のサブユニットを含む。ある特定の実施形態では、導入遺伝子を含む配列は、F/F2A配列によって分離された抗VEGF抗原結合フラグメントの重鎖ドメイン及び軽鎖ドメインをコードする。ある特定の実施形態では、本明細書に提供するウイルスベクターは、以下のエレメントを以下の順序で含む:a)構成的または低酸素誘導性プロモーター配列、及びb)導入遺伝子(例えば、抗VEGF抗原結合フラグメント部分)をコードする配列を含み、導入遺伝子は、VEGFのシグナルペプチド(配列番号5)を含み、導入遺伝子は、IRESエレメントによって分離された軽鎖配列及び重鎖配列をコードする。ある特定の実施形態では、本明細書に提供するウイルスベクターは、以下のエレメントを以下の順序で含む:a)構成的または低酸素誘導性プロモーター配列、及びb)導入遺伝子(例えば、抗VEGF抗原結合フラグメント部分)をコードする配列を含み、導入遺伝子は、VEGFのシグナルペプチド(配列番号5)を含み、導入遺伝子は、切断可能F/F2A配列によって分離された軽鎖配列及び重鎖配列をコードする。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、以下のエレメントを以下の順序で含む:a)第1のITR配列、b)第1のリンカー配列、c)構成的または低酸素誘導性プロモーター配列、d)第2のリンカー配列、e)イントロン配列、f)第3のリンカー配列、g)第1のUTR配列、h)導入遺伝子(例えば、抗VEGF抗原結合フラグメント部分)をコードする配列、i)第2のUTR配列、j)第4のリンカー配列、k)ポリA配列、l)第5のリンカー配列、及びm)第2のITR配列。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、以下のエレメントを以下の順序で含む:a)第1のITR配列、b)第1のリンカー配列、c)構成的または低酸素誘導性プロモーター配列、d)第2のリンカー配列、e)イントロン配列、f)第3のリンカー配列、g)第1のUTR配列、h)導入遺伝子(例えば、抗VEGF抗原結合フラグメント部分)をコードする配列、i)第2のUTR配列、j)第4のリンカー配列、k)ポリA配列、l)第5のリンカー配列、及びm)第2のITR配列、ここで、導入遺伝子はVEGFのシグナルペプチド(配列番号5)を含み、導入遺伝子は、切断可能F/F2A配列によって分離された軽鎖配列及び重鎖配列をコードする。
特定の実施形態では、本明細書に提供する組換えベクターは、コンストラクトIIであり、コンストラクトIIは、以下の構成要素:(1)発現カセットに隣接するAAV2逆方向末端反復;(2)a)CMVエンハンサー/ニワトリβ-アクチンプロモーターを含む、CB7プロモーター、b)ニワトリβ-アクチンイントロン及びc)ウサギβ-グロビンポリAシグナルを含む制御エレメント;ならびに(3)等量の重鎖ポリペプチド及び軽鎖ポリペプチドの発現を保証する、自己切断性フューリン(F)/F2Aリンカーによって分離された、抗VEGF抗原結合フラグメントの重鎖及び軽鎖をコードする核酸配列を含む。特定の実施形態では、本明細書に記載のコンストラクトは、図5に示す。
6.3.3 遺伝子療法
(a)標的患者母集団
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する方法は、眼疾患(例えば、滲出型AMD、乾燥型AMD、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)(特に滲出型AMD))、特に新生血管の増加によって引き起こされる眼疾患と診断された患者への投与のためのものである。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する方法は、重度のAMDと診断された患者への投与のためのものである。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する方法は、減弱したAMDと診断された患者への投与のためのものである。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する方法は、重度の滲出型AMDと診断された患者への投与のためのものである。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する方法は、減弱した滲出型AMDと診断された患者への投与のためのものである。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する方法は、重度の糖尿病性網膜症と診断された患者への投与のためのものである。ある特定の実施形態では、本明細書に提供する方法は、減弱した糖尿病性網膜症と診断された患者への投与のためのものである。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する方法は、抗VEGF抗体を用いた処置に応答性であると同定された、AMDと診断された患者への投与のためのものである。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する方法は、抗VEGF抗原結合フラグメントを用いた処置に応答性であると同定された、AMDと診断された患者への投与のためのものである。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する方法は、遺伝子療法を用いた処置の前に硝子体内に注射された抗VEGF抗原結合フラグメントを用いた処置に応答性であると同定された、AMDと診断された患者に投与するためのものである。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する方法は、LUCNETIS(登録商標)(ラニビズマブ)、EYLEA(登録商標)(アフリベルセプト)、及び/またはAVASTIN(登録商標)(ベバシズマブ)を用いた処置に応答性であると同定されたAMDと診断された患者への投与のためのものである。
ある特定の実施形態では、AMDと診断された患者は、患者が、遺伝子療法を用いた処置の前に患者への抗VEGF抗原結合フラグメントの硝子体内注射後に液体における改善を有する場合、抗VEGF抗原結合フラグメント(例えば、ラニビズマブ)を用いた処置に応答性であると同定される。ある特定の実施形態では、AMDと診断された患者は、患者が、遺伝子療法を用いた処置の前に患者への抗VEGF抗原結合フラグメントの硝子体内注射後に液体における改善を有する及び中心網膜厚(CRT)<400μmを有する場合、抗VEGF抗原結合フラグメント(例えば、ラニビズマブ)を用いた処置に応答性であると同定される。一部の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメントは、遺伝子療法を用いた処置の前に、患者に0.5mg/月で2か月間、硝子体内注射される。他の実施形態では、抗VEGF抗原結合フラグメントは、遺伝子療法を用いた処置の前に、患者に0.5mg/月で3か月間、硝子体内注射される。好ましい実施形態では、患者は、彼または彼女が、抗VEGF抗原フラグメントの硝子体内注射前のレベルと比較して、>50μmもしくは30%の網膜内(傍中心窩3mm)液における改善を有する場合、または抗VEGF抗原フラグメントの硝子体内注射前のレベルと比較して、CRCによって決定して、>50μmもしくは30%の中心サブフィールド厚における改善を有する場合、液体において改善を有する。
ある特定の実施形態では、本明細書に提供する方法は、CRTにおける増加に寄与する液体以外の疾患(すなわち、色素上皮剥離(PED)または網膜下過反射物質(SHRM))を有する、及びCRCによって決定して、<75μmの液体(網膜内または網膜下)を有する、AMDと診断された患者への投与のためのものである。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、患者の処置される眼のBCVAは、処置前は≦20/20及び≧20/400である。特定の実施形態では、患者の処置される眼のBCVAは、処置前は≦20/63及び≧20/400である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、患者の処置される眼の早期治療糖尿病性網膜症研究(ETDRS)BCVA文字スコアは、処置前は≦78及び≧44間である。
本明細書に記載の方法のある特定の実施形態では、患者は、抗凝固療法を同時に受けていない。
(b)投与量
ある特定の実施形態では、治療用産物の濃度を、硝子体液中で少なくとも0.330μg/mL、または眼房水(前眼房)中で0.110μg/mLのCminに、3カ月間維持する用量が望ましい;その後、1.70~6.60μg/mLの範囲の治療用産物の硝子体Cmin濃度、及び/または0.567~2.20μg/mLの範囲の眼房Cmin濃度が維持されるべきである。しかしながら、治療用産物が継続的に生産されるため(構成的プロモーターの制御下で、または低酸素誘導性プロモーターを使用する場合は低酸素状態によって誘導される)、低濃度の維持が効果的であり得る。硝子体液濃度は、硝子体液または前房から収集した液体の患者試料において直接測定することができる、あるいは治療用産物の患者の血清濃度を測定することにより推定及び/またはモニターすることができる-治療用産物への全身曝露対硝子体曝露の比率は、約1:90,000である。(例えば、Xu L,et al.,2013,Invest.Opthal.Vis.Sci.54:1616-1624、p.1621及びp.1623の表5(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に報告されたラニビズマブの硝子体液及び血清濃度を参照されたい)。
ある特定の実施形態では、投薬量は、患者の眼に投与される(例えば、脈絡膜上、網膜下、硝子体内、強膜近傍、結膜下、及び/または網膜内に(例えば、脈絡膜上注射、経硝子体アプローチ(外科的手順)を介した網膜下注射、脈絡膜上腔を介した網膜下投与、または後強膜近傍デポー手順によって)投与される)ゲノムコピー/mlまたはゲノムコピーの数によって測定される。ある特定の実施形態では、2.4×1011ゲノムコピー/ml~1×1013ゲノムコピー/mlを投与する。特定の実施形態では、2.4×1011ゲノムコピー/ml~5×1011ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、5×1011ゲノムコピー/ml~1×1012ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、1×1012ゲノムコピー/ml~5×1012ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、5×1012ゲノムコピー/ml~1×1013ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、約2.4×1011ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、約5×1011ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、約1×1012ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、約5×1012ゲノムコピー/mlを投与する。別の特定の実施形態では、約1×1013ゲノムコピー/mlを投与する。ある特定の実施形態では、1×10~1×1012ゲノムコピーを投与する。特定の実施形態では、3×10~2.5×1011ゲノムコピーを投与する。特定の実施形態では、1×10~2.5×1011ゲノムコピーを投与する。特定の実施形態では、1×10~1×1011ゲノムコピーを投与する。特定の実施形態では、1×10~5×10ゲノムコピーを投与する。特定の実施形態では、6×10~3×1010ゲノムコピーを投与する。特定の実施形態では、4×1010~1×1011ゲノムコピーを投与する。特定の実施形態では、2×1011~1×1012ゲノムコピーを投与する。特定の実施形態では、約3×10ゲノムコピーを投与する(これは、250μlの容量で、約1.2×1010ゲノムコピー/mlに相当する)。別の特定の実施形態では、約1×1010ゲノムコピーを投与する(これは、250μlの容量で、約4×1010ゲノムコピー/mlに相当する)。別の特定の実施形態では、約6×1010ゲノムコピーを投与する(これは、250μlの容量で、約2.4×1011ゲノムコピー/mlに相当する)。別の特定の実施形態では、約1.6×1011ゲノムコピーを投与する(これは、250μlの容量で、約6.2×1011ゲノムコピー/mlに相当する)。別の特定の実施形態では、約1.55×1011ゲノムコピーを投与する(これは、250μlの容量で、約6.2×1011ゲノムコピー/mlに相当する)。別の特定の実施形態では、約2.5×1011ゲノムコピーを投与する(これは、250μlの容量で、約1.0×1012ゲノムコピー/mlに相当する)。
ある特定の実施形態では、約6.0×1010ゲノムコピー/眼を投与する。ある特定の実施形態では、約1.6×1011ゲノムコピー/眼を投与する。ある特定の実施形態では、約2.5×1011ゲノムコピー/眼を投与する。ある特定の実施形態では、約5.0×1011ゲノムコピー/眼を投与する。ある特定の実施形態では、約3×1012ゲノムコピー/眼を投与する。ある特定の実施形態では、約1.0×1012ゲノムコピー/ml/眼を投与する。ある特定の実施形態では、約2.5×1012ゲノムコピー/ml/眼を投与する。ある特定の実施形態では、約3.0×1013ゲノムコピー/眼を投与する。ある特定の実施形態では、最大約3.0×1013ゲノムコピー/眼を投与する。
ある特定の実施形態では、約6.0×1010ゲノムコピー/眼を、網膜下注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約1.6×1011ゲノムコピー/眼を、網膜下注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約2.5×1011ゲノムコピー/眼を、網膜下注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約3.0×1013ゲノムコピー/眼を、網膜下注射によって投与する。ある特定の実施形態では、最大約3.0×1013ゲノムコピー/眼を、網膜下注射によって投与する。
ある特定の実施形態では、約2.5×1011ゲノムコピー/眼を、脈絡膜上注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約5.0×1011ゲノムコピー/眼を、脈絡膜上注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約3×1012ゲノムコピー/眼を、脈絡膜上注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約2.5×1011ゲノムコピー/眼を、単回脈絡膜上注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約5.0×1011ゲノムコピー/眼を、二重脈絡膜上注射によって投与する。ある特定の実施形態では、約3.0×1013ゲノムコピー/眼を、脈絡膜上注射によって投与する。ある特定の実施形態では、最大約3.0×1013ゲノムコピー/眼を、脈絡膜上注射投与する。ある特定の実施形態では、約2.5×1012ゲノムコピー/ml/眼を、単回脈絡膜上注射によって、100μlの容量で投与する。ある特定の実施形態では、約2.5×1012ゲノムコピー/ml/眼を、二重脈絡膜上注射によって投与し、各注射は100μlの容量である。
本明細書で使用する場合、及び別段の指定がない限り、「約」という用語は、所与の値または範囲のプラスまたはマイナス10%以内を意味する。ある特定の実施形態では、「約」という用語は、列挙された正確な数を包含する。
(c)試料採取及び有効性のモニタリング
視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、BCVA(最良矯正視力)、眼内圧、細隙灯生体顕微鏡検査、及び/または倒像眼底検査によって測定され得る。
特定の実施形態では、視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、本明細書に記載の方法によって処置されるヒト患者の眼が、処置後(例えば、処置後46~50週または98~102週)に、43文字を超えるBCVAを達成するか否かによって測定され得る。43文字のBCVAは、20/160近似スネレン等価視力に相当する。特定の実施形態では、本明細書に記載の方法によって処置されるヒト患者の眼は、処置後(例えば、処置後46~50週または98~102週)に、43文字を超えるBCVAを達成する。
特定の実施形態では、視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、本明細書に記載の方法によって処置されるヒト患者の眼が、処置後(例えば、処置後46~50週または98~102週)に、84文字を超えるBCVAを達成するか否かによって測定され得る。84文字のBCVAは、20/20近似スネレン等価視力に相当する。特定の実施形態では、本明細書に記載の方法によって処置されるヒト患者の眼は、処置後(例えば、処置後46~50週または98~102週)に、84文字を超えるBCVAを達成する。
眼/網膜への物理的変化に対する本明細書に提供する方法の効果は、SD-OCT(SD-光コヒーレンストモグラフィー)によって測定され得る。
有効性は、網膜電図検査(ERG)によって測定して、モニターし得る。
本明細書に提供する方法の効果は、視覚喪失、感染、炎症及び他の安全性事象、例えば網膜剥離の兆候を測定することによってモニターし得る。
網膜厚をモニターして、本明細書に提供する方法の有効性を決定し得る。いずれの特定の理論にも拘束されないが、網膜の厚さを臨床的読み出しとして使用してよく、網膜厚における減少が大きい、または網膜の肥厚までの時間がより長いと、処置はより有効である。網膜機能は、例えば、ERGによって決定され得る。ERGは、ヒトでの使用がFDAによって承認された網膜機能の非侵襲的電気生理的検査であり、これは、眼の光感受性細胞(桿体及び錐体)、及びにそれが接続している神経節細胞、特に、その閃光刺激への応答を検査する。網膜厚は、例えば、SD-OCTによって決定され得る。SD-OCTは、低コヒーレンス干渉法を使用して、目的の物体から反射される後方散乱光のエコー時間遅延及び振幅を決定する3次元画像化技術である。OCTを使用して、3から15μmの軸方向分解能で組織試料(例えば、網膜)の層をスキャンすることができ、SD-OCTは、以前の型の技術よりも軸方向分解能及びスキャン速度を改善する(Schuman,2008,Trans.Am.Opthamol.Soc.106:426-458)。
本明細書に提供する方法の効果は、National Eye Institute視覚機能質問票、Raschスコア版(NEI-VFQ-28-R)(複合スコア;活動制限ドメインスココア;及び社会生活-精神的機能ドメインスコア)におけるベースラインからの変化によっても測定され得る。本明細書に提供する方法の効果は、National Eye Institute視覚機能質問票25項目版(NEI-VFQ-25)(複合スコア及び心の健康サブスケールスコア)におけるベースラインからの変化によっても測定され得る。本明細書に提供する方法の効果は、黄斑疾患治療満足度質問票(MacTSQ)(複合スコア;安全性、有効性、及び不快ドメインスコア;ならびに情報提供及び利便性ドメインスコア)におけるベースラインからの変化によっても測定され得る。
特定の実施形態では、本明細書に記載の方法の有効性は、約4週、12週、6か月、12か月、24か月、36か月、または他の所望の時点での視覚における改善によって反映される。特定の実施形態では、視覚における改善は、BCVAにおける増加、例えば、1文字、2文字、3文字、4文字、5文字、6文字、7文字、8文字、9文字、10文字、11文字、もしくは12文字、またはそれ以上の増加を特徴とする。特定の実施形態では、視覚における改善は、ベースラインからの視力における5%、10%、15%、20%、30%、40%、50%またはそれ以上の増加を特徴とする。
特定の実施形態では、本明細書に記載の方法の有効性は、約4週、12週、6か月、12か月、24か月、36か月、または他の所望の時点での中心網膜厚(CRT)における減少、例えば、ベースラインからの中心網膜厚における5%、10%、15%、20%、30%、40%、50%またはそれ以上の低減によって反映される。
特定の実施形態では、処置後の眼に炎症はない、または処置後の眼に炎症はほとんどない(例えば、炎症レベルの増加は、ベースラインから10%、5%、2%、1%またはそれ未満である)。
ヒト患者が小児である場合、視覚機能は、視運動性眼振(OKN)ベースのアプローチまたは修正されたOKNベースのアプローチを使用して評価することができる。
6.4 併用療法
本明細書に提供する方法は、1つまたは複数の追加の治療法と組み合わせてよい。一態様では、本明細書に提供する方法は、レーザー光凝固と共に施される。一態様では、本明細書に提供する方法は、ベルテポルフィンを用いた光線力学療法と共に施される。
一態様では、本明細書に提供する方法は、治療用産物を用いた硝子体内(IVT)注射と共に施される。治療用産物が抗VEGF抗体または抗原結合フラグメントである特定の実施形態では、本明細書に提供する方法は、抗VEGF剤、例えば、限定されないが、ヒト細胞株において産生されるHuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFi(Dumont et al.,2015、前掲)、または他の抗VEGF剤、例えばペガプタニブ、ラニビズマブ、アフリベルセプト、もしくはベバシズマブを用いたIVT注射と共に施される。
追加の治療法は、遺伝子療法処置の前、同時、または後に施してよい。
遺伝子療法処置の有効性は、標準治療を使用するレスキュー処置の数の排除または減少によって示され得る。例えば、治療用産物が抗VEGF抗体または抗原結合フラグメントである場合、遺伝子療法処置の有効性は、抗VEGF剤、例えば、限定されないが、ヒト細胞株において産生されるHuPTMFabVEGFi、例えば、HuGlyFabVEGFi、または他の抗VEGF剤、例えばペガプタニブ、ラニビズマブ、アフリベルセプト、もしくはベバシズマブを用いた硝子体内注射のレスキュー処置の数の排除または減少によって示され得る。
7.配列
配列番号1
ラニビズマブFABアミノ酸配列(軽鎖)
DIQLTQSPSSLSASVGDRVTITCSASQDISNYLNWYQQKPGKAPKVLIYFTSSLH
SGVPSRFSGSGSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQYSTVPWTFGQGTKVEIKRTV
AAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTE
QDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC
配列番号2
ラニビズマブFABアミノ酸配列(重鎖)
EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGYDFTHYGMNWVRQAPGKGLEWVGWINTYT
GEPTYAADFKRRFTFSLDTSKSTAYLQMNSLRAEDTAVYYCAKYPYYYGTSHWYF
DVWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWN
SGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKK
VEPKSCDKTHL
配列番号3
ベバシズマブFABアミノ酸配列(軽鎖)
DIQMTQSPSSLSASVGDRVTITCSASQDISNYLNWYQQKPGKAPKVLIYFTSSLH
SGVPSRFSGSGSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQYSTVPWTFGQGTKVEIKRTV
AAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTE
QDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC
配列番号4
ベバシズマブFABアミノ酸配列(重鎖)
EVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGYTFTNYGMNWVRQAPGKGLEWVGWINTYT
GEPTYAADFKRRFTFSLDTSKSTAYLQMNSLRAEDTAVYYCAKYPHYYGSSHWYF
DVWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWN
SGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKK
VEPKSCDKTHL
配列番号5
VEGF-Aシグナルペプチド
MNFLLSWVHW SLALLLYLHH AKWSQA
配列番号6
フィビュリン-1シグナルペプチド
MERAAPSRRV PLPLLLLGGL ALLAAGVDA
配列番号7
ビトロネクチンシグナルペプチド
MAPLRPLLIL ALLAWVALA
配列番号8
補体因子Hシグナルペプチド
MRLLAKIICLMLWAICVA
配列番号9
オプチシンシグナルペプチド
MRLLAFLSLL ALVLQETGT
配列番号10
ベバシズマブCDNA(軽鎖)
GCTAGCGCCA CCATGGGCTG GTCCTGCATC ATCCTGTTCC TGGTGGCCAC CGCCACCGGC GTGCACTCCG ACATCCAGAT GACCCAGTCC CCCTCCTCCC TGTCCGCCTC CGTGGGCGAC CGGGTGACCA TCACCTGCTC CGCCTCCCAG GACATCTCCA ACTACCTGAA CTGGTACCAG CAGAAGCCCG GCAAGGCCCC CAAGGTGCTG ATCTACTTCA CCTCCTCCCT GCACTCCGGC GTGCCCTCCC GGTTCTCCGG CTCCGGCTCC GGCACCGACT TCACCCTGAC CATCTCCTCC CTGCAGCCCG AGGACTTCGC CACCTACTAC TGCCAGCAGT ACTCCACCGT GCCCTGGACC TTCGGCCAGG GCACCAAGGT GGAGATCAAG CGGACCGTGG CCGCCCCCTC CGTGTTCATC TTCCCCCCCT CCGACGAGCA GCTGAAGTCC GGCACCGCCT CCGTGGTGTG CCTGCTGAAC AACTTCTACC CCCGGGAGGC CAAGGTGCAG TGGAAGGTGG ACAACGCCCT GCAGTCCGGC AACTCCCAGG AGTCCGTGAC CGAGCAGGAC TCCAAGGACT CCACCTACTC CCTGTCCTCC ACCCTGACCC TGTCCAAGGC CGACTACGAG AAGCACAAGG TGTACGCCTG CGAGGTGACC CACCAGGGCC TGTCCTCCCC CGTGACCAAG TCCTTCAACC GGGGCGAGTG CTGAGCGGCC GCCTCGAG
配列番号11
ベバシズマブcDNA(重鎖)
gctagcgcca ccatgggctg gtcctgcatc atcctgttcc tggtggccac cgccaccggc gtgcactccg aggtgcagct ggtggagtcc ggcggcggcc tggtgcagcc cggcggctcc ctgcggctgt cctgcgccgc ctccggctac accttcacca actacggcat gaactgggtg cggcaggccc ccggcaaggg cctggagtgg gtgggctgga tcaacaccta caccggcgag cccacctacg ccgccgactt caagcggcgg ttcaccttct ccctggacac ctccaagtcc accgcctacc tgcagatgaa ctccctgcgg gccgaggaca ccgccgtgta ctactgcgcc aagtaccccc actactacgg ctcctcccac tggtacttcg acgtgtgggg ccagggcacc ctggtgaccg tgtcctccgc ctccaccaag ggcccctccg tgttccccct ggccccctcc tccaagtcca cctccggcgg caccgccgcc ctgggctgcc tggtgaagga ctacttcccc gagcccgtga ccgtgtcctg gaactccggc gccctgacct ccggcgtgca caccttcccc gccgtgctgc agtcctccgg cctgtactcc ctgtcctccg tggtgaccgt gccctcctcc tccctgggca cccagaccta catctgcaac gtgaaccaca agccctccaa caccaaggtg gacaagaagg tggagcccaa gtcctgcgac aagacccaca cctgcccccc ctgccccgcc cccgagctgc tgggcggccc ctccgtgttc ctgttccccc ccaagcccaa ggacaccctg atgatctccc ggacccccga ggtgacctgc gtggtggtgg acgtgtccca cgaggacccc gaggtgaagt tcaactggta cgtggacggc gtggaggtgc acaacgccaa gaccaagccc cgggaggagc agtacaactc cacctaccgg gtggtgtccg tgctgaccgt gctgcaccag gactggctga acggcaagga gtacaagtgc aaggtgtcca acaaggccct gcccgccccc atcgagaaga ccatctccaa ggccaagggc cagccccggg agccccaggt gtacaccctg cccccctccc gggaggagat gaccaagaac caggtgtccc tgacctgcct ggtgaagggc ttctacccct ccgacatcgc cgtggagtgg gagtccaacg gccagcccga gaacaactac aagaccaccc cccccgtgct ggactccgac ggctccttct tcctgtactc caagctgacc gtggacaagt cccggtggca gcagggcaac gtgttctcct gctccgtgat gcacgaggcc ctgcacaacc actacaccca gaagtccctg tccctgtccc ccggcaagtg agcggccgcc
配列番号12
ラニビズマブcDNA(シグナル配列を含む軽鎖)
gagctccatg gagtttttca aaaagacggc acttgccgca ctggttatgg gttttagtgg tgcagcattg gccgatatcc agctgaccca gagcccgagc agcctgagcg caagcgttgg tgatcgtgtt accattacct gtagcgcaag ccaggatatt agcaattatc tgaattggta tcagcagaaa ccgggtaaag caccgaaagt tctgatttat tttaccagca gcctgcatag cggtgttccg agccgtttta gcggtagcgg tagtggcacc gattttaccc tgaccattag cagcctgcag ccggaagatt ttgcaaccta ttattgtcag cagtatagca ccgttccgtg gacctttggt cagggcacca aagttgaaat taaacgtacc gttgcagcac cgagcgtttt tatttttccg cctagtgatg aacagctgaa aagcggcacc gcaagcgttg tttgtctgct gaataatttt tatccgcgtg aagcaaaagt gcagtggaaa gttgataatg cactgcagag cggtaatagc caagaaagcg ttaccgaaca ggatagcaaa gatagcacct atagcctgag
cagcaccctg accctgagca aagcagatta tgaaaaacac aaagtgtatg cctgcgaagt tacccatcag ggtctgagca gtccggttac caaaagtttt aatcgtggcg aatgctaata gaagcttggt
配列番号13
ラニビズマブcDNA(シグナル配列を含む重鎖)
gagctcatat gaaatacctg ctgccgaccg ctgctgctgg tctgctgctc ctcgctgccc agccggcgat ggccgaagtt cagctggttg aaagcggtgg tggtctggtt cagcctggtg gtagcctgcg tctgagctgt gcagcaagcg gttatgattt tacccattat ggtatgaatt gggttcgtca ggcaccgggt aaaggtctgg aatgggttgg ttggattaat acctataccg gtgaaccgac ctatgcagca gattttaaac gtcgttttac ctttagcctg gataccagca
aaagcaccgc atatctgcag atgaatagcc tgcgtgcaga agataccgca gtttattatt gtgccaaata tccgtattac tatggcacca gccactggta tttcgatgtt tggggtcagg gcaccctggt taccgttagc agcgcaagca ccaaaggtcc gagcgttttt ccgctggcac cgagcagcaa aagtaccagc ggtggcacag cagcactggg ttgtctggtt aaagattatt ttccggaacc ggttaccgtg agctggaata gcggtgcact gaccagcggt gttcatacct
ttccggcagt tctgcagagc agcggtctgt atagcctgag cagcgttgtt accgttccga gcagcagcct gggcacccag acctatattt gtaatgttaa tcataaaccg agcaatacca aagtggataa aaaagttgag ccgaaaagct gcgataaaac ccatctgtaa tagggtacc
配列番号14
ベバシズマブ及びラニビズマブ軽鎖CDR1
SASQDISNYLN
配列番号15
ベバシズマブ及びラニビズマブ軽鎖CDR2
FTSSLHS
配列番号16
ベバシズマブ及びラニビズマブ軽鎖CDR3
QQYSTVPWT
配列番号17
ベバシズマブ重鎖CDR1
GYTFTNYGMN
配列番号18
ベバシズマブ及びラニビズマブ重鎖CDR2
WINTYTGEPTYAADFKR
配列番号19
ベバシズマブ重鎖CDR3
YPHYYGSSHWYFDV
配列番号20
ラニビズマブ重鎖CDR1
GYDFTHYGMN
配列番号21
ラニビズマブ重鎖CDR1
YPYYYGTSHWYFDV
配列番号22
アルブミンシグナルペプチド
MKWVTFISLLFLFSSAYS
配列番号23
キモトリプシノーゲンシグナルペプチド
MAFLWLLSCWALLGTTFG
配列番号24
インターロイキン-2シグナルペプチド
MYRMQLLSCIALILALVTNS
配列番号25
トリプシノーゲン-2シグナルペプチド
MNLLLILTFVAAAVA
配列番号26
F2A部位
LLNFDLLKLAGDVESNPGP
配列番号27
T2A部位
(GSG)EGRGSLLTCGDVEENPGP
配列番号28
P2A部位
(GSG)ATNFSLLKQAGDVEENPGP
配列番号29
E2A部位
(GSG)QCTNYALLKLAGDVESNPGP
配列番号30
F2A部位
(GSG)VKQTLNFDLLKLAGDVESNPGP
配列番号31
フューリンリンカー
RKRR
配列番号32
フューリンリンカー
RRRR
配列番号33
フューリンリンカー
RRKR
配列番号34
フューリンリンカー
RKKR
配列番号35
フューリンリンカー
R-X-K/R-R
配列番号36
フューリンリンカー
RXKR
配列番号37
フューリンリンカー
RXRR
配列番号38
ラニビズマブFabアミノ酸配列(軽鎖)
MDIQLTQSPSSLSASVGDRVTITCSASQDISNYLNWYQQKPGKAPKVLIYFTSSLHSGVPSRFSGSGSGTDFTLTISSLQPEDFATYYCQQYSTVPWTFGQGTKVEIKRTVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC
配列番号39
ラニビズマブFabアミノ酸配列(重鎖)
MEVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGYDFTHYGMNWVRQAPGKGLEWVGWINTYTGEPTYAADFKRRFTFSLDTSKSTAYLQMNSLRAEDTAVYYCAKYPYYYGTSHWYFDVWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHLRKRR
配列番号40
ラニビズマブFabアミノ酸配列(重鎖)
MEVQLVESGGGLVQPGGSLRLSCAASGYDFTHYGMNWVRQAPGKGLEWVGWINTYTGEPTYAADFKRRFTFSLDTSKSTAYLQMNSLRAEDTAVYYCAKYPYYYGTSHWYFDVWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHL
配列番号41
AAV1
MAADGYLPDWLEDNLSEGIREWWDLKPGAPKPKANQQKQDDGRGLVLPGYKYLGPFNGLDKGEPVNAADAAALEHDKAYDQQLKAGDNPYLRYNHADAEFQERLQEDTSFGGNLGRAVFQAKKRVLEPLGLVEEGAKTAPGKKRPVEQSPQEPDSSSGIGKTGQQPAKKRLNFGQTGDSESVPDPQPLGEPPATPAAVGPTTMASGGGAPMADNNEGADGVGNASGNWHCDSTWLGDRVITTSTRTWALPTYNNHLYKQISSASTGASNDNHYFGYSTPWGYFDFNRFHCHFSPRDWQRLINNNWGFRPKRLNFKLFNIQVKEVTTNDGVTTIANNLTSTVQVFSDSEYQLPYVLGSAHQGCLPPFPADVFMIPQYGYLTLNNGSQAVGRSSFYCLEYFPSQMLRTGNNFTFSYTFEEVPFHSSYAHSQSLDRLMNPLIDQYLYYLNRTQNQSGSAQNKDLLFSRGSPAGMSVQPKNWLPGPCYRQQRVSKTKTDNNNSNFTWTGASKYNLNGRESIINPGTAMASHKDDEDKFFPMSGVMIFGKESAGASNTALDNVMITDEEEIKATNPVATERFGTVAVNFQSSSTDPATGDVHAMGALPGMVWQDRDVYLQGPIWAKIPHTDGHFHPSPLMGGFGLKNPPPQILIKNTPVPANPPAEFSATKFASFITQYSTGQVSVEIEWELQKENSKRWNPEVQYTSNYAKSANVDFTVDNNGLYTEPRPIGTRYLTRPL
配列番号42
AAV2
MAADGYLPDWLEDTLSEGIRQWWKLKPGPPPPKPAERHKDDSRGLVLPGYKYLGPFNGLDKGEPVNEADAAALEHDKAYDRQLDSGDNPYLKYNHADAEFQERLKEDTSFGGNLGRAVFQAKKRVLEPLGLVEEPVKTAPGKKRPVEHSPVEPDSSSGTGKAGQQPARKRLNFGQTGDADSVPDPQPLGQPPAAPSGLGTNTMATGSGAPMADNNEGADGVGNSSGNWHCDSTWMGDRVITTSTRTWALPTYNNHLYKQISSQSGASNDNHYFGYSTPWGYFDFNRFHCHFSPRDWQRLINNNWGFRPKRLNFKLFNIQVKEVTQNDGTTTIANNLTSTVQVFTDSEYQLPYVLGSAHQGCLPPFPADVFMVPQYGYLTLNNGSQAVGRSSFYCLEYFPSQMLRTGNNFTFSYTFEDVPFHSSYAHSQSLDRLMNPLIDQYLYYLSRTNTPSGTTTQSRLQFSQAGASDIRDQSRNWLPGPCYRQQRVSKTSADNNNSEYSWTGATKYHLNGRDSLVNPGPAMASHKDDEEKFFPQSGVLIFGKQGSEKTNVDIEKVMITDEEEIRTTNPVATEQYGSVSTNLQRGNRQAATADVNTQGVLPGMVWQDRDVYLQGPIWAKIPHTDGHFHPSPLMGGFGLKHPPPQILIKNTPVPANPSTTFSAAKFASFITQYSTGQVSVEIEWELQKENSKRWNPEIQYTSNYNKSVNVDFTVDTNGVYSEPRPIGTRYLTRNL
配列番号43
AAV3-3
MAADGYLPDWLEDNLSEGIREWWALKPGVPQPKANQQHQDNRRGLVLPGYKYLGPGNGLDKGEPVNEADAAALEHDKAYDQQLKAGDNPYLKYNHADAEFQERLQEDTSFGGNLGRAVFQAKKRILEPLGLVEEAAKTAPGKKGAVDQSPQEPDSSSGVGKSGKQPARKRLNFGQTGDSESVPDPQPLGEPPAAPTSLGSNTMASGGGAPMADNNEGADGVGNSSGNWHCDSQWLGDRVITTSTRTWALPTYNNHLYKQISSQSGASNDNHYFGYSTPWGYFDFNRFHCHFSPRDWQRLINNNWGFRPKKLSFKLFNIQVRGVTQNDGTTTIANNLTSTVQVFTDSEYQLPYVLGSAHQGCLPPFPADVFMVPQYGYLTLNNGSQAVGRSSFYCLEYFPSQMLRTGNNFQFSYTFEDVPFHSSYAHSQSLDRLMNPLIDQYLYYLNRTQGTTSGTTNQSRLLFSQAGPQSMSLQARNWLPGPCYRQQRLSKTANDNNNSNFPWTAASKYHLNGRDSLVNPGPAMASHKDDEEKFFPMHGNLIFGKEGTTASNAELDNVMITDEEEIRTTNPVATEQYGTVANNLQSSNTAPTTGTVNHQGALPGMVWQDRDVYLQGPIWAKIPHTDGHFHPSPLMGGFGLKHPPPQIMIKNTPVPANPPTTFSPAKFASFITQYSTGQVSVEIEWELQKENSKRWNPEIQYTSNYNKSVNVDFTVDTNGVYSEPRPIGTRYLTRNL
配列番号44
AAV4-4
MTDGYLPDWLEDNLSEGVREWWALQPGAPKPKANQQHQDNARGLVLPGYKYLGPGNGLDKGEPVNAADAAALEHDKAYDQQLKAGDNPYLKYNHADAEFQQRLQGDTSFGGNLGRAVFQAKKRVLEPLGLVEQAGETAPGKKRPLIESPQQPDSSTGIGKKGKQPAKKKLVFEDETGAGDGPPEGSTSGAMSDDSEMRAAAGGAAVEGGQGADGVGNASGDWHCDSTWSEGHVTTTSTRTWVLPTYNNHLYKRLGESLQSNTYNGFSTPWGYFDFNRFHCHFSPRDWQRLINNNWGMRPKAMRVKIFNIQVKEVTTSNGETTVANNLTSTVQIFADSSYELPYVMDAGQEGSLPPFPNDVFMVPQYGYCGLVTGNTSQQQTDRNAFYCLEYFPSQMLRTGNNFEITYSFEKVPFHSMYAHSQSLDRLMNPLIDQYLWGLQSTTTGTTLNAGTATTNFTKLRPTNFSNFKKNWLPGPSIKQQGFSKTANQNYKIPATGSDSLIKYETHSTLDGRWSALTPGPPMATAGPADSKFSNSQLIFAGPKQNGNTATVPGTLIFTSEEELAATNATDTDMWGNLPGGDQSNSNLPTVDRLTALGAVPGMVWQNRDIYYQGPIWAKIPHTDGHFHPSPLIGGFGLKHPPPQIFIKNTPVPANPATTFSSTPVNSFITQYSTGQVSVQIDWEIQKERSKRWNPEVQFTSNYGQQNSLLWAPDAAGKYTEPRAIGTRYLTHHL
配列番号45
AAV5
MSFVDHPPDWLEEVGEGLREFLGLEAGPPKPKPNQQHQDQARGLVLPGYNYLGPGNGLDRGEPVNRADEVAREHDISYNEQLEAGDNPYLKYNHADAEFQEKLADDTSFGGNLGKAVFQAKKRVLEPFGLVEEGAKTAPTGKRIDDHFPKRKKARTEEDSKPSTSSDAEAGPSGSQQLQIPAQPASSLGADTMSAGGGGPLGDNNQGADGVGNASGDWHCDSTWMGDRVVTKSTRTWVLPSYNNHQYREIKSGSVDGSNANAYFGYSTPWGYFDFNRFHSHWSPRDWQRLINNYWGFRPRSLRVKIFNIQVKEVTVQDSTTTIANNLTSTVQVFTDDDYQLPYVVGNGTEGCLPAFPPQVFTLPQYGYATLNRDNTENPTERSSFFCLEYFPSKMLRTGNNFEFTYNFEEVPFHSSFAPSQNLFKLANPLVDQYLYRFVSTNNTGGVQFNKNLAGRYANTYKNWFPGPMGRTQGWNLGSGVNRASVSAFATTNRMELEGASYQVPPQPNGMTNNLQGSNTYALENTMIFNSQPANPGTTATYLEGNMLITSESETQPVNRVAYNVGGQMATNNQSSTTAPATGTYNLQEIVPGSVWMERDVYLQGPIWAKIPETGAHFHPSPAMGGFGLKHPPPMMLIKNTPVPGNITSFSDVPVSSFITQYSTGQVTVEMEWELKKENSKRWNPEIQYTNNYNDPQFVDFAPDSTGEYRTTRPIGTRYLTRPL
配列番号46
AAV6
MAADGYLPDWLEDNLSEGIREWWDLKPGAPKPKANQQKQDDGRGLVLPGYKYLGPFNGLDKGEPVNAADAAALEHDKAYDQQLKAGDNPYLRYNHADAEFQERLQEDTSFGGNLGRAVFQAKKRVLEPFGLVEEGAKTAPGKKRPVEQSPQEPDSSSGIGKTGQQPAKKRLNFGQTGDSESVPDPQPLGEPPATPAAVGPTTMASGGGAPMADNNEGADGVGNASGNWHCDSTWLGDRVITTSTRTWALPTYNNHLYKQISSASTGASNDNHYFGYSTPWGYFDFNRFHCHFSPRDWQRLINNNWGFRPKRLNFKLFNIQVKEVTTNDGVTTIANNLTSTVQVFSDSEYQLPYVLGSAHQGCLPPFPADVFMIPQYGYLTLNNGSQAVGRSSFYCLEYFPSQMLRTGNNFTFSYTFEDVPFHSSYAHSQSLDRLMNPLIDQYLYYLNRTQNQSGSAQNKDLLFSRGSPAGMSVQPKNWLPGPCYRQQRVSKTKTDNNNSNFTWTGASKYNLNGRESIINPGTAMASHKDDKDKFFPMSGVMIFGKESAGASNTALDNVMITDEEEIKATNPVATERFGTVAVNLQSSSTDPATGDVHVMGALPGMVWQDRDVYLQGPIWAKIPHTDGHFHPSPLMGGFGLKHPPPQILIKNTPVPANPPAEFSATKFASFITQYSTGQVSVEIEWELQKENSKRWNPEVQYTSNYAKSANVDFTVDNNGLYTEPRPIGTRYLTRPL
配列番号47
AAV7
MAADGYLPDWLEDNLSEGIREWWDLKPGAPKPKANQQKQDNGRGLVLPGYKYLGPFNGLDKGEPVNAADAAALEHDKAYDQQLKAGDNPYLRYNHADAEFQERLQEDTSFGGNLGRAVFQAKKRVLEPLGLVEEGAKTAPAKKRPVEPSPQRSPDSSTGIGKKGQQPARKRLNFGQTGDSESVPDPQPLGEPPAAPSSVGSGTVAAGGGAPMADNNEGADGVGNASGNWHCDSTWLGDRVITTSTRTWALPTYNNHLYKQISSETAGSTNDNTYFGYSTPWGYFDFNRFHCHFSPRDWQRLINNNWGFRPKKLRFKLFNIQVKEVTTNDGVTTIANNLTSTIQVFSDSEYQLPYVLGSAHQGCLPPFPADVFMIPQYGYLTLNNGSQSVGRSSFYCLEYFPSQMLRTGNNFEFSYSFEDVPFHSSYAHSQSLDRLMNPLIDQYLYYLARTQSNPGGTAGNRELQFYQGGPSTMAEQAKNWLPGPCFRQQRVSKTLDQNNNSNFAWTGATKYHLNGRNSLVNPGVAMATHKDDEDRFFPSSGVLIFGKTGATNKTTLENVLMTNEEEIRPTNPVATEEYGIVSSNLQAANTAAQTQVVNNQGALPGMVWQNRDVYLQGPIWAKIPHTDGNFHPSPLMGGFGLKHPPPQILIKNTPVPANPPEVFTPAKFASFITQYSTGQVSVEIEWELQKENSKRWNPEIQYTSNFEKQTGVDFAVDSQGVYSEPRPIGTRYLTRNL
配列番号48
AAV8
MAADGYLPDWLEDNLSEGIREWWALKPGAPKPKANQQKQDDGRGLVLPGYKYLGPFNGLDKGEPVNAADAAALEHDKAYDQQLQAGDNPYLRYNHADAEFQERLQEDTSFGGNLGRAVFQAKKRVLEPLGLVEEGAKTAPGKKRPVEPSPQRSPDSSTGIGKKGQQPARKRLNFGQTGDSESVPDPQPLGEPPAAPSGVGPNTMAAGGGAPMADNNEGADGVGSSSGNWHCDSTWLGDRVITTSTRTWALPTYNNHLYKQISNGTSGGATNDNTYFGYSTPWGYFDFNRFHCHFSPRDWQRLINNNWGFRPKRLSFKLFNIQVKEVTQNEGTKTIANNLTSTIQVFTDSEYQLPYVLGSAHQGCLPPFPADVFMIPQYGYLTLNNGSQAVGRSSFYCLEYFPSQMLRTGNNFQFTYTFEDVPFHSSYAHSQSLDRLMNPLIDQYLYYLSRTQTTGGTANTQTLGFSQGGPNTMANQAKNWLPGPCYRQQRVSTTTGQNNNSNFAWTAGTKYHLNGRNSLANPGIAMATHKDDEERFFPSNGILIFGKQNAARDNADYSDVMLTSEEEIKTTNPVATEEYGIVADNLQQQNTAPQIGTVNSQGALPGMVWQNRDVYLQGPIWAKIPHTDGNFHPSPLMGGFGLKHPPPQILIKNTPVPADPPTTFNQSKLNSFITQYSTGQVSVEIEWELQKENSKRWNPEIQYTSNYYKSTSVDFAVNTEGVYSEPRPIGTRYLTRNL
配列番号49
hu31
MAADGYLPDWLEDTLSEGIRQWWKLKPGPPPPKPAERHKDDSRGLVLPGYKYLGPGNGLDKGEPVNAADAAALEHDKAYDQQLKAGDNPYLKYNHADAEFQERLKEDTSFGGNLGRAVFQAKKRLLEPLGLVEEAAKTAPGKKRPVEQSPQEPDSSAGIGKSGSQPAKKKLNFGQTGDTESVPDPQPIGEPPAAPSGVGSLTMASGGGAPVADNNEGADGVGSSSGNWHCDSQWLGDRVITTSTRTWALPTYNNHLYKQISNSTSGGSSNDNAYFGYSTPWGYFDFNRFHCHFSPRDWQRLINNNWGFRPKRLNFKLFNIQVKEVTDNNGVKTIANNLTSTVQVFTDSDYQLPYVLGSAHEGCLPPFPADVFMIPQYGYLTLNDGGQAVGRSSFYCLEYFPSQMLRTGNNFQFSYEFENVPFHSSYAHSQSLDRLMNPLIDQYLYYLSKTINGSGQNQQTLKFSVAGPSNMAVQGRNYIPGPSYRQQRVSTTVTQNNNSEFAWPGASSWALNGRNSLMNPGPAMASHKEGEDRFFPLSGSLIFGKQGTGRDNVDADKVMITNEEEIKTTNPVATESYGQVATNHQSAQAQAQTGWVQNQGILPGMVWQDRDVYLQGPIWAKIPHTDGNFHPSPLMGGFGMKHPPPQILIKNTPVPADPPTAFNKDKLNSFITQYSTGQVSVEIEWELQKENSKRWNPEIQYTSNYYKSNNVEFAVSTEGVYSEPRPIGTRYLTRNL
配列番号50
hu32
MAADGYLPDWLEDTLSEGIRQWWKLKPGPPPPKPAERHKDDSRGLVLPGYKYLGPGNGLDKGEPVNAADAAALEHDKAYDQQLKAGDNPYLKYNHADAEFQERLKEDTSFGGNLGRAVFQAKKRLLEPLGLVEEAAKTAPGKKRPVEQSPQEPDSSAGIGKSGSQPAKKKLNFGQTGDTESVPDPQPIGEPPAAPSGVGSLTMASGGGAPVADNNEGADGVGSSSGNWHCDSQWLGDRVITTSTRTWALPTYNNHLYKQISNSTSGGSSNDNAYFGYSTPWGYFDFNRFHCHFSPRDWQRLINNNWGFRPKRLNFKLFNIQVKEVTDNNGVKTIANNLTSTVQVFTDSDYQLPYVLGSAHEGCLPPFPADVFMIPQYGYLTLNDGSQAVGRSSFYCLEYFPSQMLRTGNNFQFSYEFENVPFHSSYAHSQSLDRLMNPLIDQYLYYLSKTINGSGQNQQTLKFSVAGPSNMAVQGRNYIPGPSYRQQRVSTTVTQNNNSEFAWPGASSWALNGRNSLMNPGPAMASHKEGEDRFFPLSGSLIFGKQGTGRDNVDADKVMITNEEEIKTTNPVATESYGQVATNHQSAQAQAQTGWVQNQGILPGMVWQDRDVYLQGPIWAKIPHTDGNFHPSPLMGGFGMKHPPPQILIKNTPVPADPPTAFNKDKLNSFITQYSTGQVSVEIEWELQKENSKRWNPEIQYTSNYYKSNNVEFAVNTEGVYSEPRPIGTRYLTRNL
配列番号51
AAV9
MAADGYLPDWLEDNLSEGIREWWALKPGAPQPKANQQHQDNARGLVLPGYKYLGPGNGLDKGEPVNAADAAALEHDKAYDQQLKAGDNPYLKYNHADAEFQERLKEDTSFGGNLGRAVFQAKKRLLEPLGLVEEAAKTAPGKKRPVEQSPQEPDSSAGIGKSGAQPAKKRLNFGQTGDTESVPDPQPIGEPPAAPSGVGSLTMASGGGAPVADNNEGADGVGSSSGNWHCDSQWLGDRVITTSTRTWALPTYNNHLYKQISNSTSGGSSNDNAYFGYSTPWGYFDFNRFHCHFSPRDWQRLINNNWGFRPKRLNFKLFNIQVKEVTDNNGVKTIANNLTSTVQVFTDSDYQLPYVLGSAHEGCLPPFPADVFMIPQYGYLTLNDGSQAVGRSSFYCLEYFPSQMLRTGNNFQFSYEFENVPFHSSYAHSQSLDRLMNPLIDQYLYYLSKTINGSGQNQQTLKFSVAGPSNMAVQGRNYIPGPSYRQQRVSTTVTQNNNSEFAWPGASSWALNGRNSLMNPGPAMASHKEGEDRFFPLSGSLIFGKQGTGRDNVDADKVMITNEEEIKTTNPVATESYGQVATNHQSAQAQAQTGWVQNQGILPGMVWQDRDVYLQGPIWAKIPHTDGNFHPSPLMGGFGMKHPPPQILIKNTPVPADPPTAFNKDKLNSFITQYSTGQVSVEIEWELQKENSKRWNPEIQYTSNYYKSNNVEFAVNTEGVYSEPRPIGTRYLTRNL
配列番号52
精子形成関連7(SPATA7);
AAH90875.1
1 MDGSRRVRAT SVLPRYGPPC LFKGHLSTKS NAAVDCSVPV SVSTSIKYAD QQRREKLKKE
61 LAQCEKEFKL TKTAMRANYK NNSKSLFNTL QKPSGEPQIE DDMLKEEMNG FSSFARSLVP
121 SSERLHLSLH KSSKVITNGP EKNSSSSPSS VDYAASGPRK LSSGALYGRR PRSTFPNSHR
181 FQLVISKAPS GDLLDKHSEL FSNKQLPFTP RTLKTEAKSF LSQYRYYTPA KRKKDFTDQR
241 IEAETQTELS FKSELGTAET KNMTDSEMNI KQASNCVTYD AKEKIAPLPL EGHDSTWDEI
301 KDDALQHSSP RAMCQYSLKP PSTRKIYSDE EELLYLSFIE DVTDEILKLG LFSNRFLERL
361 FERHIKQNKH LEEEKMRHLL HVLKVDLGCT SEENSVKQND VDMLNVFDFE KAGNSEPNEL
421 KNESEVTIQQ ERQQYQKALD MLLSAPKDEN EIFPSPTEFF MPIYKSKHSE GVIIQQVNDE
481 TNLETSTLDE NHPSISDSLT DRETSVNVIE GDSDPEKVEI SNGLCGLNTS PSQSVQFSSV
541 KGDNNHDMEL STLKIMEMSI EDCPLDV
配列番号53
レベルシリン(LCA5)
NP_001116241.1
1 MGERAGSPGT DQERKAGKHH YSYLSDFETP QSSGRSSLVS SSPASVRRKN PKRQTSDGQV
61 HHQAPRKPSP KGLPNRKGVR VGFRSQSLNR EPLRKDTDLV TKRILSARLL KINELQNEVS
121 ELQVKLAELL KENKSLKRLQ YRQEKALNKF EDAENEISQL IFRHNNEITA LKERLRKSQE
181 KERATEKRVK DTESELFRTK FSLQKLKEIS EARHLPERDD LAKKLVSAEL KLDDTERRIK
241 ELSKNLELST NSFQRQLLAE RKRAYEAHDE NKVLQKEVQR LYHKLKEKER ELDIKNIYSN
301 RLPKSSPNKE KELALRKNAA CQSDFADLCT KGVQTMEDFK PEEYPLTPET IMCYENKWEE
361 PGHLTLDLQS QKQDRHGEAG ILNPIMEREE KFVTDEELHV VKQEVEKLED EWEREELDKK
421 QKEKASLLER EEKPEWETGR YQLGMYPIQN MDKLQGEEEE RLKREMLLAK LNEIDRELQD
481 SRNLKYPVLP LLPDFESKLH SPERSPKTYR FSESSERLFN GHHLQDISFS TPKGEGQNSG
541 NVRSPASPNE FAFGSYVPSF AKTSERSNPF SQKSSFLDFQ RNSMEKLSKD GVDLITRKEK
601 KANLMEQLFG ASGSSTISSK SSDPNSVASS KGDIDPLNFL PGNKGSRDQE HDEDEGFFLS
661 EGRSFNPNRH RLKHADDKPA VKAADSVEDE IEEVALR
配列番号54
RPGR相互作用タンパク質1(RPGRIP1)
CAD01135.1
1 MSHLVDPTSG DLPVRDIDAI PLVLPASKGK NMKTQPPLSR MNREELEDSF FRLREDHMLV
61 KELSWKQQDE IKRLRTTLLR LTAAGRDLRV AEEAAPLSET ARRGQKAGWR QRLSMHQRPQ
121 MHRLQGHFHC VGPASPRRAQ PRVQVGHRQL HTAGAPVPEK PKRGPRDRLS YTAPPSFKEH
181 ATNENRGEVA SKPSELVSGS NSIISFSSVI SMAKPIGLCM PNSAHIMASN TMQVEEPPKS
241 PEKMWPKDEN FEQRSSLECA QKAAELRASI KEKVELIRLK KLLHERNASL VMTKAQLTEV
301 QEAYETLLQK NQGILSAAHE ALLKQVNELR AELKEESKKA VSLKSQLEDV SILQMTLKEF
361 QERVEDLEKE RKLLNDNYDK LLESMLDSSD SSSQPHWSNE LIAEQLQQQV SQLQDQLDAE
421 LEDKRKVLLE LSREKAQNED LKLEVTNILQ KHKQEVELLQ NAATISQPPD RQSEPATHPA
481 VLQENTQIEP SEPKNQEEKK LSQVLNELQV SHAETTLELE KTRDMLILQR KINVCYQEEL
541 EAMMTKADND NRDHKEKLER LTRLLDLKNN RIKQLEGILR SHDLPTSEQL KDVAYGTRPL
601 SLCLETLPAH GDEDKVDISL LHQGENLFEL HIHQAFLTSA ALAQAGDTQP TTFCTYSFYD
661 FETHCTPLSV GPQPLYDFTS QYVMETDSLF LHYLQEASAR LDIHQAMASE HSTLAAGWIC
721 FDRVLETVEK VHGLATLIGA GGEEFGVLEY WMRLRFPIKP SLQACNKRKK AQVYLSTDVL
781 GGRKAQEEEF RSESWEPQNE LWIEITKCCG LRSRWLGTQP SPYAVYRFFT FSDHDTAIIP
841 ASNNPYFRDQ ARFPVLVTSD LDHYLRREAL SIHVFDDEDL EPGSYLGRAR VPLLPLAKNE
901 SIKGDFNLTD PAEKPNGSIQ VQLDWKFPYI PPESFLKPEA QTKGKDTKDS SKISSEEEKA
961 SFPSQDQMAS PEVPIEAGQY RSKRKPPHGG ERKEKEHQVV SYSRRKHGKR IGVQGKNRME
1021 YLSLNILNGN TPQQVNYTEW KFSETNSFIG DGFKNQHEEE EMTLSHSALK QKEPLHPVND
1081 KESSEQGSEV SEAQTTDSDD VIVPPMSQKY PKADSEKMCI EIVSLAFYPE AEVMSDENIK
1141 QVYVEYKFYD LPLSETETPV SLRKPRAGEE IHFHFSKVID LDPQEQQGRR RFLFDMLNGQ
1201 DPDQGHLKFT VVSDPLDEEK KECEEVGYAY LQLWQILESG RDILEQELDI VSPEDLATPI
1261 GRLKVSLQAA AVLHAIYKEM TEDLFS
配列番号55
コーンロッドホメオボックス(CRX)
EAW57515.1
1 MMAYMNPGPH YSVNALALSG PSVDLMHQAV PYPSAPRKQR RERTTFTRSQ LEELEALFAK
61 TQYPDVYARE EVALKINLPE SRVQVWFKNR RAKCRQQRQQ QKQQQQPPGG QAKARPAKRK
121 AGTSPRPSTD VCPDPLGISD SYSPPLPGPS GSPTTAVATV SIWSPASESP LPEAQRAGLV
181 ASGPSLTSAP YAMTYAPASA FCSSPSAYGS PSSYFSGLDP YLSPMVPQLG GPALSPLSGP
241 SVGPSLAQSP TSLSGQSYGA YSPVDSLEFK DPTGTWKFTY NPMDPLDYKD QSAWKFQIL
配列番号56
CRUMBS細胞極性複合体成分1(CRB1)、ホモログ1アイソフォーム1前駆体
NP_957705.1
1 MALKNINYLL IFYLSFSLLI YIKNSFCNKN NTRCLSNSCQ NNSTCKDFSK DNDCSCSDTA
61 NNLDKDCDNM KDPCFSNPCQ GSATCVNTPG ERSFLCKCPP GYSGTICETT IGSCGKNSCQ
121 HGGICHQDPI YPVCICPAGY AGRFCEIDHD ECASSPCQNG AVCQDGIDGY SCFCVPGYQG
181 RHCDLEVDEC ASDPCKNEAT CLNEIGRYTC ICPHNYSGVN CELEIDECWS QPCLNGATCQ
241 DALGAYFCDC APGFLGDHCE LNTDECASQP CLHGGLCVDG ENRYSCNCTG SGFTGTHCET
301 LMPLCWSKPC HNNATCEDSV DNYTCHCWPG YTGAQCEIDL NECNSNPCQS NGECVELSSE
361 KQYGRITGLP SSFSYHEASG YVCICQPGFT GIHCEEDVNE CSSNPCQNGG TCENLPGNYT
421 CHCPFDNLSR TFYGGRDCSD ILLGCTHQQC LNNGTCIPHF QDGQHGFSCL CPSGYTGSLC
481 EIATTLSFEG DGFLWVKSGS VTTKGSVCNI ALRFQTVQPM ALLLFRSNRD VFVKLELLSG
541 YIHLSIQVNN QSKVLLFISH NTSDGEWHFV EVIFAEAVTL TLIDDSCKEK CIAKAPTPLE
601 SDQSICAFQN SFLGGLPVGM TSNGVALLNF YNMPSTPSFV GCLQDIKIDW NHITLENISS
661 GSSLNVKAGC VRKDWCESQP CQSRGRCINL WLSYQCDCHR PYEGPNCLRE YVAGRFGQDD
721 STGYVIFTLD ESYGDTISLS MFVRTLQPSG LLLALENSTY QYIRVWLERG RLAMLTPNSP
781 KLVVKFVLND GNVHLISLKI KPYKIELYQS SQNLGFISAS TWKIEKGDVI YIGGLPDKQE
841 TELNGGFFKG CIQDVRLNNQ NLEFFPNPTN NASLNPVLVN VTQGCAGDNS CKSNPCHNGG
901 VCHSRWDDFS CSCPALTSGK ACEEVQWCGF SPCPHGAQCQ PVLQGFECIA NAVFNGQSGQ
961 ILFRSNGNIT RELTNITFGF RTRDANVIIL HAEKEPEFLN ISIQDSRLFF QLQSGNSFYM
1021 LSLTSLQSVN DGTWHEVTLS MTDPLSQTSR WQMEVDNETP FVTSTIATGS LNFLKDNTDI
1081 YVGDRAIDNI KGLQGCLSTI EIGGIYLSYF ENVHGFINKP QEEQFLKIST NSVVTGCLQL
1141 NVCNSNPCLH GGNCEDIYSS YHCSCPLGWS GKHCELNIDE CFSNPCIHGN CSDRVAAYHC
1201 TCEPGYTGVN CEVDIDNCQS HQCANGATCI SHTNGYSCLC FGNFTGKFCR QSRLPSTVCG
1261 NEKTNLTCYN GGNCTEFQTE LKCMCRPGFT GEWCEKDIDE CASDPCVNGG LCQDLLNKFQ
1321 CLCDVAFAGE RCEVDLADDL ISDIFTTIGS VTVALLLILL LAIVASVVTS NKRATQGTYS
1381 PSRQEKEGSR VEMWNLMPPP AMERLI
配列番号57
CRUMBS細胞極性複合体成分1(CRB1)、ホモログ1アイソフォーム2前駆体
NP_001180569.1
1 MALKNINYLL IFYLSFSLLI YIKNSFCNKN NTRCLSNSCQ NNSTCKDFSK DNDCSCSDTA
61 NNLDKDCDNM KDPCFSNPCQ GSATCVNTPG ERSFLCKCPP GYSGTICETT IGSCGKNSCQ
121 HGGICHQDPI YPVCICPAGY AGRFCEIDHD ECASSPCQNG AVCQDGIDGY SCFCVPGYQG
181 RHCDLEVDEC ASDPCKNEAT CLNEIGRYTC ICPHNYSGYT GAQCEIDLNE CNSNPCQSNG
241 ECVELSSEKQ YGRITGLPSS FSYHEASGYV CICQPGFTGI HCEEDVNECS SNPCQNGGTC
301 ENLPGNYTCH CPFDNLSRTF YGGRDCSDIL LGCTHQQCLN NGTCIPHFQD GQHGFSCLCP
361 SGYTGSLCEI ATTLSFEGDG FLWVKSGSVT TKGSVCNIAL RFQTVQPMAL LLFRSNRDVF
421 VKLELLSGYI HLSIQVNNQS KVLLFISHNT SDGEWHFVEV IFAEAVTLTL IDDSCKEKCI
481 AKAPTPLESD QSICAFQNSF LGGLPVGMTS NGVALLNFYN MPSTPSFVGC LQDIKIDWNH
541 ITLENISSGS SLNVKAGCVR KDWCESQPCQ SRGRCINLWL SYQCDCHRPY EGPNCLREYV
601 AGRFGQDDST GYVIFTLDES YGDTISLSMF VRTLQPSGLL LALENSTYQY IRVWLERGRL
661 AMLTPNSPKL VVKFVLNDGN VHLISLKIKP YKIELYQSSQ NLGFISASTW KIEKGDVIYI
721 GGLPDKQETE LNGGFFKGCI QDVRLNNQNL EFFPNPTNNA SLNPVLVNVT QGCAGDNSCK
781 SNPCHNGGVC HSRWDDFSCS CPALTSGKAC EEVQWCGFSP CPHGAQCQPV LQGFECIANA
841 VFNGQSGQIL FRSNGNITRE LTNITFGFRT RDANVIILHA EKEPEFLNIS IQDSRLFFQL
901 QSGNSFYMLS LTSLQSVNDG TWHEVTLSMT DPLSQTSRWQ MEVDNETPFV TSTIATGSLN
961 FLKDNTDIYV GDRAIDNIKG LQGCLSTIEI GGIYLSYFEN VHGFINKPQE EQFLKISTNS
1021 VVTGCLQLNV CNSNPCLHGG NCEDIYSSYH CSCPLGWSGK HCELNIDECF SNPCIHGNCS
1081 DRVAAYHCTC EPGYTGVNCE VDIDNCQSHQ CANGATCISH TNGYSCLCFG NFTGKFCRQS
1141 RLPSTVCGNE KTNLTCYNGG NCTEFQTELK CMCRPGFTGE WCEKDIDECA SDPCVNGGLC
1201 QDLLNKFQCL CDVAFAGERC EVDLADDLIS DIFTTIGSVT VALLLILLLA IVASVVTSNK
1261 RATQGTYSPS RQEKEGSRVE MWNLMPPPAM ERLI
配列番号58
ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1)
Q9HAN9.1
1 MENSEKTEVV LLACGSFNPI TNMHLRLFEL AKDYMNGTGR YTVVKGIISP VGDAYKKKGL
61 IPAYHRVIMA ELATKNSKWV EVDTWESLQK EWKETLKVLR HHQEKLEASD CDHQQNSPTL
121 ERPGRKRKWT ETQDSSQKKS LEPKTKAVPK VKLLCGADLL ESFAVPNLWK SEDITQIVAN
181 YGLICVTRAG NDAQKFIYES DVLWKHRSNI HVVNEWIAND ISSTKIRRAL RRGQSIRYLV
241 PDLVQEYIEK HNLYSSESED RNAGVILAPL QRNTAEAKT
配列番号59
ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1);アイソフォームCRA_A
EAW71635.1
1 MENSEKTEVV LLACGSFNPI TNMHLRLFEL AKDYMNGTGR YTVVKGIISP VGDAYKKKGL
61 IPAYHRVIMA ELATKNSKWV EVDTWESLQK EWKETLKVLR HHQEKLEASD CDHQQNSPTL
121 ERPGRKRKWT ETQDSSQKKS LEPKTKAVPK VKLLCGADLL ESFAVPNLWK SEDITQIVAN
181 YGLICVTRAG NDAQKFIYES DVLWKHRSNI HVVNEWIAND ISSTKIRRAL RRGQSIRYLV
241 PDLVQEYIEK HNLYSSESED RNAGVILAPL QRNTAEAKT
配列番号60
ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1);アイソフォーム2
NP_001284708.1
1 MENSEKTEVV LLACGSFNPI TNMHLRLFEL AKDYMNGTGR YTVVKGIISP VGDAYKKKGL
61 IPAYHRVIMA ELATKNSKWV EVDTWESLQK EWKETLKVLR HHQEKLEASD CDHQQNSPTL
121 ERPGRKRKWT ETQDSSQKKS LEPKTKDGVS LYHPGWSAVA
配列番号61
ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1);アイソフォーム1
NP_073624.2
1 MENSEKTEVV LLACGSFNPI TNMHLRLFEL AKDYMNGTGR YTVVKGIISP VGDAYKKKGL
61 IPAYHRVIMA ELATKNSKWV EVDTWESLQK EWKETLKVLR HHQEKLEASD CDHQQNSPTL
121 ERPGRKRKWT ETQDSSQKKS LEPKTKAVPK VKLLCGADLL ESFAVPNLWK SEDITQIVAN
181 YGLICVTRAG NDAQKFIYES DVLWKHRSNI HVVNEWIAND ISSTKIRRAL RRGQSIRYLV
241 PDLVQEYIEK HNLYSSESED RNAGVILAPL QRNTAEAKT
配列番号62
中心体タンパク質290(CEP290);
NP_079390.3
1 MPPNINWKEI MKVDPDDLPR QEELADNLLI SLSKVEVNEL KSEKQENVIH LFRITQSLMK
61 MKAQEVELAL EEVEKAGEEQ AKFENQLKTK VMKLENELEM AQQSAGGRDT RFLRNEICQL
121 EKQLEQKDRE LEDMEKELEK EKKVNEQLAL RNEEAENENS KLRRENKRLK KKNEQLCQDI
181 IDYQKQIDSQ KETLLSRRGE DSDYRSQLSK KNYELIQYLD EIQTLTEANE KIEVQNQEMR
241 KNLEESVQEM EKMTDEYNRM KAIVHQTDNV IDQLKKENDH YQLQVQELTD LLKSKNEEDD
301 PIMVAVNAKV EEWKLILSSK DDEIIEYQQM LHNLREKLKN AQLDADKSNV MALQQGIQER
361 DSQIKMLTEQ VEQYTKEMEK NTCIIEDLKN ELQRNKGAST LSQQTHMKIQ STLDILKEKT
421 KEAERTAELA EADAREKDKE LVEALKRLKD YESGVYGLED AVVEIKNCKN QIKIRDREIE
481 ILTKEINKLE LKISDFLDEN EALRERVGLE PKTMIDLTEF RNSKHLKQQQ YRAENQILLK
541 EIESLEEERL DLKKKIRQMA QERGKRSATS GLTTEDLNLT ENISQGDRIS ERKLDLLSLK
601 NMSEAQSKNE FLSRELIEKE RDLERSRTVI AKFQNKLKEL VEENKQLEEG MKEILQAIKE
661 MQKDPDVKGG ETSLIIPSLE RLVNAIESKN AEGIFDASLH LKAQVDQLTG RNEELRQELR
721 ESRKEAINYS QQLAKANLKI DHLEKETSLL RQSEGSNVVF KGIDLPDGIA PSSASIINSQ
781 NEYLIHLLQE LENKEKKLKN LEDSLEDYNR KFAVIRHQQS LLYKEYLSEK ETWKTESKTI
841 KEEKRKLEDQ VQQDAIKVKE YNNLLNALQM DSDEMKKILA ENSRKITVLQ VNEKSLIRQY
901 TTLVELERQL RKENEKQKNE LLSMEAEVCE KIGCLQRFKE MAIFKIAALQ KVVDNSVSLS
961 ELELANKQYN ELTAKYRDIL QKDNMLVQRT SNLEHLECEN ISLKEQVESI NKELEITKEK
1021 LHTIEQAWEQ ETKLGNESSM DKAKKSITNS DIVSISKKIT MLEMKELNER QRAEHCQKMY
1081 EHLRTSLKQM EERNFELETK FAELTKINLD AQKVEQMLRD ELADSVSKAV SDADRQRILE
1141 LEKNEMELKV EVSKLREISD IARRQVEILN AQQQSRDKEV ESLRMQLLDY QAQSDEKSLI
1201 AKLHQHNVSL QLSEATALGK LESITSKLQK MEAYNLRLEQ KLDEKEQALY YARLEGRNRA
1261 KHLRQTIQSL RRQFSGALPL AQQEKFSKTM IQLQNDKLKI MQEMKNSQQE HRNMENKTLE
1321 MELKLKGLEE LISTLKDTKG AQKVINWHMK IEELRLQELK LNRELVKDKE EIKYLNNIIS
1381 EYERTISSLE EEIVQQNKFH EERQMAWDQR EVDLERQLDI FDRQQNEILN AAQKFEEATG
1441 SIPDPSLPLP NQLEIALRKI KENIRIILET RATCKSLEEK LKEKESALRL AEQNILSRDK
1501 VINELRLRLP ATAEREKLIA ELGRKEMEPK SHHTLKIAHQ TIANMQARLN QKEEVLKKYQ
1561 RLLEKAREEQ REIVKKHEED LHILHHRLEL QADSSLNKFK QTAWDLMKQS PTPVPTNKHF
1621 IRLAEMEQTV AEQDDSLSSL LVKLKKVSQD LERQREITEL KVKEFENIKL QLQENHEDEV
1681 KKVKAEVEDL KYLLDQSQKE SQCLKSELQA QKEANSRAPT TTMRNLVERL KSQLALKEKQ
1741 QKALSRALLE LRAEMTAAAE ERIISATSQK EAHLNVQQIV DRHTRELKTQ VEDLNENLLK
1801 LKEALKTSKN RENSLTDNLN DLNNELQKKQ KAYNKILREK EEIDQENDEL KRQIKRLTSG
1861 LQGKPLTDNK QSLIEELQRK VKKLENQLEG KVEEVDLKPM KEKNAKEELI RWEEGKKWQA
1921 KIEGIRNKLK EKEGEVFTLT KQLNTLKDLF AKADKEKLTL QRKLKTTGMT VDQVLGIRAL
1981 ESEKELEELK KRNLDLENDI LYMRAHQALP RDSVVEDLHL QNRYLQEKLH ALEKQFSKDT
2041 YSKPSISGIE SDDHCQREQE LQKENLKLSS ENIELKFQLE QANKDLPRLK NQVRDLKEMC
2101 EFLKKEKAEV QRKLGHVRGS GRSGKTIPEL EKTIGLMKKV VEKVQRENEQ LKKASGILTS
2161 EKMANIEQEN EKLKAELEKL KAHLGHQLSM HYESKTKGTE KIIAENERLR KELKKETDAA
2221 EKLRIAKNNL EILNEKMTVQ LEETGKRLQF AESRGPQLEG ADSKSWKSIV VTRMYETKLK
2281 ELETDIAKKN QSITDLKQLV KEATEREQKV NKYNEDLEQQ IKILKHVPEG AETEQGLKRE
2341 LQVLRLANHQ LDKEKAELIH QIEANKDQSG AESTIPDADQ LKEKIKDLET QLKMSDLEKQ
2401 HLKEEIKKLK KELENFDPSF FEEIEDLKYN YKEEVKKNIL LEEKVKKLSE QLGVELTSPV
2461 AASEEFEDEE ESPVNFPIY
配列番号63
中心体タンパク質290(CEP290)、アイソフォームX1
XP_011537059.1
1 MPPNINWKEI MKVDPDDLPR QEELADNLLI SLSKVEVNEL KSEKQENVIH LFRITQSLMK
61 MKAQEVELAL EEVEKAGEEQ AKFENQLKTK VMKLENELEM AQQSAGGRDT RFLRNEICQL
121 EKQLEQKDRE LEDMEKELEK EKKVNEQLAL RNEEAENENS KLRRENKRLK KKNEQLCQDI
181 IDYQKQIDSQ KETLLSRRGE DSDYRSQLSK KNYELIQYLD EIQTLTEANE KIEVQNQEMR
241 KNLEESVQEM EKMTDEYNRM KAIVHQTDNV IDQLKKENDH YQLQVQELTD LLKSKNEEDD
301 PIMVAVNAKV EEWKLILSSK DDEIIEYQQM LHNLREKLKN AQLDADKSNV MALQQGIQER
361 DSQIKMLTEQ VEQYTKEMEK NTCIIEDLKN ELQRNKGAST LSQQTHMKIQ STLDILKEKT
421 KEAERTAELA EADAREKDKE LVEALKRLKD YESGVYGLED AVVEIKNCKN QIKIRDREIE
481 ILTKEINKLE LKISDFLDEN EALRERVGLE PKTMIDLTEF RNSKHLKQQQ YRAENQILLK
541 EIESLEEERL DLKKKIRQMA QERGKRSATS GLTTEDLNLT ENISQGDRIS ERKLDLLSLK
601 NMSEAQSKIR SSDKAELLHR RSSFNTPQSD QNETEENMTI GSLSRMLSEI HHSVESGMHP
661 FVPLTRLSSS MQVKENSTPE TITIREIFKA PCLQSSRNLE SLVSTFSRES HEEINDICLF
721 SDDCMKKVSR SHQALEKTSF VQKSNSSFHG LSTASDIMQK LSLRQKSAIF CQQIHENRAD
781 MDKSQVATLE EEQVHSQVKY ADINLKEDII KSEVPLQTEI LKNKLKVNLP DPVSITAQSK
841 LSQINSLENL IEQLRRELVF LRSQNEIIAQ EFLIKEAECR NADIELEHHR SQAEQNEFLS
901 RELIEKERDL ERSRTVIAKF QNKLKELVEE NKQLEEGMKE ILQAIKEMQK DPDVKGGETS
961 LIIPSLERLV NAIESKNAEG IFDASLHLKA QVDQLTGRNE ELRQELRESR KEAINYSQQL
1021 AKANLKIDHL EKETSLLRQS EGSNVVFKGI DLPDGIAPSS ASIINSQNEY LIHLLQELEN
1081 KEKKLKNLED SLEDYNRKFA VIRHQQSLLY KEYLSEKETW KTESKTIKEE KRKLEDQVQQ
1141 DAIKVKEYNN LLNALQMDSD EMKKILAENS RKITVLQVNE KSLIRQYTTL VELERQLRKE
1201 NEKQKNELLS MEAEVCEKIG CLQRFKEMAI FKIAALQKVV DNSVSLSELE LANKQYNELT
1261 AKYRDILQKD NMLVQRTSNL EHLECENISL KEQVESINKE LEITKEKLHT IEQAWEQETK
1321 LGNESSMDKA KKSITNSDIV SISKKITMLE MKELNERQRA EHCQKMYEHL RTSLKQMEER
1381 NFELETKFAE LTKINLDAQK VEQMLRDELA DSVSKAVSDA DRQRILELEK NEMELKVEVS
1441 KLREISDIAR RQVEILNAQQ QSRDKEVESL RMQLLDYQAQ SDEKSLIAKL HQHNVSLQLS
1501 EATALGKLES ITSKLQKMEA YNLRLEQKLD EKEQALYYAR LEGRNRAKHL RQTIQSLRRQ
1561 FSGALPLAQQ EKFSKTMIQL QNDKLKIMQE MKNSQQEHRN MENKTLEMEL KLKGLEELIS
1621 TLKDTKGAQK VINWHMKIEE LRLQELKLNR ELVKDKEEIK YLNNIISEYE RTISSLEEEI
1681 VQQNKFHEER QMAWDQREVD LERQLDIFDR QQNEILNAAQ KFEEATGSIP DPSLPLPNQL
1741 EIALRKIKEN IRIILETRAT CKSLEEKLKE KESALRLAEQ NILSRDKVIN ELRLRLPATA
1801 EREKLIAELG RKEMEPKSHH TLKIAHQTIA NMQARLNQKE EVLKKYQRLL EKAREEQREI
1861 VKKHEEDLHI LHHRLELQAD SSLNKFKQTA WDLMKQSPTP VPTNKHFIRL AEMEQTVAEQ
1921 DDSLSSLLVK LKKVSQDLER QREITELKVK EFENIKLQLQ ENHEDEVKKV KAEVEDLKYL
1981 LDQSQKESQC LKSELQAQKE ANSRAPTTTM RNLVERLKSQ LALKEKQQKA LSRALLELRA
2041 EMTAAAEERI ISATSQKEAH LNVQQIVDRH TRELKTQVED LNENLLKLKE ALKTSKNREN
2101 SLTDNLNDLN NELQKKQKAY NKILREKEEI DQENDELKRQ IKRLTSGLQG KPLTDNKQSL
2161 IEELQRKVKK LENQLEGKVE EVDLKPMKEK NAKEELIRWE EGKKWQAKIE GIRNKLKEKE
2221 GEVFTLTKQL NTLKDLFAKA DKEKLTLQRK LKTTGMTVDQ VLGIRALESE KELEELKKRN
2281 LDLENDILYM RAHQALPRDS VVEDLHLQNR YLQEKLHALE KQFSKDTYSK PSQNQISGIE
2341 SDDHCQREQE LQKENLKLSS ENIELKFQLE QANKDLPRLK NQVRDLKEMC EFLKKEKAEV
2401 QRKLGHVRGS GRSGKTIPEL EKTIGLMKKV VEKVQRENEQ LKKASGILTS EKMANIEQEN
2461 EKLKAELEKL KAHLGHQLSM HYESKTKGTE KIIAENERLR KELKKETDAA EKLRIAKNNL
2521 EILNEKMTVQ LEETGKRLQF AESRGPQLEG ADSKSWKSIV VTRMYETKLK ELETDIAKKN
2581 QSITDLKQLV KEATEREQKV NKYNEDLEQQ IKILKHVPEG AETEQGLKRE LQVLRLANHQ
2641 LDKEKAELIH QIEANKDQSG AESTIPDADQ LKEKIKDLET QLKMSDLEKQ HLKEEIKKLK
2701 KELENFDPSF FEEIEDLKYN YKEEVKKNIL LEEKVKKLSE QLGVELTSPV AASEEFEDEE
2761 ESPVNFPIY
配列番号64
中心体タンパク質290(CEP290)、アイソフォームX2
XP_011537060.1
1 MPPNINWKEI MKVDPDDLPR QEELADNLLI SLSKVEVNEL KSEKQENVIH LFRITQSLMK
61 MKAQEVELAL EEVEKAGEEQ AKFENQLKTK VMKLENELEM AQQSAGGRDT RFLRNEICQL
121 EKQLEQKDRE LEDMEKELEK EKKVNEQLAL RNEEAENENS KLRRENKRLK KKNEQLCQDI
181 IDYQKQIDSQ KETLLSRRGE DSDYRSQLSK KNYELIQYLD EIQTLTEANE KIEVQNQEMR
241 KNLEESVQEM EKMTDEYNRM KAIVHQTDNV IDQLKKENDH YQLQVQELTD LLKSKNEEDD
301 PIMVAVNAKV EEWKLILSSK DDEIIEYQQM LHNLREKLKN AQLDADKSNV MALQQGIQER
361 DSQIKMLTEQ VEQYTKEMEK NTCIIEDLKN ELQRNKGAST LSQQTHMKIQ STLDILKEKT
421 KEAERTAELA EADAREKDKE LVEALKRLKD YESGVYGLED AVVEIKNCKN QIKIRDREIE
481 ILTKEINKLE LKISDFLDEN EALRERVGLE PKTMIDLTEF RNSKHLKQQQ YRAENQILLK
541 EIESLEEERL DLKKKIRQMA QERGKRSATS GLTTEDLNLT ENISQGDRIS ERKLDLLSLK
601 NMSEAQSKIR SSDKAELLHR RSSFNTPQSD QNETEENMTI GSLSRMLSEI HHSVESGMHP
661 FVPLTRLSSS MQVKENSTPE TITIREIFKA PCLQSSRNLE SLVSTFSRES HEEINDICLF
721 SDDCMKKVSR SHQALEKTSF VQKSNSSFHG LSTASDIMQK LSLRQKSAIF CQQIHENRAD
781 MDKSQVATLE EEQVHSQVKY ADINLKEDII KSEVPLQTEI LKNKLKVNLP DPVSITAQSK
841 LSQINSLENL IEQLRRELVF LRSQNEIIAQ EFLIKEAECR NADIELEHHR SQAEQNEFLS
901 RELIEKERDL ERSRTVIAKF QNKLKELVEE NKQLEEGMKE ILQAIKEMQK DPDVKGGETS
961 LIIPSLERLV NAIESKNAEG IFDASLHLKA QVDQLTGRNE ELRQELRESR KEAINYSQQL
1021 AKANLKIDHL EKETSLLRQS EGSNVVFKGI DLPDGIAPSS ASIINSQNEY LIHLLQELEN
1081 KEKKLKNLED SLEDYNRKFA VIRHQQSLLY KEYLSEKETW KTESKTIKEE KRKLEDQVQQ
1141 DAIKVKEYNN LLNALQMDSD EMKKILAENS RKITVLQVNE KSLIRQYTTL VELERQLRKE
1201 NEKQKNELLS MEAEVCEKIG CLQRFKEMAI FKIAALQKVV DNSVSLSELE LANKQYNELT
1261 AKYRDILQKD NMLVQRTSNL EHLECENISL KEQVESINKE LEITKEKLHT IEQAWEQETK
1321 LGNESSMDKA KKSITNSDIV SISKKITMLE MKELNERQRA EHCQKMYEHL RTSLKQMEER
1381 NFELETKFAE LTKINLDAQK VEQMLRDELA DSVSKAVSDA DRQRILELEK NEMELKVEVS
1441 KLREISDIAR RQVEILNAQQ QSRDKEVESL RMQLLDYQAQ SDEKSLIAKL HQHNVSLQLS
1501 EATALGKLES ITSKLQKMEA YNLRLEQKLD EKEQALYYAR LEGRNRAKHL RQTIQSLRRQ
1561 FSGALPLAQQ EKFSKTMIQL QNDKLKIMQE MKNSQQEHRN MENKTLEMEL KLKGLEELIS
1621 TLKDTKGAQK VINWHMKIEE LRLQELKLNR ELVKDKEEIK YLNNIISEYE RTISSLEEEI
1681 VQQNKFHEER QMAWDQREVD LERQLDIFDR QQNEILNAAQ KFEEATGSIP DPSLPLPNQL
1741 EIALRKIKEN IRIILETRAT CKSLEEKLKE KESALRLAEQ NILSRDKVIN ELRLRLPATA
1801 EREKLIAELG RKEMEPKSHH TLKIAHQTIA NMQARLNQKE EVLKKYQRLL EKAREEQREI
1861 VKKHEEDLHI LHHRLELQAD SSLNKFKQTA WDLMKQSPTP VPTNKHFIRL AEMEQTVAEQ
1921 DDSLSSLLVK LKKVSQDLER QREITELKVK EFENIKLQLQ ENHEDEVKKV KAEVEDLKYL
1981 LDQSQKESQC LKSELQAQKE ANSRAPTTTM RNLVERLKSQ LALKEKQQKA LSRALLELRA
2041 EMTAAAEERI ISATSQKEAH LNVQQIVDRH TRELKTQVED LNENLLKLKE ALKTSKNREN
2101 SLTDNLNDLN NELQKKQKAY NKILREKEEI DQENDELKRQ IKRLTSGLQG KPLTDNKQSL
2161 IEELQRKVKK LENQLEGKVE EVDLKPMKEK NAKEELIRWE EGKKWQAKIE GIRNKLKEKE
2221 GEVFTLTKQL NTLKDLFAKA DKEKLTLQRK LKTTGMTVDQ VLGIRALESE KELEELKKRN
2281 LDLENDILYM RAHQALPRDS VVEDLHLQNR YLQEKLHALE KQFSKDTYSK PSNQISGIES
2341 DDHCQREQEL QKENLKLSSE NIELKFQLEQ ANKDLPRLKN QVRDLKEMCE FLKKEKAEVQ
2401 RKLGHVRGSG RSGKTIPELE KTIGLMKKVV EKVQRENEQL KKASGILTSE KMANIEQENE
2461 KLKAELEKLK AHLGHQLSMH YESKTKGTEK IIAENERLRK ELKKETDAAE KLRIAKNNLE
2521 ILNEKMTVQL EETGKRLQFA ESRGPQLEGA DSKSWKSIVV TRMYETKLKE LETDIAKKNQ
2581 SITDLKQLVK EATEREQKVN KYNEDLEQQI KILKHVPEGA ETEQGLKREL QVLRLANHQL
2641 DKEKAELIHQ IEANKDQSGA ESTIPDADQL KEKIKDLETQ LKMSDLEKQH LKEEIKKLKK
2701 ELENFDPSFF EEIEDLKYNY KEEVKKNILL EEKVKKLSEQ LGVELTSPVA ASEEFEDEEE
2761 SPVNFPIY
配列番号65
中心体タンパク質290(CEP290)、アイソフォームX3
XP_011537061.1
1 MPPNINWKEI MKVDPDDLPR QEELADNLLI SLSKVEVNEL KSEKQENVIH LFRITQSLMK
61 MKAQEVELAL EEVEKAGEEQ AKFENQLKTK VMKLENELEM AQQSAGGRDT RFLRNEICQL
121 EKQLEQKDRE LEDMEKELEK EKKVNEQLAL RNEEAENENS KLRRENKRLK KKNEQLCQDI
181 IDYQKQIDSQ KETLLSRRGE DSDYRSQLSK KNYELIQYLD EIQTLTEANE KIEVQNQEMR
241 KNLEESVQEM EKMTDEYNRM KAIVHQTDNV IDQLKKENDH YQLQVQELTD LLKSKNEEDD
301 PIMVAVNAKV EEWKLILSSK DDEIIEYQQM LHNLREKLKN AQLDADKSNV MALQQGIQER
361 DSQIKMLTEQ VEQYTKEMEK NTCIIEDLKN ELQRNKGAST LSQQTHMKIQ STLDILKEKT
421 KEAERTAELA EADAREKDKE LVEALKRLKD YESGVYGLED AVVEIKNCKN QIKIRDREIE
481 ILTKEINKLE LKISDFLDEN EALRERVGLE PKTMIDLTEF RNSKHLKQQQ YRAENQILLK
541 EIESLEEERL DLKKKIRQMA QERGKRSATS GLTTEDLNLT ENISQGDRIS ERKLDLLSLK
601 NMSEAQSKIR SSDKAELLHR RSSFNTPQSD QNETEENMTI GSLSRMLSEI HHSVESGMHP
661 FVPLTRLSSS MQVKENSTPE TITIREIFKA PCLQSSRNLE SLVSTFSRES HEEINDICLF
721 SDDCMKKVSR SHQALEKTSF VQKSNSSFHG LSTASDIMQK LSLRQKSAIF CQQIHENRAD
781 MDKSQVATLE EEQVHSQVKY ADINLKEDII KSEVPLQTEI LKNKLKVNLP DPVSITAQSK
841 LSQINSLENL IEQLRRELVF LRSQNEIIAQ EFLIKEAECR NADIELEHHR SQAEQNEFLS
901 RELIEKERDL ERSRTVIAKF QNKLKELVEE NKQLEEGMKE ILQAIKEMQK DPDVKGGETS
961 LIIPSLERLV NAIESKNAEG IFDASLHLKA QVDQLTGRNE ELRQELRESR KEAINYSQQL
1021 AKANLKIDHL EKETSLLRQS EGSNVVFKGI DLPDGIAPSS ASIINSQNEY LIHLLQELEN
1081 KEKKLKNLED SLEDYNRKFA VIRHQQSLLY KEYLSEKETW KTESKTIKEE KRKLEDQVQQ
1141 DAIKVKEYNN LLNALQMDSD EMKKILAENS RKITVLQVNE KSLIRQYTTL VELERQLRKE
1201 NEKQKNELLS MEAEVCEKIG CLQRFKEMAI FKIAALQKVV DNSVSLSELE LANKQYNELT
1261 AKYRDILQKD NMLVQRTSNL EHLECENISL KEQVESINKE LEITKEKLHT IEQAWEQETK
1321 LGNESSMDKA KKSITNSDIV SISKKITMLE MKELNERQRA EHCQKMYEHL RTSLKQMEER
1381 NFELETKFAE LTKINLDAQK VEQMLRDELA DSVSKAVSDA DRQRILELEK NEMELKVEVS
1441 KLREISDIAR RQVEILNAQQ QSRDKEVESL RMQLLDYQAQ SDEKSLIAKL HQHNVSLQLS
1501 EATALGKLES ITSKLQKMEA YNLRLEQKLD EKEQALYYAR LEGRNRAKHL RQTIQSLRRQ
1561 FSGALPLAQQ EKFSKTMIQL QNDKLKIMQE MKNSQQEHRN MENKTLEMEL KLKGLEELIS
1621 TLKDTKGAQK VINWHMKIEE LRLQELKLNR ELVKDKEEIK YLNNIISEYE RTISSLEEEI
1681 VQQNKFHEER QMAWDQREVD LERQLDIFDR QQNEILNAAQ KFEEATGSIP DPSLPLPNQL
1741 EIALRKIKEN IRIILETRAT CKSLEEKLKE KESALRLAEQ NILSRDKVIN ELRLRLPATA
1801 EREKLIAELG RKEMEPKSHH TLKIAHQTIA NMQARLNQKE EVLKKYQRLL EKAREEQREI
1861 VKKHEEDLHI LHHRLELQAD SSLNKFKQTA WDLMKQSPTP VPTNKHFIRL AEMEQTVAEQ
1921 DDSLSSLLVK LKKVSQDLER QREITELKVK EFENIKLQLQ ENHEDEVKKV KAEVEDLKYL
1981 LDQSQKESQC LKSELQAQKE ANSRAPTTTM RNLVERLKSQ LALKEKQQKA LSRALLELRA
2041 EMTAAAEERI ISATSQKEAH LNVQQIVDRH TRELKTQVED LNENLLKLKE ALKTSKNREN
2101 SLTDNLNDLN NELQKKQKAY NKILREKEEI DQENDELKRQ IKRLTSGLQG KPLTDNKQSL
2161 IEELQRKVKK LENQLEGKVE EVDLKPMKEK NAKEELIRWE EGKKWQAKIE GIRNKLKEKE
2221 GEVFTLTKQL NTLKDLFAKA DKEKLTLQRK LKTTGMTVDQ VLGIRALESE KELEELKKRN
2281 LDLENDILYM RAHQALPRDS VVEDLHLQNR YLQEKLHALE KQFSKDTYSK PSISGIESDD
2341 HCQREQELQK ENLKLSSENI ELKFQLEQAN KDLPRLKNQV RDLKEMCEFL KKEKAEVQRK
2401 LGHVRGSGRS GKTIPELEKT IGLMKKVVEK VQRENEQLKK ASGILTSEKM ANIEQENEKL
2461 KAELEKLKAH LGHQLSMHYE SKTKGTEKII AENERLRKEL KKETDAAEKL RIAKNNLEIL
2521 NEKMTVQLEE TGKRLQFAES RGPQLEGADS KSWKSIVVTR MYETKLKELE TDIAKKNQSI
2581 TDLKQLVKEA TEREQKVNKY NEDLEQQIKI LKHVPEGAET EQGLKRELQV LRLANHQLDK
2641 EKAELIHQIE ANKDQSGAES TIPDADQLKE KIKDLETQLK MSDLEKQHLK EEIKKLKKEL
2701 ENFDPSFFEE IEDLKYNYKE EVKKNILLEE KVKKLSEQLG VELTSPVAAS EEFEDEEESP
2761 VNFPIY
配列番号66
中心体タンパク質290(CEP290)、アイソフォームX4
XP_011537062.1
1 MPPNINWKEI MKVDPDDLPR QEELADNLLI SLSKVEVNEL KSEKQENVIH LFRITQSLMK
61 MKAQEVELAL EEVEKAGEEQ AKFENQLKTK VMKLENELEM AQQSAGGRDT RFLRNEICQL
121 EKQLEQKDRE LEDMEKELEK EKKVNEQLAL RNEEAENENS KLRRENKRLK KKNEQLCQDI
181 IDYQKQIDSQ KETLLSRRGE DSDYRSQLSK KNYELIQYLD EIQTLTEANE KIEVQNQEMR
241 KNLEESVQEM EKMTDEYNRM KAIVHQTDNV IDQLKKENDH YQLQVQELTD LLKSKNEEDD
301 PIMVAVNAKV EEWKLILSSK DDEIIEYQQM LHNLREKLKN AQLDADKSNV MALQQGIQER
361 DSQIKMLTEQ VEQYTKEMEK NTCIIEDLKN ELQRNKGAST LSQQTHMKIQ STLDILKEKT
421 KEAERTAELA EADAREKDKE LVEALKRLKD YESGVYGLED AVVEIKNCKN QIKIRDREIE
481 ILTKEINKLE LKISDFLDEN EALRERVGLE PKTMIDLTEF RNSKHLKQQQ YRAENQILLK
541 EIESLEEERL DLKKKIRQMA QERGKRSATS GLTTEDLNLT ENISQGDRIS ERKLDLLSLK
601 NMSEAQSKIR SSDKAELLHR RSSFNTPQSD QNETEENMTI GSLSRMLSEI HHSVESGMHP
661 FVPLTRLSSS MQVKENSTPE TITIREIFKA PCLQSSRNLE SLVSTFSRES HEEINDICLF
721 SDDCMKKVSR SHQALEKTSF VQKSNSSFHG LSTASDIMQK LSLRQKSAIF CQQIHENRAD
781 MDKSQVATLE EEQVHSQVKY ADINLKEDII KSEVPLQTEI LKNKLKVNLP DPVSITAQSK
841 LSQINSLENL IEQLRRELVF LRSQNEIIAQ EFLIKEAECR NADIELEHHR SQAEQNEFLS
901 RELIEKERDL ERSRTVIAKF QNKLKELVEE NKQLEEGMKE ILQAIKEMQK DPDVKGGETS
961 LIIPSLERLV NAIESKNAEG IFDASLHLKA QVDQLTGRNE ELRQELRESR KEAINYSQQL
1021 AKANLKIDHL EKETSLLRQS EGSNVVFKGI DLPDGIAPSS ASIINSQNEY LIHLLQELEN
1081 KEKKLKNLED SLEDYNRKFA VIRHQQSLLY KEYLSEKETW KTESKTIKEE KRKLEDQVQQ
1141 DAIKVKEYNN LLNALQMDSD EMKKILAENS RKITVLQVNE KSLIRQYTTL VELERQLRKE
1201 NEKQKNELLS MEAEVCEKIG CLQRFKEMAI FKIAALQKVV DNSVSLSELE LANKQYNELT
1261 AKYRDILQKD NMLVQRTSNL EHLECENISL KEQVESINKE LEITKEKLHT IEQAWEQETK
1321 LGNESSMDKA KKSITNSDIV SISKKITMLE MKELNERQRA EHCQKMYEHL RTSLKQMEER
1381 NFELETKFAE LTKINLDAQK VEQMLRDELA DSVSKAVSDA DRQRILELEK NEMELKVEVS
1441 KLREISDIAR RQVEILNAQQ QSRDKEVESL RMQLLDYQAQ SDEKSLIAKL HQHNVSLQLS
1501 EATALGKLES ITSKLQKMEA YNLRLEQKLD EKEQALYYAR LEGRNRAKHL RQTIQSLRRQ
1561 FSGALPLAQQ EKFSKTMIQL QNDKLKIMQE MKNSQQEHRN MENKTLEMEL KLKGLEELIS
1621 TLKDTKGAQK VINWHMKIEE LRLQELKLNR ELVKDKEEIK YLNNIISEYE RTISSLEEEI
1681 VQQNKFHEER QMAWDQREVD LERQLDIFDR QQNEILNAAQ KFEEATGSIP DPSLPLPNQL
1741 EIALRKIKEN IRIILETRAT CKSLEEKLKE KESALRLAEQ NILSRDKVIN ELRLRLPATA
1801 EREKLIAELG RKEMEPKSHH TLKIAHQTIA NMQARLNQKE EVLKKYQRLL EKAREEQREI
1861 VKKHEEDLHI LHHRLELQAD SSLNKFKQTA WDLMKQSPTP VPTNKHFIRL AEMEQTVAEQ
1921 DDSLSSLLVK LKKVSQDLER QREITELKVK EFENIKLQLQ ENHEDEVKKV KAEVEDLKYL
1981 LDQSQKESQC LKSELQAQKE ANSRAPTTTM RNLVERLKSQ LALKEKQQKA LSRALLELRA
2041 EMTAAAEERI ISATSQKEAH LNVQQIVDRH TRELKTQVED LNENLLKLKE ALKTSKNREN
2101 SLTDNLNDLN NELQKKQKAY NKILREKEEI DQENDELKRQ IKRLTSGLQG KPLTDNKQSL
2161 IEELQRKVKK LENQLEGKVE EVDLKPMKEK NAKEELIRWE EGKKWQAKIE GIRNKLKEKE
2221 GEVFTLTKQL NTLKDLFAKA DKEKLTLQRK LKTTGMTVDQ VLGIRALESE KELEELKKRN
2281 LDLENDILYM RAHQALPRDS VVEDLHLQNR YLQEKLHALE KQFSKDTYSK PSQNQISGIE
2341 SDDHCQREQE LQKENLKLSS ENIELKFQLE QANKDLPRLK NQVRDLKEMC EFLKKEKAEV
2401 QRKLGHVRGS GRSGKTIPEL EKTIGLMKKV VEKVQRENEQ LKKASGILTS EKMANIEQEN
2461 EKLKETDAAE KLRIAKNNLE ILNEKMTVQL EETGKRLQFA ESRGPQLEGA DSKSWKSIVV
2521 TRMYETKLKE LETDIAKKNQ SITDLKQLVK EATEREQKVN KYNEDLEQQI KILKHVPEGA
2581 ETEQGLKREL QVLRLANHQL DKEKAELIHQ IEANKDQSGA ESTIPDADQL KEKIKDLETQ
2641 LKMSDLEKQH LKEEIKKLKK ELENFDPSFF EEIEDLKYNY KEEVKKNILL EEKVKKLSEQ
2701 LGVELTSPVA ASEEFEDEEE SPVNFPIY
配列番号67
中心体タンパク質290(CEP290)、アイソフォームX5
XP_016875469.1
1 MPPNINWKEI MKVDPDDLPR QEELADNLLI SLSKVEVNEL KSEKQENVIH LFRITQSLMK
61 MKAQEVELAL EEVEKAGEEQ AKFENQLKTK VMKLENELEM AQQSAGGRDT RFLRNEICQL
121 EKQLEQKDRE LEDMEKELEK EKKVNEQLAL RNEEAENENS KLRRENKRLK KKNEQLCQDI
181 IDYQKQIDSQ KETLLSRRGE DSDYRSQLSK KNYELIQYLD EIQTLTEANE KIEVQNQEMR
241 KNLEESVQEM EKMTDEYNRM KAIVHQTDNV IDQLKKENDH YQLQVQELTD LLKSKNEEDD
301 PIMVAVNAKV EEWKLILSSK DDEIIEYQQM LHNLREKLKN AQLDADKSNV MALQQGIQER
361 DSQIKMLTEQ VEQYTKEMEK NTCIIEDLKN ELQRNKGAST LSQQTHMKIQ STLDILKEKT
421 KEAERTAELA EADAREKDKE LVEALKRLKD YESGVYGLED AVVEIKNCKN QIKIRDREIE
481 ILTKEINKLE LKISDFLDEN EALRERVGLE PKTMIDLTEF RNSKHLKQQQ YRAENQILLK
541 EIESLEEERL DLKKKIRQMA QERGKRSATS GLTTEDLNLT ENISQGDRIS ERKLDLLSLK
601 NMSEAQSKIR SSDKAELLHR RSSFNTPQSD QNETEENMTI GSLSRMLSEI HHSVESGMHP
661 FVPLTRLSSS MQVKENSTPE TITIREIFKA PCLQSSRNLE SLVSTFSRES HEEINDICLF
721 SDDCMKKVSR SHQALEKTSF VQKSNSSFHG LSTASDIMQK LSLRQKSAIF CQQIHENRAD
781 MDKSQVATLE EEQVHSQVKY ADINLKEDII KSEVPLQTEI LKNKLKVNLP DPVSITAQSK
841 LSQINSLENL IEQLRRELVF LRSQNEIIAQ EFLIKEAECR NADIELEHHR SQAEQNEFLS
901 RELIEKERDL ERSRTVIAKF QNKLKELVEE NKQLEEGMKE ILQAIKEMQK DPDVKGGETS
961 LIIPSLERLV NAIESKNAEG IFDASLHLKA QVDQLTGRNE ELRQELRESR KEAINYSQQL
1021 AKANLKIDHL EKETSLLRQS EGSNVVFKGI DLPDGIAPSS ASIINSQNEY LIHLLQELEN
1081 KEKKLKNLED SLEDYNRKFA VIRHQQSLLY KEYLSEKETW KTESKTIKEE KRKLEDQVQQ
1141 DAIKVKEYNN LLNALQMDSD EMKKILAENS RKITVLQVNE KSLIRQYTTL VELERQLRKE
1201 NEKQKNELLS MEAEVCEKIG CLQRFKEMAI FKIAALQKVV DNSVSLSELE LANKQYNELT
1261 AKYRDILQKD NMLVQRTSNL EHLECENISL KEQVESINKE LEITKEKLHT IEQAWEQETK
1321 LGNESSMDKA KKSITNSDIV SISKKITMLE MKELNERQRA EHCQKMYEHL RTSLKQMEER
1381 NFELETKFAE LTKINLDAQK VEQMLRDELA DSVSKAVSDA DRQRILELEK NEMELKVEVS
1441 KLREISDIAR RQVEILNAQQ QSRDKEVESL RMQLLDYQAQ SDEKSLIAKL HQHNVSLQLS
1501 EATALGKLES ITSKLQKMEA YNLRLEQKLD EKEQALYYAR LEGRNRAKHL RQTIQSLRRQ
1561 FSGALPLAQQ EKFSKTMIQL QNDKLKIMQE MKNSQQEHRN MENKTLEMEL KLKGLEELIS
1621 TLKDTKGAQK VINWHMKIEE LRLQELKLNR ELVKDKEEIK YLNNIISEYE RTISSLEEEI
1681 VQQNKFHEER QMAWDQREVD LERQLDIFDR QQNEILNAAQ KFEEATGSIP DPSLPLPNQL
1741 EIALRKIKEN IRIILETRAT CKSLEEKLKE KESALRLAEQ NILSRDKVIN ELRLRLPATA
1801 EREKLIAELG RKEMEPKSHH TLKIAHQTIA NMQARLNQKE EVLKKYQRLL EKAREEQREI
1861 VKKHEEDLHI LHHRLELQAD SSLNKFKQTA WDLMKQSPTP VPTNKHFIRL AEMEQTVAEQ
1921 DDSLSSLLVK LKKVSQDLER QREITELKVK EFENIKLQLQ ENHEDEVKKV KAEVEDLKYL
1981 LDQSQKESQC LKSELQAQKE ANSRAPTTTM RNLVERLKSQ LALKEKQQKA LSRALLELRA
2041 EMTAAAEERI ISATSQKEAH LNVQQIVDRH TRELKTQVED LNENLLKLKE ALKTSKNREN
2101 SLTDNLNDLN NELQKKQKAY NKILREKEEI DQENDELKRQ IKRLTSGLQG KPLTDNKQSL
2161 IEELQRKVKK LENQLEGKVE EVDLKPMKEK NAKEELIRWE EGKKWQAKIE GIRNKLKEKE
2221 GEVFTLTKQL NTLKDLFAKA DKEKLTLQRK LKTTGMTVDQ VLGIRALESE KELEELKKRN
2281 LDLENDILYM RAHQALPRDS VVEDLHLQNR YLQEKLHALE KQFSKDTYSK PSISGIESDD
2341 HCQREQELQK ENLKLSSENI ELKFQLEQAN KDLPRLKNQV RDLKEMCEFL KKEKAEVQRK
2401 LGHVRGSGRS GKTIPELEKT IGLMKKVVEK VQRENEQLKK ASGILTSEKM ANIEQENEKL
2461 KETDAAEKLR IAKNNLEILN EKMTVQLEET GKRLQFAESR GPQLEGADSK SWKSIVVTRM
2521 YETKLKELET DIAKKNQSIT DLKQLVKEAT EREQKVNKYN EDLEQQIKIL KHVPEGAETE
2581 QGLKRELQVL RLANHQLDKE KAELIHQIEA NKDQSGAEST IPDADQLKEK IKDLETQLKM
2641 SDLEKQHLKE EIKKLKKELE NFDPSFFEEI EDLKYNYKEE VKKNILLEEK VKKLSEQLGV
2701 ELTSPVAASE EFEDEEESPV NFPIY
配列番号68
中心体タンパク質290(CEP290)、アイソフォームX6
XP_011537063.1
1 MPPNINWKEI MKVDPDDLPR QEELADNLLI SLSKVEVNEL KSEKQENVIH LFRITQSLMK
61 MKAQEVELAL EEVEKAGEEQ AKFENQLKTK VMKLENELEM AQQSAGGRDT RFLRNEICQL
121 EKQLEQKDRE LEDMEKELEK EKKVNEQLAL RNEEAENENS KLRRENKRLK KKNEQLCQDI
181 IDYQKQIDSQ KETLLSRRGE DSDYRSQLSK KNYELIQYLD EIQTLTEANE KIEVQNQEMR
241 KNLEESVQEM EKMTDEYNRM KAIVHQTDNV IDQLKKENDH YQLQVQELTD LLKSKNEEDD
301 PIMVAVNAKV EEWKLILSSK DDEIIEYQQM LHNLREKLKN AQLDADKSNV MALQQGIQER
361 DSQIKMLTEQ VEQYTKEMEK NTCIIEDLKN ELQRNKGAST LSQQTHMKIQ STLDILKEKT
421 KEAERTAELA EADAREKDKE LVEALKRLKD YESGVYGLED AVVEIKNCKN QIKIRDREIE
481 ILTKEINKLE LKISDFLDEN EALRERVGLE PKTMIDLTEF RNSKHLKQQQ YRAENQILLK
541 EIESLEEERL DLKKKIRQMA QERGKRSATS GLTTEDLNLT ENISQGDRIS ERKLDLLSLK
601 NMSEAQSKIR SSDKAELLHR RSSFNTPQSD QNETEENMTI GSLSRMLSEI HHSVESGMHP
661 FVPLTRLSSS MQVKENSTPE TITIREIFKA PCLQSSRNLE SLVSTFSRES HEEINDICLF
721 SDDCMKKVSR SHQALEKTSF VQKSNSSFHG LSTASDIMQK LSLRQKSAIF CQQIHENRAD
781 MDKSQVATLE EEQVHSQVKY ADINLKEDII KSEVPLQTEI LKNKLKVNLP DPVSITAQSK
841 LSQINSLENL IEQLRRELVF LRSQNEIIAQ EFLIKEAECR NADIELEHHR SQAEQNEFLS
901 RELIEKERDL ERSRTVIAKF QNKLKELVEE NKQLEEGMKE ILQAIKEMQK DPDVKGGETS
961 LIIPSLERLV NAIESKNAEG IFDASLHLKA QVDQLTGRNE ELRQELRESR KEAINYSQQL
1021 AKANLKIDHL EKETSLLRQS EGSNVVFKGI DLPDGIAPSS ASIINSQNEY LIHLLQELEN
1081 KEKKLKNLED SLEDYNRKFA VIRHQQSLLY KEYLSEKETW KTESKTIKEE KRKLEDQVQQ
1141 DAIKVKEYNN LLNALQMDSD EMKKILAENS RKITVLQVNE KSLIRQYTTL VELERQLRKE
1201 NEKQKNELLS MEAEVCEKIG CLQRFKEMAI FKIAALQKVV DNSVSLSELE LANKQYNELT
1261 AKYRDILQKD NMLVQRTSNL EHLECENISL KEQVESINKE LEITKEKLHT IEQAWEQETK
1321 LGNESSMDKA KKSITNSDIV SISKKITMLE MKELNERQRA EHCQKMYEHL RTSLKQMEER
1381 NFELETKFAE LTKINLDAQK VEQMLRDELA DSVSKAVSDA DRQRILELEK NEMELKVEVS
1441 KLREISDIAR RQVEILNAQQ QSRDKEVESL RMQLLDYQAQ SDEKSLIAKL HQHNVSLQLS
1501 EATALGKLES ITSKLQKMEA YNLRLEQKLD EKEQALYYAR LEGRNRAKHL RQTIQSLRRQ
1561 FSGALPLAQQ EKFSKTMIQL QNDKLKIMQE MKNSQQEHRN MENKTLEMEL KLKGLEELIS
1621 TLKDTKGAQK VINWHMKIEE LRLQELKLNR ELVKDKEEIK YLNNIISEYE RTISSLEEEI
1681 VQQNKFHEER QMAWDQREVD LERQLDIFDR QQNEILNAAQ KFEEATGSIP DPSLPLPNQL
1741 EIALRKIKEN IRIILETRAT CKSLEEKLKE KESALRLAEQ NILSRDKVIN ELRLRLPATA
1801 EREKLIAELG RKEMEPKSHH TLKIAHQTIA NMQARLNQKE EVLKKYQRLL EKAREEQREI
1861 VKKHEEDLHI LHHRLELQAD SSLNKFKQTA WDLMKQSPTP VPTNKHFIRL AEMEQTVAEQ
1921 DDSLSSLLVK LKKVSQDLER QREITELKVK EFENIKLQLQ ENHEDEVKKV KAEVEDLKYL
1981 LDQSQKESQC LKSELQAQKE ANSRAPTTTM RNLVERLKSQ LALKEKQQKA LSRALLELRA
2041 EMTAAAEERI ISATSQKEAH LNVQQIVDRH TRELKTQVED LNENLLKLKE ALKTSKNREN
2101 SLTDNLNDLN NELQKKQKAY NKILREKEEI DQENDELKRQ IKRLTSGLQG KPLTDNKQSL
2161 IEELQRKVKK LENQLEGKVE EVDLKPMKEK NAKEELIRWE EGKKWQAKIE GIRNKLKEKE
2221 GEVFTLTKQL NTLKDLFAKA DKEKLTLQRK LKTTGMTVDQ VLGIRALESE KELEELKKRN
2281 LDLENDILYM RAHQALPRDS VVEDLHLQNR YLQEKLHALE KQFSKDTYSK PSQNQISGIE
2341 SDDHCQREQE LQKENLKLSS ENIELKFQLE QANKDLPRLK NQVRDLKEMC EFLKKEKAEV
2401 QRKLGHVRGA ELEKLKAHLG HQLSMHYESK TKGTEKIIAE NERLRKELKK ETDAAEKLRI
2461 AKNNLEILNE KMTVQLEETG KRLQFAESRG PQLEGADSKS WKSIVVTRMY ETKLKELETD
2521 IAKKNQSITD LKQLVKEATE REQKVNKYNE DLEQQIKILK HVPEGAETEQ GLKRELQVLR
2581 LANHQLDKEK AELIHQIEAN KDQSGAESTI PDADQLKEKI KDLETQLKMS DLEKQHLKEE
2641 IKKLKKELEN FDPSFFEEIE DLKYNYKEEV KKNILLEEKV KKLSEQLGVE LTSPVAASEE
2701 FEDEEESPVN FPIY
配列番号69
中心体タンパク質290(CEP290)、アイソフォームX7
XP_016875470.1
1 MPPNINWKEI MKVDPDDLPR QEELADNLLI SLSKVEVNEL KSEKQENVIH LFRITQSLMK
61 MKAQEVELAL EEVEKAGEEQ AKFENQLKTK VMKLENELEM AQQSAGGRDT RFLRNEICQL
121 EKQLEQKDRE LEDMEKELEK EKKVNEQLAL RNEEAENENS KLRRENKRLK KKNEQLCQDI
181 IDYQKQIDSQ KETLLSRRGE DSDYRSQLSK KNYELIQYLD EIQTLTEANE KIEVQNQEMR
241 KNLEESVQEM EKMTDEYNRM KAIVHQTDNV IDQLKKENDH YQLQVQELTD LLKSKNEEDD
301 PIMVAVNAKV EEWKLILSSK DDEIIEYQQM LHNLREKLKN AQLDADKSNV MALQQGIQER
361 DSQIKMLTEQ VEQYTKEMEK NTCIIEDLKN ELQRNKGAST LSQQTHMKIQ STLDILKEKT
421 KEAERTAELA EADAREKDKE LVEALKRLKD YESGVYGLED AVVEIKNCKN QIKIRDREIE
481 ILTKEINKLE LKISDFLDEN EALRERVGLE PKTMIDLTEF RNSKHLKQQQ YRAENQILLK
541 EIESLEEERL DLKKKIRQMA QERGKRSATS GLTTEDLNLT ENISQGDRIS ERKLDLLSLK
601 NMSEAQSKIR SSDKAELLHR RSSFNTPQSD QNETEENMTI GSLSRMLSEI HHSVESGMHP
661 FVPLTRLSSS MQVKENSTPE TITIREIFKA PCLQSSRNLE SLVSTFSRES HEEINDICLF
721 SDDCMKKVSR SHQALEKTSF VQKSNSSFHG LSTASDIMQK LSLRQKSAIF CQQIHENRAD
781 MDKSQVATLE EEQVHSQVKY ADINLKEDII KSEVPLQTEI LKNKLKVNLP DPVSITAQSK
841 LSQINSLENL IEQLRRELVF LRSQNEIIAQ EFLIKEAECR NADIELEHHR SQAEQNEFLS
901 RELIEKERDL ERSRTVIAKF QNKLKELVEE NKQLEEGMKE ILQAIKEMQK DPDVKGGETS
961 LIIPSLERLV NAIESKNAEG IFDASLHLKA QVDQLTGRNE ELRQELRESR KEAINYSQQL
1021 AKANLKIDHL EKETSLLRQS EGSNVVFKGI DLPDGIAPSS ASIINSQNEY LIHLLQELEN
1081 KEKKLKNLED SLEDYNRKFA VIRHQQSLLY KEYLSEKETW KTESKTIKEE KRKLEDQVQQ
1141 DAIKVKEYNN LLNALQMDSD EMKKILAENS RKITVLQVNE KSLIRQYTTL VELERQLRKE
1201 NEKQKNELLS MEAEVCEKIG CLQRFKEMAI FKIAALQKVV DNSVSLSELE LANKQYNELT
1261 AKYRDILQKD NMLVQRTSNL EHLECENISL KEQVESINKE LEITKEKLHT IEQAWEQETK
1321 LGNESSMDKA KKSITNSDIV SISKKITMLE MKELNERQRA EHCQKMYEHL RTSLKQMEER
1381 NFELETKFAE LTKINLDAQK VEQMLRDELA DSVSKAVSDA DRQRILELEK NEMELKVEVS
1441 KLREISDIAR RQVEILNAQQ QSRDKEVESL RMQLLDYQAQ SDEKSLIAKL HQHNVSLQLS
1501 EATALGKLES ITSKLQKMEA YNLRLEQKLD EKEQALYYAR LEGRNRAKHL RQTIQSLRRQ
1561 FSGALPLAQQ EKFSKTMIQL QNDKLKIMQE MKNSQQEHRN MENKTLEMEL KLKGLEELIS
1621 TLKDTKGAQK VINWHMKIEE LRLQELKLNR ELVKDKEEIK YLNNIISEYE RTISSLEEEI
1681 VQQNKFHEER QMAWDQREVD LERQLDIFDR QQNEILNAAQ KFEEATGSIP DPSLPLPNQL
1741 EIALRKIKEN IRIILETRAT CKSLEEKLKE KESALRLAEQ NILSRDKVIN ELRLRLPATA
1801 EREKLIAELG RKEMEPKSHH TLKIAHQTIA NMQARLNQKE EVLKKYQRLL EKAREEQREI
1861 VKKHEEDLHI LHHRLELQAD SSLNKFKQTA WDLMKQSPTP VPTNKHFIRL AEMEQTVAEQ
1921 DDSLSSLLVK LKKVSQDLER QREITELKVK EFENIKLQLQ ENHEDEVKKV KAEVEDLKYL
1981 LDQSQKESQC LKSELQAQKE ANSRAPTTTM RNLVERLKSQ LALKEKQQKA LSRALLELRA
2041 EMTAAAEERI ISATSQKEAH LNVQQIVDRH TRELKTQVED LNENLLKLKE ALKTSKNREN
2101 SLTDNLNDLN NELQKKQKAY NKILREKEEI DQENDELKRQ IKRLTSGLQG KPLTDNKQSL
2161 IEELQRKVKK LENQLEGKVE EVDLKPMKEK NAKEELIRWE EGKKWQAKIE GIRNKLKEKE
2221 GEVFTLTKQL NTLKDLFAKA DKEKLTLQRK LKTTGMTVDQ VLGIRALESE KELEELKKRN
2281 LDLENDILYM RAHQALPRDS VVEDLHLQNR YLQEKLHALE KQFSKDTYSK PSISGIESDD
2341 HCQREQELQK ENLKLSSENI ELKFQLEQAN KDLPRLKNQV RDLKEMCEFL KKEKAEVQRK
2401 LGHVRGAELE KLKAHLGHQL SMHYESKTKG TEKIIAENER LRKELKKETD AAEKLRIAKN
2461 NLEILNEKMT VQLEETGKRL QFAESRGPQL EGADSKSWKS IVVTRMYETK LKELETDIAK
2521 KNQSITDLKQ LVKEATEREQ KVNKYNEDLE QQIKILKHVP EGAETEQGLK RELQVLRLAN
2581 HQLDKEKAEL IHQIEANKDQ SGAESTIPDA DQLKEKIKDL ETQLKMSDLE KQHLKEEIKK
2641 LKKELENFDP SFFEEIEDLK YNYKEEVKKN ILLEEKVKKL SEQLGVELTS PVAASEEFED
2701 EEESPVNFPI Y
配列番号70
中心体タンパク質290(CEP290)、アイソフォームX8
XP_016875471.1
1 MPPNINWKEI MKVDPDDLPR QEELADNLLI SLSKVEVNEL KSEKQENVIH LFRITQSLMK
61 MKAQEVELAL EEVEKAGEEQ AKFENQLKTK VMKLENELEM AQQSAGGRDT RFLRNEICQL
121 EKQLEQKDRE LEDMEKELEK EKKVNEQLAL RNEEAENENS KLRRENKRLK KKNEQLCQDI
181 IDYQKQIDSQ KETLLSRRGE DSDYRSQLSK KNYELIQYLD EIQTLTEANE KIEVQNQEMR
241 KNLEESVQEM EKMTDEYNRM KAIVHQTDNV IDQLKKENDH YQLQVQELTD LLKSKNEEDD
301 PIMVAVNAKV EEWKLILSSK DDEIIEYQQM LHNLREKLKN AQLDADKSNV MALQQGIQER
361 DSQIKMLTEQ VEQYTKEMEK NTCIIEDLKN ELQRNKGAST LSQQTHMKIQ STLDILKEKT
421 KEAERTAELA EADAREKDKE LVEALKRLKD YESGVYGLED AVVEIKNCKN QIKIRDREIE
481 ILTKEINKLE LKISDFLDEN EALRERVGLE PKTMIDLTEF RNSKHLKQQQ YRAENQILLK
541 EIESLEEERL DLKKKIRQMA QERGKRSATS GLTTEDLNLT ENISQGDRIS ERKLDLLSLK
601 NMSEAQSKIR SSDKAELLHR RSSFNTPQSD QNETEENMTI GSLSRMLSEI HHSVESGMHP
661 FVPLTRLSSS MQVKENSTPE TITIREIFKA PCLQSSRNLE SLVSTFSRES HEEINDICLF
721 SDDCMKKVSR SHQALEKTSF VQKSNSSFHG LSTASDIMQK LSLRQKSAIF CQQIHENRAD
781 MDKSQVATLE EEQVHSQVKY ADINLKEDII KSEVPLQTEI LKNKLKVNLP DPVSITAQSK
841 LSQINSLENL IEQLRRELVF LRSQNEIIAQ EFLIKEAECR NADIELEHHR SQAEQNEFLS
901 RELIEKERDL ERSRTVIAKF QNKLKELVEE NKQLEEGMKE ILQAIKEMQK DPDVKGGETS
961 LIIPSLERLV NAIESKNAEG IFDASLHLKA QVDQLTGRNE ELRQELRESR KEAINYSQQL
1021 AKANLKIDHL EKETSLLRQS EGSNVVFKGI DLPDGIAPSS ASIINSQNEY LIHLLQELEN
1081 KEKKLKNLED SLEDYNRKFA VIRHQQSLLY KEYLSEKETW KTESKTIKEE KRKLEDQVQQ
1141 DAIKVKEYNN LLNALQMDSD EMKKILAENS RKITVLQVNE KSLIRQYTTL VELERQLRKE
1201 NEKQKNELLS MEAEVCEKIG CLQRFKEMAI FKIAALQKVV DNSVSLSELE LANKQYNELT
1261 AKYRDILQKD NMLVQRTSNL EHLECENISL KEQVESINKE LEITKEKLHT IEQAWEQETK
1321 LGNESSMDKA KKSITNSDIV SISKKITMLE MKELNERQRA EHCQKMYEHL RTSLKQMEER
1381 NFELETKFAE LTKINLDAQK VEQMLRDELA DSVSKAVSDA DRQRILELEK NEMELKVEVS
1441 KLREISDIAR RQVEILNAQQ QSRDKEVESL RMQLLDYQAQ SDEKSLIAKL HQHNVSLQLS
1501 EATALGKLES ITSKLQKMEA YNLRLEQKLD EKEQALYYAR LEGRNRAKHL RQTIQSLRRQ
1561 FSGALPLAQQ EKFSKTMIQL QNDKLKIMQE MKNSQQEHRN MENKTLEMEL KLKGLEELIS
1621 TLKDTKGAQK VINWHMKIEE LRLQELKLNR ELVKDKEEIK YLNNIISEYE RTISSLEEEI
1681 VQQNKFHEER QMAWDQREVD LERQLDIFDR QQNEILNAAQ KFEEATGSIP DPSLPLPNQL
1741 EIALRKIKEN IRIILETRAT CKSLEEKLKE KESALRLAEQ NILSRDKVIN ELRLRLPATA
1801 EREKLIAELG RKEMEPKSHH TLKIAHQTIA NMQARLNQKE EVLKKYQRLL EKAREEQREI
1861 VKKHEEDLHI LHHRLELQAD SSLNKFKQTA WDLMKQSPTP VPTNKHFIRL AEMEQTVAEQ
1921 DDSLSSLLVK LKKVSQDLER QREITELKVK EFENIKLQLQ ENHEDEVKKV KAEVEDLKYL
1981 LDQSQKESQC LKSELQAQKE ANSRAPTTTM RNLVERLKSQ LALKEKQQKA LSRALLELRA
2041 EMTAAAEERI ISATSQKEAH LNVQQIVDRH TRELKTQVED LNENLLKLKE ALKTSKNREN
2101 SLTDNLNDLN NELQKKQKAY NKILREKEEI DQENDELKRQ IKRLTSGLQG KPLTDNKQSL
2161 IEELQRKVKK LENQLEGKVE EVDLKPMKEK NAKEELIRWE EGKKWQAKIE GIRNKLKEKE
2221 GEVFTLTKQL NTLKDLFAKA DKEKLTLQRK LKTTGMTVDQ VLGIRALESE KELEELKKRN
2281 LDLENDILYM RAHQALPRDS VVEDLHLQNR YLQEKLHALE KQFSKDTYSK PSQNQISGIE
2341 SDDHCQREQE LQKENLKLSS ENIELKFQLE QANKDLPRLK NQVRDLKEMC EFLKKEKAEV
2401 QRKLGHVRGS GRSGKTIPEL EKTIGLMKKV VEKVQRENEQ LKKASGILTS EKMANIEQEN
2461 EKLKAELEKL KAHLGHQLSM HYESKTKGTE KIIAENERLR KELKKETDAA EKLRIAKNNL
2521 EILNEKMTVQ LEETGKRLQF AESRGPQLEG ADSKSWKSIV VTRMYETKLK ELETDIAKKN
2581 QSITDLKQLV KEATEREQKV NKYNEDLEQQ IS
配列番号71
中心体タンパク質290(CEP290)、アイソフォームX9
XP_011537064.1
1 MPPNINWKEI MKVDPDDLPR QEELADNLLI SLSKVEVNEL KSEKQENVIH LFRITQSLMK
61 MKAQEVELAL EEVEKAGEEQ AKFENQLKTK VMKLENELEM AQQSAGGRDT RFLRNEICQL
121 EKQLEQKDRE LEDMEKELEK EKKVNEQLAL RNEEAENENS KLRRENKRLK KKNEQLCQDI
181 IDYQKQIDSQ KETLLSRRGE DSDYRSQLSK KNYELIQYLD EIQTLTEANE KIEVQNQEMR
241 KNLEESVQEM EKMTDEYNRM KAIVHQTDNV IDQLKKENDH YQLQVQELTD LLKSKNEEDD
301 PIMVAVNAKV EEWKLILSSK DDEIIEYQQM LHNLREKLKN AQLDADKSNV MALQQGIQER
361 DSQIKMLTEQ VEQYTKEMEK NTCIIEDLKN ELQRNKGAST LSQQTHMKIQ STLDILKEKT
421 KEAERTAELA EADAREKDKE LVEALKRLKD YESGVYGLED AVVEIKNCKN QIKIRDREIE
481 ILTKEINKLE LKISDFLDEN EALRERVGLE PKTMIDLTEF RNSKHLKQQQ YRAENQILLK
541 EIESLEEERL DLKKKIRQMA QERGKRSATS GLTTEDLNLT ENISQGDRIS ERKLDLLSLK
601 NMSEAQSKNE IIAQEFLIKE AECRNADIEL EHHRSQAEQN EFLSRELIEK ERDLERSRTV
661 IAKFQNKLKE LVEENKQLEE GMKEILQAIK EMQKDPDVKG GETSLIIPSL ERLVNAIESK
721 NAEGIFDASL HLKAQVDQLT GRNEELRQEL RESRKEAINY SQQLAKANLK IDHLEKETSL
781 LRQSEGSNVV FKGIDLPDGI APSSASIINS QNEYLIHLLQ ELENKEKKLK NLEDSLEDYN
841 RKFAVIRHQQ SLLYKEYLSE KETWKTESKT IKEEKRKLED QVQQDAIKVK EYNNLLNALQ
901 MDSDEMKKIL AENSRKITVL QVNEKSLIRQ YTTLVELERQ LRKENEKQKN ELLSMEAEVC
961 EKIGCLQRFK EMAIFKIAAL QKVVDNSVSL SELELANKQY NELTAKYRDI LQKDNMLVQR
1021 TSNLEHLECE NISLKEQVES INKELEITKE KLHTIEQAWE QETKLGNESS MDKAKKSITN
1081 SDIVSISKKI TMLEMKELNE RQRAEHCQKM YEHLRTSLKQ MEERNFELET KFAELTKINL
1141 DAQKVEQMLR DELADSVSKA VSDADRQRIL ELEKNEMELK VEVSKLREIS DIARRQVEIL
1201 NAQQQSRDKE VESLRMQLLD YQAQSDEKSL IAKLHQHNVS LQLSEATALG KLESITSKLQ
1261 KMEAYNLRLE QKLDEKEQAL YYARLEGRNR AKHLRQTIQS LRRQFSGALP LAQQEKFSKT
1321 MIQLQNDKLK IMQEMKNSQQ EHRNMENKTL EMELKLKGLE ELISTLKDTK GAQKVINWHM
1381 KIEELRLQEL KLNRELVKDK EEIKYLNNII SEYERTISSL EEEIVQQNKF HEERQMAWDQ
1441 REVDLERQLD IFDRQQNEIL NAAQKFEEAT GSIPDPSLPL PNQLEIALRK IKENIRIILE
1501 TRATCKSLEE KLKEKESALR LAEQNILSRD KVINELRLRL PATAEREKLI AELGRKEMEP
1561 KSHHTLKIAH QTIANMQARL NQKEEVLKKY QRLLEKAREE QREIVKKHEE DLHILHHRLE
1621 LQADSSLNKF KQTAWDLMKQ SPTPVPTNKH FIRLAEMEQT VAEQDDSLSS LLVKLKKVSQ
1681 DLERQREITE LKVKEFENIK LQLQENHEDE VKKVKAEVED LKYLLDQSQK ESQCLKSELQ
1741 AQKEANSRAP TTTMRNLVER LKSQLALKEK QQKALSRALL ELRAEMTAAA EERIISATSQ
1801 KEAHLNVQQI VDRHTRELKT QVEDLNENLL KLKEALKTSK NRENSLTDNL NDLNNELQKK
1861 QKAYNKILRE KEEIDQENDE LKRQIKRLTS GLQGKPLTDN KQSLIEELQR KVKKLENQLE
1921 GKVEEVDLKP MKEKNAKEEL IRWEEGKKWQ AKIEGIRNKL KEKEGEVFTL TKQLNTLKDL
1981 FAKADKEKLT LQRKLKTTGM TVDQVLGIRA LESEKELEEL KKRNLDLEND ILYMRAHQAL
2041 PRDSVVEDLH LQNRYLQEKL HALEKQFSKD TYSKPSQNQI SGIESDDHCQ REQELQKENL
2101 KLSSENIELK FQLEQANKDL PRLKNQVRDL KEMCEFLKKE KAEVQRKLGH VRGSGRSGKT
2161 IPELEKTIGL MKKVVEKVQR ENEQLKKASG ILTSEKMANI EQENEKLKAE LEKLKAHLGH
2221 QLSMHYESKT KGTEKIIAEN ERLRKELKKE TDAAEKLRIA KNNLEILNEK MTVQLEETGK
2281 RLQFAESRGP QLEGADSKSW KSIVVTRMYE TKLKELETDI AKKNQSITDL KQLVKEATER
2341 EQKVNKYNED LEQQIKILKH VPEGAETEQG LKRELQVLRL ANHQLDKEKA ELIHQIEANK
2401 DQSGAESTIP DADQLKEKIK DLETQLKMSD LEKQHLKEEI KKLKKELENF DPSFFEEIED
2461 LKYNYKEEVK KNILLEEKVK KLSEQLGVEL TSPVAASEEF EDEEESPVNF PIY
配列番号72
中心体タンパク質290(CEP290)、アイソフォームX10
XP_011537065.1
1 MPPNINWKEI MKVDPDDLPR QEELADNLLI SLSKVEVNEL KSEKQENVIH LFRITQSLMK
61 MKAQEVELAL EEVEKAGEEQ AKFENQLKTK VMKLENELEM AQQSAGGRDT RFLRNEICQL
121 EKQLEQKDRE LEDMEKELEK EKKVNEQLAL RNEEAENENS KLRRENKRLK KKNEQLCQDI
181 IDYQKQIDSQ KETLLSRRGE DSDYRSQLSK KNYELIQYLD EIQTLTEANE KIEVQNQEMR
241 KNLEESVQEM EKMTDEYNRM KAIVHQTDNV IDQLKKENDH YQLQVQELTD LLKSKNEEDD
301 PIMVAVNAKV EEWKLILSSK DDEIIEYQQM LHNLREKLKN AQLDADKSNV MALQQGIQER
361 DSQIKMLTEQ VEQYTKEMEK NTCIIEDLKN ELQRNKGAST LSQQTHMKIQ STLDILKEKT
421 KEAERTAELA EADAREKDKE LVEALKRLKD YESGVYGLED AVVEIKNCKN QIKIRDREIE
481 ILTKEINKLE LKISDFLDEN EALRERVGLE PKTMIDLTEF RNSKHLKQQQ YRAENQILLK
541 EIESLEEERL DLKKKIRQMA QERGKRSATS GLTTEDLNLT ENISQGDRIS ERKLDLLSLK
601 NMSEAQSKNE FLSRELIEKE RDLERSRTVI AKFQNKLKEL VEENKQLEEG MKEILQAIKE
661 MQKDPDVKGG ETSLIIPSLE RLVNAIESKN AEGIFDASLH LKAQVDQLTG RNEELRQELR
721 ESRKEAINYS QQLAKANLKI DHLEKETSLL RQSEGSNVVF KGIDLPDGIA PSSASIINSQ
781 NEYLIHLLQE LENKEKKLKN LEDSLEDYNR KFAVIRHQQS LLYKEYLSEK ETWKTESKTI
841 KEEKRKLEDQ VQQDAIKVKE YNNLLNALQM DSDEMKKILA ENSRKITVLQ VNEKSLIRQY
901 TTLVELERQL RKENEKQKNE LLSMEAEVCE KIGCLQRFKE MAIFKIAALQ KVVDNSVSLS
961 ELELANKQYN ELTAKYRDIL QKDNMLVQRT SNLEHLECEN ISLKEQVESI NKELEITKEK
1021 LHTIEQAWEQ ETKLGNESSM DKAKKSITNS DIVSISKKIT MLEMKELNER QRAEHCQKMY
1081 EHLRTSLKQM EERNFELETK FAELTKINLD AQKVEQMLRD ELADSVSKAV SDADRQRILE
1141 LEKNEMELKV EVSKLREISD IARRQVEILN AQQQSRDKEV ESLRMQLLDY QAQSDEKSLI
1201 AKLHQHNVSL QLSEATALGK LESITSKLQK MEAYNLRLEQ KLDEKEQALY YARLEGRNRA
1261 KHLRQTIQSL RRQFSGALPL AQQEKFSKTM IQLQNDKLKI MQEMKNSQQE HRNMENKTLE
1321 MELKLKGLEE LISTLKDTKG AQKVINWHMK IEELRLQELK LNRELVKDKE EIKYLNNIIS
1381 EYERTISSLE EEIVQQNKFH EERQMAWDQR EVDLERQLDI FDRQQNEILN AAQKFEEATG
1441 SIPDPSLPLP NQLEIALRKI KENIRIILET RATCKSLEEK LKEKESALRL AEQNILSRDK
1501 VINELRLRLP ATAEREKLIA ELGRKEMEPK SHHTLKIAHQ TIANMQARLN QKEEVLKKYQ
1561 RLLEKAREEQ REIVKKHEED LHILHHRLEL QADSSLNKFK QTAWDLMKQS PTPVPTNKHF
1621 IRLAEMEQTV AEQDDSLSSL LVKLKKVSQD LERQREITEL KVKEFENIKL QLQENHEDEV
1681 KKVKAEVEDL KYLLDQSQKE SQCLKSELQA QKEANSRAPT TTMRNLVERL KSQLALKEKQ
1741 QKALSRALLE LRAEMTAAAE ERIISATSQK EAHLNVQQIV DRHTRELKTQ VEDLNENLLK
1801 LKEALKTSKN RENSLTDNLN DLNNELQKKQ KAYNKILREK EEIDQENDEL KRQIKRLTSG
1861 LQGKPLTDNK QSLIEELQRK VKKLENQLEG KVEEVDLKPM KEKNAKEELI RWEEGKKWQA
1921 KIEGIRNKLK EKEGEVFTLT KQLNTLKDLF AKADKEKLTL QRKLKTTGMT VDQVLGIRAL
1981 ESEKELEELK KRNLDLENDI LYMRAHQALP RDSVVEDLHL QNRYLQEKLH ALEKQFSKDT
2041 YSKPSQNQIS GIESDDHCQR EQELQKENLK LSSENIELKF QLEQANKDLP RLKNQVRDLK
2101 EMCEFLKKEK AEVQRKLGHV RGSGRSGKTI PELEKTIGLM KKVVEKVQRE NEQLKKASGI
2161 LTSEKMANIE QENEKLKAEL EKLKAHLGHQ LSMHYESKTK GTEKIIAENE RLRKELKKET
2221 DAAEKLRIAK NNLEILNEKM TVQLEETGKR LQFAESRGPQ LEGADSKSWK SIVVTRMYET
2281 KLKELETDIA KKNQSITDLK QLVKEATERE QKVNKYNEDL EQQIKILKHV PEGAETEQGL
2341 KRELQVLRLA NHQLDKEKAE LIHQIEANKD QSGAESTIPD ADQLKEKIKD LETQLKMSDL
2401 EKQHLKEEIK KLKKELENFD PSFFEEIEDL KYNYKEEVKK NILLEEKVKK LSEQLGVELT
2461 SPVAASEEFE DEEESPVNFP IY
配列番号73
中心体タンパク質290(CEP290)、アイソフォームX11
XP_016875472.1
1 MPPNINWKEI MKVDPDDLPR QEELADNLLI SLSKVEVNEL KSEKQENVIH LFRITQSLMK
61 MKAQEVELAL EEVEKAGEEQ AKFENQLKTK VMKLENELEM AQQSAGGRDT RFLRNEICQL
121 EKQLEQKDRE LEDMEKELEK EKKVNEQLAL RNEEAENENS KLRRENEQLC QDIIDYQKQI
181 DSQKETLLSR RGEDSDYRSQ LSKKNYELIQ YLDEIQTLTE ANEKIEVQNQ EMRKNLEESV
241 QEMEKMTDEY NRMKAIVHQT DNVIDQLKKE NDHYQLQVQE LTDLLKSKNE EDDPIMVAVN
301 AKVEEWKLIL SSKDDEIIEY QQMLHNLREK LKNAQLDADK SNVMALQQGI QERDSQIKML
361 TEQVEQYTKE MEKNTCIIED LKNELQRNKG ASTLSQQTHM KIQSTLDILK EKTKEAERTA
421 ELAEADAREK DKELVEALKR LKDYESGVYG LEDAVVEIKN CKNQIKIRDR EIEILTKEIN
481 KLELKISDFL DENEALRERV GLEPKTMIDL TEFRNSKHLK QQQYRAENQI LLKEIESLEE
541 ERLDLKKKIR QMAQERGKRS ATSGLTTEDL NLTENISQGD RISERKLDLL SLKNMSEAQS
601 KNEFLSRELI EKERDLERSR TVIAKFQNKL KELVEENKQL EEGMKEILQA IKEMQKDPDV
661 KGGETSLIIP SLERLVNAIE SKNAEGIFDA SLHLKAQVDQ LTGRNEELRQ ELRESRKEAI
721 NYSQQLAKAN LKIDHLEKET SLLRQSEGSN VVFKGIDLPD GIAPSSASII NSQNEYLIHL
781 LQELENKEKK LKNLEDSLED YNRKFAVIRH QQSLLYKEYL SEKETWKTES KTIKEEKRKL
841 EDQVQQDAIK VKEYNNLLNA LQMDSDEMKK ILAENSRKIT VLQVNEKSLI RQYTTLVELE
901 RQLRKENEKQ KNELLSMEAE VCEKIGCLQR FKEMAIFKIA ALQKVVDNSV SLSELELANK
961 QYNELTAKYR DILQKDNMLV QRTSNLEHLE CENISLKEQV ESINKELEIT KEKLHTIEQA
1021 WEQETKLGNE SSMDKAKKSI TNSDIVSISK KITMLEMKEL NERQRAEHCQ KMYEHLRTSL
1081 KQMEERNFEL ETKFAELTKI NLDAQKVEQM LRDELADSVS KAVSDADRQR ILELEKNEME
1141 LKVEVSKLRE ISDIARRQVE ILNAQQQSRD KEVESLRMQL LDYQAQSDEK SLIAKLHQHN
1201 VSLQLSEATA LGKLESITSK LQKMEAYNLR LEQKLDEKEQ ALYYARLEGR NRAKHLRQTI
1261 QSLRRQFSGA LPLAQQEKFS KTMIQLQNDK LKIMQEMKNS QQEHRNMENK TLEMELKLKG
1321 LEELISTLKD TKGAQKVINW HMKIEELRLQ ELKLNRELVK DKEEIKYLNN IISEYERTIS
1381 SLEEEIVQQN KFHEERQMAW DQREVDLERQ LDIFDRQQNE ILNAAQKFEE ATGSIPDPSL
1441 PLPNQLEIAL RKIKENIRII LETRATCKSL EEKLKEKESA LRLAEQNILS RDKVINELRL
1501 RLPATAEREK LIAELGRKEM EPKSHHTLKI AHQTIANMQA RLNQKEEVLK KYQRLLEKAR
1561 EEQREIVKKH EEDLHILHHR LELQADSSLN KFKQTAWDLM KQSPTPVPTN KHFIRLAEME
1621 QTVAEQDDSL SSLLVKLKKV SQDLERQREI TELKVKEFEN IKLQLQENHE DEVKKVKAEV
1681 EDLKYLLDQS QKESQCLKSE LQAQKEANSR APTTTMRNLV ERLKSQLALK EKQQKALSRA
1741 LLELRAEMTA AAEERIISAT SQKEAHLNVQ QIVDRHTREL KTQVEDLNEN LLKLKEALKT
1801 SKNRENSLTD NLNDLNNELQ KKQKAYNKIL REKEEIDQEN DELKRQIKRL TSGLQGKPLT
1861 DNKQSLIEEL QRKVKKLENQ LEGKVEEVDL KPMKEKNAKE ELIRWEEGKK WQAKIEGIRN
1921 KLKEKEGEVF TLTKQLNTLK DLFAKADKEK LTLQRKLKTT GMTVDQVLGI RALESEKELE
1981 ELKKRNLDLE NDILYMRAHQ ALPRDSVVED LHLQNRYLQE KLHALEKQFS KDTYSKPSQN
2041 QISGIESDDH CQREQELQKE NLKLSSENIE LKFQLEQANK DLPRLKNQVR DLKEMCEFLK
2101 KEKAEVQRKL GHVRGSGRSG KTIPELEKTI GLMKKVVEKV QRENEQLKKA SGILTSEKMA
2161 NIEQENEKLK AELEKLKAHL GHQLSMHYES KTKGTEKIIA ENERLRKELK KETDAAEKLR
2221 IAKNNLEILN EKMTVQLEET GKRLQFAESR GPQLEGADSK SWKSIVVTRM YETKLKELET
2281 DIAKKNQSIT DLKQLVKEAT EREQKVNKYN EDLEQQIKIL KHVPEGAETE QGLKRELQVL
2341 RLANHQLDKE KAELIHQIEA NKDQSGAEST IPDADQLKEK IKDLETQLKM SDLEKQHLKE
2401 EIKKLKKELE NFDPSFFEEI EDLKYNYKEE VKKNILLEEK VKKLSEQLGV ELTSPVAASE
2461 EFEDEEESPV NFPIY
配列番号74
中心体タンパク質290(CEP290)、アイソフォームX12
XP_011537066.1
1 MPPNINWKEI MKVDPDDLPR QEELADNLLI SLSKVEVNEL KSEKQENVIH LFRITQSLMK
61 MKAQEVELAL EEVEKAGEEQ AKFENQLKTK VMKLENELEM AQQSAGGRDT RFLRNEICQL
121 EKQLEQKDRE LEDMEKELEK EKKVNEQLAL RNEEAENENS KLRRENKRLK KKNEQLCQDI
181 IDYQKQIDSQ KETLLSRRGE DSDYRSQLSK KNYELIQYLD EIQTLTEANE KIEVQNQEMR
241 KNLEESVQEM EKMTDEYNRM KAIVHQTDNV IDQLKKENDH YQLQVQELTD LLKSKNEEDD
301 PIMVAVNAKV EEWKLILSSK DDEIIEYQQM LHNLREKLKN AQLDADKSNV MALQQGIQER
361 DSQIKMLTEQ VEQYTKEMEK NTCIIEDLKN ELQRNKGAST LSQQTHMKIQ STLDILKEKT
421 KEAERTAELA EADAREKDKE LVEALKRLKD YESGVYGLED AVVEIKNCKN QIKIRDREIE
481 ILTKEINKLE LKISDFLDEN EALRERVGLE PKTMIDLTEF RNSKHLKQQQ YRAENQILLK
541 EIESLEEERL DLKKKIRQMA QERGKRSATS GLTTEDLNLT ENISQGDRIS ERKLDLLSLK
601 NMSEAQSKIR SSDKAELLHR RSSFNTPQSD QNETEENMTI GSLSRMLSEI HHSVESGMHP
661 FVPLTRLSSS MQVKENSTPE TITIREIFKA PCLQSSRNLE SLVSTFSRES HEEINDICLF
721 SDDCMKKVSR SHQALEKTSF VQKSNSSFHG LSTASDIMQK LSLRQKSAIF CQQIHENRAD
781 MDKSQVATLE EEQVHSQVKY ADINLKEDII KSEVPLQTEI LKNKLKVNLP DPVSITAQSK
841 LSQINSLENL IEQLRRELVF LRSQNEIIAQ EFLIKEAECR NADIELEHHR SQAEQNEFLS
901 RELIEKERDL ERSRTVIAKF QNKLKELVEE NKQLEEGMKE ILQAIKEMQK DPDVKGGETS
961 LIIPSLERLV NAIESKNAEG IFDASLHLKA QVDQLTGRNE ELRQELRESR KEAINYSQQL
1021 AKANLKIDHL EKETSLLRQS EGSNVVFKGI DLPDGIAPSS ASIINSQNEY LIHLLQELEN
1081 KEKKLKNLED SLEDYNRKFA VIRHQQSLLY KEYLSEKETW KTESKTIKEE KRKLEDQVQQ
1141 DAIKVKEYNN LLNALQMDSD EMKKILAENS RKITVLQVNE KSLIRQYTTL VELERQLRKE
1201 NEKQKNELLS MEAEVCEKIG CLQRFKEMAI FKIAALQKVV DNSVSLSELE LANKQYNELT
1261 AKYRDILQKD NMLVQRTSNL EHLECENISL KEQVESINKE LEITKEKLHT IEQAWEQETK
1321 LGNESSMDKA KKSITNSDIV SISKKITMLE MKELNERQRA EHCQKMYEHL RTSLKQMEER
1381 NFELETKFAE LTKINLDAQK VEQMLRDELA DSVSKAVSDA DRQRILELEK NEMELKVEVS
1441 KLREISDIAR RQVEILNAQQ QSRDKEVESL RMQLLDYQAQ SDEKSLIAKL HQHNVSLQLS
1501 EATALGKLES ITSKLQKMEA YNLRLEQKLD EKEQALYYAR LEGRNRAKHL RQTIQSLRRQ
1561 FSGALPLAQQ EKFSKTMIQL QNDKLKIMQE MKNSQQEHRN MENKTLEMEL KLKGLEELIS
1621 TLKDTKGAQK VINWHMKIEE LRLQELKLNR ELVKDKEEIK YLNNIISEYE RTISSLEEEI
1681 VQQNKFHEER QMAWDQREVD LERQLDIFDR QQNEILNAAQ KFEEATGSIP DPSLPLPNQL
1741 EIALRKIKEN IRIILETRAT CKSLEEKLKE KESALRLAEQ NILSRDKVIN ELRLRLPATA
1801 EREKLIAELG RKEMEPKSHH TLKIAHQTIA NMQARLNQKE EVLKKYQRLL EKAREEQREI
1861 VKKHEEDLHI LHHRLELQAD SSLNKFKQTA WDLMKQSPTP VPTNKHFIRL AEMEQTVAEQ
1921 DDSLSSLLVK LKKVSQDLER QREITELKVK EFENIKLQLQ ENHEDEVKKV KAEVEDLKYL
1981 LDQSQKESQC LKSELQAQKE ANSRAPTTTM RNLVERLKSQ LALKEKQQKA LSRALLELRA
2041 EMTAAAEERI ISATSQKEAH LNVQQIVDRH TRELKTQVED LNENLLKLKE ALKTSKNREN
2101 SLTDNLNDLN NELQKKQKAY NKILREKEEI DQENDELKRQ IKRLTSGLQG KPLTDNKQSL
2161 IEELQRKVKK LENQLEGKVE EVDLKPMKEK NAKEELIRWE EGKKWQAKIE GIRNKLKEKE
2221 GEVFTLTKQL NTLKDLFAKA DKEKLTLQRK LKTTGMTVDQ VLGIRALESE KELEELKKRN
2281 LDLENDILYM RAHQALPRDS VVEDLHLQNR YLQEKLHALE KQFSKDTYSK PSQNQDTSHS
2341 RIGFTLKSHF NLNTSVKTQS PNKVTF
配列番号75
中心体タンパク質290(CEP290)、アイソフォームX13
XP_011537067.1
1 MPPNINWKEI MKVDPDDLPR QEELADNLLI SLSKVEVNEL KSEKQENVIH LFRITQSLMK
61 MKAQEVELAL EEVEKAGEEQ AKFENQLKTK VMKLENELEM AQQSAGGRDT RFLRNEICQL
121 EKQLEQKDRE LEDMEKELEK EKKVNEQLAL RNEEAENENS KLRRENKRLK KKNEQLCQDI
181 IDYQKQIDSQ KETLLSRRGE DSDYRSQLSK KNYELIQYLD EIQTLTEANE KIEVQNQEMR
241 KNLEESVQEM EKMTDEYNRM KAIVHQTDNV IDQLKKENDH YQLQVQELTD LLKSKNEEDD
301 PIMVAVNAKV EEWKLILSSK DDEIIEYQQM LHNLREKLKN AQLDADKSNV MALQQGIQER
361 DSQIKMLTEQ VEQYTKEMEK NTCIIEDLKN ELQRNKGAST LSQQTHMKIQ STLDILKEKT
421 KEAERTAELA EADAREKDKE LVEALKRLKD YESGVYGLED AVVEIKNCKN QIKIRDREIE
481 ILTKEINKLE LKISDFLDEN EALRERVGLE PKTMIDLTEF RNSKHLKQQQ YRAENQILLK
541 EIESLEEERL DLKKKIRQMA QERGKRSATS GLTTEDLNLT ENISQGDRIS ERKLDLLSLK
601 NMSEAQSKIR SSDKAELLHR RSSFNTPQSD QNETEENMTI GSLSRMLSEI HHSVESGMHP
661 FVPLTRLSSS MQVKENSTPE TITIREIFKA PCLQSSRNLE SLVSTFSRES HEEINDICLF
721 SDDCMKKVSR SHQALEKTSF VQKSNSSFHG LSTASDIMQK LSLRQKSAIF CQQIHENRAD
781 MDKSQVATLE EEQVHSQVKY ADINLKEDII KSEVPLQTEI LKNKLKVNLP DPVSITAQSK
841 LSQINSLENL IEQLRRELVF LRSQNEIIAQ EFLIKEAECR NADIELEHHR SQAEQNEFLS
901 RELIEKERDL ERSRTVIAKF QNKLKELVEE NKQLEEGMKE ILQAIKEMQK DPDVKGGETS
961 LIIPSLERLV NAIESKNAEG IFDASLHLKA QVDQLTGRNE ELRQELRESR KEAINYSQQL
1021 AKANLKIDHL EKETSLLRQS EGSNVVFKGI DLPDGIAPSS ASIINSQNEY LIHLLQELEN
1081 KEKKLKNLED SLEDYNRKFA VIRHQQSLLY KEYLSEKETW KTESKTIKEE KRKLEDQVQQ
1141 DAIKVKEYNN LLNALQMDSD EMKKILAENS RKITVLQVNE KSLIRQYTTL VELERQLRKE
1201 NEKQKNELLS MEAEVCEKIG CLQRFKEMAI FKIAALQKVV DNSVSLSELE LANKQYNELT
1261 AKYRDILQKD NMLVQRTSNL EHLECENISL KEQVESINKE LEITKEKLHT IEQAWEQETK
1321 LGNESSMDKA KKSITNSDIV SISKKITMLE MKELNERQRA EHCQKMYEHL RTSLKQMEER
1381 NFELETKFAE LTKINLDAQK VEQMLRDELA DSVSKAVSDA DRQRILELEK NEMELKVEVS
1441 KLREISDIAR RQVEILNAQQ QSRDKEVESL RMQLLDYQAQ SDEKSLIAKL HQHNVSLQLS
1501 EATALGKLES ITSKLQKMEA YNLRLEQKLD EKEQALYYAR LEGRNRAKHL RQTIQSLRRQ
1561 FSGALPLAQQ EKFSKTMIQL QNDKLKIMQE MKNSQQEHRN MENKTLEMEL KLKGLEELIS
1621 TLKDTKGAQK VINWHMKIEE LRLQELKLNR ELVKDKEEIK YLNNIISEYE RTISSLEEEI
1681 VQQNKFHEER QMAWDQREVD LERQLDIFDR QQNEILNAAQ KFEEATGSIP DPSLPLPNQL
1741 EIALRKIKEN IRIILETRAT CKSLEEKLKE KESALRLAEQ NILSRDKVIN ELRLRLPATA
1801 EREKLIAELG RKEMEPKSHH TLKIAHQTIA NMQARLNQKE EVLKKYQRLL EKAREEQREI
1861 VKKHEEDLHI LHHRLELQAD SSLNKFKQTA WDLMKQSPTP VPTNKHFIRL AEMEQTVAEQ
1921 DDSLSSLLVK LKKVSQDLER QREITELKVK EFENIKLQLQ ENHEDEVKKV KAEVEDLKYL
1981 LDQSQKESQC LKSELQAQKE ANSRAPTTTM RNLVERLKSQ LALKEKQQKA LSRALLELRA
2041 EMTAAAEERI ISATSQKEAH LNVQQIVDRH TRELKTQVED LNENLLKLKE ALKTSKNREN
2101 SLTDNLNDLN NELQKKQKAY NKILREKEEI DQENDELKRQ IKRLTSGLQG KPLTDNKQSL
2161 IEELQRKVKK LENQLEGKVE EVDLKPMKEK NAKEELIRWE EGKKWQAKIE GIRNKLKEKE
2221 GEVFTLTKQL NTLKDLFAKA DKEKLTLQRK LKTTGMTVDQ VLGIRALESE KELEELKKRN
2281 LDLENDILYM RAHQALPRDS VVEDLHLQNR YLQEKLHALE KQFSKDTYSK PSNQDTSHSR
2341 IGFTLKSHFN LNTSVKTQSP NKVTF
配列番号76
中心体タンパク質290(CEP290)、アイソフォームX14
XP_011537068.1
1 MIDLTEFRNS KHLKQQQYRA ENQILLKEIE SLEEERLDLK KKIRQMAQER GKRSATSGLT
61 TEDLNLTENI SQGDRISERK LDLLSLKNMS EAQSKIRSSD KAELLHRRSS FNTPQSDQNE
121 TEENMTIGSL SRMLSEIHHS VESGMHPFVP LTRLSSSMQV KENSTPETIT IREIFKAPCL
181 QSSRNLESLV STFSRESHEE INDICLFSDD CMKKVSRSHQ ALEKTSFVQK SNSSFHGLST
241 ASDIMQKLSL RQKSAIFCQQ IHENRADMDK SQVATLEEEQ VHSQVKYADI NLKEDIIKSE
301 VPLQTEILKN KLKVNLPDPV SITAQSKLSQ INSLENLIEQ LRRELVFLRS QNEIIAQEFL
361 IKEAECRNAD IELEHHRSQA EQNEFLSREL IEKERDLERS RTVIAKFQNK LKELVEENKQ
421 LEEGMKEILQ AIKEMQKDPD VKGGETSLII PSLERLVNAI ESKNAEGIFD ASLHLKAQVD
481 QLTGRNEELR QELRESRKEA INYSQQLAKA NLKIDHLEKE TSLLRQSEGS NVVFKGIDLP
541 DGIAPSSASI INSQNEYLIH LLQELENKEK KLKNLEDSLE DYNRKFAVIR HQQSLLYKEY
601 LSEKETWKTE SKTIKEEKRK LEDQVQQDAI KVKEYNNLLN ALQMDSDEMK KILAENSRKI
661 TVLQVNEKSL IRQYTTLVEL ERQLRKENEK QKNELLSMEA EVCEKIGCLQ RFKEMAIFKI
721 AALQKVVDNS VSLSELELAN KQYNELTAKY RDILQKDNML VQRTSNLEHL ECENISLKEQ
781 VESINKELEI TKEKLHTIEQ AWEQETKLGN ESSMDKAKKS ITNSDIVSIS KKITMLEMKE
841 LNERQRAEHC QKMYEHLRTS LKQMEERNFE LETKFAELTK INLDAQKVEQ MLRDELADSV
901 SKAVSDADRQ RILELEKNEM ELKVEVSKLR EISDIARRQV EILNAQQQSR DKEVESLRMQ
961 LLDYQAQSDE KSLIAKLHQH NVSLQLSEAT ALGKLESITS KLQKMEAYNL RLEQKLDEKE
1021 QALYYARLEG RNRAKHLRQT IQSLRRQFSG ALPLAQQEKF SKTMIQLQND KLKIMQEMKN
1081 SQQEHRNMEN KTLEMELKLK GLEELISTLK DTKGAQKVIN WHMKIEELRL QELKLNRELV
1141 KDKEEIKYLN NIISEYERTI SSLEEEIVQQ NKFHEERQMA WDQREVDLER QLDIFDRQQN
1201 EILNAAQKFE EATGSIPDPS LPLPNQLEIA LRKIKENIRI ILETRATCKS LEEKLKEKES
1261 ALRLAEQNIL SRDKVINELR LRLPATAERE KLIAELGRKE MEPKSHHTLK IAHQTIANMQ
1321 ARLNQKEEVL KKYQRLLEKA REEQREIVKK HEEDLHILHH RLELQADSSL NKFKQTAWDL
1381 MKQSPTPVPT NKHFIRLAEM EQTVAEQDDS LSSLLVKLKK VSQDLERQRE ITELKVKEFE
1441 NIKLQLQENH EDEVKKVKAE VEDLKYLLDQ SQKESQCLKS ELQAQKEANS RAPTTTMRNL
1501 VERLKSQLAL KEKQQKALSR ALLELRAEMT AAAEERIISA TSQKEAHLNV QQIVDRHTRE
1561 LKTQVEDLNE NLLKLKEALK TSKNRENSLT DNLNDLNNEL QKKQKAYNKI LREKEEIDQE
1621 NDELKRQIKR LTSGLQGKPL TDNKQSLIEE LQRKVKKLEN QLEGKVEEVD LKPMKEKNAK
1681 EELIRWEEGK KWQAKIEGIR NKLKEKEGEV FTLTKQLNTL KDLFAKADKE KLTLQRKLKT
1741 TGMTVDQVLG IRALESEKEL EELKKRNLDL ENDILYMRAH QALPRDSVVE DLHLQNRYLQ
1801 EKLHALEKQF SKDTYSKPSQ NQISGIESDD HCQREQELQK ENLKLSSENI ELKFQLEQAN
1861 KDLPRLKNQV RDLKEMCEFL KKEKAEVQRK LGHVRGSGRS GKTIPELEKT IGLMKKVVEK
1921 VQRENEQLKK ASGILTSEKM ANIEQENEKL KAELEKLKAH LGHQLSMHYE SKTKGTEKII
1981 AENERLRKEL KKETDAAEKL RIAKNNLEIL NEKMTVQLEE TGKRLQFAES RGPQLEGADS
2041 KSWKSIVVTR MYETKLKELE TDIAKKNQSI TDLKQLVKEA TEREQKVNKY NEDLEQQIKI
2101 LKHVPEGAET EQGLKRELQV LRLANHQLDK EKAELIHQIE ANKDQSGAES TIPDADQLKE
2161 KIKDLETQLK MSDLEKQHLK EEIKKLKKEL ENFDPSFFEE IEDLKYNYKE EVKKNILLEE
2221 KVKKLSEQLG VELTSPVAAS EEFEDEEESP VNFPIY
配列番号77
イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)
EAL24310.1
1 MEGPLTPPPL QGGGAAAVPE PGARQHPGHE TAAQRYSARL LQAGYEPESP RLDLATHPTT
61 PRSELSSVVL LAGVGVQMDR LRRASMADYL ISGGTGYVPE DGLTAQQLFA SADGLTYNDF
121 LILPGFIDFI ADEVDLTSAL TRKITLKTPL ISSPMDTVTE ADMAIAMALM GGIGFIHHNC
181 TPEFQANEVR KVKKFEQGFI TDPVVLSPSH TVGDVLEAKM RHGFSGIPIT ETGTMGSKLV
241 GIVTSRDIDF LAEKDHTTLL SEVMTPRIEL VVAPAGVTLK EANEILQRSK KGKLPIVNDC
301 DELVAIIART DLKKNRDYPL ASKDSQKQLL CGAAVGTRED DKYRLDLLTQ AGVDVIVLDS
361 SQGNSVYQIA MVHYIKQKYP HLQVIGGNVV TAAQAKNLID AGVDGLRVGM GCGSICITQE
421 VMACGRPQGT AVYKVAEYAR RFGVPIIADG GIQTVGHVVK ALALGASTVM MGSLLAATTE
481 APGEYFFSDG VRLKKYRGMG SLDAMEKSSS SQKRYFSEGD KVKIAQGVSG SIQDKGSIQK
541 FVPYLIAGIQ HGCQDIGARS LSVLRSMMYS GELKFEKRTM SAQIEGGVHG LHSYEKRLY
配列番号78
イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)
AAH33622.2
1 MEGPLTPPPL QGGGAAAVPE PGARQHPGHE TAAQRYSARL LQAGYEPESM ADYLISGGTG
61 YVPEDGLTAQ QLFASADGLT YNDFLILPGF IDFIADEVDL TSALTRKITL KTPLISSPMD
121 TVTEADMAIA MALMGGIGFI HHNCTPEFQA NEVRKVKKFE QGFITDPVVL SPSHTVGDVL
181 EAKMRHGFSG IPITETGTMG SKLVGIVTSR DIDFLAEKDH TTLLSEVMTP RIELVVAPAG
241 VTLKEANEIL QRSKKGKLPI VNDCDELVAI IARTDLKKNR DYPLASKDSQ KQLLCGAAVG
301 TREDDKYRLD LLTQAGVDVI VLDSSQGNSV YQIAMVHYIK QKYPHLQVIG GNVVTAAQAK
361 NLIDAGVDGL RVGMGCGSIC ITQEVMACGR PQGTAVYKVA EYARRFGVPI IADGGIQTVG
421 HVVKALALGA STVMMGSLLA ATTEAPGEYF FSDGVRLKKY RGMGSLDAME KSSSSQKRYF
481 SEGDKVKIAQ GVSGSIQDKG SIQKFVPYLI AGIQHGCQDI GARSLSVLRS MMYSGELKFE
541 KRTMSAQIEG GVHGLHSYEK RLY
配列番号79
イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)、アイソフォームCRA_A
EAW83649.1
1 MEGPLTPPPL QGGGAAAVPE PGARQHPGHE TAAQRYSARL LQAGYEPESM ADYLISGGTG
61 YVPEDGLTAQ QLFASADGLT YNDFLILPGF IDFIADEVDL TSALTRKITL KTPLISSPMD
121 TVTEADMAIA MALMGGIGFI HHNCTPEFQA NEVRKKFEQG FITDPVVLSP SHTVGDVLEA
181 KMRHGFSGIP ITETGTMGSK LVGIVTSRDI DFLAEKDHTT LLSEVMTPRI ELVVAPAGVT
241 LKEANEILQR SKKGKLPIVN DCDELVAIIA RTDLKKNRDY PLASKDSQKQ LLCGAAVGTR
301 EDDKYRLDLL TQAGVDVIVL DSSQGNSVYQ IAMVHYIKQK YPHLQVIGGN VVTAAQAKNL
361 IDAGVDGLRV GMGCGSICIT QEVMACGRPQ GTAVYKVAEY ARRFGVPIIA DGGIQTVGHV
421 VKALALGAST VMMGSLLAAT TEAPGEYFFS DGVRLKKYRG MGSLDAMEKS SSSQKRYFSE
481 GDKVKIAQGV SGSIQDKGSI QKFVPYLIAG IQHGCQDIGA RSLSVLRSMM YSGELKFEKR
541 TMSAQIEGGV HGLHSYEKRL Y
配列番号80
イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)、アイソフォームCRA_B
EAW83650.1
1 MDRLRRASMA DYLISGGTGY VPEDGLTAQQ LFASADGLTY NDFLILPGFI DFIADEVDLT
61 SALTRKITLK TPLISSPMDT VTEADMAIAM AKFEQGFITD PVVLSPSHTV GDVLEAKMRH
121 GFSGIPITET GTMGSKLVGI VTSRDIDFLA EKDHTTLLSE VMTPRIELVV APAGVTLKEA
181 NEILQRSKKG KLPIVNDCDE LVAIIARTDL KKNRDYPLAS KDSQKQLLCG AAVGTREDDK
241 YRLDLLTQAG VDVIVLDSSQ GNSVYQIAMV HYIKQKYPHL QVIGGNVVTA AQAKNLIDAG
301 VDGLRVGMGC GSICITQEVM ACGRPQGTAV YKVAEYARRF GVPIIADGGI QTVGHVVKAL
361 ALGASTVMMG SLLAATTEAP GEYFFSDGVR LKKYRGMGSL DAMEKSSSSQ KRYFSEGDKV
421 KIAQGVSGSI QDKGSIQKFV PYLIAGIQHG CQDIGARSLS VLRSMMYSGE LKFEKRTMSA
481 QIEGGVHGLH SYEKRLY
配列番号81
イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)、アイソフォームCRA_C
EAW83651.1
1 MRHGFSGIPI TETGTMGSKL VGIVTSRDID FLAEKDHTTL LSEVMTPRIE LVVAPAGVTL
61 KEANEILQRS KKGKLPIVND CDELVAIIAR TDLKKNRDYP LASKDSQKQL LCGAAVGTRE
121 DDKYRLDLLT QAGVDVIVLD SSQGNSVYQI AMVHYIKQKY PHLQVIGGNV VTAAQAKNLI
181 DAGVDGLRVG MGCGSICITQ EVMACGRPQG TAVYKVAEYA RRFGVPIIAD GGIQTVGHVV
241 KALALGASTV MMGSLLAATT EAPGEYFFSD GVRLKKYRGM GSLDAMEKSS SSQKRYFSEG
301 DKVKIAQGVS GSIQDKGSIQ KFVPYLIAGI QHGCQDIGAR SLSVLRSMMY SGELKFEKRT
361 MSAQIEGGVH GLHSYEKRLY
配列番号82
イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)、アイソフォームCRA_D
EAW83652.1
1 MDRLRRASMA DYLISGGTGY VPEDGLTAQQ LFASADGLTY NDFLILPGFI DFIADEVDLT
61 SALTRKITLK TPLISSPMDT VTEADMAIAM ALMGGIGFIH HNCTPEFQAN EVRKVKKFEQ
121 GFITDPVVLS PSHTVGDVLE AKMRHGFSGI PITETGTMGS KLVGIVTSRD IDFLAEKDHT
181 TLLSEVMTPR IELVVAPAGV TLKEANEILQ RSKKGKLPIV NDCDELVAII ARTDLKKNRD
241 YPLASKDSQK QLLCGAAVGT REDDKYRLDL LTQAGVDVIV LDSSQGNSVY QIAMVHYIKQ
301 KYPHLQVIGG NVVTAAQAKN LIDAGVDGLR VGMGCGSICI TQEVMACGRP QGTAVYKVAE
361 YARRFGVPII ADGGIQTVGH VVKALALGAS TVMMGSLLAA TTEAPGEYFF SDGVRLKKYR
421 GMGSLDAMEK SSSSQKRYFS EGDKVKIAQG VSGSIQDKGS IQKFVPYLIA GIQHGCQDIG
481 ARSLSVLRSM MYSGELKFEK RTMSAQIEGG VHGLHSYEKR LY
配列番号83
網膜変性3、GUCY2Dレギュレーター(RD3)
NP_001158160.1
1 MSLISWLRWN EAPSRLSTRS PAEMVLETLM MELTGQMREA ERQQRERSNA VRKVCTGVDY
61 SWLASTPRST YDLSPIERLQ LEDVCVKIHP SYCGPAILRF RQLLAEQEPE VQEVSQLFRS
121 VLQEVLERMK QEEEAHKLTR QWSLRPRGSL ATFKTRARIS PFASDIRTIS EDVERDTPPP
181 LRSWSMPEFR APKAD
配列番号84
レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)
Q96NR8.3
1 MLVTLGLLTS FFSFLYMVAP SIRKFFAGGV CRTNVQLPGK VVVITGANTG IGKETARELA
61 SRGARVYIAC RDVLKGESAA SEIRVDTKNS QVLVRKLDLS DTKSIRAFAE GFLAEEKQLH
121 ILINNAGVMM CPYSKTADGF ETHLGVNHLG HFLLTYLLLE RLKVSAPARV VNVSSVAHHI
181 GKIPFHDLQS EKRYSRGFAY CHSKLANVLF TRELAKRLQG TGVTTYAVHP GVVRSELVRH
241 SSLLCLLWRL FSPFVKTARE GAQTSLHCAL AEGLEPLSGK YFSDCKRTWV SPRARNNKTA
301 ERLWNVSCEL LGIRWE
配列番号85
レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)、アイソフォーム1、部分的
ALQ34323.1
1 MLVTLGLLTS FFSFLYMVAP SIRKFFAGGV CRTNVQLPGK VVVITGANTG IGKETARELA
61 SRGARVYIAC RDVLKGESAA SEIRVDTKNS QVLVRKLDLS DTKSIRAFAE GFLAEEKQLH
121 ILINNAGVMM CPYSKTADGF ETHLGVNHLG HFLLTYLLLE RLKVSAPARV VNVSSVAHHI
181 GKIPFHDLQS EKRYSRGFAY CHSKLANVLF TRELAKRLQG TGVTTYAVHP GVVRSELVRH
241 SSLLCLLWRL FSPFVKTARE GAQTSLHCAL AEGLEPLSGK YFSDCKRTWV SPRARNNKTA
301 ERLWNVSCEL LGIRWE
配列番号86
レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)、アイソフォーム4、部分的
ALQ34324.1
1 MLVTLGLLTS FFSFLYMVAP SIRKFFAGGV CRTNVQLPGK VVVITGANTG IGKETARELA
61 SRGARVYIAC RDVLKGESAA SEIRVDTKNS QVLVRKLDLS DTKSIRAFAE GFLAEEKQLH
121 ILINNAGVMM CPYSKTADGF ETHLGVNHLG TGVTTYAVHP GVVRSELVRH SSLLCLLWRL
181 FSPFVKTARE GAQTSLHCAL AEGLEPLSGK YFSDCKRTWV SPRARNNKTA ERLWNVSCEL
241 LGIRWE
配列番号87
レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)、前駆体
NP_689656.2
1 MLVTLGLLTS FFSFLYMVAP SIRKFFAGGV CRTNVQLPGK VVVITGANTG IGKETARELA
61 SRGARVYIAC RDVLKGESAA SEIRVDTKNS QVLVRKLDLS DTKSIRAFAE GFLAEEKQLH
121 ILINNAGVMM CPYSKTADGF ETHLGVNHLG HFLLTYLLLE RLKVSAPARV VNVSSVAHHI
181 GKIPFHDLQS EKRYSRGFAY CHSKLANVLF TRELAKRLQG TGVTTYAVHP GVVRSELVRH
241 SSLLCLLWRL FSPFVKTARE GAQTSLHCAL AEGLEPLSGK YFSDCKRTWV SPRARNNKTA
301 ERLWNVSCEL LGIRWE
配列番号88
レシチンレチノールアシルトランスフェラーゼ(LRAT)
AAD13529.1
1 MKNPMLEVVS LLLEKLLLIS NFTLFSSGAA GKDKGRNSFY ETSSFHRGDV LEVPRTHLTH
61 YGIYLGDNRV AHMMPDILLA LTDDMGRTQK VVSNKRLILG VIVKVASIRV DTVEDFAYGA
121 NILVNHLDES LQKKALLNEE VARRAEKLLG FTPYSLLWNN CEHFVTYCRY GTPISPQSDK
181 FCETVKIIIR DQRSVLASAV LGLASIVCTG LVSYTTLPAI FIPFFLWMAG
配列番号89
タビー様タンパク質1(TULP1)
AAB97966.1
1 MPLRDETLRE VWASDSGHEE ESLSPEAPRR PKQRPAPAQR LRKKRTEAPE SPCPTGSKPR
61 KPGAGRRGRP REEPSPDPAQ ARAPQTVYAR FLRDPEAKKR DPRETFLVAR APDAEDEEEE
121 EEEDEEDEEE EAEEKKEKIL LPPKKPLREK SSADLKERRA KAQGPRGDLG SPDPPPKPLR
181 VRNKEAPAGE GTKMRKTKKK GSGEADKDPS GSPASARKSP AAMFLVGEGS PDKKALKKKG
241 TPKGARKEEE EEEEAATVIK NSNQKGKAKG KGKKKAKEER APSPPVEVDE PREFVLRPAP
301 QGRTVRCRLT RDKKGMDRGM YPSYFLHLDT EKKVFLLAGR KRKRSKTANY LISIDPTNLS
361 RGGENFIGKL RSNLLGNRFT VFDNGQNPQR GYSTNVASLR QELAAVIYET NVLGFRGPRR
421 MTVIIPGMSA ENERVPIRPR NASDGLLVRW QNKTLESLIE LHNKPPVWND DSGSYTLNFQ
481 GRVTQASVKN FQIVHADDPD YIVLQFGRVA EDAFTLDYRY PLCALQAFAI ALSSFDGKLA
541 CE
配列番号90
タビー様タンパク質1(TULP1)、アイソフォームCRA_A
EAX03839.1
1 MPLRDETLRE VWASDSGHEE ESLSPEAPRR PKQRPAPAQR LRKKRTEAPE SPCPTGSKPR
61 KPGEEEEEEE DEEDEEEEAE EKKEKILLPP KKPLREKSSA DLKERRAKAQ GPRGDLGSPD
121 PPPKPLRVRN KEAPAGEGTK MRKTKKKGSG EADKDPSGSP ASARKSPAAM FLVGEGSPDK
181 KALKKKGTPK GARKEEEEEE EAATVIKNSN QKGKAKGKGK KKEERAPSPP VEVDEPREFV
241 LRPAPQGRTV RCRLTRDKKG MDRGMYPSYF LHLDTEKKVF LLAGRKRKRS KTANYLISID
301 PTNLSRGGEN FIGKLRSNLL GNRFTVFDNG QNPQRGYSTN VASLRQELAA VIYETNVLGF
361 RGPRRMTVII PGMSAENERV PIRPRNASDG LLVRWQNKTL ESLIELHNKP PVWNDDSGSY
421 TLNFQGRVTQ ASVKNFQIVH ADDPDYIVLQ FGRVAEDAFT LDYRYPLCAL QAFAIALSSF
481 DGKLACE
配列番号91
タビー様タンパク質1(TULP1)、アイソフォームCRA_B
EAX03840.1
1 MPLRDETLRE VWASDSGHEE ESLSPEAPRR PKQRPAPAQR LRKKRTEAPE SPCPTGSKPR
61 KPGAGRRGRP REEPSPDPAQ ARAPQTVYAR FLRDPEAKKR DPRETFLVAR APDAEDEEEE
121 EEEDEEDEEE EAEEKKEKIL LPPKKPLREK SSADLKERRA KAQGPRGDLG SPDPPPKPLR
181 VRNKEAPAGE GTKMRKTKKK GSGEADKDPS GSPASARKSP AAMFLVGEGS PDKKALKKKG
241 TPKGARKEEE EEEEAATVIK NSNQKGKAKG KGKKKEERAP SPPVEVDEPR EFVLRPAPQG
301 RTVRCRLTRD KKGMDRGMYP SYFLHLDTEK KVFLLAGRKR KRSKTANYLI SIDPTNLSRG
361 GENFIGKLRS NLLGNRFTVF DNGQNPQRGY STNVASLRQE LAAVIYETNV LGFRGPRRMT
421 VIIPGMSAEN ERVPIRPRNA SDGLLVRWQN KTLESLIELH NKPPVWNDDS GSYTLNFQGR
481 VTQASVKNFQ IVHADDPDYI VLQFGRVAED AFTLDYRYPL CALQAFAIAL SSFDGKLACE
配列番号92
タビー様タンパク質1(TULP1)、ホモログアイソフォームA
NP_003311.2
1 MGARTPLPSF WVSFFAETGI LFPGGTPWPM GSQHSKQHRK PGPLKRGHRR DRRTTRRKYW
61 KEGREIARVL DDEGRNLRQQ KLDRQRALLE QKQKKKRQEP LMVQANADGR PRSRRARQSE
121 EQAPLVESYL SSSGSTSYQV QEADSLASVQ LGATRPTAPA SAKRTKAAAT AGGQGGAARK
181 EKKGKHKGTS GPAALAEDKS EAQGPVQILT VGQSDHAQDA GETAAGGGER PSGQDLRATM
241 QRKGISSSMS FDEDEEDEEE NSSSSSQLNS NTRPSSATSR KSVREAASAP SPTAPEQPVD
301 VEVQDLEEFA LRPAPQGITI KCRITRDKKG MDRGMYPTYF LHLDREDGKK VFLLAGRKRK
361 KSKTSNYLIS VDPTDLSRGG DSYIGKLRSN LMGTKFTVYD NGVNPQKASS STLESGTLRQ
421 ELAAVCYETN VLGFKGPRKM SVIVPGMNMV HERVSIRPRN EHETLLARWQ NKNTESIIEL
481 QNKTPVWNDD TQSYVLNFHG RVTQASVKNF QIIHGNDPDY IVMQFGRVAE DVFTMDYNYP
541 LCALQAFAIA LSSFDSKLAC E
配列番号93
タビー様タンパク質1(TULP1)
NP_813977.1
1 MTSKPHSDWI PYSVLDDEGR NLRQQKLDRQ RALLEQKQKK KRQEPLMVQA NADGRPRSRR
61 ARQSEEQAPL VESYLSSSGS TSYQVQEADS LASVQLGATR PTAPASAKRT KAAATAGGQG
121 GAARKEKKGK HKGTSGPAAL AEDKSEAQGP VQILTVGQSD HAQDAGETAA GGGERPSGQD
181 LRATMQRKGI SSSMSFDEDE EDEEENSSSS SQLNSNTRPS SATSRKSVRE AASAPSPTAP
241 EQPVDVEVQD LEEFALRPAP QGITIKCRIT RDKKGMDRGM YPTYFLHLDR EDGKKVFLLA
301 GRKRKKSKTS NYLISVDPTD LSRGGDSYIG KLRSNLMGTK FTVYDNGVNP QKASSSTLES
361 GTLRQELAAV CYETNVLGFK GPRKMSVIVP GMNMVHERVS IRPRNEHETL LARWQNKNTE
421 SIIELQNKTP VWNDDTQSYV LNFHGRVTQA SVKNFQIIHG NDPDYIVMQF GRVAEDVFTM
481 DYNYPLCALQ AFAIALSSFD SKLACE
配列番号94
カリウム電位開口型チャネルサブファミリーJメンバー13(KCNJ13)
O60928.1
1 MDSSNCKVIA PLLSQRYRRM VTKDGHSTLQ MDGAQRGLAY LRDAWGILMD MRWRWMMLVF
61 SASFVVHWLV FAVLWYVLAE MNGDLELDHD APPENHTICV KYITSFTAAF SFSLETQLTI
121 GYGTMFPSGD CPSAIALLAI QMLLGLMLEA FITGAFVAKI ARPKNRAFSI RFTDTAVVAH
181 MDGKPNLIFQ VANTRPSPLT SVRVSAVLYQ ERENGKLYQT SVDFHLDGIS SDECPFFIFP
241 LTYYHSITPS SPLATLLQHE NPSHFELVVF LSAMQEGTGE ICQRRTSYLP SEIMLHHCFA
301 SLLTRGSKGE YQIKMENFDK TVPEFPTPLV SKSPNRTDLD IHINGQSIDN FQISETGLTE
配列番号95
カリウム電位開口型チャネルサブファミリーJメンバー13(KCNJ13)
AAH37290.1
1 MDSSNCKVIA PLLSQRYRRM VTKDGHSTLQ MDGAQRGLAY LRDAWGILMD MRWRWMMLVF
61 SASFVVHWLV FAVLWYVLAE MNGDLELDHD APPENHTICV KYITSFTAAF SFSLETQLTI
121 GYGTMFPSGD CPSAIALLAI QMLLGLMLEA FITGAFVAKI ARPKNRAFSI RFTDIAVVAH
181 MDGKPNLIFQ VANTRPSPLT SVRVSAVLYQ ERENGKLYQT SVDFHLDGIS SDECPFFIFP
241 LTYYHSITPS SPLATLLQHE NPSHFELVVF LSAMQEGTGE ICQRRTSYLQ SEIMLHHCFA
301 SLLTRGSKCE YQIKMENFDK TVPEFPTPLV SKSPNRTDLD IHINGQSIDN FQISETGLTE
配列番号96
ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ1(MT-ND1)
P03886.1
1 MPMANLLLLI VPILIAMAFL MLTERKILGY MQLRKGPNVV GPYGLLQPFA DAMKLFTKEP
61 LKPATSTITL YITAPTLALT IALLLWTPLP MPNPLVNLNL GLLFILATSS LAVYSILWSG
121 WASNSNYALI GALRAVAQTI SYEVTLAIIL LSTLLMSGSF NLSTLITTQE HLWLLLPSWP
181 LAMMWFISTL AETNRTPFDL AEGESELVSG FNIEYAAGPF ALFFMAEYTN IIMMNTLTTT
241 IFLGTTYDAL SPELYTTYFV TKTLLLTSLF LWIRTAYPRF RYDQLMHLLW KNFLPLTLAL
301 LMWYVSMPIT ISSIPPQT
配列番号97
ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)
ACT53103.1
1 MLKLIVPTIM LLPLTWLSKK HMIWINTTTH SLIISIIPLL FFNQINNNLF SCSPTFSSDP
61 LTTPLLMLTT WLLPLTIMAS QRHLSSEPLS RKKLYLSMLI SLQISLIMTF TATELIMFYI
121 FFETTLIPTL AIITRWGNQP ERLNAGTYFL FYTLVGSLPL LIALIYTHNT LGSLNILLLT
181 LTAQELSNSW ANNLMWLAYT MAFMVKMPLY GLHLWLPKAH VEAPIAGSMV LAAVLLKLGG
241 YGMMRLTLIL NPLTKHMAYP FLVLSLWGMI MTSSICLRQT DLKSLIAYSS ISHMALVVTA
301 ILIQTPWSFT GAVILMIAHG LTSSLLFCLA NSNYERTHSR IMILSQGLQT LLPLMAFWWL
361 LASLANLALP PTINLLGELS VLVTTFSWSN ITLLLTGLNM LVTALYSLYM FTTTQWGSLT
421 HHINNMKPSF TRENTLMFMH LSPILLLSLN PDIITGFSS
配列番号98
ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)
ACT53105.1
1 MMYALFLLSV GLVMGFVGFS SKPSPIYGGL VLIVSGVVGC VIILNFGGGY MGLMVFLIYL
61 GGMMVVFGYT TAMAIEEYPE AWGSGVEVLV SVLVGLAMEV GLVLWVKEYD GVVVVVNFNS
121 VGSWMIYEGE GSGLIREDPI GAGALYDYGR WLVVVTGWTL FVGVYIVIEI ARGN
配列番号99
アンジオテンシンI変換酵素(ACE)
P12821.1
1 MGAASGRRGP GLLLPLPLLL LLPPQPALAL DPGLQPGNFS ADEAGAQLFA QSYNSSAEQV
61 LFQSVAASWA HDTNITAENA RRQEEAALLS QEFAEAWGQK AKELYEPIWQ NFTDPQLRRI
121 IGAVRTLGSA NLPLAKRQQY NALLSNMSRI YSTAKVCLPN KTATCWSLDP DLTNILASSR
181 SYAMLLFAWE GWHNAAGIPL KPLYEDFTAL SNEAYKQDGF TDTGAYWRSW YNSPTFEDDL
241 EHLYQQLEPL YLNLHAFVRR ALHRRYGDRY INLRGPIPAH LLGDMWAQSW ENIYDMVVPF
301 PDKPNLDVTS TMLQQGWNAT HMFRVAEEFF TSLELSPMPP EFWEGSMLEK PADGREVVCH
361 ASAWDFYNRK DFRIKQCTRV TMDQLSTVHH EMGHIQYYLQ YKDLPVSLRR GANPGFHEAI
421 GDVLALSVST PEHLHKIGLL DRVTNDTESD INYLLKMALE KIAFLPFGYL VDQWRWGVFS
481 GRTPPSRYNF DWWYLRTKYQ GICPPVTRNE THFDAGAKFH VPNVTPYIRY FVSFVLQFQF
541 HEALCKEAGY EGPLHQCDIY RSTKAGAKLR KVLQAGSSRP WQEVLKDMVG LDALDAQPLL
601 KYFQPVTQWL QEQNQQNGEV LGWPEYQWHP PLPDNYPEGI DLVTDEAEAS KFVEEYDRTS
661 QVVWNEYAEA NWNYNTNITT ETSKILLQKN MQIANHTLKY GTQARKFDVN QLQNTTIKRI
721 IKKVQDLERA ALPAQELEEY NKILLDMETT YSVATVCHPN GSCLQLEPDL TNVMATSRKY
781 EDLLWAWEGW RDKAGRAILQ FYPKYVELIN QAARLNGYVD AGDSWRSMYE TPSLEQDLER
841 LFQELQPLYL NLHAYVRRAL HRHYGAQHIN LEGPIPAHLL GNMWAQTWSN IYDLVVPFPS
901 APSMDTTEAM LKQGWTPRRM FKEADDFFTS LGLLPVPPEF WNKSMLEKPT DGREVVCHAS
961 AWDFYNGKDF RIKQCTTVNL EDLVVAHHEM GHIQYFMQYK DLPVALREGA NPGFHEAIGD
1021 VLALSVSTPK HLHSLNLLSS EGGSDEHDIN FLMKMALDKI AFIPFSYLVD QWRWRVFDGS
1081 ITKENYNQEW WSLRLKYQGL CPPVPRTQGD FDPGAKFHIP SSVPYIRYFV SFIIQFQFHE
1141 ALCQAAGHTG PLHKCDIYQS KEAGQRLATA MKLGFSRPWP EAMQLITGQP NMSASAMLSY
1201 FKPLLDWLRT ENELHGEKLG WPQYNWTPNS ARSEGPLPDS GRVSFLGLDL DAQQARVGQW
1261 LLLFLGIALL VATLGLSQRL FSIRHRSLHR HSHGPQFGSE VELRHS
配列番号100
アンジオテンシンI変換酵素(ACE)、アイソフォーム1前駆体
NP_000780.1
1 MGAASGRRGP GLLLPLPLLL LLPPQPALAL DPGLQPGNFS ADEAGAQLFA QSYNSSAEQV
61 LFQSVAASWA HDTNITAENA RRQEEAALLS QEFAEAWGQK AKELYEPIWQ NFTDPQLRRI
121 IGAVRTLGSA NLPLAKRQQY NALLSNMSRI YSTAKVCLPN KTATCWSLDP DLTNILASSR
181 SYAMLLFAWE GWHNAAGIPL KPLYEDFTAL SNEAYKQDGF TDTGAYWRSW YNSPTFEDDL
241 EHLYQQLEPL YLNLHAFVRR ALHRRYGDRY INLRGPIPAH LLGDMWAQSW ENIYDMVVPF
301 PDKPNLDVTS TMLQQGWNAT HMFRVAEEFF TSLELSPMPP EFWEGSMLEK PADGREVVCH
361 ASAWDFYNRK DFRIKQCTRV TMDQLSTVHH EMGHIQYYLQ YKDLPVSLRR GANPGFHEAI
421 GDVLALSVST PEHLHKIGLL DRVTNDTESD INYLLKMALE KIAFLPFGYL VDQWRWGVFS
481 GRTPPSRYNF DWWYLRTKYQ GICPPVTRNE THFDAGAKFH VPNVTPYIRY FVSFVLQFQF
541 HEALCKEAGY EGPLHQCDIY RSTKAGAKLR KVLQAGSSRP WQEVLKDMVG LDALDAQPLL
601 KYFQPVTQWL QEQNQQNGEV LGWPEYQWHP PLPDNYPEGI DLVTDEAEAS KFVEEYDRTS
661 QVVWNEYAEA NWNYNTNITT ETSKILLQKN MQIANHTLKY GTQARKFDVN QLQNTTIKRI
721 IKKVQDLERA ALPAQELEEY NKILLDMETT YSVATVCHPN GSCLQLEPDL TNVMATSRKY
781 EDLLWAWEGW RDKAGRAILQ FYPKYVELIN QAARLNGYVD AGDSWRSMYE TPSLEQDLER
841 LFQELQPLYL NLHAYVRRAL HRHYGAQHIN LEGPIPAHLL GNMWAQTWSN IYDLVVPFPS
901 APSMDTTEAM LKQGWTPRRM FKEADDFFTS LGLLPVPPEF WNKSMLEKPT DGREVVCHAS
961 AWDFYNGKDF RIKQCTTVNL EDLVVAHHEM GHIQYFMQYK DLPVALREGA NPGFHEAIGD
1021 VLALSVSTPK HLHSLNLLSS EGGSDEHDIN FLMKMALDKI AFIPFSYLVD QWRWRVFDGS
1081 ITKENYNQEW WSLRLKYQGL CPPVPRTQGD FDPGAKFHIP SSVPYIRYFV SFIIQFQFHE
1141 ALCQAAGHTG PLHKCDIYQS KEAGQRLATA MKLGFSRPWP EAMQLITGQP NMSASAMLSY
1201 FKPLLDWLRT ENELHGEKLG WPQYNWTPNS ARSEGPLPDS GRVSFLGLDL DAQQARVGQW
1261 LLLFLGIALL VATLGLSQRL FSIRHRSLHR HSHGPQFGSE VELRHS
配列番号101
アンジオテンシンI変換酵素(ACE)、アイソフォーム2前駆体
NP_690043.1
1 MGQGWATAGL PSLLFLLLCY GHPLLVPSQE ASQQVTVTHG TSSQATTSSQ TTTHQATAHQ
61 TSAQSPNLVT DEAEASKFVE EYDRTSQVVW NEYAEANWNY NTNITTETSK ILLQKNMQIA
121 NHTLKYGTQA RKFDVNQLQN TTIKRIIKKV QDLERAALPA QELEEYNKIL LDMETTYSVA
181 TVCHPNGSCL QLEPDLTNVM ATSRKYEDLL WAWEGWRDKA GRAILQFYPK YVELINQAAR
241 LNGYVDAGDS WRSMYETPSL EQDLERLFQE LQPLYLNLHA YVRRALHRHY GAQHINLEGP
301 IPAHLLGNMW AQTWSNIYDL VVPFPSAPSM DTTEAMLKQG WTPRRMFKEA DDFFTSLGLL
361 PVPPEFWNKS MLEKPTDGRE VVCHASAWDF YNGKDFRIKQ CTTVNLEDLV VAHHEMGHIQ
421 YFMQYKDLPV ALREGANPGF HEAIGDVLAL SVSTPKHLHS LNLLSSEGGS DEHDINFLMK
481 MALDKIAFIP FSYLVDQWRW RVFDGSITKE NYNQEWWSLR LKYQGLCPPV PRTQGDFDPG
541 AKFHIPSSVP YIRYFVSFII QFQFHEALCQ AAGHTGPLHK CDIYQSKEAG QRLATAMKLG
601 FSRPWPEAMQ LITGQPNMSA SAMLSYFKPL LDWLRTENEL HGEKLGWPQY NWTPNSARSE
661 GPLPDSGRVS FLGLDLDAQQ ARVGQWLLLF LGIALLVATL GLSQRLFSIR HRSLHRHSHG
721 PQFGSEVELR HS
配列番号102
インターロイキン10(IL10)
CAG46790.1
1 MHSSALLCCL VLLTGVRASP GQGTQSENSC THFPGNLPNM LRDLRDAFSR VKTFFQMKDQ
61 LDNLLLKESL LEDFKGYLGC QALSEMIQFY LEEVMPQAEN QDPDIKAHVN SLGENLKTLR
121 LRLRRCHRFL PCENKSKAVE QVKNAFNKLQ EKGIYKAMSE FDIFINYIEA YMTMKIRN
配列番号103
ラブエスコートタンパク質1(CHM)
EAW98559.1
1 MADTLPSEFD VIVIGTGLPE SIIAAACSRS GRRVLHVDSR SYYGGNWASF SFSGLLSWLK
61 EYQENSDIVS DSPVWQDQIL ENEEAIALSR KDKTIQHVEV FCYASQDLHE DVEEAGALQK
121 NHALVTSANS TEAADSAFLP TEDESLSTMS CEMLTEQTPS SDPENALEVN GAEVTGEKEN
181 HCDDKTCVPS TSAEDMSENV PIAEDTTEQP KKNRITYSQI IKEGRRFNID LVSKLLYSRG
241 LLIDLLIKSN VSRYAEFKNI TRILAFREGR VEQVPCSRAD VFNSKQLTMV EKRMLMKFLT
301 FCMEYEKYPD EYKGYEEITF YEYLKTQKLT PNLQYIVMHS IAMTSETASS TIDGLKATKN
361 FLHCLGRYGN TPFLFPLYGQ GELPQCFCRM CAVFGGIYCL RHSVQCLVVD KESRKCKAII
421 DQFGQRIISE HFLVEDSYFP ENMCSRVQYR QISRAVLITD RSVLKTDSDQ QISILTVPAE
481 EPGTFAVRVI ELCSSTMTCM KGTYLVHLTC TSSKTAREDL ESVVQKLFVP YTEMEIENEQ
541 VEKPRILWAL YFNMRDSSDI SRSCYNDLPS NVYVCSGPDC GLGNDNAVKQ AETLFQEICP
601 NEDFCPPPPN PEDIILDGDS LQPEASESSA IPEANSETFK ESTNLGNLEE SSE
配列番号104
レチノスキシン(RS1)
NP_000321.1
1 MSRKIEGFLL LLLFGYEATL GLSSTEDEGE DPWYQKACKC DCQGGPNALW SAGATSLDCI
61 PECPYHKPLG FESGEVTPDQ ITCSNPEQYV GWYSSWTANK ARLNSQGFGC AWLSKFQDSS
121 QWLQIDLKEI KVISGILTQG RCDIDEWMTK YSVQYRTDER LNWIYYKDQT GNNRVFYGNS
181 DRTSTVQNLL RPPIISRFIR LIPLGWHVRI AIRMELLECV SKCA
配列番号105
レチノスキシン(RS1)、部分的
ABK40506.1
1 VFYGNSDRTS TVQNLLRPPI ISRFIRLIPL GCHVRIAIRM ELLECVSKCA
配列番号106
バルデ-ビードル症候群1(BBS1)
AAM92770.1
1 MAAASSSDSD ACGAESNEAN SKWLDAHYDP MANIHTFSAC LALADLHGDG EYKLVVGDLG
61 PGGQQPRLKV LKGPLVMTES PLPALPAAAA TFLMEQHEPR TPALALASGP CVYVYKNLRP
121 YFKFSLPQLP PNPLEQDLWN QAKEDRIDPL TLKEMLESIR ETAEEPLSIQ SLRFLQLELS
181 EMEAFVNQHK SNSIKRQTVI TTMTTLKKNL ADEDAVSCLV LGTENKELLV LDPEAFTILA
241 KMSLPSVPVF LEVSGQFDVE FRLAAACRNG NIYILRRDSK HPKYCIELSA QPVGLIRVHK
301 VLVVGSTQDS LHGFTHKGKK LWTVQMPAAI LTMNLLEQHS RGLQAVMAGL ANGEVRIYRD
361 KALLNVIHTP DAVTSLCFGR YGREDNTLIM TTRGGGLIIK ILKRTAVFVE GGSEVGPPPA
421 QAMKLNVPRK TRLYVDQTLR EREAGTAMHR AFQTDLYLLR LRAARAYLQA LESSLSPLST
481 TAREPLKLHA VVQGLGPTFK LTLHLQNTST TRPVLGLLVC FLYNEALYSL PRAFFKVPLL
541 VPGLNYPLET FVESLSNKGI SDIIKVLVLR EGQSAPLLSA HVNMPGSEGL AAA
配列番号107
バルデ-ビードル症候群2(BBS2)
AAH14140.1
1 MLLPVFTLKL RHKISPRMVA IGRYDGTHPC LAAATQTGKV FIHNPHTRNQ HVSASRVFQS
61 PLESDVSLLN INQAVSCLTA GVLNPELGYD ALLVGTQTNL LAYDVYNNSD LFYREVADGA
121 NVVVLGTLGD ISSPLAIIGG NCALQGFNHE GSDLFWTVTG DNVNSLALCD FDGDGKKELL
181 VGSEDFDIRV FKEDEIVAEM TETEIVTSLC PMYGSRFGYA LSNGTVGVYD KTSRYWRIKS
241 KNHAMSIHAF DLNSDGVNEL ITGWSNGKVD ARSDRTGEVI FKDNFSSAIA GVVEGDYRMD
301 GHIQLICCSV DGEIRGYLPG TAEMRGNLMD TSAEQDLIRE LSQKKQNLLL ELRNYEENAK
361 AELASPLNEA DGHRGIIPAN TRLHTTLSVS LGNETQTAHT ELRISTSNDT IIRAVLIFAE
421 GIFTGESHVV HPSIHNLSSS ICIPIVPPKD VPVDLHLKAF VGYRSSTQFH VFESTRQLPR
481 FSMYALTSLD PASEPISYVN FTIAERAQRV VVWLGQNFLL PEDTHIQNAP FQVCFTSLRN
541 GGHLHIKIKL SGEITINTDD IDLAGDIIQS MASFFAIEDL QVEADFPVYF EELRKVLVKV
601 DEYHSVHQKL SADMADHSNL IRSLLVGAED ARLMRDMKTM KSRYMELYDL NRDLLNGYKI
661 RCNNHTELLG NLKAVNQAIQ RAGRLRVGKP KNQVITACRD AIRSNNINTL FKIMRVGTAS
721 S
配列番号108
ADPリボシル化因子様GTPASE6(ARL6)、アイソフォームBB3SL
NP_001310442.1
1 MGLLDRLSVL LGLKKKEVHV LCLGLDNSGK TTIINKLKPS NAQSQNILPT IGFSIEKFKS
61 SSLSFTVFDM SGQGRYRNLW EHYYKEGQAI IFVIDSSDRL RMVVAKEELD TLLNHPDIKH
121 RRIPILFFAN KMDLRDAVTS VKVSQLLCLE NIKDKPWHIC ASDAIKGEGL QEGVDWLQEK
181 TIQSDPDCED MKR
配列番号109
ADPリボシル化因子様GTPASE6(ARL6)、アイソフォーム1
NP_001265222.1
1 MGLLDRLSVL LGLKKKEVHV LCLGLDNSGK TTIINKLKPS NAQSQNILPT IGFSIEKFKS
61 SSLSFTVFDM SGQGRYRNLW EHYYKEGQAI IFVIDSSDRL RMVVAKEELD TLLNHPDIKH
121 RRIPILFFAN KMDLRDAVTS VKVSQLLCLE NIKDKPWHIC ASDAIKGEGL QEGVDWLQDQ
181 IQTVKT
配列番号110
ADPリボシル化因子様GTPASE6(ARL6)、アイソフォーム2
NP_001310443.1
1 MGLLDRLSVL LGLKKKEVHV LCLGLDNSGK TTIINKLKPS NAQSQNILPT IGFSIEKFKS
61 SSLSFTVFDM SGQGRYRNLW EHYYKEGQAI IFVIDSSDRL RMVVAKEELD TLLNHPDIKH
121 RRIPILFFAN KMDLRDAVTS VKVSQLLCLE NIKDKPWHI
配列番号111
バルデ-ビードル症候群4(BBS4)
AAH27624.1
1 MAEERVATRT QFPVSTESQK PRQKKAPEFP ILEKQNWLIH LHYIRKDYEA CKAVIKEQLQ
61 ETQGLCEYAI YVQALIFRLE GNIQESLELF QTCAVLSPQS ADNLKQVARS LFLLGKHKAA
121 IEVYNEAAKL NQKDWEISHN LGVCYIYLKQ FNKAQDQLHN ALNLNRHDLT YIMLGKIHLL
181 EGDLDKAIEV YKKAVEFSPE NTELLTTLGL LYLQLGIYQK AFEHLGNALT YDPTNYKAIL
241 AAGSMMQTHG DFDVALTKYR VVACAVPESP PLWNNIGMCF FGKKKYVAAI SCLKRANYLA
301 PFDWKILYNL GLVHLTMQQY ASAFHFLSAA INFQPKMGEL YMLLAVALTN LEDTENAKRA
361 YAEAVHLDKC NPLVNLNYAV LLYNQGEKKN ALVQYQEMEK KVSLLKDNSS LEFDSEMVEM
421 AQKLGAALQV GEALVWTKPV KDPKSKHQTT STSKPASFQQ PLGSNQALGQ AMSSAAAYRT
481 LPSGAGGTSQ FTKPPSLPLE PEPAVESSPT ETSEQIREK
配列番号112
バルデ-ビードル症候群4(BBS4)、アイソフォーム1
NP_149017.2
1 MAEERVATRT QFPVSTESQK PRQKKAPEFP ILEKQNWLIH LHYIRKDYEA CKAVIKEQLQ
61 ETQGLCEYAI YVQALIFRLE GNIQESLELF QTCAVLSPQS ADNLKQVARS LFLLGKHKAA
121 IEVYNEAAKL NQKDWEISHN LGVCYIYLKQ FNKAQDQLHN ALNLNRHDLT YIMLGKIHLL
181 EGDLDKAIEV YKKAVEFSPE NTELLTTLGL LYLQLGIYQK AFEHLGNALT YDPTNYKAIL
241 AAGSMMQTHG DFDVALTKYR VVACAVPESP PLWNNIGMCF FGKKKYVAAI SCLKRANYLA
301 PFDWKILYNL GLVHLTMQQY ASAFHFLSAA INFQPKMGEL YMLLAVALTN LEDIENAKRA
361 YAEAVHLDKC NPLVNLNYAV LLYNQGEKKN ALAQYQEMEK KVSLLKDNSS LEFDSEMVEM
421 AQKLGAALQV GEALVWTKPV KDPKSKHQTT STSKPASFQQ PLGSNQALGQ AMSSAAAYRT
481 LPSGAGGTSQ FTKPPSLPLE PEPAVESSPT ETSEQIREK
配列番号113
バルデ-ビードル症候群4(BBS4)、アイソフォーム2
NP_001239607.1
1 MLGKIHLLEG DLDKAIEVYK KAVEFSPENT ELLTTLGLLY LQLGIYQKAF EHLGNALTYD
61 PTNYKAILAA GSMMQTHGDF DVALTKYRVV ACAVPESPPL WNNIGMCFFG KKKYVAAISC
121 LKRANYLAPF DWKILYNLGL VHLTMQQYAS AFHFLSAAIN FQPKMGELYM LLAVALTNLE
181 DIENAKRAYA EAVHLDKCNP LVNLNYAVLL YNQGEKKNAL AQYQEMEKKV SLLKDNSSLE
241 FDSEMVEMAQ KLGAALQVGE ALVWTKPVKD PKSKHQTTST SKPASFQQPL GSNQALGQAM
301 SSAAAYRTLP SGAGGTSQFT KPPSLPLEPE PAVESSPTET SEQIREK
配列番号114
バルデ-ビードル症候群4(BBS4)、アイソフォーム3
NP_001307594.1
1 MAEERVATRT QFPVSTESQK PRQKKAPEFP ILEKQNWLIH LHYIRKDYEA CKAVIKEQLQ
61 ETQGLCEYAI YVQALIFRLE GNIQESLELF QTCAVLSPQS ADNLKQVARS LFLLGKHKAA
121 IEVYNEAAKL NQKDWEISHN LGVCYIYLKQ FNKAQDQLHN ALNLNRHDLT YIMLGKIHLL
181 EGDLDKAIEV YKKAVEFSPE NTELLTTLGL LYLQAILAAG SMMQTHGDFD VALTKYRVVA
241 CAVPESPPLW NNIGMCFFGK KKYVAAISCL KRANYLAPFD WKILYNLGLV HLTMQQYASA
301 FHFLSAAINF QPKMGELYML LAVALTNLED IENAKRAYAE AVHLDKCNPL VNLNYAVLLY
361 NQGEKKNALA QYQEMEKKVS LLKDNSSLEF DSEMVEMAQK LGAALQVGEA LVWTKPVKDP
421 KSKHQTTSTS KPASFQQPLG SNQALGQAMS SAAAYRTLPS GAGGTSQFTK PPSLPLEPEP
481 AVESSPTETS EQIREK
配列番号115
バルデ-ビードル症候群5(BBS5)
NP_689597.1
1 MSVLDALWED RDVRFDLSAQ QMKTRPGEVL IDCLDSIEDT KGNNGDRGRL LVTNLRILWH
61 SLALSRVNVS VGYNCILNIT TRTANSKLRG QTEALYILTK CNSTRFEFIF TNLVPGSPRL
121 FTSVMAVHRA YETSKMYRDF KLRSALIQNK QLRLLPQEHV YDKINGVWNL SSDQGNLGTF
181 FITNVRIVWH ANMNDSFNVS IPYLQIRSIK IRDSKFGLAL VIESSQQSGG YVLGFKIDPV
241 EKLQESVKEI NSLHKVYSAS PIFGVDYEME EKPQPLEALT VEQIQDDVEI DSDGHTDAFV
301 AYFADGNKQQ DREPVFSEEL GLAIEKLKDG FTLQGLWEVM S
配列番号116
バルデ-ビードル症候群5(BBS5)、アイソフォーム1
AAT08182.1
1 MSVLDALWED RDVRFDLSAQ QMKTRPGEVL IDCLDSIEDT KGNNGDRGRL LVTNLRILWH
61 SLALSRVNVS VGYNCILNIT TRTANSKLRG QTEALYILTK CNSTRFEFIF TNLVPGSPRL
121 FTSVMAVHRA YETSKMYRDF KLRSALIQNK QLRLLPQEHV YDKINGVWNL SSDQGNLGTF
181 FITNVRIVWH ANMNDSFNVS IPYLQIRSIK IRDSKFGLAL VIESSQQSGG YVLGFKIDPV
241 EKLQESVKEI NSLHKVYSAS PIFGVDYEME EKPQPLEALT VEQIQDDVEI DSDGHTDAFV
301 AYFADGNKQQ DREPVFSEEL GLAIEKLKDG FTLQGLWEVM S
配列番号117
バルデ-ビードル症候群5(BBS5)、アイソフォーム2
AAT08183.1
1 MSVLDALWED RDVRFDLSAQ QMKTRPGEVL IDCLDSIEDT KGNNGDRGRL LVTNLRILWH
61 SLALSRVNVS VGYNCILNIT TRTANSKLRG QTEALYILTK CNSTRFEFIF TNLVPGSPRL
121 FTSVMAVHRA YETSKMYRDF KLRSALIQNK QLRLLPQEHV YDKINGVWNL SSDQGNLGTF
181 FITNVRIVWH ANMNDSFNVS IPYLQISGGY VLGFKIDPVE KLQESVKEIN SLHKVYSASP
241 IFGVDYEMEE KPQPLEALTV EQIQDDVEID SDGHTDAFVA YFADGNKQQD REPVFSEELG
301 LAIEKLKDGF TLQGLWEVMS
配列番号118
マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)
AAH28973.1
1 MSRLEAKKPS LCKSEPLTTE RVRTTLSVLK RIVTSCYGPS GRLKQLHNGF GGYVCTTSQS
61 SALLSHLLVT HPILKILTAS IQNHVSSFSD CGLFTAILCC NLIENVQRLG LTPTTVIRLN
121 KHLLSLCISY LKSETCGCRI PVDFSSTQIL LCLVRSILTS KPACMLTRKE TEHVSALILR
181 AFLLTIPENA EGHIILGKSL IVPLKGQRVI DSTVLPGILI EMSEVQLMRL LPIKKSTALK
241 VALFCTTLSG DTSDTGEGTV VVSYGVSLEN AVLDQLLNLG RQLISDHVDL VLCQKVIHPS
301 LKQFLNMHRI IAIDRIGVTL MEPLTKMTGT QPIGSLGSIC PNSYGSVKDV CTAKFGSKHF
361 FHLIPNEATI CSLLLCNRND TAWDELKLTC QTALHVLQLT LKEPWALLGG GCTETHLAAY
421 IRHKTHNDPE SILKDDECTQ TELQLIAEAF CSALESVVGS LEHDGGEILT DMKYGHLWSV
481 QADSPCVANW PDLLSQCGCG LYNSQEELNW SFLRSTCRPF VPQSCLPHEA VVSASNLTLD
541 CLTAKLSGLQ VAVETANLIL DLSYVIEDKN
配列番号119
マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)、アイソフォームCRA_A
EAX10343.1
1 MSLRNLWRDY KVLVVMVPLV GLIHLGWYRI KSSPVFQIPK NDDIPEQDSL GLSNLQKSQI
61 QGK
配列番号120
マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)、アイソフォームCRA_B
EAX10344.1
1 MSRLEAKKPS LCKSEPLTTE RVRTTLSVLK RIVTSCYGPS GRLKQLHNGF GGYVCTTSQS
61 SALLSHLLVT HPILKILTAS IQNHVSSFSD CGLFTAILCC NLIENVQRLG LTPTTVIRLN
121 KHLLSLCISY LKSETCGCRI PVDFSSTQIL LCLVRSILTS KPACMLTRKE TEHVSALILR
181 AFLLTIPENA EGHIILGKSL IVPLKGQRVI DSTVLPGILI EMSEVQLMRL LPIKKSTALK
241 VALFCTTLSG DTSDTGEGTV VVSYGVSLEN AVLDQLLNLG RQLISDHVDL VLCQKVIHPS
301 LKQFLNMHRI IAIDRIGVTL MEPLTKMTGT QPIGSLGSIC PNSYGSVKDV CTAKFGSKHF
361 FHLIPNEATI CSLLLCNRND TAWDELKLTC QTALHVLQLT LKEPWALLGG GCTETHLAAY
421 IRHKTHNDPE SILKDDECTQ TELQLIAEAF CSALESVVGS LEHDGGEILT DMKYGHLWSV
481 QADSPCVANW PDLLSQCGCG LYNSQEELNW SFLRSTRRPF VPQSCLPHEA VGSASNLTLD
541 CLTAKLSGLQ VAVETANLIL DLSYVIEDKN
配列番号121
バルデ-ビードル症候群7(BBS7)
AAH32691.1
1 MDLILNRMDY LQVGVTSQKT MKLIPASRHR ATQKVVIGDH DGVVMCFGMK KGEAAAVFKT
61 LPGPKIARLE LGGVINTPQE KIFIAAASEI RGFTKRGKQF LSFETNLTES IKAMHISGSD
121 LFLSASYIYN HYCDCKDQHY YLSGDKINDV ICLPVERLSR ITPVLACQDR VLRVLQGSDV
181 MYAVEVPGPP TVLALHNGNG GDSGEDLLFG TSDGKLALIQ ITTSKPVRKW EIQNEKKRGG
241 ILCIDSFDIV GDGVKDLLVG RDDGMVEVYS FDNANEPVLR FDQMLSESVT SIQGGCVGKD
301 SYDEIVVSTY SGWVTGLTTE PIHKESGPGE ELKINQEMQN KISSLRNELE HLQYKVLQER
361 ENYQQSSQSS KAKSAVPSFG INDKFTLNKD DASYSLILEV QTAIDNVLIQ SDVPIDLLDV
421 DKNSAVVSFS SCDSESNDNF LLATYRCQAD TTRLELKIRS IEGQYGTLQA YVTPRIQPKT
481 CQVRQYHIKP LSLHQRTHFI DHDRPMNTLT LTGQFSFAEV HSWVVFCLPE VPEKPPAGEC
541 VTFYFQNTFL DTQLESTYRK GEGVFKSDNI STISILKDVL SKEATKRKIN LNISYEINEV
601 SVKHTLKLIH PKLEYQLLLA KKVQLIDALK ELQIHEGNTN FLIPEYHCIL EEADHLQEEY
661 KKQPAHLERL YG
配列番号122
バルデ-ビードル症候群7(BBS7)、アイソフォームA
NP_789794.1
1 MDLILNRMDY LQVGVTSQKT MKLIPASRHR ATQKVVIGDH DGVVMCFGMK KGEAAAVFKT
61 LPGPKIARLE LGGVINTPQE KIFIAAASEI RGFTKRGKQF LSFETNLTES IKAMHISGSD
121 LFLSASYIYN HYCDCKDQHY YLSGDKINDV ICLPVERLSR ITPVLACQDR VLRVLQGSDV
181 MYAVEVPGPP TVLALHNGNG GDSGEDLLFG TSDGKLALIQ ITTSKPVRKW EIQNEKKRGG
241 ILCIDSFDIV GDGVKDLLVG RDDGMVEVYS FDNANEPVLR FDQMLSESVT SIQGGCVGKD
301 SYDEIVVSTY SGWVTGLTTE PIHKESGPGE ELKINQEMQN KISSLRNELE HLQYKVLQER
361 ENYQQSSQSS KAKSAVPSFG INDKFTLNKD DASYSLILEV QTAIDNVLIQ SDVPIDLLDV
421 DKNSAVVSFS SCDSESNDNF LLATYRCQAD TTRLELKIRS IEGQYGTLQA YVTPRIQPKT
481 CQVRQYHIKP LSLHQRTHFI DHDRPMNTLT LTGQFSFAEV HSWVVFCLPE VPEKPPAGEC
541 VTFYFQNTFL DTQLESTYRK GEGVFKSDNI STISILKDVL SKEATKRKIN LNISYEINEV
601 SVKHTLKLIH PKLEYQLLLA KKVQLIDALK ELQIHEGNTN FLIPEYHCIL EEADHLQEEY
661 KKQPAHLERL YGMITDLFID KFKFKGTNVK TKVPLLLEIL DSYDQNALIS FFDAA
配列番号123
バルデ-ビードル症候群7(BBS7)、アイソフォームB
NP_060660.2
1 MDLILNRMDY LQVGVTSQKT MKLIPASRHR ATQKVVIGDH DGVVMCFGMK KGEAAAVFKT
61 LPGPKIARLE LGGVINTPQE KIFIAAASEI RGFTKRGKQF LSFETNLTES IKAMHISGSD
121 LFLSASYIYN HYCDCKDQHY YLSGDKINDV ICLPVERLSR ITPVLACQDR VLRVLQGSDV
181 MYAVEVPGPP TVLALHNGNG GDSGEDLLFG TSDGKLALIQ ITTSKPVRKW EIQNEKKRGG
241 ILCIDSFDIV GDGVKDLLVG RDDGMVEVYS FDNANEPVLR FDQMLSESVT SIQGGCVGKD
301 SYDEIVVSTY SGWVTGLTTE PIHKESGPGE ELKINQEMQN KISSLRNELE HLQYKVLQER
361 ENYQQSSQSS KAKSAVPSFG INDKFTLNKD DASYSLILEV QTAIDNVLIQ SDVPIDLLDV
421 DKNSAVVSFS SCDSESNDNF LLATYRCQAD TTRLELKIRS IEGQYGTLQA YVTPRIQPKT
481 CQVRQYHIKP LSLHQRTHFI DHDRPMNTLT LTGQFSFAEV HSWVVFCLPE VPEKPPAGEC
541 VTFYFQNTFL DTQLESTYRK GEGVFKSDNI STISILKDVL SKEATKRKIN LNISYEINEV
601 SVKHTLKLIH PKLEYQLLLA KKVQLIDALK ELQIHEGNTN FLIPEYHCIL EEADHLQEEY
661 KKQPAHLERL YG
配列番号124
テトラトリコペプチドリピートドメイン8(TTC8)
AAH95433.1
1 MSSEMEPLLL AWSYFRRRKF QLCADLCTQM LEKSPYDQAA WILKARALTE MVYIDEIDVD
61 QEGIAEMMLD ENAIAQVPRP GTSLKLPGTN QTGGPSQAVR PITQAGRPIT GFLRPSTQSG
121 RPGTMEQAIR TPRTAYTARP ITSSSGRFVR LGTASMLTSP DGPFINLSRL NLTKYSQKPK
181 LAKALFEYIF HHENDVKTAL DLAALSTEHS QYKDWWWKVQ IGKCYYRLGM YREAEKQFKS
241 ALKQQEMVDT FLYLAKVYVS LDQPVTALNL FKQGLDKFPG EVTLLCGIAR IYEEMNNMSS
301 AAEYYKEVLK QDNTHVEAIA CIGSNHFYSD QPEIALRFYR RLLQMGIYNG QLFNNLGLCC
361 FYAQQYDMTL TSFERALSLA ENEEEAADVW YNLGHVAVGI GDTNLAHQCF RLALVNNNNH
421 AEAYNNLAVL EMRKGHVEQA RALLQTASSL APHMYEPHFN FATISDKIGD LQRSYVAAQK
481 SEAAFPDHVD TQHLIKQLRQ HFAML
配列番号125
テトラトリコペプチドリピートドメイン8(TTC8)、アイソフォームA
NP_653197.2
1 MSSEMEPLLL AWSYFRRRKF QLCADLCTQM LEKSPYDQEP DPELPVHQAA WILKARALTE
61 MVYIDEIDVD QEGIAEMMLD ENAIAQVPRP GTSLKLPGTN QTGGPSQAVR PITQAGRPIT
121 GFLRPSTQSG RPGTMEQAIR TPRTAYTARP ITSSSGRFVR LGTASMLTSP DGPFINLSRL
181 NLTKYSQKPK LAKALFEYIF HHENDVKTAL DLAALSTEHS QYKDWWWKVQ IGKCYYRLGM
241 YREAEKQFKS ALKQQEMVDT FLYLAKVYVS LDQPVTALNL FKQGLDKFPG EVTLLCGIAR
301 IYEEMNNMSS AAEYYKEVLK QDNTHVEAIA CIGSNHFYSD QPEIALRFYR RLLQMGIYNG
361 QLFNNLGLCC FYAQQYDMTL TSFERALSLA ENEEEAADVW YNLGHVAVGI GDTNLAHQCF
421 RLALVNNNNH AEAYNNLAVL EMRKGHVEQA RALLQTASSL APHMYEPHFN FATISDKIGD
481 LQRSYVAAQK SEAAFPDHVD TQHLIKQLRQ HFAML
配列番号126
テトラトリコペプチドリピートドメイン8(TTC8)、アイソフォームB
NP_938051.1
1 MSSEMEPLLL AWSYFRRRKF QLCADLCTQM LEKSPYDQAA WILKARALTE MVYIDEIDVD
61 QEGIAEMMLD ENAIAQVPRP GTSLKLPGTN QTGGPSQAVR PITQAGRPIT GFLRPSTQSG
121 RPGTMEQAIR TPRTAYTARP ITSSSGRFVR LGTASMLTSP DGPFINLSRL NLTKYSQKPK
181 LAKALFEYIF HHENDVKTAL DLAALSTEHS QYKDWWWKVQ IGKCYYRLGM YREAEKQFKS
241 ALKQQEMVDT FLYLAKVYVS LDQPVTALNL FKQGLDKFPG EVTLLCGIAR IYEEMNNMSS
301 AAEYYKEVLK QDNTHVEAIA CIGSNHFYSD QPEIALRFYR RLLQMGIYNG QLFNNLGLCC
361 FYAQQYDMTL TSFERALSLA ENEEEAADVW YNLGHVAVGI GDTNLAHQCF RLALVNNNNH
421 AEAYNNLAVL EMRKGHVEQA RALLQTASSL APHMYEPHFN FATISDKIGD LQRSYVAAQK
481 SEAAFPDHVD TQHLIKQLRQ HFAML
配列番号127
バルデ-ビードル症候群9(BBS9)
AAI03832.1
1 MSLFKARDWW STILGDKEEF DQGCLCLANV DNSGNGQDKI IVGSFMGYLR IFSPHPAKTG
61 DGAQAEDLLL EVDLRDPVLQ VEVGKFVSGT EMLHLAVLHS RKLCVYSVSG TLGNVEHGNQ
121 CQMKLMYEHN LQRTACNMTY GSFGGVKGRD LICIQSMDGM LMVFEQESYA FGRFLPGFLL
181 PGPLAYSSRT DSFLTVSSCQ QVESYKYQVL AFATDADKRQ ETEQQKLGSG KRLVVDWTLN
241 IGEQALDICI VSFNQSASSV FVLGERNFFC LKDNGQIRFM KKLDWSPSCF LPYCSVSEGT
301 INTLIGNHNN MLHIYQDVTL KWATQLPHIP VAVRVGCLHD LKGVIVTLSD DGHLQCSYLG
361 TDPSLFQAPN VQSRELNYDE LDVEMKELQK IIKDVNKSQG VWPMTEREDD LNVSVVVSPN
421 FDSVSQATDV EVGTDLVPSV TVKVTLQNRV ILQKAKLSVY VQPPLELTCD QFTFEFMTPD
481 LTRTVSFSVY LKRSYTPSEL EGNAVVSYSR PTDRNPDGIP RVIQCKFRLP LKLICLPGQP
541 SKTASHKITI DTNKSPVSLL SLFPGFASQS DDDQVNVMGF HFLGGARITV LASKTSQRYR
601 IQSEQFEDLW LITNELILRL QEYFEKQGVK DFACSFSGSI PLQEYFELID HHFELRINGE
661 KLEELLSERA VQFRAIQRRL LARFKDKTPA PLQHLDTLLD GTYKQVIALA DAVEENQGNL
721 FQSFTRLKSA THLVILLIAL WQKLSADQVA ILEAAFLPLQ EDTQELGWEE TVDAAISHLL
781 KTCLSKSSKE QALNLNSQLN IPKDTSQLKK HITLLCDRLS KGGRLCLSTD AAAPQTMVMP
841 GGCTTIPESD LEERSVEQDS TELFTNHRHL TAETPRPEVS PLQGVSE
配列番号128
バルデ-ビードル症候群10(BBS10)
AAH26355.2
1 MLSSMAAAGS VKAALQVAEV LEAIVSCCVG PEGRQVLCTK PTGEVLLSRN GGRLLEALHL
61 EHPIARMIVD CVSSHLKKTG DGAKTFIIFL CHLLRGLHAI TDREKDPLMC ENIQTHGRHW
121 KNCSRWKFIS QALLTFQTQI LDGIMDQYLS RHFLSIFSSA KERTLCRSSL ELLLEAYFCG
181 RVGRNNHKFI SQLMCDYFFK CMTCKSGIGV FELVDDHFVE LNVGVTGLPV SDSRIIAGLV
241 LQKDFSVYRP ADGDMRMVIV TETIQPLFST SGSEFILNSE AQFQTSQFWI MEKTKAIMKH
301 LHSQNVKLLI SSVKQPDLVS YYAGVNGISV VECLSSEEVS LIRRIIGLSP FVPPQAFSQC
361 EIPNTALVKF CKPLILRSKR YVHLGLISTC AFIPHSIVLC GPVHGLIEQH EDALHGALKM
421 LRQLFKDLDL NYMTQTNDQN GTSSLFIYKN SGESYQAPDP GNGSIQRPYQ DTVAENKDAL
481 EKTQTYLKVH SNLVIPDVEL ETYIPYSTPT LTPTDTFQTV ETLTCLSLER NRLTDYYEPL
541 LKNNSTAYST RGNRIEISYE NLQVTNITRK GSMLPVSCKL PNMGTSQSYL SSSMPAGCVL
601 PVGGNFDILL HYYLLNYAKK CHQSEETMVS MIIANALLGI PKVLYKSKTG KYSFPHTYIR
661 AVHALQTNQP LVSSQTGLES VMGKYQLLTS VLQCLTKILT IDMVITVKRH PQKVHNQDSE
721 DEL
配列番号129
三部分モチーフ含有32(TRIM32)
AAH03154.1
1 MAAAAASHLN LDALREVLEC PICMESFTEE QLRPKLLHCG HTICRQCLEK LLASSINGVR
61 CPFCSKITRI TSLTQLTDNL TVLKIIDTAG LSEAVGLLMC RSCGRRLPRQ FCRSCGLVLC
121 EPCREADHQP PGHCTLPVKE AAEERRRDFG EKLTRLRELM GELQRRKAAL EGVSKDLQAR
181 YKAVLQEYGH EERRVQDELA RSRKFFTGSL AEVEKSNSQV VEEQSYLLNI AEVQAVSRCD
241 YFLAKIKQAD VALLEETADE EEPELTASLP RELTLQDVEL LKVGHVGPLQ IGQAVKKPRT
301 VNVEDSWAME ATASAASTSV TFREMDMSPE EVVASPRASP AKQRGPEAAS NIQQCLFLKK
361 MGAKGSTPGM FNLPVSLYVT SQGEVLVADR GNYRIQVFTR KGFLKEIRRS PSGIDSFVLS
421 FLGADLPNLT PLSVAMNCQG LIGVTDSYDN SLKVYTLDGH CVACHRSQLS KPWGITALPS
481 GQFVVTDVEG GKLWCFTVDR GSGVVKYSCL CSAVRPKFVT CDAEGTVYFT QGLGLNLENR
541 QNEHHLEGGF SIGSVGPDGQ LGRQISHFFS ENEDFRCIAG MCVDARGDLI VADSSRKEIL
601 HFPKGGGYSV LIREGLTCPV GIALTPKGQL LVLDCWDHCI KIYSYHLRRY STP
配列番号130
三部分モチーフ含有32(TRIM32)、アイソフォームCRA_A
EAW87447.1
1 MAAAAASHLN LDALREVLEC PICMESFTEE QLRPKLLHCG HTICRQCLEK LLASSINGVR
61 CPFCSKITRI TSLTQLTDNL TVLKIIDTAG LSEAVGLLMC RSCGRRLPRQ FCRSCGLVLC
121 EPCREADHQP PGHCTLPVKE AAEERRRDFG EKLTRLRELM GELQRRKAAL EGVSKDLQAR
181 YKAVLQEYGH EERRVQDELA RSRKFFTGSL AEVEKSNSQV VEEQSYLLNI AEVQAVSRCD
241 YFLAKIKQAD VALLEETADE EEPELTASLP RELTLQDVEL LKVGHVGPLQ IGQAVKKPRT
301 VNVEDSWAME ATASAASTSV TFREMDMSPE EVVASPRASP AKQRGPEAAS NIQQCLFLKK
361 MGAKGSTPGM FNLPVSLYVT SQGEVLVADR GNYRIQVFTR KGFLKEIRRS PSGIDSFVLS
421 FLGADLPNLT PLSVAMNCQG LIGVTDSYDN SLKVYTLDGH CVACHRSQLS KPWGITALPS
481 GQFVVTDVEG GKLWCFTVDR GSGVVKYSCL CSAVRPKFVT CDAEGTVYFT QGLGLNLENR
541 QNEHHLEGGF SIGSVGPDGQ LGRQISHFFS ENEDFRCIAG MCVDARGDLI VADSSRKEIL
601 HFPKGGGYSV LIREGLTCPV GIALTPKGQL LVLDCWDHCI KIYSYHLRRY STP
配列番号131
バルデ-ビードル症候群12(BBS12)
AAH55426.1
1 MVMACRVVNK RRHMGLQQLS SFAETGRTFL GPLKSSKFII DEECHESVLI SSTVRLLESL
61 DLTSAVGQLL NEAVQAQNNT YRTGISTLLF LVGAWSSAVE ECLHLGVPIS IIVSVMSEGL
121 NFCSEEVVSL HVPVHNIFDC MDSTKTFSQL ETFSVSLCPF LQVPSDTDLI EELHGLKDVA
181 SQTLTISNLS GRPLRSYELF KPQTKVEADN NTSRTLKNSL LADTCCRQSI LIHSRHFNRT
241 DNTEGVSKPD GFQEHVTATH KTYRCNDLVE LAVGLSHGDH SSMKLVEEAV QLQYQNACVQ
301 QGNCTKPFMF DISRIFTCCL PGLPETSSCV CPGYITVVSV SNNPVIKELQ NQPVRIVLIE
361 GDLTENYRHL GFNKSANIKT VLDSMQLQED SSEELWANHV LQVLIQFKVN LVLVQGNVSE
421 RLIEKCINSK RLVIGSVNGS VMQAFAEAAG AVQVAYITQV NEDCVGNGVC VTFWRSSPLD
481 VVDRNNRIAI LLKTEGINLV TAVLTNPVTA QMQIKEDRFW TCAYRLYYAL KEEKVFLGGG
541 AVEFLCLSCL HILAEQSLKK ENHACSGWLH NTSSWLASSL AIYRPTVLKF LANGWQKYLS
601 TLLYNTANYS SEFEVSTYIQ HHLQNATDSG SPSSYILNEY SKLNSRIFNS DISNKLEQIP
661 RVYDVVTPKI EAWRRALDLV LLVLQTDSEI ITGHGHTQIN SQELTGFLFL
配列番号132
MKSトランジションゾーンコンプレックスサブユニット1(MKS1)
NP_060247.2
1 MAETVWSTDT GEAVYRSRDP VRNLRLRVHL QRITSSNFLH YQPAAELGKD LIDLATFRPQ
61 PTASGHRPEE DEEEEIVIGW QEKLFSQFEV DLYQNETACQ SPLDYQYRQE ILKLENSGGK
121 KNRRIFTYTD SDRYTNLEEH CQRMTTAASE VPSFLVERMA NVRRRRQDRR GMEGGILKSR
181 IVTWEPSEEF VRNNHVINTP LQTMHIMADL GPYKKLGYKK YEHVLCTLKV DSNGVITVKP
241 DFTGLKGPYR IETEGEKQEL WKYTIDNVSP HAQPEEEERE RRVFKDLYGR HKEYLSSLVG
301 TDFEMTVPGA LRLFVNGEVV SAQGYEYDNL YVHFFVELPT AHWSSPAFQQ LSGVTQTCTT
361 KSLAMDKVAH FSYPFTFEAF FLHEDESSDA LPEWPVLYCE VLSLDFWQRY RVEGYGAVVL
421 PATPGSHTLT VSTWRPVELG TVAELRRFFI GGSLELEDLS YVRIPGSFKG ERLSRFGLRT
481 ETTGTVTFRL HCLQQSRAFM ESSSLQKRMR SVLDRLEGFS QQSSIHNVLE AFRRARRRMQ
541 EARESLPQDL VSPSGTLVS
配列番号133
WDリピート含有平面内細胞極性エフェクター(WDPCP)、ホモログアイソフォーム1
NP_001036157.1
1 MFSSLHSALL TDSFIILSFL AQNKLCFIQF TKKMESSDVN KRLEKLSALD YKIFYYEIPG
61 PINKTTERHL AINCVHDRVV CWWPLVNDDA WPWAPISSEK DRANLLLLGY AQGRLEVLSS
121 VRTEWDPLDV RFGTKQPYQV FTVEHSVSVD KEPMADSCIY ECIRNKIQCV SVTRIPLKSK
181 AISCCRNVTE DKLILGCEDS SLILYETHRR VTLLAQTELL PSLISCHPSG AILLVGSNQG
241 ELQIFDMALS PINIQLLAED RLPRETLQFS KLFDASSSLV QMQWIAPQVV SQKGEGSDIY
301 DLLFLRFERG PLGVLLFKLG VFTRGQLGLI DIIFQYIHCD EIYEAINILS SMNWDTLGHQ
361 CFISMSAIVN HLLRQKLTPE REAQLETSLG TFYAPTRPLL DSTILEYRDQ ISKYARRFFH
421 HLLRYQRFEK AFLLAVDVGA RDLFMDIHYL ALDKGELALA EVARKRASDI DAESITSGVE
481 LLGPLDRGDM LNEAFIGLSL APQGEDSFPD NLPPSCPTHR HILQQRILNG SSNRQIIDRR
541 NELEKDICSG FLMTNTCNAE DGELREDGRE QEIRDGGSLK MIHFGLV
配列番号134
WDリピート含有平面内細胞極性エフェクター(WDPCP)、ホモログアイソフォーム2
NP_056994.3
1 MRREFCWDAY SKAAGSRASS PLPRQDRDSF CHQMSFCLTE LHLWSLKNTL HIADRDIGIY
61 QYYDKKDPPA TEHGNLEKKQ KLAESRDYPW TLKNRRPEKL RDSLKELEEL MQNSRCVLSK
121 WKNKYVCQLL FGSGVLVSLS LSGPQLEKVV IDRSLVGKLI SDTISDALLT DSFIILSFLA
181 QNKLCFIQFT KKMESSDVNK RLEKLSALDY KIFYYEIPGP INKTTERHLA INCVHDRVVC
241 WWPLVNDDAW PWAPISSEKD RANLLLLGYA QGRLEVLSSV RTEWDPLDVR FGTKQPYQVF
301 TVEHSVSVDK EPMADSCIYE CIRNKIQCVS VTRIPLKSKA ISCCRNVTED KLILGCEDSS
361 LILYETHRRV TLLAQTELLP SLISCHPSGA ILLVGSNQGE LQIFDMALSP INIQLLAEDR
421 LPRETLQFSK LFDASSSLVQ MQWIAPQVVS QKGEGSDIYD LLFLRFERGP LGVLLFKLGV
481 FTRGQLGLID IIFQYIHCDE IYEAINILSS MNWDTLGHQC FISMSAIVNH LLRQKLTPER
541 EAQLETSLGT FYAPTRPLLD STILEYRDQI SKYARRFFHH LLRYQRFEKA FLLAVDVGAR
601 DLFMDIHYLA LDKGELALAE VARKRASDID AESITSGVEL LGPLDRGDML NEAFIGLSLA
661 PQGEDSFPDN LPPSCPTHRH ILQQRILNGS SNRQIIDRRN ELEKDICSGF LMTNTCNAED
721 GELREDGREQ EIRDGGSLKM IHFGLV
配列番号135
WDリピート含有平面内細胞極性エフェクター(WDPCP)、ホモログアイソフォーム3
NP_001340973.1
1 MDRDSFCHQM SFCLTELHLW SLKNTLHIAD RDIGIYQYYD KKDPPATEHG NLEKKQKLAE
61 SRDYPWTLKN RRPEKLRDSL KELEELMQNS RCVLSKWKNK YVCQLLFGSG VLVSLSLSGP
121 QLEKVVIDRS LVGKLISDTI SDALLTDSFI ILSFLAQNKL CFIQFTKKME SSDVNKRLEK
181 LSALDYKIFY YEIPGPINKT TERHLAINCV HDRVVCWWPL VNDDAWPWAP ISSEKDRANL
241 LLLGYAQGRL EVLSSVRTEW DPLDVRFGTK QPYQVFTVEH SVSVDKEPMA DSCIYECIRN
301 KIQCVSVTRI PLKSKAISCC RNVTEDKLIL GCEDSSLILY ETHRRVTLLA QTELLPSLIS
361 CHPSGAILLV GSNQGELQIF DMALSPINIQ LLAEDRLPRE TLQFSKLFDA SSSLVQMQWI
421 APQVVSQKGE GSDIYDLLFL RFERGPLGVL LFKLGVFTRG QLGLIDIIFQ YIHCDEIYEA
481 INILSSMNWD TLGHQCFISM SAIVNHLLRQ KLTPEREAQL ETSLGTFYAP TRPLLDSTIL
541 EYRDQISKYA RRFFHHLLRY QRFEKAFLLA VDVGARDLFM DIHYLALDKG ELALAEVARK
601 RASDIDAESI TSGVELLGPL DRGDMLNEAF IGLSLAPQGE DSFPDNLPPS CPTHRHILQQ
661 RILNGSSNRQ IIDRRNELEK DICSGFLMTN TCNAEDGELR EDGREQEIRD GGSLKMIHFG
721 LV
配列番号136
WDリピート含有平面内細胞極性エフェクター(WDPCP)、ホモログアイソフォーム4
NP_001340974.1
1 MRREFCWDAY SKAAGSRASS PLPRQDRDSF CHQMSFCLTE LHLWSLKNTL HIADRDIGIY
61 QYYDKKDPPA TEHGNLEKKQ KLAESRDYPW TLKNRRPEKL RDSLKELEEL MQNSRCVLSK
121 WKNKYVCQLL FGSGVLVSLS LSGPQLEKVV IDRSLVGKLI SDTISDALLT DSFIILSFLA
181 QNKLCFIQFT KKMESSDVNK RLEKLSALDY KIFYYEIPGP INKTTERHLA INCVHDRVVC
241 WWPLVNDDAW PWAPISSEKD RANLLLLGYA QGRLEVLSSV RTEWDPLDVR FGTKQPYQVF
301 TVEHSVSVDK EPMADSCIYE CIRNKIQCVS VTRIPLKSKA ISCCRNVTED KLILGCEDSS
361 LILYETHRRV TLLAQTELLP SLISCHPSGA ILLVGSNQGE LQIFDMALSP INIQLLAEDR
421 LPRETLQFSK LFDASSSLVQ MQWIAPQVVS QKGEGSDIYD LLFLRFERGP LGVLLFKLGV
481 FTRGQLGLID IIFQYIHCDE IYEAINILSS MNWDTLGHQC FISMSAIVNH LLRQKLTPER
541 EAQLETSLGT FYAPTRPLLD STILEYRDQI SKYARRFFHH LLRWSLALSP RLECSDVIAV
601 HCHLHLLGSS DSSASASRVA GTTGMCHHTQ LIFVVFSRDG ISPCWPGWS
配列番号137
血清学的に定義された結腸癌抗原8(SDCCAG8)
Q86SQ7.1
1 MAKSPENSTL EEILGQYQRS LREHASRSIH QLTCALKEGD VTIGEDAPNL SFSTSVGNED
61 ARTAWPELQQ SHAVNQLKDL LRQQADKESE VSPSRRRKMS PLRSLEHEET NMPTMHDLVH
121 TINDQSQYIH HLEAEVKFCK EELSGMKNKI QVVVLENEGL QQQLKSQRQE ETLREQTLLD
181 ASGNMHNSWI TTGEDSGVGE TSKRPFSHDN ADFGKAASAG EQLELEKLKL TYEEKCEIEE
241 SQLKFLRNDL AEYQRTCEDL KEQLKHKEFL LAANTCNRVG GLCLKCAQHE AVLSQTHTNV
301 HMQTIERLVK ERDDLMSALV SVRSSLADTQ QREASAYEQV KQVLQISEEA NFEKTKALIQ
361 CDQLRKELER QAERLEKELA SQQEKRAIEK DMMKKEITKE REYMGSKMLI LSQNIAQLEA
421 QVEKVTKEKI SAINQLEEIQ SQLASREMDV TKVCGEMRYQ LNKTNMEKDE AEKEHREFRA
481 KTNRDLEIKD QEIEKLRIEL DESKQHLEQE QQKAALAREE CLRLTELLGE SEHQLHLTRQ
541 EKDSIQQSFS KEAKAQALQA QQREQELTQK IQQMEAQHDK TENEQYLLLT SQNTFLTKLK
601 EECCTLAKKL EQISQKTRSE IAQLSQEKRY TYDKLGKLQR RNEELEEQCV QHGRVHETMK
661 QRLRQLDKHS QATAQQLVQL LSKQNQLLLE RQSLSEEVDR LRTQLPSMPQ SDC
配列番号138
ロイシンジッパー転写因子様1(LZTFL1)
CAB95836.1
1 MAELGLNEHH QNEVINYMRF ARSKRGLRLK TVDSCFQDLK ESRLVEDTFT IDEVSEVLNG
61 LQAVVHSEVE SELINTAYTN VLLLRQLFAQ AEKWYLKLQT DISELENREL LEQVAEFEKA
121 EITSSNKKPI LDVTKPKLAP LNEGGTAELL NKEILRLQEE NEKLKSRLKT IEIQATNALD
181 EKSKLEKALQ DLQLDQGNQK DFIKAQDLSN LENTVAALKS EFQKTLNDKT ENQKSLEENL
241 ATAKHDLLRV QEQLHMAEKE LEKKFQQTAA YRNMKEILTK KNDQIKDLRK RLAQYEPED
配列番号139
BBSOME相互作用タンパク質1(BBIP1)、アイソフォーム1
NP_001182233.1
1 MLKAAAKRPE LSGLLKFNNY GILSESPLTS QRTTWLLYQS PSFIPGFAYP SRCLKTIGGV
61 YKQARKKHYI QQLRYGRSEV NVPGSSSKAR ATVCGRYNDN GAV
配列番号140
BBSOME相互作用タンパク質1(BBIP1)、アイソフォーム2
NP_001182234.1
1 MLKAAAKRPE LSGKNTISNN SDMAEVKSMF REVLPKQGPL FVEDIMTMVL CKPKLLPLKS
61 LTLEKLEKMH QAAQNTIRQQ EMAEKDQRQI TH
配列番号141
鞭毛内輸送27(IFT27)、ホモログアイソフォーム1
NP_001349932.1
1 MVKLAAKCIL AGDPAVGKTA LAQIFRSDGA HFQKSYTLTT GMDLVVKTVP VPDTGDSVEL
61 FIFDSAGKEL FSEMLDKLWE SPNVLCLVYD VTNEESFNNC SKWLEKARSQ APGISLPGVL
121 VGNKTDLAGR RAVDSAEARA WALGQGLECF ETSVKEMENF EAPFHCLAKQ FHQLYREKVE
181 VFRALA
配列番号142
鞭毛内輸送27(IFT27)、ホモログアイソフォーム2
NP_006851.1
1 MVKLAAKCIL ADPAVGKTAL AQIFRSDGAH FQKSYTLTTG MDLVVKTVPV PDTGDSVELF
61 IFDSAGKELF SEMLDKLWES PNVLCLVYDV TNEESFNNCS KWLEKARSQA PGISLPGVLV
121 GNKTDLAGRR AVDSAEARAW ALGQGLECFE TSVKEMENFE APFHCLAKQF HQLYREKVEV
181 FRALA
配列番号143
グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)
EAX04084.1
1 MGNVMEGKSV EELSSTECHQ WYKKFMTECP SGQLTLYEFR QFFGLKNLSP SASQYVEQMF
61 ETFDFNKDGY IDFMEYVAAL SLVLKGKVEQ KLRWYFKLYD VDGNGCIDRD ELLTIIQAIR
121 AINPCSDTTM TAEEFTDTVF SKIDVNGDGE LSLEEFIEGV QKDQMLLDTL TRSLDLTRIV
181 RRLQNGEQDE EGADEAAEAA G
配列番号144
OPA1ミトコンドリアのダイナミン様GTPASE(OPA1);
AAH58013.1
1 MTEPKGKEHD DIFDKLKEAV KEESIKRHKW NDFAEDSLRV IQHNALEDRS ISDKQQWDAA
61 IYFMEEALQA RLKDTENAIE NMVGPDWKKR WLYWKNRTQE QCVHNETKNE LEKMLKCNEE
121 HPAYLASDEI TTVRKNLESR GVEVDPSLIK DTWHQVYRRH FLKTALNHCN LCRRGFYYYQ
181 RHFVDSELEC NDVVLFWRIQ RMLAITANTL RQQLTNTEVR RLEKNVKEVL EDFAEDGEKK
241 IKLLTGKRVQ LAEDLKKVRE IQEKLDAFIE ALHQEK
配列番号145
RP1軸糸微小管関連(RP1)
AAA20120.1
1 MQKWFSAFDD AIIQRQWRAN PSRGGGGVSF TKEVDTNVAT GAPPRRQRVP GRACPWREPI
61 RGRRGARPGG GDAGGTPGET VRHCSAPEDP IFRFSSLHSY PFPGTIKSRD MSWKRHHLIP
121 ETFGVKRRRK RGPVESDPLR GEPGSARAAV SELMQLFPRG LFEDALPPIV LRSQVYSLVP
181 DRTVADRQLK ELQEQGEIRI VQLGFDLDAH GIIFTEDYRT RVLKACDGRP YAGAVQKFLA
241 SVLPACGDLS FQQDQMTQTF GFRDSEITHL VNAGVLTVRD AGSWWLAVPG AGRFIKYFVK
301 GRQAVLSMVR KAKYRELLLS ELLGRRAPVV VRLGLTYHVH DLIGAQLVDC ISTTSGTLLR
361 LPET
配列番号146
ARL3 GTPASEのRP2活性化因子(RP2)
ANZ79619.1
1 MGCFFSKRRK ADKESRPENE EERPKQYSWD QREKVDPKDY MFSGLKDETV GRLPGTVAGQ
61 QFLIQDCENC NIYIFDHSAT VTIDDCTNCI IFLGPVKGSV FFRNCRDCKC TLACQQFRVR
121 DCRKLEVFLC CATQPIIESS SNIKFGCFQW YYPELAFQFK DAGLSIFNNT WSNIHDFTPV
181 SGELNWSLLP EDAVVQDYVP IPTTEELKAV RVSTEANRSI VPISRGQRQK SSDESCLVVL
241 FAGDYTIANA RKLIDEMVGK GFFLVQTKEV SMKAEDAQRV FREKAPDFLP LLNKGPVIAL
301 EFNGDGAVEV CQLIVNEIFN GTKMFVSESK ETASGDVDSF YNFADIQMGI
配列番号147
ペリフェリン2(PRPH2)
NP_000313.2
1 MALLKVKFDQ KKRVKLAQGL WLMNWFSVLA GIIIFSLGLF LKIELRKRSD VMNNSESHFV
61 PNSLIGMGVL SCVFNSLAGK ICYDALDPAK YARWKPWLKP YLAICVLFNI ILFLVALCCF
121 LLRGSLENTL GQGLKNGMKY YRDTDTPGRC FMKKTIDMLQ IEFKCCGNNG FRDWFEIQWI
181 SNRYLDFSSK EVKDRIKSNV DGRYLVDGVP FSCCNPSSPR PCIQYQITNN SAHYSYDHQT
241 EELNLWVRGC RAALLSYYSS LMNSMGVVTL LIWLFEVTIT IGLRYLQTSL DGVSNPEESE
301 SESQGWLLER SVPETWKAFL ESVKKLGKGN QVEAEGADAG QAPEAG
配列番号148
MRNA前駆体プロセシング因子31(PRPF31)
AAI17390.1
1 MSLADELLAD LEEAAEEEEG GSYGEEEEEP AIEDVQEETQ LDLSGDSVKT IAKLWDSKMF
61 AEIMMKIEEY ISKQAKASEV MGPVEAAPEY RVIVDANNLT VEIENELNII HKFIRDKYSK
121 RFPELESLVP NALDYIRTVK ELGNSLDKCK NNENLQQILT NATIMVVSVT ASTTQGQQLS
181 EEELERLEEA CDMALELNAS KHRIYEYVES RMSFIAPNLS IIIGASTAAK IMGVAGGLTN
241 LSKMPACNIM LLGAQRKTLS GFSSTSVLPH TGYIYHSDIV QSLPPDLRRK AARLVAAKCT
301 LAARVDSFHE STEGKVGYEL KDEIERKFDK WQEPPPVKQV KPLPAPLDGQ RKKRGGRRYR
361 KMKERLGLTE IRKQANRMSF GEIEEDAYQE DLGFSLGHLG KSGSGRVRQT QVNEATKARI
421 SKTLQRTLQK QSVVYGGKST IRDRSSGTAS SVAFTPLQGL EIVNPQAAEK KVAEANQKYF
481 SSMAEFLKVK GEKSGLMST
配列番号149
MRNA前駆体プロセシング因子31(PRPF31)、アイソフォームCRA_A
EAW72190.1
1 MSLADELLAD LEEAAEEEEG GSYGEEEEEP AIEDVQEETQ LDLSGDSVKT IAKLWDSKMF
61 AEIMMKIEEY ISKQAKASEV MGPVEAAPEY RVIVDANNLT VEIENELNII HKFIRDKYSK
121 RFPELESLVP NALDYIRTVK ELGNSLDKCK NNENLQQILT NATIMVVSVT ASTTQGQQLS
181 EEELERLEEA CDMALELNAS KHRIYEYVES RMSFIAPNLS IIIGASTAAK IMGVAGGLTN
241 LSKMPACNIM LLGAQRKTLS GFSSTSVLPH TGYIYHSDIV QSLPPDLRRK AARLVAAKCT
301 LAARVDSFHE STEGKVGYEL KDEIERKFDK WQEPPPVKQV KPLPAPLDGQ RKKRGGRRYR
361 KMKERLGLTE IRKQANRMSF GEIEEDAYQE DLGFSLGHLG KSGSGRVRQT QVNEATKARI
421 SKTLQRTLQK QSVVYGGKST IRDRSSGTAS SVAFTPLQGL EIVNPQAAEK KVAEANQKYF
481 SSMAEFLKVK GEKSGLMST
配列番号150
MRNA前駆体プロセシング因子31(PRPF31)、アイソフォームCRA_A
EAW72191.1
1 MFAEIMMKIE EYISKQAKAS EVMGPVEAAP EYRVIVDANN LTVEIENELN IIHKFIRDKY
61 SKRFPELESL VPNALDYIRT VKELGNSLDK CKNNENLQQI LTNATIMVVS VTASTTQGQQ
121 LSEEELERLE EACDMALELN ASKHRIYEYV ESRMSFIAPN LSIIIGASTA AKIMGVAGGL
181 TNLSKMPACN IMLLGAQRKT LSGFSSTSVL PHTGYIYHSD IVQSLPPDLR RKAARLVAAK
241 CTLAARVDSF HESTEGKVGY ELKDEIERKF DKWQEPPPVK QVKPLPAPLD GQRKKRGGRR
配列番号151
MRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)
AAH64370.1
1 MAGVFPYRGP GNPVPGPLAP LPDYMSEEKL QEKARKWQQL QAKRYAEKRK FGFVDAQKED
61 MPPEHVRKII RDHGDMTNRK FRHDKRVYLG ALKYMPHAVL KLLENMPMPW EQIRDVPVLY
121 HITGAISFVN EIPWVIEPVY ISQWGSMWIM MRREKRDRRH FKRMRFPPFD DEEPPLDYAD
181 NILDVEPLEA IQLELDPEED APVLDWFYDH QPLRDSRKYV NGSTYQHWQF TLPMMSTLYR
241 LANQLLTDLV DDNYFYLFDL KAFFTSKALN MAIPGGPKFE PLVRDINLQD EDWNEFNDIN
301 KIIIRQPIRT EYKIAFPYLY NNLPHHVHLT WYHTPNVVFI KTEDPDLPAF YFDPLINPIS
361 HRHSVKSQEP LPDDDEEFEL PEFVEPFLKD TPLYTDNTAN GIALLWAPRP FNLRSGRTRR
421 ALDIPLVKNW YREHCPAGQP VKVRVSYQKL LKYYVLNALK HRPPKAQKKR YLFRSFKATK
481 FFQSTKLDWV EVGLQVCRQG YNMLNLLIHR KNLNYLHLDY NFNLKPVKTL TTKERKKSRF
541 GNAFHLCREV LRLTKLVVDS HVQYRLGNVD AFQLADGLQY IFAHVGQLTG MYRYKYKLMR
601 QIRMCKDLKH LIYYRFNTGP VGKGPGCGFW AAGWRVWLFF MRGITPLLER WLGNLLARQF
661 EGRHSKGVAK TVTKQRVESH FDLELRAAVM HDILDMMPEG IKQNKARTIL QHLSEAWRCW
721 KANIPWKVPG LPTPIENMIL RYVKAKADWW TNTAHYNRER IRRGATVDKT VCKKNLGRLT
781 RLYLKAEQER QHNYLKDGPY ITAEEAVAVY TTTVHWLESR RFSPIPFPPL SYKHDTKLLI
841 LALERLKEAY SVKSRLNQSQ REELGLIEQA YDNPHEALSR IKRHLLTQRA FKEVGIEFMD
901 LYSHLVPVYD VEPLEKITDA YLDQYLWYEA DKRRLFPPWI KPADTEPPPL LVYKWCQGIN
961 NLQDVWETSE GECNVMLESR FEKMYEKIDL TLLNRLLRLI VDHNIADYMT AKNNVVINYK
1021 DMNHTNSYGI IRGLQFASFI VQYYGLVMDL LVLGLHRASE MAGPPQMPND FLSFQDIATE
1081 AAHPIRLFCR YIDRIHIFFR FTADEARDLI QRYLTEHPDP NNENIVGYNN KKCWPRDARM
1141 RLMKHDVNLG RAVFWDIKNR LPRSVTTVQW ENSFVSVYSK DNPNLLFNMC GFECRILPKC
1201 RTSYEEFTHK DGVWNLQNEV TKERTAQCFL RVDDESMQRF HNRVRQILMA SGSTTFTKIV
1261 NKWNTALIGL MTYFREAVVN TQELLDLLVK CENKIQTRIK IGLNSKMPSR FPPVVFYTPK
1321 ELGGLGMLSM GHVLIPQSDL RWSKQTDVGI THFRSGMSHE EDQLIPNLYR YIQPWESEFI
1381 DSQRVWAEYA LKRQEAIAQN RRLTLEDLED SWDRGIPRIN TLFQKDRHTL AYDKGWRVRT
1441 DFKQYQVLKQ NPFWWTHQRH DGKLWNLNNY RTDMIQALGG VEGILEHTLF KGTYFPTWEG
1501 LFWEKASGFE ESMKWKKLTN AQRSGLNQIP NRRFTLWWSP TINRANVYVG FQVQLDLTGI
1561 FMHGKIPTLK ISLIQIFRAH LWQKIHESIV MDLCQVFDQE LDALEIETVQ KETIHPRKSY
1621 KMNSSCADIL LFASYKWNVS RPSLLADSKD VMDSTTTQKY WIDIQLRWGD YDSHDIERYA
1681 RAKFLDYTTD NMSIYPSPTG VLIAIDLAYN LHSAYGNWFP GSKPLIQQAM AKIMKANPAL
1741 YVLRERIRKG LQLYSSEPTE PYLSSQNYGE LFSNQIIWFV DDTNVYRVTI HKTFEGNLTT
1801 KPINGAIFIF NPRTGQLFLK IIHTSVWAGQ KRLGQLAKWK TAEEVAALIR SLPVEEQPKQ
1861 IIVTRKGMLD PLEVHLLDFP NIVIKGSELQ LPFQACLKVE KFGDLILKAT EPQMVLFNLY
1921 DDWLKTISSY TAFSRLILIL RALHVNNDRA KVILKPDKTT ITEPHHIWPT LTDEEWIKVE
1981 VQLKDLILAD YGKKNNVNVA SLTQSEIRDI ILGMEISAPS QQRQQIAEIE KQTKEQSQLT
2041 ATQTRTVNKH GDEIITSTTS NYETQTFSSK TEWRVRAISA ANLHLRTNHI YVSSDDIKET
2101 GYTYILPKNV LKKFICISDL RAQIAGYLYG VSPPDNPQVK EIRCIVMVPQ WGTHQTVHLP
2161 GQLPQHEYLK EMEPLGWIHT QPNESPQLSP QDVTTHAKIM ADNPSWDGEK TIIITCSFTP
2221 GSCTLTAYKL TPSGYEWGRQ NTDKGNNPKG YLPSHYERVQ MLLSDRFLGF FMVPAQSSWN
2281 YNFMGVRHDP NMKYELQLAN PKEFYHEVHR PSHFLNFALL QEGEVYSADR EDLYA
配列番号152
MRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)、アイソフォームCRA_A
EAW90588.1
1 MAGVFPYRGP GNPVPGPLAP LPDYMSEEKL QEKARKWQQL QAKRYAEKRK FGFVDAQKED
61 MPPEHVRKII RDHGDMTNRK FRHDKRVYLG ALKYMPHAVL KLLENMPMPW EQIRDVPVLY
121 HITGAISFVN EIPWVIEPVY ISQWGSMWIM MRREKRDRRH FKRMRFPPFD DEEPPLDYAD
181 NILDVEPLEA IQLELDPEED APVLDWFYDH QPLRDSRKYV NGSTYQRWQF TLPMMSTLYR
241 LANQLLTDLV DDNYFYLFDL KAFFTSKALN MAIPGGPKFE PLVRDINLQD EDWNEFNDIN
301 KIIIRQPIRT EYKIAFPYLY NNLPHHVHLT WYHTPNVVFI KTEDPDLPAF YFDPLINPIS
361 HRHSVKSQEP LPDDDEEFEL PEFVEPFLKD TPLYTDNTAN GIALLWAPRP FNLRSGRTRR
421 ALDIPLVKNW YREHCPAGQP VKVRVSYQKL LKYYVLNALK HRPPKAQKKR YLFRSFKATK
481 FFQSTKLDWV EVGLQVCRQG YNMLNLLIHR KNLNYLHLDY NFNLKPVKTL TTKERKKSRF
541 GNAFHLCREV LRLTKLVVDS HVQYRLGNVD AFQLADGLQY IFAHVGQLTG MYRYKYKLMR
601 QIRMCKDLKH LIYYRFNTGP VGKGPGCGFW AAGWRVWLFF MRGITPLLER WLGNLLARQF
661 EGRHSKGVAK TVTKQRVESH FDLELRAAVM HDILDMMPEG IKQNKARTIL QHLSEAWRCW
721 KANIPWKVPG LPTPIENMIL RYVKAKADWW TNTAHYNRER IRRGATVDKT VCKKNLGRLT
781 RLYLKAEQER QHNYLKDGPY ITAEEAVAVY TTTVHWLESR RFSPIPFPPL SYKHDTKLLI
841 LALERLKEAY SVKSRLNQSQ REELGLIEQA YDNPHEALSR IKRHLLTQRA FKEVGIEFMD
901 LYSHLVPVYD VEPLEKITDA YLDQYLWYEA DKRRLFPPWI KPADTEPPPL LVYKWCQGIN
961 NLQDVWETSE GECNVMLESR FEKMYEKIDL TLLNRLLRLI VDHNIADYMT AKNNVVINYK
1021 DMNHTNSYGI IRGLQFASFI VQYYGLVMDL LVLGLHRASE MAGPPQMPND FLSFQDIATE
1081 AAHPIRLFCR YIDRIHIFFR FTADEARDLI QRYLTEHPDP NNENIVGYNN KKCWPRDARM
1141 RLMKHDVNLG RAVFWDIKNR LPRSVTTVQW ENSFVSVYSK DNPNLLFNMC GFECRILPKC
1201 RTSYEEFTHK DGVWNLQNEV TKERTAQCFL RVDDESMQRF HNRVRQILMA SGSTTFTKIV
1261 NKWNTALIGL MTYFREAVVN TQELLDLLVK CENKIQTRIK IGLNSKMPSR FPPVVFYTPK
1321 ELGGLGMLSM GHVLIPQSDL RWSKQTDVGI THFRSGMSHE EDQLIPNLYR YIQPWESEFI
1381 DSQRVWAEYA LKRQEAIAQN RRLTLEDLED SWDRGIPRIN TLFQKDRHTL AYDKGWRVRT
1441 DFKQYQVLKQ NPFWWTHQRH DGKLWNLNNY RTDMIQALGG VEGILEHTLF KGTYFPTWEG
1501 LFWEKASGFE ESMKWKKLTN AQRSGLNQIP NRRFTLWWSP TINRANVYVG FQVQLDLTGI
1561 FMHGKIPTLK ISLIQIFRAH LWQKIHESIV MDLCQVFDQE LDALEIETVQ KETIHPRKSY
1621 KMNSSCADIL LFASYKWNVS RPSLLADSKD VMDSTTTQKY WIDIQLRWGD YDSHDIERYA
1681 RAKFLDYTTD NMSIYPSPTG VLIAIDLAYN LHSAYGNWFP GSKPLIQQAM AKIMKANPAL
1741 YVLRERIRKG LQLYSSEPTE PYLSSQNYGE LFSNQIIWFV DDTNVYRVTI HKTFEGNLTT
1801 KPINGAIFIF NPRTGQLFLK IIHTSVWAGQ KRLGQLAKWK TAEEVAALIR SLPVEEQPKQ
1861 IIVTRKGMLD PLEVHLLDFP NIVIKGSELQ LPFQACLKVE KFGDLILKAT EPQMVLFNLY
1921 DDWLKTISSY TAFSRLILIL RALHVNNDRA KVILKPDKTT ITEPHHIWPT LTDEEWIKVE
1981 VQLKDLILAD YGKKNNVNVA SLTQSEIRDI ILGMEISAPS QQRQQIAEIE KQTKEQSQLT
2041 ATQTRTVNKH GDEIITSTTS NYETQTFSSK TEWRVRAISA ANLHLRTNHI YVSSDDIKET
2101 GYTYILPKNV LKKFICISDL RAQVSKWTQL GHSVCPTHFV PKTQT
配列番号153
MRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)、アイソフォームCRA_B
EAW90589.1
1 MAGVFPYRGP GNPVPGPLAP LPDYMSEEKL QEKARKWQQL QAKRYAEKRK FGFVDAQKED
61 MPPEHVRKII RDHGDMTNRK FRHDKRVYLG ALKYMPHAVL KLLENMPMPW EQIRDVPVLY
121 HITGAISFVN EIPWVIEPVY ISQWGSMWIM MRREKRDRRH FKRMRFPPFD DEEPPLDYAD
181 NILDVEPLEA IQLELDPEED APVLDWFYDH QPLRDSRKYV NGSTYQRWQF TLPMMSTLYR
241 LANQLLTDLV DDNYFYLFDL KAFFTSKALN MAIPGGPKFE PLVRDINLQD EDWNEFNDIN
301 KIIIRQPIRT EYKIAFPYLY NNLPHHVHLT WYHTPNVVFI KTEDPDLPAF YFDPLINPIS
361 HRHSVKSQEP LPDDDEEFEL PEFVEPFLKD TPLYTDNTAN GIALLWAPRP FNLRSGRTRR
421 ALDIPLVKNW YREHCPAGQP VKVRVSYQKL LKYYVLNALK HRPPKAQKKR YLFRSFKATK
481 FFQSTKLDWV EVGLQVCRQG YNMLNLLIHR KNLNYLHLDY NFNLKPVKTL TTKERKKSRF
541 GNAFHLCREV LRLTKLVVDS HVQYRLGNVD AFQLADGLQY IFAHVGQLTG MYRYKYKLMR
601 QIRMCKDLKH LIYYRFNTGP VGKGPGCGFW AAGWRVWLFF MRGITPLLER WLGNLLARQF
661 EGRHSKGVAK TVTKQRVESH FDLELRAAVM HDILDMMPEG IKQNKARTIL QHLSEAWRCW
721 KANIPWKVPG LPTPIENMIL RYVKAKADWW TNTAHYNRER IRRGATVDKT VCKKNLGRLT
781 RLYLKAEQER QHNYLKDGPY ITAEEAVAVY TTTVHWLESR RFSPIPFPPL SYKHDTKLLI
841 LALERLKEAY SVKSRLNQSQ REELGLIEQA YDNPHEALSR IKRHLLTQRA FKEVGIEFMD
901 LYSHLVPVYD VEPLEKITDA YLDQYLWYEA DKRRLFPPWI KPADTEPPPL LVYKWCQGIN
961 NLQDVWETSE GECNVMLESR FEKMYEKIDL TLLNRLLRLI VDHNIADYMT AKNNVVINYK
1021 DMNHTNSYGI IRGLQFASFI VQYYGLVMDL LVLGLHRASE MAGPPQMPND FLSFQDIATE
1081 AAHPIRLFCR YIDRIHIFCR FTADEARDLI QRYLTEHPDP NNENIVGYNN KKCWPRDARM
1141 RLMKHDVNLG RAVFWDIKNR LPRSVTTVQW ENSFVSVYSK DNPNLLFNMC GFECRILPKC
1201 RTSYEEFTHK DGVWNLQNEV TKERTAQCFL RVDDESMQRF HNRVRQILMA SGSTTFTKIV
1261 NKWNTALIGL MTYFREAVVN TQELLDLLVK CENKIQTRIK IGLNSKMPSR FPPVVFYTPK
1321 ELGGLGMLSM GHVLIPQSDL RWSKQTDVGI THFRSGMSHE EDQLIPNLYR YIQPWESEFI
1381 DSQRVWAEYA LKRQEAIAQN RRLTLEDLED SWDRGIPRIN TLFQKDRHTL AYDKGWRVRT
1441 DFKQYQVLKQ NPFWWTHQRH DGKLWNLNNY RTDMIQALGG VEGILEHTLF KGTYFPTWEG
1501 LFWEKASGFE ESMKWKKLTN AQRSGLNQIP NRRFTLWWSP TINRANVYVG FQVQLDLTGI
1561 FMHGKIPTLK ISLIQIFRAH LWQKIHESIV MDLCQVFDQE LDALEIETVQ KETIHPRKSY
1621 KMNSSCADIL LFASYKWNVS RPSLLADSKD VMDSTTTQKY WIDIQLRWGD YDSHDIERYA
1681 RAKFLDYTTD NMSIYPSPTG VLIAIDLAYN LHSAYGNWFP GSKPLIQQAM AKIMKANPAL
1741 YVLRERIRKG LQLYSSEPTE PYLSSQNYGE LFSNQIIWFV DDTNVYRVTI HKTFEGNLTT
1801 KPINGAIFIF NPRTGQLFLK IIHTSVWAGQ KRLGQLAKWK TAEEVAALIR SLPVEEQPKQ
1861 IIVTRKGMLD PLEVHLLDFP NIVIKGSELQ LPFQACLKVE KFGDLILKAT EPQMVLFNLY
1921 DDWLKTISSY TAFSRLILIL RALHVNNDRA KVILKPDKTT ITEPHHIWPT LTDEEWIKVE
1981 VQLKDLILAD YGKKNNVNVA SLTQSEIRDI ILGMEISAPS QQRQQIAEIE KQTKEQSQLT
2041 ATQTRTVNKH GDEIITSTTS NYETQTFSSK TEWRVRAISA ANLHLRTNHI YVSSDDIKET
2101 GYTYILPKNV LKKFICISDL RAQIAGYLYG VSPPDNPQVK EIRCIVMVPQ WGTHQTVHLP
2161 GQLPQHEYLK EMEPLGWIHT QPNESPQLSP QDVTTHAKIM ADNPSWDGEK TIIITCSFTP
2221 GSCTLTAYKL TPSGYEWGRQ NTDKGNNPKG YLPSHYERVQ MLLSDRFLGF FMVPAQSSWN
2281 YNFMGVRHDP NMKYELQLAN PKEFYHEVHR PSHFLNFALL QEGEVYSADR EDLYA
配列番号154
MRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)、アイソフォームCRA_C
EAW90590.1
1 MMSTLYRQNT DKGNNPKGYL PSHYERVQML LSDRFLGFFM VPAQSSWNYN FMGVRHDPNM
61 KYELQLANPK EFYHEVHRPS HFLNFALLQE GEVYSADRED LYA
配列番号155
mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)、アイソフォームCRA_D
EAW90591.1
1 MAGVFPYRGP GNPVPGPLAP LPDYMSEEKL QEKARKWQQL QAKRYAEKRK FGFVDAQKED
61 MPPEHVRKII RDHGDMTNRK FRHDKRVYLG ALKYMPHAVL KLLENMPMPW EQIRDVPVLY
121 HITGAISFVN EIPWVIEPVY ISQWGSMWIM MRREKRDRRH FKRMRFPPFD DEEPPLDYAD
181 NILDVEPLEA IQLELDPEED APVLDWFYDH QPLRDSRKYV NGSTYQRWQF TLPMMSTLYR
241 LANQLLTDLV DDNYFYLFDL KAFFTSKALN MAIPGGPKFE PLVRDINLQD EDWNEFNDIN
301 KIIIRQPIRT EYKIAFPYLY NNLPHHVHLT WYHTPNVVFI KTEDPDLPAF YFDPLINPIS
361 HRHSVKSQEP LPDDDEEFEL PEFVEPFLKD TPLYTDNTAN GIALLWAPRP FNLRSGRTRR
421 ALDIPLVKNW YREHCPAGQP VKVRVSYQKL LKYYVLNALK HRPPKAQKKR YLFRSFKATK
481 FFQSTKLDWV EVGLQVCRQG YNMLNLLIHR KNLNYLHLDY NFNLKPVKTL TTKERKKSRF
541 GNAFHLCREV LRLTKLVVDS HVQYRLGNVD AFQLADGLQY IFAHVGQLTG MYRYKYKLMR
601 QIRMCKDLKH LIYYRFNTGP VGKGPGCGFW AAGWRVWLFF MRGITPLLER WLGNLLARQF
661 EGRHSKGVAK TVTKQRVESH FDLELRAAVM HDILDMMPEG IKQNKARTIL QHLSEAWRCW
721 KANIPWKVPG LPTPIENMIL RYVKAKADWW TNTAHYNRER IRRGATVDKT VCKKNLGRLT
781 RLYLKAEQER QHNYLKDGPY ITAEEAVAVY TTTVHWLESR RFSPIPFPPL SYKHDTKLLI
841 LALERLKEAY SVKSRLNQSQ REELGLIEQA YDNPHEALSR IKRHLLTQRA FKEVGIEFMD
901 LYSHLVPVYD VEPLEKITDA YLDQYLWYEA DKRRLFPPWI KPADTEPPPL LVYKWCQGIN
961 NLQDVWETSE GECNVMLESR FEKMYEKIDL TLLNRLLRLI VDHNIADYMT AKNNVVINYK
1021 DMNHTNSYGI IRGLQFASFI VQYYGLVMDL LVLGLHRASE MAGPPQMPND FLSFQDIATE
1081 AAHPIRLFCR YIDRIHIFFR FTADEARDLI QRYLTEHPDP NNENIVGYNN KKCWPRDARM
1141 RLMKHDVNLG RAVFWDIKNR LPRSVTTVQW ENSFVSVYSK DNPNLLFNMC GFECRILPKC
1201 RTSYEEFTHK DGVWNLQNEV TKERTAQCFL RVDDESMQRF HNRVRQILMA SGSTTFTKIV
1261 NKWNTALIGL MTYFREAVVN TQELLDLLVK CENKIQTRIK IGLNSKMPSR FPPVVFYTPK
1321 ELGGLGMLSM GHVLIPQSDL RWSKQTDVGI THFRSGMSHE EDQLIPNLYR YIQPWESEFI
1381 DSQRVWAEYA LKRQEAIAQN RRLTLEDLED SWDRGIPRIN TLFQKDRHTL AYDKGWRVRT
1441 DFKQYQVLKQ NPFWWTHQRH DGKLWNLNNY RTDMIQALGG VEGILEHTLF KGTYFPTCEQ
1501 RSGKSDPEAR QDYYYRTTPH LAHSD
配列番号156
MRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)、アイソフォームCRA_E
EAW90592.1
1 MEISAPSQQR QQIAEIEKQT KEQSQLTATQ TRTVNKHGDE IITSTTSNYE TQTFSSKTEW
61 RVRAISAANL HLRTNHIYVS SDDIKETGYT YILPKNVLKK FICISDLRAQ VSKWTQLGHS
121 VCPTHFVPKT QT
配列番号157
MRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)、アイソフォームCRA_F
EAW90593.1
1 MAGVFPYRGP GNPVPGPLAP LPDYMSEEKL QEKARKWQQL QAKRYAEKRK FGFVDAQKED
61 MPPEHVRKII RDHGDMTNRK FRHDKRVYLG ALKYMPHAVL KLLENMPMPW EQIRDVPVLY
121 HITGAISFVN EIPWVIEPVY ISQWGSMWIM MRREKRDRRH FKRMRFPPFD DEEPPLDYAD
181 NILDVEPLEA IQLELDPEED APVLDWFYDH QPLRDSRKYV NGSTYQRWQF TLPMMSTLYR
241 LANQLLTDLV DDNYFYLFDL KAFFTSKALN MAIPGGPKFE PLVRDINLQD EDWNEFNDIN
301 KIIIRQPIRT EYKIAFPYLY NNLPHHVHLT WYHTPNVVFI KTEDPDLPAF YFDPLINPIS
361 HRHSVKSQEP LPDDDEEFEL PEFVEPFLKD TPLYTDNTAN GIALLWAPRP FNLRSGRTRR
421 ALDIPLVKNW YREHCPAGQP VKVRVSYQKL LKYYVLNALK HRPPKAQKKR YLFRSFKATK
481 FFQSTKLDWV EVGLQVCRQG YNMLNLLIHR KNLNYLHLDY NFNLKPVKTL TTKERKKSRF
541 GNAFHLCREV LRLTKLVVDS HVQYRLGNVD AFQLADGLQY IFAHVGQLTG MYRYKYKLMR
601 QIRMCKDLKH LIYYRFNTGP VGKGPGCGFW AAGWRVWLFF MRGITPLLER WLGNLLARQF
661 EGRHSKGVAK TVTKQRVESH FDLELRAAVM HDILDMMPEG IKQNKARTIL QHLSEAWRCW
721 KANIPWKVPG LPTPIENMIL RYVKAKADWW TNTAHYNRER IRRGATVDKT VCKKNLGRLT
781 RLYLKAEQER QHNYLKDGPY ITAEEAVAVY TTTVHWLESR RFSPIPFPPL SYKHDTKLLI
841 LALERLKEAY SVKSRLNQSQ REELGLIEQA YDNPHEALSR IKRHLLTQRA FKEVGIEFMD
901 LYSHLVPVYD VEPLEKITDA YLDQYLWYEA DKRRLFPPWI KPADTEPPPL LVYKWCQGIN
961 NLQDVWETSE GECNVMLESR FEKMYEKIDL TLLNRLLRLI VDHNIADYMT AKNNVVINYK
1021 DMNHTNSYGI IRGLQFASFI VQYYGLVMDL LVLGLHRASE MAGPPQMPND FLSFQDIATE
1081 AAHPIRLFCR YIDRIHIFFR FTADEARDLI QRYLTEHPDP NNENIVGYNN KKCWPRDARM
1141 RLMKHDVNLG RAVFWDIKNR LPRSVTTVQW ENSFVSVYSK DNPNLLFNMC GFECRILPKC
1201 RTSYEEFTHK DGVWNLQNEV TKERTAQCFL RVDDESMQRF HNRVRQILMA SGSTTFTKIV
1261 NKWNTALIGL MTYFREAVVN TQELLDLLVK CENKIQTRIK IGLNSKMPSR FPPVVFYTPK
1321 ELGGLGMLSM GHVLIPQSDL RWSKQTDVGI THFRSGMSHE EDQLIPNLYR YIQPWESEFI
1381 DSQRVWAEYA LKRQEAIAQN RRLTLEDLED SWDRGIPRIN TLFQKDRHTL AYDKGWRVRT
1441 DFKQYQVLKQ NPFWWTHQRH DGKLWNLNNY RTDMIQALGG VEGILEHTLF KGTYFPTWEG
1501 LFWEKASGFE ESMKWKKLTN AQRSGLNQIP NRRFTLWWSP TINRANVYVG FQVQLDLTGI
1561 FMHGKIPTLK ISLIQIFRAH LWQKIHESIV MDLCQVFDQE LDALEIETVQ KETIHPRKSY
1621 KMNSSCADIL LFASYKWNVS RPSLLADSKD VMDSTTTQKY WIDIQLRWGD YDSHDIERYA
1681 RAKFLDYTTD NMSIYPSPTG VLIAIDLAYN LHSAYGNWFP GSKPLIQQAM AKIMKANPAL
1741 YVLRERIRKG LQLYSSEPTE PYLSSQNYGE LFSNQIIWFV DDTNVYRVTI HKTFEGNLTT
1801 KPINGAIFIF NPRTGQLFLK IIHTSVWAGQ KRLGQLAKWK TAEEVAALIR SLPVEEQPKQ
1861 IIVTRKGMLD PLEVHLLDFP NIVIKGSELQ LPFQACLKVE KFGDLILKAT EPQMVLFNLY
1921 DDWLKTISSY TAFSRLILIL RALHVNNDRA KVILKPDKTT ITEPHHIWPT LTDEEWIKVE
1981 VQLKDLILAD YGKKNNVNVA SLTQSEIRDI ILGMEISAPS QQRQQIAEIE KQTKEQSQLT
2041 ATQTRTVNKH GDEIITSTTS NYETQTFSSK TEWRVRAISA ANLHLRTNHI YVSSDDIKET
2101 GYTYILPKNV LKKFICISDL RAQIAGYLYG VSPPDNPQVK EIRCIVMVPQ WGTHQTVHLP
2161 GQLPQHEYLK EMEPLGWIHT QPNESPQLSP QDVTTHAKIM ADNPSWDGEK TIIITCSFTP
2221 GSCTLTAYKL TPSGYEWGRQ NTDKGNNPKG YLPSHYERVQ MLLSDRFLGF FMVPAQSSWN
2281 YNFMGVRHDP NMKYELQLAN PKEFYHEVHR PSHFLNFALL QEGEVYSADR EDLYA
配列番号158
MRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)、アイソフォームCRA_G
EAW90594.1
1 MAGVFPYRGP GNPVPGPLAP LPDYMSEEKL QEKARKWQQL QAKRYAEKRK FGFVDAQKED
61 MPPEHVRKII RDHGDMTNRK FRHDKRVYLG ALKYMPHAVL KLLENMPMPW EQIRDVPVLY
121 HITGAISFVN EIPWVIEPVY ISQWGSMWIM MRREKRDRRH FKRMRFPPFD DEEPPLDYAD
181 NILDVEPLEA IQLELDPEED APVLDWFYDH QPLRDSRKYV NGSTYQRWQF TLPMMMSPPM
241 PRSWLTTHLG MARRPLSSHA ASRQAPVH
配列番号159
アイシャットホモログ(EYS)
CAR64275.1
1 MTDKSIVILS LMVFHSSFIN GKTCRRQLVE EWHPQPSSYV VNWTLTENIC LDFYRDCWFL
61 GVNTKIDTSG NQAVPQICPL QIQLGDILVI SSEPSLQFPE INLMNVSETS FVGCVQNTTT
121 EDQLLFGCRL KGMHTVNSKW LSVGTHYFIT VMASGPSPCP LGLRLNVTVK QQFCQESLSS
181 EFCSGHGKCL SEAWSKTYSC HCQPPFSGKY CQELDACSFK PCKNNGSCIN KRENWDEQAY
241 ECVCHPPFTG KNCSEIIGQC QPHVCFHGNC SNITSNSFIC ECDEQFSGPF CEVSAKPCVS
301 LLFWKRGICP NSSSAYTYEC PKGSSSQNGE TDVSEFSLVP CQNGTDCIKI SNDVMCICSP
361 IFTDLLCKSI QTSCESFPLR NNATCKKCEK DYPCSCISGF TEKNCEKAID HCKLLSINCL
421 NEEWCFNIIG RFKYVCIPGC TKNPCWFLKN VYLIHQHLCY CGVTFHGICQ DKGPAQFEYV
481 WQLGFAGSEG EKCQGVIDAY FFLAANCTED ATYVNDPEDN NSSCWFPHEG TKEICANGCS
541 CLSEEDSQEY RYLCFLRWAG NMYLENTTDD QENECQHEAV CKDEINRPRC SCSLSYIGRL
601 CVVNVDYCLG NHSISVHGLC LALSHNCNCS GLQRYERNIC EIDTEDCKSA SRKNGTTSTH
661 LRGYFFRKCV PGFKGTQCEI DIDECASHPC KNGATCIDQP GNYFCQCVPP FKVVDGFSCL
721 CNPGYVGIRC EQDIDDCILN ACEHNSTCKD LHLSYQCVCL SDWEGNFCEQ ESNECKMNPC
781 KNNSTCTDLY KSYRCECTSG WTGQNCSEEI NECDSDPCMN GGLCHESTIP GQFVCLCPPL
841 YTGQFCHQRY NLCDLLHNPC RNNSTCLALV DANQHCICRE EFEGKNCEID VKDCLFLSCQ
901 DYGDCEDMVN NFRCICRPGF SGSLCEIEIN ECSSEPCKNN GTCVDLTNRF FCNCEPEYHG
961 PFCELDVNKC KISPCLDEEN CVYRTDGYNC LCAPGYTGIN CEINLDECLS EPCLHDGVCI
1021 DGINHYTCDC KSGFFGTHCE TNANDCLSNP CLHGRYTELI NEYPCSCDAD GTSTQCKIKI
1081 NDCTSIPCMN EGFCQKSAHG FTCICPRGYT GAYCEKSIDN CAEPELNSVI CLNGGICVDG
1141 PGHTFDCRCL PGFSGQFCEI NINECSSSPC LHGADCEDHI NGHVCKCQPG WSGHHCENEL
1201 ECIPNSCVHE LCMENEPGST CLCTPGFMTC SIGLLCGDEI RRITCLTPIF QRTDPISTQT
1261 YTIPPSETLV SSFPSIKATR IPAIMDTYPV DQGPKQTGIV KHDILPTTGL ATLRISTPLE
1321 SYLLQELIVT RELSAKHSLL SSADVSSSRF LNFGIRDPAQ IVQDKTSVSH MPIRTSAATL
1381 GFFFPDRRAR TPFIMSSLMS DFIFPTQSLL FENCQTVALS ATPTTSVIRS IPGADIELNR
1441 QSLLSRGFLL IAASISATPV VSRGAQEDIE EYSADSLISR REHWRLLSPS MSPIFPAKVI
1501 ISKQVTILNS SALHRFSTKA FNPSEYQAIT EASSNQRLTN IKSQAADSLR ELSQTCATCS
1561 MTEIKSSREF SDQVLHSKQS HFYETFWMNS AILASWYALM GAQTITSGHS FSSATEITPS
1621 VAFTEVPSLF PSKKSAKRTI LSSSLEESIT LSSNLDVNLC LDKTCLSIVP SQTISSDLMN
1681 SDLTSKMTTD ELSVSENILK LLKIRQYGIT MGPTEVLNQE SLLDMEKSKG SHTLFKLHPS
1741 DSSLDFELNL QIYPDVTLKT YSEITHANDF KNNLPPLTGS VPDFSEVTTN VAFYTVSATP
1801 ALSIQTSSSM SVIRPDWPYF TDYMTSLKKE VKTSSEWSKW ELQPSVQYQE FPTASRHLPF
1861 TRSLTLSSLE SILAPQRLMI SDFSCVRYYG DSYLEFQNVA LNPQNNISLE FQTFSSYGLL
1921 LHVKQDSNLV DGFFIQLFIE NGTLKYHFYC PGEAKFKSIN TTVRVDNGQK YTLLIRQELD
1981 PCNAELTILG RNTQICESIN HVLGKPLPKS GSVFIGGFPD LHGKIQMPVP VKNFTGCIEV
2041 IEINNWRSFI PSKAVKNYHI NNCRSQGFML SPTASFVDAS DVTQGVDTMW TSVSPSVAAP
2101 SVCQQDVCHN GGTCHAIFLS SGIVSFQCDC PLHFTGRFCE KDAGLFFPSF NGNSYLELPF
2161 LKFVLEKEHN RTVTIYLTIK TNSLNGTILY SNGNNCGKQF LHLFLVEGRP SVKYGCGNSQ
2221 NILTVSANYS INTNAFTPIT IRYTTPVGSP GVVCMIEMTA DGKPPVQKKD TEISHASQAY
2281 FESMFLGHIP ANVQIHKKAG PVYGFRGCIL DLQVNNKEFF IIDEARHGKN IENCHVPWCA
2341 HHLCRNNGTC ISDNENLFCE CPRLYSGKLC QFASCENNPC GNGATCVPKS GTDIVCLCPY
2401 GRSGPLCTDA INITQPRFSG TDAFGYTSFL AYSRISDISF RYEFHLKFQL ANNHSALQNN
2461 LIFFTEQKGH GLNGDDFLAV GLLNGSVVYS YNLGSGIASI RSEPLNLSLG VHTVHLGKFF
2521 QEGWLKVDDH KNKSIIAPGR LVGLNVFSQF YVGGYSEYTP DLLPNGADFK NGFQGCIFTL
2581 QVRTEKDGHF RGLGNPEGHP NAGRSVGQCH ASPCSLMKCG NGGTCIESGT SVYCNCTTGW
2641 KGSFCTETVS TCDPEHDPPH HCSRGATCIS LPHGYTCFCP LGTTGIYCEQ ALILIVILEK
2701 PKPAERKVKK EALSISDPSF RSNELSWMSF ASFHVRKKTH IQLQFQPLAA DGILFYAAQH
2761 LKAQSGDFLC ISLVNSSVQL RYNLGDRTII LETLQKVTIN GSTWHIIKAG RVGAEGYLDL
2821 DGINVTEKAS TKMSSLDTNT DFYIGGVSSL NLVNPMAIEN EPVGFQGCIR QVIINNQELQ
2881 LTEFGAKGGS NVGDCDGTAC GYNTCRNGGE CTVNGTTFSC RCLPDWAGNT CNQSVSCLNN
2941 LCLHQSLCIP DQSFSYSCLC TLGWVGRYCE NKTSFSTAKF MGNSYIKYID PNYRMRNLQF
3001 TTISLNFSTT KTEGLIVWMG IAQNEENDFL AIGLHNQTLK IAVNLGERIS VPMSYNNGTF
3061 CCNKWHHVVV IQNQTLIKAY INNSLILSED IDPHKNFVAL NYDGICYLGG FEYGRKVNIV
3121 TQEIFKTNFV GKIKDVVFFQ EPKNIELIKL EGYNVYDGDE QNEVT
配列番号160
FAM161中心体タンパク質A(FAM161A)、アイソフォーム1
NP_001188472.1
1 MATSHRVAKL VASSLQTPVN PITGARVAQY EREDPLKALA AAEAILEDEE EEKVAQPAGA
61 SADLNTSFSG VDEHAPISYE DFVNFPDIHH SNEEYFKKVE ELKAAHIETM AKLEKMYQDK
121 LHLKEVQPVV IREDSLSDSS RSVSEKNSYH PVSLMTSFSE PDLGQSSSLY VSSSEEELPN
181 LEKEYPRKNR MMTYAKELIN NMWTDFCVED YIRCKDTGFH AAEKRRKKRK EWVPTITVPE
241 PFQMMIREQK KKEESMKSKS DIEMVHKALK KQEEDPEYKK KFRANPVPAS VFLPLYHDLV
301 KQKEERRRSL KEKSKEALLA SQKPFKFIAR EEQKRAAREK QLRDFLKYKK KTNRFKARPI
361 PRSTYGSTTN DKLKEEELYR NLRTQLRAQE HLQNSSPLPC RSACGCRNPR CPEQAVKLKC
421 KHKVRCPTPD FEDLPERYQK HLSEHKSPKL LTVCKPFDLH ASPHASIKRE KILADIEADE
481 ENLKETRWPY LSPRRKSPVR CAGVNPVPCN CNPPVPTVSS RGREQAVRRS LEEKKMLEEE
541 RNRILTKQKQ RMKELQKLLT TRAKAYDSHQ SLAQISKSRV KCLRKSEKER MREYQRELEE
601 REEKLKKRPL LFERVAQKNA RMAAEKHYSN TLKALGISDE FVSKKGQSGK VLEYFNNQET
661 KSVTEDKESF NEEEKIEERE NGEENYFIDT NSQDSYKEKD EANEESEEEK SVEESH
配列番号161
FAM161中心体タンパク質A(FAM161A)、アイソフォーム2
NP_115556.2
1 MATSHRVAKL VASSLQTPVN PITGARVAQY EREDPLKALA AAEAILEDEE EEKVAQPAGA
61 SADLNTSFSG VDEHAPISYE DFVNFPDIHH SNEEYFKKVE ELKAAHIETM AKLEKMYQDK
121 LHLKEVQPVV IREDSLSDSS RSVSEKNSYH PVSLMTSFSE PDLGQSSSLY VSSSEEELPN
181 LEKEYPRKNR MMTYAKELIN NMWTDFCVED YIRCKDTGFH AAEKRRKKRK EWVPTITVPE
241 PFQMMIREQK KKEESMKSKS DIEMVHKALK KQEEDPEYKK KFRANPVPAS VFLPLYHDLV
301 KQKEERRRSL KEKSKEALLA SQKPFKFIAR EEQKRAAREK QLRDFLKYKK KTNRFKARPI
361 PRSTYGSTTN DKLKEEELYR NLRTQLRAQE HLQNSSPLPC RSACGCRNPR CPEQAVKLKC
421 KHKVRCPTPD FEDLPERYQK HLSEHKSPKL LTVCKPFDLH ASPHASIKRE KILADIEADE
481 ENLKETRWPY LSPRRKSPVR CAGVNPVPCN CNPPVPTVSS RGREQAVRKS EKERMREYQR
541 ELEEREEKLK KRPLLFERVA QKNARMAAEK HYSNTLKALG ISDEFVSKKG QSGKVLEYFN
601 NQETKSVTED KESFNEEEKI EERENGEENY FIDTNSQDSY KEKDEANEES EEEKSVEESH
配列番号162
MERプロトオンコジーン、チロシンキナーゼ(MERTK);
Q12866.2
1 MGPAPLPLLL GLFLPALWRR AITEAREEAK PYPLFPGPFP GSLQTDHTPL LSLPHASGYQ
61 PALMFSPTQP GRPHTGNVAI PQVTSVESKP LPPLAFKHTV GHIILSEHKG VKFNCSISVP
121 NIYQDTTISW WKDGKELLGA HHAITQFYPD DEVTAIIASF SITSVQRSDN GSYICKMKIN
181 NEEIVSDPIY IEVQGLPHFT KQPESMNVTR NTAFNLTCQA VGPPEPVNIF WVQNSSRVNE
241 QPEKSPSVLT VPGLTEMAVF SCEAHNDKGL TVSKGVQINI KAIPSPPTEV SIRNSTAHSI
301 LISWVPGFDG YSPFRNCSIQ VKEADPLSNG SVMIFNTSAL PHLYQIKQLQ ALANYSIGVS
361 CMNEIGWSAV SPWILASTTE GAPSVAPLNV TVFLNESSDN VDIRWMKPPT KQQDGELVGY
421 RISHVWQSAG ISKELLEEVG QNGSRARISV QVHNATCTVR IAAVTRGGVG PFSDPVKIFI
481 PAHGWVDYAP SSTPAPGNAD PVLIIFGCFC GFILIGLILY ISLAIRKRVQ ETKFGNAFTE
541 EDSELVVNYI AKKSFCRRAI ELTLHSLGVS EELQNKLEDV VIDRNLLILG KILGEGEFGS
601 VMEGNLKQED GTSLKVAVKT MKLDNSSQRE IEEFLSEAAC MKDFSHPNVI RLLGVCIEMS
661 SQGIPKPMVI LPFMKYGDLH TYLLYSRLET GPKHIPLQTL LKFMVDIALG MEYLSNRNFL
721 HRDLAARNCM LRDDMTVCVA DFGLSKKIYS GDYYRQGRIA KMPVKWIAIE SLADRVYTSK
781 SDVWAFGVTM WEIATRGMTP YPGVQNHEMY DYLLHGHRLK QPEDCLDELY EIMYSCWRTD
841 PLDRPTFSVL RLQLEKLLES LPDVRNQADV IYVNTQLLES SEGLAQGSTL APLDLNIDPD
901 SIIASCTPRA AISVVTAEVH DSKPHEGRYI LNGGSEEWED LTSAPSAAVT AEKNSVLPGE
961 RLVRNGVSWS HSSMLPLGSS LPDELLFADD SSEGSEVLM
配列番号163
ホスホジエステラーゼ6B(PDE6B)
AAH00249.1
1 MSLSEEQARS FLDQNPDFAR QYFGKKLSPE NVAAACEDGC PPDCDSLRDL CQVEESTALL
61 ELVQDMQESI NMERVVFKVL RRLCTLLQAD RCSLFMYRQR NGVAELATRL FSVQPDSVLE
121 DCLVPPDSEI VFPLDIGVVG HVAQTKKMVN VEDVAECPHF SSFADELTDY KTKNMLATPI
181 MNGKDVVAVI MAVNKLNGPF FTSEDEDVFL KYLNFATLYL KIYHLSYLHN CETRRGQVLL
241 WSANKVFEEL TDIERQFHKA FYTVRAYLNC ERYSVGLLDM TKEKEFFDVW SVLMGESQPY
301 SGPRTPDGRE IVFYKVIDYI LHGKEEIKVI PTPSADHWAL ASGLPSYVAE SGFICNIMNA
361 SADEMFKFQE GALDDSGWLI KNVLSMPIVN KKEEIVGVAT FYNRKDGKPF DEQDEVLMES
421 LTQFLGWSVM NTDTYDKMNK LENRKDIAQD MVLYHVKCDR DEIQLILPTR ARLGKEPADC
481 DEDELGEILK EELPGPTTFD IYEFHFSDLE CTELDLVKCG IQMYYELGVV RKFQIPQEVL
541 VRFLFSISKG YRRITYHNWR HGFNVAQTMF TLLMTGKLKS YYTDLEAFAM VTAGLCHDID
601 HRGTNNLYQM KSQNPLAKLH GSSILERHHL EFGKFLLSEE TLNIYQNLNR RQHDHVIHLM
661 DIAIIATDLA LYFKKRAMFQ KIVDESKNYQ DKKSWVEYLS LETTRKEIVM AMMMTACDLS
721 AITKPWEVQS KVALLVAAEF WEQGDLERTV LDQQPIPMMD RNKAAELPKL QVGFIDFVCT
781 FVYKEFSRFH EEILPMFDRL QNNRKEWKAL ADEYEAKVKA LEEKEEEERV AAKKGTEICN
841 GGPAPKSSTC CIL
配列番号164
ホスホジエステラーゼ6B(PDE6B)、アイソフォームCRA_A
EAW82661.1
1 MSLSEEQARS FLDQNPDFAR QYFGKKLSPE NVAAACEDGC PPDCDSLRDL CQVEESTALL
61 ELVQDMQESI NMERVVFKVL RRLCTLLQAD RCSLFMYRQR NGVAELATRL FSVQPDSVLE
121 DCLVPPDSEI VFPLDIGVVG HVAQTKKMVN VEDVAECPHF SSFADELTDY KTKNMLATPI
181 MNGKDVVAVI MAVNKLNGPF FTSEDEDVFL KYLNFATLYL KIYHLSYLHN CETRRGQVLL
241 WSANKVFEEL TDIERQFHKA FYTVRAYLNC ERYSVGLLDM TKEKEFFDVW SVLMGESQPY
301 SGPRTPDGRE IVFYKVIDYI LHGKEEIKVI PTPSADHWAL ASGLPSYVAE SGFICNIMNR
361 SADEMFKFQE GALDDSGWLI KNVLSMPIVN KKEEIVGVAT FYNRKDGKPF DEQDEVLMES
421 LTQFLGWSVM NTDTYDKMNK LENRKDIAQD MVLYHVKCDR DEIQLILPTR ARLGKEPADC
481 DEDELGEILK EELPGPTTFD IYEFHFSDLE CTELDLVKCG IQMYYELGVV RKFQIPQEVL
541 VRFLFSISKG YRRITYHNWR HGFNVAQTMF TLLMTGKLKS YYTDLEAFAM VTAGLCHDID
601 HRGTNNLYQM KSQNPLAKLH GSSILERHHL EFGKFLLSEE TLNIYQNLNR RQHEHVIHLM
661 DIAIIATDLA LYFKKRAMFQ KIVDESKNYQ DKKSWVEYLS LETTRKEIVM AMMMTACDLS
721 AITKPWEVQS KVALLVAAEF WEQGDLERTV LDQQPIPMMD RNKAAELPKL QVGFIDFVCT
781 FVYKAILSFP RRDPAHVRPT AEQ
配列番号165
ホスホジエステラーゼ6B(PDE6B)、アイソフォームCRA_B
EAW82662.1
1 MSLSEEQARS FLDQNPDFAR QYFGKKLSPE NVAAACEDGC PPDCDSLRDL CQVEESTALL
61 ELVQDMQESI NMERVVFKVL RRLCTLLQAD RCSLFMYRQR NGVAELATRL FSVQPDSVLE
121 DCLVPPDSEI VFPLDIGVVG HVAQTKKMVN VEDVAECPHF SSFADELTDY KTKNMLATPI
181 MNGKDVVAVI MAVNKLNGPF FTSEDEDVFL KYLNFATLYL KIYHLSYLHN CETRRGQVLL
241 WSANKVFEEL TDIERQFHKA FYTVRAYLNC ERYSVGLLDM TKEKEFFDVW SVLMGESQPY
301 SGPRTPDGRE IVFYKVIDYI LHGKEEIKVI PTPSADHWAL ASGLPSYVAE SGFVLVRFLF
361 SISKGYRRIT YHNWRHGFNV AQTMFTLLMT GKLKSYYTDL EAFAMVTAGL CHDIDHRGTN
421 NLYQMKSQNP LAKLHGSSIL ERHHLEFGKF LLSEETLNIY QNLNRRQHEH VIHLMDIAII
481 ATDLALYFKK RAMFQKIVDE SKNYQDKKSW VEYLSLETTR KEIVMAMMMT ACDLSAITKP
541 WEVQSKVALL VAAEFWEQGD LERTVLDQQP IPMMDRNKAA ELPKLQVGFI DFVCTFVYKA
601 SGSRVRHRNL QWRPSTQVFN LLYPVSTVPW DPMAPSIFTH
配列番号166
プロミニン1(PROM1)
O43490.1
1 MALVLGSLLL LGLCGNSFSG GQPSSTDAPK AWNYELPATN YETQDSHKAG PIGILFELVH
61 IFLYVVQPRD FPEDTLRKFL QKAYESKIDY DKPETVILGL KIVYYEAGII LCCVLGLLFI
121 ILMPLVGYFF CMCRCCNKCG GEMHQRQKEN GPFLRKCFAI SLLVICIIIS IGIFYGFVAN
181 HQVRTRIKRS RKLADSNFKD LRTLLNETPE QIKYILAQYN TTKDKAFTDL NSINSVLGGG
241 ILDRLRPNII PVLDEIKSMA TAIKETKEAL ENMNSTLKSL HQQSTQLSSS LTSVKTSLRS
301 SLNDPLCLVH PSSETCNSIR LSLSQLNSNP ELRQLPPVDA ELDNVNNVLR TDLDGLVQQG
361 YQSLNDIPDR VQRQTTTVVA GIKRVLNSIG SDIDNVTQRL PIQDILSAFS VYVNNTESYI
421 HRNLPTLEEY DSYWWLGGLV ICSLLTLIVI FYYLGLLCGV CGYDRHATPT TRGCVSNTGG
481 VFLMVGVGLS FLFCWILMII VVLTFVFGAN VEKLICEPYT SKELFRVLDT PYLLNEDWEY
541 YLSGKLFNKS KMKLTFEQVY SDCKKNRGTY GTLHLQNSFN ISEHLNINEH TGSISSELES
601 LKVNLNIFLL GAAGRKNLQD FAACGIDRMN YDSYLAQTGK SPAGVNLLSF AYDLEAKANS
661 LPPGNLRNSL KRDAQTIKTI HQQRVLPIEQ SLSTLYQSVK ILQRTGNGLL ERVTRILASL
721 DFAQNFITNN TSSVIIEETK KYGRTIIGYF EHYLQWIEFS ISEKVASCKP VATALDTAVD
781 VFLCSYIIDP LNLFWFGIGK ATVFLLPALI FAVKLAKYYR RMDSEDVYDD VETIPMKNME
841 NGNNGYHKDH VYGIHNPVMT SPSQH
配列番号167
プロミニン1(PROM1)、アイソフォームCRA_A
EAW92750.1
1 MALVLGSLLL LGLCGNSFSG GQPSSTDAPK AWNYELPATN YETQDSHKAG PIGILFELVH
61 IFLYVVQPRD FPEDTLRKFL QKAYESKIDY DKIVYYEAGI ILCCVLGLLF IILMPLVGYF
121 FCMCRCCNKC GGEMHQRQKE NGPFLRKCFA ISLLVICIII SIGIFYGFVA NHQVRTRIKR
181 SRKLADSNFK DLRTLLNETP EQIKYILAQY NTTKDKAFTD LNSINSVLGG GILDRLRPNI
241 IPVLDEIKSM ATAIKETKEA LENMNSTLKS LHQQSTQLSS SLTSVKTSLR SSLNDPLCLV
301 HPSSETCNSI RLSLSQLNSN PELRQLPPVD AELDNVNNVL RTDLDGLVQQ GYQSLNDIPD
361 RVQRQTTTVV AGIKRVLNSI GSDIDNVTQR LPIQDILSAF SVYVNNTESY IHRNLPTLEE
421 YDSYWWLGGL VICSLLTLIV IFYYLGLLCG VCGYDRHATP TTRGCVSNTG GVFLMVGVGL
481 SFLFCWILMI IVVLTFVFGA NVEKLICEPY TSKELFRVLD TPYLLNEDWE YYLSGKLFNK
541 SKMKLTFEQV YSDCKKNRGT YGTLHLQNSF NISEHLNINE HTGSISSELE SLKVNLNIFL
601 LGAAGRKNLQ DFAACGIDRM NYDSYLAQTG KSPAGVNLLS FAYDLEAKAN SLPPGNLRNS
661 LKRDAQTIKT IHQQRVLPIE QSLSTLYQSV KILQRTGNGL LERVTRILAS LDFAQNFITN
721 NTSSVIIEET KKYGRTIIGY FEHYLQWIEF SISEKVASCK PVATALDTAV DVFLCSYIID
781 PLNLFWFGIG KATVFLLPAL IFAVKLAKYY RRMDSEDVYD DVETIPMKNM ENGNNGYHKD
841 HVYGIHNPVM TSPSQH
配列番号168
プロミニン1(PROM1)、アイソフォームCRA_B
EAW92751.1
1 MFHLEMACKS NHRETCVTPS DKFKREREIL REKCCSFKSG VVLTDANYGV QFNRVFCCIR
61 ININWSAANM SIIRLVSSVL K
配列番号169
プロミニン1(PROM1)、アイソフォームCRA_C
EAW92752.1
1 MALVLGSLLL LGLCGNSFSG GQPSSTDAPK AWNYELPATN YETQDSHKAG PIGILFELVH
61 IFLYVVQPRD FPEDTLRKFL QKAYESKIDY DKPETVILGL KIVYYEAGII LCCVLGLLFI
121 ILMPLVGYFF CMCRCCNKCG GEMHQRQKEN GPFLRKCFAI SLLVICIIIS IGIFYGFVAN
181 HQVRTRIKRS RKLADSNFKD LRTLLNETPE QIKYILAQYN TTKDKAFTDL NSINSVLGGG
241 ILDRLRPNII PVLDEIKSMA TAIKETKEAL ENMNSTLKSL HQQSTQLSSS LTSVKTSLRS
301 SLNDPLCLVH PSSETCNSIR LSLSQLNSNP ELRQLPPVDA ELDNVNNVLR TDLDGLVQQG
361 YQSLNDIPDR VQRQTTTVVA GIKRVLNSIG SDIDNVTQRL PIQDILSAFS VYVNNTESYI
421 HRNLPTLEEY DSYWWLGGLV ICSLLTLIVI FYYLGLLCGV CGYDRHATPT TRGCVSNTGG
481 VFLMVGVGLS FLFCWILMII VVLTFVFGAN VEKLICEPYT SKELFRVLDT PYLLNEDWEY
541 YLSGKLFNKS KMKLTFEQVY SDCKKNRGTY GTLHLQNSFN ISEHLNINEH TGSISSELES
601 LKVNLNIFLL GAAGRKNLQD FAACGIDRMN YDSYLAQTGK SPAGVNLLSF AYDLEAKANS
661 LPPGNLRNSL KRDAQTIKTI HQQRVLPIEQ SLSTLYQSVK ILQRTGNGLL ERVTRILASL
721 DFAQNFITNN TSSVIIEETK KYGRTIIGYF EHYLQWIEFS ISEKVASCKP VATALDTAVD
781 VFLCSYIIDP LNLFWFGIGK ATVFLLPALI FAVKLAKYYR RMDSEDVYDD VETIPMKNME
841 NGNNGYHKDH VYGIHNPVMT SPSQH
配列番号170
ホスホジエステラーゼ6A(PDE6A)
AAH35909.1
1 MGEVTAEEVE KFLDSNIGFA KQYYNLHYRA KLISDLLGAK EAAVDFSNYH SPSSMEESEI
61 IFDLLRDFQE NLQTEKCIFN VMKKLCFLLQ ADRMSLFMYR TRNGIAELAT RLFNVHKDAV
121 LEDCLVMPDQ EIVFPLDMGI VGHVAHSKKI ANVPNTEEDE HFCDFVDILT EYKTKNILAS
181 PIMNGKDVVA IIMAVNKVDG SHFTKRDEEI LLKYLNFANL IMKVYHLSYL HNCETRRGQI
241 LLWSGSKVFE ELTDIERQFH KALYTVRAFL NCDRYSVGLL DMTKQKEFFD VWPVLMGEVP
301 PYSGPRTPDG REINFYKVID YILHGKEDIK VIPNPPPDHW ALVSGLPAYV AQNGLICNIM
361 NAPAEDFFAF QKEPLDESGW MIKNVLSMPI VNKKEEIVGV ATFYNRKDGK PFDEMDETLM
421 ESLTQFLGWS VLNPDTYESM NKLENRKDIF QDIVKYHVKC DNEEIQKILK TREVYGKEPW
481 ECEEEELAEI LQAELPDADK YEINKFHFSD LPLTELELVK CGIQMYYELK VVDKFHIPQE
541 ALVRFMYSLS KGYRKITYHN WRHGFNVGQT MFSLLVTGKL KRYFTDLEAL AMVTAAFCHD
601 IDHRGTNNLY QMKSQNPLAK LHGSSILERH HLEFGKTLLR DESLNIFQNL NRRQHEHAIH
661 MMDIAIIATD LALYFKKRTM FQKIVDQSKT YESEQEWTQY MMLEQTRKEI VMAMMMTACD
721 LSAITKPWEV QSQVALLVAA EFWEQGDLER TVLQQNPIPM MDRNKADELP KLQVGFIDFV
781 CTFVYKEFSR FHEEITPMLD GITNNRKEWK ALADEYDAKM KVQEEKKQKQ QSAKSAAAGN
841 QPGGNPSPGG ATTSKSCCIQ
配列番号171
ホスホジエステラーゼ6A(PDE6A)、アイソフォームCRA_A
EAW61756.1
1 MVTAAFCHDI DHRGTNNLYQ MKSQNPLAKL HGSSILERHH LEFGKTLLRD ESLNIFQNLN
61 RRQHEHAIHM MDIAIIATDL ALYFKKRTMF QKIVDQSKTY ESEQEWTQYM MLEQTRKEIV
121 MAMMMTACDL SAITKPWEVQ SQVALLVAAE FWEQGDLERT VLQQNPIPMM DRNKADELPK
181 LQVGFIDFVC TFVYKEFSRF HEEITPMLDG ITNNRKEWKA LADEYDAKMK VQEEKKQKQQ
241 SAKSAAAGNQ PGGNPSPGGA TTSKSCCIQ
配列番号172
ホスホジエステラーゼ6A(PDE6A)、アイソフォームCRA_B
EAW61757.1
1 MGEVTAEEVE KFLDSNIGFA KQYYNLHYRA KLISDLLGAK EAAVDFSNYH SPSSMEESEI
61 IFDLLRDFQE NLQTEKCIFN VMKKLCFLLQ ADRMSLFMYR TRNGIAELAT RLFNVHKDAV
121 LEDCLVMPDQ EIVFPLDMGI VGHVAHSKKI ANVPNTEEDE HFCDFVDILT EYKTKNILAS
181 PIMNGKDVVA IIMAVNKVDG SHFTKRDEEI LLKYLNFANL IMKVYHLSYL HNCETRRGQI
241 LLWSGSKVFE ELTDIERQFH KALYTVRAFL NCDRYSVGLL DMTKQKEFFD VWPVLMGEVP
301 PYSGPRTPDG REINFYKVID YILHGKEDIK VIPNPPPDHW ALVSGLPAYV AQNGLICNIM
361 NAPAEDFFAF QKEPLDESGW MIKNVLSMPI VNKKEEIVGV ATFYNRKDGK PFDEMDETLM
421 ESLTQFLGWS VLNPDTYESM NKLENRKDIF QDIVKYHVKC DNEEIQKILK TREVYGKEPW
481 ECEEEELAEI LQAELPDADK YEINKFHFSD LPLTELELVK CGIQMYYELK VVDKFHIPQE
541 ALVRFMYSLS KGYRKITYHN WRHGFNVGQT MFSLLVTGKL KRYFTDLEAL AMVTAAFCHD
601 IDHRGTNNLY QMKSQNPLAK LHGSSILERH HLEFGKTLLR DESLNIFQNL NRRQHEHAIH
661 MMDIAIIATD LALYFKKRTM FQKIVDQSKT YESEQEWTQY MMLEQTRKEI VMAMMMTACD
721 LSAITKPWEV QSQVALLVAA EFWEQGDLER TVLQQNPIPM MDRNKADELP KLQVGFIDFV
781 CTFVYKEFSR FHEEITPMLD GITNNRKEWK ALADEYDAKM KVQEEKKQKQ QSAKSAAAGN
841 QPGGNPSPGG ATTSKSCCIQ
配列番号173
光受容体間マトリックスプロテオグリカン2(IMPG2)
EAW79803.1
1 MIMFPLFGKI SLGILIFVLI EGDFPSLTAQ TYLSIEEIQE PKSAVSFLLP EESTDLSLAT
61 KKKQPLDRRE TERQWLIRRR RSILFPNGVK ICPDESVAEA VANHVKYFKV RVCQEAVWEA
121 FRTFWDRLPG REEYHYWMNL CEDGVTSIFE MGTNFSESVE HRSLIMKKLT YAKETVSSSE
181 LSSPVPVGDT STLGDTTLSV PHPEVDAYEG ASESSLERPE ESISNEIENV IEEATKPAGE
241 QIAEFSIHLL GKQYREELQD SSSFHHQHLE EEFISEVENA FTGLPGYKEI RVLEFRSPKE
301 NDSGVDVYYA VTFNGEAISN TTWDLISLHS NKVENHGLVE LDDKPTVVYT ISNFRDYIAE
361 TLQQNFLLGN SSLNPDPDSL QLINVRGVLR HQTEDLVWNT QSSSLQATPS SILDNTFQAA
421 WPSADESITS SIPPLDFSSG PPSATGRELW SESPLGDLVS THKLAFPSKM GLSSSPEVLE
481 VSSLTLHSVT PAVLQTGLPV ASEERTSGSH LVEDGLANVE ESEDFLSIDS LPSSSFTQPV
541 PKETIPSMED SDVSLTSSPY LTSSIPFGLD SLTSKVKDQL KVSPFLPDAS MEKELIFDGG
601 LGSGSGQKVD LITWPWSETS SEKSAEPLSK PWLEDDDSLL PAEIEDKKLV LVDKMDSTDQ
661 ISKHSKYEHD DRSIHFPEEE PLSGPAVPIF ADTAAESASL TLPKHISEVP GVDDYSVTKA
721 PLILTSVAIS ASTDKSDQAD AILREDMEQI TESSNYEWFD SEVSMVKPDM QTLWTILPES
781 ERVWTRTSSL EKLSRDILAS TPQSADRLWL SVTQSTKLPP TTISTLLEDE VIMGVQDISL
841 ELDRIGTDYY QPEQVQEQNG KVGSYVEMST SVHSTEMVSV AWPTEGGDDL SYTQTSGALV
901 VFFSLRVTNM MFSEDLFNKN SLEYKALEQR FLELLVPYLQ SNLTGFQNLE ILNFRNGSIV
961 VNSRMKFANS VPPNVNNAVY MILEDFCTTA YNTMNLAIDK YSLDVESGDE ANPCKFQACN
1021 EFSECLVNPW SGEAKCRCFP GYLSVEERPC QSLCDLQPDF CLNDGKCDIM PGHGAICRCR
1081 VGENWWYRGK HCEEFVSEPV IIGITIASVV GLLVIFSAII YFFIRTLQAH HDRSERESPF
1141 SGSSRQPDSL SSIENAVKYN PVYESHRAGC EKYEGPYPQH PFYSSASGDV IGGLSREEIR
1201 QMYESSELSR EEIQERMRVL ELYANDPEFA AFVREQQVEE V
配列番号174
雄性生殖細胞関連キナーゼ(MAK)
AAN16405.1
1 MNRYTTMRQL GDGTYGSVLM GKSNESGELV AIKRMKRKFY SWDECMNLRE VKSLKKLNHA
61 NVIKLKEVIR ENDHLYFIFE YMKENLYQLM KDRNKLFPES VIRNIMYQIL QGLAFIHKHG
121 FFHRDMKPEN LLCMGPELVK IADFGLAREL RSQPPYTDYV STRWYRAPEV LLRSSVYSSP
181 IDVWAVGSIM AELYMLRPLF PGTSEVDEIF KICQVLGTPK KSDWPEGYQL ASSMNFRFPQ
241 CVPINLKTLI PNASNEAIQL MTEMLNWDPK KRPTASQALK HPYFQVGQVL GPSSNHLESK
301 QSLNKQLQPL ESKPSLVEVE PKPLPDIIDQ VVGQPQPKTS QQPLQPIQPP QNLSVQQPPK
361 QQSQEKPPQT LFPSIVKNMP TKPNGTLSHK SGRRRWGQTI FKSGDSWEEL EDYDFGASHS
421 KKPSMGVFKE KRKKDSPFRL PEPVPSGSNH STGENKSLPA VTSLKSDSEL STAPTSKQYY
481 LKQSRYLPGV NPKKVSLIAS GKEINPHTWS NQLFPKSLGP VGAELAFKRS NAGNLGSYAT
541 YNQSGYIPSF LKKEVQSAGQ RIHLAPLNAT ASEYTWNTKT GRGQFSGRTY NPTAKNLNIV
601 NRAQPIPSVH GRTDWVAKYG GHR
配列番号175
雄性生殖細胞関連キナーゼ(MAK);網膜富化アイソフォーム
AEL29206.1
1 MNRYTTMRQL GDGTYGSVLM GKSNESGELV AIKRMKRKFY SWDECMNLRE VKSLKKLNHA
61 NVIKLKEVIR ENDHLYFIFE YMKENLYQLM KDRNKLFPES VIRNIMYQIL QGLAFIHKHG
121 FFHRDMKPEN LLCMGPELVK IADFGLAREL RSQPPYTDYV STRWYRAPEV LLRSSVYSSP
181 IDVWAVGSIM AELYMLRPLF PGTSEVDEIF KICQVLGTPK KSDWPEGYQL ASSMNFRFPQ
241 CVPINLKTLI PNASNEAIQL MTEMLNWDPK KRPTASQALK HPYFQVGQVL GPSSNHLESK
301 QSLNKQLQPL ESKPSLVEVE PKPLPDIIDQ VVGQPQPKTS QQPLQPIQPP QNLSVQQPPK
361 QQSQEKPPQT LFPSIVKNMP TKPNGTLSHK SGRRRWGQTI FKSGDSWEEL EDYDFGASHS
421 KKPSMGVFKE KRKKDSPFRL PEPVPSGSNH STGENKSLPA VTSLKSDSEL STAPTSKQYY
481 LKQSRYLPGV NPKKVSLIAS GKEINPHTWS NQLFPKSLGP VGAELAFKRS NAEESIIKPI
541 EKLSCNETFP EKLEDPQGNL GSYATYNQSG YIPSFLKKEV QSAGQRIHLA PLNATASEYT
601 WNTKTGRGQF SGRTYNPTAK NLNIVNRAQP IPSVHGRTDW VAKYGGHR
配列番号176
鞭毛内輸送140(IFT140)
NP_055529.2
1 MALYYDHQIE APDAAGSPSF ISWHPVHPFL AVAYISTTST GSVDIYLEQG ECVPDTHVER
61 PFRVASLCWH PTRLVLAVGW ETGEVTVFNK QDKEQHTMPL THTADITVLR WSPSGNCLLS
121 GDRLGVLLLW RLDQRGRVQG TPLLKHEYGK HLTHCIFRLP PPGEDLVQLA KAAVSGDEKA
181 LDMFNWKKSS SGSLLKMGSH EGLLFFVSLM DGTVHYVDEK GKTTQVVSAD STIQMLFYME
241 KREALVVVTE NLRLSLYTVP PEGKAEEVMK VKLSGKTGRR ADIALIEGSL LVMAVGEAAL
301 RFWDIERGEN YILSPDEKFG FEKGENMNCV CYCKVKGLLA AGTDRGRVAM WRKVPDFLGS
361 PGAEGKDRWA LQTPTELQGN ITQIQWGSRK NLLAVNSVIS VAILSERAMS SHFHQQVAAM
421 QVSPSLLNVC FLSTGVAHSL RTDMHISGVF ATKDAVAVWN GRQVAIFELS GAAIRSAGTF
481 LCETPVLAMH EENVYTVESN RVQVRTWQGT VKQLLLFSET EGNPCFLDIC GNFLVVGTDL
541 AHFKSFDLSR REAKAHCSCR SLAELVPGVG GIASLRCSSS GSTISILPSK ADNSPDSKIC
601 FYDVEMDTVT VFDFKTGQID RRETLSFNEQ ETNKSHLFVD EGLKNYVPVN HFWDQSEPRL
661 FVCEAVQETP RSQPQSANGQ PQDGRAGPAA DVLILSFFIS EEHGFLLHES FPRPATSHSL
721 LGMEVPYYYF TRKPEEADRE DEVEPGCHHI PQMVSRRPLR DFVGLEDCDK ATRDAMLHFS
781 FFVTIGDMDE AFKSIKLIKS EAVWENMARM CVKTQRLDVA KVCLGNMGHA RGARALREAE
841 QEPELEARVA VLATQLGMLE DAEQLYRKCK RHDLLNKFYQ AAGRWQEALQ VAEHHDRVHL
901 RSTYHRYAGH LEASADCSRA LSYYEKSDTH RFEVPRMLSE DLPSLELYVN KMKDKTLWRW
961 WAQYLESQGE MDAALHYYEL ARDHFSLVRI HCFQGNVQKA AQIANETGNL AASYHLARQY
1021 ESQEEVGQAV HFYTRAQAFK NAIRLCKENG LDDQLMNLAL LSSPEDMIEA ARYYEEKGVQ
1081 MDRAVMLYHK AGHFSKALEL AFATQQFVAL QLIAEDLDET SDPALLARCS DFFIEHSQYE
1141 RAVELLLAAR KYQEALQLCL GQNMSITEEM AEKMTVAKDS SDLPEESRRE LLEQIADCCM
1201 RQGSYHLATK KYTQAGNKLK AMRALLKSGD TEKITFFASV SRQKEIYIMA ANYLQSLDWR
1261 KEPEIMKNII GFYTKGRALD LLAGFYDACA QVEIDEYQNY DKAHGALTEA YKCLAKAKAK
1321 SPLDQETRLA QLQSRMALVK RFIQARRTYT EDPKESIKQC ELLLEEPDLD STIRIGDVYG
1381 FLVEHYVRKE EYQTAYRFLE EMRRRLPLAN MSYYVSPQAV DAVHRGLGLP LPRTVPEQVR
1441 HNSMEDAREL DEEVVEEADD DP
配列番号177
HTRAセリンペプチダーゼ1(HTRA1)
EAW49312.1
1 MQIPRAALLP LLLLLLAAPA SAQLSRAGRS APLAAGCPDR CEPARCPPQP EHCEGGRARD
61 ACGCCEVCGA PEGAACGLQE GPCGEGLQCV VPFGVPASAT VRRRAQAGLC VCASSEPVCG
121 SDANTYANLC QLRAASRRSE RLHRPPVIVL QRGACGQGQE DPNSLRHKYN FIADVVEKIA
181 PAVVHIELFR KLPFSKREVP VASGSGFIVS EDGLIVTNAH VVTNKHRVKV ELKNGATYEA
241 KIKDVDEKAD IALIKIDHQG KLPVLLLGRS SELRPGEFVV AIGSPFSLQN TVTTGIVSTT
301 QRGGKELGLR NSDMDYIQTD AIINYGNSGG PLVNLDGEVI GINTLKVTAG ISFAIPSDKI
361 KKFLTESHDR QAKGKAITKK KYIGIRMMSL TSSKAKELKD RHRDFPDVIS GAYIIEVIPD
421 TPAEAGGLKE NDVIISINGQ SVVSANDVSD VIKRESTLNM VVRRGNEDIM ITVIPEEIDP
配列番号178
ベストロフィン1(BEST1)、アイソフォーム1
NP_004174.1
1 MTITYTSQVA NARLGSFSRL LLCWRGSIYK LLYGEFLIFL LCYYIIRFIY RLALTEEQQL
61 MFEKLTLYCD SYIQLIPISF VLGFYVTLVV TRWWNQYENL PWPDRLMSLV SGFVEGKDEQ
121 GRLLRRTLIR YANLGNVLIL RSVSTAVYKR FPSAQHLVQA GFMTPAEHKQ LEKLSLPHNM
181 FWVPWVWFAN LSMKAWLGGR IRDPILLQSL LNEMNTLRTQ CGHLYAYDWI SIPLVYTQVV
241 TVAVYSFFLT CLVGRQFLNP AKAYPGHELD LVVPVFTFLQ FFFYVGWLKV AEQLINPFGE
301 DDDDFETNWI VDRNLQVSLL AVDEMHQDLP RMEPDMYWNK PEPQPPYTAA SAQFRRASFM
361 GSTFNISLNK EEMEFQPNQE DEEDAHAGII GRFLGLQSHD HHPPRANSRT KLLWPKRESL
421 LHEGLPKNHK AAKQNVRGQE DNKAWKLKAV DAFKSAPLYQ RPGYYSAPQT PLSPTPMFFP
481 LEPSAPSKLH SVTGIDTKDK SLKTVSSGAK KSFELLSESD GALMEHPEVS QVRRKTVEFN
541 LTDMPEIPEN HLKEPLEQSP TNIHTTLKDH MDPYWALENR DEAHS
配列番号179
ベストロフィン1(BEST1)、アイソフォーム2
NP_001132915.1
1 MFEKLTLYCD SYIQLIPISF VLGFYVTLVV TRWWNQYENL PWPDRLMSLV SGFVEGKDEQ
61 GRLLRRTLIR YANLGNVLIL RSVSTAVYKR FPSAQHLVQA GFMTPAEHKQ LEKLSLPHNM
121 FWVPWVWFAN LSMKAWLGGR IRDPILLQSL LNEMNTLRTQ CGHLYAYDWI SIPLVYTQVV
181 TVAVYSFFLT CLVGRQFLNP AKAYPGHELD LVVPVFTFLQ FFFYVGWLKV AEQLINPFGE
241 DDDDFETNWI VDRNLQVSLL AVDEMHQDLP RMEPDMYWNK PEPQPPYTAA SAQFRRASFM
301 GSTFNISLNK EEMEFQPNQE DEEDAHAGII GRFLGLQSHD HHPPRANSRT KLLWPKRESL
361 LHEGLPKNHK AAKQNVRGQE DNKAWKLKAV DAFKSAPLYQ RPGYYSAPQT PLSPTPMFFP
421 LEPSAPSKLH SVTGIDTKDK SLKTVSSGAK KSFELLSESD GALMEHPEVS QVRRKTVEFN
481 LTDMPEIPEN HLKEPLEQSP TNIHTTLKDH MDPYWALENR SVLHLNQGHC IALCPTPASL
541 ALSLPFLHNF LGFHHCQSTL DLRPALAWGI YLATFTGILG KCSGPFLTSP WYHPEDFLGP
601 GEGR
配列番号180
ベストロフィン1(BEST1)、アイソフォーム3
ALQ33849.1
1 MFEKLTLYCD SYIQLIPISF VLGFYVTLVV TRWWNQYENL PWPDRLMSLV SGFVEGKDEQ
61 GRLLRRTLIR YANLGNVLIL RSVSTAVYKR FPSAQHLVQA GFMTPAEHKQ LEKLSLPHNM
121 FWVPWVWFAN LSMKAWLGGR IRDPILLQSL LNEMNTLRTQ CGHLYAYDWI SIPLVYTQVV
181 TVAVYSFFLT CLVGRQFLNP AKAYPGHELD LVVPVFTFLQ FFFYVGWLKV AEQLINPFGE
241 DDDDFETNWI VDRNLQVSLL AVDEMHQDLP RMEPDMYWNK PEPQPPYTAA SAQFRRASFM
301 GSTFNISLNK EEMEFQPNQE DEEDAHAGII GRFLGLQSHD HHPPRANSRT KLLWPKRESL
361 LHEGLPKNHK AAKQNVRGQE DNKAWKLKAV DAFKSAPLYQ RPGYYSAPQT PLSPTPMFFP
421 LEPSAPSKLH SVTGIDTKDK SLKTVSSGAK KSFELLSESD GALMEHPEVS QVRRKTVEFN
481 LTDMPEIPEN HLKEPLEQSP TNIHTTLKDH MDPYWALENR DEAHS
配列番号181
ベストロフィン1(BEST1)、アイソフォーム4
NP_001287716.1
1 MFEKLTLYCD SYIQLIPISF VLGFYVTLVV TRWWNQYENL PWPDRLMSLV SGFVEGKDEQ
61 GRLLRRTLIR YANLGNVLIL RSVSTAVYKR FPSAQHLVQA GFMTPAEHKQ LEKLSLPHNM
121 FWVPWVWFAN LSMKAWLGGR IRDPILLQSL LNEMNTLRTQ CGHLYAYDWI SIPLVYTQVA
181 EQLINPFGED DDDFETNWIV DRNLQVSLLA VDEMHQDLPR MEPDMYWNKP EPQPPYTAAS
241 AQFRRASFMG STFNISLNKE EMEFQPNQED EEDAHAGIIG RFLGLQSHDH HPPRANSRTK
301 LLWPKRESLL HEGLPKNHKA AKQNVRGQED NKAWKLKAVD AFKSAPLYQR PGYYSAPQTP
361 LSPTPMFFPL EPSAPSKLHS VTGIDTKDKS LKTVSSGAKK SFELLSESDG ALMEHPEVSQ
421 VRRKTVEFNL TDMPEIPENH LKEPLEQSPT NIHTTLKDHM DPYWALENRD EAHS
配列番号182
ベストロフィン1(BEST1)、アイソフォーム5
NP_001350520.1
1 MSLVSGFVEG KDEQGRLLRR TLIRYANLGN VLILRSVSTA VYKRFPSAQH LVQAGFMTPA
61 EHKQLEKLSL PHNMFWVPWV WFANLSMKAW LGGRIRDPIL LQSLLNEMNT LRTQCGHLYA
121 YDWISIPLVY TQVVTVAVYS FFLTCLVGRQ FLNPAKAYPG HELDLVVPVF TFLQFFFYVG
181 WLKVAEQLIN PFGEDDDDFE TNWIVDRNLQ VSLLAVDEMH QDLPRMEPDM YWNKPEPQPP
241 YTAASAQFRR ASFMGSTFNI SLNKEEMEFQ PNQEDEEDAH AGIIGRFLGL QSHDHHPPRA
301 NSRTKLLWPK RESLLHEGLP KNHKAAKQNV RGQEDNKAWK LKAVDAFKSA PLYQRPGYYS
361 APQTPLSPTP MFFPLEPSAP SKLHSVTGID TKDKSLKTVS SGAKKSFELL SESDGALMEH
421 PEVSQVRRKT VEFNLTDMPE IPENHLKEPL EQSPTNIHTT LKDHMDPYWA LENRSVLHLN
481 QGHCIALCPT PASLALSLPF LHNFLGFHHC QSTLDLRPAL AWGIYLATFT GILGKCSGPF
541 LTSPWYHPED FLGPGEGR
配列番号183
ベストロフィン1(BEST1)、アイソフォーム6
NP_001350521.1
1 MTITYTSQVA NARLGSFSRL LLCWRGSIYK LLYGEFLIFL LCYYIIRFIY RLALTEEQQL
61 MFEKLTLYCD SYIQLIPISF VLGFYVTLVV TRWWNQYENL PWPDRLMSLV SGFVEGKDEQ
121 GRLLRRTLIR YANLGNVLIL RSVSTAVYKR FPSAQHLVQA GFMTPAEHKQ LEKLSLPHNM
181 FWVPWVWFAN LSMKAWLGGR IRDPILLQSL LNEMNTLRTQ CGHLYAYDWI SIPLVYTQVV
241 TVAVYSFFLT CLVGRQFLNP AKAYPGHELD LVVPVFTFLQ FFFYVGWLKV GLSRALLGWR
301 HGQRGHGQQL PETRMQCQER KVSRVESSQA WWRTPVIPAT REAEAGESLE PGRRRLWWQS
361 SSSTPLERMM MILRPTGLST GICRCPCWLW MRCTRTCLGW SRTCTGISPS HSPPTQLLPP
421 SSVEPPLWAP PSTSA
配列番号184
ベストロフィン1(BEST1)、アイソフォーム7
NP_001350522.1
1 MHQDLPRMEP DMYWNKPEPQ PPYTAASAQF RRASFMGSTF NISLNKEEME FQPNQEDEED
61 AHAGIIGRFL GLQSHDHHPP RANSRTKLLW PKRESLLHEG LPKNHKAAKQ NVRGQEDNKA
121 WKLKAVDAFK SAPLYQRPGY YSAPQTPLSP TPMFFPLEPS APSKLHSVTG IDTKDKSLKT
181 VSSGAKKSFE LLSESDGALM EHPEVSQVRR KTVEFNLTDM PEIPENHLKE PLEQSPTNIH
241 TTLKDHMDPY WALENRSVLH LNQGHCIALC PTPASLALSL PFLHNFLGFH HCQSTLDLRP
301 ALAWGIYLAT FTGILGKCSG PFLTSPWYHP EDFLGPGEGR
配列番号185
ベストロフィン1(BEST1)、アイソフォーム8
ALQ33852.1
1 MFEKLTLYCD SYIQLIPISF VLGDEHLAYS VWTPVCLRLD
配列番号186
補体因子B
AAA16820.1
1 MGSNLSPQLC LMPFILGLLS GGVTTTPWSL AQPQGSCSLE GVEIKGGSFR LLQEGQALEY
61 VCPSGFYPYP VQTRTCRSTG SWSTLKTQDQ KTVRKAECRA IHCPRPHDFE NGEYWPRSPY
121 YNVSDEISFH CYDGYTLRGS ANRTCQVNGR WSGQTAICDN GAGYCSNPGI PIGTRKVGSQ
181 YRLEDSVTYH CSRGLTLRGS QRRTCQEGGS WSGTEPSCQD SFMYDTPQEV AEAFLSSLTE
241 TIEGVDAEDG HGPGEQQKRK IVLDPSGSMN IYLVLDGSDS IGASNFTGAK KCLVNLIEKV
301 ASYGVKPRYG LVTYATYPKI WVKVSEADSS NADWVTKQLN EINYEDHKLK SGTNTKKALQ
361 AVYSMMSWPD DVPPEGWNRT RHVIILMTDG LHNMGGDPIT VIDEIRDLLY IGKDRKNPRE
421 DYLDVYVFGV GPLVNQVNIN ALASKKDNEQ HVFKVKDMEN LEDVFYQMID ESQSLSLCGM
481 VWEHRKGTDY HKQPWQAKIS VIRPSKGHES CMGAVVSEYF VLTAAHCFTV DDKEHSIKVS
541 VGGEKRDLEI EVVLFHPNYN INGKKEAGIP EFYDYDVALI KLKNKLKYGQ TIRPICLPCT
601 EGTTRALRLP PTTTCQQQKE ELLPAQDIKA LFVSEEEKKL TRKEVYIKNG DKKGSCERDA
661 QYAPGYDKVK DISEVVTPRF LCTGGVSPYA DPNTCRGDSG GPLIVHKRSR FIQVGVISWG
721 VVDVCKNQKR QKQVPAHARD FHINLFQVLP WLKEKLQDED LGFL
配列番号187
ベータ-アミロイド、部分的
AAB29908.1
1 DAEFRHDSGY EVHHQKLVFF AEDVGSNKGA
配列番号188
ベータ-アミロイド、部分的
AAB26264.2
1 GSGLTNIKTE EISEVKMDAE FRHDSGYEVH HQKLVFFAED VGSNKGAIIG LMVGGVVIAT
61 VIIITLVMLK KQYTSNHHGV VE
配列番号189
CD59糖タンパク質(CD59)
NP_001120697.1
1 MGIQGGSVLF GLLLVLAVFC HSGHSLQCYN CPNPTADCKT AVNCSSDFDA CLITKAGLQV
61 YNKCWKFEHC NFNDVTTRLR ENELTYYCCK KDLCNFNEQL ENGGTSLSEK TVLLLVTPFL
121 AAAWSLHP
配列番号190
チャネルロドプシン-1(CHR1)[VOLVOX CARTERI F.NAGARIENSIS]
ABZ90901.1
1 MDYPVARSLI VRYPTDLGNG TVCMPRGQCY CEGWLRSRGT SIEKTIAITL QWVVFALSVA
61 CLGWYAYQAW RATCGWEEVY VALIEMMKSI IEAFHEFDSP ATLWLSSGNG VVWMRYGEWL
121 LTCPVLLIHL SNLTGLKDDY SKRTMGLLVS DVGCIVWGAT SAMCTGWTKI LFFLISLSYG
181 MYTYFHAAKV YIEAFHTVPK GICRELVRVM AWTFFVAWGM FPVLFLLGTE GFGHISPYGS
241 AIGHSILDLI AKNMWGVLGN YLRVKIHEHI LLYGDIRKKQ KITIAGQEME VETLVAEEED
301 DTVKQSTAKY ASRDSFITMR NRMREKGLEV RASLDAGGGD SGMEAGGGGA AHAQPHMAKP
361 GTELGKTMSA SFTNGAATSL EPGRVILAVP DISMVDFFRE QFAQLPVPYE VVPALGAENT
421 VQLVQQAAML GGCDFVLMHP EFLRDRGPTG LLPQVKMMGQ RTAAFGWSQM GPMRDLIESS
481 GVGAWLEGPS FGSGISQAAL QQLVVKMQQA KRMAAMGSMM GGGMGNGMGM GMGMGMGMGM
541 GNGMGNGMGM GNGMGNGMGM GNGMGNGMGM GNGMGMGNGM GMGNGMGMGN GMGNGMGNGM
601 GMGNGMGNGM GNGMGNGMGN GMGNGMGMGN GMGMGNGMGN GMGNGMGNGM GNGMGMMTPG
661 AMGMGMGGMG NLAAAAGNAM YGGGGGGGGS TMGSGNAAMM TGLVMGGGNG VGAGPGGVVA
721 NLGSSALQPQ SQMMGGGNVV GMSSPQLQLQ QSSSMPLGGL APNRIGNNPL FGAAPSPLHS
781 QPGASPTGLS SPQLGMGAML PAGTSVGAGG GSVGPTETDM LQQLMTEINR LKDELGE
配列番号191
チャネルロドプシン-2(CHR2)[VOLVOX CARTERI F.NAGARIENSIS
ABZ90903.1
1 MDHPVARSLI GSSYTNLNNG SIVIPSDACF CMKWLKSKGS PVALKMANAL QWAAFALSVI
61 ILIYYAYATW RTTCGWEEVY VCCVELTKVV IEFFHEFDEP GMLYLANGNR VLWLRYGEWL
121 LTCPVILIHL SNLTGLKDDY NKRTMRLLVS DVGTIVWGAT AAMSTGYIKV IFFLLGCMYG
181 ANTFFHAAKV YIESYHTVPK GLCRQLVRAM AWLFFVSWGM FPVLFLLGPE GFGHLSVYGS
241 TIGHTIIDLL SKNCWGLLGH FLRLKIHEHI LLYGDIRKVQ KIRVAGEELE VETLMTEEAP
301 DTVKKSTAQY ANRESFLTMR DKLKEKGFEV RASLDNSGID AVINHNNNYN NALANAAAAV
361 GKPGMELSKL DHVAANAAGM GGIADHVATT SGAISPGRVI LAVPDISMVD YFREQFAQLP
421 VQYEVVPALG ADNAVQLVVQ AAGLGGCDFV LLHPEFLRDK SSTSLPARLR SIGQRVAAFG
481 WSPVGPVRDL IESAGLDGWL EGPSFGLGIS LPNLASLVLR MQHARKMAAM LGGMGGMLGS
541 NLMSGSGGVG LMGAGSPGGG GGAMGVGMTG MGMVGTNAMG RGAVGNSVAN ASMGGGSAGM
601 GMGMMGMVGA GVGGQQQMGA NGMGPTSFQL GSNPLYNTAP SPLSSQPGGD ASAAAAAAAA
661 AAATGAASNS MNAMQAGGSV RNSGILAGGL GSMMGPPGAP AAPTAAATAA PAVTMGAPGG
721 GGAAASEAEM LQQLMAEINR LKSELGE
配列番号192
補体因子C5、アイソフォーム1
NP_001726.2
1 MGLLGILCFL IFLGKTWGQE QTYVISAPKI FRVGASENIV IQVYGYTEAF DATISIKSYP
61 DKKFSYSSGH VHLSSENKFQ NSAILTIQPK QLPGGQNPVS YVYLEVVSKH FSKSKRMPIT
121 YDNGFLFIHT DKPVYTPDQS VKVRVYSLND DLKPAKRETV LTFIDPEGSE VDMVEEIDHI
181 GIISFPDFKI PSNPRYGMWT IKAKYKEDFS TTGTAYFEVK EYVLPHFSVS IEPEYNFIGY
241 KNFKNFEITI KARYFYNKVV TEADVYITFG IREDLKDDQK EMMQTAMQNT MLINGIAQVT
301 FDSETAVKEL SYYSLEDLNN KYLYIAVTVI ESTGGFSEEA EIPGIKYVLS PYKLNLVATP
361 LFLKPGIPYP IKVQVKDSLD QLVGGVPVTL NAQTIDVNQE TSDLDPSKSV TRVDDGVASF
421 VLNLPSGVTV LEFNVKTDAP DLPEENQARE GYRAIAYSSL SQSYLYIDWT DNHKALLVGE
481 HLNIIVTPKS PYIDKITHYN YLILSKGKII HFGTREKFSD ASYQSINIPV TQNMVPSSRL
541 LVYYIVTGEQ TAELVSDSVW LNIEEKCGNQ LQVHLSPDAD AYSPGQTVSL NMATGMDSWV
601 ALAAVDSAVY GVQRGAKKPL ERVFQFLEKS DLGCGAGGGL NNANVFHLAG LTFLTNANAD
661 DSQENDEPCK EILRPRRTLQ KKIEEIAAKY KHSVVKKCCY DGACVNNDET CEQRAARISL
721 GPRCIKAFTE CCVVASQLRA NISHKDMQLG RLHMKTLLPV SKPEIRSYFP ESWLWEVHLV
781 PRRKQLQFAL PDSLTTWEIQ GVGISNTGIC VADTVKAKVF KDVFLEMNIP YSVVRGEQIQ
841 LKGTVYNYRT SGMQFCVKMS AVEGICTSES PVIDHQGTKS SKCVRQKVEG SSSHLVTFTV
901 LPLEIGLHNI NFSLETWFGK EILVKTLRVV PEGVKRESYS GVTLDPRGIY GTISRRKEFP
961 YRIPLDLVPK TEIKRILSVK GLLVGEILSA VLSQEGINIL THLPKGSAEA ELMSVVPVFY
1021 VFHYLETGNH WNIFHSDPLI EKQKLKKKLK EGMLSIMSYR NADYSYSVWK GGSASTWLTA
1081 FALRVLGQVN KYVEQNQNSI CNSLLWLVEN YQLDNGSFKE NSQYQPIKLQ GTLPVEAREN
1141 SLYLTAFTVI GIRKAFDICP LVKIDTALIK ADNFLLENTL PAQSTFTLAI SAYALSLGDK
1201 THPQFRSIVS ALKREALVKG NPPIYRFWKD NLQHKDSSVP NTGTARMVET TAYALLTSLN
1261 LKDINYVNPV IKWLSEEQRY GGGFYSTQDT INAIEGLTEY SLLVKQLRLS MDIDVSYKHK
1321 GALHNYKMTD KNFLGRPVEV LLNDDLIVST GFGSGLATVH VTTVVHKTST SEEVCSFYLK
1381 IDTQDIEASH YRGYGNSDYK RIVACASYKP SREESSSGSS HAVMDISLPT GISANEEDLK
1441 ALVEGVDQLF TDYQIKDGHV ILQLNSIPSS DFLCVRFRIF ELFEVGFLSP ATFTVYEYHR
1501 PDKQCTMFYS TSNIKIQKVC EGAACKCVEA DCGQMQEELD LTISAETRKQ TACKPEIAYA
1561 YKVSITSITV ENVFVKYKAT LLDIYKTGEA VAEKDSEITF IKKVTCTNAE LVKGRQYLIM
1621 GKEALQIKYN FSFRYIYPLD SLTWIEYWPR DTTCSSCQAF LANLDEFAED IFLNGC
配列番号193
補体因子C5、アイソフォーム2
NP_001304092.1
1 MPGSLGREAS GRAGPTGCGA FAFGLRCRYV ISAPKIFRVG ASENIVIQVY GYTEAFDATI
61 SIKSYPDKKF SYSSGHVHLS SENKFQNSAI LTIQPKQLPG GQNPVSYVYL EVVSKHFSKS
121 KRMPITYDNG FLFIHTDKPV YTPDQSVKVR VYSLNDDLKP AKRETVLTFI DPEGSEVDMV
181 EEIDHIGIIS FPDFKIPSNP RYGMWTIKAK YKEDFSTTGT AYFEVKEYVL PHFSVSIEPE
241 YNFIGYKNFK NFEITIKARY FYNKVVTEAD VYITFGIRED LKDDQKEMMQ TAMQNTMLIN
301 GIAQVTFDSE TAVKELSYYS LEDLNNKYLY IAVTVIESTG GFSEEAEIPG IKYVLSPYKL
361 NLVATPLFLK PGIPYPIKVQ VKDSLDQLVG GVPVTLNAQT IDVNQETSDL DPSKSVTRVD
421 DGVASFVLNL PSGVTVLEFN VKTDAPDLPE ENQAREGYRA IAYSSLSQSY LYIDWTDNHK
481 ALLVGEHLNI IVTPKSPYID KITHYNYLIL SKGKIIHFGT REKFSDASYQ SINIPVTQNM
541 VPSSRLLVYY IVTGEQTAEL VSDSVWLNIE EKCGNQLQVH LSPDADAYSP GQTVSLNMAT
601 GMDSWVALAA VDSAVYGVQR GAKKPLERVF QFLEKSDLGC GAGGGLNNAN VFHLAGLTFL
661 TNANADDSQE NDEPCKEILR PRRTLQKKIE EIAAKYKHSV VKKCCYDGAC VNNDETCEQR
721 AARISLGPRC IKAFTECCVV ASQLRANISH KDMQLGRLHM KTLLPVSKPE IRSYFPESWL
781 WEVHLVPRRK QLQFALPDSL TTWEIQGVGI SNTGICVADT VKAKVFKDVF LEMNIPYSVV
841 RGEQIQLKGT VYNYRTSGMQ FCVKMSAVEG ICTSESPVID HQGTKSSKCV RQKVEGSSSH
901 LVTFTVLPLE IGLHNINFSL ETWFGKEILV KTLRVVPEGV KRESYSGVTL DPRGIYGTIS
961 RRKEFPYRIP LDLVPKTEIK RILSVKGLLV GEILSAVLSQ EGINILTHLP KGSAEAELMS
1021 VVPVFYVFHY LETGNHWNIF HSDPLIEKQK LKKKLKEGML SIMSYRNADY SYSVWKGGSA
1081 STWLTAFALR VLGQVNKYVE QNQNSICNSL LWLVENYQLD NGSFKENSQY QPIKLQGTLP
1141 VEARENSLYL TAFTVIGIRK AFDICPLVKI DTALIKADNF LLENTLPAQS TFTLAISAYA
1201 LSLGDKTHPQ FRSIVSALKR EALVKGNPPI YRFWKDNLQH KDSSVPNTGT ARMVETTAYA
1261 LLTSLNLKDI NYVNPVIKWL SEEQRYGGGF YSTQDTINAI EGLTEYSLLV KQLRLSMDID
1321 VSYKHKGALH NYKMTDKNFL GRPVEVLLND DLIVSTGFGS GLATVHVTTV VHKTSTSEEV
1381 CSFYLKIDTQ DIEASHYRGY GNSDYKRIVA CASYKPSREE SSSGSSHAVM DISLPTGISA
1441 NEEDLKALVE GVDQLFTDYQ IKDGHVILQL NSIPSSDFLC VRFRIFELFE VGFLSPATFT
1501 VYEYHRPDKQ CTMFYSTSNI KIQKVCEGAA CKCVEADCGQ MQEELDLTIS AETRKQTACK
1561 PEIAYAYKVS ITSITVENVF VKYKATLLDI YKTGEAVAEK DSEITFIKKV TCTNAELVKG
1621 RQYLIMGKEA LQIKYNFSFR YIYPLDSLTW IEYWPRDTTC SSCQAFLANL DEFAEDIFLN
1681 GC
配列番号194
補体因子C5、アイソフォーム2
NP_001304093.1
1 MGLLGILCFL IFLGKTWGQE QTYVISAPKI FRVGASENIV IQVYGYTEAF DATISIKSYP
61 DKKFSYSSGH VHLSSENKFQ NSAILTIQPK QLPGGQNPVS YVYLEVVSKH FSKSKRMPIT
121 YDNGFLFIHT DKPVYTPDQS VKVRVYSLND DLKPAKRETV LTFIDPEGSE VDMVEEIDHI
181 GIISFPDFKI PSNPRYGMWT IKAKYKEDFS TTGTAYFEVK EYVLPHFSVS IEPEYNFIGY
241 KNFKNFEITI KARYFYNKVV TEADVYITFG IREDLKDDQK EMMQTAMQNT MLINGIAQVT
301 FDSETAVKEL SYYSLEDLNN KYLYIAVTVI ESTGGFSEEA EIPGIKYVLS PYKLNLVATP
361 LFLKPGIPYP IKVQVKDSLD QLVGGVPVTL NAQTIDVNQE TSDLDPSKSV TRVDDGVASF
421 VLNLPSGVTV LEFNVKTDAP DLPEENQARE GYRAIAYSSL SQSYLYIDWT DNHKALLVGE
481 HLNIIVTPKS PYIDKITHYN YLILSKGKII HFGTREKFSD ASYQSINIPV TQNMVPSSRL
541 LVYYIVTGEQ TAELVSDSVW LNIEEKCGNQ LQVHLSPDAD AYSPGQTVSL NMATGMDSWV
601 ALAAVDSAVY GVQRGAKKPL ERVFQFLEKS DLGCGAGGGL NNANVFHLAG LTFLTNANAD
661 DSQENDEPCK EILRPRRTLQ KKIEEIAAKY KHSVVKKCCY DGACVNNDET CEQRAARISL
721 GPRCIKAFTE CCVVASQLRA NISHKDMQLG RLHMKTLLPV SKPEIRSYFP ESWLWEVHLV
781 PRRKQLQFAL PDSLTTWEIQ GVGISNTGIC VADTVKAKVF KDVFLEMNIP YSVVRGEQIQ
841 LKGTVYNYRT SGMQSLALSP RLECNGKISG HCKLRLPGSS DSPASASQVA GITGTHHHAQ
901 PT
配列番号195
補体因子C5A
3PVM_A
1 MGLLGILCFL IFLGKTWGQE QTYVISAPKI FRVGASENIV IQVYGYTEAF DATISIKSYP
61 DKKFSYSSGH VHLSSENKFQ NSAILTIQPK QLPGGQNPVS YVYLEVVSKH FSKSKRMPIT
121 YDNGFLFIHT DKPVYTPDQS VKVRVYSLND DLKPAKRETV LTFIDPEGSE VDMVEEIDHI
181 GIISFPDFKI PSNPRYGMWT IKAKYKEDFS TTGTAYFEVK EYVLPHFSVS IEPEYNFIGY
241 KNFKNFEITI KARYFYNKVV TEADVYITFG IREDLKDDQK EMMQTAMQNT MLINGIAQVT
301 FDSETAVKEL SYYSLEDLNN KYLYIAVTVI ESTGGFSEEA EIPGIKYVLS PYKLNLVATP
361 LFLKPGIPYP IKVQVKDSLD QLVGGVPVTL NAQTIDVNQE TSDLDPSKSV TRVDDGVASF
421 VLNLPSGVTV LEFNVKTDAP DLPEENQARE GYRAIAYSSL SQSYLYIDWT DNHKALLVGE
481 HLNIIVTPKS PYIDKITHYN YLILSKGKII HFGTREKFSD ASYQSINIPV TQNMVPSSRL
541 LVYYIVTGEQ TAELVSDSVW LNIEEKCGNQ LQVHLSPDAD AYSPGQTVSL NMATGMDSWV
601 ALAAVDSAVY GVQRGAKKPL ERVFQFLEKS DLGCGAGGGL NNANVFHLAG LTFLTNANAD
661 DSQENDEPCK EILRPRRTLQ KKIEEIAAKY KHSVVKKCCY DGACVNNDET CEQRAARISL
721 GPRCIKAFTE CCVVASQLRA NISHKDMQLG RLHMKTLLPV SKPEIRSYFP ESWLWEVHLV
781 PRRKQLQFAL PDSLTTWEIQ GVGISNTGIC VADTVKAKVF KDVFLEMNIP YSVVRGEQIQ
841 LKGTVYNYRT SGMQFCVKMS AVEGICTSES PVIDHQGTKS SKCVRQKVEG SSSHLVTFTV
901 LPLEIGLHNI NFSLETWFGK EILVKTLRVV PEGVKRESYS GVTLDPRGIY GTISRRKEFP
961 YRIPLDLVPK TEIKRILSVK GLLVGEILSA VLSQEGINIL THLPKGSAEA ELMSVVPVFY
1021 VFHYLETGNH WNIFHSDPLI EKQKLKKKLK EGMLSIMSYR NADYSYSVWK GGSASTWLTA
1081 FALRVLGQVN KYVEQNQNSI CNSLLWLVEN YQLDNGSFKE NSQYQPIKLQ GTLPVEAREN
1141 SLYLTAFTVI GIRKAFDICP LVKIDTALIK ADNFLLENTL PAQSTFTLAI SAYALSLGDK
1201 THPQFRSIVS ALKREALVKG NPPIYRFWKD NLQHKDSSVP NTGTARMVET TAYALLTSLN
1261 LKDINYVNPV IKWLSEEQRY GGGFYSTQDT INAIEGLTEY SLLVKQLRLS MDIDVSYKHK
1321 GALHNYKMTD KNFLGRPVEV LLNDDLIVST GFGSGLATVH VTTVVHKTST SEEVCSFYLK
1381 IDTQDIEASH YRGYGNSDYK RIVACASYKP SREESSSGSS HAVMDISLPT GISANEEDLK
1441 ALVEGVDQLF TDYQIKDGHV ILQLNSIPSS DFLCVRFRIF ELFEVGFLSP ATFTVYEYHR
1501 PDKQCTMFYS TSNIKIQKVC EGAACKCVEA DCGQMQEELD LTISAETRKQ TACKPEIAYA
1561 YKVSITSITV ENVFVKYKAT LLDIYKTGEA VAEKDSEITF IKKVTCTNAE LVKGRQYLIM
1621 GKEALQIKYN FSFRYIYPLD SLTWIEYWPR DTTCSSCQAF LANLDEFAED IFLNGC
配列番号196
補体因子D、アイソフォーム1
NP_001919.2
1 MHSWERLAVL VLLGAAACAA PPRGRILGGR EAEAHARPYM ASVQLNGAHL CGGVLVAEQW
61 VLSAAHCLED AADGKVQVLL GAHSLSQPEP SKRLYDVLRA VPHPDSQPDT IDHDLLLLQL
121 SEKATLGPAV RPLPWQRVDR DVAPGTLCDV AGWGIVNHAG RRPDSLQHVL LPVLDRATCN
181 RRTHHDGAIT ERLMCAESNR RDSCKGDSGG PLVCGGVLEG VVTSGSRVCG NRKKPGIYTR
241 VASYAAWIDS VLA
配列番号197
補体因子D、アイソフォーム2
NP_001304264.1
1 MHSWERLAVL VLLGAAACGE EAWAWAAPPR GRILGGREAE AHARPYMASV QLNGAHLCGG
61 VLVAEQWVLS AAHCLEDAAD GKVQVLLGAH SLSQPEPSKR LYDVLRAVPH PDSQPDTIDH
121 DLLLLQLSEK ATLGPAVRPL PWQRVDRDVA PGTLCDVAGW GIVNHAGRRP DSLQHVLLPV
181 LDRATCNRRT HHDGAITERL MCAESNRRDS CKGDSGGPLV CGGVLEGVVT SGSRVCGNRK
241 KPGIYTRVAS YAAWIDSVLA
配列番号198
DNAJヒートショックタンパク質ファミリー(HSP40)メンバーC3(DNAJC3)、P58IPKとしても知られる
NP_006251.1
1 MVAPGSVTSR LGSVFPFLLV LVDLQYEGAE CGVNADVEKH LELGKKLLAA GQLADALSQF
61 HAAVDGDPDN YIAYYRRATV FLAMGKSKAA LPDLTKVIQL KMDFTAARLQ RGHLLLKQGK
121 LDEAEDDFKK VLKSNPSENE EKEAQSQLIK SDEMQRLRSQ ALNAFGSGDY TAAIAFLDKI
181 LEVCVWDAEL RELRAECFIK EGEPRKAISD LKAASKLKND NTEAFYKIST LYYQLGDHEL
241 SLSEVRECLK LDQDHKRCFA HYKQVKKLNK LIESAEELIR DGRYTDATSK YESVMKTEPS
301 IAEYTVRSKE RICHCFSKDE KPVEAIRVCS EVLQMEPDNV NALKDRAEAY LIEEMYDEAI
361 QDYETAQEHN ENDQQIREGL EKAQRLLKQS QKRDYYKILG VKRNAKKQEI IKAYRKLALQ
421 WHPDNFQNEE EKKKAEKKFI DIAAAKEVLS DPEMRKKFDD GEDPLDAESQ QGGGGNPFHR
481 SWNSWQGFNP FSSGGPFRFK FHFN
配列番号199
DNAJヒートショックタンパク質ファミリー(HSP40)メンバーC3(DNAJC3)、P58IPKとしても知られる、アイソフォームX1
XP_011519406.1
1 MVAPGSVTSR LGSVFPFLLV LVDLQYEGAE CGVNADVEKH LELGKKLLAA GQLADALSQF
61 HAAVDGDPDN YIAYYRRATV FLAMGKSKAA LPDLTKVIQL KMDFTAARLQ RGHLLLKQGK
121 LDEAEDDFKK VVFPVPSLLG LQRSLLDDLY LLFWFFLMKK LKSNPSENEE KEAQSQLIKS
181 DEMQRLRSQA LNAFGSGDYT AAIAFLDKIL EVCVWDAELR ELRAECFIKE GEPRKAISDL
241 KAASKLKNDN TEAFYKISTL YYQLGDHELS LSEVRECLKL DQDHKRCFAH YKQVKKLNKL
301 IESAEELIRD GRYTDATSKY ESVMKTEPSI AEYTVRSKER ICHCFSKDEK PVEAIRVCSE
361 VLQMEPDNVN ALKDRAEAYL IEEMYDEAIQ DYETAQEHNE NDQQIREGLE KAQRLLKQSQ
421 KRDYYKILGV KRNAKKQEII KAYRKLALQW HPDNFQNEEE KKKAEKKFID IAAAKEVLSD
481 PEMRKKFDDG EDPLDAESQQ GGGGNPFHRS WNSWQGFNPF SSGGPFRFKF HFN
配列番号200
DNAJヒートショックタンパク質ファミリー(HSP40)メンバーC3(DNAJC3)、P58IPKとしても知られる、アイソフォームX2
XP_011519407.1
1 MGKSKAALPD LTKVIQLKMD FTAARLQRGH LLLKQGKLDE AEDDFKKVVF PVPSLLGLQR
61 SLLDDLYLLF WFFLMKKLKS NPSENEEKEA QSQLIKSDEM QRLRSQALNA FGSGDYTAAI
121 AFLDKILEVC VWDAELRELR AECFIKEGEP RKAISDLKAA SKLKNDNTEA FYKISTLYYQ
181 LGDHELSLSE VRECLKLDQD HKRCFAHYKQ VKKLNKLIES AEELIRDGRY TDATSKYESV
241 MKTEPSIAEY TVRSKERICH CFSKDEKPVE AIRVCSEVLQ MEPDNVNALK DRAEAYLIEE
301 MYDEAIQDYE TAQEHNENDQ QIREGLEKAQ RLLKQSQKRD YYKILGVKRN AKKQEIIKAY
361 RKLALQWHPD NFQNEEEKKK AEKKFIDIAA AKEVLSDPEM RKKFDDGEDP LDAESQQGGG
421 GNPFHRSWNS WQGFNPFSSG GPFRFKFHFN
配列番号201
DNAJヒートショックタンパク質ファミリー(HSP40)メンバーC3(DNAJC3)、P58IPKとしても知られる、アイソフォームX3
XP_016876163.1
1 MGKSKAALPD LTKVIQLKMD FTAARLQRGH LLLKQGKLDE AEDDFKKVLK SNPSENEEKE
61 AQSQLIKSDE MQRLRSQALN AFGSGDYTAA IAFLDKILEV CVWDAELREL RAECFIKEGE
121 PRKAISDLKA ASKLKNDNTE AFYKISTLYY QLGDHELSLS EVRECLKLDQ DHKRCFAHYK
181 QVKKLNKLIE SAEELIRDGR YTDATSKYES VMKTEPSIAE YTVRSKERIC HCFSKDEKPV
241 EAIRVCSEVL QMEPDNVNAL KDRAEAYLIE EMYDEAIQDY ETAQEHNEND QQIREGLEKA
301 QRLLKQSQKR DYYKILGVKR NAKKQEIIKA YRKLALQWHP DNFQNEEEKK KAEKKFIDIA
361 AAKEVLSDPE MRKKFDDGED PLDAESQQGG GGNPFHRSWN SWQGFNPFSS GGPFRFKFHF
421 N
配列番号202
DNAJヒートショックタンパク質ファミリー(HSP40)メンバーC3(DNAJC3)、P58IPKとしても知られる、アイソフォームX4
XP_016876164.1
1 MCFLHFFKKV LKSNPSENEE KEAQSQLIKS DEMQRLRSQA LNAFGSGDYT AAIAFLDKIL
61 EVCVWDAELR ELRAECFIKE GEPRKAISDL KAASKLKNDN TEAFYKISTL YYQLGDHELS
121 LSEVRECLKL DQDHKRCFAH YKQVKKLNKL IESAEELIRD GRYTDATSKY ESVMKTEPSI
181 AEYTVRSKER ICHCFSKDEK PVEAIRVCSE VLQMEPDNVN ALKDRAEAYL IEEMYDEAIQ
241 DYETAQEHNE NDQQIREGLE KAQRLLKQSQ KRDYYKILGV KRNAKKQEII KAYRKLALQW
301 HPDNFQNEEE KKKAEKKFID IAAAKEVLSD PEMRKKFDDG EDPLDAESQQ GGGGNPFHRS
361 WNSWQGFNPF SSGGPFRFKF HFN
配列番号203
ベータ-2アドレナリン受容体
NP_000015.1
1 MGQPGNGSAF LLAPNRSHAP DHDVTQQRDE VWVVGMGIVM SLIVLAIVFG NVLVITAIAK
61 FERLQTVTNY FITSLACADL VMGLAVVPFG AAHILMKMWT FGNFWCEFWT SIDVLCVTAS
121 IETLCVIAVD RYFAITSPFK YQSLLTKNKA RVIILMVWIV SGLTSFLPIQ MHWYRATHQE
181 AINCYANETC CDFFTNQAYA IASSIVSFYV PLVIMVFVYS RVFQEAKRQL QKIDKSEGRF
241 HVQNLSQVEQ DGRTGHGLRR SSKFCLKEHK ALKTLGIIMG TFTLCWLPFF IVNIVHVIQD
301 NLIRKEVYIL LNWIGYVNSG FNPLIYCRSP DFRIAFQELL CLRRSSLKAY GNGYSSNGNT
361 GEQSGYHVEQ EKENKLLCED LPGTEDFVGH QGTVPSDNID SQGRNCSTND SLL
配列番号204
カスパーゼ-2(CASP2)
AAX36439.1
61 PKRGPQAFDA FCEALRETKQ GHLEDMLLTT LSGLQHVLPP LSCDYDLSLP FPVCESCPLY
121 KKLRLSTDTV EHSLDNKDGP VCLQVKPCTP EFYQTHFQLA YRLQSRPRGL ALVLSNVHFT
181 GEKELEFRSG GDVDHSTLVT LFKLLGYDVH VLCDQTAQEM QEKLQNFAQL PAHRVTDSCI
241 VALLSHGVEG AIYGVDGKLL QLQEVFQLFD NANCPSLQNK PKMFFIQACR GGAIGSLGHL
301 LLFTAATASL AL
配列番号205
インスリン受容体基質1(IRS1)
NP_005535.1
1 MASPPESDGF SDVRKVGYLR KPKSMHKRFF VLRAASEAGG PARLEYYENE KKWRHKSSAP
61 KRSIPLESCF NINKRADSKN KHLVALYTRD EHFAIAADSE AEQDSWYQAL LQLHNRAKGH
121 HDGAAALGAG GGGGSCSGSS GLGEAGEDLS YGDVPPGPAF KEVWQVILKP KGLGQTKNLI
181 GIYRLCLTSK TISFVKLNSE AAAVVLQLMN IRRCGHSENF FFIEVGRSAV TGPGEFWMQV
241 DDSVVAQNMH ETILEAMRAM SDEFRPRSKS QSSSNCSNPI SVPLRRHHLN NPPPSQVGLT
301 RRSRTESITA TSPASMVGGK PGSFRVRASS DGEGTMSRPA SVDGSPVSPS TNRTHAHRHR
361 GSARLHPPLN HSRSIPMPAS RCSPSATSPV SLSSSSTSGH GSTSDCLFPR RSSASVSGSP
421 SDGGFISSDE YGSSPCDFRS SFRSVTPDSL GHTPPARGEE ELSNYICMGG KGPSTLTAPN
481 GHYILSRGGN GHRCTPGTGL GTSPALAGDE AASAADLDNR FRKRTHSAGT SPTITHQKTP
541 SQSSVASIEE YTEMMPAYPP GGGSGGRLPG HRHSAFVPTR SYPEEGLEMH PLERRGGHHR
601 PDSSTLHTDD GYMPMSPGVA PVPSGRKGSG DYMPMSPKSV SAPQQIINPI RRHPQRVDPN
661 GYMMMSPSGG CSPDIGGGPS SSSSSSNAVP SGTSYGKLWT NGVGGHHSHV LPHPKPPVES
721 SGGKLLPCTG DYMNMSPVGD SNTSSPSDCY YGPEDPQHKP VLSYYSLPRS FKHTQRPGEP
781 EEGARHQHLR LSTSSGRLLY AATADDSSSS TSSDSLGGGY CGARLEPSLP HPHHQVLQPH
841 LPRKVDTAAQ TNSRLARPTR LSLGDPKAST LPRAREQQQQ QQPLLHPPEP KSPGEYVNIE
901 FGSDQSGYLS GPVAFHSSPS VRCPSQLQPA PREEETGTEE YMKMDLGPGR RAAWQESTGV
961 EMGRLGPAPP GAASICRPTR AVPSSRGDYM TMQMSCPRQS YVDTSPAAPV SYADMRTGIA
1021 AEEVSLPRAT MAAASSSSAA SASPTGPQGA AELAAHSSLL GGPQGPGGMS AFTRVNLSPN
1081 RNQSAKVIRA DPQGCRRRHS SETFSSTPSA TRVGNTVPFG AGAAVGGGGG SSSSSEDVKR
1141 HSSASFENVW LRPGELGGAP KEPAKLCGAA GGLENGLNYI DLDLVKDFKQ CPQECTPEPQ
1201 PPPPPPPHQP LGSGESSSTR RSSEDLSAYA SISFQKQPED RQ
配列番号206
HIF-1応答性タンパク質RTP801(RTP801)
Q9NX09.1
1 MPSLWDRFSS SSTSSSPSSL PRTPTPDRPP RSAWGSATRE EGFDRSTSLE SSDCESLDSS
61 NSGFGPEEDT AYLDGVSLPD FELLSDPEDE HLCANLMQLL QESLAQARLG SRRPARLLMP
121 SQLVSQVGKE LLRLAYSEPC GLRGALLDVC VEQGKSCHSV GQLALDPSLV PTFQLTLVLR
181 LDSRLWPKIQ GLFSSANSPF LPGFSQSLTL STGFRVIKKK LYSSEQLLIE EC
配列番号207
トランスフォーミング成長因子ベータ2(TGFB2)
AAH99635.1
1 MHYCVLSAFL ILHLVTVALS LSTCSTLDMD QFMRKRIEAI RGQILSKLKL TSPPEDYPEP
61 EEVPPEVISI YNSTRDLLQE KASRRAAACE RERSDEEYYA KEVYKIDMPP FFPSENAIPP
121 TFYRPYFRIV RFDVSAMEKN ASNLVKAEFR VFRLQNPKAR VPEQRIELYQ ILKSKDLTSP
181 TQRYIDSKVV KTRAEGEWLS FDVTDAVHEW LHHKDRNLGF KISLHCPCCT FVPSNNYIIP
241 NKSEELEARF AGIDGTSTYT SGDQKTIKST RKKNSGKTPH LLLMLLPSYR LESQQTNRRK
301 KRALDAAYCF RNVQDNCCLR PLYIDFKRDL GWKWIHEPKG YNANFCAGAC PYLWSSDTQH
361 SRVLSLYNTI NPEASASPCC VSQDLEPLTI LYYIGKTPKI EQLSNMIVKS CKCS
配列番号208
トランスフォーミング成長因子ベータ2(TGFB2)、アイソフォームCRA_A
EAW93326.1
1 MHYCVLSAFL ILHLVTVALS LSTCSTLDMD QFMRKRIEAI RGQILSKLKL TSPPEDYPEP
61 EEVPPEVISI YNSTRDLLQE KASRRAAACE RERSDEEYYA KEVYKIDMPP FFPSETVCPV
121 VTTPSGSVGS LCSRQSQVLC GYLDAIPPTF YRPYFRIVRF DVSAMEKNAS NLVKAEFRVF
181 RLQNPKARVP EQRIELYQIL KSKDLTSPTQ RYIDSKVVKT RAEGEWLSFD VTDAVHEWLH
241 HKDRNLGFKI SLHCPCCTFV PSNNYIIPNK SEELEARFAG IDGTSTYTSG DQKTIKSTRK
301 KNSGKTPHLL LMLLPSYRLE SQQTNRRKKR ALDAAYCFRN VQDNCCLRPL YIDFKRDLGW
361 KWIHEPKGYN ANFCAGACPY LWSSDTQHSR VLSLYNTINP EASASPCCVS QDLEPLTILY
421 YIGKTPKIEQ LSNMIVKSCK CS
配列番号209
トランスフォーミング成長因子ベータ2(TGFB2)、アイソフォームCRA_B
EAW93327.1
1 MHYCVLSAFL ILHLVTVALS LSTCSTLDMD QFMRKRIEAI RGQILSKLKL TSPPEDYPEP
61 EEVPPEVISI YNSTRDLLQE KASRRAAACE RERSDEEYYA KEVYKIDMPP FFPSENAIPP
121 TFYRPYFRIV RFDVSAMEKN ASNLVKAEFR VFRLQNPKAR VPEQRIELYQ ILKSKDLTSP
181 TQRYIDSKVV KTRAEGEWLS FDVTDAVHEW LHHKDRNLGF KISLHCPCCT FVPSNNYIIP
241 NKSEELEARF AGIDGTSTYT SGDQKTIKST RKKNSGKTPH LLLMLLPSYR LESQQTNRRK
301 KRALDAAYCF RNVQDNCCLR PLYIDFKRDL GWKWIHEPKG YNANFCAGAC PYLWSSDTQH
361 SRVLSLYNTI NPEASASPCC VSQDLEPLTI LYYIGKTPKI EQLSNMIVKS CKCS
配列番号210
脳由来神経栄養因子(BDNF)
AAO15434.1
1 MTILFLTMVI SYFGCMKAAP MKEANIRGQG GLAYPGVRTH GTLESVNGPK AGSRGLTSLA
61 DTFEHVIEEL LDEDQKVRPN EENNKDADLY TSRVMLSSQV PLEPPLLFLL EEYKNYLDAA
121 NMSMRVRRHS DPARRGELSV CDSISEWVTA ADKKTAVDMS GGTVTVLEKV PVSKGQLKQY
181 FYETKCNPMG YTKEGCRGID KRHWNSQCRT TQSYVRALTM DSKKRIGWRF IRIDTSCVCT
241 LTIKRGR
配列番号211
毛様体神経栄養因子(CNTF)
NP_000605.1
1 MAFTEHSPLT PHRRDLCSRS IWLARKIRSD LTALTESYVK HQGLNKNINL DSADGMPVAS
61 TDQWSELTEA ERLQENLQAY RTFHVLLARL LEDQQVHFTP TEGDFHQAIH TLLLQVAAFA
121 YQIEELMILL EYKIPRNEAD GMPINVGDGG LFEKKLWGLK VLQELSQWTV RSIHDLRFIS
181 SHQTGIPARG SHYIANNKKM
配列番号212
プロスタグランジン-エンドペルオキシドシンターゼ2(PTGS2)
BAA05698.1
1 MLARALLLCA VLALSHTANP CCSHPCQNRG VCMSVGFDQY KCDCTRTGFY GENCSTPEFL
61 TRIKLFLKPT PNTVHYILTH FKGFWNVVNN IPFLRNAIMS YVLTSRSHLI DSPPTYNADY
121 GYKSWEAFSN LSYYTRALPP VPDDCPTPLG VKGKKQLPDS NEIVEKLLLR RKFIPDPQGS
181 NMMFAFFAQH FTHQFFKTDH KRGPAFTNGL GHGVDLNHIY GETLARQRKL RLFKDGKMKY
241 QIIDGEMYPP TVKDTQAEMI YPPQVPEHLR FAVGQEVFGL VPGLMMYATI WLREHNRVCD
301 VLKQEHPEWG DEQLFQTSRL ILIGETIKIV IEDYVQHLSG YHFKLKFDPE LLFNKQFQYQ
361 NRIAAEFNTL YHWHPLLPDT FQIHDQKYNY QQFIYNNSIL LEHGITQFVE SFTRQIAGRV
421 AGGRNVPPAV QKVSQASIDQ SRQMKYQSFN EYRKRFMLKP YESFEELTGE KEMSAELEAL
481 YGDIDAVELY PALLVEKPRP DAIFGETMVE VGAPFSLKGL MGNVICSPAY WKPSTFGGEV
541 GFQIINTASI QSLICNNVKG CPFTSFSVPD PELIKTVTIN ASSSRSGLDD INPTVLLKER
601 STEL
配列番号213
プロスタグランジンF受容体(PTGFR)
AAQ76788.1
1 MSMNNSKQLV SPAAALLSNT TCQTENRLSV FFSVIFMTVG ILSNSLAIAI LMKAYQRFRQ
61 KSKASFLLLA SGLVITDFFG HLINGAIAVF VYASDKEWIR FDQSNVLCSI FGICMVFSGL
121 CPLLLGSVMA IERCIGVTKP IFHSTKITSK HVKMMLSGVC LFAVFIALLP ILGHRDYKIQ
181 ASRTWCFYNT EDIKDWEDRF YLLLFSFLGL LALGVSLLCN AITGITLLRV KFKSQQHRQG
241 RSHHLEMVIQ LLAIMCVSCI CWSPFLVTMA NIGINGNHSL ETCETTLFAL RMATWNQILD
301 PWVYILLRKA VLKNLYKLAS QCCGVHVISL HIWELSSIKN SLKVAAISES PVAEKSAST
配列番号214
プロスタグランジンF受容体(PTGFR)、アイソフォームCRA_A
EAX06350.1
1 MSMNNSKQLV SPAAALLSNT TCQTENRLSV FFSVIFMTVG ILSNSLAIAI LMKAYQRFRQ
61 KSKASFLLLA SGLVITDFFG HLINGAIAVF VYASDKEWIR FDQSNVLCSI FGICMVFSGL
121 CPLLLGSVMA IERCIGVTKP IFHSTKITSK HVKMMLSGVC LFAVFIALLP ILGHRDYKIQ
181 ASRTWCFYNT EDIKDWEDRF YLLLFSFLGL LALGVSLLCN AITGITLLRV KFKSQQHRQG
241 RSHHLEMVIQ LLAIMCVSCI CWSPFLVTMA NIGINGNHSL ETCETTLFAL RMATWNQILD
301 PWVYILLRKA VLKNLYKLAS QCCGVHVISL HIWELSSIKN SLKVAAISES PVAEKSAST
配列番号215
プロスタグランジンF受容体(PTGFR)、アイソフォームCRA_B
EAX06351.1
1 MSMNNSKQLV SPAAALLSNT TCQTENRLSV FFSVIFMTVG ILSNSLAIAI LMKAYQRFRQ
61 KSKASFLLLA SGLVITDFFG HLINGAIAVF VYASDKEWIR FDQSNVLCSI FGICMVFSGL
121 CPLLLGSVMA IERCIGVTKP IFHSTKITSK HVKMMLSGVC LFAVFIALLP ILGHRDYKIQ
181 ASRTWCFYNT EDIKDWEDRF YLLLFSFLGL LALGVSLLCN AITGITLLRV KFKSQQHRQG
241 RSHHLEMVIQ LLAIMCVSCI CWSPFLGYRI ILNGKEKYKV YEEQSDFLHR LQWPTLE
配列番号216
ヒアルロニダーゼ
AAC70915.1
1 MTTQLGPALV LGVALCLGCG QPLPQVPERP FSVLWNVPSA HCEARFGVHL PLNALGIIAN
61 RGQHFHGQNM TIFYKNQLGL YPYFGPRGTA HNGGIPQALP LDRHLALAAY QIHHSLRPGF
121 AGPAVLDWEE WCPLWAGNWG RRRAYQAASW AWAQQVFPDL DPQEQLYKAY TGFEQAARAL
181 MEDTLRVAQA LRPHGLWGFY HYPACGNGWH SMASNYTGRC HAATLARNTQ LHWLWAASSA
241 LFPSIYLPPR LPPAHHQAFV RHRLEEAFRV ALVGHRHPLP VLAYVRLTHR RSGRFLSQDD
301 LVQSIGVSAA LGAAGVVLWG DLSLSSSEEE CWHLHDYLVD TLGPYVINVT RAAMACSHQR
361 CHGHGRCARR DPGQMEAFLH LWPDGSLGDW KSFSCHCYWG WAGPTCQEPS LGLKKQYKAR
421 APATASSFPC CHFSSPGTTL SHSCSIQFTV NPPKHTPRFP WNP
配列番号217
色素上皮由来因子(PEDF);
P36955.4
1 MQALVLLLCI GALLGHSSCQ NPASPPEEGS PDPDSTGALV EEEDPFFKVP VNKLAAAVSN
61 FGYDLYRVRS STSPTTNVLL SPLSVATALS ALSLGAEQRT ESIIHRALYY DLISSPDIHG
121 TYKELLDTVT APQKNLKSAS RIVFEKKLRI KSSFVAPLEK SYGTRPRVLT GNPRLDLQEI
181 NNWVQAQMKG KLARSTKEIP DEISILLLGV AHFKGQWVTK FDSRKTSLED FYLDEERTVR
241 VPMMSDPKAV LRYGLDSDLS CKIAQLPLTG SMSIIFFLPL KVTQNLTLIE ESLTSEFIHD
301 IDRELKTVQA VLTVPKLKLS YEGEVTKSLQ EMKLQSLFDS PDFSKITGKP IKLTQVEHRA
361 GFEWNEDGAG TTPSPGLQPA HLTFPLDYHL NQPFIFVLRD TDTGALLFIG KILDPRGP
配列番号218
色素上皮由来因子(PEDF);アイソフォーム1前駆体
NP_001316832.1
1 MQALVLLLCI GALLGHSSCQ NPASPPEEGS PDPDSTGALV EEEDPFFKVP VNKLAAAVSN
61 FGYDLYRVRS STSPTTNVLL SPLSVATALS ALSLGAEQRT ESIIHRALYY DLISSPDIHG
121 TYKELLDTVT APQKNLKSAS RIVFEKKLRI KSSFVAPLEK SYGTRPRVLT GNPRLDLQEI
181 NNWVQAQMKG KLARSTKEIP DEISILLLGV AHFKGQWVTK FDSRKTSLED FYLDEERTVR
241 VPMMSDPKAV LRYGLDSDLS CKIAQLPLTG SMSIIFFLPL KVTQNLTLIE ESLTSEFIHD
301 IDRELKTVQA VLTVPKLKLS YEGEVTKSLQ EMKLQSLFDS PDFSKITGKP IKLTQVEHRA
361 GFEWNEDGAG TTPSPGLQPA HLTFPLDYHL NQPFIFVLRD TDTGALLFIG KILDPRGP
配列番号219
色素上皮由来因子(PEDF);アイソフォーム2
NP_001316834.1
1 MKGKLARSTK EIPDEISILL LGVAHFKGQW VTKFDSRKTS LEDFYLDEER TVRVPMMSDP
61 KAVLRYGLDS DLSCKIAQLP LTGSMSIIFF LPLKVTQNLT LIEESLTSEF IHDIDRELKT
121 VQAVLTVPKL KLSYEGEVTK SLQEMKLQSL FDSPDFSKIT GKPIKLTQVE HRAGFEWNED
181 GAGTTPSPGL QPAHLTFPLD YHLNQPFIFV LRDTDTGALL FIGKILDPRG P
配列番号220
血管内皮増殖因子(VEGF)
CAA44447.1
1 MNFLLSWVHW SLALLLYLHH AKWSQAAPMA EGGGQNHHEV VKFMDVYQRS YCHPIETLVD
61 IFQEYPDEIE YIFKPSCVPL MRCGGCCNDE GLECVPTEES NITMQIMRIK PHQGQHIGEM
121 SFLQHNKCEC RPKKDRARQE NPCGPCSERR KHLFVQDPQT CKCSCKNTDS RCKARQLELN
181 ERTCRCDKPR R
配列番号221
胎盤成長因子(PGF)
AAH07789.1
1 MPVMRLFPCF LQLLAGLALP AVPPQQWALS AGNGSSEVEV VPFQEVWGRS YCRALERLVD
61 VVSEYPSEVE HMFSPSCVSL LRCTGCCGDE NLHCVPVETA NVTMQLLKIR SGDRPSYVEL
121 TFSQHVRCEC RPLREKMKPE RRRPKGRGKR RREKQRPTDC HLCGDAVPRR
配列番号222
ミオシリン(MYOC)
BAA24532.1
1 MPAVQLLLLA CLVWDVGART AQLRKANDQS GRCQYTFSVA SPNESSCPEQ SQAMSVIHNL
61 QRDSSTQRLD LEATKARLSS LESLLHQLTL DQAARPQETQ EGLQRELGTL RRERDQLETQ
121 TRELETAYSN LLRDKSVLEE EKKRLRQENE NLARRLESSS QEVARLRRGQ CPQTRDTARA
181 VPPGSREVST WNLDTLAFQE LKSELTEVPA SRILKESPSG YLRSGEGDTG CGELVWVGEP
241 LTLRTAETIT GKYGVWMRDP KPTYPYTQET TWRIDTVGTD VRQVFEYDLI SQFMQGYPSK
301 VHILPRPLES TGAVVYSGSL YFQGAESRTV IRYELNTETV KAEKEIPGAG YHGQFPYSWG
361 GYTDIDLAVD EAGLWVIYST DEAKGAIVLS KLNPENLELE QTWETNIRKQ SVANAFIICG
421 TLYTVSSYTS ADATVNFAYD TGTGISKTLT IPFKNRYKYS SMIDYNPLEK KLFAWDNLNM
481 VTYDIKLSKM
配列番号223
C-Cモチーフケモカイン受容体5(CCR5)
NP_001093638.1
1 MDYQVSSPIY DINYYTSEPC QKINVKQIAA RLLPPLYSLV FIFGFVGNML VILILINCKR
61 LKSMTDIYLL NLAISDLFFL LTVPFWAHYA AAQWDFGNTM CQLLTGLYFI GFFSGIFFII
121 LLTIDRYLAV VHAVFALKAR TVTFGVVTSV ITWVVAVFAS LPGIIFTRSQ KEGLHYTCSS
181 HFPYSQYQFW KNFQTLKIVI LGLVLPLLVM VICYSGILKT LLRCRNEKKR HRAVRLIFTI
241 MIVYFLFWAP YNIVLLLNTF QEFFGLNNCS SSNRLDQAMQ VTETLGMTHC CINPIIYAFV
301 GEKFRNYLLV FFQKHIAKRF CKCCSIFQQE APERASSVYT RSTGEQEISV GL
配列番号224
CD19
AAB60697.1
1 MPPPRLLFFL LFLTPMEVRP EEPLVVKVEG EGDNAVLQCL KGTSDGPTQQ LTWSRESPLK
61 PFLKLSLGLP GLGIHMRPLA SWLFIFNVSQ QMGGFYLCQP GPPSEKAWQP GWTVNVEGSG
121 ELFRWNVSDL GGLGCGLKNR SSEGPSSPSG KLMSPKLYVW AKDRPEIWEG EPPCVPPRDS
181 LNQSLSQDLT MAPGSTLWLS CGVPPDSVSR GPLSWTHVHP KGPKSLLSLE LKDDRPARDM
241 WVMETGLLLP RATAQDAGKY YCHRGNLTMS FHLEITARPV LWHWLLRTGG WKVSAVTLAY
301 LIFCLCSLVG ILHLQRALVL RRKRKRMTDP TRRFFKVTPP PGSGPQNQYG NVLSLPTPTS
361 GLGRAQRWAA GLGGTAPSYG NPSSDVQADG ALGSRSPPGV GPEEEEGEGY EEPDSEEDSE
421 FYENDSNLGQ DQLSQDGSGY ENPEDEPLGP EDEDSFSNAE SYENEDEELT QPVARTMDFL
481 SPHGSAWDPS REATSLGSQS YEDMRGILYA APQLRSIRGQ PGPNHEEDAD SYENMDNPDG
541 PDPAWGGGGR MGTWSTR
配列番号225
CRUMBS細胞極性複合体成分2(CRB2)、前駆体
NP_775960.4
1 MALARPGTPD PQALASVLLL LLWAPALSLL AGTVPSEPPS ACASDPCAPG TECQATESGG
61 YTCGPMEPRG CATQPCHHGA LCVPQGPDPT GFRCYCVPGF QGPRCELDID ECASRPCHHG
121 ATCRNLADRY ECHCPLGYAG VTCEMEVDEC ASAPCLHGGS CLDGVGSFRC VCAPGYGGTR
181 CQLDLDECQS QPCAHGGTCH DLVNGFRCDC AGTGYEGTHC EREVLECASA PCEHNASCLE
241 GLGSFRCLCW PGYSGELCEV DEDECASSPC QHGGRCLQRS DPALYGGVQA AFPGAFSFRH
301 AAGFLCHCPP GFEGADCGVE VDECASRPCL NGGHCQDLPN GFQCHCPDGY AGPTCEEDVD
361 ECLSDPCLHG GTCSDTVAGY ICRCPETWGG RDCSVQLTGC QGHTCPLAAT CIPIFESGVH
421 SYVCHCPPGT HGPFCGQNTT FSVMAGSPIQ ASVPAGGPLG LALRFRTTLP AGTLATRNDT
481 KESLELALVA ATLQATLWSY STTVLVLRLP DLALNDGHWH QVEVVLHLAT LELRLWHEGC
541 PARLCVASGP VALASTASAT PLPAGISSAQ LGDATFAGCL QDVRVDGHLL LPEDLGENVL
601 LGCERREQCR PLPCVHGGSC VDLWTHFRCD CARPHRGPTC ADEIPAATFG LGGAPSSASF
661 LLQELPGPNL TVSFLLRTRE SAGLLLQFAN DSAAGLTVFL SEGRIRAEVP GSPAVVLPGR
721 WDDGLRHLVM LSFGPDQLQD LGQHVHVGGR LLAADSQPWG GPFRGCLQDL RLDGCHLPFF
781 PLPLDNSSQP SELGGRQSWN LTAGCVSEDM CSPDPCFNGG TCLVTWNDFH CTCPANFTGP
841 TCAQQLWCPG QPCLPPATCE EVPDGFVCVA EATFREGPPA AFSGHNASSG RLLGGLSLAF
901 RTRDSEAWLL RAAAGALEGV WLAVRNGSLA GGVRGGHGLP GAVLPIPGPR VADGAWHRVR
961 LAMERPAATT SRWLLWLDGA ATPVALRGLA SDLGFLQGPG AVRILLAENF TGCLGRVALG
1021 GLPLPLARPR PGAAPGAREH FASWPGTPAP ILGCRGAPVC APSPCLHDGA CRDLFDAFAC
1081 ACGPGWEGPR CEAHVDPCHS APCARGRCHT HPDGRFECRC PPGFGGPRCR LPVPSKECSL
1141 NVTCLDGSPC EGGSPAANCS CLEGLAGQRC QVPTLPCEAN PCLNGGTCRA AGGVSECICN
1201 ARFSGQFCEV AKGLPLPLPF PLLEVAVPAA CACLLLLLLG LLSGILAARK RRQSEGTYSP
1261 SQQEVAGARL EMDSVLKVPP EERLI
配列番号226
CRUMBS細胞極性複合体成分2(CRB2)、アイソフォームX1
XP_011516858.1
1 MALARPGTPD PQALASVLLL LLWAPALSLL AGTVPSEPPS ACASDPCAPG TECQATESGG
61 YTCGPMEPRG CATQPCHHGA LCVPQGPDPT GFRCYCVPGF QGPRCELDID ECASRPCHHG
121 ATCRNLADRY ECHCPLGYAG VTCEMEVDEC ASAPCLHGGS CLDGVGSFRC VCAPGYGGTR
181 CQLDLDECQS QPCAHGGTCH DLVNGFRCDC AGTGYEGTHC EREVLECASA PCEHNASCLE
241 GLGSFRCLCW PGYSGELCEV DEDECASSPC QHGGRCLQRS DPALYGGVQA AFPGAFSFRH
301 AAGFLCHCPP GFEGADCGVE VDECASRPCL NGGHCQDLPN GFQCHCPDGY AGPTCEEDVD
361 ECLSDPCLHG GTCSDTVAGY ICRCPETWGG RDCSVQLTGC QGHTCPLAAT CIPIFESGVH
421 SYVCHCPPGT HGPFCGQNTT FSVMAGSPIQ ASVPAGGPLG LALRFRTTLP AGTLATRNDT
481 KESLELALVA ATLQATLWSY STTVLVLRLP DLALNDGHWH QVEVVLHLAT LELRLWHEGC
541 PARLCVASGP VALASTASAT PLPAGISSAQ LGDATFAGCL QDVRVDGHLL LPEDLGENVL
601 LGCERREQCR PLPCVHGGSC VDLWTHFRCD CARPHRGPTC ADEIPAATFG LGGAPSSASF
661 LLQELPGPNL TVSFLLRTRE SAGLLLQFAN DSAAGLTVFL SEGRIRAEVP GSPAVVLPGR
721 WDDGLRHLVM LSFGPDQLQD LGQHVHVGGR LLAADSQPWG GPFRGCLQDL RLDGCHLPFF
781 PLPLDNSSQP SELGGRQSWN LTAGCVSEDM CSPDPCFNGG TCLVTWNDFH CTCPANFTGP
841 TCAQQLWCPG QPCLPPATCV AEATFREGPP AAFSGHNASS GRLLGGLSLA FRTRDSEAWL
901 LRAAAGALEG VWLAVRNGSL AGGVRGGHGL PGAVLPIPGP RVADGAWHRV RLAMERPAAT
961 TSRWLLWLDG AATPVALRGL ASDLGFLQGP GAVRILLAEN FTGCLGRVAL GGLPLPLARP
1021 RPGAAPGARE HFASWPGTPA PILGCRGAPV CAPSPCLHDG ACRDLFDAFA CACGPGWEGP
1081 RCEAHVDPCH SAPCARGRCH THPDGRFECR CPPGFGGPRC RLPVPSKECS LNVTCLDGSP
1141 CEGGSPAANC SCLEGLAGQR CQVPTLPCEA NPCLNGGTCR AAGGVSECIC NARFSGQFCE
1201 VAKGLPLPLP FPLLEVAVPA ACACLLLLLL GLLSGILAAR KRRQSEGTYS PSQQEVAGAR
1261 LEMDSVLKVP PEERLI
配列番号227
CRUMBS細胞極性複合体成分2(CRB2)、アイソフォームX2
XP_011516860.1
1 MEPRGCATQP CHHGALCVPQ GPDPTGFRCY CVPGFQGPRC ELDIDECASR PCHHGATCRN
61 LADRYECHCP LGYAGVTCEM EVDECASAPC LHGGSCLDGV GSFRCVCAPG YGGTRCQLDL
121 DECQSQPCAH GGTCHDLVNG FRCDCAGTGY EGTHCEREVL ECASAPCEHN ASCLEGLGSF
181 RCLCWPGYSG ELCEVDEDEC ASSPCQHGGR CLQRSDPALY GGVQAAFPGA FSFRHAAGFL
241 CHCPPGFEGA DCGVEVDECA SRPCLNGGHC QDLPNGFQCH CPDGYAGPTC EEDVDECLSD
301 PCLHGGTCSD TVAGYICRCP ETWGGRDCSV QLTGCQGHTC PLAATCIPIF ESGVHSYVCH
361 CPPGTHGPFC GQNTTFSVMA GSPIQASVPA GGPLGLALRF RTTLPAGTLA TRNDTKESLE
421 LALVAATLQA TLWSYSTTVL VLRLPDLALN DGHWHQVEVV LHLATLELRL WHEGCPARLC
481 VASGPVALAS TASATPLPAG ISSAQLGDAT FAGCLQDVRV DGHLLLPEDL GENVLLGCER
541 REQCRPLPCV HGGSCVDLWT HFRCDCARPH RGPTCADEIP AATFGLGGAP SSASFLLQEL
601 PGPNLTVSFL LRTRESAGLL LQFANDSAAG LTVFLSEGRI RAEVPGSPAV VLPGRWDDGL
661 RHLVMLSFGP DQLQDLGQHV HVGGRLLAAD SQPWGGPFRG CLQDLRLDGC HLPFFPLPLD
721 NSSQPSELGG RQSWNLTAGC VSEDMCSPDP CFNGGTCLVT WNDFHCTCPA NFTGPTCAQQ
781 LWCPGQPCLP PATCEEVPDG FVCVAEATFR EGPPAAFSGH NASSGRLLGG LSLAFRTRDS
841 EAWLLRAAAG ALEGVWLAVR NGSLAGGVRG GHGLPGAVLP IPGPRVADGA WHRVRLAMER
901 PAATTSRWLL WLDGAATPVA LRGLASDLGF LQGPGAVRIL LAENFTGCLG RVALGGLPLP
961 LARPRPGAAP GAREHFASWP GTPAPILGCR GAPVCAPSPC LHDGACRDLF DAFACACGPG
1021 WEGPRCEAHV DPCHSAPCAR GRCHTHPDGR FECRCPPGFG GPRCRLPVPS KECSLNVTCL
1081 DGSPCEGGSP AANCSCLEGL AGQRCQVPTL PCEANPCLNG GTCRAAGGVS ECICNARFSG
1141 QFCEVAKGLP LPLPFPLLEV AVPAACACLL LLLLGLLSGI LAARKRRQSE GTYSPSQQEV
1201 AGARLEMDSV LKVPPEERLI
配列番号228
ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)
NP_006028.2
1 MSSQSHPDGL SGRDQPVELL NPARVNHMPS TVDVATALPL QVAPSAVPMD LRLDHQFSLP
61 VAEPALREQQ LQQELLALKQ KQQIQRQILI AEFQRQHEQL SRQHEAQLHE HIKQQQEMLA
121 MKHQQELLEH QRKLERHRQE QELEKQHREQ KLQQLKNKEK GKESAVASTE VKMKLQEFVL
181 NKKKALAHRN LNHCISSDPR YWYGKTQHSS LDQSSPPQSG VSTSYNHPVL GMYDAKDDFP
241 LRKTASEPNL KLRSRLKQKV AERRSSPLLR RKDGPVVTAL KKRPLDVTDS ACSSAPGSGP
301 SSPNNSSGSV SAENGIAPAV PSIPAETSLA HRLVAREGSA APLPLYTSPS LPNITLGLPA
361 TGPSAGTAGQ QDAERLTLPA LQQRLSLFPG THLTPYLSTS PLERDGGAAH SPLLQHMVLL
421 EQPPAQAPLV TGLGALPLHA QSLVGADRVS PSIHKLRQHR PLGRTQSAPL PQNAQALQHL
481 VIQQQHQQFL EKHKQQFQQQ QLQMNKIIPK PSEPARQPES HPEETEEELR EHQALLDEPY
541 LDRLPGQKEA HAQAGVQVKQ EPIESDEEEA EPPREVEPGQ RQPSEQELLF RQQALLLEQQ
601 RIHQLRNYQA SMEAAGIPVS FGGHRPLSRA QSSPASATFP VSVQEPPTKP RFTTGLVYDT
661 LMLKHQCTCG SSSSHPEHAG RIQSIWSRLQ ETGLRGKCEC IRGRKATLEE LQTVHSEAHT
721 LLYGTNPLNR QKLDSKKLLG SLASVFVRLP CGGVGVDSDT IWNEVHSAGA ARLAVGCVVE
781 LVFKVATGEL KNGFAVVRPP GHHAEESTPM GFCYFNSVAV AAKLLQQRLS VSKILIVDWD
841 VHHGNGTQQA FYSDPSVLYM SLHRYDDGNF FPGSGAPDEV GTGPGVGFNV NMAFTGGLDP
901 PMGDAEYLAA FRTVVMPIAS EFAPDVVLVS SGFDAVEGHP TPLGGYNLSA RCFGYLTKQL
961 MGLAGGRIVL ALEGGHDLTA ICDASEACVS ALLGNELDPL PEKVLQQRPN ANAVRSMEKV
1021 MEIHSKYWRC LQRTTSTAGR SLIEAQTCEN EEAETVTAMA SLSVGVKPAE KRPDEEPMEE
1081 EPPL
配列番号229
ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)アイソフォームX2
XP_006712940.1
1 MNIDLCAFEI QKTSSPGYEV WFRKQYLAVD GDGLSGRDQP VELLNPARVN HMPSTVDVAT
61 ALPLQVAPSA VPMDLRLDHQ FSLPVAEPAL REQQLQQELL ALKQKQQIQR QILIAEFQRQ
121 HEQLSRQHEA QLHEHIKQQQ EMLAMKHQQE LLEHQRKLER HRQEQELEKQ HREQKLQQLK
181 NKEKGKESAV ASTEVKMKLQ EFVLNKKKAL AHRNLNHCIS SDPRYWYGKT QHSSLDQSSP
241 PQSGVSTSYN HPVLGMYDAK DDFPLRKTAS EPNLKLRSRL KQKVAERRSS PLLRRKDGPV
301 VTALKKRPLD VTDSACSSAP GSGPSSPNNS SGSVSAENGI APAVPSIPAE TSLAHRLVAR
361 EGSAAPLPLY TSPSLPNITL GLPATGPSAG TAGQQDAERL TLPALQQRLS LFPGTHLTPY
421 LSTSPLERDG GAAHSPLLQH MVLLEQPPAQ APLVTGLGAL PLHAQSLVGA DRVSPSIHKL
481 RQHRPLGRTQ SAPLPQNAQA LQHLVIQQQH QQFLEKHKQQ FQQQQLQMNK IIPKPSEPAR
541 QPESHPEETE EELREHQALL DEPYLDRLPG QKEAHAQAGV QVKQEPIESD EEEAEPPREV
601 EPGQRQPSEQ ELLFRQQALL LEQQRIHQLR NYQASMEAAG IPVSFGGHRP LSRAQSSPAS
661 ATFPVSVQEP PTKPRFTTGL VYDTLMLKHQ CTCGSSSSHP EHAGRIQSIW SRLQETGLRG
721 KCECIRGRKA TLEELQTVHS EAHTLLYGTN PLNRQKLDSK KLLGSLASVF VRLPCGGVGV
781 DSDTIWNEVH SAGAARLAVG CVVELVFKVA TGELKNGFAV VRPPGHHAEE STPMGFCYFN
841 SVAVAAKLLQ QRLSVSKILI VDWDVHHGNG TQQAFYSDPS VLYMSLHRYD DGNFFPGSGA
901 PDEVGTGPGV GFNVNMAFTG GLDPPMGDAE YLAAFRTVVM PIASEFAPDV VLVSSGFDAV
961 EGHPTPLGGY NLSARCFGYL TKQLMGLAGG RIVLALEGGH DLTAICDASE ACVSALLGNE
1021 LDPLPEKVLQ QRPNANAVRS MEKVMEIHSK YWRCLQRTTS TAGRSLIEAQ TCENEEAETV
1081 TAMASLSVGV KPAEKRPDEE PMEEEPPL
配列番号230
ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)アイソフォームX3
XP_011510520.1
1 MNIDLCAFEI QKTSSPGYEV WFRKQYLAVD GDGLSGRDQP VELLNPARVN HMPSTVDVAT
61 ALPLQVAPSA VPMDLRLDHQ FSLPVAEPAL REQQLQQELL ALKQKQQIQR QILIAEFQRQ
121 HEQLSRQHEA QLHEHIKQQQ EMLAMKHQQE LLEHQRKLER HRQEQELEKQ HREQKLQQLK
181 NKEKGKESAV ASTEVKMKLQ EFVLNKKKAL AHRNLNHCIS SDPRYWYGKT QHSSLDQSSP
241 PQSGVSTSYN HPVLGMYDAK DDFPLRKTAS EPNLKLRSRL KQKVAERRSS PLLRRKDGPV
301 VTALKKRPLD VTDSACSSAP GSGPSSPNNS SGSVSAENGI APAVPSIPAE TSLAHRLVAR
361 EGSAAPLPLY TSPSLPNITL GLPATGPSAG TAGQQDAERL TLPALQQRLS LFPGTHLTPY
421 LSTSPLERDG GAAHSPLLQH MVLLEQPPAQ APLVTDWYLS GLGALPLHAQ SLVGADRVSP
481 SIHKLRQHRP LGRTQSAPLP QNAQALQHLV IQQQHQQFLE KHKQQFQQQQ LQMNKIIPKP
541 SEPARQPESH PEETEEELRE HQALLDEPYL DRLPGQKEAH AQAGVQVKQE PIESDEEEAE
601 PPREVEPGQR QPSEQELLFR QQALLLEQQR IHQLRNYQAS MEAAGIPVSF GGHRPLSRAQ
661 SSPASATFPV SVQEPPTKPR FTTGLVYDTL MLKHQCTCGS SSSHPEHAGR IQSIWSRLQE
721 TGLRGKCECI RGRKATLEEL QTVHSEAHTL LYGTNPLNRQ KLDSSLASVF VRLPCGGVGV
781 DSDTIWNEVH SAGAARLAVG CVVELVFKVA TGELKNGFAV VRPPGHHAEE STPMGFCYFN
841 SVAVAAKLLQ QRLSVSKILI VDWDVHHGNG TQQAFYSDPS VLYMSLHRYD DGNFFPGSGA
901 PDEVGTGPGV GFNVNMAFTG GLDPPMGDAE YLAAFRTVVM PIASEFAPDV VLVSSGFDAV
961 EGHPTPLGGY NLSARCFGYL TKQLMGLAGG RIVLALEGGH DLTAICDASE ACVSALLGNE
1021 LDPLPEKVLQ QRPNANAVRS MEKVMEIHSK YWRCLQRTTS TAGRSLIEAQ TCENEEAETV
1081 TAMASLSVGV KPAEKRPDEE PMEEEPPL
配列番号231
ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)アイソフォームX4
XP_011510521.1
1 MNIDLCAFEI QKTSSPGYEV WFRKQYLAVD GDGLSGRDQP VELLNPARVN HMPSTVDVAT
61 ALPLQVAPSA VPMDLRLDHQ FSLPVAEPAL REQQLQQELL ALKQKQQIQR QILIAEFQRQ
121 HEQLSRQHEA QLHEHIKQQQ EMLAMKHQQE LLEHQRKLER HRQEQELEKQ HREQKLQQLK
181 NKEKGKESAV ASTEVKMKLQ EFVLNKKKAL AHRNLNHCIS SDPRYWYGKT QHSSLDQSSP
241 PQSGVSTSYN HPVLGMYDAK DDFPLRKTAS EPNLKLRSRL KQKVAERRSS PLLRRKDGPV
301 VTALKKRPLD VTDSACSSAP GSGPSSPNNS SGSVSAENGI APAVPSIPAE TSLAHRLVAR
361 EGSAAPLPLY TSPSLPNITL GLPATGPSAG TAGQQDAERL TLPALQQRLS LFPGTHLTPY
421 LSTSPLERDG GAAHSPLLQH MVLLEQPPAQ APLVTGLGAL PLHAQSLVGA DRVSPSIHKL
481 RQHRPLGRTQ SAPLPQNAQA LQHLVIQQQH QQFLEKHKQQ FQQQQLQMNK IIPKPSEPAR
541 QPESHPEETE EELREHQALL DEPYLDRLPG QKEAHAQAGV QVKQEPIESD EEEAEPPREV
601 EPGQRQPSEQ ELLFRQQALL LEQQRIHQLR NYQASMEAAG IPVSFGGHRP LSRAQSSPAS
661 ATFPVSVQEP PTKPRFTTGL VYDTLMLKHQ CTCGSSSSHP EHAGRIQSIW SRLQETGLRG
721 KCECIRGRKA TLEELQTVHS EAHTLLYGTN PLNRQKLDSS LASVFVRLPC GGVGVDSDTI
781 WNEVHSAGAA RLAVGCVVEL VFKVATGELK NGFAVVRPPG HHAEESTPMG FCYFNSVAVA
841 AKLLQQRLSV SKILIVDWDV HHGNGTQQAF YSDPSVLYMS LHRYDDGNFF PGSGAPDEVG
901 TGPGVGFNVN MAFTGGLDPP MGDAEYLAAF RTVVMPIASE FAPDVVLVSS GFDAVEGHPT
961 PLGGYNLSAR CFGYLTKQLM GLAGGRIVLA LEGGHDLTAI CDASEACVSA LLGNELDPLP
1021 EKVLQQRPNA NAVRSMEKVM EIHSKYWRCL QRTTSTAGRS LIEAQTCENE EAETVTAMAS
1081 LSVGVKPAEK RPDEEPMEEE PPL
配列番号232
ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)アイソフォームX5
XP_011510522.1
1 MRKLGPREDG LSGRDQPVEL LNPARVNHMP STVDVATALP LQVAPSAVPM DLRLDHQFSL
61 PVAEPALREQ QLQQELLALK QKQQIQRQIL IAEFQRQHEQ LSRQHEAQLH EHIKQQQEML
121 AMKHQQELLE HQRKLERHRQ EQELEKQHRE QKLQQLKNKE KGKESAVAST EVKMKLQEFV
181 LNKKKALAHR NLNHCISSDP RYWYGKTQHS SLDQSSPPQS GVSTSYNHPV LGMYDAKDDF
241 PLRKTASEPN LKLRSRLKQK VAERRSSPLL RRKDGPVVTA LKKRPLDVTD SACSSAPGSG
301 PSSPNNSSGS VSAENGIAPA VPSIPAETSL AHRLVAREGS AAPLPLYTSP SLPNITLGLP
361 ATGPSAGTAG QQDAERLTLP ALQQRLSLFP GTHLTPYLST SPLERDGGAA HSPLLQHMVL
421 LEQPPAQAPL VTDWYLSGLG ALPLHAQSLV GADRVSPSIH KLRQHRPLGR TQSAPLPQNA
481 QALQHLVIQQ QHQQFLEKHK QQFQQQQLQM NKIIPKPSEP ARQPESHPEE TEEELREHQA
541 LLDEPYLDRL PGQKEAHAQA GVQVKQEPIE SDEEEAEPPR EVEPGQRQPS EQELLFRQQA
601 LLLEQQRIHQ LRNYQASMEA AGIPVSFGGH RPLSRAQSSP ASATFPVSVQ EPPTKPRFTT
661 GLVYDTLMLK HQCTCGSSSS HPEHAGRIQS IWSRLQETGL RGKCECIRGR KATLEELQTV
721 HSEAHTLLYG TNPLNRQKLD SKKLLGSLAS VFVRLPCGGV GVDSDTIWNE VHSAGAARLA
781 VGCVVELVFK VATGELKNGF AVVRPPGHHA EESTPMGFCY FNSVAVAAKL LQQRLSVSKI
841 LIVDWDVHHG NGTQQAFYSD PSVLYMSLHR YDDGNFFPGS GAPDEVGTGP GVGFNVNMAF
901 TGGLDPPMGD AEYLAAFRTV VMPIASEFAP DVVLVSSGFD AVEGHPTPLG GYNLSARCFG
961 YLTKQLMGLA GGRIVLALEG GHDLTAICDA SEACVSALLG NELDPLPEKV LQQRPNANAV
1021 RSMEKVMEIH SKYWRCLQRT TSTAGRSLIE AQTCENEEAE TVTAMASLSV GVKPAEKRPD
1081 EEPMEEEPPL
配列番号233
ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)アイソフォームX6
XP_011510523.1
1 MSSQSHPDGL SGRDQPVELL NPARVNHMPS TVDVATALPL QVAPSAVPMD LRLDHQFSLP
61 VAEPALREQQ LQQELLALKQ KQQIQRQILI AEFQRQHEQL SRQHEAQLHE HIKQQQEMLA
121 MKHQQELLEH QRKLERHRQE QELEKQHREQ KLQQLKNKEK GKESAVASTE VKMKLQEFVL
181 NKKKALAHRN LNHCISSDPR YWYGKTQHSS LDQSSPPQSG VSTSYNHPVL GMYDAKDDFP
241 LRKTASEPNL KLRSRLKQKV AERRSSPLLR RKDGPVVTAL KKRPLDVTDS ACSSAPGSGP
301 SSPNNSSGSV SAENGIAPAV PSIPAETSLA HRLVAREGSA APLPLYTSPS LPNITLGLPA
361 TGPSAGTAGQ QDAERLTLPA LQQRLSLFPG THLTPYLSTS PLERDGGAAH SPLLQHMVLL
421 EQPPAQAPLV TDWYLSGLGA LPLHAQSLVG ADRVSPSIHK LRQHRPLGRT QSAPLPQNAQ
481 ALQHLVIQQQ HQQFLEKHKQ QFQQQQLQMN KIIPKPSEPA RQPESHPEET EEELREHQAL
541 LDEPYLDRLP GQKEAHAQAG VQVKQEPIES DEEEAEPPRE VEPGQRQPSE QELLFRQQAL
601 LLEQQRIHQL RNYQASMEAA GIPVSFGGHR PLSRAQSSPA SATFPVSVQE PPTKPRFTTG
661 LVYDTLMLKH QCTCGSSSSH PEHAGRIQSI WSRLQETGLR GKCECIRGRK ATLEELQTVH
721 SEAHTLLYGT NPLNRQKLDS KKLLGSLASV FVRLPCGGVG VDSDTIWNEV HSAGAARLAV
781 GCVVELVFKV ATGELKNGFA VVRPPGHHAE ESTPMGFCYF NSVAVAAKLL QQRLSVSKIL
841 IVDWDVHHGN GTQQAFYSDP SVLYMSLHRY DDGNFFPGSG APDEVGTGPG VGFNVNMAFT
901 GGLDPPMGDA EYLAAFRTVV MPIASEFAPD VVLVSSGFDA VEGHPTPLGG YNLSARCFGY
961 LTKQLMGLAG GRIVLALEGG HDLTAICDAS EACVSALLGN ELDPLPEKVL QQRPNANAVR
1021 SMEKVMEIHS KYWRCLQRTT STAGRSLIEA QTCENEEAET VTAMASLSVG VKPAEKRPDE
1081 EPMEEEPPL
配列番号234
ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)アイソフォームX7
XP_011510526.1
1 MFDGLSGRDQ PVELLNPARV NHMPSTVDVA TALPLQVAPS AVPMDLRLDH QFSLPVAEPA
61 LREQQLQQEL LALKQKQQIQ RQILIAEFQR QHEQLSRQHE AQLHEHIKQQ QEMLAMKHQQ
121 ELLEHQRKLE RHRQEQELEK QHREQKLQQL KNKEKGKESA VASTEVKMKL QEFVLNKKKA
181 LAHRNLNHCI SSDPRYWYGK TQHSSLDQSS PPQSGVSTSY NHPVLGMYDA KDDFPLRKTA
241 SEPNLKLRSR LKQKVAERRS SPLLRRKDGP VVTALKKRPL DVTDSACSSA PGSGPSSPNN
301 SSGSVSAENG IAPAVPSIPA ETSLAHRLVA REGSAAPLPL YTSPSLPNIT LGLPATGPSA
361 GTAGQQDAER LTLPALQQRL SLFPGTHLTP YLSTSPLERD GGAAHSPLLQ HMVLLEQPPA
421 QAPLVTDWYL SGLGALPLHA QSLVGADRVS PSIHKLRQHR PLGRTQSAPL PQNAQALQHL
481 VIQQQHQQFL EKHKQQFQQQ QLQMNKIIPK PSEPARQPES HPEETEEELR EHQALLDEPY
541 LDRLPGQKEA HAQAGVQVKQ EPIESDEEEA EPPREVEPGQ RQPSEQELLF RQQALLLEQQ
601 RIHQLRNYQA SMEAAGIPVS FGGHRPLSRA QSSPASATFP VSVQEPPTKP RFTTGLVYDT
661 LMLKHQCTCG SSSSHPEHAG RIQSIWSRLQ ETGLRGKCEC IRGRKATLEE LQTVHSEAHT
721 LLYGTNPLNR QKLDSKKLLG SLASVFVRLP CGGVGVDSDT IWNEVHSAGA ARLAVGCVVE
781 LVFKVATGEL KNGFAVVRPP GHHAEESTPM GFCYFNSVAV AAKLLQQRLS VSKILIVDWD
841 VHHGNGTQQA FYSDPSVLYM SLHRYDDGNF FPGSGAPDEV GTGPGVGFNV NMAFTGGLDP
901 PMGDAEYLAA FRTVVMPIAS EFAPDVVLVS SGFDAVEGHP TPLGGYNLSA RCFGYLTKQL
961 MGLAGGRIVL ALEGGHDLTA ICDASEACVS ALLGNELDPL PEKVLQQRPN ANAVRSMEKV
1021 MEIHSKYWRC LQRTTSTAGR SLIEAQTCEN EEAETVTAMA SLSVGVKPAE KRPDEEPMEE
1081 EPPL
配列番号235
ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)アイソフォームX8
XP_011510527.1
1 MFDGLSGRDQ PVELLNPARV NHMPSTVDVA TALPLQVAPS AVPMDLRLDH QFSLPVAEPA
61 LREQQLQQEL LALKQKQQIQ RQILIAEFQR QHEQLSRQHE AQLHEHIKQQ QEMLAMKHQQ
121 ELLEHQRKLE RHRQEQELEK QHREQKLQQL KNKEKGKESA VASTEVKMKL QEFVLNKKKA
181 LAHRNLNHCI SSDPRYWYGK TQHSSLDQSS PPQSGVSTSY NHPVLGMYDA KDDFPLRKTA
241 SEPNLKLRSR LKQKVAERRS SPLLRRKDGP VVTALKKRPL DVTDSACSSA PGSGPSSPNN
301 SSGSVSAENG IAPAVPSIPA ETSLAHRLVA REGSAAPLPL YTSPSLPNIT LGLPATGPSA
361 GTAGQQDAER LTLPALQQRL SLFPGTHLTP YLSTSPLERD GGAAHSPLLQ HMVLLEQPPA
421 QAPLVTGLGA LPLHAQSLVG ADRVSPSIHK LRQHRPLGRT QSAPLPQNAQ ALQHLVIQQQ
481 HQQFLEKHKQ QFQQQQLQMN KIIPKPSEPA RQPESHPEET EEELREHQAL LDEPYLDRLP
541 GQKEAHAQAG VQVKQEPIES DEEEAEPPRE VEPGQRQPSE QELLFRQQAL LLEQQRIHQL
601 RNYQASMEAA GIPVSFGGHR PLSRAQSSPA SATFPVSVQE PPTKPRFTTG LVYDTLMLKH
661 QCTCGSSSSH PEHAGRIQSI WSRLQETGLR GKCECIRGRK ATLEELQTVH SEAHTLLYGT
721 NPLNRQKLDS KKLLGSLASV FVRLPCGGVG VDSDTIWNEV HSAGAARLAV GCVVELVFKV
781 ATGELKNGFA VVRPPGHHAE ESTPMGFCYF NSVAVAAKLL QQRLSVSKIL IVDWDVHHGN
841 GTQQAFYSDP SVLYMSLHRY DDGNFFPGSG APDEVGTGPG VGFNVNMAFT GGLDPPMGDA
901 EYLAAFRTVV MPIASEFAPD VVLVSSGFDA VEGHPTPLGG YNLSARCFGY LTKQLMGLAG
961 GRIVLALEGG HDLTAICDAS EACVSALLGN ELDPLPEKVL QQRPNANAVR SMEKVMEIHS
1021 KYWRCLQRTT STAGRSLIEA QTCENEEAET VTAMASLSVG VKPAEKRPDE EPMEEEPPL
配列番号236
ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)アイソフォームX9
XP_016860883.1
1 MNIDLCAFEI QKTSSPGYEV WFRKQYLAVD GDGLSGRDQP VELLNPARVN HMPSTVDVAT
61 ALPLQVAPSA VPMDLRLDHQ FSLPVAEPAL REQQLQQELL ALKQKQQIQR QILIAEFQRQ
121 HEQLSRQHEA QLHEHIKQQQ EMLAMKHQQE LLEHQRKLER HRQEQELEKQ HREQKLQQLK
181 NKEKGKESAV ASTEVKMKLQ EFVLNKKKAL AHRNLNHCIS SDPRYWYGKT QHSSLDQSSP
241 PQSGVSTSYN HPVLGMYDAK DDFPLRKTDS ACSSAPGSGP SSPNNSSGSV SAENGIAPAV
301 PSIPAETSLA HRLVAREGSA APLPLYTSPS LPNITLGLPA TGPSAGTAGQ QDAERLTLPA
361 LQQRLSLFPG THLTPYLSTS PLERDGGAAH SPLLQHMVLL EQPPAQAPLV TDWYLSGLGA
421 LPLHAQSLVG ADRVSPSIHK LRQHRPLGRT QSAPLPQNAQ ALQHLVIQQQ HQQFLEKHKQ
481 QFQQQQLQMN KIIPKPSEPA RQPESHPEET EEELREHQAL LDEPYLDRLP GQKEAHAQAG
541 VQVKQEPIES DEEEAEPPRE VEPGQRQPSE QELLFRQQAL LLEQQRIHQL RNYQASMEAA
601 GIPVSFGGHR PLSRAQSSPA SATFPVSVQE PPTKPRFTTG LVYDTLMLKH QCTCGSSSSH
661 PEHAGRIQSI WSRLQETGLR GKCECIRGRK ATLEELQTVH SEAHTLLYGT NPLNRQKLDS
721 KKLLGSLASV FVRLPCGGVG VDSDTIWNEV HSAGAARLAV GCVVELVFKV ATGELKNGFA
781 VVRPPGHHAE ESTPMGFCYF NSVAVAAKLL QQRLSVSKIL IVDWDVHHGN GTQQAFYSDP
841 SVLYMSLHRY DDGNFFPGSG APDEVGTGPG VGFNVNMAFT GGLDPPMGDA EYLAAFRTVV
901 MPIASEFAPD VVLVSSGFDA VEGHPTPLGG YNLSARCFGY LTKQLMGLAG GRIVLALEGG
961 HDLTAICDAS EACVSALLGN ELDPLPEKVL QQRPNANAVR SMEKVMEIHS KYWRCLQRTT
1021 STAGRSLIEA QTCENEEAET VTAMASLSVG VKPAEKRPDE EPMEEEPPL
配列番号237
ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)アイソフォームX10
XP_011510528.1
1 MSSQSHPVDV ATALPLQVAP SAVPMDLRLD HQFSLPVAEP ALREQQLQQE LLALKQKQQI
61 QRQILIAEFQ RQHEQLSRQH EAQLHEHIKQ QQEMLAMKHQ QELLEHQRKL ERHRQEQELE
121 KQHREQKLQQ LKNKEKGKES AVASTEVKMK LQEFVLNKKK ALAHRNLNHC ISSDPRYWYG
181 KTQHSSLDQS SPPQSGVSTS YNHPVLGMYD AKDDFPLRKT ASEPNLKLRS RLKQKVAERR
241 SSPLLRRKDG PVVTALKKRP LDVTDSACSS APGSGPSSPN NSSGSVSAEN GIAPAVPSIP
301 AETSLAHRLV AREGSAAPLP LYTSPSLPNI TLGLPATGPS AGTAGQQDAE RLTLPALQQR
361 LSLFPGTHLT PYLSTSPLER DGGAAHSPLL QHMVLLEQPP AQAPLVTDWY LSGLGALPLH
421 AQSLVGADRV SPSIHKLRQH RPLGRTQSAP LPQNAQALQH LVIQQQHQQF LEKHKQQFQQ
481 QQLQMNKIIP KPSEPARQPE SHPEETEEEL REHQALLDEP YLDRLPGQKE AHAQAGVQVK
541 QEPIESDEEE AEPPREVEPG QRQPSEQELL FRQQALLLEQ QRIHQLRNYQ ASMEAAGIPV
601 SFGGHRPLSR AQSSPASATF PVSVQEPPTK PRFTTGLVYD TLMLKHQCTC GSSSSHPEHA
661 GRIQSIWSRL QETGLRGKCE CIRGRKATLE ELQTVHSEAH TLLYGTNPLN RQKLDSKKLL
721 GSLASVFVRL PCGGVGVDSD TIWNEVHSAG AARLAVGCVV ELVFKVATGE LKNGFAVVRP
781 PGHHAEESTP MGFCYFNSVA VAAKLLQQRL SVSKILIVDW DVHHGNGTQQ AFYSDPSVLY
841 MSLHRYDDGN FFPGSGAPDE VGTGPGVGFN VNMAFTGGLD PPMGDAEYLA AFRTVVMPIA
901 SEFAPDVVLV SSGFDAVEGH PTPLGGYNLS ARCFGYLTKQ LMGLAGGRIV LALEGGHDLT
961 AICDASEACV SALLGNELDP LPEKVLQQRP NANAVRSMEK VMEIHSKYWR CLQRTTSTAG
1021 RSLIEAQTCE NEEAETVTAM ASLSVGVKPA EKRPDEEPME EEPPL
配列番号238
ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)アイソフォームX11
XP_006712943.1
1 MPSTVDVATA LPLQVAPSAV PMDLRLDHQF SLPVAEPALR EQQLQQELLA LKQKQQIQRQ
61 ILIAEFQRQH EQLSRQHEAQ LHEHIKQQQE MLAMKHQQEL LEHQRKLERH RQEQELEKQH
121 REQKLQQLKN KEKGKESAVA STEVKMKLQE FVLNKKKALA HRNLNHCISS DPRYWYGKTQ
181 HSSLDQSSPP QSGVSTSYNH PVLGMYDAKD DFPLRKTASE PNLKLRSRLK QKVAERRSSP
241 LLRRKDGPVV TALKKRPLDV TDSACSSAPG SGPSSPNNSS GSVSAENGIA PAVPSIPAET
301 SLAHRLVARE GSAAPLPLYT SPSLPNITLG LPATGPSAGT AGQQDAERLT LPALQQRLSL
361 FPGTHLTPYL STSPLERDGG AAHSPLLQHM VLLEQPPAQA PLVTDWYLSG LGALPLHAQS
421 LVGADRVSPS IHKLRQHRPL GRTQSAPLPQ NAQALQHLVI QQQHQQFLEK HKQQFQQQQL
481 QMNKIIPKPS EPARQPESHP EETEEELREH QALLDEPYLD RLPGQKEAHA QAGVQVKQEP
541 IESDEEEAEP PREVEPGQRQ PSEQELLFRQ QALLLEQQRI HQLRNYQASM EAAGIPVSFG
601 GHRPLSRAQS SPASATFPVS VQEPPTKPRF TTGLVYDTLM LKHQCTCGSS SSHPEHAGRI
661 QSIWSRLQET GLRGKCECIR GRKATLEELQ TVHSEAHTLL YGTNPLNRQK LDSKKLLGSL
721 ASVFVRLPCG GVGVDSDTIW NEVHSAGAAR LAVGCVVELV FKVATGELKN GFAVVRPPGH
781 HAEESTPMGF CYFNSVAVAA KLLQQRLSVS KILIVDWDVH HGNGTQQAFY SDPSVLYMSL
841 HRYDDGNFFP GSGAPDEVGT GPGVGFNVNM AFTGGLDPPM GDAEYLAAFR TVVMPIASEF
901 APDVVLVSSG FDAVEGHPTP LGGYNLSARC FGYLTKQLMG LAGGRIVLAL EGGHDLTAIC
961 DASEACVSAL LGNELDPLPE KVLQQRPNAN AVRSMEKVME IHSKYWRCLQ RTTSTAGRSL
1021 IEAQTCENEE AETVTAMASL SVGVKPAEKR PDEEPMEEEP PL
配列番号239
ロドプシン(RHO)
NP_000530.1
1 MNGTEGPNFY VPFSNATGVV RSPFEYPQYY LAEPWQFSML AAYMFLLIVL GFPINFLTLY
61 VTVQHKKLRT PLNYILLNLA VADLFMVLGG FTSTLYTSLH GYFVFGPTGC NLEGFFATLG
121 GEIALWSLVV LAIERYVVVC KPMSNFRFGE NHAIMGVAFT WVMALACAAP PLAGWSRYIP
181 EGLQCSCGID YYTLKPEVNN ESFVIYMFVV HFTIPMIIIF FCYGQLVFTV KEAAAQQQES
241 ATTQKAEKEV TRMVIIMVIA FLICWVPYAS VAFYIFTHQG SNFGPIFMTI PAFFAKSAAI
301 YNPVIYIMMN KQFRNCMLTT ICCGKNPLGD DEASATVSKT ETSQVAPA
配列番号240
神経成長因子(NGF)
CAA37703.1
1 MSILFYVIFL AYLRGIQGNN MDQRSLPEDS LNSLIIKLIQ ADILKNKLSK QMVDVKENYQ
61 STLPKAEAPR EPERGGPAKS AFQPVIAMDT ELLRQQRRYN SPRVLLSDST PLEPPPLYLM
121 EDYVGSPVVA NRTSRRKRYA EHKSHRGEYS VCDSESLWVT DKSSAIDIRG HQVTVLGEIK
181 TGNSPVKQYF YETRCKEARP VKNGCRGIDD KHWNSQCKTS QTYVRALTSE NNKLVGWRWI
241 RIDTSCVCAL SRKIGRT
配列番号241
核因子、赤血球2様2(NRF2)
AAB32188.1
1 MDLIDILWRQ DIDLGVSREV FDFSQRRKEY ELEKQKKLEK ERQEQLQKEQ EKAFFTQLQL
61 DEETGEFLPI QPAQHTQSET SGSANYSQVA HIPKSDALYF DDCMQLLAQT FPFVDDNEVS
121 SATFQSLVPD IPGHIESPVF IATNQAQSPE TSVAQVAPVD LDGMQQDIEQ VWEELLSIPE
181 LQCLNIENDK LVETTMVPSP EAKLTEVDNY HFYSSIPSME KEVGNCSPHF LNAFEDSFSS
241 ILSTEDPNQL TVNSLNSDAT VNTDFGDEFY SAFIAEPSIS NSMPSPATLS HSLSELLNGP
301 IDVSDLSLCK AFNQNHPEST AEFNDSDSGI SLNTSPSVAS PEHSVESSSY GDTLLGLSDS
361 EVEELDSAPG SVKQNGPKTP VHSSGDMVQP LSPSQGQSTH VHDAQCENTP EKELPVSPGH
421 RKTPFTKDKH SSRLEAHLTR DELRAKALHI PFPVEKIINL PVVDFNEMMS KEQFNEAQLA
481 LIRDIRRRGK NKVAAQNCRK RKLENIVELE QDLDHLKDEK EKLLKEKGEN DKSLHLLKKQ
541 LSTLYLEVFS MLRDEDGKPY SPSEYSLQQT RDGNVFLVPK SKKPDVKKN
配列番号242
グルタチオンS-トランスフェラーゼPI 1(GSTP1)
AAH10915.1
1 MPPYTVVYFP VRGRCAALRM LLADQGQSWK EEVVTVETWQ EGSLKASCLY GQLPKFQDGD
61 LTLYQSNTIL RHLGRTLGLY GKDQQEAALV DMVNDGVEDL RCKYVSLIYT NYEAGKDDYV
121 KALPGQLKPF ETLLSQNQGG KTFIVGDQIS FADYNLLDLL LIHEVLAPGC LDAFPLLSAY
181 VGRLSARPKL KAFLASPEYV NLPINGNGKQ
配列番号243
桿体由来錐体生存因子(RDCVF)
NP_612463.1
1 MASLFSGRIL IRNNSDQDEL DTEAEVSRRL ENRLVLLFFG AGACPQCQAF VPILKDFFVR
61 LTDEFYVLRA AQLALVYVSQ DSTEEQQDLF LKDMPKKWLF LPFEDDLRRD LGRQFSVERL
121 PAVVVLKPDG DVLTRDGADE IQRLGTACFA NWQEAAEVLD RNFQLPEDLE DQEPRSLTEC
181 LRRHKYRVEK AARGGRDPGG GGGEEGGAGG LF
配列番号244
レチンアルデヒド結合タンパク質1(RLBP1)
EAX02038.1
1 MSEGVGTFRM VPEEEQELRA QLEQLTTKDH GPVFGPCSQL PRHTLQKAKD ELNEREETRE
61 EAVRELQEMV QAQAASGEEL AVAVAERVQE KDSGFFLRFI RARKFNVGRA YELLRGYVNF
121 RLQYPELFDS LSPEAVRCTI EAGYPGVLSS RDKYGRVVML FNIENWQSQE ITFDEILQAY
181 CFILEKLLEN EETQINGFCI IENFKGFTMQ QAASLRTSDL RKMVDMLQDS FPARFKAIHF
241 IHQPWYFTTT YNVVKPFLKS KLLERVFVHG DDLSGFYQEI DENILPSDFG GTLPKYDGKA
301 VAEQLFGPQA QAENTAF
配列番号245
ダブルホメオボックス4(DUX4)
AUA60624.1
1 MALPTPSDST LPAEARGRGR RRRLVWTPSQ SEALRACFER NPYPGIATRE RLAQAIGIPE
61 PRVQIWFQNE RSRQLRQHRR ESRPWPGRRG PPEGRRKRTA VTGSQTALLL RAFEKDRFPG
121 IAAREELARE TGLPESRIQI WFQNRRARHP GQGGRAPAQA GGLCSAAPGG GHPAPSWVAF
181 AHTGAWGTGL PAPHVPCAPG ALPQGAFVSQ AARAAPALQP SQAAPAEGIS QPAPARGDFA
241 YAAPAPPDGA LSHPQAPRWP PHPGKSREDR DPQRDGLPGP CAVAQPGPAQ AGPQGQGVLA
301 PPTSQGSPWW GWGRGPQVAG TAWEPQAGAA PPPQPAPPDA SASARQGQMQ GIPAPSQALQ
361 EPAPWSALPC GLLLDELLAS PEFLQQAQPL LETEAPGELE ASEEAASLEA PLSEEEYRAL
421 LEEL
配列番号246
NLRファミリーピリンドメイン含有3(NLRP3)
AAI43360.1
1 MKMASTRCKL ARYLEDLEDV DLKKFKMHLE DYPPQKGCIP LPRGQTEKAD HVDLATLMID
61 FNGEEKAWAM AVWIFAAINR RDLYEKAKRD EPKWGSDNAR VSNPTVICQE DSIEEEWMGL
121 LEYLSRISIC KMKKDYRKKY RKYVRSRFQC IEDRNARLGE SVSLNKRYTR LRLIKEHRSQ
181 QEREQELLAI GKTKTCESPV SPIKMELLFD PDDEHSEPVH TVVFQGAAGI GKTILARKMM
241 LDWASGTLYQ DRFDYLFYIH CREVSLVTQR SLGDLIMSCC PDPNPPIHKI VRKPSRILFL
301 MDGFDELQGA FDEHIGPLCT DWQKAERGDI LLSSLIRKKL LPEASLLITT RPVALEKLQH
361 LLDHPRHVEI LGFSEAKRKE YFFKYFSDEA QARAAFSLIQ ENEVLFTMCF IPLVCWIVCT
421 GLKQQMESGK SLAQTSKTTT AVYVFFLSSL LQPRGGSQEH GLCAHLWGLC SLAADGIWNQ
481 KILFEESDLR NHGLQKADVS AFLRMNLFQK EVDCEKFYSF IHMTFQEFFA AMYYLLEEEK
541 EGRTNVPGSR LKLPSRDVTV LLENYGKFEK GYLIFVVRFL FGLVNQERTS YLEKKLSCKI
601 SQQIRLELLK WIEVKAKAKK LQIQPSQLEL FYCLYEMQEE DFVQRAMDYF PKIEINLSTR
661 MDHMVSSFCI ENCHRVESLS LGFLHNMPKE EEEEEKEGRH LDMVQCVLPS SSHAACSHGL
721 VNSHLTSSFC RGLFSVLSTS QSLTELDLSD NSLGDPGMRV LCETLQHPGC NIRRLCNQKL
781 VELDLSDNAL GDFGIRLLCV GLKHLLCNLK KLWLVSCCLT SACCQDLASV LSTSHSLTRL
841 YVGENALGDS GVAILCEKAK NPQCNLQKLG LVNSGLTSVC CSALSSVLST NQNLTHLYLR
901 GNTLGDKGIK LLCEGLLHPD CKLQVLELDN CNLTSHCCWD LSTLLTSSQS LRKLSLGNND
961 LGDLGVMMFC EVLKQQSCLL QNLGLSEMYF NYETKSALET LQEEKPELTV VFEPSW
配列番号247
脾臓関連チロシンキナーゼ(SYK)、アイソフォームSYK(S)
NP_001167639.1
1 MASSGMADSA NHLPFFFGNI TREEAEDYLV QGGMSDGLYL LRQSRNYLGG FALSVAHGRK
61 AHHYTIEREL NGTYAIAGGR THASPADLCH YHSQESDGLV CLLKKPFNRP QGVQPKTGPF
121 EDLKENLIRE YVKQTWNLQG QALEQAIISQ KPQLEKLIAT TAHEKMPWFH GKISREESEQ
181 IVLIGSKTNG KFLIRARDNN GSYALCLLHE GKVLHYRIDK DKTGKLSIPE GKKFDTLWQL
241 VEHYSYKADG LLRVLTVPCQ KIGTQGNVNF GGRPQLPGSH PASSPAQGNR QESTVSFNPY
301 EPELAPWAAD KGPQREALPM DTEVYESPYA DPEEIRPKEV YLDRKLLTLE DKELGSGNFG
361 TVKKGYYQMK KVVKTVAVKI LKNEANDPAL KDELLAEANV MQQLDNPYIV RMIGICEAES
421 WMLVMEMAEL GPLNKYLQQN RHVKDKNIIE LVHQVSMGMK YLEESNFVHR DLAARNVLLV
481 TQHYAKISDF GLSKALRADE NYYKAQTHGK WPVKWYAPEC INYYKFSSKS DVWSFGVLMW
541 EAFSYGQKPY RGMKGSEVTA MLEKGERMGC PAGCPREMYD LMNLCWTYDV ENRPGFAAVE
601 LRLRNYYYDV VN
配列番号248
脾臓関連チロシンキナーゼ(SYK)、アイソフォームSYK(L)
NP_003168.2
1 MASSGMADSA NHLPFFFGNI TREEAEDYLV QGGMSDGLYL LRQSRNYLGG FALSVAHGRK
61 AHHYTIEREL NGTYAIAGGR THASPADLCH YHSQESDGLV CLLKKPFNRP QGVQPKTGPF
121 EDLKENLIRE YVKQTWNLQG QALEQAIISQ KPQLEKLIAT TAHEKMPWFH GKISREESEQ
181 IVLIGSKTNG KFLIRARDNN GSYALCLLHE GKVLHYRIDK DKTGKLSIPE GKKFDTLWQL
241 VEHYSYKADG LLRVLTVPCQ KIGTQGNVNF GGRPQLPGSH PATWSAGGII SRIKSYSFPK
301 PGHRKSSPAQ GNRQESTVSF NPYEPELAPW AADKGPQREA LPMDTEVYES PYADPEEIRP
361 KEVYLDRKLL TLEDKELGSG NFGTVKKGYY QMKKVVKTVA VKILKNEAND PALKDELLAE
421 ANVMQQLDNP YIVRMIGICE AESWMLVMEM AELGPLNKYL QQNRHVKDKN IIELVHQVSM
481 GMKYLEESNF VHRDLAARNV LLVTQHYAKI SDFGLSKALR ADENYYKAQT HGKWPVKWYA
541 PECINYYKFS SKSDVWSFGV LMWEAFSYGQ KPYRGMKGSE VTAMLEKGER MGCPAGCPRE
601 MYDLMNLCWT YDVENRPGFA AVELRLRNYY YDVVN
配列番号249
副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)、プレプロタンパク質
NP_000930.1
1 MPRSCCSRSG ALLLALLLQA SMEVRGWCLE SSQCQDLTTE SNLLECIRAC KPDLSAETPM
61 FPGNGDEQPL TENPRKYVMG HFRWDRFGRR NSSSSGSSGA GQKREDVSAG EDCGPLPEGG
121 PEPRSDGAKP GPREGKRSYS MEHFRWGKPV GKKRRPVKVY PNGAEDESAE AFPLEFKREL
181 TGQRLREGDG PDGPADDGAG AQADLEHSLL VAAEKKDEGP YRMEHFRWGS PPKDKRYGGF
241 MTSEKSQTPL VTLFKNAIIK NAYKKGE
配列番号250
カスパーゼ1(CASP1)、アイソフォームアルファ前駆体
NP_001244047.1
1 MADKVLKEKR KLFIRSMGEG TINGLLDELL QTRVLNKEEM EKVKRENATV MDKTRALIDS
61 VIPKGAQACQ ICITYICEED SYLAGTLGLS ADQTSGNYLN MQDSQGVLSS FPAPQAVQDN
121 PAMPTSSGSE GNVKLCSLEE AQRIWKQKSA EIYPIMDKSS RTRLALIICN EEFDSIPRRT
181 GAEVDITGMT MLLQNLGYSV DVKKNLTASD MTTELEAFAH RPEHKTSDST FLVFMSHGIR
241 EGICGKKHSE QVPDILQLNA IFNMLNTKNC PSLKDKPKVI IIQACRGDSP GVVWFKDSVG
301 VSGNLSLPTT EEFEDDAIKK AHIEKDFIAF CSSTPDNVSW RHPTMGSVFI GRLIEHMQEY
361 ACSCDVEEIF RKVRFSFEQP DGRAQMPTTE RVTLTRCFYL FPGH
配列番号251
カスパーゼ1(CASP1)、アイソフォームベータ前駆体
NP_001244048.1
1 MADKVLKEKR KLFIRSMGEG TINGLLDELL QTRVLNKEEM EKVKRENATV MDKTRALIDS
61 VIPKGAQACQ ICITYICEED SYLAGTLGLS AAPQAVQDNP AMPTSSGSEG NVKLCSLEEA
121 QRIWKQKSAE IYPIMDKSSR TRLALIICNE EFDSIPRRTG AEVDITGMTM LLQNLGYSVD
181 VKKNLTASDM TTELEAFAHR PEHKTSDSTF LVFMSHGIRE GICGKKHSEQ VPDILQLNAI
241 FNMLNTKNCP SLKDKPKVII IQACRGDSPG VVWFKDSVGV SGNLSLPTTE EFEDDAIKKA
301 HIEKDFIAFC SSTPDNVSWR HPTMGSVFIG RLIEHMQEYA CSCDVEEIFR KVRFSFEQPD
361 GRAQMPTTER VTLTRCFYLF PGH
配列番号252
CD59
CAG46523.1
1 MGIQGGSVLF GLLLVLAVFC HSGHSLQCYN CPNPTADCKT AVNCSSDFDA CLITKAGLQV
61 YNKCWKFEHC NFNDVTTRLR ENELTYYCCK KDLCNFNEQL ENGGTSLSEK TVLLLVTPFL
121 AAAWSLHP
配列番号253
NOTCH制御アンキリンリピートタンパク質(NRARP)
NP_001004354.1
1 MSQAELSTCS APQTQRIFQE AVRKGNTQEL QSLLQNMTNC EFNVNSFGPE GQTALHQSVI
61 DGNLELVKLL VKFGADIRLA NRDGWSALHI AAFGGHQDIV LYLITKAKYA ASGR
配列番号254
アルファ-2-アンチプラスミン(A2AP)、アイソフォームA前駆体
NP_000925.2
1 MALLWGLLVL SWSCLQGPCS VFSPVSAMEP LGRQLTSGPN QEQVSPLTLL KLGNQEPGGQ
61 TALKSPPGVC SRDPTPEQTH RLARAMMAFT ADLFSLVAQT STCPNLILSP LSVALALSHL
121 ALGAQNHTLQ RLQQVLHAGS GPCLPHLLSR LCQDLGPGAF RLAARMYLQK GFPIKEDFLE
181 QSEQLFGAKP VSLTGKQEDD LANINQWVKE ATEGKIQEFL SGLPEDTVLL LLNAIHFQGF
241 WRNKFDPSLT QRDSFHLDEQ FTVPVEMMQA RTYPLRWFLL EQPEIQVAHF PFKNNMSFVV
301 LVPTHFEWNV SQVLANLSWD TLHPPLVWER PTKVRLPKLY LKHQMDLVAT LSQLGLQELF
361 QAPDLRGISE QSLVVSGVQH QSTLELSEVG VEAAAATSIA MSRMSLSSFS VNRPFLFFIF
421 EDTTGLPLFV GSVRNPNPSA PRELKEQQDS PGNKDFLQSL KGFPRGDKLF GPDLKLVPPM
481 EEDYPQFGSP K
配列番号255
アルファ-2-アンチプラスミン(A2AP)、アイソフォームB前駆体
NP_001159393.1
1 MALLWGLLVL SWSCLQGPCS VFSPVSAMEP LGRQLTSGPN QEQVSPLTLL KLGNQVQPGA
61 QNHTLQRLQQ VLHAGSGPCL PHLLSRLCQD LGPGAFRLAA RMYLQKGFPI KEDFLEQSEQ
121 LFGAKPVSLT GKQEDDLANI NQWVKEATEG KIQEFLSGLP EDTVLLLLNA IHFQGFWRNK
181 FDPSLTQRDS FHLDEQFTVP VEMMQARTYP LRWFLLEQPE IQVAHFPFKN NMSFVVLVPT
241 HFEWNVSQVL ANLSWDTLHP PLVWERPTKV RLPKLYLKHQ MDLVATLSQL GLQELFQAPD
301 LRGISEQSLV VSGVQHQSTL ELSEVGVEAA AATSIAMSRM SLSSFSVNRP FLFFIFEDTT
361 GLPLFVGSVR NPNPSAPREL KEQQDSPGNK DFLQSLKGFP RGDKLFGPDL KLVPPMEEDY
421 PQFGSPK
配列番号256
プラスミノーゲン(PLG)
AAA60113.1
1 MEHKEVVLLL LLFLKSGQGE PLDDYVNTQG ASLFSVTKKQ LGAGSIEECA AKCEEDEEFT
61 CRAFQYHSKE QQCVIMAENR KSSIIIRMRD VVLFEKKVYL SECKTGNGKN YRGTMSKTKN
121 GITCQKWSST SPHRPRFSPA THPSEGLEEN YCRNPDNDPQ GPWCYTTDPE KRYDYCDILE
181 CEEECMHCSG ENYDGKISKT MSGLECQAWD SQSPHAHGYI PSKFPNKNLK KNYCRNPDRE
241 LRPWCFTTDP NKRWELCDIP RCTTPPPSSG PTYQCLKGTG ENYRGNVAVT VSGHTCQHWS
301 AQTPHTHNRT PENFPCKNLD ENYCRNPDGK RAPWCHTTNS QVRWEYCKIP SCDSSPVSTE
361 QLAPTAPPEL TPVVQDCYHG DGQSYRGTSS TTTTGKKCQS WSSMTPHRHQ KTPENYPNAG
421 LTMNYCRNPD ADKGPWCFTT DPSVRWEYCN LKKCSGTEAS VVAPPPVVLL PNVETPSEED
481 CMFGNGKGYR GKRATTVTGT PCQDWAAQEP HRHSIFTPET NPRAGLEKNY CRNPDGDVGG
541 PWCYTTNPRK LYDYCDVPQC AAPSFDCGKP QVEPKKCPGR VVGGCVAHPH SWPWQVSLRT
601 RFGMHFCGGT LISPEWVLTA AHCLEKSPRP SSYKVILGAH QEVNLEPHVQ EIEVSRLFLE
661 PTRKDIALLK LSSPAVITDK VIPACLPSPN YVVADRTECF ITGWGETQGT FGAGLLKEAQ
721 LPVIENKVCN RYEFLNGRVQ STELCAGHLA GGTDSCQGDS GGPLVCFEKD KYILQGVTSW
781 GLGCARPNKP GVYVRVSRFV TWIEGVMRNN
配列番号257
成長ホルモン
AAA98618.1
1 MATGSRTSLL LAFGLLCLPW LQEGSAFPTI PLSRLFDNAM LRAHRLHQLA FDTYQEFEEA
61 YIPKEQKYSF LQNPQTSLCF SESIPTPSNR EETQQKSNLE LLRISLLLIQ SWLEPVQFLR
121 SVFANSLVYG ASDSNVYDLL KDLEEGIQTL MGRLEDGSPR TGQIFKQTYS KFDTNSHNDD
181 ALLKNYGLLY CFRKDMDKVE TFLRIVQCRS VEGSCGF
配列番号258
インスリン様成長因子1(IGF1)
CAG46659.1
1 MGKISSLPTQ LFKCCFCDFL KVKMHTMSSS HLFYLALCLL TFTSSATAGP ETLCGAELVD
61 ALQFVCGDRG FYFNKPTGYG SSSRRAPQTG IVDECCFRSC DLRRLEMYCA PLKPAKSARS
121 VRAQRHTDMP KTQKEVHLKN ASRGSAGNKN YRM
配列番号259
インターロイキン1ベータ(IL1B)
AAA74137.1
1 MAEVPELASE MMAYYSGNED DLFFEADGPK QMKCSFQDLD LCPLDGGIQL RISDHHYSKG
61 FRQAASVVVA MDKLRKMLVP CPQTFQENDL STFFPFIFEE EPIFFDTWDN EAYVHDAPVR
121 SLNCTLRDSQ QKSLVMSGPY ELKALHLQGQ DMEQQVVFSM SFVQGEESND KIPVALGLKE
181 KNLYLSCVLK DDKPTLQLES VDPKNYPKKK MEKRFVFNKI EINNKLEFES AQFPNWYIST
241 SQAENMPVFL GGTKGGQDIT DFTMQFVSS
配列番号260
アンジオテンシンI変換酵素2(ACE2)
ACT66268.1
1 MSSSSWLLLS LVAVTAAQST IEEQAKTFLD KFNHEAEDLF YQSSLASWNY NTNITEENVQ
61 NMNNAGDKWS AFLKEQSTLA QMYPLQEIQN LTVKLQLQAL QQNGSSVLSE DKSKRLNTIL
121 NTMSTIYSTG KVCNPDNPQE CLLLEPGLNE IMANSLDYNE RLWAWESWRS EVGKQLRPLY
181 EEYVVLKNEM ARANHYEDYG DYWRGDYEVN GVDGYDYSRG QLIEDVEHTF EEIKPLYEHL
241 HAYVRAKLMN AYPSYISPIG CLPAHLLGDM WGRFWTNLYS LTVPFGQKPN IDVTDAMVDQ
301 AWDAQRIFKE AEKFFVSVGL PNMTQGFWEN SMLTDPGNVQ KAVCHPTAWD LGKGDFRILM
361 CTKVTMDDFL TAHHEMGHIQ YDMAYAAQPF LLRNGANEGF HEAVGEIMSL SAATPKHLKS
421 IGLLSPDFQE DNETEINFLL KQALTIVGTL PFTYMLEKWR WMVFKGEIPK DQWMKKWWEM
481 KREIVGVVEP VPHDETYCDP ASLFHVSNDY SFIRYYTRTL YQFQFQEALC QAAKHEGPLH
541 KCDISNSTEA GQKLFNMLRL GKSEPWTLAL ENVVGAKNMN VRPLLNYFEP LFTWLKDQNK
601 NSFVGWSTDW SPYADQSIKV RISLKSALGD KAYEWNDNEM YLFRSSVAYA MRQYFLKVKN
661 QMILFGEEDV RVANLKPRIS FNFFVTAPKN VSDIIPRTEV EKAIRMSRSR INDAFRLNDN
721 SLEFLGIQPT LGPPNQPPVS IWLIVFGVVM GVIVVGIVIL IFTGIRDRKK KNKARSGENP
781 YASIDISKGE NNPGFQNTDD VQTSF
配列番号261
インテグリンアルファサブユニット前駆体
AAA51620.1
1 MTRTRAALLL FTALATSLGF NLDTEELTAF RVDSAGFGDS VVQYANSWVV VGAPQKITAA
61 NQTGGLYQCG YSTGACEPIG LQVPPEAVNM SLGLSLASTT SPSQLLACGP TVHHECGRNM
121 YLTGLCFLLG PTQLTQRLPV SRQECPRQEQ DIVFLIDGSG SISSRNFATM MNFVRAVISQ
181 FQRPSTQFSL MQFSNKFQTH LTFEEFRRTS NPLSLLASVH QLQGFTYTAT AIQNVVHRLF
241 HASYGARRDA TKILIVITDG KKEGDTLDYK DVIPMADAAG IIRYAIGVGL AFQNRNSWKE
301 LNDIASKPSQ EHIFKVEDFD ALKDIQTQLR EKIFPIEGTE TTSSSSFELE MAQEGFSAVF
361 TPDGPVLGAV GSFTWSGGAF LYPPNMSPTF INMSQENVDM RDSYLGYSTE LALWKGVQSL
421 VLGAPRYQHT GKAVIFTQVS RQWRMKAEVT GTQIGSYFGP SLCSVDVDSD GSTDLVLIGP
481 PHYYEQTRGA QVSVCPLPRG WRRWWCDAVL YGEQGHPWGR FGAALTVLGD VNGDKLTDVV
541 IGAPGEEENR GAVYLFHGVL GPSISPSHSQ RIAGSQLSSR LQYFGQALSG GQDLTQDGLV
601 DLAVGARGQV LLLRTRPVLW VGVSMQFIPA EIPRSAFECR EQVVSEQTLV QSNICLYIDK
661 RSKNLLGSRD LQSSVTLDLA LDPGRLSPRA TFQETKNRSL SRVRVLGLKA HCENFNLLLP
721 SCVEDSVTPI TLRLNFTLVG KPLLAFRNLR PMLAADAQRY FTASLPFEKN CGADHICQDN
781 LGISFSFPGL KSLLVGSNLE LNAEVMVWND GEDSYGTTIT FSHPAGLSYR YVAEGQKQGQ
841 LRSLHLTCDS APVGSQGTWS TSCRINHLIF RGGAQITFLA TFDVSPKAVL GDRLLLTANV
901 SSENNTPRTS KTTFQLELPV KYAVYTVVSS HEQFTKYLNF SESEEKESHV AMHRYQVNNL
961 GQRDLPVSIN FWVPVELNQE AVWMDVEVSL PQNPSLRCSS EKIAGPASDF LAHIQKNPVL
1021 DCSIAGCLRF RCDVPSFSVQ EELDFTLKGN LSFGWVRQIL QKKVSVVSVA EITFDTSVYS
1081 QLPGQEAFMR AQTTTVLEKY KVHNPTPLIV GSSIGGLLLL ALITAVLYKV GFFKRQYKEM
1141 MEEANGQIAP ENGTQTPSPP SEK
配列番号262
インテグリンアルファサブユニット前駆体
P05556.2
1 MNLQPIFWIG LISSVCCVFA QTDENRCLKA NAKSCGECIQ AGPNCGWCTN STFLQEGMPT
61 SARCDDLEAL KKKGCPPDDI ENPRGSKDIK KNKNVTNRSK GTAEKLKPED ITQIQPQQLV
121 LRLRSGEPQT FTLKFKRAED YPIDLYYLMD LSYSMKDDLE NVKSLGTDLM NEMRRITSDF
181 RIGFGSFVEK TVMPYISTTP AKLRNPCTSE QNCTSPFSYK NVLSLTNKGE VFNELVGKQR
241 ISGNLDSPEG GFDAIMQVAV CGSLIGWRNV TRLLVFSTDA GFHFAGDGKL GGIVLPNDGQ
301 CHLENNMYTM SHYYDYPSIA HLVQKLSENN IQTIFAVTEE FQPVYKELKN LIPKSAVGTL
361 SANSSNVIQL IIDAYNSLSS EVILENGKLS EGVTISYKSY CKNGVNGTGE NGRKCSNISI
421 GDEVQFEISI TSNKCPKKDS DSFKIRPLGF TEEVEVILQY ICECECQSEG IPESPKCHEG
481 NGTFECGACR CNEGRVGRHC ECSTDEVNSE DMDAYCRKEN SSEICSNNGE CVCGQCVCRK
541 RDNTNEIYSG KFCECDNFNC DRSNGLICGG NGVCKCRVCE CNPNYTGSAC DCSLDTSTCE
601 ASNGQICNGR GICECGVCKC TDPKFQGQTC EMCQTCLGVC AEHKECVQCR AFNKGEKKDT
661 CTQECSYFNI TKVESRDKLP QPVQPDPVSH CKEKDVDDCW FYFTYSVNGN NEVMVHVVEN
721 PECPTGPDII PIVAGVVAGI VLIGLALLLI WKLLMIIHDR REFAKFEKEK MNAKWDTGEN
781 PIYKSAVTTV VNPKYEGK
配列番号263
CD40
AAH64518.1
1 MVRLPLQCVL WGCLLTAVHP EPPTACREKQ YLINSQCCSL CQPGQKLVSD CTEFTETECL
61 PCGESEFLDT WNRETHFHQH KYCDPNLGLR VQQKGTSETD TICTCEEGWH CTSEACESCV
121 LHRSCSPGFG VKQIDICQPH FPKDRGLNLL M
配列番号264
インシュリン様成長因子1受容体(IGF1R)
AAI43722.1
1 MKSGSGGGSP TSLWGLLFLS AALSLWPTSG EICGPGIDIR NDYQQLKRLE NCTVIEGYLH
61 ILLISKAEDY RSYRFPKLTV ITEYLLLFRV AGLESLGDLF PNLTVIRGWK LFYNYALVIF
121 EMTNLKDIGL YNLRNITRGA IRIEKNADLC YLSTVDWSLI LDAVSNNYIV GNKPPKECGD
181 LCPGTMEEKP MCEKTTINNE YNYRCWTTNR CQKMCPSTCG KRACTENNEC CHPECLGSCS
241 APDNDTACVA CRHYYYAGVC VPACPPNTYR FEGWRCVDRD FCANILSAES SDSEGFVIHD
301 GECMQECPSG FIRNGSQSMY CIPCEGPCPK VCEEEKKTKT IDSVTSAQML QGCTIFKGNL
361 LINIRRGNNI ASELENFMGL IEVVTGYVKI RHSHALVSLS FLKNLRLILG EEQLEGNYSF
421 YVLDNQNLQQ LWDWDHRNLT IKAGKMYFAF NPKLCVSEIY RMEEVTGTKG RQSKGDINTR
481 NNGERASCES DVLHFTSTTT SKNRIIITWH RYRPPDYRDL ISFTVYYKEA PFKNVTEYDG
541 QDACGSNSWN MVDVDLPPNK DVEPGILLHG LKPWTQYAVY VKAVTLTMVE NDHIRGAKSE
601 ILYIRTNASV PSIPLDVLSA SNSSSQLIVK WNPPSLPNGN LSYYIVRWQR QPQDGYLYRH
661 NYCSKDKIPI RKYADGTIDI EEVTENPKTE VCGGEKGPCC ACPKTEAEKQ AEKEEAEYRK
721 VFENFLHNSI FVPRPERKRR DVMQVANTTM SSRSRNTTAA DTYNITDPEE LETEYPFFES
781 RVDNKERTVI SNLRPFTLYR IDIHSCNHEA EKLGCSASNF VFARTMPAEG ADDIPGPVTW
841 EPRPENSIFL KWPEPENPNG LILMYEIKYG SQVEDQRECV SRQEYRKYGG AKLNRLNPGN
901 YTARIQATSL SGNGSWTDPV FFYVQAKRYE NFIHLIIALP VAVLLIVGGL VIMLYVFHRK
961 RNNSRLGNGV LYASVNPEYF SAADVYVPDE WEVAREKITM SRELGQGSFG MVYEGVAKGV
1021 VKDEPETRVA IKTVNEAASM RERIEFLNEA SVMKEFNCHH VVRLLGVVSQ GQPTLVIMEL
1081 MTRGDLKSYL RSLRPEMENN PVLAPPSLSK MIQMAGEIAD GMAYLNANKF VHRDLAARNC
1141 MVAEDFTVKI GDFGMTRDIY ETDYYRKGGK GLLPVRWMSP ESLKDGVFTT YSDVWSFGVV
1201 LWEIATLAEQ PYQGLSNEQV LRFVMEGGLL DKPDNCPDML FELMRMCWQY NPKMRPSFLE
1261 IISSIKEEME PGFREVSFYY SEENKLPEPE ELDLEPENME SVPLDPSASS SSLPLPDRHS
1321 GHKAENGPGP GVLVLRASFD ERQPYAHMNG GRKNERALPL PQSSTC
配列番号265
インシュリン様成長因子2受容体(IGF2R)
AAK56918.1
1 MGAAAGRSPH LGPAPARRPQ RSLLLLQLLL LVAAPGSTQA QAAPFPELCS YTWEAVDTKN
61 NVLYKINICG SVDIVQCGPS SAVCMHDLKT RTYHSVGDSV LRSATRSLLE FNTTVSCDQQ
121 GTNHRVQSSI AFLCGKTLGT PEFVTATECV HYFEWRTTAA CKKDIFKANK EVPCYVFDEE
181 LRKHDLNPLI KLSGAYLVDD SDPDTSLFIN VCRDIDTLRD PGSQLRACPP GTAACLVRGH
241 QAFDVGQPRD GLKLVRKDRL VLSYVREEAG KLDFCDGHSP AVTITFVCPS ERREGTIPKL
301 TAKSNCRYEI EWITEYACHR DYLESKTCSL SGEQQDVSID LTPLAQSGGS SYISDGKEYL
361 FYLNVCGETE IQFCNKKQAA VCQVKKSDTS QVKAAGRYHN QTLRYSDGDL TLIYFGGDEC
421 SSGFQRMSVI NFECNKTAGN DGKGTPVFTG EVDCTYFFTW DTEYACVKEK EDLLCGATDG
481 KKRYDLSALV RHAEPEQNWE AVDGSQTETE KKHFFINICH RVLQEGKARG CPEDAAVCAV
541 DKNGSKNLGK FISSPMKEKG NIQLSYSDGD DCGHGKKIKT NITLVCKPGD LESAPVLRTS
601 GEGGCFYEFE WHTAAACVLS KTEGENCTVF DSQAGFSFDL SPLTKKNGAY KVETKKYDFY
661 INVCGPVSVS PCQPDSGACQ VAKSDEKTWN LGLSNAKLSY YDGMIQLNYR GGTPYNNERH
721 TPRATLITFL CDRDAGVGFP EYQEEDNSTY NFRWYTSYAC PEEPLECVVT DPSTLEQYDL
781 SSLAKSEGGL GGNWYAMDNS GEHVTWRKYY INVCRPLNPV PGCNRYASAC QMKYEKDQGS
841 FTEVVSISNL GMAKTGPVVE DSGSLLLEYV NGSACTTSDG RQTTYTTRIH LVCSRGRLNS
901 HPIFSLNWEC VVSFLWNTEA ACPIQTTTDT DQACSIRDPN SGFVFNLNPL NSSQGYNVSG
961 IGKIFMFNVC GTMPVCGTIL GKPASGCEAE TQTEELKNWK PARPVGIEKS LQLSTEGFIT
1021 LTYKGPLSAK GTADAFIVRF VCNDDVYSGP LKFLHQDIDS GQGIRNTYFE FETALACVPS
1081 PVDCQVTDLA GNEYDLTGLS TVRKPWTAVD TSVDGRKRTF YLSVCNPLPY IPGCQGSAVG
1141 SCLVSEGNSW NLGVVQMSPQ AAANGSLSIM YVNGDKCGNQ RFSTRITFEC AQISGSPAFQ
1201 LQDGCEYVFI WRTVEACPVV RVEGDNCEVK DPRHGNLYDL KPLGLNDTIV SAGEYTYYFR
1261 VCGKLSSDVC PTSDKSKVVS SCQEKREPQG FHKVAGLLTQ KLTYENGLLK MNFTGGDTCH
1321 KVYQRSTAIF FYCDRGTQRP VFLKETSDCS YLFEWRTQYA CPPFDLTECS FKDGAGNSFD
1381 LSSLSRYSDN WEAITGTGDP EHYLINVCKS LAPQAGTEPC PPEAAACLLG GSKPVNLGRV
1441 RDGPQWRDGI IVLKYVDGDL CPDGIRKKST TIRFTCSESQ VNSRPMFISA VEDCEYTFAW
1501 PTATACPMKS NEHDDCQVTN PSTGHLFDLS SLSGRAGFTA AYSEKGLVYM SICGENENCP
1561 PGVGACFGQT RISVGKANKR LRYVDQVLQL VYKDGSPCPS KSGLSYKSVI SFVCRPEARP
1621 TNRPMLISLD KQTCTLFFSW HTPLACEQAT ECSVRNGSSI VDLSPLIHRT GGYEAYDESE
1681 DDASDTNPDF YINICQPLNP MHGVPCPAGA AVCKVPIDGP PIDIGRVAGP PILNPIANEI
1741 YLNFESSTPC LADKHFNYTS LIAFHCKRGV SMGTPKLLRT SECDFVFEWE TPVVCPDEVR
1801 MDGCTLTDEQ LLYSFNLSSL STSTFKVTRD SRTYSVGVCT FAVGPEQGGC KDGGVCLLSG
1861 TKGASFGRLQ SMKLDYRHQD EAVVLSYVNG DRCPPETDDG VPCVFPFIFN GKSYEECIIE
1921 SRAKLWCSTT ADYDRDHEWG FCRHSNSYRT SSIIFKCDED EDIGRPQVFS EVRGCDVTFE
1981 WKTKVVCPPK KLECKFVQKH KTYDLRLLSS LTGSWSLVHN GVSYYINLCQ KIYKGPLGCS
2041 ERASICRRTT TGDVQVLGLV HTQKLGVIGD KVVVTYSKGY PCGGNKTASS VIELTCTKTV
2101 GRPAFKRFDI DSCTYYFSWD SRAACAVKPQ EVQMVNGTIT NPINGKSFSL GDIYFKLFRA
2161 SGDMRTNGDN YLYEIQLSSI TSSRNPACSG ANICQVKPND QHFSRKVGTS DKTKYYLQDG
2221 DLDVVFASSS KCGKDKTKSV SSTIFFHCDP LVEDGIPEFS HETADCQYLF SWYTSAVCPL
2281 GVGFDSENPG DDGQMHKGLS ERSQAVGAVL SLLLVALTCC LLALLLYKKE RRETVISKLT
2341 TCCRRSSNVS YKYSKVNKEE ETDENETEWL MEEIQLPPPR QGKEGQENGH ITTKSVKALS
2401 SLHGDDQDSE DEVLTIPEVK VHSGRGAGAE SSHPVRNAQS NALQEREDDR VGLVRGEKAR
2461 KGKSSSAQQK TVSSTKLVSF HDDSDEDLLH I
配列番号266
RTP801
AAL38424.1
1 MPSLWDRFSS SSTSSSPSSL PRTPTPDRPP RSAWGSATRE EGFDRSTSLE SSDCESLDSS
61 NSGFGPEEDT AYLDGVSLPD FELLSDPEDE HLCANLMQLL QESLAQARLG SRRPARLLMP
121 SQLVSQVGKE LLRLAYSEPC GLRGALLDVC VEQGKSCHSV GQLALDPSLV PTFQLTLVLR
181 LDSRLWPKIQ GLFSSANSPF LPGFSQSLTL STGFRVIKKK LYSSEQLLIE EC
配列番号267
メタロプロテイナーゼ2(MMP2)
BAA12023
1 MILLTFSTGR RLDFVHHSGV FFLQTLLWIL CATVCGTEQY FNVEVWLQKY GYLPPTDPRM
61 SVLRSAETMQ SALAAMQQFY GINMTGKVDR NTIDWMKKPR CGVPDQTRGS SKFHIRRKRY
121 ALTGQKWQHK HITYSIKNVT PKVGDPETRK AIRRAFDVWQ NVTPLTFEEV PYSELENGKR
181 DVDITIIFAS GFHGDSSPFD GEGGFLAHAY FPGPGIGGDT HFDSDEPWTL GNPNHDGNDL
241 FLVAVHELGH ALGLEHSNDP TAIMAPFYQY METDNFKLPN DDLQGIQKIY GPPDKIPPPT
301 RPLPTVPPHR SIPPADPRKN DRPKPPRPPT GRPSYPGAKP NICDGNFNTL AILRREMFVF
361 KDQWFWRVRN NRVMDGYPMQ ITYFWRGLPP SIDAVYENSD GNFVFFKVKG DTLSVIQDGW
421 LYKYHWKWIL EQRQSVPVLS RQTEKHKTYE ELSSITY
配列番号268
Gタンパク質共役受容体143(GPR143)
NP_000264
1 MASPRLGTFC CPTRDAATQL VLSFQPRAFH ALCLGSGGLR LALGLLQLLP GRRPAGPGSP
61 ATSPPASVRI LRAAAACDLL GCLGMVIRST VWLGFPNFVD SVSDMNHTEI WPAAFCVGSA
121 MWIQLLYSAC FWWLFCYAVD AYLVIRRSAG LSTILLYHIM AWGLATLLCV EGAAMLYYPS
181 VSRCERGLDH AIPHYVTMYL PLLLVLVANP ILFQKTVTAV ASLLKGRQGI YTENERRMGA
241 VIKIRFFKIM LVLIICWLSN IINESLLFYL EMQTDINGGS LKPVRTAAKT TWFIMGILNP
301 AQGFLLSLAF YGWTGCSLGF QSPRKEIQWE SLTTSAAEGA HPSPLMPHEN PASGKVSQVG
361 GQTSDEALSM LSEGSDASTI EIHTASESCN KNEGDPALPT HGDL
配列番号269
Gタンパク質共役受容体143(GPR143)
EAW98773.1
1 MTQAGRRGPG TPEPRPRTQP MASPRLGTFC CPTRDAATQL VLSFQPRAFH ALCLGSGGLR
61 LALGLLQLLP GRRPAGPGSP ATSPPASVRI LRAAAACDLL GCLGMVIRST VWLGFPNFVD
121 SVSDMNHTEI WPAAFCVGSA MWIQLLYSAC FWWLFCYAVD AYLVIRRSAG LSTILLYHIM
181 AWGLATLLCV EGAAMLYYPS VSRCERGLDH AIPHYVTMYL PLLLVLVANP ILFQKTVTAV
241 ASLLKGRQGI YTENERRMGA VIKIRFFKIM LVLIICWLSN IINESLLFYL EMQTDINGGS
301 LKPVRTAAKT TWFIMGILNP AQGFLLSLAF YGWTGCSLGF QSPRKEIQWE SLTTSAAEGA
361 HPSPLMPHEN PASGKVSQVG GQTSDEALSM LSEGSDASTI EIHTASESCN KNEGDPALPT
421 HGDL
配列番号270
チロシナーゼ(TYR)
AAB60319.1
1 MLLAVLYCLL WSFQTSAGHF PRACVSSKNL MEKECCPPWS GDRSPCGQLS GRGSCQNILL
61 SNAPLGPQFP FTGVDDRESW PSVFYNRTCQ CSGNFMGFNC GNCKFGFWGP NCTERRLLVR
121 RNIFDLSAPE KDKFFAYLTL AKHTISSDYV IPIGTYGQMK NGSTPMFNDI NIYDLFVWMH
181 YYVSMDALLG GSEIWRDIDF AHEAPAFLPW HRLFLLRWEQ EIQKLTGDEN FTIPYWDWRD
241 AEKCDICTDE YMGGQHPTNP NLLSPASFFS SWQIVCSRLE EYNSHQSLCN GTPEGPLRRN
301 PGNHDKSRTP RLPSSADVEF CLSLTQYESG SMDKAANFSF RNTLEGFASP LTGIADASQS
361 SMHNALHIYM NGTMSQVQGS ANDPIFLLHH AFVDSIFEQW LQRHRPLQEV YPEANAPIGH
421 NRESYMVPFI PLYRNGDFFI SSKDLGYDYS YLQDSDPDSF QDYIKSYLEQ ASRIWSWLLG
481 AAMVGAVLTA LLAGLVSLLC RHKRKQLPEE KQPLLMEKED YHSLYQSHL
配列番号271
カスパーゼ2(CASP2)
CAG46548.1
1 MHPHHQETLK KNRVVLAKQL LLSELLEHLL EKDIITLEMR ELIQAKVGSF SQNVELLNLL
61 PKRGPQAFDA FCEALRETKQ GHLEDMLLTT LSGLQHVLPP LSCDYDLSLP FPVCESCPLY
121 KKLRLSTDTV EHSLDNKDGP VCLQVKPCTP EFYQTHFQLA YRLQSRPRGL ALVLSNVHFT
181 GEKELEFRSG GDVDHSTLVT LFKLLGYDVH VLCDQTAQEM QEKLQNFAQL PAHRVTDSCI
241 VALLSHGVEG AIYGVDGKLL QLQEVFQLFD NANCPSLQNK PKMFFIQACR GGAIGSLGHL
301 LLFTAATASL AL
配列番号272
ロイシンリッチリピート及びIGドメイン含有タンパク質1(LINGO1)
AAH68558.1
1 MLAGGVRSMP SPLLACWQPI LLLVLGSVLS GSATGCPPRY ECSAQDRAVL CHRKRFVAVP
61 EGIPTETRLL DLGKNRIKTL NQDEFASFPH LEELELNENI VSAVEPGAFN NLFNLRTLGL
121 RSNRLKLIPL GVFTGLSNLT KLDISENKIV ILLDYMFQDL YNLRSLEVGD NDLVYISHRA
181 FSGLNSLEQL TLEKCNLTSI PTEALSHLHG LIVLRLRHLN INAIRDYSFK RLYRLKVLEI
241 SHWPYLDTMT PNCLYGLNLT SLSITHCNLT AVPYLAVRHL VYLRFLNLSY NRISTIEGSM
301 LHELLRLQEI QLVGGQLAVV EPYAFRGLNY LRVLNVSGNQ LTTLEESVFH SVGNLETLIL
361 DSNPLACDCR LLWVFRRRWR LNFNRQQPTC ATPEFVQGKE FKDFPDVLLP NYFTCRRARI
421 RDRKAQQVFV DEGHTVQFVC RADGDPPPAI LWLSPRKHLV SAKSNGRLTV FPDGTLEVRY
481 AQVQDNGTYL CIAANAGGND SMPAHLHVRS YSPDWPHQPN KTFAFISNQP GEGEANSTRA
541 TVPFPFDIKT LIIATTMGFI SFLGVVLFCL VLLFLWSRGK GNTKHNIEIE YVPRKSDAGI
601 SSADAPRKFN MKMI
配列番号273
パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)
AAH08426.1
1 MASPGCLWLL AVALLPWTCA SRALQHLDPP APLPLVIWHG MGDSCCNPLS MGAIKKMVEK
61 KIPGIYVLSL EIGKTLMEDV ENSFFLNVNS QVTTVCQALA KDPKLQQGYN AMGFSQGGQF
121 LRAVAQRCPS PPMINLISVG GQHQGVFGLP RCPGESSHIC DFIRKTLNAG AYSKVVQERL
181 VQAEYWHDPI KEDVYRNHSI FLADINQERG INESYKKNLM ALKKFVMVKF LNDSIVDPVD
241 SEWFGFYRSG QAKETIPLQE TSLYTQDRLG LKEMDNAGQL VFLATEGDHL QLSEEWFYAH
301 IIPFLG
配列番号274
トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)
NP_000382.3
1 MGLQACLLGL FALILSGKCS YSPEPDQRRT LPPGWVSLGR ADPEEELSLT FALRQQNVER
61 LSELVQAVSD PSSPQYGKYL TLENVADLVR PSPLTLHTVQ KWLLAAGAQK CHSVITQDFL
121 TCWLSIRQAE LLLPGAEFHH YVGGPTETHV VRSPHPYQLP QALAPHVDFV GGLHRFPPTS
181 SLRQRPEPQV TGTVGLHLGV TPSVIRKRYN LTSQDVGSGT SNNSQACAQF LEQYFHDSDL
241 AQFMRLFGGN FAHQASVARV VGQQGRGRAG IEASLDVQYL MSAGANISTW VYSSPGRHEG
301 QEPFLQWLML LSNESALPHV HTVSYGDDED SLSSAYIQRV NTELMKAAAR GLTLLFASGD
361 SGAGCWSVSG RHQFRPTFPA SSPYVTTVGG TSFQEPFLIT NEIVDYISGG GFSNVFPRPS
421 YQEEAVTKFL SSSPHLPPSS YFNASGRAYP DVAALSDGYW VVSNRVPIPW VSGTSASTPV
481 FGGILSLINE HRILSGRPPL GFLNPRLYQQ HGAGLFDVTR GCHESCLDEE VEGQGFCSGP
541 GWDPVTGWGT PNFPALLKTL LNP
配列番号275
バッテニン(CLN3)
AAI11069.1
1 MLSAAHDILS HKRTSGNQSH AVLLADILPT LVIKLLAPLG LHLLPYSPRV LVSGICAAGS
61 FVLVAFSHSV GTSLCGVVFA SISSGLGEVT FLSLTAFYPR AVISWWSSGT GGAGLLGALS
121 YLGLTQAGLS PQQTLLSMLG IPALLLASYF LLLTSPEAQD PGGEEEAESA ARQPLIRTEA
181 PESKPGSSSS LSLRERWTVF KGLLWYIVPL VVVYFAEYFI NQGLFELLFF WNTSLSHAQQ
241 YRWYQMLYQA GVFASRSSLR CCRIRFTWAL ALLQCLNLVF LLADVWFGFL PSIYLVFLII
301 LYEGLLGGAA YVNTFHNIAL ETSDEHREFA MAATCISDTL GISLSGLLAL PLHDFLCQLS
配列番号276
CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6)
NP_060352.1
1 MEATRRRQHL GATGGPGAQL GASFLQARHG SVSADEAART APFHLDLWFY FTLQNWVLDF
61 GRPIAMLVFP LEWFPLNKPS VGDYFHMAYN VITPFLLLKL IERSPRTLPR SITYVSIIIF
121 IMGASIHLVG DSVNHRLLFS GYQHHLSVRE NPIIKNLKPE TLIDSFELLY YYDEYLGHCM
181 WYIPFFLILF MYFSGCFTAS KAESLIPGPA LLLVAPSGLY YWYLVTEGQI FILFIFTFFA
241 MLALVLHQKR KRLFLDSNGL FLFSSFALTL LLVALWVAWL WNDPVLRKKY PGVIYVPEPW
301 AFYTLHVSSR H
配列番号277
主要なファシリテータースーパーファミリードメイン含有8(MFSD8)
AAH29503.1
1 MAGLRNESEQ EPLLGDTPGS REWDILETEE HYKSRWRSIR ILYLTMFLSS VGFSVVMMSI
61 WPYLQKIDPT ADTSFLGWVI ASYSLGQMVA SPIFGLWSNY RPRKEPLIVS ILISVAANCL
121 YAYLHIPASH NKYYMLVARG LLGIGAGNVA VVRSYTAGAT SLQERTSSMA NISMCQALGF
181 ILGPVFQTCF TFLGEKGVTW DVIKLQINMY TTPVLLSAFL GILNIILILA ILREHRVDDS
241 GRQCKSINFE EASTDEAQVP QGNIDQVAVV AINVLFFVTL FIFALFETII TPLTMDMYAW
301 TQEQAVLYNG IILAALGVEA VVIFLGVKLL SKKIGERAIL LGGLIVVWVG FFILLPWGNQ
361 FPKIQWEDLH NNSIPNTTFG EIIIGLWKSP MEDDNERPTG CSIEQAWCLY TPVIHLAQFL
421 TSAVLIGLGY PVCNLMSYTL YSKILGPKPQ GVYMGWLTAS GSGARILGPM FISQVYAHWG
481 PRWAFSLVCG IIVLTITLLG VVYKRLIALS VRYGRIQE
配列番号278
ミオシンVIIA(MYO7A)
AAB03679.1
1 MVILQQGDHV WMDLRLGQEF DVPIGAVVKL CDSGQVQVVD DEDNEHWISP QNATHIKPMH
61 PTSVHGVEDM IRLGDLNEAG ILRNLLIRYR DHLIYTYTGS ILVAVNPYQL LSIYSPEHIR
121 QYTNKKIGEM PPHIFAIADN CYFNMKRNSR DQCCIISGES GAGKTESTKL ILQFLAAISG
181 QHSWIEQQVL EATPILEAFG NAKTIRNDNS SRFGKYIDIH FNKRGAIEGA KIEQYLLEKS
241 RVCRQALDER NYHVFYCMLE GMSEDQKKKL GLGQASDYNY LAMGNCITCE GRVDSQEYAN
301 IRSAMKVLMF TDTENWEISK LLAAILHLGN LQYEARTFEN LDACEVLFSP SLATAASLLE
361 VNPPDLMSCL TSRTLITRGE TVSTPLSREQ ALDVRDAFVK GIYGRLFVWI VDKINAAIYK
421 PPSQDVKNSR RSIGLLDIFG FENFAVNSFE QLCINFANEH LQQFFVRHVF KLEQEEYDLE
481 SIDWLHIEFT DNQDALDMIA NKPMNIISLI DEESKFPKGT DTTMLHKLNS QHKLNANYIP
541 PKNNHETQFG INHFAGIVYY ETQGFLEKNR DTLHGDIIQL VHSSRNKFIK QIFQADVAMG
601 AETRKRSPTL SSQFKRSLEL LMRTLGACQP FFVRCIKPNE FKKPMLFDRH LCVRQLRYSG
661 MMETIRIRRA GYPIRYSFVE FVERYRVLLP GVKPAYKQGD LRGTCQRMAE AVLGTHDDWQ
721 IGKTKIFLKD HHDMLLEVER DKAITDRVIL LQKVIRGFKD RSNFLKLKNA ATLIQRHWRG
781 HNCRKNYGLM RLGFLRLQAL HRSRKLHQQY RLARQRIIQF QARCRAYLVR KAFRHRLWAV
841 LTVQAYARGM IARRLHQRLR AEYLWRLEAE KMRLAEEEKL RKEMSAKKAK EEAERKHQER
901 LAQLAREDAE RELKEKEAAR RKKELLEQME RARHEPVNHS DMVDKMFGFL GTSGGLPGQE
961 GQAPSGFEDL ERGRREMVEE DLDAALPLPD EDEEDLSEYK FAKFAATYFQ GTTTHSYTRR
1021 PLKQPLLYHD DEGDQLAALA VWITILRFMG DLPEPKYHTA MSDGSEKIPV MTKIYETLGK
1081 KTYKRELQAL QGEGEAQLPE GQKKSSVRHK LVHLTLKKKS KLTEEVTKRL HDGESTVQGN
1141 SMLEDRPTSN LEKLHFIIGN GILRPALRDE IYCQISKQLT HNPSKSSYAR GWILVSLCVG
1201 CFAPSEKFVK YLRNFIHGGP PGYAPYCEER LRRTFVNGTR TQPPSWLELQ ATKSKKPIML
1261 PVTFMDGTTK TLLTDSATTA KELCNALADK ISLKDRFGFS LYIALFDKVS SLGSGSDHVM
1321 DAISQCEQYA KEQGAQERNA PWRLFFRKEV FTPWHSPSED NVATNLIYQQ VVRGVKFGEY
1381 RCEKEDDLAE LASQQYFVDY GSEMILERLL NLVPTYIPDR EITPLKTLEK WAQLAIAAHK
1441 KGIYAQRRTD AQKVKEDVVS YARFKWPLLF SRFYEAYKFS GPSLPKNDVI VAVNWTGVYF
1501 VDEQEQVLLE LSFPEIMAVS SSRECRVWLS LGCSDLGCAA PHSGWAGLTP AGPCSPCWSC
1561 RGAKTTAPSF TLATIKGDEY TFTSSNAEDI RDLVVTFLEG LRKRSKYVVA LQDNPNPAGE
1621 ESGFLSFAKG DLIILDHDTG EQVMNSGWAN GINERTKQRG DFPTDCVYVM PTVTMPPREI
1681 VALVTMTPDQ RQDVVRLLQL RTAEPEVRAK PYTLEEFSYD YFRPPPKHTL SRVMVSKARG
1741 KDRLWSHTRE PLKQALLKKL LGSEELSQEA CLAFIAVLKY MGDYPSKRTR SVNELTDQIF
1801 EGPLKAEPLK DEAYVQILKQ LTDNHIRYSE ERGWELLWLC TGLFPPSNIL LPHVQRFLQS
1861 RKHCPLAIDC LQRLQKALRN GSRKYPPHLV EVEAIQHKTT QIFHKVYFPD DTDEAFEVES
1921 STKAKDFCQN IATRLLLKSS EGFSLFVKIA DKVISVPEND FFFDFVRHLT DWIKKARPIK
1981 DGIVPSLTYQ VFFMKKLWTT TVPGKDPMAD SIFHYYQELP KYLRGYHKCT REEVLQLGAL
2041 IYRVKFEEDK SYFPSIPKLL RELVPQDLIR QVSPDDWKRS IVAYFNKHAG KSKEEAKLAF
2101 LKLIFKWPTF GSAFFEVKQT TEPNFPEILL IAINKYGVSL IDPKTKDILT THPFTKISNW
2161 SSGNTYFHIT IGNLVRGSKL LCETSLGYKM DDLLTSYISQ MLTAMSKQRG SRSGK
配列番号279
ミオシンVIIA(MYO7A)、アイソフォームCRA_A
EAW75018.1
1 MVILQQGDHV WMDLRLGQEF DVPIGAVVKL CDSGQVQVVD DEDNEHWISP QNATHIKPMH
61 PTSVHGVEDM IRLGDLNEAG ILRNLLIRYR DHLIYTYTGS ILVAVNPYQL LSIYSPEHIR
121 QYTNKKIGEM PPHIFAIADN CYFNMKRNSR DQCCIISGES GAGKTESTKL ILQFLAAISG
181 QHSWIEQQVL EATPILEAFG NAKTIRNDNS SRFGKYIDIH FNKRGAIEGA KIEQYLLEKS
241 RVCRQALDER NYHVFYCMLE GMSEDQKKKL GLGQASDYNY LAMGNCITCE GRVDSQEYAN
301 IRSAMKVLMF TDTENWEISK LLAAILHLGN LQYEARTFEN LDACEVLFSP SLATAASLLE
361 VNPPDLMSCL TSRTLITRGE TVSTPLSREQ ALDVRDAFVK GIYGRLFVWI VDKINAAIYK
421 PPSQDVKNSR RSIGLLDIFG FENFAVNSFE QLCINFANEH LQQFFVRHVF KLEQEEYDLE
481 SIDWLHIEFT DNQDALDMIA NKPMNIISLI DEESKFPKGT DTTMLHKLNS QHKLNANYIP
541 PKNNHETQFG INHFAGIVYY ETQGFLEKNR DTLHGDIIQL VHSSRNKFIK QIFQADVAMG
601 AETRKRSPTL SSQFKRSLEL LMRTLGACQP FFVRCIKPNE FKKPMLFDRH LCVRQLRYSG
661 MMETIRIRRA GYPIRYSFVE FVERYRVLLP GVKPAYKQGD LRGTCQRMAE AVLGTHDDWQ
721 IGKTKIFLKD HHDMLLEVER DKAITDRVIL LQKVIRGFKD RSNFLKLKNA ATLIQRHWRG
781 HNCRKNYGLM RLGFLRLQAL HRSRKLHQQY RLARQRIIQF QARCRAYLVR KAFRHRLWAV
841 LTVQAYARGM IARRLHQRLR AEYLWRLEAE KMRLAEEEKL RKEMSAKKAK EEAERKHQER
901 LAQLAREDAE RELKEKEAAR RKKELLEQME RARHEPVNHS DMVDKMFGFL GTSGGLPGQE
961 GQAPSGFEDL ERGRREMVEE DLDAALPLPD EDEEDLSEYK FAKFAATYFQ GTTTHSYTRR
1021 PLKQPLLYHD DEGDQLAALA VWITILRFMG DLPEPKYHTA MSDGSEKIPV MTKIYETLGK
1081 KTYKRELQAL QGEGEAQLPE GQKKSSVRHK LVHLTLKKKS KLTEEVTKRL HDGESTVQGN
1141 SMLEDRPTSN LEKLHFIIGN GILRPALRSV PGGGDTRA
配列番号280
ミオシンVIIA(MYO7A)、アイソフォームCRA_B
EAW75019.1
1 MVILQQGDHV WMDLRLGQEF DVPIGAVVKL CDSGQVQVVD DEDNEHWISP QNATHIKPMH
61 PTSVHGVEDM IRLGDLNEAG ILRNLLIRYR DHLIYTYTGS ILVAVNPYQL LSIYSPEHIR
121 QYTNKKIGEM PPHIFAIADN CYFNMKRNSR DQCCIISGES GAGKTESTKL ILQFLAAISG
181 QHSWIEQQVL EATPILEAFG NAKTIRNDNS SRFGKYIDIH FNKRGAIEGA KIEQYLLEKS
241 RVCRQALDER NYHVFYCMLE GMSEDQKKKL GLGQASDYNY LAMGNCITCE GRVDSQEYAN
301 IRSAMKVLMF TDTENWEISK LLAAILHLGN LQYEARTFEN LDACEVLFSP SLATAASLLE
361 VNPPDLMSCL TSRTLITRGE TVSTPLSREQ ALDVRDAFVK GIYGRLFVWI VDKINAAIYK
421 PPSQDVKNSR RSIGLLDIFG FENFAVNSFE QLCINFANEH LQQFFVRHVF KLEQEEYDLE
481 SIDWLHIEFT DNQDALDMIA NKPMNIISLI DEESKFPKGT DTTMLHKLNS QHKLNANYIP
541 PKNNHETQFG INHFAGIVYY ETQGFLEKNR DTLHGDIIQL VHSSRNKFIK QIFQADVAMG
601 AETRKRSPTL SSQFKRSLEL LMRTLGACQP FFVRCIKPNE FKKPMLFDRH LCVRQLRYSG
661 MMETIRIRRA GYPIRYSFVE FVERYRVLLP GVKPAYKQGD LRGTCQRMAE AVLGTHDDWQ
721 IGKTKIFLKD HHDMLLEVER DKAITDRVIL LQKVIRGFKD RSNFLKLKNA ATLIQRHWRG
781 HNCRKNYGLM RLGFLRLQAL HRSRKLHQQY RLARQRIIQF QARCRAYLVR KAFRHRLWAV
841 LTVQAYARGM IARRLHQRLR AEYLWRLEAE KMRLAEEEKL RKEMSAKKAK EEAERKHQER
901 LAQLAREDAE RELKEKEAAR RKKELLEQME RARHEPVNHS DMVDKMFGFL GTSGGLPGQE
961 GQAPSGFEDL ERGRREMVEE DLDAALPLPD EDEEDLSEYK FAKFAATYFQ GTTTHSYTRR
1021 PLKQPLLYHD DEGDQLAALA VWITILRFMG DLPEPKYHTA MSDGSEKIPV MTKIYETLGK
1081 KTYKRELQAL QGEGEAQLPE GQKKSSVRHK LVHLTLKKKS KLTEEVTKRL HDGESTVQGN
1141 SMLEDRPTSN LEKLHFIIGN GILRPALRDE IYCQISKQLT HNPSKSSYAR GWILVSLCVG
1201 CFAPSEKFVK YLRNFIHGGP PGYAPYCEER LRRTFVNGTR TQPPSWLELQ ATKSKKPIML
1261 PVTFMDGTTK TLLTDSATTA KELCNALADK ISLKDRFGFS LYIALFDKVS SLGSGSDHVM
1321 DAISQCEQYA KEQGAQERNA PWRLFFRKEV FTPWHSPSED NVATNLIYQQ VVRGVKFGEY
1381 RCEKEDDLAE LASQQYFVDY GSEMILERLL NLVPTYIPDR EITPLKTLEK WAQLAIAAHK
1441 KGIYAQRRTD AQKVKEDVVS YARFKWPLLF SRFYEAYKFS GPSLPKNDVI VAVNWTGVYF
1501 VDEQEQVLLE LSFPEIMAVS SSRECRVWLS LGCSDLGCAA PHSGWAGLTP AGPCSPCWSC
1561 RGAKTTAPSF TLATIKGDEY TFTSSNAEDI RDLVVTFLEG LRKRSKYVVA LQDNPNPAGE
1621 ESGFLSFAKG DLIILDHDTG EQVMNSGWAN GINERTKQRG DFPTDCVYVM PTVTMPPREI
1681 VALVTMTPDQ RQDVVRLLQL RTAEPEVRAK PYTLEEFSYD YFRPPPKHTL SRVMVSKARG
1741 KDRLWSHTRE PLKQALLKKL LGSEELSQEA CLAFIAVLKY MGDYPSKRTR SVNELTDQIF
1801 EGPLKAEPLK DEAYVQILKQ LTDNHIRYSE ERGWELLWLC TGLFPPSNIL LPHVQRFLQS
1861 RKHCPLAIDC LQRLQKALRN GSRKYPPHLV EVEAIQHKTT QIFHKVYFPD DTDEAFEVES
1921 STKAKDFCQN IATRLLLKSS EGFSLFVKIA DKVISVPEND FFFDFVRHLT DWIKKARPIK
1981 DGIVPSLTYQ VFFMKKLWTT TVPGKDPMAD SIFHYYQELP KYLRGYHKCT REEVLQLGAL
2041 IYRVKFEEDK SYFPSIPKLL RELVPQDLIR QVSPDDWKRS IVAYFNKHAG KSKEEAKLAF
2101 LKLIFKWPTF GSAFFEVKQT TEPNFPEILL IAINKYGVSL IDPKTKDILT THPFTKISNW
2161 SSGNTYFHIT IGNLVRGSKL LCETSLGYKM DDLLTSYISQ MLTAMSKQRG SRSGK
配列番号281
ミオシンVIIA(MYO7A)、アイソフォームCRA_C
EAW75020.1
1 MVILQQGDHV WMDLRLGQEF DVPIGAVVKL CDSGQVQVVD DEDNEHWISP QNATHIKPMH
61 PTSVHGVEDM IRLGDLNEAG ILRNLLIRYR DHLIYTYTGS ILVAVNPYQL LSIYSPEHIR
121 QYTNKKIGEM PPHIFAIADN CYFNMKRNSR DQCCIISGES GAGKTESTKL ILQFLAAISG
181 QHSWIEQQVL EATPILEAFG NAKTIRNDNS SRFGKYIDIH FNKRGAIEGA KIEQYLLEKS
241 RVCRQALDER NYHVFYCMLE GMSEDQKKKL GLGQASDYNY LAMGNCITCE GRVDSQEYAN
301 IRSAMKVLMF TDTENWEISK LLAAILHLGN LQYEARTFEN LDACEVLFSP SLATAASLLE
361 VNPPDLMSCL TSRTLITRGE TVSTPLSREQ ALDVRDAFVK GIYGRLFVWI VDKINAAIYK
421 PPSQDVKNSR RSIGLLDIFG FENFAVNSFE QLCINFANEH LQQFFVRHVF KLEQEEYDLE
481 SIDWLHIEFT DNQDALDMIA NKPMNIISLI DEESKFPKGT DTTMLHKLNS QHKLNANYIP
541 PKNNHETQFG INHFAGIVYY ETQGFLEKNR DTLHGDIIQL VHSSRNKFIK QIFQADVAMG
601 AETRKRSPTL SSQFKRSLEL LMRTLGACQP FFVRCIKPNE FKKPMLFDRH LCVRQLRYSG
661 MMETIRIRRA GYPIRYSFVE FVERYRVLLP GVKPAYKQGD LRGTCQRMAE AVLGTHDDWQ
721 IGKTKIFLKD HHDMLLEVER DKAITDRVIL LQKVIRGFKD RSNFLKLKNA ATLIQRHWRG
781 HNCRKNYGLM RLGFLRLQAL HRSRKLHQQY RLARQRIIQF QARCRAYLVR KAFRHRLWAV
841 LTVQAYARGM IARRLHQRLR AEYLWRLEAE KMRLAEEEKL RKEMSAKKAK EEAERKHQER
901 LAQLAREDAE RELKEKEAAR RKKELLEQME RARHEPVNHS DMVDKMFGFL GTSGGLPGQE
961 GQAPSGFEDL ERGRREMVEE DLDAALPLPD EDEEDLSEYK FAKFAATYFQ GTTTHSYTRR
1021 PLKQPLLYHD DEGDQLAALA VWITILRFMG DLPEPKYHTA MSDGSEKIPV MTKIYETLGK
1081 KTYKRELQAL QGEGEAQLPE GQKKSSVRHK LVHLTLKKKS KLTEEVTKRL HDGESTVQGN
1141 SMLEDRPTSN LEKLHFIIGN GILRPALRDE IYCQISKQLT HNPSKSSYAR GWILVSLCVG
1201 CFAPSEKFVK YLRNFIHGGP PGYAPYCEER LRRTFVNGTR TQPPSWLELQ ATKSKKPIML
1261 PVTFMDGTTK TLLTDSATTA KELCNALADK ISLKDRFGFS LYIALFDKVS SLGSGSDHVM
1321 DAISQCEQYA KEQGAQERNA PWRLFFRKEV FTPWHSPSED NVATNLIYQQ VVRGVKFGEY
1381 RCEKEDDLAE LASQQYFVDY GSEMILERLL NLVPTYIPDR EITPLKTLEK WAQLAIAAHK
1441 KGIYAQRRTD AQKVKEDVVS YARFKWPLLF SRFYEAYKFS GPSLPKNDVI VAVNWTGVYF
1501 VDEQEQVLLE LSFPEIMAVS SSRECRVWLS LGCSDLGCAA PHSGWAGLTP AGPCSPCWSC
1561 RGAKTTAPSF TLATIKGDEY TFTSSNAEDI RDLVVTFLEG LRKRSKYVVA LQDNPNPAGE
1621 ESGFLSFAKG DLIILDHDTG EQVMNSGWAN GINERTKQRG DFPTDCVYVM PTVTMPPREI
1681 VALVTMTPDQ RQDVVRLLQL RTAEPEVRAK PYTLEEFSYD YFRPPPKHTL SRVMVSKARG
1741 KDRLWSHTRE PLKQALLKKL LGSEELSQEA CLAFIDIPVL KYMGDYPSKR TRSVNELTDQ
1801 IFEGPLKAEP LKDEAYVQIL KQLTDNHIRY SEERGWELLW LCTGLFPPSN ILLPHVQRFL
1861 QSRKHCPLAI DCLQRLQKAL RNGSRKYPPH LVEVEAIQHK TTQIFHKVYF PDDTDEAFEV
1921 ESSTKAKDFC QNIATRLLLK SSEGFSLFVK IADKVISVPE NDFFFDFVRH LTDWIKKARP
1981 IKDGIVPSLT YQVFFMKKLW TTTVPGKDPM ADSIFHYYQE LPKYLRGYHK CTREEVLQLG
2041 ALIYRVKFEE DKSYFPSIPK LLRELVPQDL IRQVSPDDWK RSIVAYFNKH AGKSKEEAKL
2101 AFLKLIFKWP TFGSAFFEVK QTTEPNFPEI LLIAINKYGV SLIDPKTKDI LTTHPFTKIS
2161 NWSSGNTYFH ITIGNLVRGS KLLCETSLGY KMDDLLTSYI SQMLTAMSKQ RGSRSGK
配列番号282
ミオシンVIIA(MYO7A)、アイソフォームCRA_D
EAW75021.1
1 MVILQQGDHV WMDLRLGQEF DVPIGAVVKL CDSGQVQVVD DEDNEHWISP QNATHIKPMH
61 PTSVHGVEDM IRLGDLNEAG ILRNLLIRYR DHLIYTYTGS ILVAVNPYQL LSIYSPEHIR
121 QYTNKKIGEM PPHIFAIADN CYFNMKRNSR DQCCIISGES GAGKTESTKL ILQFLAAISG
181 QHSWIEQQVL EATPILEAFG NAKTIRNDNS SRFGKYIDIH FNKRGAIEGA KIEQYLLEKS
241 RVCRQALDER NYHVFYCMLE GMSEDQKKKL GLGQASDYNY LAMGNCITCE GRVDSQEYAN
301 IRSAMKVLMF TDTENWEISK LLAAILHLGN LQYEARTFEN LDACEVLFSP SLATAASLLE
361 VNPPDLMSCL TSRTLITRGE TVSTPLSREQ ALDVRDAFVK GIYGRLFVWI VDKINAAIYK
421 PPSQDVKNSR RSIGLLDIFG FENFAVNSFE QLCINFANEH LQQFFVRHVF KLEQEEYDLE
481 SIDWLHIEFT DNQDALDMIA NKPMNIISLI DEESKFPKGT DTTMLHKLNS QHKLNANYIP
541 PKNNHETQFG INHFAGIVYY ETQGFLEKNR DTLHGDIIQL VHSSRNKFIK QIFQADVAMG
601 AETRKRSPTL SSQFKRSLEL LMRTLGACQP FFVRCIKPNE FKKPMLFDRH LCVRQLRYSG
661 MMETIRIRRA GYPIRYSFVE FVERYRVLLP GVKPAYKQGD LRGTCQRMAE AVLGTHDDWQ
721 IGKTKIFLKD HHDMLLEVER DKAITDRVIL LQKVIRGFKD RCVFPPAPPL LSPHTGVRVV
781 FGSPLLCPHE H
配列番号283
ミオシンVIIA(MYO7A)、アイソフォームCRA_E
EAW75022.1
1 MVILQQGDHV WMDLRLGQEF DVPIGAVVKL CDSGQVQVVD DEDNEHWISP QNATHIKPMH
61 PTSVHGVEDM IRLGDLNEAG ILRNLLIRYR DHLIYTYTGS ILVAVNPYQL LSIYSPEHIR
121 QYTNKKIGEM PPHIFAIADN CYFNMKRNSR DQCCIISGES GAGKTESTKL ILQFLAAISG
181 QHSWIEQQVL EATPILEAFG NAKTIRNDNS SRFGKYIDIH FNKRGAIEGA KIEQYLLEKS
241 RVCRQALDER NYHVFYCMLE GMSEDQKKKL GLGQASDYNY LAMGNCITCE GRVDSQEYAN
301 IRSAMKVLMF TDTENWEISK LLAAILHLGN LQYEARTFEN LDACEVLFSP SLATAASLLE
361 VNPPDLMSCL TSRTLITRGE TVSTPLSREQ ALDVRDAFVK GIYGRLFVWI VDKINAAIYK
421 PPSQDVKNSR RSIGLLDIFG FENFAVNSFE QLCINFANEH LQQFFVRHVF KLEQEEYDLE
481 SIDWLHIEFT DNQDALDMIA NKPMNIISLI DEESKFPKGT DTTMLHKLNS QHKLNANYIP
541 PKNNHETQFG INHFAGIVYY ETQGFLEKNR DTLHGDIIQL VHSSRNKFIK QIFQADVAMG
601 AETRKRSPTL SSQFKRSLEL LMRTLGACQP FFVRCIKPNE FKKPMLFDRH LCVRQLRYSG
661 MMETIRIRRA GYPIRYSFVE FVERYRVLLP GVKPAYKQGD LRGTCQRMAE AVLGTHDDWQ
721 IGKTKIFLKD HHDMLLEVER DKAITDRVIL LQKVIRGFKD RSNFLKLKNA ATLIQRHWRG
781 HNCRKNYGLM RLGFLRLQAL HRSRKLHQQY RLARQRIIQF QARCRAYLVR KAFRHRLWAV
841 LTVQAYARGM IARRLHQRLR AEYLWRLEAE KMRLAEEEKL RKEMSAKKAK EEAERKHQER
901 LAQLAREDAE RELKEKEAAR RKKELLEQME RARHEPVNHS DMVDKMFGFL GTSGGLPGQE
961 GQAPSGFEDL ERGRREMVEE DLDAALPLPD EDEEDLSEYK FAKFAATYFQ GTTTHSYTRR
1021 PLKQPLLYHD DEGDQLAALA VWITILRFMG DLPEPKYHTA MSDGSEKIPV MTKIYETLGK
1081 KTYKRELQAL QGEGEAQLPE GQKKSSVRHK LVHLTLKKKS KLTEEVTKRL HDGESTVQGN
1141 SMLEDRPTSN LEKLHFIIGN GILRPALRDE IYCQISKQLT HNPSKSSYAR GWILVSLCVG
1201 CFAPSEKFVK YLRNFIHGGP PGYAPYCEER LRRTFVNGTR TQPPSWLELQ ATKSKKPIML
1261 PVTFMDGTTK TLLTDSATTA KELCNALADK ISLKDRFGFS LYIALFDKVS SLGSGSDHVM
1321 DAISQCEQYA KEQGAQERNA PWRLFFRKEV FTPWHSPSED NVATNLIYQQ VVRGVKFGEY
1381 RCEKEDDLAE LASQQYFVDY GSEMILERLL NLVPTYIPDR EITPLKTLEK WAQLAIAAHK
1441 KGIYAQRRTD AQKVKEDVVS YARFKWPLLF SRFYEAYKFS GPSLPKNDVI VAVNWTGVYF
1501 VDEQEQVLLE LSFPEIMAVS SSRGAKTTAP SFTLATIKGD EYTFTSSNAE DIRDLVVTFL
1561 EGLRKRSKYV VALQDNPNPA GEESGFLSFA KGDLIILDHD TGEQVMNSGW ANGINERTKQ
1621 RGDFPTDCVY VMPTVTMPPR EIVALVTMTP DQRQDVVRLL QLRTAEPEVR AKPYTLEEFS
1681 YDYFRPPPKH TLSRVMVSKA RGKDRLWSHT REPLKQALLK KLLGSEELSQ EACLAFIDIP
1741 VLKYMGDYPS KRTRSVNELT DQIFEGPLKA EPLKDEAYVQ ILKQLTDNHI RYSEERGWEL
1801 LWLCTGLFPP SNILLPHVQR FLQSRKHCPL AIDCLQRLQK ALRNGSRKYP PHLVEVEAIQ
1861 HKTTQIFHKV YFPDDTDEAF EVESSTKAKD FCQNIATRLL LKSSEGFSLF VKIADKVISV
1921 PENDFFFDFV RHLTDWIKKA RPIKDGIVPS LTYQVFFMKK LWTTTVPGKD PMADSIFHYY
1981 QELPKYLRGY HKCTREEVLQ LGALIYRVKF EEDKSYFPSI PKLLRELVPQ DLIRQVSPDD
2041 WKRSIVAYFN KHAGKSKEEA KLAFLKLIFK WPTFGSAFFE QTTEPNFPEI LLIAINKYGV
2101 SLIDPKTKDI LTTHPFTKIS NWSSGNTYFH ITIGNLVRGS KLLCETSLGY KMDDLLTSYI
2161 SQMLTAMSKQ RGSRSGK
配列番号284
ミオシンVIIA(MYO7A)、アイソフォームCRA_F
EAW75023.1
1 MLEGMSEDQK KKLGLGQASD YNYLAMGNCI TCEGRVDSQE YANIRSAMKV LMFTDTENWE
61 ISKLLAAILH LGNLQYEART FENLDACEVL FSPSLATAAS LLEVNPPDLM SCLTSRTLIT
121 RGETVSTPLS REQALDVRDA FVKGIYGRLF VWIVDKINAA IYKPPSQDVK NSRRSIGLLD
181 IFGFENFAVN SFEQLCINFA NEHLQQFFVR HVFKLEQEEY DLESIDWLHI EFTDNQDALD
241 MIANKPMNII SLIDEESKFP KGTDTTMLHK LNSQHKLNAN YIPPKNNHET QFGINHFAGI
301 VYYETQGFLE KNRDTLHGDI IQLVHSSRNK FIKQIFQADV AMGAETRKRS PTLSSQFKRS
361 LELLMRTLGA CQPFFVRCIK PNEFKKPMLF DRHLCVRQLR YSGMMETIRI RRAGYPIRYS
421 FVEFVERYRV LLPGVKPAYK QGDLRGTCQR MAEAVLGTHD DWQIGKTKIF LKDHHDMLLE
481 VERDKAITDR VILLQKVIRG FKDRSNFLKL KNAATLIQRH WRGHNCRKNY GLMRLGFLRL
541 QALHRSRKLH QQYRLARQRI IQFQARCRAY LVRKAFRHRL WAVLTVQAYA RGMIARRLHQ
601 RLRAEYLWRL EAEKMRLAEE EKLRKEMSAK KAKEEAERKH QERLAQLARE DAERELKEKE
661 AARRKKELLE QMERARHEPV NHSDMVDKMF GFLGTSGGLP GQEGQAPSGF EDLERGRREM
721 VEEDLDAALP LPDEDEEDLS EYKFAKFAAT YFQGTTTHSY TRRPLKQPLL YHDDEGDQLA
781 ALAVWITILR FMGDLPEPKY HTAMSDGSEK IPVMTKIYET LGKKTYKREL QALQGEGEAQ
841 LPEGQKKSSV RHKLVHLTLK KKSKLTEEVT KRLHDGESTV QGNSMLEDRP TSNLEKLHFI
901 IGNGILRPAL RDEIYCQISK QLTHNPSKSS YARGWILVSL CVGCFAPSEK FVKYLRNFIH
961 GGPPGYAPYC EERLRRTFVN GTRTQPPSWL ELQATKSKKP IMLPVTFMDG TTKTLLTDSA
1021 TTAKELCNAL ADKISLKDRF GFSLYIALFD KVSSLGSGSD HVMDAISQCE QYAKEQGAQE
1081 RNAPWRLFFR KEVFTPWHSP SEDNVATNLI YQQVVRGVKF GEYRCEKEDD LAELASQQYF
1141 VDYGSEMILE RLLNLVPTYI PDREITPLKT LEKWAQLAIA AHKKGIYAQR RTDAQKVKED
1201 VVSYARFKWP LLFSRFYEAY KFSGPSLPKN DVIVAVNWTG VYFVDEQEQV LLELSFPEIM
1261 AVSSSRECRV WLSLGCSDLG CAAPHSGWAG LTPAGPCSPC WSCRGAKTTA PSFTLATIKG
1321 DEYTFTSSNA EDIRDLVVTF LEGLRKRSKY VVALQDNPNP AGEESGFLSF AKGDLIILDH
1381 DTGEQVMNSG WANGINERTK QRGDFPTDCV YVMPTVTMPP REIVALVTMT PDQRQDVVRL
1441 LQLRTAEPEV RAKPYTLEEF SYDYFRPPPK HTLSRVMVSK ARGKDRLWSH TREPLKQALL
1501 KKLLGSEELS QEACLAFIAV LKYMGDYPSK RTRSVNELTD QIFEGPLKAE PLKDEAYVQI
1561 LKQLTDNHIR YSEERGWELL WLCTGLFPPS NILLPHVQRF LQSRKHCPLA IDCLQRLQKA
1621 LRNGSRKYPP HLVEVEAIQH KTTQIFHKVY FPDDTDEAFE VESSTKAKDF CQNIATRLLL
1681 KSSEGFSLFV KIADKVISVP ENDFFFDFVR HLTDWIKKAR PIKDGIVPSL TYQVFFMKKL
1741 WTTTVPGKDP MADSIFHYYQ ELPKYLRGYH KCTREEVLQL GALIYRVKFE EDKSYFPSIP
1801 KLLRELVPQD LIRQVSPDDW KRSIVAYFNK HAGKSKEEAK LAFLKLIFKW PTFGSAFFEV
1861 KQTTEPNFPE ILLIAINKYG VSLIDPKTKD ILTTHPFTKI SNWSSGNTYF HITIGNLVRG
1921 SKLLCETSLG YKMDDLLTSY ISQMLTAMSK QRGSRSGK
配列番号285
カドヘリン関連23(CDH23)
AAG27034.2
1 MGRHVATSCH VAWLLVLISG CWGQVNRLPF FTNHFFDTYL LISEDTPVGS SVTQLLAQDM
61 DNDPLVFGVS GEEASRFFAV EPDTGVVWLR QPLDRETKSE FTVEFSVSDH QGVITRKVNI
121 QVGDVNDNAP TFHNQPYSVR IPENTPVGTP IFIVNATDPD LGAGGSVLYS FQPPSQFFAI
181 DSARGIVTVI RELDYETTQA YQLTVNATDQ DKTRPLSTLA NLAIIITDVQ DMDPIFINLP
241 YSTNIYEHSP PGTTVRIITA IDQDKGRPRG IGYTIVSGNT NSIFALDYIS GVLTLNGLLD
301 RENPLYSHGF ILTVKGTELN DDRTPSDATV TTTFNILVID INDNAPEFNS SEYSVAITEL
361 AQVGFALPLF IQVVDKDENL GLNSMFEVYL VGNNSHHFII SPTSVQGKAD IRIRVAIPLD
421 YETVDRYDFD LFANESVPDH VGYAKVKITL INENDNRPIF SQPLYNISLY ENVTVGTSVL
481 TVLATDNDAG TFGEVSYFFS DDPDRFSLDK DTGLIMLIAR LDYELIQRFT LTIIARDGGG
541 EETTGRVRIN VLDVNDNVPT FQKDAYVGAL RENEPSVTQL VRLRATDEDS PPNNQITYSI
601 VSASAFGSYF DISLYEGYGV ISVSRPLDYE QISNGLIYLT VMAMDAGNPP LNSTVPVTIE
661 VFDENDNPPT FSKPAYFVSV VENIMAGATV LFLNATDLDR SREYGQESII YSLEGSTQFR
721 INARSGEITT TSLLDRETKS EYILIVRAVD GGVGHNQKTG IATVNITLLD INDNHPTWKD
781 APYYINLVEM TPPDSDVTTV VAVDPDLGEN GTLVYSIQPP NKFYSLNSTT GKIRTTHAML
841 DRENPDPHEA ELMRKIVVSV TDCGRPPLKA TSSATVFVNL LDLNDNDPTF QNLPFVAEVL
901 EGIPAGVSIY QVVAIDLDEG LNGLVSYRMP VGMPRMDFLI NSSSGVVVTT TELDRERIAE
961 YQLRVVASDA GTPTKSSTST LTIHVLDVND ETPTFFPAVY NVSVSEDVPR EFRVVWLNCT
1021 DNDVGLNAEL SYFITGGNVD GKFSVGYRDA VVRTVVGLDR ETTAAYMLIL EAIDNGPVGK
1081 RHTGTATVFV TVLDVNDNRP IFLQSSYEAS VPEDIPEGHS ILQLKATDAD EGEFGRVWYR
1141 ILHGNHGNNF RIHVSNGLLM RGPRPLDRER NSSHVLIVEA YNHDLGPMRS SVRVIVYVED
1201 INDEAPVFTQ QQYSRLGLRE TAGIGTSVIV VQATDRDSGD GGLVNYRILS GAEGKFEIDE
1261 STGLIITVNY LDYETKTSYM MNVSATDQAP PFNQGFCSVY ITLLNELDEA VQFSNASYEA
1321 AILENLALGT EIVRVQAYSI DNLNQITYRF DAYTSTQAKA LFKIDAITGV ITVQGLVDRE
1381 KGDFYTLTVV ADDGGPKVDS TVKVYITVLD ENDNSPRFDF TSDSAVSIPE DCPVGQRVAT
1441 VKAWDPDAGS NGQVVFSLAS GNIAGAFEIV TTNDSIGEVF VARPLDREEL DHYILQVVAS
1501 DRGTPPRKKD HILQVTILDI NDNPPVIESP FGYNVSVNEN VGGGTAVVQV RATDRDIGIN
1561 SVLSYYITEG NKDMTFRMDR ISGEIATRPA PPDRERQSFY HLVATVEDEG TPTLSATTHV
1621 YVTIVDENDN APMFQQPHYE VLLDEGPDTL NTSLITIQAL DLDEGPNGTV TYAIVAGNIV
1681 NTFRIDRHMG VITAAKELDY EISHGRYTLI VTATDQCPIL SHRLTSTTTV LVNVNDINDN
1741 VPTFPRDYEG PFEVTEGQPG PRVWTFLAHD RDSGPNGQVE YSIMDGDPLG EFVISPVEGV
1801 LRVRKDVELD RETIAFYNLT ICARDRGMPP LSSTMLVGIR VLDINDNDPV LLNLPMNITI
1861 SENSPVSSFV AHVLASDADS GCNARLTFNI TAGNRERAFF INATTGIVTV NRPLDRERIP
1921 EYKLTISVKD NPENPRIARR DYDLLLIFLS DENDNHPLFT KSTYQAEVME NSPAGTPLTV
1981 LNGPILALDA DQDIYAVVTY QLLGAQSGLF DINSSTGVVT VRSGVIIDRE AFSPPILELL
2041 LLAEDIGLLN STAHLLITIL DDNDNRPTFS PATLTVHLLE NCPPGFSVLQ VTATDEDSGL
2101 NGELVYRIEA GAQDRFLIHL VTGVIRVGNA TIDREEQESY RLTVVATDRG TVPLSGTAIV
2161 TILIDDINDS RPEFLNPIQT VSVLESAEPG TVIANITAID HDLNPKLEYH IVGIVAKDDT
2221 DRLVPNQEDA FAVNINTGSV MVKSPMNREL VATYEVTLSV IDNASDLPER SVSVPNAKLT
2281 VNVLDVNDNT PQFKPFGITY YMERILEGAT PGTTLIAVAA VDPDKGLNGL VTYTLLDLVP
2341 PGYVQLEDSS AGKVIANRTV DYEEVHWLNF TVRASDNGSP PRAAEIPVYL EIVDINDNNP
2401 IFDQPSYQEA VFEDVPVGTI ILTVTATDAD SGNFALIEYS LGDGESKFAI NPTTGDIYVL
2461 SSLDREKKDH YILTALAKDN PGDVASNRRE NSVQVVIQVL DVNDCRPQFS KPQFSTSVYE
2521 NEPAGTSVIT MMATDQDEGP NGELTYSLEG PGVEAFHVDM DSGLVTTQRP LQSYEKFSLT
2581 VVATDGGEPP LWGTTMLLVE VIDVNDNRPV FVRPPNGTIL HIREEIPLRS NVYEVYATDK
2641 DEGLNGAVRY SFLKTAGNRD WEFFIIDPIS GLIQTAQRLD RESQAVYSLI LVASDLGQPV
2701 PYETMQPLQV ALEDIDDNEP LFVRPPKGSP QYQLLTVPEH SPRGTLVGNV TGAVDADEGP
2761 NAIVYYFIAA GNEEKNFHLQ PDGCLLVLRD LDREREAIFS FIVKASSNRS WTPPRGPSPT
2821 LDLVADLTLQ EVRVVLEDIN DQPPRFTKAE YTAGVATDAK VGSELIQVLA LDADIGNNSL
2881 VFYSILAIHY FRALANDSED VGQVFTMGSM DGILRTFDLF MAYSPGYFVV DIVARDLAGH
2941 NDTAIIGIYI LRDDQRVKIV INEIPDRVRG FEEEFIHLLS NITGAIVNTD NVQFHVDKKG
3001 RVNFAQTELL IHVVNRDTNR ILDVDRVIQM IDENKEQLRN LFRNYNVLDV QPAISVRLPD
3061 DMSALQMAII VLAILLFLAA MLFVLMNWYY RTVHKRKLKA IVAGSAGNRG FIDIMDMPNT
3121 NKYSFDGANP VWLDPFCRNL ELAAQAEHED DLPENLSEIA DLWNSPTRTH GTFGREPAAV
3181 KPDDDRYLRA AIQEYDNIAK LGQIIREGPI KGSLLKVVLE DYLRLKKLFA QRMVQKASSC
3241 HSSISELIQT ELDEEPGDHS PGQGSLRFRH KPPVELKGPD GIHVVHGSTG TLLATDLNSL
3301 PEEDQKGLGR SLETLTAAEA TAFERNARTE SAKSTPLHKL RDVIMETPLE ITEL
配列番号286
プロトカドヘリン関連15(PCDH15)
AAK31581.1
1 MFRQFYLWTC LASGIILGSL FEICLGQYDD DCKLARGGPP ATIVAIDEES RNGTILVDNM
61 LIKGTAGGPD PTIELSLKDN VDYWVLMDPV KQMLFLNSTG RVLDRDPPMN IHSIVVQVQC
121 INKKVGTIIY HEVRIVVRDR NDNSPTFKHE SYYATVNELT PVGTTIFTGF SGDNGATDID
181 DGPNGQIEYV IQYNPDDPTS NDTFEIPLML TGNIVLRKRL NYEDKTRYFV IIQANDRAQN
241 LNERRTTTTT LTVDVLDGDD SGPMFLPCVL VPNTRDCRPL TYQAAIPELR TPEELNPIIV
301 TPPIQAIDQD RNIQPPSDRP GILYSILVGT PEDYPRFFHM HPRTAELSLL EPVNRDFHQK
361 FDLVIKAEQD NGHPLPAFAG LHIEILDENN QSPYFTMPSY QGYILESAPV GATISDSLNL
421 TSPLRIVALD KDIEDTKDPE LHLFLNDYTS VFTVTQTGIT RYLTLLLPVD REEQQTYTFS
481 ITAFDGVQES EPVIVNIQVM DANDNTPTFP EISYDVYVYT DMRPGDSVIQ LTAVDADEGS
541 NGEITYEILV GAQGDFIINK TTGLITIAPG VEMIVGRTYA LTVQAADNAP PAERRNSICT
601 VYIEVLPPNN QSPPRFPQLM YSLEISEAMR VGAVLLNLQA TDREGDSITY AIENGDPQRV
661 FNLSETTGIL TLGKALDRES TDRYILIITA SDGRPDGTST ATVNIVVTDV NDNAPVFDPY
721 LPRNLSVVEE EANAFVGQVK ATDPDAGING QVHYSLGNFN NLFRITSNGS IYTAVKLNRE
781 VRDYYELVVV ATDGAVHPRH STLTLAIKVL DIDDNSPVFT NSTYTVLVEE NLPAGTTILQ
841 IEAKDVDLGA NVSYRIRSPE VKHFFALHPF TGELSLLRSL DYEAFPDQEA SITFLVEAFD
901 IYGTMPPGIA TVTVIVKDMN DYPPVFSKQI YKGMVAPDAV KGTPITTVYA EDADPPGLPA
961 SRVRYRVDDV QFPYPASIFE VEEDSGRVIT RVNLNEEPTT IFKLVVVAFD DGEPVMSSSA
1021 TVKILVLHPG EIPRFTQEEY RPPPVSELAT KGTMVGVISA AAINQSIVYS IVSGNEEDTF
1081 GINNITGVIY VNGPLDYETR TSYVLRVQAD SLEVVLANLR VPSKSNTAKV YIEIQDENNH
1141 PPVFQKKFYI GGVSEDARMF TSVLRVKATD KDTGNYSVMA YRLIIPPIKE GKEGFVVETY
1201 TGLIKTAMLF HNMRRSYFKF QVIATDDYGK GLSGKADVLV SVVNQLDMQV IVSNVPPTLV
1261 EKKIEDLTEI LDRYVREQIP GAKVVVESIG ARRHGDAFSL EDYTKCDLTV YAIDPQTNRA
1321 IDRNELFKFL DGKLLDINKD FQPYYGEGGR ILEIRTPEAV TSIKKRGESL GYTEGALLAL
1381 AFIIILCCIP AILVVLVSYR QFKVRQAECT KTARIQAALP AAKPAVPAPA PVAAPPPPPP
1441 PPPGAHLYEE LGDSSILFLL YHFQQSRGNN SVSEDRKHQQ VVMPFSSNTI EAHKSAHVDG
1501 SLKSNKLKSA RKFTFLSDED DLSAHNPLYK ENISQVSTNS DISQRTDFVD PFSPKIQAKS
1561 KSLRGPREKI QRLWSQSVSL PRRLMRKVPN RPEIIDLQQW QGTRQKAENE NTGICTNKRG
1621 SSNPLLTTEE ANLTEKEEIR QGETLMIEGT EQLKSLSSDS SFCFPRPHFS FSTLPTVSRT
1681 VELKSEPNVI SSPAECSLEL SPSRPCVLHS SLSRRETPIC MLPIETERNI FENFAHPPNI
1741 SPSACPLPPP PPISPPSPPP APAPLAPPPD ISPFSLFCPP PSPPSIPLPL PPPTFFPLSV
1801 STSGPPTPPL LPPFPTPLPP PPPSIPCPPP PSASFLSTEC VCITGVKCTT NLMPAEKIKS
1861 SMTQLSTTTV CKTDPQREPK GILRHVKNLA ELEKSVANMY SQIEKNYLRT NVSELQTMCP
1921 SEVTNMEITS EQNKGSLNNI VEGTEKQSHS QSTSL
配列番号287
プロトカドヘリン関連15(PCDH15)、アイソフォームCRA_A
EAW54151.1
1 MFRQFYLWTC LASGIILGSL FEICLGQYDD DCKLARGGPP ATIVAIDEES RNGTILVDNM
61 LIKGTAGGPD PTIELSLKDN VDYWVLMDPV KQMLFLNSTG RVLDRDPPMN IHSIVVQVQC
121 INKKVGTIIY HEVRIVVRDR NDNSPTFKHE SYYATVNELT PVGTTIFTGF SGDNGATDID
181 DGPNGQIEYV IQYNPDDPTS NDTFEIPLML TGNIVLRKRL NYEDKTRYFV IIQANDRAQN
241 LNERRTTTTT LTVDVLDGDD LGPMFLPCVL VPNTRDCRPL TYQAAIPELR TPEELNPIIV
301 TPPIQAIDQD RNIQPPSDRP GILYSILVGT PEDYPRFFHM HPRTAELSLL EPVNRDFHQK
361 FDLVIKAEQD NGHPLPAFAG LHIEILDENN QSPYFTMPSY QGYILESAPV GATISDSLNL
421 TSPLRIVALD KDIEDTKDPE LHLFLNDYTS VFTVTQTGIT RYLTLLQPVD REEQQTYTFS
481 ITAFDGVQES EPVIVNIQVM DANDNTPTFP EISYDVYVYT DMRPGDSVIQ LTAVDADEGS
541 NGEITYEILV GAQGDFIINK TTGLITIAPG VEMIVGRTYA LTVQAADNAP PAERRNSICT
601 VYIEVLPPNN QSPPRFPQLM YSLEISEAMR VGAVLLNLQA TDREGDSITY AIENGDPQRV
661 FNLSETTGIL TLGKALDRES TDRYILIITA SDGRPDGTST ATVNIVVTDV NDNAPVFDPY
721 LPRNLSVVEE EANAFVGQVK ATDPDAGING QVHYSLGNFN NLFRITSNGS IYTAVKLNRE
781 VRDYYELVVV ATDGAVHPRH STLTLAIKVL DIDDNSPVFT NSTYTVLVEE NLPAGTTILQ
841 IEAKDVDLGA NVSYRIRSPE VKHFFALHPF TGELSLLRSL DYEAFPDQEA SITFLVEAFD
901 IYGTMPPGIA TVTVIVKDMN DYPPVFSKRI YKGMVAPDAV KGTPITTVYA EDADPPGLPA
961 SRVRYRVDDV QFPYPASIFE VEEDSGRVIT RVNLNEEPTT IFKLVVVAFD DGEPVMSSSA
1021 TVKILVLHPG EIPRFTQEEY RPPPVSELAT KGTMVGVISA AAINQSIVYS IVSGNEEDTF
1081 GINNITGVIY VNGPLDYETR TSYVLRVQAD SLEVVLANLR VPSKSNTAKV YIEIQDENNH
1141 PPVFQKKFYI GGVSEDARMF TSVLRVKATD KDTGNYSVMA YRLIIPPIKE GKEGFVVETY
1201 TGLIKTAMLF HNMRRSYFKF QVIATDDYGK GLSGKADVLV SVVNQLDMQV IVSNVPPTLV
1261 EKKIEDLTEI LDRYVQEQIP GAKVVVESIG ARRHGDAFSL EDYTKCDLTV YAIDPQTNRA
1321 IDRNELFKFL DGKLLDINKD FQPYYGEGGR ILEIRTPEAV TSIKKRGESL GYTEGALLAL
1381 AFIIILCCIP AILVVLVSYR Q
配列番号288
プロトカドヘリン関連15(PCDH15)、アイソフォームX1
XP_016872062.1
1 MFRQFYLWTC LASGIILGSL FEICLGQYDD DWQYEDCKLA RGGPPATIVA IDEESRNGTI
61 LVDNMLIKGT AGGPDPTIEL SLKDNVDYWV LMDPVKQMLF LNSTGRVLDR DPPMNIHSIV
121 VQVQCINKKV GTIIYHEVRI VVRDRNDNSP TFKHESYYAT VNELTPVGTT IFTGFSGDNG
181 ATDIDDGPNG QIEYVIQYNP DDPTSNDTFE IPLMLTGNIV LRKRLNYEDK TRYFVIIQAN
241 DRAQNLNERR TTTTTLTVDV LDGDDLGPMF LPCVLVPNTR DCRPLTYQAA IPELRTPEEL
301 NPIIVTPPIQ AIDQDRNIQP PSDRPGILYS ILVGTPEDYP RFFHMHPRTA ELSLLEPVNR
361 DFHQKFDLVI KAEQDNGHPL PAFAGLHIEI LDENNQSPYF TMPSYQGYIL ESAPVGATIS
421 DSLNLTSPLR IVALDKDIED TKDPELHLFL NDYTSVFTVT QTGITRYLTL LQPVDREEQQ
481 TYTFSITAFD GVQESEPVIV NIQVMDANDN TPTFPEISYD VYVYTDMRPG DSVIQLTAVD
541 ADEGSNGEIT YEILVGAQGD FIINKTTGLI TIAPGVEMIV GRTYALTVQA ADNAPPAERR
601 NSICTVYIEV LPPNNQSPPR FPQLMYSLEI SEAMRVGAVL LNLQATDREG DSITYAIENG
661 DPQRVFNLSE TTGILTLGKA LDRESTDRYI LIITASDGRP DGTSTATVNI VVTDVNDNAP
721 VFDPYLPRNL SVVEEEANAF VGQVKATDPD AGINGQVHYS LGNFNNLFRI TSNGSIYTAV
781 KLNREVRDYY ELVVVATDGA VHPRHSTLTL AIKVLDIDDN SPVFTNSTYT VLVEENLPAG
841 TTILQIEAKD VDLGANVSYR IRSPEVKHFF ALHPFTGELS LLRSLDYEAF PDQEASITFL
901 VEAFDIYGTM PPGIATVTVI VKDMNDYPPV FSKRIYKGMV APDAVKGTPI TTVYAEDADP
961 PGLPASRVRY RVDDVQFPYP ASIFEVEEDS GRVITRVNLN EEPTTIFKLV VVAFDDGEPV
1021 MSSSATVKIL VLHPGEIPRF TQEEYRPPPV SELATKGTMV GVISAAAINQ SIVYSIVSGN
1081 EEDTFGINNI TGVIYVNGPL DYETRTSYVL RVQADSLEVV LANLRVPSKS NTAKVYIEIQ
1141 DENNHPPVFQ KKFYIGGVSE DARMFTSVLR VKATDKDTGN YSVMAYRLII PPIKEGKEGF
1201 VVETYTGLIK TAMLFHNMRR SYFKFQVIAT DDYGKGLSGK ADVLVSVVNQ LDMQVIVSNV
1261 PPTLVEKKIE DLTEILDRYV QEQIPGAKVV VESIGARRHG DAFSLEDYTK CDLTVYAIDP
1321 QTNRAIDRNE LFKFLDGKLL DINKDFQPYY GEGGRILEIR TPEAVTSIKK RGESLGYTEG
1381 ALLALAFIII LCCIPAILVV LVSYRQFKVR QAECTKTARI QAALPAAKPA VPAPAPVAAP
1441 PPPPPPPPGA HLYEELGDSS MHKYEMPQYG SRRRLLPPAG QEEYGEVVGE AEEEYEEEEE
1501 EPKKIKKPKV EIREPSEEEE VVVTIEKPPA AEPTYTTWKR ARIFPMIFKK VRGLADKRGI
1561 VDLEGEEWQR RLEEEDKDYL KLTLDQEEAT ESTVESEEES SSDYTEYSEE ESEFSESETT
1621 EEESESETPS EEEESSTPES EESESTESEG EKARKNIVLA RRRPMVEEVK EVKGRKEEPQ
1681 EEQKEPKMEE EEHSEEEESG PAPVEESTDP EAQDIPEEGS AESASVEGGV ESEEESESGS
1741 SSSSSESQSG GPWGYQVPAY DRSKNANQKK SPGANSEGYN TAL
配列番号289
アッシャーリン(USH2A)、アイソフォームA
NP_009054.5
1 MNCPVLSLGS GFLFQVIEML IFAYFASISL TESRGLFPRL ENVGAFKKVS IVPTQAVCGL
61 PDRSTFCHSS AAAESIQFCT QRFCIQDCPY RSSHPTYTAL FSAGLSSCIT PDKNDLHPNA
121 HSNSASFIFG NHKSCFSSPP SPKLMASFTL AVWLKPEQQG VMCVIEKTVD GQIVFKLTIS
181 EKETMFYYRT VNGLQPPIKV MTLGRILVKK WIHLSVQVHQ TKISFFINGV EKDHTPFNAR
241 TLSGSITDFA SGTVQIGQSL NGLEQFVGRM QDFRLYQVAL TNREILEVFS GDLLRLHAQS
301 HCRCPGSHPR VHPLAQRYCI PNDAGDTADN RVSRLNPEAH PLSFVNDNDV GTSWVSNVFT
361 NITQLNQGVT ISVDLENGQY QVFYIIIQFF SPQPTEIRIQ RKKENSLDWE DWQYFARNCG
421 AFGMKNNGDL EKPDSVNCLQ LSNFTPYSRG NVTFSILTPG PNYRPGYNNF YNTPSLQEFV
481 KATQIRFHFH GQYYTTETAV NLRHRYYAVD EITISGRCQC HGHADNCDTT SQPYRCLCSQ
541 ESFTEGLHCD RCLPLYNDKP FRQGDQVYAF NCKPCQCNSH SKSCHYNISV DPFPFEHFRG
601 GGGVCDDCEH NTTGRNCELC KDYFFRQVGA DPSAIDVCKP CDCDTVGTRN GSILCDQIGG
661 QCNCKRHVSG RQCNQCQNGF YNLQELDPDG CSPCNCNTSG TVDGDITCHQ NSGQCKCKAN
721 VIGLRCDHCN FGFKFLRSFN DVGCEPCQCN LHGSVNKFCN PHSGQCECKK EAKGLQCDTC
781 RENFYGLDVT NCKACDCDTA GSLPGTVCNA KTGQCICKPN VEGRQCNKCL EGNFYLRQNN
841 SFLCLPCNCD KTGTINGSLL CNKSTGQCPC KLGVTGLRCN QCEPHRYNLT IDNFQHCQMC
901 ECDSLGTLPG TICDPISGQC LCVPNRQGRR CNQCQPGFYI SPGNATGCLP CSCHTTGAVN
961 HICNSLTGQC VCQDASIAGQ RCDQCKDHYF GFDPQTGRCQ PCNCHLSGAL NETCHLVTGQ
1021 CFCKQFVTGS KCDACVPSAS HLDVNNLLGC SKTPFQQPPP RGQVQSSSAI NLSWSPPDSP
1081 NAHWLTYSLL RDGFEIYTTE DQYPYSIQYF LDTDLLPYTK YSYYIETTNV HGSTRSVAVT
1141 YKTKPGVPEG NLTLSYIIPI GSDSVTLTWT TLSNQSGPIE KYILSCAPLA GGQPCVSYEG
1201 HETSATIWNL VPFAKYDFSV QACTSGGCLH SLPITVTTAQ APPQRLSPPK MQKISSTELH
1261 VEWSPPAELN GIIIRYELYM RRLRSTKETT SEESRVFQSS GWLSPHSFVE SANENALKPP
1321 QTMTTITGLE PYTKYEFRVL AVNMAGSVSS AWVSERTGES APVFMIPPSV FPLSSYSLNI
1381 SWEKPADNVT RGKVVGYDIN MLSEQSPQQS IPMAFSQLLH TAKSQELSYT VEGLKPYRIY
1441 EFTITLCNSV GCVTSASGAG QTLAAAPAQL RPPLVKGINS TTIHLKWFPP EELNGPSPIY
1501 QLERRESSLP ALMTTMMKGI RFIGNGYCKF PSSTHPVNTD FTGKCV
配列番号290
アッシャーリン(USH2A)、アイソフォームB前駆体
NP_996816.2
1 MNCPVLSLGS GFLFQVIEML IFAYFASISL TESRGLFPRL ENVGAFKKVS IVPTQAVCGL
61 PDRSTFCHSS AAAESIQFCT QRFCIQDCPY RSSHPTYTAL FSAGLSSCIT PDKNDLHPNA
121 HSNSASFIFG NHKSCFSSPP SPKLMASFTL AVWLKPEQQG VMCVIEKTVD GQIVFKLTIS
181 EKETMFYYRT VNGLQPPIKV MTLGRILVKK WIHLSVQVHQ TKISFFINGV EKDHTPFNAR
241 TLSGSITDFA SGTVQIGQSL NGLEQFVGRM QDFRLYQVAL TNREILEVFS GDLLRLHAQS
301 HCRCPGSHPR VHPLAQRYCI PNDAGDTADN RVSRLNPEAH PLSFVNDNDV GTSWVSNVFT
361 NITQLNQGVT ISVDLENGQY QVFYIIIQFF SPQPTEIRIQ RKKENSLDWE DWQYFARNCG
421 AFGMKNNGDL EKPDSVNCLQ LSNFTPYSRG NVTFSILTPG PNYRPGYNNF YNTPSLQEFV
481 KATQIRFHFH GQYYTTETAV NLRHRYYAVD EITISGRCQC HGHADNCDTT SQPYRCLCSQ
541 ESFTEGLHCD RCLPLYNDKP FRQGDQVYAF NCKPCQCNSH SKSCHYNISV DPFPFEHFRG
601 GGGVCDDCEH NTTGRNCELC KDYFFRQVGA DPSAIDVCKP CDCDTVGTRN GSILCDQIGG
661 QCNCKRHVSG RQCNQCQNGF YNLQELDPDG CSPCNCNTSG TVDGDITCHQ NSGQCKCKAN
721 VIGLRCDHCN FGFKFLRSFN DVGCEPCQCN LHGSVNKFCN PHSGQCECKK EAKGLQCDTC
781 RENFYGLDVT NCKACDCDTA GSLPGTVCNA KTGQCICKPN VEGRQCNKCL EGNFYLRQNN
841 SFLCLPCNCD KTGTINGSLL CNKSTGQCPC KLGVTGLRCN QCEPHRYNLT IDNFQHCQMC
901 ECDSLGTLPG TICDPISGQC LCVPNRQGRR CNQCQPGFYI SPGNATGCLP CSCHTTGAVN
961 HICNSLTGQC VCQDASIAGQ RCDQCKDHYF GFDPQTGRCQ PCNCHLSGAL NETCHLVTGQ
1021 CFCKQFVTGS KCDACVPSAS HLDVNNLLGC SKTPFQQPPP RGQVQSSSAI NLSWSPPDSP
1081 NAHWLTYSLL RDGFEIYTTE DQYPYSIQYF LDTDLLPYTK YSYYIETTNV HGSTRSVAVT
1141 YKTKPGVPEG NLTLSYIIPI GSDSVTLTWT TLSNQSGPIE KYILSCAPLA GGQPCVSYEG
1201 HETSATIWNL VPFAKYDFSV QACTSGGCLH SLPITVTTAQ APPQRLSPPK MQKISSTELH
1261 VEWSPPAELN GIIIRYELYM RRLRSTKETT SEESRVFQSS GWLSPHSFVE SANENALKPP
1321 QTMTTITGLE PYTKYEFRVL AVNMAGSVSS AWVSERTGES APVFMIPPSV FPLSSYSLNI
1381 SWEKPADNVT RGKVVGYDIN MLSEQSPQQS IPMAFSQLLH TAKSQELSYT VEGLKPYRIY
1441 EFTITLCNSV GCVTSASGAG QTLAAAPAQL RPPLVKGINS TTIHLKWFPP EELNGPSPIY
1501 QLERRESSLP ALMTTMMKGI RFIGNGYCKF PSSTHPVNTD FTGIKASFRT KVPEGLIVFA
1561 ASPGNQEEYF ALQLKKGRLY FLFDPQGSPV EVTTTNDHGK QYSDGKWHEI IAIRHQAFGQ
1621 ITLDGIYTGS SAILNGSTVI GDNTGVFLGG LPRSYTILRK DPEIIQKGFV GCLKDVHFMK
1681 NYNPSAIWEP LDWQSSEEQI NVYNSWEGCP ASLNEGAQFL GAGFLELHPY MFHGGMNFEI
1741 SFKFRTDQLN GLLLFVYNKD GPDFLAMELK SGILTFRLNT SLAFTQVDLL LGLSYCNGKW
1801 NKVIIKKEGS FISASVNGLM KHASESGDQP LVVNSPVYVG GIPQELLNSY QHLCLEQGFG
1861 GCMKDVKFTR GAVVNLASVS SGAVRVNLDG CLSTDSAVNC RGNDSILVYQ GKEQSVYEGG
1921 LQPFTEYLYR VIASHEGGSV YSDWSRGRTT GAAPQSVPTP SRVRSLNGYS IEVTWDEPVV
1981 RGVIEKYILK AYSEDSTRPP RMPSASAEFV NTSNLTGILT GLLPFKNYAV TLTACTLAGC
2041 TESSHALNIS TPQEAPQEVQ PPVAKSLPSS LLLSWNPPKK ANGIITQYCL YMDGRLIYSG
2101 SEENYTVTDL AVFTPHQFLL SACTHVGCTN SSWVLLYTAQ LPPEHVDSPV LTVLDSRTIH
2161 IQWKQPRKIS GILERYVLYM SNHTHDFTIW SVIYNSTELF QDHMLQYVLP GNKYLIKLGA
2221 CTGGGCTVSE ASEALTDEDI PEGVPAPKAH SYSPDSFNVS WTEPEYPNGV ITSYGLYLDG
2281 ILIHNSSELS YRAYGFAPWS LHSFRVQACT AKGCALGPLV ENRTLEAPPE GTVNVFVKTQ
2341 GSRKAHVRWE APFRPNGLLT HSVLFTGIFY VDPVGNNYTL LNVTKVMYSG EETNLWVLID
2401 GLVPFTNYTV QVNISNSQGS LITDPITIAM PPGAPDGVLP PRLSSATPTS LQVVWSTPAR
2461 NNAPGSPRYQ LQMRSGDSTH GFLELFSNPS ASLSYEVSDL QPYTEYMFRL VASNGFGSAH
2521 SSWIPFMTAE DKPGPVVPPI LLDVKSRMML VTWQHPRKSN GVITHYNIYL HGRLYLRTPG
2581 NVTNCTVMHL HPYTAYKFQV EACTSKGCSL SPESQTVWTL PGAPEGIPSP ELFSDTPTSV
2641 IISWQPPTHP NGLVENFTIE RRVKGKEEVT TLVTLPRSHS MRFIDKTSAL SPWTKYEYRV
2701 LMSTLHGGTN SSAWVEVTTR PSRPAGVQPP VVTVLEPDAV QVTWKPPLIQ NGDILSYEIH
2761 MPDPHITLTN VTSAVLSQKV THLIPFTNYS VTIVACSGGN GYLGGCTESL PTYVTTHPTV
2821 PQNVGPLSVI PLSESYVVIS WQPPSKPNGP NLRYELLRRK IQQPLASNPP EDLNRWHNIY
2881 SGTQWLYEDK GLSRFTTYEY MLFVHNSVGF TPSREVTVTT LAGLPERGAN LTASVLNHTA
2941 IDVRWAKPTV QDLQGEVEYY TLFWSSATSN DSLKILPDVN SHVIGHLKPN TEYWIFISVF
3001 NGVHSINSAG LHATTCDGEP QGMLPPEVVI INSTAVRVIW TSPSNPNGVV TEYSIYVNNK
3061 LYKTGMNVPG SFILRDLSPF TIYDIQVEVC TIYACVKSNG TQITTVEDTP SDIPTPTIRG
3121 ITSRSLQIDW VSPRKPNGII LGYDLLWKTW YPCAKTQKLV QDQSDELCKA VRCQKPESIC
3181 GHICYSSEAK VCCNGVLYNP KPGHRCCEEK YIPFVLNSTG VCCGGRIQEA QPNHQCCSGY
3241 YARILPGEVC CPDEQHNRVS VGIGDSCCGR MPYSTSGNQI CCAGRLHDGH GQKCCGRQIV
3301 SNDLECCGGE EGVVYNRLPG MFCCGQDYVN MSDTICCSAS SGESKAHIKK NDPVPVKCCE
3361 TELIPKSQKC CNGVGYNPLK YVCSDKISTG MMMKETKECR ILCPASMEAT EHCGRCDFNF
3421 TSHICTVIRG SHNSTGKASI EEMCSSAEET IHTGSVNTYS YTDVNLKPYM TYEYRISAWN
3481 SYGRGLSKAV RARTKEDVPQ GVSPPTWTKI DNLEDTIVLN WRKPIQSNGP IIYYILLRNG
3541 IERFRGTSLS FSDKEGIQPF QEYSYQLKAC TVAGCATSSK VVAATTQGVP ESILPPSITA
3601 LSAVALHLSW SVPEKSNGVI KEYQIRQVGK GLIHTDTTDR RQHTVTGLQP YTNYSFTLTA
3661 CTSAGCTSSE PFLGQTLQAA PEGVWVTPRH IIINSTTVEL YWSLPEKPNG LVSQYQLSRN
3721 GNLLFLGGSE EQNFTDKNLE PNSRYTYKLE VKTGGGSSAS DDYIVQTPMS TPEEIYPPYN
3781 ITVIGPYSIF VAWIPPGILI PEIPVEYNVL LNDGSVTPLA FSVGHHQSTL LENLTPFTQY
3841 EIRIQACQNG SCGVSSRMFV KTPEAAPMDL NSPVLKALGS ACIEIKWMPP EKPNGIIINY
3901 FIYRRPAGIE EESVLFVWSE GALEFMDEGD TLRPFTLYEY RVRACNSKGS VESLWSLTQT
3961 LEAPPQDFPA PWAQATSAHS VLLNWTKPES PNGIISHYRV VYQERPDDPT FNSPTVHAFT
4021 VKGTSHQAHL YGLEPFTTYR IGVVAANHAG EILSPWTLIQ TLESSPSGLR NFIVEQKENG
4081 RALLLQWSEP MRTNGVIKTY NIFSDGFLEY SGLNRQFLFR RLDPFTLYTL TLEACTRAGC
4141 AHSAPQPLWT DEAPPDSQLA PTVHSVKSTS VELSWSEPVN PNGKIIRYEV IRRCFEGKAW
4201 GNQTIQADEK IVFTEYNTER NTFMYNDTGL QPWTQCEYKI YTWNSAGHTC SSWNVVRTLQ
4261 APPEGLSPPV ISYVSMNPQK LLISWIPPEQ SNGIIQSYRL QRNEMLYPFS FDPVTFNYTD
4321 EELLPFSTYS YALQACTSGG CSTSKPTSIT TLEAAPSEVS PPDLWAVSAT QMNVCWSPPT
4381 VQNGKITKYL VRYDNKESLA GQGLCLLVSH LQPYSQYNFS LVACTNGGCT ASVSKSAWTM
4441 EALPENMDSP TLQVTGSESI EITWKPPRNP NGQIRSYELR RDGTIVYTGL ETRYRDFTLT
4501 PGVEYSYTVT ASNSQGGILS PLVKDRTSPS APSGMEPPKL QARGPQEILV NWDPPVRTNG
4561 DIINYTLFIR ELFERETKII HINTTHNSFG MQSYIVNQLK PFHRYEIRIQ ACTTLGCASS
4621 DWTFIQTPEI APLMQPPPHL EVQMAPGGFQ PTVSLLWTGP LQPNGKVLYY ELYRRQIATQ
4681 PRKSNPVLIY NGSSTSFIDS ELLPFTEYEY QVWAVNSAGK APSSWTWCRT GPAPPEGLRA
4741 PTFHVISSTQ AVVNISAPGK PNGIVSLYRL FSSSAHGAET VLSEGMATQQ TLHGLQAFTN
4801 YSIGVEACTC FNCCSKGPTA ELRTHPAPPS GLSSPQIGTL ASRTASFRWS PPMFPNGVIH
4861 SYELQFHVAC PPDSALPCTP SQIETKYTGL GQKASLGGLQ PYTTYKLRVV AHNEVGSTAS
4921 EWISFTTQKE LPQYRAPFSV DSNLSVVCVN WSDTFLLNGQ LKEYVLTDGG RRVYSGLDTT
4981 LYIPRTADKT FFFQVICTTD EGSVKTPLIQ YDTSTGLGLV LTTPGKKKGS RSKSTEFYSE
5041 LWFIVLMAML GLILLAIFLS LILQRKIHKE PYIRERPPLV PLQKRMSPLN VYPPGENHMG
5101 LADTKIPRSG TPVSIRSNRS ACVLRIPSQN QTSLTYSQGS LHRSVSQLMD IQDKKVLMDN
5161 SLWEAIMGHN SGLYVDEEDL MNAIKDFSSV TKERTTFTDT HL
配列番号291
アッシャーリン(USH2A)、IIA型
AAC23748.2
1 MNCPVLSLGS GFLFQVIEML IFAYFASISL TESRGLFPRL ENVGAFKKVS IVPTQAVCGL
61 PDRSTFCHSS AAAESIQFCT QRFCIQDCPY RSSHPTYTAL FSAGLSSCIT PDKNDLHPNA
121 HSNSASFIFG NHKSCFSSPP SPKLMASFTL AVWLKPEQQG VMCVIEKTVD GQIVFKLTIS
181 EKETMFYYRT VNGLQPPIKV MTLGRILVKK WIHLSVQVHQ TKISFFINGV EKDHTPFNAR
241 TLSGSITDFA SGTVQIGQSL NGLEQFVGRM QDFRLYQVAL TNREILEVFS GDLLRLHAQS
301 HCRCPGSHPR VHPLAQRYCI PNDAGDTADN RVSRLNPEAH PLSFVNDNDV GTSWVSNVFT
361 NITQLNQGVT ISVDLENGQY QVFYIIIQFF SPQPTEIRIQ RKKENSLDWE DWQYFARNCG
421 AFGMKNNGDL EKPDSVNCLQ LSNFTPYSRG NVTFSILTPG PNYRPGYNNF YNTPSLQESV
481 KATQIRFHFH GQYYTTETAV NLRHRYYAVD EITISGRCQC HGHADNCDTT SQPYRCLCSQ
541 ESFTEGLHCD RCLPLYNDKP FRQGDQVYAF NCKPCQCNSH SKSCHYNISV DPFPFEHFRG
601 GGGVCDDCEH NTTGRNCELC KDYFFRQVGA DPSAIDVCKP CDCDTVGTRN GSILCDQIGG
661 QCNCKRHVSG RQCNQCQNGF YNLQELDPDG CSPCNCNTSG TVDGDITCHQ NSGQCKCKAN
721 VIGLRCDHCN FGFKFLRSFN DVGCEPCQCN LHGSVNKFCN PHSGQCECKK EAKGLQCDTC
781 RENFYGLDVT NCKACDCDTA GSLPGTVCNA KTGQCICKPN VEGRQCNKCL EGNFYLRQNN
841 SFLCLPCNCD KTGTINGSLL CNKSTGQCPC KLGVTGLRCN QCEPHRYNLT IDNFQHCQMC
901 ECDSLGTLPG TICDPISGQC LCVPNRQGRR CNQCQPGFYI SPGNATGCLP CSCHTTGAVN
961 HICNSLTGQC VCQDASIAGQ RCDQCKDHYF GFDPQTGRCQ PCNCHLSGAL NETCHLVTGQ
1021 CFCKQFVTGS KCDACVPSAS HLDVNNLLGC SKTPFQQPPP RGQVQSSSAI NLSWSPPDSP
1081 NAHWLTYSLL RDGFEIYTTE DQYPYSIQYF LDTDLLPYTK YSYYIETTNV HGSTRSVAVT
1141 YKTKPGVPEG NLTLSYIIPI GSDSVTLTWT TLSNQSGPIE KYILSCAPLA GGQPCVSYEG
1201 HETSATIWNL VPFAKYDFSV QACTSGGCLH SLPITVTTAQ APPQRLSPPK MQKISSTELH
1261 VEWSPPAELN GIIIRYELYM RRLRSTKETT SEESRVFQSS GWLSPHSFVE SANENALKPP
1321 QTMTTITGLE PYTKYEFRVL AVNMAGSVSS AWVSERTGES APVFMIPPSV FPLSSYSLNI
1381 SWEKPADNVT RGKVVGYDIN MLSEQSPQQS IPMAFSQLLH TAKSQELSYT VEGLKPYRIY
1441 EFTITLCNSV GCVTSASGAG QTLAAAPAQL RPPLVKGINS TTIHLKWFPP EELNGPSPIY
1501 QLERRESSLP ALMTTMMKGI RFIGNGYCKF PSSTHPVNTD FTGKCV
配列番号292
クラリン1(CLRN1)
AAH74971.1
1 MPSQQKKIIF CMAGVFSFAC ALGVVTALGT PLWIKATVLC KTGALLVNAS GQELDKFMGE
61 MQYGLFHGEG VRQCGLGARP FRFSFFPDLL KAIPVSIHVN VILFSAILIV LTMVGTAFFM
121 YNAFGKPFET LHGPLGLYLL SFISGSCGCL VMILFASEVK IHHLSEKIAN YKEGTYVYKT
181 QSEKYTTSFW VIFFCFFVHF LNGLLIRLAG FQFPFAKSKD AETTNVAADL MY
配列番号293
クラリン1(CLRN1)、アイソフォームA
NP_777367.1
1 MPSQQKKIIF CMAGVFSFAC ALGVVTALGT PLWIKATVLC KTGALLVNAS GQELDKFMGE
61 MQYGLFHGEG VRQCGLGARP FRFSFFPDLL KAIPVSIHVN VILFSAILIV LTMVGTAFFM
121 YNAFGKPFET LHGPLGLYLL SFISGSCGCL VMILFASEVK IHHLSEKIAN YKEGTYVYKT
181 QSEKYTTSFW VIFFCFFVHF LNGLLIRLAG FQFPFAKSKD AETTNVAADL MY
配列番号294
クラリン1(CLRN1)、アイソフォームD
NP_001182723.1
1 MPSQQKKIIF CMAGVFSFAC ALGVVTALGT PLWIKATVLC KTGALLVNAS GQELDKFMGE
61 MQYGLFHGEG VRQCGLGARP FRFSFFPDLL KAIPVSIHVN VILFSAILIV LTMVGTAFFM
121 YNAFGKPFET LHGPLGLYLL SFISVALWLP ATRHQAQGSC GCLVMILFAS EVKIHHLSEK
181 IANYKEGTYV YKTQSEKYTT SFWVIFFCFF VHFLNGLLIR LAGFQFPFAK SKDAETTNVA
241 ADLMY
配列番号295
クラリン1(CLRN1)、アイソフォームC
NP_443721.1
1 MQALQQQPVF PDLLKAIPVS IHVNVILFSA ILIVLTMVGT AFFMYNAFGK PFETLHGPLG
61 LYLLSFISGS CGCLVMILFA SEVKIHHLSE KIANYKEGTY VYKTQSEKYT TSFWLTKGHS
配列番号296
クラリン1(CLRN1)、アイソフォームE
NP_001243748.1
1 MPSQQKKIIF CMAGVFSFAC ALGVVTALGT PLWIKATVLC KTGALLVNAS GQELDKFMGE
61 MQYGLFHGEG VRQCGLGARP FRFSCYFLDP FMGLPTGVPH LLSLPCSTSC RREHTSERVQ
121 EPAGCFSAVR SKLHAGPAAA TSFSRFAQSN PSEHPRQCHS LLCHPYCVNH GGDSLLHVQC
181 FWKTF
配列番号297
ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)
P78363.3
1 MGFVRQIQLL LWKNWTLRKR QKIRFVVELV WPLSLFLVLI WLRNANPLYS HHECHFPNKA
61 MPSAGMLPWL QGIFCNVNNP CFQSPTPGES PGIVSNYNNS ILARVYRDFQ ELLMNAPESQ
121 HLGRIWTELH ILSQFMDTLR THPERIAGRG IRIRDILKDE ETLTLFLIKN IGLSDSVVYL
181 LINSQVRPEQ FAHGVPDLAL KDIACSEALL ERFIIFSQRR GAKTVRYALC SLSQGTLQWI
241 EDTLYANVDF FKLFRVLPTL LDSRSQGINL RSWGGILSDM SPRIQEFIHR PSMQDLLWVT
301 RPLMQNGGPE TFTKLMGILS DLLCGYPEGG GSRVLSFNWY EDNNYKAFLG IDSTRKDPIY
361 SYDRRTTSFC NALIQSLESN PLTKIAWRAA KPLLMGKILY TPDSPAARRI LKNANSTFEE
421 LEHVRKLVKA WEEVGPQIWY FFDNSTQMNM IRDTLGNPTV KDFLNRQLGE EGITAEAILN
481 FLYKGPRESQ ADDMANFDWR DIFNITDRTL RLVNQYLECL VLDKFESYND ETQLTQRALS
541 LLEENMFWAG VVFPDMYPWT SSLPPHVKYK IRMDIDVVEK TNKIKDRYWD SGPRADPVED
601 FRYIWGGFAY LQDMVEQGIT RSQVQAEAPV GIYLQQMPYP CFVDDSFMII LNRCFPIFMV
661 LAWIYSVSMT VKSIVLEKEL RLKETLKNQG VSNAVIWCTW FLDSFSIMSM SIFLLTIFIM
721 HGRILHYSDP FILFLFLLAF STATIMLCFL LSTFFSKASL AAACSGVIYF TLYLPHILCF
781 AWQDRMTAEL KKAVSLLSPV AFGFGTEYLV RFEEQGLGLQ WSNIGNSPTE GDEFSFLLSM
841 QMMLLDAAVY GLLAWYLDQV FPGDYGTPLP WYFLLQESYW LGGEGCSTRE ERALEKTEPL
901 TEETEDPEHP EGIHDSFFER EHPGWVPGVC VKNLVKIFEP CGRPAVDRLN ITFYENQITA
961 FLGHNGAGKT TTLSILTGLL PPTSGTVLVG GRDIETSLDA VRQSLGMCPQ HNILFHHLTV
1021 AEHMLFYAQL KGKSQEEAQL EMEAMLEDTG LHHKRNEEAQ DLSGGMQRKL SVAIAFVGDA
1081 KVVILDEPTS GVDPYSRRSI WDLLLKYRSG RTIIMSTHHM DEADLLGDRI AIIAQGRLYC
1141 SGTPLFLKNC FGTGLYLTLV RKMKNIQSQR KGSEGTCSCS SKGFSTTCPA HVDDLTPEQV
1201 LDGDVNELMD VVLHHVPEAK LVECIGQELI FLLPNKNFKH RAYASLFREL EETLADLGLS
1261 SFGISDTPLE EIFLKVTEDS DSGPLFAGGA QQKRENVNPR HPCLGPREKA GQTPQDSNVC
1321 SPGAPAAHPE GQPPPEPECP GPQLNTGTQL VLQHVQALLV KRFQHTIRSH KDFLAQIVLP
1381 ATFVFLALML SIVIPPFGEY PALTLHPWIY GQQYTFFSMD EPGSEQFTVL ADVLLNKPGF
1441 GNRCLKEGWL PEYPCGNSTP WKTPSVSPNI TQLFQKQKWT QVNPSPSCRC STREKLTMLP
1501 ECPEGAGGLP PPQRTQRSTE ILQDLTDRNI SDFLVKTYPA LIRSSLKSKF WVNEQRYGGI
1561 SIGGKLPVVP ITGEALVGFL SDLGRIMNVS GGPITREASK EIPDFLKHLE TEDNIKVWFN
1621 NKGWHALVSF LNVAHNAILR ASLPKDRSPE EYGITVISQP LNLTKEQLSE ITVLTTSVDA
1681 VVAICVIFSM SFVPASFVLY LIQERVNKSK HLQFISGVSP TTYWVTNFLW DIMNYSVSAG
1741 LVVGIFIGFQ KKAYTSPENL PALVALLLLY GWAVIPMMYP ASFLFDVPST AYVALSCANL
1801 FIGINSSAIT FILELFENNR TLLRFNAVLR KLLIVFPHFC LGRGLIDLAL SQAVTDVYAR
1861 FGEEHSANPF HWDLIGKNLF AMVVEGVVYF LLTLLVQRHF FLSQWIAEPT KEPIVDEDDD
1921 VAEERQRIIT GGNKTDILRL HELTKIYPGT SSPAVDRLCV GVRPGECFGL LGVNGAGKTT
1981 TFKMLTGDTT VTSGDATVAG KSILTNISEV HQNMGYCPQF DAIDELLTGR EHLYLYARLR
2041 GVPAEEIEKV ANWSIKSLGL TVYADCLAGT YSGGNKRKLS TAIALIGCPP LVLLDEPTTG
2101 MDPQARRMLW NVIVSIIREG RAVVLTSHSM EECEALCTRL AIMVKGAFRC MGTIQHLKSK
2161 FGDGYIVTMK IKSPKDDLLP DLNPVEQFFQ GNFPGSVQRE RHYNMLQFQV SSSSLARIFQ
2221 LLLSHKDSLL IEEYSVTQTT LDQVFVNFAK QQTESHDLPL HPRAAGASRQ AQD
配列番号298
ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)、アイソフォームCRA_A
EAW73056.1
1 MGFVRQIQLL LWKNWTLRKR QKIRFVVELV WPLSLFLVLI WLRNANPLYS HHECHFPNKA
61 MPSAGMLPWL QGIFCNVNNP CFQSPTPGES PGIVSNYNNS ILARVYRDFQ ELLMNAPESQ
121 HLGRIWTELH ILSQFMDTLR THPERIAGRG IRIRDILKDE ETLTLFLIKN IGLSDSVVYL
181 LINSQVRPEQ FAHGVPDLAL KDIACSEALL ERFIIFSQRR GAKTVRYALC SLSQGTLQWI
241 EDTLYANVDF FKLFRVLPTL LDSRSQGINL RSWGGILSDM SPRIQEFIHR PSMQDLLWVT
301 RPLMQNGGPE TFTKLMGILS DLLCGYPEGG GSRVLSFNWY EDNNYKAFLG IDSTRKDPIY
361 SYDRRTTSFC NALIQSLESN PLTKIAWRAA KPLLMGKILY TPDSPAARRI LKNANSTFEE
421 LEHVRKLVKA WEEVGPQIWY FFDNSTQMNM IRDTLGNPTV KDFLNRQLGE EGITAEAILN
481 FLYKGPRESQ ADDMANFDWR DIFNITDRTL RLVNQYLECL VLDKFESYND ETQLTQRALS
541 LLEENMFWAG VVFPDMYPWT SSLPPHVKYK IRMDIDVVEK TNKIKDRYWD SGPRADPVED
601 FRYIWGGFAY LQDMVEQGIT RSQVQAEAPV GIYLQQMPYP CFVDDSFMII LNRCFPIFMV
661 LAWIYSVSMT VKSIVLEKEL RLKETLKNQG VSNAVIWCTW FLDSFSIMSM SIFLLTIFIM
721 HGRILHYSDP FILFLFLLAF STATIMLCFL LSTFFSKASL AAACSGVIYF TLYLPHILCF
781 AWQDRMTAEL KKAVSLLSPV AFGFGTEYLV RFEEQGLGLQ WSNIGNSPTE GDEFSFLLSM
841 QMMLLDAAVY GLLAWYLDQV FPGDYGTPLP WYFLLQESYW LGGEGCSTRE ERALEKTEPL
901 TEETEDPEHP EGIHDSFFER EHPGWVPGVC VKNLVKIFEP CGRPAVDRLN ITFYENQITA
961 FLGHNGAGKT TTLSILTGLL PPTSGTVLVG GRDIETSLDA VRQSLGMCPQ HNILFHHLTV
1021 AEHMLFYAQL KGKSQEEAQL EMEAMLEDTG LHHKRNEEAQ DLSGGMQRKL SVAIAFVGDA
1081 KVVILDEPTS GVDPYSRRSI WDLLLKYRSG RTIIMSTHHM DEADLLGDRI AIIAQGRLYC
1141 SGTPLFLKNC FGTGLYLTLV RKMKNIQSQR KGSEGTCSCS SKGFSTTCPA HVDDLTPEQV
1201 LDGDVNELMD VVLHHVPEAK LVECIGQELI FLLPNKNFKH RAYASLFREL EETLADLGLS
1261 SFGISDTPLE EIFLKVTEDS DSGPLFAGGA QQKRENVNPR HPCLGPREKA GQTPQDSNVC
1321 SPGAPAAHPE GQPPPEPECP GPQLNTGTQL VLQHVQALLV KRFQHTIRSH KDFLAQIVLP
1381 ATFVFLALML SIVIPPFGEY PALTLHPWIY GQQYTFFSMD EPGSEQFTVL ADVLLNKPGF
1441 GNRCLKEGWL PEYPCGNSTP WKTPSVSPNI TQLFQKQKWT QVNPSPSCRC STREKLTMLP
1501 ECPEGAGGLP PPQRTQRSTE ILQDLTDRNI SDFLVKTYPA LIRSSLKSKF WVNEQRYGGI
1561 SIGGKLPVVP ITGEALVGFL SDLGRIMNVS GGPITREASK EIPDFLKHLE TEDNIKVWFN
1621 NKGWHALVSF LNVAHNAILR ASLPKDRSPE EYGITVISQP LNLTKEQLSE ITVLTTSVDA
1681 VVAICVIFSM SFVPASFVLY LIQERVNKSK HLQFISGVSP TTYWVTNFLW DIMNYSVSAG
1741 LVVGIFIGFQ KKAYTSPENL PALVALLLLY GWAVIPMMYP ASFLFDVPST AYVALSCANL
1801 FIGINSSAIT FILELFENNR TLLRFNAVLR KLLIVFPHFC LGRGLIDLAL SQAVTDVYAR
1861 FGEEHSANPF HWDLIGKNLF AMVVEGVVYF LLTLLVQRHF FLSQWIAEPT KEPIVDEDDD
1921 VAEERQRIIT GGNKTDILRL HELTKIYPGT SSPAVDRLCV GVRPGECFGL LGVNGAGKTT
1981 TFKMLTGDTT VTSGDATVAG KSILTNISEV HQNMGYCPQF DAIDELLTGR EHLYLYARLR
2041 GVPAEEIEKV ANWSIKSLGL TVYADCLAGT YSGGNKRKLS TAIALIGCPP LVLLDEPTTG
2101 MDPQARRMLW NVIVSIIREG RAVVLTSHSM EECEALCTRL AIMVKGAFRC MGTIQHLKSK
2161 FGDGYIVTMK IKSPKDDLLP DLNPVEQFFQ GNFPGSVQRE RHYNMLQFQV SSSSLARIFQ
2221 LLLSHKDSLL IEEYSVTQTT LDQVFVNFAK QQTESHDLPL HPRAAGASRQ AQD
配列番号299
ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)、アイソフォームCRA_B
EAW73057.1
1 MGFVRQIQLL LWKNWTLRKR QKIRFVVELV WPLSLFLVLI WLRNANPLYS HHECHFPNKA
61 MPSAGMLPWL QGIFCNVNNP CFQSPTPGES PGIVSNYNNS ILARVYRDFQ ELLMNAPESQ
121 HLGRIWTELH ILSQFMDTLR THPERIAGRG IRIRDILKDE ETLTLFLIKN IGLSDSVVYL
181 LINSQVRPEQ FAHGVPDLAL KDIACSEALL ERFIIFSQRR GAKTVRYALC SLSQGTLQWI
241 EDTLYANVDF FKLFRVLPTL LDSRSQGINL RSWGGILSDM SPRIQEFIHR PSMQDLLWVT
301 RPLMQNGGPE TFTKLMGILS DLLCGYPEGG GSRVLSFNWY EDNNYKAFLG IDSTRKDPIY
361 SYDRRTTSFC NALIQSLESN PLTKIAWRAA KPLLMGKILY TPDSPAARRI LKNANSTFEE
421 LEHVRKLVKA WEEVGPQIWY FFDNSTQMNM IRDTLGNPTV KDFLNRQLGE EGITAEAILN
481 FLYKGPRESQ ADDMANFDWR DIFNITDRTL RLVNQYLECL VLDKFESYND ETQLTQRALS
541 LLEENMFWAG VVFPDMYPWT SSLPPHVKYK IRMDIDVVEK TNKIKDRYWD SGPRADPVED
601 FRYIWGGFAY LQDMVEQGIT RSQVQAEAPV GIYLQQMPYP CFVDDSFMII LNRCFPIFMV
661 LAWIYSVSMT VKSIVLEKEL RLKETLKNQG VSNAVIWCTW FLDSFSIMSM SIFLLTIFIM
721 HGRILHYSDP FILFLFLLAF STATIMLCFL LSTFFSKASL AAACSGVIYF TLYLPHILCF
781 AWQDRMTAEL KKAVSLLSPV AFGFGTEYLV RFEEQGLGLQ WSNIGNSPTE GDEFSFLLSM
841 QMMLLDAAVY GLLAWYLDQV FPGDYGTPLP WYFLLQESYW LGGEGCSTRE ERALEKTEPL
901 TEETEDPEHP EGIHDSFFER EHPGWVPGVC VKNLVKIFEP CGRPAVDRLN ITFYENQITA
961 FLGHNGAGKT TTLSILTGLL PPTSGTVLVG GRDIETSLDA VRQSLGMCPQ HNILFHHLTV
1021 AEHMLFYAQL KGKSQEEAQL EMEAMLEDTG LHHKRNEEAQ DLSGGMQRKL SVAIAFVGDA
1081 KVVILDEPTS GVDPYSRRSI WDLLLKYRSG RTIIMSTHHM DEADLLGDRI AIIAQGRLYC
1141 SGTPLFLKNC FGTGLYLTLV RKMKNIQSQR KGSEVVIPSI CCRGPAAARL RVSPPRVQPT
1201 SMT
配列番号300
ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)、アイソフォームCRA_C
EAW73058.1
1 MGFVRQIQLL LWKNWTLRKR QKIRFVVELV WPLSLFLVLI WLRNANPLYS HHECHFPNKA
61 MPSAGMLPWL QGIFCNVNNP CFQSPTPGES PGIVSNYNNS ILARVYRDFQ ELLMNAPESQ
121 HLGRIWTELH ILSQFMDTLR THPERIAGRG IRIRDILKDE ETLTLFLIKN IGLSDSVVYL
181 LINSQVRPEQ FAHGVPDLAL KDIACSEALL ERFIIFSQRR GAKTVRYALC SLSQGTLQWI
241 EDTLYANVDF FKLFRVLPTL LDSRSQGINL RSWGGILSDM SPRIQEFIHR PSMQDLLWVT
301 RPLMQNGGPE TFTKLMGILS DLLCGYPEGG GSRVLSFNWY EDNNYKAFLG IDSTRKDPIY
361 SYDRRTTSFC NALIQSLESN PLTKIAWRAA KPLLMGKILY TPDSPAARRI LKNANSTFEE
421 LEHVRKLVKA WEEVGPQIWY FFDNSTQMNM IRDTLGNPTV KDFLNRQLGE EGITAEAILN
481 FLYKGPRESQ ADDMANFDWR DIFNITDRTL RLVNQYLECL VLDKFESYND ETQLTQRALS
541 LLEENMFWAG VVFPDMYPWT SSLPPHVKYK IRMDIDVVEK TNKIKDRYWD SGPRADPVED
601 FRYIWGGFAY LQDMVEQGIT RSQVQAEAPV GIYLQQMPYP CFVDDSFMII LNRCFPIFMV
661 LAWIYSVSMT VKSIVLEKEL RLKETLKNQG VSNAVIWCTW FLDSFSIMSM SIFLLTIFIM
721 HGRILHYSDP FILFLFLLAF STATIMLCFL LSTFFSKASL AAACSGVIYF TLYLPHILCF
781 AWQDRMTAEL KKAVSLLSPV AFGFGTEYLV RFEEQGLGLQ WSNIGNSPTE GDEFSFLLSM
841 QMMLLDAAVY GLLAWYLDQV FPGDYGTPLP WYFLLQESYW LGGEGCSTRE ERALEKTEPL
901 TEETEDPEHP EGIHDSFFER EHPGWVPGVC VKNLVKIFEP CGRPAVDRLN ITFYENQITA
961 FLGHNGAGKT TTLSILTGLL PPTSGTVLVG GRDIETSLDA VRQSLGMCPQ HNILFHHLTV
1021 AEHMLFYAQL KGKSQEEAQL EMEAMLEDTG LHHKRNEEAQ DLSGGMQRKL SVAIAFVGDA
1081 KVVILDEPTS GVDPYSRRSI WDLLLKYRSG RTIIMSTHHM DEADLLGDRI AIIAQGRLYC
1141 SGTPLFLKNC FGTGLYLTLV RKMKNIQSQR KGSEGTCSCS SKGFSTTCPA HVDDLTPEQV
1201 LDGDVNELMD VVLHHVPEAK LVECIGQELI FLLPNKNFKH RAYASLFREL EETLADLGLS
1261 SFGISDTPLE EIFLKVTEDS DSGPLFAGGA QQKRENVNPR HPCLGPREKA GQTPQDSNVC
1321 SPGAPAAHPE GQPPPEPECP GPQLNTGTQL VLQHVQALLV KRFQHTIRSH KDFLAQIVLP
1381 ATFVFLALML SIVIPPFGEY PALTLHPWIY GQQYTFFSMD EPGSEQFTVL ADVLLNKPGF
1441 GNRCLKEGWL PEYPCGNSTP WKTPSVSPNI TQLFQKQKWT QVNPSPSCRC STREKLTMLP
1501 ECPEGAGGLP PPQRTQRSTE ILQDLTDRNI SDFLVKTYPA LIRSSLKSKF WVNEQRYGGI
1561 SIGGKLPVVP ITGEALVGFL SDLGRIMNVS GGPITREASK EIPDFLKHLE TEDNIKVWFN
1621 NKGWHALVSF LNVAHNAILR ASLPKDRSPE EYGITVISQP LNLTKEQLSE ITVLTTSVDA
1681 VVAICVIFSM SFVPASFVLY LIQERVNKSK HLQFISGVSP TTYWVTNFLW DIMNYSVSAG
1741 LVVGIFIGFQ KKAYTSPENL PALVALLLLY GWAVIPMMYP ASFLFDVPST AYVALSCANL
1801 FIGINSSAIT FILELFENNR TLLRFNAVLR KLLIVFPHFC LGRGLIDLAL SQAVTDVYAR
1861 FGEEHSANPF HWDLIGKNLF AMVVEGVVYF LLTLLVQRHF FLSQWIAEPT KEPIVDEDDD
1921 VAEERQRIIT GGNKTDILRL HELTKIYPGT SSPAVDRLCV GVRPGECFGL LGVNGAGKTT
1981 TFKMLTGDTT VTSGDATVAG KSILTNISEV HQNMGYCPQF DAIDELLTGR EHLYLYARLR
2041 GVPAEEIEKV ANWSIKSLGL TVYADCLAGT YSGGNKRKLS TAIALIGCPP LVLLDEPTTG
2101 MDPQARRMLW NVIVSIIREG RAVVLTSHRQ EIPRAGEECE ALCTRLAIMV KGAFRCMGTI
2161 QHLKSKFGDG YIVTMKIKSP KDDLLPDLNP VEQFFQGNFP GSVQRERHYN MLQFQVSSSS
2221 LARIFQLLLS HKDSLLIEEY SVTQTTLDQA SVCKFC
配列番号301
ELOVL脂肪酸エロンガーゼ4(ELOVL4)
NP_073563.1
1 MGLLDSEPGS VLNVVSTALN DTVEFYRWTW SIADKRVENW PLMQSPWPTL SISTLYLLFV
61 WLGPKWMKDR EPFQMRLVLI IYNFGMVLLN LFIFRELFMG SYNAGYSYIC QSVDYSNNVH
121 EVRIAAALWW YFVSKGVEYL DTVFFILRKK NNQVSFLHVY HHCTMFTLWW IGIKWVAGGQ
181 AFFGAQLNSF IHVIMYSYYG LTAFGPWIQK YLWWKRYLTM LQLIQFHVTI GHTALSLYTD
241 CPFPKWMHWA LIAYAISFIF LFLNFYIRTY KEPKKPKAGK TAMNGISANG VSKSEKQLMI
301 ENGKKQKNGK AKGD
配列番号302
インターロイキン6(IL6)
AAC41704.1
1 MNSFSTSAFG PVAFSLGLLL VLPAAFPAPV PPGEDSKDVA APHRQPLTSS ERIDKQIRYI
61 LDGISALRKE TCNKSNMCES SKEALAENNL NLPKMAEKDG CFQSGFNEET CLVKIITGLL
121 EFEVYLEYLQ NRFESSEEQA RAVQMSTKVL IQFLQKKAKN LDAITTPDPT TNASLLTKLQ
181 AQNQWLQDMT THLILRSFKE FLQSSLRALR QM
配列番号303
TNF-アルファ(TNF)
CAA26669.1
1 MSTESMIRDV ELAEEALPKK TGGPQGSRRC LFLSLFSFLI VAGATTLFCL LHFGVIGPQR
61 EEFPRDLSLI SPLAQAVRSS SRTPSDKPVA HVVANPQAEG QLQWLNRRAN ALLANGVELR
121 DNQLVVPSEG LYLIYSQVLF KGQGCPSTHV LLTHTISRIA VSYQTKVNLL SAIKSPCQRE
181 TPEGAEAKPW YEPIYLGGVF QLEKGDRLSA EINRPDYLDF AESGQVYFGI IAL
配列番号304
Lオプシン(OPN1LW)
NP_064445.2
1 MAQQWSLQRL AGRHPQDSYE DSTQSSIFTY TNSNSTRGPF EGPNYHIAPR WVYHLTSVWM
61 IFVVTASVFT NGLVLAATMK FKKLRHPLNW ILVNLAVADL AETVIASTIS IVNQVSGYFV
121 LGHPMCVLEG YTVSLCGITG LWSLAIISWE RWMVVCKPFG NVRFDAKLAI VGIAFSWIWA
181 AVWTAPPIFG WSRYWPHGLK TSCGPDVFSG SSYPGVQSYM IVLMVTCCII PLAIIMLCYL
241 QVWLAIRAVA KQQKESESTQ KAEKEVTRMV VVMIFAYCVC WGPYTFFACF AAANPGYAFH
301 PLMAALPAYF AKSATIYNPV IYVFMNRQFR NCILQLFGKK VDDGSELSSA SKTEVSSVSS
361 VSPA
配列番号305
Mオプシン(OPN1MW)
NP_000504.1
1 MAQQWSLQRL AGRHPQDSYE DSTQSSIFTY TNSNSTRGPF EGPNYHIAPR WVYHLTSVWM
61 IFVVIASVFT NGLVLAATMK FKKLRHPLNW ILVNLAVADL AETVIASTIS VVNQVYGYFV
121 LGHPMCVLEG YTVSLCGITG LWSLAIISWE RWMVVCKPFG NVRFDAKLAI VGIAFSWIWA
181 AVWTAPPIFG WSRYWPHGLK TSCGPDVFSG SSYPGVQSYM IVLMVTCCIT PLSIIVLCYL
241 QVWLAIRAVA KQQKESESTQ KAEKEVTRMV VVMVLAFCFC WGPYAFFACF AAANPGYPFH
301 PLMAALPAFF AKSATIYNPV IYVFMNRQFR NCILQLFGKK VDDGSELSSA SKTEVSSVSS
361 VSPA
配列番号306
グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)
Q02846.2
1 MTACARRAGG LPDPGLCGPA WWAPSLPRLP RALPRLPLLL LLLLLQPPAL SAVFTVGVLG
61 PWACDPIFSR ARPDLAARLA AARLNRDPGL AGGPRFEVAL LPEPCRTPGS LGAVSSALAR
121 VSGLVGPVNP AACRPAELLA EEAGIALVPW GCPWTQAEGT TAPAVTPAAD ALYALLRAFG
181 WARVALVTAP QDLWVEAGRS LSTALRARGL PVASVTSMEP LDLSGAREAL RKVRDGPRVT
241 AVIMVMHSVL LGGEEQRYLL EAAEELGLTD GSLVFLPFDT IHYALSPGPE ALAALANSSQ
301 LRRAHDAVLT LTRHCPSEGS VLDSLRRAQE RRELPSDLNL QQVSPLFGTI YDAVFLLARG
361 VAEARAAAGG RWVSGAAVAR HIRDAQVPGF CGDLGGDEEP PFVLLDTDAA GDRLFATYML
421 DPARGSFLSA GTRMHFPRGG SAPGPDPSCW FDPNNICGGG LEPGLVFLGF LLVVGMGLAG
481 AFLAHYVRHR LLHMQMVSGP NKIILTVDDI TFLHPHGGTS RKVAQGSRSS LGARSMSDIR
541 SGPSQHLDSP NIGVYEGDRV WLKKFPGDQH IAIRPATKTA FSKLQELRHE NVALYLGLFL
601 ARGAEGPAAL WEGNLAVVSE HCTRGSLQDL LAQREIKLDW MFKSSLLLDL IKGIRYLHHR
661 GVAHGRLKSR NCIVDGRFVL KITDHGHGRL LEAQKVLPEP PRAEDQLWTA PELLRDPALE
721 RRGTLAGDVF SLAIIMQEVV CRSAPYAMLE LTPEEVVQRV RSPPPLCRPL VSMDQAPVEC
781 ILLMKQCWAE QPELRPSMDH TFDLFKNINK GRKTNIIDSM LRMLEQYSSN LEDLIRERTE
841 ELELEKQKTD RLLTQMLPPS VAEALKTGTP VEPEYFEQVT LYFSDIVGFT TISAMSEPIE
901 VVDLLNDLYT LFDAIIGSHD VYKVETIGDA YMVASGLPQR NGQRHAAEIA NMSLDILSAV
961 GTFRMRHMPE VPVRIRIGLH SGPCVAGVVG LTMPRYCLFG DTVNTASRME STGLPYRIHV
1021 NLSTVGILRA LDSGYQVELR GRTELKGKGA EDTFWLVGRR GFNKPIPKPP DLQPGSSNHG
1081 ISLQEIPPER RRKLEKARPG QFS
配列番号307
レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)
NP_000320.1
1 MSIQVEHPAG GYKKLFETVE ELSSPLTAHV TGRIPLWLTG SLLRCGPGLF EVGSEPFYHL
61 FDGQALLHKF DFKEGHVTYH RRFIRTDAYV RAMTEKRIVI TEFGTCAFPD PCKNIFSRFF
121 SYFRGVEVTD NALVNVYPVG EDYYACTETN FITKINPETL ETIKQVDLCN YVSVNGATAH
181 PHIENDGTVY NIGNCFGKNF SIAYNIVKIP PLQADKEDPI SKSEIVVQFP CSDRFKPSYV
241 HSFGLTPNYI VFVETPVKIN LFKFLSSWSL WGANYMDCFE SNETMGVWLH IADKKRKKYL
301 NNKYRTSPFN LFHHINTYED NGFLIVDLCC WKGFEFVYNY LYLANLRENW EEVKKNARKA
361 PQPEVRRYVL PLNIDKADTG KNLVTLPNTT ATAILCSDET IWLEPEVLFS GPRQAFEFPQ
421 INYQKYCGKP YTYAYGLGLN HFVPDRLCKL NVKTKETWVW QEPDSYPSEP IFVSHPDALE
481 EDDGVVLSVV VSPGAGQKPA YLLILNAKDL SEVARAEVEI NIPVTFHGLF KKS
配列番号308
レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)、アイソフォームX1
XP_016857516.1
1 MTEKRIVITE FGTCAFPDPC KNIFSRFFSY FRGVEVTDNA LVNVYPVGED YYACTETNFI
61 TKINPETLET IKQVDLCNYV SVNGATAHPH IENDGTVYNI GNCFGKNFSI AYNIVKIPPL
121 QADKEDPISK SEIVVQFPCS DRFKPSYVHS FGLTPNYIVF VETPVKINLF KFLSSWSLWG
181 ANYMDCFESN ETMGVWLHIA DKKRKKYLNN KYRTSPFNLF HHINTYEDNG FLIVDLCCWK
241 GFEFVYNYLY LANLRENWEE VKKNARKAPQ PEVRRYVLPL NIDKADTGKN LVTLPNTTAT
301 AILCSDETIW LEPEVLFSGP RQAFEFPQIN YQKYCGKPYT YAYGLGLNHF VPDRLCKLNV
361 KTKETWVWQE PDSYPSEPIF VSHPDALEED DGVVLSVVVS PGAGQKPAYL LILNAKDLSE
421 VARAEVEINI PVTFHGLFKK S
配列番号309
アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)
CAH25996.1
1 MDAALLLNVE GVKKTILHGG TGELPNFITG SRVIFHFRTM KCDEERTVID DSRQVGQPMH
61 IIIGNMFKLE VWEILLTSMR VHEVAEFWCD TIHTGVYPIL SRSLRQMAQG KDPTEWHVHT
121 CGLANMFAYH TLGYEDLDEL QKEPQPLVFV IELLQVDAPS DYQRETWNLS NHEKMKAVPV
181 LHGEGNRLFK LGRYEEASSK YQEAIICLRN LQTKCLLKKE EYYEVLEHTS DILRHHPGIV
241 KAYYVRARAH AEVWNEAEAK ADLQKVLELE PSMQKAVRRE LRLLENRMAE KQEEERLRCR
301 NMLSQGATQP PAEPPTEPPA QSSTEPPAEP PTAPSAELSA GPPAEPATEP PPSPGHSLQH
配列番号310
アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)
CAH25995.1
1 MDAALLLNVE GVKKTILHGG TGELPNFITG SRVGQPMHII IGNMFKLEVW EILLTSMRVH
61 EVAEFWCDTI HTGVYPILSR SLRQMAQGKD PTEWHVHTCG LANMFAYHTL GYEDLDELQK
121 EPQPLVFVIE LLQVDAPSDY QRETWNLSNH EKMKAVPVLH GEGNRLFKLG RYEEASSKYQ
181 EAIICLRNLQ TKEKPWEVQW LKLEKMINTL ILNYCQCLLK KEEYYEVLEH TSDILRHHPG
241 IVKAYYVRAR AHAEVWNEAE AKADLQKVLE LEPSMQKAVR RELRLLENRM AEKQEEERLR
301 CRNMLSQGAT QPPAEPPTEP PAQSSTEPPA EPPTAPSAEL SAGPPAEPAT EPPPSPGHSL
361 QH
配列番号311
アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)
CAG17883.1
1 MDAALLLNVE GVKKTILHGG TGELPNFITG SRVIFHFRTM KCDEERTVID DSRQVGQPMH
61 IIIGNMFKLE VWEILLTSMR VHEVAEFWCH TIVDAPSDYQ RETWNLSNHE KMKAVPVLHG
121 EGNRLFKLGR YEEASSKYQE AIICLRNLQT KEKPWEVQWL KLEKMINTLI LNYCQCLLKK
181 EEYYEVLEHT SDILRHHPGI VKAYYVRARA HAEVWNEAEA KADLQKVLEL EPSMQKAVRR
241 ELRLLENRMA EKQEEERLRC RNMLSQGATQ PPAEPPTEPP AQSSTEPPAE PPTAPSAELS
301 AGPPAEPATE PPPSPGHSLQ H
配列番号312
アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)
CAG17882.1
1 MDAALLLNVE GVKKTILHGG TGELPNFITG SRHTGVYPIL SRSLRQMAQG KDPTEWHVHT
61 CGLANMFAYH TLGYEDLDEL QKEPQPLVFV IELLQVDAPS DYQRETWNLS NHEKMKAVPV
121 LHGEGNRLFK LGRYEEASSK YQEAIICLRN LQTKEKPWEV QWLKLEKMIN TLILNYCQCL
181 LKKKEYYEVL EHTSDILRHH PGIVKAYYVR ARAHAEVWNE AEAKADLQKV LELEPSMQKA
241 VRRELRLLEN RMAEKQEEER LRCRNMLSQG ATQPPAEPPT EPPAQSSTEP PAEPPTAPSA
301 ELSAGPPAEP ATEPPPSPGH SLQH
配列番号313
アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)
AAH12055.1
1 MDAALLLNVE GVKKTILHGG TGELPNFITG SRVIFHFRTM KCDEERTVID DSRQVGQPMH
61 IIIGNMFKLE VWEILLTSMR VHEVAEFWCD TIHTGVYPIL SRSLRQMAQG KDPTEWHVHT
121 CGLANMFAYH TLGYEDLDEL QKEPQPLVFV IELLQVDAPS DYQRETWNLS NHEKMKAVPV
181 LHGEGNRLFK LGRYEEASSK YQEAIICLRN LQTKEKPWEV QWLKLEKMIN TLILNYCQCL
241 LKKEEYYEVL EHTSDILRHH PGIVKAYYVR ARAHAEVWNE AEAKADLQKV LELEPSMQKA
301 VRRELRLLEN RMAEKQEEER LRCRNMLSQG ATQPPAEPPT EPPAQSSTEP PAEPPTAPSA
361 ELSAGPPAEP ATEPPPSPGH SLQH
配列番号314
C5Bアイソフォーム1
NP_001726.2
1 MGLLGILCFL IFLGKTWGQE QTYVISAPKI FRVGASENIV IQVYGYTEAF DATISIKSYP
61 DKKFSYSSGH VHLSSENKFQ NSAILTIQPK QLPGGQNPVS YVYLEVVSKH FSKSKRMPIT
121 YDNGFLFIHT DKPVYTPDQS VKVRVYSLND DLKPAKRETV LTFIDPEGSE VDMVEEIDHI
181 GIISFPDFKI PSNPRYGMWT IKAKYKEDFS TTGTAYFEVK EYVLPHFSVS IEPEYNFIGY
241 KNFKNFEITI KARYFYNKVV TEADVYITFG IREDLKDDQK EMMQTAMQNT MLINGIAQVT
301 FDSETAVKEL SYYSLEDLNN KYLYIAVTVI ESTGGFSEEA EIPGIKYVLS PYKLNLVATP
361 LFLKPGIPYP IKVQVKDSLD QLVGGVPVTL NAQTIDVNQE TSDLDPSKSV TRVDDGVASF
421 VLNLPSGVTV LEFNVKTDAP DLPEENQARE GYRAIAYSSL SQSYLYIDWT DNHKALLVGE
481 HLNIIVTPKS PYIDKITHYN YLILSKGKII HFGTREKFSD ASYQSINIPV TQNMVPSSRL
541 LVYYIVTGEQ TAELVSDSVW LNIEEKCGNQ LQVHLSPDAD AYSPGQTVSL NMATGMDSWV
601 ALAAVDSAVY GVQRGAKKPL ERVFQFLEKS DLGCGAGGGL NNANVFHLAG LTFLTNANAD
661 DSQENDEPCK EILRPRRTLQ KKIEEIAAKY KHSVVKKCCY DGACVNNDET CEQRAARISL
721 GPRCIKAFTE CCVVASQLRA NISHKDMQLG RLHMKTLLPV SKPEIRSYFP ESWLWEVHLV
781 PRRKQLQFAL PDSLTTWEIQ GVGISNTGIC VADTVKAKVF KDVFLEMNIP YSVVRGEQIQ
841 LKGTVYNYRT SGMQFCVKMS AVEGICTSES PVIDHQGTKS SKCVRQKVEG SSSHLVTFTV
901 LPLEIGLHNI NFSLETWFGK EILVKTLRVV PEGVKRESYS GVTLDPRGIY GTISRRKEFP
961 YRIPLDLVPK TEIKRILSVK GLLVGEILSA VLSQEGINIL THLPKGSAEA ELMSVVPVFY
1021 VFHYLETGNH WNIFHSDPLI EKQKLKKKLK EGMLSIMSYR NADYSYSVWK GGSASTWLTA
1081 FALRVLGQVN KYVEQNQNSI CNSLLWLVEN YQLDNGSFKE NSQYQPIKLQ GTLPVEAREN
1141 SLYLTAFTVI GIRKAFDICP LVKIDTALIK ADNFLLENTL PAQSTFTLAI SAYALSLGDK
1201 THPQFRSIVS ALKREALVKG NPPIYRFWKD NLQHKDSSVP NTGTARMVET TAYALLTSLN
1261 LKDINYVNPV IKWLSEEQRY GGGFYSTQDT INAIEGLTEY SLLVKQLRLS MDIDVSYKHK
1321 GALHNYKMTD KNFLGRPVEV LLNDDLIVST GFGSGLATVH VTTVVHKTST SEEVCSFYLK
1381 IDTQDIEASH YRGYGNSDYK RIVACASYKP SREESSSGSS HAVMDISLPT GISANEEDLK
1441 ALVEGVDQLF TDYQIKDGHV ILQLNSIPSS DFLCVRFRIF ELFEVGFLSP ATFTVYEYHR
1501 PDKQCTMFYS TSNIKIQKVC EGAACKCVEA DCGQMQEELD LTISAETRKQ TACKPEIAYA
1561 YKVSITSITV ENVFVKYKAT LLDIYKTGEA VAEKDSEITF IKKVTCTNAE LVKGRQYLIM
1621 GKEALQIKYN FSFRYIYPLD SLTWIEYWPR DTTCSSCQAF LANLDEFAED IFLNGC
配列番号315
C5B、アイソフォーム2
NP_001304092.1
1 MPGSLGREAS GRAGPTGCGA FAFGLRCRYV ISAPKIFRVG ASENIVIQVY GYTEAFDATI
61 SIKSYPDKKF SYSSGHVHLS SENKFQNSAI LTIQPKQLPG GQNPVSYVYL EVVSKHFSKS
121 KRMPITYDNG FLFIHTDKPV YTPDQSVKVR VYSLNDDLKP AKRETVLTFI DPEGSEVDMV
181 EEIDHIGIIS FPDFKIPSNP RYGMWTIKAK YKEDFSTTGT AYFEVKEYVL PHFSVSIEPE
241 YNFIGYKNFK NFEITIKARY FYNKVVTEAD VYITFGIRED LKDDQKEMMQ TAMQNTMLIN
301 GIAQVTFDSE TAVKELSYYS LEDLNNKYLY IAVTVIESTG GFSEEAEIPG IKYVLSPYKL
361 NLVATPLFLK PGIPYPIKVQ VKDSLDQLVG GVPVTLNAQT IDVNQETSDL DPSKSVTRVD
421 DGVASFVLNL PSGVTVLEFN VKTDAPDLPE ENQAREGYRA IAYSSLSQSY LYIDWTDNHK
481 ALLVGEHLNI IVTPKSPYID KITHYNYLIL SKGKIIHFGT REKFSDASYQ SINIPVTQNM
541 VPSSRLLVYY IVTGEQTAEL VSDSVWLNIE EKCGNQLQVH LSPDADAYSP GQTVSLNMAT
601 GMDSWVALAA VDSAVYGVQR GAKKPLERVF QFLEKSDLGC GAGGGLNNAN VFHLAGLTFL
661 TNANADDSQE NDEPCKEILR PRRTLQKKIE EIAAKYKHSV VKKCCYDGAC VNNDETCEQR
721 AARISLGPRC IKAFTECCVV ASQLRANISH KDMQLGRLHM KTLLPVSKPE IRSYFPESWL
781 WEVHLVPRRK QLQFALPDSL TTWEIQGVGI SNTGICVADT VKAKVFKDVF LEMNIPYSVV
841 RGEQIQLKGT VYNYRTSGMQ FCVKMSAVEG ICTSESPVID HQGTKSSKCV RQKVEGSSSH
901 LVTFTVLPLE IGLHNINFSL ETWFGKEILV KTLRVVPEGV KRESYSGVTL DPRGIYGTIS
961 RRKEFPYRIP LDLVPKTEIK RILSVKGLLV GEILSAVLSQ EGINILTHLP KGSAEAELMS
1021 VVPVFYVFHY LETGNHWNIF HSDPLIEKQK LKKKLKEGML SIMSYRNADY SYSVWKGGSA
1081 STWLTAFALR VLGQVNKYVE QNQNSICNSL LWLVENYQLD NGSFKENSQY QPIKLQGTLP
1141 VEARENSLYL TAFTVIGIRK AFDICPLVKI DTALIKADNF LLENTLPAQS TFTLAISAYA
1201 LSLGDKTHPQ FRSIVSALKR EALVKGNPPI YRFWKDNLQH KDSSVPNTGT ARMVETTAYA
1261 LLTSLNLKDI NYVNPVIKWL SEEQRYGGGF YSTQDTINAI EGLTEYSLLV KQLRLSMDID
1321 VSYKHKGALH NYKMTDKNFL GRPVEVLLND DLIVSTGFGS GLATVHVTTV VHKTSTSEEV
1381 CSFYLKIDTQ DIEASHYRGY GNSDYKRIVA CASYKPSREE SSSGSSHAVM DISLPTGISA
1441 NEEDLKALVE GVDQLFTDYQ IKDGHVILQL NSIPSSDFLC VRFRIFELFE VGFLSPATFT
1501 VYEYHRPDKQ CTMFYSTSNI KIQKVCEGAA CKCVEADCGQ MQEELDLTIS AETRKQTACK
1561 PEIAYAYKVS ITSITVENVF VKYKATLLDI YKTGEAVAEK DSEITFIKKV TCTNAELVKG
1621 RQYLIMGKEA LQIKYNFSFR YIYPLDSLTW IEYWPRDTTC SSCQAFLANL DEFAEDIFLN
1681 GC
配列番号316
C5B、アイソフォーム3
NP_001304093.1
1 MGLLGILCFL IFLGKTWGQE QTYVISAPKI FRVGASENIV IQVYGYTEAF DATISIKSYP
61 DKKFSYSSGH VHLSSENKFQ NSAILTIQPK QLPGGQNPVS YVYLEVVSKH FSKSKRMPIT
121 YDNGFLFIHT DKPVYTPDQS VKVRVYSLND DLKPAKRETV LTFIDPEGSE VDMVEEIDHI
181 GIISFPDFKI PSNPRYGMWT IKAKYKEDFS TTGTAYFEVK EYVLPHFSVS IEPEYNFIGY
241 KNFKNFEITI KARYFYNKVV TEADVYITFG IREDLKDDQK EMMQTAMQNT MLINGIAQVT
301 FDSETAVKEL SYYSLEDLNN KYLYIAVTVI ESTGGFSEEA EIPGIKYVLS PYKLNLVATP
361 LFLKPGIPYP IKVQVKDSLD QLVGGVPVTL NAQTIDVNQE TSDLDPSKSV TRVDDGVASF
421 VLNLPSGVTV LEFNVKTDAP DLPEENQARE GYRAIAYSSL SQSYLYIDWT DNHKALLVGE
481 HLNIIVTPKS PYIDKITHYN YLILSKGKII HFGTREKFSD ASYQSINIPV TQNMVPSSRL
541 LVYYIVTGEQ TAELVSDSVW LNIEEKCGNQ LQVHLSPDAD AYSPGQTVSL NMATGMDSWV
601 ALAAVDSAVY GVQRGAKKPL ERVFQFLEKS DLGCGAGGGL NNANVFHLAG LTFLTNANAD
661 DSQENDEPCK EILRPRRTLQ KKIEEIAAKY KHSVVKKCCY DGACVNNDET CEQRAARISL
721 GPRCIKAFTE CCVVASQLRA NISHKDMQLG RLHMKTLLPV SKPEIRSYFP ESWLWEVHLV
781 PRRKQLQFAL PDSLTTWEIQ GVGISNTGIC VADTVKAKVF KDVFLEMNIP YSVVRGEQIQ
841 LKGTVYNYRT SGMQSLALSP RLECNGKISG HCKLRLPGSS DSPASASQVA GITGTHHHAQ
901 PT
配列番号317
C6
NP_001108603.2
1 MARRSVLYFI LLNALINKGQ ACFCDHYAWT QWTSCSKTCN SGTQSRHRQI VVDKYYQENF
61 CEQICSKQET RECNWQRCPI NCLLGDFGPW SDCDPCIEKQ SKVRSVLRPS QFGGQPCTAP
121 LVAFQPCIPS KLCKIEEADC KNKFRCDSGR CIARKLECNG ENDCGDNSDE RDCGRTKAVC
181 TRKYNPIPSV QLMGNGFHFL AGEPRGEVLD NSFTGGICKT VKSSRTSNPY RVPANLENVG
241 FEVQTAEDDL KTDFYKDLTS LGHNENQQGS FSSQGGSSFS VPIFYSSKRS ENINHNSAFK
301 QAIQASHKKD SSFIRIHKVM KVLNFTTKAK DLHLSDVFLK ALNHLPLEYN SALYSRIFDD
361 FGTHYFTSGS LGGVYDLLYQ FSSEELKNSG LTEEEAKHCV RIETKKRVLF AKKTKVEHRC
421 TTNKLSEKHE GSFIQGAEKS ISLIRGGRSE YGAALAWEKG SSGLEEKTFS EWLESVKENP
481 AVIDFELAPI VDLVRNIPCA VTKRNNLRKA LQEYAAKFDP CQCAPCPNNG RPTLSGTECL
541 CVCQSGTYGE NCEKQSPDYK SNAVDGQWGC WSSWSTCDAT YKRSRTRECN NPAPQRGGKR
601 CEGEKRQEED CTFSIMENNG QPCINDDEEM KEVDLPEIEA DSGCPQPVPP ENGFIRNEKQ
661 LYLVGEDVEI SCLTGFETVG YQYFRCLPDG TWRQGDVECQ RTECIKPVVQ EVLTITPFQR
721 LYRIGESIEL TCPKGFVVAG PSRYTCQGNS WTPPISNSLT CEKDTLTKLK GHCQLGQKQS
781 GSECICMSPE EDCSHHSEDL CVFDTDSNDY FTSPACKFLA EKCLNNQQLH FLHIGSCQDG
841 RQLEWGLERT RLSSNSTKKE SCGYDTCYDW EKCSASTSKC VCLLPPQCFK GGNQLYCVKM
901 GSSTSEKTLN ICEVGTIRCA NRKMEILHPG KCLA
配列番号318
C7
NP_000578.2
1 MKVISLFILV GFIGEFQSFS SASSPVNCQW DFYAPWSECN GCTKTQTRRR SVAVYGQYGG
61 QPCVGNAFET QSCEPTRGCP TEEGCGERFR CFSGQCISKS LVCNGDSDCD EDSADEDRCE
121 DSERRPSCDI DKPPPNIELT GNGYNELTGQ FRNRVINTKS FGGQCRKVFS GDGKDFYRLS
181 GNVLSYTFQV KINNDFNYEF YNSTWSYVKH TSTEHTSSSR KRSFFRSSSS SSRSYTSHTN
241 EIHKGKSYQL LVVENTVEVA QFINNNPEFL QLAEPFWKEL SHLPSLYDYS AYRRLIDQYG
301 THYLQSGSLG GEYRVLFYVD SEKLKQNDFN SVEEKKCKSS GWHFVVKFSS HGCKELENAL
361 KAASGTQNNV LRGEPFIRGG GAGFISGLSY LELDNPAGNK RRYSAWAESV TNLPQVIKQK
421 LTPLYELVKE VPCASVKKLY LKWALEEYLD EFDPCHCRPC QNGGLATVEG THCLCHCKPY
481 TFGAACEQGV LVGNQAGGVD GGWSCWSSWS PCVQGKKTRS RECNNPPPSG GGRSCVGETT
541 ESTQCEDEEL EHLRLLEPHC FPLSLVPTEF CPSPPALKDG FVQDEGTMFP VGKNVVYTCN
601 EGYSLIGNPV ARCGEDLRWL VGEMHCQKIA CVLPVLMDGI QSHPQKPFYT VGEKVTVSCS
661 GGMSLEGPSA FLCGSSLKWS PEMKNARCVQ KENPLTQAVP KCQRWEKLQN SRCVCKMPYE
721 CGPSLDVCAQ DERSKRILPL TVCKMHVLHC QGRNYTLTGR DSCTLPASAE KACGACPLWG
781 KCDAESSKCV CREASECEEE GFSICVEVNG KEQTMSECEA GALRCRGQSI SVTSIRPCAA
841 ETQ
配列番号319
C8アルファサブユニット
NP_000553.1
1 MFAVVFFILS LMTCQPGVTA QEKVNQRVRR AATPAAVTCQ LSNWSEWTDC FPCQDKKYRH
61 RSLLQPNKFG GTICSGDIWD QASCSSSTTC VRQAQCGQDF QCKETGRCLK RHLVCNGDQD
121 CLDGSDEDDC EDVRAIDEDC SQYEPIPGSQ KAALGYNILT QEDAQSVYDA SYYGGQCETV
181 YNGEWRELRY DSTCERLYYG DDEKYFRKPY NFLKYHFEAL ADTGISSEFY DNANDLLSKV
241 KKDKSDSFGV TIGIGPAGSP LLVGVGVSHS QDTSFLNELN KYNEKKFIFT RIFTKVQTAH
301 FKMRKDDIML DEGMLQSLME LPDQYNYGMY AKFINDYGTH YITSGSMGGI YEYILVIDKA
361 KMESLGITSR DITTCFGGSL GIQYEDKINV GGGLSGDHCK KFGGGKTERA RKAMAVEDII
421 SRVRGGSSGW SGGLAQNRST ITYRSWGRSL KYNPVVIDFE MQPIHEVLRH TSLGPLEAKR
481 QNLRRALDQY LMEFNACRCG PCFNNGVPIL EGTSCRCQCR LGSLGAACEQ TQTEGAKADG
541 SWSCWSSWSV CRAGIQERRR ECDNPAPQNG GASCPGRKVQ TQAC
配列番号320
C8ベータサブユニット
AAA51862.1
1 MKNSRTWAWR APVELFLLCA ALGCLSLPGS RGERPHSFGS NAVNKSFAKS RQMRSVDVTL
61 MPIDCELSSW SSWTTCDPCQ KKRYRYAYLL QPSQFHGEPC NFSDKEVEDC VTNRPCGSQV
121 RCEGFVCAQT GRCVNRRLLC NGDNDCGDQS DEANCRRIYK KCQHEMDQYW GIGSLASGIN
181 LFTNSFEGPV LDHRYYAGGC SPHYILNTRF RKPYNVESYT PQTQGKYEFI LKEYESYSDF
241 ERNVTEKMAS KSGFSFGFKI PGIFELGISS QSDRGKHYIR RTKRFSHTKS VFLHARSDLE
301 VAHYKLKPRS LMLHYEFLQR VKRLPLEYSY GEYRDLFRDF GTHYITEAVL GGIYEYTLVM
361 NKEAMERGDY TLNNVHACAK NDFKIGGAIE EVYVSLGVSV GKCRGILNEI KDRNKRDTMV
421 EDLVVLVRGG ASEHITTLAY QELPTADLMQ EWGDAVQYNP AIIKVKVEPL YELVTATDFA
481 YSSTVRQNMK QALEEFQKEV SSCHCAPCQG NGVPVLKGSR CDCICPVGSQ GLACEVSYRK
541 NTPIDGKWNC WSNWSSCSGR RKTRQRQCNN PPPQNGGSPC SGPASETLDC S
配列番号321
C8ガンマサブユニット
AAA51888.1
1 MLPPGTATLL TLLLAAGSLG QKPQRPRRPA SPISTIQPKA NFDAQQFAGT WLLVAVGSAC
61 RFLQEQGHRA EATTLHVAPQ GTAMAVSTFR KLDGICWQVR QLYGDTGVLG RFLLQARGAR
121 GAVHVVVAET DYQSFAVLYL ERAGQLSVKL YARSLPVSDS VLSGFEQRVQ EAHLTEDQIF
181 YFPKYGFCEA ADQFHVLDEV RR
8.実施例
8.1 実施例1:ベバシズマブFab cDNAベースのベクター
ベバシズマブFab部分の軽鎖cDNA配列及び重鎖cDNA配列(それぞれ、配列番号10及び11)を含む導入遺伝子を含む、ベバシズマブFab cDNAベースのベクターを構築する。導入遺伝子は、表1に記載する群から選択されるシグナルペプチドを含む核酸も含む。軽鎖及び重鎖をコードするヌクレオチド配列を、IRESエレメントまたは2A切断部位によって分離して、バイシストロン性ベクターを作製する。任意選択で、ベクターは、低酸素誘導性プロモーターを追加で含む。
8.2 実施例2:ラニビズマブcDNAベースのベクター
ラニビズマブFab軽鎖cDNA及び重鎖cDNA(シグナルペプチドはコードしていない、それぞれ、配列番号12及び13の一部)を含む導入遺伝子を含む、ラニビズマブFab cDNAベースのベクターを構築する。導入遺伝子は、表1に記載する群から選択されるシグナルペプチドを含む核酸も含む。軽鎖及び重鎖をコードするヌクレオチド配列を、IRESエレメントまたは2A切断部位によって分離して、バイシストロン性ベクターを作製する。任意選択で、ベクターは、低酸素誘導性プロモーターを追加で含む。
8.3 実施例3:高グリコシル化ベバシズマブFab cDNAベースのベクター
以下の突然変異:L118N(重鎖)、E195N(軽鎖)、またはQ160NもしくはQ160S(軽鎖)のうちの1つまたは複数をコードする配列への突然変異を有するベバシズマブFab部分の軽鎖cDNA配列及び重鎖cDNA配列(それぞれ、配列番号10及び11)を含む導入遺伝子を含む、高グリコシル化ベバシズマブFab cDNAベースのベクターを構築する。導入遺伝子は、表1に記載する群から選択されるシグナルペプチドを含む核酸も含む。軽鎖及び重鎖をコードするヌクレオチド配列を、IRESエレメントまたは2A切断部位によって分離して、バイシストロン性ベクターを作製する。任意選択で、ベクターは、低酸素誘導性プロモーターを追加で含む。
8.4 実施例4:高グリコシル化ラニビズマブcDNAベースのベクター
以下の突然変異:L118N(重鎖)、E195N(軽鎖)、またはQ160NもしくはQ160S(軽鎖)のうちの1つまたは複数をコードする配列への突然変異を有する、ラニビズマブFab軽鎖cDNA及び重鎖cDNA(シグナルペプチドはコードしていない、それぞれ、配列番号12及び13の一部)を含む導入遺伝子を含む、高グリコシル化ラニビズマブFab cDNAベースのベクターを構築する。導入遺伝子は、表1に記載する群から選択されるシグナルペプチドを含む核酸も含む。軽鎖及び重鎖をコードするヌクレオチド配列を、IRESエレメントまたは2A切断部位によって分離して、バイシストロン性ベクターを作製する。任意選択で、ベクターは、低酸素誘導性プロモーターを追加で含む。
8.5 実施例5:ラニビズマブベースのHuGlyFabVEGFi
ラニビズマブFab cDNAベースのベクター(実施例2を参照されたい)を、AAV8バックグラウンドのPER.C6(登録商標)細胞株(Lonza)で発現させる。結果得られる産物である、ラニビズマブベースのHuGlyFabVEGFiが安定に産生されていることを決定する。HuGlyFabVEGFiのN-グリコシル化を、ヒドラジン分解及びMS/MS分析によって確認する。例えば、Bondt et al.,Mol.&Cell.Proteomics 13.11:3029-3039を参照されたい。グリカン分析に基づき、HuGlyFabVEGFiがN-グリコシル化されており、2,6シアル酸が主な修飾であることを確認する。N-グリコシル化されたHuGlyFabVEGFiの有利な特性を、当該技術分野で公知の方法を使用して決定する。HuGlyFabVEGFiが増加した安定性及びその抗原(VEGF)に対する増加した親和性を有することを見出すことができる。Sola and Griebenow,2009,J Pharm Sci.,98(4):1223-1245を、安定性を評価する方法に関して、ならびにWright et al.,1991,EMBO J.10:2717-2723及びLeibiger et al.,1999,Biochem.J.338:529-538を、親和性を評価する方法に関して参照されたい。
8.6 実施例6:周囲注射によるラニビズマブベースのHuGlyFabVEGFiを用いた滲出型AMDの処置
ラニビズマブベースのHuGlyFabVEGFiの有利な特徴の決定(実施例5を参照されたい)に基づき、ラニビズマブFab cDNAベースのベクターは、導入遺伝子として発現された場合、滲出型AMDの処置に有用であると考えられる。滲出型AMDを呈する対象に、ラニビズマブFabをコードするAAV8を、少なくとも0.330μg/mLのCminの導入遺伝子産物の濃度を、硝子体液中で3か月間産生するのに十分な用量で投与する。投与は、経硝子体注射によって達成される、網膜への周囲注射(すなわち、後眼部に位置する視神経乳頭、中心窩及び黄斑の周囲)を介した網膜下投与によって行われる。処置後、対象を滲出型AMDの症状における改善について評価する。
8.7 実施例7:パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1 cDNAベースのベクター
配列番号273のアミノ酸配列に対応するヌクレオチド配列を含む導入遺伝子を含む、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)cDNAベースのベクターを構築する。任意選択で、ベクターは、低酸素誘導性プロモーターを追加で含む。
8.8 実施例8:周囲注射によるパルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1 cDNAベースのベクターを用いたバッテン-CLN1関連視覚喪失の処置
バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する対象に、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1をコードするAAV8またはAAV9を、治療有効濃度の導入遺伝子産物を硝子体液中で3か月間産生するのに十分な用量で投与する。投与は、経硝子体注射によって達成される、網膜への周囲注射(すなわち、後眼部に位置する視神経乳頭、中心窩及び黄斑の周囲)を介した網膜下投与によって行われる。処置後、対象を、バッテン-CLN1関連視覚喪失における改善について評価する。
視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、視運動性眼振(OKN)を含む、1つまたは複数の視力スクリーニングによって測定する。OKN視力スクリーニングは、OKN不随意反射の原理を使用して、患者の眼が動く標的を追跡できるか否かを客観的に評価する。OKNを使用することにより、検査員及び患者間での口頭でのコミュニケーションは必要とされない。したがって、OKNを使用して、言語習得前及び/または言語を用いない患者、例えば、1か月齢、2か月齢、3か月齢、4か月齢、5か月齢、6か月齢、7か月齢、8か月齢、9か月齢、10か月齢、11か月齢、1歳齢、1.5歳齢、2歳齢、2.5歳齢、3歳齢、3.5歳齢、4歳齢、4.5歳齢、または5歳齢である患者における視力を測定する。前記処置前後のOKNスクリーニング結果における変化率(%)を計算する。
8.9 実施例9:脈絡膜上注射によるパルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1 cDNAベースのベクターを用いたバッテン-CLN1関連視覚喪失の処置
バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する対象に、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1をコードするAAV8またはAAV9を、治療有効濃度の導入遺伝子産物を硝子体液中で3か月間産生するのに十分な用量で投与する。投与は、脈絡膜上腔への投与によって行われる。処置後、対象を、バッテン-CLN1関連視覚喪失における改善について評価する。
視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、視運動性眼振(OKN)を含む、1つまたは複数の視力スクリーニングによって測定する。OKN視力スクリーニングは、OKN不随意反射の原理を使用して、患者の眼が動く標的を追跡できるか否かを客観的に評価する。OKNを使用することにより、検査員及び患者間での口頭でのコミュニケーションは必要とされない。したがって、OKNを使用して、言語習得前及び/または言語を用いない患者、例えば、1か月齢、2か月齢、3か月齢、4か月齢、5か月齢、6か月齢、7か月齢、8か月齢、9か月齢、10か月齢、11か月齢、1歳齢、1.5歳齢、2歳齢、2.5歳齢、3歳齢、3.5歳齢、4歳齢、4.5歳齢、または5歳齢である患者における視力を測定する。前記処置前後のOKNスクリーニング結果における変化率(%)を計算する。
8.10 実施例10:硝子体切除を介した網膜下注射によるパルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1 cDNAベースのベクターを用いたバッテン-CLN1関連視覚喪失の処置
バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する対象に、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1をコードするAAV8またはAAV9を、治療有効濃度の導入遺伝子産物を硝子体液中で3か月間産生するのに十分な用量で投与する。投与は、硝子体切除を介した網膜下腔への投与によって行われる。処置後、対象を、バッテン-CLN1関連視覚喪失における改善について評価する。
視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、視運動性眼振(OKN)を含む、1つまたは複数の視力スクリーニングによって測定する。OKN視力スクリーニングは、OKN不随意反射の原理を使用して、患者の眼が動く標的を追跡できるか否かを客観的に評価する。OKNを使用することにより、検査員及び患者間での口頭でのコミュニケーションは必要とされない。したがって、OKNを使用して、言語習得前及び/または言語を用いない患者、例えば、1か月齢、2か月齢、3か月齢、4か月齢、5か月齢、6か月齢、7か月齢、8か月齢、9か月齢、10か月齢、11か月齢、1歳齢、1.5歳齢、2歳齢、2.5歳齢、3歳齢、3.5歳齢、4歳齢、4.5歳齢、または5歳齢である患者における視力を測定する。前記処置前後のOKNスクリーニング結果における変化率(%)を計算する。
8.11 実施例11:脈絡膜上腔を介した網膜下投与によるパルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1 cDNAベースのベクターを用いたバッテン-CLN1関連視覚喪失の処置
バッテン-CLN1関連視覚喪失を呈する対象に、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1をコードするAAV8またはAAV9を、治療有効濃度の導入遺伝子産物を硝子体液中で3か月間産生するのに十分な用量で投与する。投与は、脈絡膜上腔を介した網膜下腔への投与によって行われる。処置後、対象を、バッテン-CLN1関連視覚喪失における改善について評価する。
視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、視運動性眼振(OKN)を含む、1つまたは複数の視力スクリーニングによって測定する。OKN視力スクリーニングは、OKN不随意反射の原理を使用して、患者の眼が動く標的を追跡できるか否かを客観的に評価する。OKNを使用することにより、検査員及び患者間での口頭でのコミュニケーションは必要とされない。したがって、OKNを使用して、言語習得前及び/または言語を用いない患者、例えば、1か月齢、2か月齢、3か月齢、4か月齢、5か月齢、6か月齢、7か月齢、8か月齢、9か月齢、10か月齢、11か月齢、1歳齢、1.5歳齢、2歳齢、2.5歳齢、3歳齢、3.5歳齢、4歳齢、4.5歳齢、または5歳齢である患者における視力を測定する。前記処置前後のOKNスクリーニング結果における変化率(%)を計算する。
8.12 実施例12:トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)cDNAベースのベクター
配列番号274のアミノ酸配列に対応するヌクレオチド配列を含む導入遺伝子を含む、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)cDNAベースのベクターを構築する。任意選択で、ベクターは、低酸素誘導性プロモーターを追加で含む。
8.13 実施例13:周囲注射によるトリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)cDNAベースのベクターを用いたバッテン-CLN2関連視覚喪失の処置
バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する対象に、トリペプチジル-ペプチダーゼ1をコードするAAV8またはAAV9を、治療有効濃度の導入遺伝子産物を硝子体液中で3か月間産生するのに十分な用量で投与する。投与は、経硝子体注射によって達成される、網膜への周囲注射(すなわち、後眼部に位置する視神経乳頭、中心窩及び黄斑の周囲)を介した網膜下投与によって行われる。処置後、対象を、バッテン-CLN2関連視覚喪失における改善について評価する。
視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、視運動性眼振(OKN)を含む、1つまたは複数の視力スクリーニングによって測定する。OKN視力スクリーニングは、OKN不随意反射の原理を使用して、患者の眼が動く標的を追跡できるか否かを客観的に評価する。OKNを使用することにより、検査員及び患者間での口頭でのコミュニケーションは必要とされない。したがって、OKNを使用して、言語習得前及び/または言語を用いない患者、例えば、1か月齢、2か月齢、3か月齢、4か月齢、5か月齢、6か月齢、7か月齢、8か月齢、9か月齢、10か月齢、11か月齢、1歳齢、1.5歳齢、2歳齢、2.5歳齢、3歳齢、3.5歳齢、4歳齢、4.5歳齢、または5歳齢である患者における視力を測定する。前記処置前後のOKNスクリーニング結果における変化率(%)を計算する。
8.14 実施例14:脈絡膜上注射によるトリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)cDNAベースのベクターを用いたバッテン-CLN2関連視覚喪失の処置
バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する対象に、トリペプチジル-ペプチダーゼ1をコードするAAV8またはAAV9を、治療有効濃度の導入遺伝子産物を硝子体液中で3か月間産生するのに十分な用量で投与する。投与は、脈絡膜上腔への投与によって行われる。処置後、対象を、バッテン-CLN2関連視覚喪失における改善について評価する。
視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、視運動性眼振(OKN)を含む、1つまたは複数の視力スクリーニングによって測定する。OKN視力スクリーニングは、OKN不随意反射の原理を使用して、患者の眼が動く標的を追跡できるか否かを客観的に評価する。OKNを使用することにより、検査員及び患者間での口頭でのコミュニケーションは必要とされない。したがって、OKNを使用して、言語習得前及び/または言語を用いない患者、例えば、1か月齢、2か月齢、3か月齢、4か月齢、5か月齢、6か月齢、7か月齢、8か月齢、9か月齢、10か月齢、11か月齢、1歳齢、1.5歳齢、2歳齢、2.5歳齢、3歳齢、3.5歳齢、4歳齢、4.5歳齢、または5歳齢である患者における視力を測定する。前記処置前後のOKNスクリーニング結果における変化率(%)を計算する。
8.15 実施例15:硝子体切除を介した網膜下注射によるトリペプチジル-ペプチダーゼ1 cDNAベースのベクターを用いたバッテン-CLN2関連視覚喪失の処置
バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する対象に、トリペプチジル-ペプチダーゼ1をコードするAAV8またはAAV9を、治療有効濃度の導入遺伝子産物を硝子体液中で3か月間産生するのに十分な用量で投与する。投与は、硝子体切除を介した網膜下腔への投与によって行われる。処置後、対象を、バッテン-CLN2関連視覚喪失における改善について評価する。
視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、視運動性眼振(OKN)を含む、1つまたは複数の視力スクリーニングによって測定する。OKN視力スクリーニングは、OKN不随意反射の原理を使用して、患者の眼が動く標的を追跡できるか否かを客観的に評価する。OKNを使用することにより、検査員及び患者間での口頭でのコミュニケーションは必要とされない。したがって、OKNを使用して、言語習得前及び/または言語を用いない患者、例えば、1か月齢、2か月齢、3か月齢、4か月齢、5か月齢、6か月齢、7か月齢、8か月齢、9か月齢、10か月齢、11か月齢、1歳齢、1.5歳齢、2歳齢、2.5歳齢、3歳齢、3.5歳齢、4歳齢、4.5歳齢、または5歳齢である患者における視力を測定する。前記処置前後のOKNスクリーニング結果における変化率(%)を計算する。
8.16 実施例16:脈絡膜上腔を介した網膜下投与によるトリペプチジル-ペプチダーゼ1 cDNAベースのベクターを用いたバッテン-CLN2関連視覚喪失の処置
バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する対象に、トリペプチジル-ペプチダーゼ1をコードするAAV8またはAAV9を、治療有効濃度の導入遺伝子産物を硝子体液中で3か月間産生するのに十分な用量で投与する。投与は、脈絡膜上腔を介した網膜下腔への投与によって行われる。処置後、対象を、バッテン-CLN2関連視覚喪失における改善について評価する。
視覚障害に対する本明細書に提供する方法の効果は、視運動性眼振(OKN)を含む、1つまたは複数の視力スクリーニングによって測定する。OKN視力スクリーニングは、OKN不随意反射の原理を使用して、患者の眼が動く標的を追跡できるか否かを客観的に評価する。OKNを使用することにより、検査員及び患者間での口頭でのコミュニケーションは必要とされない。したがって、OKNを使用して、言語習得前及び/または言語を用いない患者、例えば、1か月齢、2か月齢、3か月齢、4か月齢、5か月齢、6か月齢、7か月齢、8か月齢、9か月齢、10か月齢、11か月齢、1歳齢、1.5歳齢、2歳齢、2.5歳齢、3歳齢、3.5歳齢、4歳齢、4.5歳齢、または5歳齢である患者における視力を測定する。前記処置前後のOKNスクリーニング結果における変化率(%)を計算する。
8.17 実施例17:nAMDの参加者におけるコンストラクトII遺伝子療法の安全性及び有効性を評価するための、無作為化、部分盲検、比較、第2b相臨床試験
8.17.1 概要
主要目的。
50週目にてラニビズマブと比較したコンストラクトIIの最良矯正視力(BCVA)における平均変化を評価する。
副次的目的。
コンストラクトIIの安全性及び耐容性を102週目まで評価する。BCVAに対するコンストラクトIIの効果を評価する。スペクトルドメイン-光コヒーレンストモグラフィー(SD-OCT)によって測定した中心網膜厚(CRT)に対するコンストラクトIIの効果を評価する。コンストラクトII処置群における補充抗血管内皮増殖因子(VEGF)療法の必要性を評価する。コンストラクトIIの眼房水タンパク質濃度を評価する。コンストラクトIIの免疫原性を評価する。
探索的目的。
地図状萎縮の領域における経時変化を評価する、及びベースライン時のエビデンスがない参加者においては、地図状萎縮の新規領域の発生率を評価する。SD-OCTで液体がない参加者の割合を評価する。眼房水VEGF-A濃度を評価する。患者報告アウトカム(PRO)質問票を使用して視覚機能及び治療満足度を評価する
試験デザイン。
この第2b相部分盲検化、無作為化、多施設共同研究には、実薬投与観察期間(すなわち、スクリーニング)、処置期間、及び延長期間の3つの期間を含む。コンストラクトIIを投与される参加者は、現行の試験の完了または早期中止後に長期追跡試験に参加するように求められ、その時点で追跡試験に関する別のインフォームドコンセントに署名する。
最長10週続く実薬投与観察期間は、参加者がインフォームドコンセントフォームに署名したときに開始し、参加者が適格性について評価され、ラニビズマブ0.5mgの硝子体内注射を3か月受けた時点で終了する。処置期間は、参加者が試験処置に無作為化されたときから開始して、50週目で終了するまで、最長12か月続く。延長期間は、50週目の後から開始して102週目で終了するまで、最長12か月続く。
スクリーニング来院1(-10週目)で、選択/除外基準を満たす参加者は、試験に参加し、試験眼にラニビズマブの0.5mg硝子体内注射を投与される。スクリーニング来院2(-6週目)で、参加者は、試験眼にラニビズマブの2回目の0.5mg硝子体内注射を投与される。1週間後、スクリーニング来院3(-5週目)で、SD-OCTでの参加者の解剖学的反応を、事前に指定された応答基準に照らして評価する。応答基準を満たさない参加者は、試験からから除外される。参加者が全ての選択基準を満たす場合、スクリーニング来院4(-2週目)で、参加者は無作為化される。スクリーニング期間中に離脱する、または無作為化に不適格となる、及び硝子体内ラニビズマブ注射に関連する有害事象(AE)を有する参加者はいずれも、AEが解決するまで(注射後最長30日)追跡される。スクリーニング来院4で適格であると特定された参加者は、試験眼にラニビズマブの3回目の0.5mg硝子体内注射を投与される。Central Reading Center(CRC)がCRTを検証すると、参加者はインタラクティブ応答技術システムを使用して無作為化(1:1:1)されて、単回用量のコンストラクトII(用量1)、単回用量のコンストラクトII(用量2)、または毎月の硝子体内ラニビズマブ0.5mgを投与される;コンストラクトIIは、網膜下送達によって投与される。参加者は、無作為化においてベースライン(スクリーニング来院4)BCVAスコア(>58文字対≦58文字)によって層別化される。
コンストラクトII処置群に無作為化された参加者は、1日目に外科的手順を受け、その後2日目及び8日目に来院して術後の安全性を評価する。2週目に、参加者は、硝子体内ラニビズマブを投与され、硝子体切除手術中に除去された可能性のある抗VEGFを補充し、抗VEGF療法の適用範囲を提供すると同時に、遺伝子療法を介したタンパク質の潜在的な産生は上昇する。その後、参加者は、6週目から開始して、毎月の間隔で診察を受け、その間、必要に応じて硝子体内ラニビズマブ0.5mgの補充療法を施してよく、これは、SD-OCTデータの完全盲検化されたCRC評価及び完全盲検化された視力評価者のBCVAの評価によって決定される。盲検化された評価者からのSD-OCT及びBCVA結果が、予め定義された再処置基準と共に、補充抗VEGF療法を提供するための治験責任医師の決定に情報を与えることに留意されたい。
ラニビズマブ対照群に無作為化された参加者は、2週目に最初の無作為化後の来院を有し、硝子体内ラニビズマブ0.5mgを投与される。2週目の来院に続いて、参加者は、毎月(約28日)試験来院を有し、その間、彼らはラニビズマブ0.5mgの硝子体内注射を投与される。
50週目の主要評価項目で、ラニビズマブ対照群の参加者は、彼らが鍵となる選択/除外基準を依然として満たしている場合、コンストラクトII処置を受ける機会を提供される。処置を行う医師は、参加者がその手順に適格であり、適切な候補者であるか否かを判断する。その後、認定された参加者には、このプロトコルで評価された最高耐量が投与される。50週目の後にコンストラクトIIに切り替えるラニビズマブ対照群の参加者は、元々コンストラクトIIを投与されるように無作為化された参加者について1日目に開始されたものと同じ来院スケジュールに従う。コンストラクトIIを用いた処置を受けないことを選択した参加者、またはコンストラクトIIを用いた処置に不適格であった参加者は、試験を中止する。
試験全体を通して、参加者は、重篤な有害事象(SAE)及び特に注目すべき有害事象(AESI)を含む眼及び眼以外のAE(治験責任医師によって外科的/試験手順とは無関係であると見なされ、眼の炎症の等級付けスケールで2+以上に等級付けされる眼の炎症、眼の感染症[眼内炎を含む]、網膜裂傷または剥離、網膜の菲薄化、及び新しい動脈血栓塞栓性事象[致命的でない脳卒中、致命的でない心筋梗塞、または血管死(原因不明の死を含む)])の評価、ならびに臨床検査(化学、血液学、凝固、尿分析)、眼の検査及び画像化(BCVA、眼内圧、細隙灯生体顕微鏡検査、倒像眼底検査、フルオレセイン血管造影[FA]、眼底自己蛍光[FAF]、及びSD-OCT)、及びバイタルサインの評価を通して評価される。AEは、全ての試験来院時に収集することに留意されたい。コンストラクトIIのベクター及び導入遺伝子産物(TP)に対する免疫原性も評価する。患者報告アウトカムは、補足のNational Eye Institute視覚機能質問票25項目バージョン(NEI-VFQ-25)(RaschスコアバージョンのNEI-VFQ-28-Rも含む)及び黄斑疾患治療満足度質問票(MacTSQ)を使用して収集する。
試験参加者の計画された安全性モニタリングは、継続的に実施する。これらには、部分盲検化された医療モニターによって実施されたレビュー、及び部分盲検化された治験依頼者の内部安全性委員会によって実施された定期的なレビューが含まれる。これとは別に、独立データモニタリング委員会(IDMC)も設立し、定期的に会合を開いて、臨床データを独立してレビューする。潜在的な安全性シグナルを理解するために非盲検化されたレビューが必要な場合、これらのレビューは、IDMCが実施する。
診断及び主な選択基準。
この試験への登録に適格であるには、参加者は、≧50歳及び≦89歳の年齢であり、試験眼において、加齢性黄斑変性症に続発する中心窩下脈絡膜新生血管の診断を受けていなければならない。中心サブフィールド液の現在の画像からの光コヒーレンストモグラフィーの文書化は、CRCによって確認されなければならない。参加者は、試験眼においてBCVA文字スコアが≦78及び≧44間であり、試験眼において偽水晶体(白内障手術後の状態)でなければならない。参加者はまた、本試験の内容の説明を受けた後、研究関連手順が実施される前に、この試験について書面で署名されたインフォームドコンセントを提供する意思及び能力を備えていなければならない。
治験薬、投与量、及び投与様式。
コンストラクトII用量1:1.6×1011GC/眼(6.2×1011GC/mL)。コンストラクトII用量2:2.5×1011GC/眼(1.0×1012GC/mL)。コンストラクトIIは、網膜下送達を介して投与される(単回用量で250μL)。
処置期間。
コンストラクトII処置群:1日。ラニビズマブ対照群:50週
参照療法、投与量及び投与様式。
ラニビズマブ(LUCENTIS(登録商標)、Genentech)0.5mg(0.05mLの10mg/mL溶液)を、およそ28日ごとに硝子体内注射によって投与する。
硝子体内ラニビズマブ0.5mgは、観察期間中(スクリーニング来院1、2、及び4)及び2週目に、全ての処置群において補充抗VEGF療法としても投与される。コンストラクトII群の参加者は、再処置基準に従って6週目から開始する補充抗VEGF療法としての硝子体内ラニビズマブ0.5mgについて評価される;50週目の後にコンストラクトIIに切り替えるラニビズマブ対照群の参加者は、54週目に硝子体内ラニビズマブ0.5mgを投与され、再処置基準に従って58週目から開始する補充抗VEGF療法としての硝子体内ラニビズマブ0.5mgに関して評価される。
評価基準。
主要評価項目:
早期治療糖尿病性網膜症研究(ETDRS)スコアに基づくBCVAにおけるベースラインから50週目(46週目及び50週目の代表値として)までの平均変化
副次的評価項目:
50週にわたる眼及び眼以外のAEの発生率。
102週にわたる眼及び眼以外のAEの発生率。
BCVAにおけるベースラインから102週目(98週目及び102週目の代表値として)までの平均変化。
50週目(46週目及び50週目の代表値として)及び102週目(98週目及び102週目の代表値として)で、43文字(20/160近似スネレン等価視力)またはそれより悪化したBCVAを有する参加者の割合。
50週目(46週目及び50週目の代表値として)及び102週目(98週目及び102週目の代表値として)で、84文字(20/20近似スネレン等価視力)またはそれより良好なBCVAを有する参加者の割合。
50週目(46週目及び50週目の代表値として)及び102週目(98週目及び102週目の代表値として)でBCVAによるベースラインと比較して、(1)≧15、≧10、≧5、または≧0文字増加または減少している;(2)視覚を維持している(≧15文字減少しない)参加者の割合。
≦2回の補充抗VEGF注射、2回の補充抗VEGF注射、1回の補充抗VEGF注射、または0回の補充抗VEGF注射を投与された参加者のBCVAにおけるベースラインから50週目(46週目及び50週目の代表値として)までの平均変化(コンストラクトII無作為化参加者)。
BCVAにおける50週目から102週目(98週目及び102週目の代表値として)までの平均変化(コンストラクトIIに切り替える対照群参加者)。
SD-OCTによって測定したCRTにおけるベースラインから50週目(46週目及び50週目の代表値として)及び102週目(98週目及び102週目の代表値として)までの平均変化。
SD-OCTによって測定したCRTにおける50週目から102週目(98週目及び102週目の代表値として)までの平均変化(コンストラクトIIに切り替える対照群参加者)。
実薬投与観察期間の一部として投与された最初の硝子体内ラニビズマブ注射より前の過去50週と比較して、50週目及び102週目までの補充抗VEGF注射率における≧50%の減少を有する参加者の割合(コンストラクトII無作為化参加者)。
実薬投与観察期間の一部として投与された最初のラニビズマブ注射より前の過去50週と比較して、50週目及び102週目までの補充抗VEGF注射率における平均減少(コンストラクトII無作為化参加者)。
50週目及び102週目までのコンストラクトII群における補充抗VEGF注射の平均数;試験における過去50週と比較した50週目後から102週目までの補充抗VEGF注射の平均数(コンストラクトIIに切り替える対照群参加者)。
コンストラクトII群における2週目後の注射から最初の補充抗VEGF注射までの時間。
2週目後から26週目、26週目後から50週目、50週目後から74週目、74週目後から102週目、2週目後から50週目、及び2週目後から102週目までに補充抗VEGF注射を投与されたコンストラクトII群における参加者の割合
評価された時点での眼房水コンストラクトII TP濃度;評価された時点での免疫原性測定値(AAV8に対する血清中和抗体及びコンストラクトII TPに対する血清抗体)。
探索的評価項目:
評価された時点でのFAFに基づく地図状萎縮の領域におけるベースラインからの平均変化。
(ベースライン時に地図状萎縮がない参加者における)FAFによる地図状萎縮の新規領域の発生率。
ブレブの領域における網膜の菲薄化の発生率。
SD-OCTで液体がない参加者の割合。
評価された時点でのVEGF-A濃度(眼房水)。
評価された時点でのNEI-VFQ-28-R(複合スコア;活動制限ドメインスコア;及び社会生活-精神的機能ドメインスコア)におけるベースラインからの平均変化。
評価された時点でのNEI-VFQ-25(複合スコア及び心の健康サブスケールスコア)におけるベースラインからの平均変化。
評価された時点でのMacTSQ(複合スコア;安全性、有効性、及び不快ドメインスコア;ならびに情報提供及び利便性ドメインスコア)におけるベースラインからの平均変化。
表3.目的及び評価項目
Figure 2022521851000009
Figure 2022521851000010
Figure 2022521851000011
Figure 2022521851000012
AAV8=アデノ随伴ウイルス血清型8;AE=有害事象;BCVA=最良矯正視力;CRT=中心網膜厚;ETDRS=早期治療糖尿病性網膜症研究;FAF=眼底自発蛍光;MacTSQ=黄斑疾患治療満足度質問票;NEI-VFQ-25=National Eye Institute視覚機能質問票25項目バージョン;NEI-VFQ-28-R=National Eye Institute視覚機能質問票28項目Raschスコアバージョン;PRO=患者報告アウトカム;SD-OCT=スペクトルドメイン-光コヒーレンストモグラフィー;TP=導入遺伝子産物;VEGF=血管内皮増殖因子
8.17.2 試験デザイン
全体的な試験デザイン
この第2b相部分盲検化、無作為化、多施設共同研究には、実薬投与観察期間(すなわち、スクリーニング)、処置期間、及び延長期間の3つの期間を含む。コンストラクトIIを投与される参加者は、現行の試験の完了または早期中止後に長期追跡試験に参加するように求められ、その時点で追跡試験に関する別のインフォームドコンセントに署名する。
最長10週続く実薬投与観察期間は、参加者がインフォームドコンセントフォーム(ICF)に署名したときに開始し、参加者が適格性について評価され、硝子体内ラニビズマブの注射を3か月受けた時点で終了する。処置期間は、参加者が試験処置に無作為化されたときから開始して、50週目で終了するまで、最長12か月続く。延長期間は、50週目の後から開始して102週目で終了するまで、最長12か月続く。
スクリーニング来院1(-10週目)で、選択/除外基準を満たす参加者は、試験に参加し、試験眼にラニビズマブの0.5mg硝子体内注射を投与される。スクリーニング来院2(-6週目)で、参加者は、試験眼にラニビズマブの2回目の0.5mg硝子体内注射を投与される。1週間後、スクリーニング来院3(-5週目)で、SD-OCTでの参加者の解剖学的反応を、事前に指定された応答基準に照らして評価する。応答基準を満たさない参加者は、試験からから除外される。参加者が全ての選択基準を満たす場合、スクリーニング来院4(-2週目)で、参加者は無作為化される。スクリーニング期間中に離脱する、または無作為化に不適格となる、及び硝子体内ラニビズマブ注射に関連するAEを有する参加者はいずれも、AEが解決するまで(注射後最長30日)追跡される。スクリーニング来院4で適格であると特定された参加者は、試験眼にラニビズマブの3回目の0.5mg硝子体内注射を投与される。Central Reading Center(CRC)が中心網膜厚(CRT)を検証すると、参加者はインタラクティブ応答技術(IRT)システムを使用して無作為化(1:1:1)されて、単回用量のコンストラクトII(用量1)、単回用量のコンストラクトII(用量2)、または毎月の硝子体内ラニビズマブ0.5mgを投与される;コンストラクトIIは、網膜下送達によって投与される。参加者は、無作為化においてベースライン(スクリーニング来院4)最良矯正視力(BCVA)スコア(>58文字対≦58文字)によって層別化される。
コンストラクトII処置群に無作為化された参加者は、1日目に外科的手順を受け、その後2日目及び8日目に来院して術後の安全性を評価する。2週目に、参加者は、硝子体内ラニビズマブを投与され、硝子体切除手術中に除去された可能性のある抗VEGFを補充し、抗VEGF療法の適用範囲を提供すると同時に、遺伝子療法を介したタンパク質の潜在的な産生は上昇する。その後、参加者は、6週目から開始して、毎月の間隔で診察を受け、その間、必要に応じて硝子体内ラニビズマブ0.5mgの補充療法を施してよく、これは、SD-OCTデータの完全盲検化されたCRC評価及び完全盲検化された視力評価者のBCVAの評価によって決定される。SD-OCT及びBCVA結果が、予め定義された再処置基準と共に、補充抗VEGF療法を提供するための治験責任医師の決定に情報を与えることに留意されたい。
ラニビズマブ対照群に無作為化された参加者は、2週目に最初の無作為化後の来院を有し、硝子体内ラニビズマブ0.5mgを投与される。2週目の来院に続いて、参加者は、毎月(約28日)の試験来院を有し、その間、ラニビズマブ0.5mgの注射を投与される。
50週目の主要評価項目で、ラニビズマブ対照群の参加者は、彼らが鍵となる選択/除外基準を依然として満たしている場合、コンストラクトII処置を受ける機会を提供される。処置を行う医師は、参加者がその手順に適格であり、適切な候補者であるか否かを判断する。その後、認定された参加者には、このプロトコルで評価された最高耐量が投与される。50週目の後にコンストラクトIIに切り替えるラニビズマブ対照群の参加者は、元々コンストラクトIIを投与されるように無作為化された参加者について1日目に開始されたものと同じ来院スケジュールに従う。コンストラクトIIを用いた処置を受けないことを選択した参加者、またはコンストラクトIIを用いた処置に不適格であった参加者は、試験を中止する。
試験全体を通して、参加者は、重篤な有害事象(SAE)及び特に注目すべき有害事象(AESI)を含む眼及び眼以外のAE(治験責任医師によって外科的/試験手順とは無関係であると見なされ、眼の炎症の等級付けスケール(セクション8.17.7を参照されたい)で2+以上に等級付けされる眼の炎症、眼の感染症[眼内炎を含む]、網膜裂傷または剥離、網膜の菲薄化、及び新しい動脈血栓塞栓性事象[致命的でない脳卒中、致命的でない心筋梗塞、または血管死(原因不明の死を含む)])の評価、ならびに臨床検査(化学、血液学、凝固、尿分析)、眼の検査及び画像化(BCVA、眼内圧、細隙灯生体顕微鏡検査、倒像眼底検査、フルオレセイン血管造影[FA]、眼底自己蛍光[FAF]、及びSD-OCT)、及びバイタルサインの評価を通して評価される。AEは、全ての試験来院時に収集することに留意されたい。コンストラクトIIのベクター及びTPに対する免疫原性も評価する。患者報告アウトカム(PRO)は、補足のNational Eye Institute視覚機能質問票25項目バージョン(NEI-VFQ-25)(RaschスコアバージョンのNEI-VFQ-28-Rも含む)及び黄斑疾患治療満足度質問票(MacTSQ)を使用して収集する。
試験参加者の計画された安全性モニタリングは、継続的に実施する。これらには、部分盲検化された医療モニターによって実施されたレビュー、及び部分盲検化された治験依頼者の内部安全性委員会(ISC)によって実施された定期的なレビューが含まれる。これとは別に、独立データモニタリング委員会(IDMC)も設立し、定期的に会合を開いて、臨床データを独立してレビューする。潜在的な安全性シグナルを理解するために非盲検化されたレビューが必要な場合、これらのレビューは、IDMCが実施する。
8.17.3 試験対象母集団
(a)概論
選択/除外基準を満たすnAMDを有するおよそ300人の参加者を無作為化する。米国では最大50の試験センターが、この試験に参加すると予想される。プロトコルの同意免除規定または適用免除としても知られる、採用及び登録基準に対するプロトコル逸脱の前向きな承認は許容されない。
(b)選択基準
参加者は、この試験に適格であるためには以下の基準の全てを満たさなければならない:
1.年齢が≧50歳及び≦89歳の男性または女性。
2.早期治療糖尿病性網膜症研究(ETDRS)BCVA文字スコアが、スクリーニング来院1で試験眼において≦78及び≧44間。
3.両方の眼が適格である場合、無作為化の前に治験責任医師によって決定されて、試験眼は参加者の視力の悪い方の眼でなければならない。
4.スクリーニング来院1で、試験眼において、傍中心窩(早期治療糖尿病性網膜症グリッドに基づき、黄斑の中心3mm)内に液体を伴う、AMDに続発する中心窩下CNVの診断を受けていなければならない。CRCによって評価されるCNV病変特徴:病変サイズは10乳頭面積未満である必要がある(典型的な乳頭面積=2.54mm)。
5.試験眼において、偽水晶体(白内障手術後少なくとも12週)でなければならない
6.全ての試験手順を遵守する意思及び能力を備えていなければならず、試験の期間中のスケジュールが確保できなければならない。
7.女性は、閉経後(少なくとも12か月連続して月経がない状態であると定義)、または外科的不妊(すなわち、両側卵管結紮術/両側卵管切除術、両側卵管閉塞術、子宮摘出術、または両側卵巣摘出術を受けている)でなければならない。そうでない場合、女性はスクリーニング来院1で血清妊娠検査が陰性であり、スクリーニング来院4で尿妊娠検査結果が陰性であり、試験中に追加の妊娠検査を受ける意思がなければならない。
8.妊娠の可能性のある女性(及びその男性パートナー)は、高度に効果的な避妊方法を使用する意思がなければならず、妊娠の可能性のある女性と性的関係にある男性の参加者は、スクリーニング来院1からコンストラクトII投与24週後までコンドームを使用する意思がなければならない。この試験の目的のために、妊娠の可能性のある女性のための高度に効果的な避妊法には、以下が含まれる:排卵の抑制に関連する複合ホルモン避妊薬(経口、膣内、経皮);排卵の抑制に関連するプロゲストゲンのみのホルモン避妊薬(経口、注射可能、移植可能);子宮内避妊器具;子宮内ホルモン放出システム;両側卵管閉塞;精管切除されたパートナー;またはそれが好まれ、参加者の通常のライフスタイルである場合は、性的禁欲。
9.書面で署名されたインフォームドコンセントを提供する意思及び能力を備えていなければならない。
10.スクリーニング来院3のSD-OCTに基づき、参加者は液体において改善を有し(下記の応答基準を参照されたい)、CRTが<400imでなければならない。参加者がCRTにおける増加に寄与する液体以外の疾患(すなわち、PEDまたはSHRM)を有する場合、CRCによって決定して、彼らが<75imの液体(網膜内または網膜下)を有する場合は登録されることに留意されたい。応答基準:参加者は、CRCによって決定して、スクリーニング来院1と比較して網膜内(傍中心窩3mm)液において、>50imもしくは30%の改善;または>50imもしくは30%の中心サブフィールド厚における改善を有さなくてはならない。
(c)除外基準
以下の基準のいずれかが当てはまる場合、参加者は試験から除外される:
1.AMD以外の任意の原因に続発する、試験眼におけるCNVまたは黄斑浮腫。
2.CRCによって決定した中心窩下線維症または萎縮。
3.スクリーニング来院1の前12か月間に>10回の抗VEGF注射を必要とした参加者。
4.治験責任医師の意見において、試験眼におけるVA改善を制限する可能性のある任意の状態。
5.試験眼における活動性網膜剥離または網膜剥離の病歴。
6.2IOP下降薬物治療または緑内障を処置するための任意の侵襲的手順(例えば、シャント、チューブ、またはMIGSデバイス;選択的レーザー線維柱帯形成術及びアルゴンレーザー線維柱帯形成術は許容される)によって制御されない、>23mmHgのIOPとして定義される、試験眼における進行性緑内障。
7.治験責任医師の意見において、参加者に対するリスクを増加させ得る、視覚喪失を予防もしくは処置するために試験の過程で医学的もしくは外科的介入のいずれかを必要とし得る、または試験手順もしくは評価に干渉し得る、試験眼における任意の状態。
8.スクリーニング来院1の前12週以内の試験眼における眼内手術歴。イットリウムアルミニウムガーネット嚢切開は、スクリーニング来院1の>10週前に行われた場合は、許容される。
9.スクリーニング来院1の前6か月間に、硝子体内ステロイド注射または抗VEGF療法以外の治験薬などの、試験眼における硝子体内治療歴。
10.スクリーニング来院1で試験眼における任意のインプラントの存在(眼内レンズを除く)。
11.スクリーニング来院1の前5年間に化学療法及び/または放射線療法を必要とする免疫系を損なう可能性のある悪性腫瘍または血液悪性腫瘍の病歴。限局性基底細胞癌は許容される。
12.登録から30日または治験薬の5半減期のいずれか長い方の期間内に、任意の治験薬を受けた。
13.遺伝子療法を受けた。
14.治療により網膜毒性を引き起こしたことがある、またはVAに影響を与え得る任意の薬物または公知の網膜毒性、例えば、クロロキンもしくはヒドロキシクロロキンを用いた併用療法歴。
15.外科的手順に干渉し得る、試験眼における眼または眼周辺感染症。
16.過去6か月以内の心筋梗塞、脳血管障害、または一過性脳虚血発作。
17.最大限の医学的処置にもかかわらず、制御できない高血圧(収縮期血圧[BP]>180mmHg、拡張期BP>100mmHg)。
18.スクリーニング来院1で以下の検査値を有する参加者はいずれも、試験から除外する:
・アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)/アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)>2.5×正常上限(ULN)。
・参加者がジルベール症候群の既往歴、及び結合ビリルビンが総ビリルビンの<35%であることを示す分画ビリルビンを有さない限り、総ビリルビン>1.5×ULN。
・参加者が抗凝固療法を受けていない限り、プロトロンビン時間>1.5×ULN。抗凝固療法を受けている参加者は、地元の研究所によってモニターされ、地元の診療に従って管理して、試験手順に関して抗凝固療法を保持または橋渡しする;メディカルモニターとの診察も必要とされる。
・男性参加者についてはヘモグロビン<10g/dL、女性参加者については<9g/dL。
・血小板<100×103/μL。
・推定糸球体濾過率<30mL/分/1.73m
19.治験責任医師の意見において、眼の外科的手順または治癒過程に干渉し得る任意の併用処置。
20.ラニビズマブまたはその成分のいずれかに対する公知の過敏症。
21.治験責任医師または治験依頼者の意見において、参加者の安全性または試験における全ての評価及び追跡を完了する能力を損なう可能性のある、深刻な、慢性的な、または不安定な医学的または心理的状態を有する。
22.処置する治験責任医師(すなわち、網膜外科医)ならびに参加者に抗凝固を処方する医師の意見において、コンストラクトII投与のための抗凝固療法の実施が指示されていないまたは安全でないと考えられる、抗凝固療法を現在受けている。
50週後にコンストラクトIIを取得するための対照群における参加者に関する基準
(a)選択基準。
1.試験眼は、無作為化にて認定された眼とする。
2.参加者が、盲検化されたCRCによって確認して、CRT<400imの網膜下/網膜内液を有する、または(参加者がCRTにおいて非液体上昇を有し得る場合、例えば、色素上皮欠損)<75imの過剰な液体を有する。
3.妊娠の可能性のある女性(及びその男性パートナー)は、高度に効果的な避妊方法を使用する意思がなければならず、妊娠の可能性のある女性と性的関係にある男性の参加者は、外科手術来院からコンストラクトII投与24週後までコンドームを使用する意思がなければならない。この試験の目的のために、妊娠の可能性のある女性のための高度に効果的な避妊法には、以下が含まれる:排卵の抑制に関連する複合ホルモン避妊薬(経口、膣内、経皮);排卵の抑制に関連するプロゲストゲンのみのホルモン避妊薬(経口、注射可能、移植可能);子宮内避妊器具;子宮内ホルモン放出システム;両側卵管閉塞;精管切除されたパートナー;またはそれが好まれ、参加者の通常のライフスタイルである場合は、性的禁欲。
4.妊娠の可能性のある女性は、52週目で尿妊娠検査が陰性であり、試験中に追加の妊娠検査を受ける意思がなければならない。
(b)除外基準。
1.AMD以外の任意の原因に続発する、試験眼におけるCNVまたは黄斑浮腫。
2.試験眼における、CRCによって決定した中心窩下の線維症もしくは萎縮、またはVA改善を妨げる任意の状態。
3.外科的手順に干渉し得る、試験眼における眼または眼周辺感染症。
4.無作為化以降の心筋梗塞、脳血管障害、または一過性脳虚血発作。
5.最大限の医学的処置にもかかわらず、制御できない高血圧(収縮期BP>180mmHg、拡張期BP>100mmHg)。
6.治験責任医師の意見において、眼の外科的手順または治癒過程に干渉し得る任意の併用処置。
7.過去1年間に化学療法及び/または放射線療法を必要とする免疫系を損なう可能性のある悪性腫瘍または血液悪性腫瘍の病歴。限局性基底細胞癌は許容される。
8.処置する治験責任医師ならびに参加者に抗凝固を処方する医師の意見において、コンストラクトII投与のための抗凝固療法の実施が指示されていないまたは安全でないと考えられる、抗凝固療法を現在受けている。
8.17.4 試験介入
試験介入は、試験プロトコルに従って試験参加者に実施されることを意図した任意の治験介入(複数可)、市販製品(複数可)、プラセボ、または医療デバイス(複数可)として定義される。
(a)実施された試験介入(複数可)
適格な参加者は、1:1:1で無作為化され、単回用量のコンストラクトII(用量1)、単回用量のコンストラクトII(用量2)、または毎月のラニビズマブの硝子体内注射を投与される。
いずれかのコンストラクトII群の参加者は、コンストラクトIIを1日目に網膜下送達を介して手術室で投与される。試験中、コンストラクトII群の参加者は、硝子体内注射によって投与されるラニビズマブ0.5mgを、スクリーニング来院1、2、及び4、2週目、ならびにその後必要に応じて6週目から開始して4週ごとに投与される。
ラニビズマブ対照群の参加者は、硝子体内注射により投与されるラニビズマブ0.5mgを、スクリーニング来院1、2、及び4、2週目、ならびにその後毎月(約28日)投与される。
表4.実施された試験介入(複数可)
Figure 2022521851000013
8.17.5 眼の炎症の等級付けスケール
眼の炎症は、細隙灯生体顕微鏡検査及び独立眼底検査中に評価し、以下のスケールを使用して等級付けする。細隙灯生体顕微鏡検査及び倒像眼底検査評価の標準的な方法を、使用すべきである。
表5.眼の炎症の等級付けスケール:前房細胞及び前房フレア
Figure 2022521851000014
出典:Jabs et al.,2005,Am J Ophthalmol 140(3):509-516。
表6.硝子体混濁の等級付けスケール
Figure 2022521851000015
出典:Nussenblatt et al.,1985,Ophthalmology,92(4):467-471。
8.18 実施例18:新生血管加齢性黄斑変性症(nAMD)を有する参加者における1回または2回の脈絡膜上腔(SCS)注射を介して送達されるコンストラクトII遺伝子療法の有効性、安全性、及び耐容性を評価するための第2相、無作為化、用量漸増、ラニビズマブ比較試験
8.18.1 概要
(a)目的及び評価項目
表7.目的及び評価項目
Figure 2022521851000016
Figure 2022521851000017
Figure 2022521851000018
AAV8=アデノ随伴ウイルス血清型8;AE=有害事象;BCVA=最良矯正視力;CNV=脈絡膜血管新生;CRT=中心網膜厚;ELISpot=酵素結合免疫スポット;ETDRS=早期治療糖尿病性網膜症研究;FA=フルオレセイン血管造影;FAF=眼底自発蛍光;NAb=中和抗体;SAE=重篤な有害事象;SCS=脈絡膜上腔;SD-OCT=スペクトルドメイン-光コヒーレンストモグラフィー;TAb=総結合抗体;TP=導入遺伝子産物;VEGF=血管内皮増殖因子
(b)試験デザイン
この第2相、無作為化(3:1)、用量漸増、ラニビズマブ比較、試験では、nAMDを有するおよそ40人の参加者を、2つの用量コホートに登録する。各用量コホート内では、参加者は、SCSにコンストラクトIIを1回投与される(n=15人の参加者)、または最長52週目まで4週間ごとにラニビズマブ0.5mgを硝子体内注射される(n=5人の参加者)。
コンストラクトIIを投与される参加者は、52週目で現行の試験が完了した(または早期中止)後に長期追跡試験に登録することが強く推奨され、その時点で追跡試験に関する別のインフォームドコンセントに署名する。ラニビズマブ対照群の参加者には、52週目の来院後、将来のコンストラクトII用量コホートに参加する機会が提供される。
スクリーニングは、ラニビズマブ観察期(来院2及び3)中にラニビズマブに対する解剖学的反応性を示す、対象となるAAV8中和抗体(NAb)力価(来院1)を有する適格な参加者を選択するための3回の来院を含む。来院1の間に、インフォームドコンセントフォーム(ICF)に署名する参加者は、適格性について評価され、既存NAbについてスクリーニングするまたはNAbスクリーニングプロトコルからNAb状態を確認するために血清試料を採取される。血清AAV8 NAbの力価結果が陰性または低い(≦300)参加者は、残りの選択/除外基準を確認するために試験センターに戻る。適格基準を引き続き満たしている参加者は、来院2(1日目)で試験眼に0.5mgのラニビズマブの硝子体内注射を投与される。来院3(1週目)で、参加者はスペクトルドメイン光コヒーレンストモグラフィー(SD-OCT)によって評価されて、スクリーニングラニビズマブ注射の前に行われた1日目のSD-OCT評価との比較を介してスクリーニング抗VEGF注射に対する解剖学的反応を確認する。解剖学的反応は、事前に指定された基準に従ってcentral reading center(CRC)によって決定される。CRCが解剖学的適格性を確認すると、各コホートの2人のセンチネル参加者は、コンストラクトIIまたはラニビズマブ対照に無作為化される。解剖学的反応がない参加者は、スクリーニング不適格と見なされる。スクリーニング不適格参加者に関しては、1日目のラニビズマブ注射に関連するAEを有する者はいずれも、AEが解決するまで(注射後最長30日)追跡される。
2週目の来院時に、コンストラクトII無作為化参加者は、コンストラクトIIの1回または2回のいずれかの注射を、用量レベルに応じて、試験センターにて、Clearside SCS Microinjector(商標)治験デバイスを使用したSCS送達によって投与される;試験の処置期間は、コンストラクトIIの投与時に始まることに留意されたい。全ての治験責任医師は、SCS手順の訓練を受ける。手順の詳細な説明は、SCS投与マニュアルに見出すことができる。コンストラクトIIに無作為化されているセンチネル参加者へのコンストラクトII投与に続いて、安全性のために2週間の観察期間を実施する。治験依頼者の内部安全性委員会(ISC)は、この参加者に関する安全性データをレビューし、安全上の懸念がない場合は、最大18人の追加参加者(14人のコンストラクトII及び4人のラニビズマブ対照)を無作為化し得る。安全性レビュートリガー(SRT)が観察されない場合、コホート内で最後に投与された参加者の2週間の観察期間の後、利用可能な全ての安全性データは、独立データモニタリング委員会(IDMC)によって評価される。加えて、いずれかの事象が停止規則の基準を満たす場合には、全ての安全性データの完全なレビューが行われるまで、全ての新規参加者の投薬を延期する。いずれの所与のIDMC会議でも、計画されているまたはSRTのために要求されているかにかかわらず、IDMCは、試験を停止する、次の用量コホートに進む、または低用量(最大でハーフログ)に進むことを推奨してよい。
コンストラクトIIに無作為化された参加者は、注射後の安全性のために2回来院する(手順1日後及び手順1週後)。コンストラクトII投与の2週後から開始して、参加者は毎月試験来院を有し、予め定義された補充注射基準を満たす場合、硝子体内ラニビズマブ補充療法を受けてよい。コンストラクトII処置群の参加者に関しては、ベクターに対する免疫原性(AAV8 NAb、AAV8 TAb、コンストラクトIIタンパク質に対する抗体、及び酵素結合免疫スポット[ELISpot]によって評価する)、VEGF-A濃度、及び抗コンストラクトII抗体を、試験全体を通して評価する。
ラニビズマブ対照群に無作為化された参加者は、4週目に最初の無作為化後の来院を有し、硝子体内ラニビズマブ0.5mgを投与される。4週目の来院に続いて、参加者は、毎月(約28日ごと)の試験来院を有し、その間、ラニビズマブ0.5mgの硝子体内注射を投与される。
有効性は、初期40週(一次試験期間)の主な焦点となる。一次試験期間の完了後、参加者は、52週目まで継続して評価される。52週目の試験来院の最後に、コンストラクトIIを投与された参加者を、長期追跡試験への登録に招待する一方で、ラニビズマブ対照群の参加者には、適格である場合は、将来のコンストラクトII用量コホートに参加する機会を提供する。参加者は、SAE及び特に注目すべき有害事象(AESI)(治験責任医師によって外科的/試験手順とは無関係であると見なされ、眼の炎症の等級付けスケールで2+以上に等級付けされる眼の炎症、眼の感染症[眼内炎を含む]、網膜裂傷または剥離、網膜の菲薄化、及び新しい動脈血栓塞栓性事象[致命的でない脳卒中、致命的でない心筋梗塞、または血管死(原因不明の死を含む)])を含むAEの評価、ならびに臨床検査(化学、血液学、凝固、尿分析)、眼の検査及び画像化(BCVA、IOP、細隙灯生体顕微鏡検査、倒像眼底検査、フルオレセイン血管造影[FA]、超広角Optos眼底自己蛍光[FAF]、超広角Optosカラー眼底写真[CFP]、ハンフリー視野120、またはマイクロペリメトリー、及びSD-OCT)の評価を通して安全性に関して評価される。AEは、全ての試験来院時に収集することに留意されたい。ベースラインと比較して新規の網膜の低/高色素沈着変化のエビデンスを示す参加者は、SD-OCTスキャンを使用してモニターされる。可能であれば、低/高色素沈着領域のマージンを横切る放射状SD-OCTスキャンがキャプチャされる。
試験参加者の計画された安全性モニタリングは、継続的に実施する。モニタリングには、メディカルモニターが実施するレビュー及び治験依頼者のISCが実施する定期的なレビューが含まれる。これとは別に、IDMCも設立され、定期的に会合を開いて、臨床データを独立してレビューする。
8.18.2 選択基準
試験に参加する全ての参加者
参加者は、以下の基準が全て当てはまる場合にのみ、試験に参加する資格がある:
1.年齢が≧50歳及び≦89歳の、男性または女性。
2.CRCによって評価して、試験眼において、傍中心窩(早期治療糖尿病性網膜症グリッドに基づき、黄斑の中心3mm)内に網膜液(網膜下または網膜内いずれか)を伴う、AMDに続発する中心窩下CNVの診断を受けていなければならない。
・CNV病変特徴:病変のサイズは10乳頭面積未満である必要がある(典型的な乳頭面積=2.54mm2)。
3.有水晶体または偽水晶体であってもよい。
4.AAV8 NAbに関して血清力価の結果が陰性であるまたは低く(≦300)ないといけない。
5.試験眼においてBCVA≦20/25及び≧20/125間(≦83及び≧44早期治療糖尿病性網膜症研究[ETDRS]文字)。
6.1週目で取得したSD-OCT画像に基づき、参加者は、液体における改善(下の応答基準を参照されたい)、及び<400μmの中心網膜厚(CRT)を有さなければならない。参加者がCRTにおける増加に寄与する液体以外の疾患(すなわち、PEDまたはSHRM)を有する場合、CRCによって決定して、彼らが<75μmの総液体(網膜内または網膜下)を有する場合は登録されることに留意されたい。
・応答基準:参加者は、CRCによって決定して、来院2と比較して網膜内(傍中心窩3mm)液において、>50μmもしくは50%の改善;または>50μmもしくは50%の中心サブフィールド厚における改善を有さなくてはならない。
7.両方の眼が適格である場合、治験責任医師によって決定されて、試験眼は参加者の視力の悪い方の眼でなければならない。
8.女性は、閉経後(少なくとも12か月連続して月経がない状態であると定義)または外科的不妊(すなわち、両側卵管結紮術/両側卵管切除術、両側卵管閉塞術、子宮摘出術、または両側卵巣摘出術を受けている)でなければならない。そうでない場合、女性は1日目で血清及び尿妊娠検査が陰性であり、試験中に追加の妊娠検査を受ける意思がなければならない。
9.妊娠の可能性のある女性(WOCBP)(及びその男性パートナー)は、高度に効果的な避妊方法(セクション8.5)を使用する意思がなければならず、WOCBPと性的関係にある男性の参加者は、2週目からコンストラクトII投与24週後までコンドームを使用する意思がなければならない。
10.署名されたインフォームドコンセントを提供し、全ての試験手順を遵守する意思及び能力があり、試験期間中スケジュールが空いていなければならない。
8.18.3 除外基準
以下の基準のいずれかが当てはまる場合、参加者は試験から除外される:
1.AMD以外の任意の原因に続発する、試験眼におけるCNVまたは黄斑浮腫。
2.CRCによって決定した中心窩下線維症または萎縮。
3.来院2の前12か月間に>10回の抗VEGF注射を必要とした参加者。
4.以前に硝子体切除を受けた参加者。
5.治験責任医師の意見において、試験眼におけるVA改善を制限する可能性のある任意の状態。
6.試験眼における活動性網膜剥離または網膜剥離の病歴。
7.2IOP下降薬物治療または緑内障を処置するための任意の侵襲的手順(例えば、シャント、チューブ、またはMIGSデバイス;しかしながら、選択的レーザー線維柱帯形成術及びアルゴンレーザー線維柱帯形成術は許容される)によって制御されない、>23mmHgのIOPとして定義される、試験眼における進行性緑内障。
8.治験責任医師の意見において、参加者に対するリスクを増加させ得る、視覚喪失を予防もしくは処置するために試験の過程で医学的もしくは外科的介入のいずれかを必要とし得る、または試験手順もしくは評価に干渉し得る、試験眼における任意の状態。
9.来院2の前6か月間に、硝子体内ステロイド注射または抗VEGF療法以外の治験薬などの、試験眼における硝子体内治療歴。
10.スクリーニングで試験眼におけるインプラントの存在(眼内レンズを除く)。
11.スクリーニングの前5年間に化学療法及び/または放射線療法を必要とする悪性腫瘍の病歴。限局性基底細胞癌は許容される。
12.遺伝子療法を受けた。
13.網膜毒性を引き起こすと公知の治療、またはVAに影響を与え得る任意の薬物もしくは公知の網膜毒性、例えば、クロロキンもしくはヒドロキシクロロキンを用いた併用療法歴。
14.治験責任医師の意見において、眼の手順または治癒過程に干渉し得る任意の併用処置。
15.ラニビズマブもしくはその成分のいずれかに対する公知の過敏症、または(治験責任医師の意見において)コンストラクトIIのような作用物質に対する過去の過敏症。
16.治験責任医師の意見において、参加者の安全性または試験における全ての評価及び追跡を完了する能力を損なう可能性のある、深刻な、慢性的な、または不安定な医学的または心理的状態を有する。
17.試験眼における眼底の可視化またはVA改善を防ぐ任意の状態、例えば、白内障、硝子体混濁、線維症、萎縮、または中心窩の中心における網膜上皮裂孔。
18.来院2の前12週以内の試験眼における眼内手術歴。イットリウムアルミニウムガーネット嚢切開は、来院2の>10週前に行われた場合は、許容される。
19.来院2から30日または治験薬の5半減期のいずれか長い方の期間内に、任意の治験薬を受けた。
20.コンストラクトIIの投与に干渉し得る、試験眼における眼または眼周辺感染症。
21.来院2の前6か月以内の心筋梗塞、脳血管障害、または一過性脳虚血発作。
22.最大限の医学的処置にもかかわらず、制御できない高血圧(収縮期血圧[BP]>180mmHg、拡張期BP>100mmHg)。
23.来院2で収集され、来院3で確認された以下の検査値を有する任意の参加者:
・アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)/アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)>2.5×正常上限(ULN)。
・参加者がジルベール症候群の既往歴、及び結合ビリルビンが総ビリルビンの<35%であることを示す分画ビリルビンを有さない限り、総ビリルビン>1.5×ULN。
・参加者が抗凝固療法を受けていない限り、プロトロンビン時間>1.5×ULN。
・男性参加者についてはヘモグロビン<10g/dL、女性参加者については<9g/dL。
・血小板<100×10/μL
・推定糸球体濾過率<30mL/分/1.73m
8.18.4 実施された試験介入(複数可)
適格な参加者は、試験眼においてコンストラクトII(用量1または用量2)またはラニビズマブのいずれかを投与されるように割り当てられる。コンストラクトII及びラニビズマブに関する情報は以下の通りである。
表8.コンストラクトII及びラニビズマブに関する情報
Figure 2022521851000019
Figure 2022521851000020
8.19 実施例19:非ヒト霊長類におけるトリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)cDNAベースのベクターを用いたバッテン-CLN2関連視覚喪失の処置
非ヒト霊長類における非臨床毒性試験は、網膜下及び脈絡膜上という2つの異なる投与経路によってトリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)cDNAベースのベクターを評価するために開始された。全ての動物は屍殺され、組織は分析されている
この試験では、カニクイザルの群(5匹/群)に、TPP1 cDNAベースのベクターを、網膜下(SR)注射を介して、0(ビヒクル)、1×1010、1×1011、1×1012または1×1013GC/眼(100μL)の用量で投与した。追加の群(5匹/群)には、TPP1 cDNAベースのベクターを、マイクロニードルを使用した脈絡膜上腔(SCS)への注射を介して、0(ビヒクル)または1×1012GC/眼の用量で(2回の50μL注射を上耳側または下鼻側象限にて)投与した。全ての処置群はTPP1 cDNAベースのベクターを両眼に投与された。対照動物には、ビヒクルの注射を、SCS(OS)またはSR経路(OD)のいずれかを介して投与した。動物を、TPP1 cDNAベースのベクターの投与後4週(2匹/群)または3か月(3匹/群)のいずれかで安楽死させた。この試験に含まれる評価項目は、臨床観察、体重、眼科手順(眼底検査、眼内圧、光コヒーレンストモグラフィー、眼底写真及び全視野網膜電図検査)、TPP1(眼房水及び硝子体[末端のみ]液;血清)、抗AAV抗体(nAb)、抗導入遺伝子産物抗体(ATPA)、生体内分布、器官重量、免疫組織化学(眼内の抗TPP1)、肉眼的及び顕微鏡的検査であった。
8.20 実施例20:ヒト対象におけるトリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)cDNAベースのベクターを用いたバッテン-CLN2関連視覚喪失の処置
バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する対象に、トリペプチジル-ペプチダーゼ1をコードするAAV9を、治療有効濃度の導入遺伝子産物を硝子体液中で3か月間産生するのに十分な用量(例えば、1×1010~5×1011ゲノムコピー/眼)で投与する。投与は、中枢神経系(CNS)送達(例えば、脳室内(ICV)、大槽内(IC)、または髄腔内(IT-L)送達)及び眼送達(例えば、脈絡膜上、網膜下、強膜近傍、または硝子体内送達)の両方を含む、二重投与経路によって行われる。処置後、対象を、バッテン-CLN2関連視覚喪失における改善について評価する。
8.21 実施例21:ブタにおける注射をモニターするための赤外線熱カメラの使用
FLIR T530赤外線熱カメラを使用して、生きているブタにおける眼注射後の熱プロファイルを特徴決定した。あるいは、FLIR T420、FLIR T440、Fluke Ti400、またはFLIRE60赤外線熱カメラを使用した。この試験では、室温生理食塩水(68~72°F)の脈絡膜上(図6)、失敗した脈絡膜上、硝子体内、及び眼球外流出注射を評価した。投薬容量は、各注射につき100μLとし、冷蔵庫からの溶液を注射のために室温にした。
赤外線カメラレンズから眼球表面までの距離は、およそ1フィートに確立した。表示用のカメラの手動温度範囲は、約80~90°Fに設定した。イメージングオペレーターは、カメラを構え、センタースクリーンカーソルをビデオ録画中に注射部位に向けて設定した。ブタは、より見やすくするために眼球突出するように生理食塩水の球後注射を受け、眼瞼を切断して引き戻して、注射部位の強膜を露出させた。鉄フィルターを、熱ビデオ録画中に使用した。
脈絡膜上注射の成功は、(a)暗い色のゆっくりとした広い放射状の広がり、(b)最初の非常に暗い色、及び(c)注射物のより明るい色への緩やかな変化、すなわち、より明るい色によって示される温度勾配を特徴とした。脈絡膜上注射の失敗は、(a)暗い色の広がりがないこと、及び(b)注射部位に局在する色のわずかな変化を特徴とした。硝子体内注射の成功は、(a)暗い色の広がりがないこと、(b)注射部位に限局する非常に暗い色への最初の変化、及び(c)時間とともに注射が発展した後に生じるのより暗い色への眼全体緩やか及び均一な変化を特徴とした。眼球外流出は、(a)眼の外面の外側での急速な流れ、(b)最初の非常に暗い色、及び(c)より明るい色への急速な変化を特徴とした。
8.22 実施例22:ヒト患者における注射をモニターするための赤外線熱カメラの使用
滲出型AMDを呈する対象に、ラニビズマブFabをコードするAAV8を(例えば、網膜下投与、脈絡膜上投与、または硝子体内投与によって)、少なくとも0.330μg/mLのCminの導入遺伝子産物の濃度を、硝子体液中で3か月間産生するのに十分な用量で投与する。FLIR T530赤外線熱カメラは、手順の間の注射を評価するために使用する、及び投与が正常に完了したか投与の誤投薬があったかを確認するために注射後に評価するために利用可能である。あるいは、FLIR T420、FLIR T440、Fluke Ti400、またはFLIRE60赤外線熱カメラを使用した。処置後、対象を、臨床効果の兆候、ならびに滲出型AMDの兆候及び症状における改善に関して臨床的に評価する。
8.23 実施例23:脈絡膜上投与によるヒト対象におけるトリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)cDNAベースのベクターを用いたバッテン-CLN2関連視覚喪失の処置
バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する対象に、トリペプチジル-ペプチダーゼ1をコードするAAV9を、治療有効濃度の導入遺伝子産物を硝子体液中で3か月間産生するのに十分な用量(例えば、1×1010~5×1011ゲノムコピー/眼)で投与する。TPP1 cDNAベースのベクターを、脈絡膜上投与によって投与する。処置後、対象を、バッテン-CLN2関連視覚喪失における改善について評価する。
8.24 実施例24:網膜下投与によるヒト対象におけるトリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)cDNAベースのベクターを用いたバッテン-CLN2関連視覚喪失の処置
バッテン-CLN2関連視覚喪失を呈する対象に、トリペプチジル-ペプチダーゼ1をコードするAAV9を、治療有効濃度の導入遺伝子産物を硝子体液中で3か月間産生するのに十分な用量(例えば、1×1010~5×1011ゲノムコピー/眼)で投与する。TPP1 cDNAベースのベクターを、網膜下投与によって投与する。処置後、対象を、バッテン-CLN2関連視覚喪失における改善について評価する。
等価物
本発明を、その特定の実施形態を参照しながら詳細に説明しているが、機能的に等価である変更が、本発明の範囲内であることは理解されるだろう。実際、本明細書に示す及び記載するものに加えて、本発明の種々の修正は、前述の説明及び添付の図面から当業者に明らかとなるだろう。そのような修正は、添付の特許請求の範囲内であることが意図される。当業者は、単に慣習的な実験を使用して、本明細書に記載の本発明の特定の実施形態に対する多くの等価物を認識する、または確認することができるであろう。そのような等価物は、以下の特許請求の範囲によって包含されることが意図される。
本明細書で言及されている刊行物、特許及び特許出願はいずれも、個々の刊行物、特許及び特許出願が参照によりその全体が本明細書に組み込まれることが具体的及び個々に記された場合と同程度に、参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (47)

  1. 眼の病態を処置するための硝子体切除を伴わない網膜下投与の方法であって、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含み、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含まない、前記方法。
  2. 前記投与工程が、前記ヒト対象の眼の網膜下腔に、前記ヒト対象の眼の脈絡膜上腔を介して前記組換えウイルスベクター治療用産物を投与することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記投与工程が、脈絡膜上腔に挿入でき、脈絡膜上腔を後極に向かって通すことができ、後極で細針を網膜下腔に注射するカテーテルを含む、網膜下薬物送達デバイスの使用によるものである、請求項2に記載の方法。
  4. 前記投与工程が、前記網膜下薬物送達デバイスの前記カテーテルを脈絡膜上腔に挿入すること及び脈絡膜上腔を通すことを含む、請求項3に記載の方法。
  5. 眼の病態を処置するための脈絡膜上投与の方法であって、処置を必要とするヒト対象の眼の脈絡膜上腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含む、前記方法。
  6. 前記投与工程が、前記組換えウイルスベクターを、脈絡膜上腔に、脈絡膜上薬物送達デバイスを使用して注射することによるものである、請求項5に記載の方法。
  7. 前記脈絡膜上薬物送達デバイスが、マイクロインジェクターである、請求項5または6に記載の方法。
  8. 眼の病態を処置するための強膜の外側の腔への投与方法であって、処置を必要とするヒト対象の眼の強膜の外側表面に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含む、前記方法。
  9. 前記投与工程が、カニューレの先端を強膜表面に挿入し、強膜表面に直接並置させることができるカニューレを含む強膜近傍薬物送達デバイスの使用によるものである、請求項8に記載の方法。
  10. 前記投与工程が、前記カニューレの先端を強膜表面に挿入すること及び強膜表面に直接並置させることを含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記治療用産物が、抗ヒト血管内皮増殖因子(hVEGF)抗体ではない、請求項1~10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 眼の前記病態が、新生血管加齢性黄斑変性症(nAMD)に関連しない、請求項1~11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 眼の病態を処置するための硝子体切除を伴う網膜下投与の方法であって、処置を必要とするヒト対象の眼の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含み、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含み、前記治療用産物が、抗ヒト血管内皮増殖因子(hVEGF)抗体ではない、前記方法。
  14. 前記硝子体切除が、部分硝子体切除である、請求項13に記載の方法。
  15. 眼の病態を処置するための網膜下投与の方法であって、処置を必要とするヒト対象の後眼部に位置する視神経乳頭、中心窩及び黄斑の周囲の網膜下腔に、治療用産物をコードするヌクレオチド配列を含む組換えウイルスベクターを投与して、前記治療用産物を発現させ、眼の前記病態の処置をもたらすことを含み、前記ヒト患者の眼に硝子体切除を行うことを含まない、前記方法。
  16. 前記投与工程が、経硝子体注射によるものである、請求項15に記載の方法。
  17. 前記経硝子体注射が、上眼側または下眼側を介して強膜に鋭針を挿入し、前記鋭針を硝子体に完全に通過させて、前記組換えウイルスベクターを反対側の網膜下腔に注射することを含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記経硝子体注射が、套管針を強膜に挿入し、カニューレを套管針に挿入して、硝子体を通して、前記組換えウイルスベクターを反対側の網膜下腔に注射することを含む、請求項16に記載の方法。
  19. 前記治療用産物が、抗hVEGF抗体である、請求項15~18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 前記抗hVEGF抗体が、抗hVEGF抗原結合フラグメントである、請求項19に記載の方法。
  21. 前記抗hVEGF抗原結合フラグメントが、Fab、F(ab’)、または一本鎖可変フラグメント(scFv)である、請求項20に記載の方法。
  22. 前記抗hVEGF抗体が、配列番号2または配列番号4のアミノ酸配列を含む重鎖、及び配列番号1、または配列番号3のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む、請求項19~21のいずれか1項に記載の方法。
  23. 前記抗hVEGF抗体が、配列番号14~16の軽鎖CDR1~3ならびに配列番号17~19または配列番号20、18、及び21の重鎖CDR1~3を含む、請求項19~21のいずれか1項に記載の方法。
  24. 眼の前記病態が、nAMD、乾燥型加齢性黄斑変性症(乾燥型AMD)、網膜静脈閉塞症(RVO)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、または糖尿病性網膜症(DR)に関連する、請求項19~23のいずれか1項に記載の方法。
  25. 眼の前記病態が、nAMDに関連する、請求項19~23のいずれか1項に記載の方法。
  26. (1)眼の前記病態が、バッテン-CLN1に関連し、前記治療用産物が、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)である;
    (2)眼の前記病態が、バッテン-CLN2に関連し、前記治療用産物が、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;
    (3)眼の前記病態が、バッテン-CLN3に関連し、前記治療用産物が、バッテニン(CLN3)である;
    (4)眼の前記病態が、バッテン-CLN6に関連し、前記治療用産物が、CLN6膜貫通ERタンパク質(CLN6)である;
    (5)眼の前記病態が、バッテン-CLN7に関連し、前記治療用産物が、主要なファシリテータースーパーファミリードメイン含有8(MFSD8)である;
    (6)眼の前記病態が、アッシャー症候群1型に関連し、前記治療用産物が、ミオシンVIIA(MYO7A)である;
    (7)眼の前記病態が、アッシャー症候群1型に関連し、前記治療用産物が、カドヘリン関連23(CDH23)である;
    (8)眼の前記病態が、アッシャー症候群2型に関連し、前記治療用産物が、プロトカドヘリン関連15(PCDH15)である;
    (9)眼の前記病態が、アッシャー症候群2型に関連し、前記治療用産物が、アッシャーリン(USH2A)である;
    (10)眼の前記病態が、アッシャー症候群3型に関連し、前記治療用産物が、クラリン1(CLRN1)である;
    (11)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)である;
    (12)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、ELOVL脂肪酸エロンガーゼ4(ELOVL4)である;
    (13)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗インターロイキン6(IL6)モノクローナル抗体である;
    (14)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗TNFアルファ(TNF)モノクローナル抗体である;
    (15)眼の前記病態が、糖尿病性黄斑浮腫(DME)に関連し、前記治療用産物が、抗IL6モノクローナル抗体である;
    (16)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
    (17)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
    (18)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
    (19)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;
    (20)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;
    (21)眼の前記病態が、LCA 3に関連し、前記治療用産物が、精子形成関連7(SPATA7)である;
    (22)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-4(LCA 4)に関連し、前記治療用産物が、アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)である;
    (23)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-5(LCA 5)に関連し、前記治療用産物が、レベルシリン(LCA5)である;
    (24)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-6(LCA 6)に関連し、前記治療用産物が、RPGR相互作用タンパク質1(RPGRIP1)である;
    (25)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、前記治療用産物が、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;
    (26)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-8(LCA 8)に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;
    (27)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-9(LCA 9)に関連し、前記治療用産物が、ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1)である;
    (28)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-10(LCA 10)に関連し、前記治療用産物が、中心体タンパク質290(CEP290)である;
    (29)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、前記治療用産物が、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;
    (30)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-12(LCA 12)に関連し、前記治療用産物が、網膜変性3、GUCY2D制御因子(RD3)である;
    (31)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-13(LCA 13)に関連し、前記治療用産物が、レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)である;
    (32)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-14(LCA 14)に関連し、前記治療用産物が、レシチンレチノールアシルトランスフェラーゼ(LRAT)である;
    (33)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、前記治療用産物が、タビー様タンパク質1(TULP1)である;
    (34)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-16(LCA 16)に関連し、前記治療用産物が、カリウム電位開口型チャネルサブファミリーJメンバー13(KCNJ13)である;
    (35)眼の前記病態が、レーバー遺伝性視神経症(LHON)に関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ1(MT-ND1)である;
    (36)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;
    (37)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;
    (38)眼の前記病態が、視神経脊髄炎(NMO)に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
    (39)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、抗IL6モノクローナル抗体である;
    (40)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
    (41)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、アンジオテンシンI変換酵素(ACE)である;
    (42)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、インターロイキン10(IL10)である;
    (43)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗TNFモノクローナル抗体である;
    (44)眼の前記病態が、コロイデレミアに関連し、前記治療用産物が、ラブエスコートタンパク質1(CHM)である;
    (45)眼の前記病態が、X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、前記治療用産物が、レチノスキシン(RS1)である;
    (46)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群1に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;
    (47)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群2に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群2(BBS2)である;
    (48)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群3に関連し、前記治療用産物が、ADPリボシル化因子様GTPase6(ARL6)である;
    (49)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群4に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群4(BBS4)である;
    (50)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群5に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群5(BBS5)である;
    (51)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群6に関連し、前記治療用産物が、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)である;
    (52)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群7に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群7(BBS7)である;
    (53)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群8に関連し、前記治療用産物が、テトラトリコペプチドリピートドメイン8(TTC8)である;
    (54)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群9に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群9(BBS9)である;
    (55)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群10に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;
    (56)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群11に関連し、前記治療用産物が、三部分モチーフ含有32(TRIM32)である;
    (57)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群12に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群12(BBS12)である;
    (58)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群13に関連し、前記治療用産物が、MKSトランジションゾーンコンプレックスサブユニット1(MKS1)である;
    (59)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群14に関連し、前記治療用産物が、中心体タンパク質290(CEP290)である;
    (60)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群15に関連し、前記治療用産物が、WDリピート含有平面内細胞極性エフェクター(WDPCP)である;
    (61)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群16に関連し、前記治療用産物が、血清学的に定義された結腸癌抗原8(SDCCAG8)である;
    (62)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群17に関連し、前記治療用産物が、ロイシンジッパー転写因子様1(LZTFL1)である;
    (63)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群18に関連し、前記治療用産物が、BBSome相互作用タンパク質1(BBIP1)である;
    (64)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群19に関連し、前記治療用産物が、鞭毛内輸送27(IFT27)である;
    (65)眼の前記病態が、錐体ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;
    (66)眼の前記病態が、視神経萎縮に関連し、前記治療用産物が、OPA1ミトコンドリアのダイナミン様GTPase(OPA1)である;
    (67)眼の前記病態が、網膜色素変性症1に関連し、前記治療用産物が、RP1軸糸微小管関連(RP1)である;
    (68)眼の前記病態が、網膜色素変性症2に関連し、前記治療用産物が、ARL3 GTPaseのRP2活性化因子(RP2)である;
    (69)眼の前記病態が、網膜色素変性症7に関連し、前記治療用産物が、ペリフェリン2(PRPH2)である;
    (70)眼の前記病態が、網膜色素変性症11に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子31(PRPF31)である;
    (71)眼の前記病態が、網膜色素変性症12に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;
    (72)眼の前記病態が、網膜色素変性症13に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;
    (73)眼の前記病態が、網膜色素変性症25に関連し、前記治療用産物が、アイシャットホモログ(EYS)である;
    (74)眼の前記病態が、網膜色素変性症28に関連し、前記治療用産物が、FAM161中心体タンパク質A(FAM161A)である;
    (75)眼の前記病態が、網膜色素変性症37に関連し、前記治療用産物が、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;
    (76)眼の前記病態が、網膜色素変性症38に関連し、前記治療用産物が、MERプロトオンコジーン、チロシンキナーゼ(MERTK)である;
    (77)眼の前記病態が、網膜色素変性症40に関連し、前記治療用産物が、ホスホジエステラーゼ6B(PDE6B)である;
    (78)眼の前記病態が、網膜色素変性症41に関連し、前記治療用産物が、プロミニン1(PROM1)である;
    (79)眼の前記病態が、網膜色素変性症43に関連し、前記治療用産物が、ホスホジエステラーゼ6A(PDE6A)である;
    (80)眼の前記病態が、網膜色素変性症56に関連し、前記治療用産物が、光受容体間マトリックスプロテオグリカン2(IMPG2)である;
    (81)眼の前記病態が、網膜色素変性症62に関連し、前記治療用産物が、雄性生殖細胞関連キナーゼ(MAK)である;
    (82)眼の前記病態が、網膜色素変性症80に関連し、前記治療用産物が、鞭毛内輸送140(IFT140)である;
    (83)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
    (84)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗膜侵襲複合体(MAC)モノクローナル抗体である;
    (85)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、HtrAセリンペプチダーゼ1(HTRA1)である;
    (86)眼の前記病態が、ベスト病に関連し、前記治療用産物が、ベストロフィン1(BEST1)である;
    (87)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、補体因子Bアンチセンスオリゴヌクレオチドである;
    (88)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗ベータ-アミロイドモノクローナル抗体である;
    (89)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、CD59糖タンパク質(CD59)である;
    (90)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、チャネルロドプシン-1(ChR1)である;
    (91)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、チャネルロドプシン-2(ChR2)であり、これはChlamydomonas reinhardtiiにおいて発見された光感受性タンパク質である;
    (92)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗補体因子C5aアプタマーである;
    (93)眼の前記病態が、乾燥型AMDに関連し、前記治療用産物が、抗補体因子Dモノクローナル抗体である;
    (94)眼の前記病態が、加齢に伴う網膜神経節細胞(RGC)変性に関連し、前記治療用産物が、DnaJヒートショックタンパク質ファミリー(Hsp40)メンバーC3(DNAJC3)である;
    (95)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚(BCM)に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
    (96)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、ベータ-2アドレナリン受容体siRNAである;
    (97)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、カスパーゼ-2(CASP2)である;
    (98)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、インスリン受容体基質1(IRS1)である;
    (99)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、HIF-1応答性タンパク質RTP801(RTP801)である;
    (100)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、トランスフォーミング成長因子ベータ2(TGFB2)である;
    (101)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、脳由来神経栄養因子(BDNF)である;
    (102)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、毛様体神経栄養因子(CNTF)である;
    (103)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、プロスタグランジン-エンドペルオキシドシンターゼ2(PTGS2)である;
    (104)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、プロスタグランジンF受容体(PTGFR)である;
    (105)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、ヒアルロニダーゼである;
    (106)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、色素上皮由来因子(PEDF)である;
    (107)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、血管内皮増殖因子(VEGF)である;
    (108)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、胎盤成長因子(PGF)である;
    (109)眼の前記病態が、緑内障に関連し、前記治療用産物が、ミオシリン(MYOC)である;
    (110)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
    (111)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、C-Cモチーフケモカイン受容体5(CCR5)siRNAである;
    (112)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、抗CD19モノクローナル抗体である;
    (113)眼の前記病態が、ロドプシン突然変異を伴う網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、チャネルロドプシン-1(ChR1)である;
    (114)眼の前記病態が、ロドプシン突然変異を伴う網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、チャネルロドプシン-2(ChR2)である;
    (115)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、毛様体神経栄養因子(CNTF)である;
    (116)眼の前記病態が、常染色体劣性網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;
    (117)眼の前記病態が、常染色体劣性網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分2(CRB2)である;
    (118)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、ヒストン脱アセチル化酵素4(HDAC4)である;
    (119)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、ロドプシン(RHO)である;
    (120)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、神経成長因子(NGF)である;
    (121)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、核因子、赤血球2様2(NRF2)である;
    (122)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、色素上皮由来因子(PEDF)である;
    (123)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、グルタチオンS-トランスフェラーゼPI1(GSTP1)である;
    (124)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、桿体由来錐体生存因子(RDCVF)である;
    (125)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、ロドプシン(RHO)である;
    (126)眼の前記病態が、網膜色素変性症に関連し、前記治療用産物が、レチンアルデヒド結合タンパク質1(RLBP1)である;
    (127)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5アプタマーである;
    (128)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、ダブルホメオボックス4(DUX4)である;
    (129)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、NLRファミリーピリンドメイン含有3(NLRP3)である;
    (130)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、脾臓関連チロシンキナーゼ(SYK)である;
    (131)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)である;
    (132)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、カスパーゼ1(CASP1)である;
    (133)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗CD59モノクローナル抗体である;
    (134)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5アプタマーである;
    (135)眼の前記病態が、角膜血管新生に関連し、前記治療用産物が、インスリン受容体基質1(IRS1)である;
    (136)眼の前記病態が、角膜血管新生に関連し、前記治療用産物が、NOTCH制御アンキリンリピートタンパク質(NRARP)である;
    (137)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、NOTCH制御アンキリンリピートタンパク質(NRARP)である;
    (138)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、アルファ-2-アンチプラスミン(A2AP)である;
    (139)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、プラスミノーゲン(PLG)である;
    (140)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、成長ホルモンである;
    (141)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、インスリン様成長因子1(IGF1)である;
    (142)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、インターロイキン1ベータ(IL1B)である。
    (143)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、アンジオテンシンI変換酵素2(ACE2)である;
    (144)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、IRS1である;
    (145)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、抗インテグリンオリゴペプチドである;
    (146)眼の前記病態が、糖尿病性網膜症に関連し、前記治療用産物が、抗胎盤成長因子(PGF)モノクローナル抗体である;
    (147)眼の前記病態が、グレーブス眼症に関連し、前記治療用産物が、抗CD40モノクローナル抗体である;
    (148)眼の前記病態が、グレーブス眼症に関連し、前記治療用産物が、抗インスリン様成長因子1受容体(IGF1R)モノクローナル抗体である;
    (149)眼の前記病態が、グレーブス眼症に関連し、前記治療用産物が、抗インスリン様成長因子2受容体(IGF2R)モノクローナル抗体である;
    (150)眼の前記病態が、DMEに関連し、前記治療用産物が、抗インテグリンオリゴペプチドである;
    (151)眼の前記病態が、DMEに関連し、前記治療用産物が、抗胎盤成長因子(PGF)モノクローナル抗体である;
    (152)眼の前記病態が、DMEに関連し、前記治療用産物が、RTP801 siRNAである;
    (153)眼の前記病態が、多発性硬化症(MS)-関連視力喪失に関連し、前記治療用産物が、ND1である;
    (154)眼の前記病態が、近視に関連し、前記治療用産物が、マトリックスメタロプロテイナーゼ2(MMP2)RNAiである;
    (155)眼の前記病態が、X連鎖劣性眼白子症に関連し、前記治療用産物が、Gタンパク質共役受容体143(GPR143)である;
    (156)眼の前記病態が、眼皮膚白皮症1型に関連し、前記治療用産物が、チロシナーゼ(TYR)である;
    (157)眼の前記病態が、視神経炎に関連し、前記治療用産物が、カスパーゼ2(CASP2)である;
    (158)眼の前記病態が、視神経炎に関連し、前記治療用産物が、抗ロイシンリッチリピート及びIgドメイン含有タンパク質1(LINGO1)モノクローナル抗体である;または
    (159)眼の前記病態が、ポリープ状脈絡膜血管症に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5アプタマーである、請求項1~11及び13~18のいずれか1項に記載の方法。
  27. (1)眼の前記病態が、X連鎖網膜色素変性症(XLRP)に関連し、前記治療用産物が、網膜色素変性症GTPaseレギュレーター(RPGR)である;
    (2)眼の前記病態が、色覚異常(ACHM)に関連し、前記治療用産物が、環状ヌクレオチドゲートチャネルベータ3(CNGB3)である;
    (3)眼の前記病態が、色覚異常に関連し、前記治療用産物が、環状ヌクレオチドゲートチャネルアルファ3(CNGA3)である;または
    (4)眼の前記病態が、二対立遺伝子RPE65突然変異関連網膜ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である、請求項1~11及び15~18のいずれか1項に記載の方法。
  28. (1)眼の前記病態が、バッテン-CLN1に関連し、前記治療用産物が、パルミトイル-タンパク質チオエステラーゼ1(PPT1)である;
    (2)眼の前記病態が、バッテン-CLN2に関連し、前記治療用産物が、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;
    (3)眼の前記病態が、バッテン-CLN3に関連し、前記治療用産物が、バッテニン(CLN3)である;
    (4)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗インターロイキン6(IL6)モノクローナル抗体である;
    (5)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗TNFアルファ(TNF)モノクローナル抗体である;
    (6)眼の前記病態が、糖尿病性黄斑浮腫(DME)に関連し、前記治療用産物が、抗IL6モノクローナル抗体である;
    (7)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
    (8)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
    (9)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
    (10)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;
    (11)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;
    (12)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、前記治療用産物が、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;
    (13)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、前記治療用産物が、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;
    (14)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-12(LCA 12)に関連し、前記治療用産物が、網膜変性3、GUCY2D制御因子(RD3)である;
    (15)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-13(LCA 13)に関連し、前記治療用産物が、レチノールデヒドロゲナーゼ12(RDH12)である;
    (16)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、前記治療用産物が、タビー様タンパク質1(TULP1)である;
    (17)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-16(LCA 16)に関連し、前記治療用産物が、カリウム電位開口型チャネルサブファミリーJメンバー13(KCNJ13)である;
    (18)眼の前記病態が、レーバー遺伝性視神経症(LHON)に関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ1(MT-ND1)である;
    (19)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;
    (20)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;
    (21)眼の前記病態が、視神経脊髄炎(NMO)に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
    (22)眼の前記病態が、NMOに関連し、前記治療用産物が、抗IL6モノクローナル抗体である;
    (23)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗補体C5モノクローナル抗体である;
    (24)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、アンジオテンシンI変換酵素(ACE)である;
    (25)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、インターロイキン10(IL10)である;
    (26)眼の前記病態が、ブドウ膜炎に関連し、前記治療用産物が、抗TNFモノクローナル抗体である;
    (27)眼の前記病態が、X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、前記治療用産物が、レチノスキシン(RS1)である;
    (28)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群1に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;
    (29)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群3に関連し、前記治療用産物が、ADPリボシル化因子様GTPase6(ARL6)である;
    (30)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群5に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群5(BBS5)である;
    (31)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群6に関連し、前記治療用産物が、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)である;
    (32)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群10に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;
    (33)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群11に関連し、前記治療用産物が、三部分モチーフ含有32(TRIM32)である;
    (34)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群13に関連し、前記治療用産物が、MKSトランジションゾーンコンプレックスサブユニット1(MKS1)である;
    (35)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群18に関連し、前記治療用産物が、BBSome相互作用タンパク質1(BBIP1)である;
    (36)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群19に関連し、前記治療用産物が、鞭毛内輸送27(IFT27)である;
    (37)眼の前記病態が、錐体ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;
    (38)眼の前記病態が、網膜色素変性症13に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;
    (39)眼の前記病態が、網膜色素変性症37に関連し、前記治療用産物が、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;または
    (40)眼の前記病態が、ベスト病に関連し、前記治療用産物が、ベストロフィン1(BEST1)である、請求項1~11及び13~18のいずれか1項に記載の方法。
  29. (1)眼の前記病態が、二対立遺伝子RPE65突然変異関連網膜ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である、請求項1~11及び15~18のいずれか1項に記載の方法。
  30. (1)眼の前記病態が、バッテン-CLN2に関連し、前記治療用産物が、トリペプチジル-ペプチダーゼ1(TPP1)である;
    (2)眼の前記病態が、アッシャー症候群1型に関連し、前記治療用産物が、ミオシンVIIA(MYO7A)である;
    (3)眼の前記病態が、アッシャー症候群1型に関連し、前記治療用産物が、カドヘリン関連23(CDH23)である;
    (4)眼の前記病態が、アッシャー症候群2型に関連し、前記治療用産物が、プロトカドヘリン関連15(PCDH15)である;
    (5)眼の前記病態が、アッシャー症候群2型に関連し、前記治療用産物が、アッシャーリン(USH2A)である;
    (6)眼の前記病態が、アッシャー症候群3型に関連し、前記治療用産物が、クラリン1(CLRN1)である;
    (7)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、ATP結合カセットサブファミリーAメンバー4(ABCA4)である;
    (8)眼の前記病態が、シュタルガルト病に関連し、前記治療用産物が、ELOVL脂肪酸エロンガーゼ4(ELOVL4)である;
    (9)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
    (10)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
    (11)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
    (12)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-1(LCA 1)に関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ2D、レチナール(GUCY2D)である;
    (13)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-2(LCA 2)に関連し、前記治療用産物が、レチノイドイソメロヒドロラーゼRPE65(RPE65)である;
    (14)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-4(LCA 4)に関連し、前記治療用産物が、アリール炭化水素受容体相互作用タンパク質様1(AIPL1)である;
    (15)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-7(LCA 7)に関連し、前記治療用産物が、コーン-ロッドホメオボックス(CRX)である;
    (16)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-8(LCA 8)に関連し、前記治療用産物が、Crumbs細胞極性複合体成分1(CRB1)である;
    (17)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-9(LCA 9)に関連し、前記治療用産物が、ニコチンアミドヌクレオチドアデニリルトランスフェラーゼ1(NMNAT1)である;
    (18)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-10(LCA 10)に関連し、前記治療用産物が、中心体タンパク質290(CEP290)である;
    (19)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-11(LCA 11)に関連し、前記治療用産物が、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ1(IMPDH1)である;
    (20)眼の前記病態が、レーバー先天黒内障-15(LCA 15)に関連し、前記治療用産物が、タビー様タンパク質1(TULP1)である;
    (21)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ4(MT-ND4)である;
    (22)眼の前記病態が、LHONに関連し、前記治療用産物が、ミトコンドリアにコードされたNADHデヒドロゲナーゼ6(MT-ND6)である;
    (23)眼の前記病態が、コロイデレミアに関連し、前記治療用産物が、ラブエスコートタンパク質1(CHM)である;
    (24)眼の前記病態が、X連鎖網膜分離症(XLRS)に関連し、前記治療用産物が、レチノスキシン(RS1)である;
    (25)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群1に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群1(BBS1)である;
    (26)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群6に関連し、前記治療用産物が、マキュージック-カウフマン症候群(MKKS)である;
    (27)眼の前記病態が、バルデ-ビードル症候群10に関連し、前記治療用産物が、バルデ-ビードル症候群10(BBS10)である;
    (28)眼の前記病態が、錐体ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;
    (29)眼の前記病態が、視神経萎縮に関連し、前記治療用産物が、OPA1ミトコンドリアのダイナミン様GTPase(OPA1)である;
    (30)眼の前記病態が、網膜色素変性症1に関連し、前記治療用産物が、RP1軸糸微小管関連(RP1)である;
    (31)眼の前記病態が、網膜色素変性症2に関連し、前記治療用産物が、ARL3 GTPaseのRP2活性化因子(RP2)である;
    (32)眼の前記病態が、網膜色素変性症7に関連し、前記治療用産物が、ペリフェリン2(PRPH2)である;
    (33)眼の前記病態が、網膜色素変性症11に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子31(PRPF31)である;
    (34)眼の前記病態が、網膜色素変性症13に関連し、前記治療用産物が、mRNA前駆体プロセシング因子8(PRPF8)である;
    (35)眼の前記病態が、網膜色素変性症37に関連し、前記治療用産物が、核受容体サブファミリー2グループEメンバー3(NR2E3)である;
    (36)眼の前記病態が、網膜色素変性症38に関連し、前記治療用産物が、MERプロトオンコジーン、チロシンキナーゼ(MERTK)である;
    (37)眼の前記病態が、網膜色素変性症40に関連し、前記治療用産物が、ホスホジエステラーゼ6B(PDE6B)である;
    (38)眼の前記病態が、網膜色素変性症41に関連し、前記治療用産物が、プロミニン1(PROM1)である;
    (39)眼の前記病態が、網膜色素変性症56に関連し、前記治療用産物が、光受容体間マトリックスプロテオグリカン2(IMPG2)である;
    (40)眼の前記病態が、網膜色素変性症62に関連し、前記治療用産物が、雄性生殖細胞関連キナーゼ(MAK)である;
    (41)眼の前記病態が、網膜色素変性症80に関連し、前記治療用産物が、鞭毛内輸送140(IFT140)である;または
    (42)眼の前記病態が、ベスト病に関連し、前記治療用産物が、ベストロフィン1(BEST1)である、請求項1~11及び13~18のいずれか1項に記載の方法。
  31. (1)眼の前記病態が、X連鎖網膜色素変性症(XLRP)に関連し、前記治療用産物が、網膜色素変性症GTPaseレギュレーター(RPGR)である;
    (2)眼の前記病態が、色覚異常に関連し、前記治療用産物が、環状ヌクレオチドゲートチャネルベータ3(CNGB3)である;または
    (3)眼の前記病態が、色覚異常に関連し、前記治療用産物が、環状ヌクレオチドゲートチャネルアルファ3(CNGA3)である、請求項1~11及び15~18のいずれか1項に記載の方法。
  32. 前記組換えウイルスベクターが、プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターをコードするヌクレオチド配列をさらに含み、前記プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターをコードするヌクレオチド配列が、前記治療用産物をコードする前記ヌクレオチド配列に作動可能に連結し、前記プロモーターまたはエンハンサー-プロモーターが、
    (1)CAGプロモーター;
    (2)CBAプロモーター;
    (3)CMVプロモーター;
    (4)PR1.7プロモーター;
    (5)ロドプシンキナーゼ(GRK1)光受容体-特異的エンハンサー-プロモーター;
    (6)hCARpプロモーター;
    (7)hRKp;
    (8)錐体光受容体特異的ヒトアレスチン3(ARR3)プロモーター;
    (9)ロドプシンプロモーター;または
    (10)U6プロモーターである、請求項1~31のいずれか1項に記載の方法。
  33. 前記組換えウイルスベクターが、錐体特異的プロモーターをコードするヌクレオチド配列をさらに含み、前記錐体特異的プロモーターをコードするヌクレオチド配列が、前記治療用産物をコードする前記ヌクレオチド配列に作動可能に連結し、
    (1)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である;
    (2)眼の前記病態が、赤緑色盲に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
    (3)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚に関連し、前記治療用産物が、Mオプシン(OPN1MW)である;
    (4)眼の前記病態が、錐体ジストロフィーに関連し、前記治療用産物が、グアニル酸シクラーゼ活性化因子1A(GUCA1A)である;または
    (5)眼の前記病態が、青錐体一色型色覚(BCM)に関連し、前記治療用産物が、Lオプシン(OPN1LW)である、請求項1~11及び13~15のいずれか1項に記載の方法。
  34. 前記投与工程が、治療有効量の前記治療用産物を、前記ヒト対象の網膜に送達する、請求項1~33のいずれか1項に記載の方法。
  35. 前記治療有効量の前記治療用産物が、前記ヒト対象のヒト網膜細胞によって産生される、請求項34に記載の方法。
  36. 前記治療有効量の前記治療用産物が、前記ヒト対象のヒト光受容体細胞、水平細胞、双極細胞、アマクリン細胞、網膜神経節細胞、及び/または外境界膜の網膜色素上皮細胞によって産生される、請求項34に記載の方法。
  37. 前記ヒト光受容体細胞が、錐体細胞及び/または桿体細胞である、請求項36に記載の方法。
  38. 前記網膜神経節細胞が、ミゼット細胞、パラソル細胞、二層化細胞、巨大網膜神経節細胞、感光性神経節細胞、及び/またはミュラーグリアである、請求項36に記載の方法。
  39. 前記組換えウイルスベクターが、rAAVベクターである、請求項1~38のいずれか1項に記載の方法。
  40. 前記組換えウイルスベクターが、rAAV8ベクターである、請求項39に記載の方法。
  41. 前記投与工程の後に、赤外線熱カメラを使用して、眼に注射された物質の眼注射後の熱プロファイルをモニターする工程をさらに含む、請求項1~40のいずれか1項に記載の方法。
  42. 前記赤外線熱カメラが、FLIR T530赤外線熱カメラである、請求項41に記載の方法。
  43. 前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約6.0×1010ゲノムコピー/眼の用量で投与される、請求項1~43のいずれか1項に記載の方法。
  44. 前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約1.6×1011ゲノムコピー/眼の用量で投与される、請求項1~43のいずれか1項に記載の方法。
  45. 前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約2.5×1011ゲノムコピー/眼の用量で投与される、請求項1~43のいずれか1項に記載の方法。
  46. 前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約5.0×1011ゲノムコピー/眼の用量で投与される、請求項1~43のいずれか1項に記載の方法。
  47. 前記組換えヌクレオチド発現ベクターが、約3.0×1012ゲノムコピー/眼の用量で投与される、請求項1~43のいずれか1項に記載の方法。
JP2021559062A 2019-04-03 2020-04-02 眼の病態に対する遺伝子療法 Pending JP2022521851A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962828949P 2019-04-03 2019-04-03
US62/828,949 2019-04-03
US201962856533P 2019-06-03 2019-06-03
US62/856,533 2019-06-03
US201962946158P 2019-12-10 2019-12-10
US62/946,158 2019-12-10
PCT/US2020/026356 WO2020206098A1 (en) 2019-04-03 2020-04-02 Gene therapy for eye pathologies

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022521851A true JP2022521851A (ja) 2022-04-12
JPWO2020206098A5 JPWO2020206098A5 (ja) 2023-04-11

Family

ID=70480820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021559062A Pending JP2022521851A (ja) 2019-04-03 2020-04-02 眼の病態に対する遺伝子療法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20220143221A1 (ja)
EP (1) EP3946467A1 (ja)
JP (1) JP2022521851A (ja)
KR (1) KR20220004987A (ja)
CN (1) CN113966236A (ja)
AU (1) AU2020253462A1 (ja)
BR (1) BR112021019825A2 (ja)
CA (1) CA3135843A1 (ja)
IL (1) IL286825A (ja)
MX (1) MX2021011889A (ja)
SG (1) SG11202110789VA (ja)
TW (1) TW202102679A (ja)
WO (1) WO2020206098A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG11201808426XA (en) 2016-04-15 2018-10-30 Univ Pennsylvania Compositions for treatment of wet age-related macular degeneration
EA202091509A1 (ru) 2017-12-19 2020-09-22 Акуос, Инк. Aav-опосредованная доставка терапевтических антител во внутреннее ухо
JP2022530845A (ja) * 2019-04-27 2022-07-04 オクジェン アイエヌシー. 眼疾患に対するadeno随伴ウイルス連ウイルスベクター媒介遺伝子治療
EP4133093A4 (en) * 2020-04-08 2024-05-22 Harvard College TGFBETA THERAPY FOR EYE AND NEURODEGENERATIVE DISEASES
CN111826386B (zh) * 2020-07-30 2022-02-01 西南大学 一种调控棉花纤维呈色的融合基因及其表达载体和应用
AU2021358781A1 (en) * 2020-10-07 2023-05-18 Regenxbio Inc. Gene therapy for ocular manifestations of cln2 disease
EP4333903A1 (en) * 2021-05-03 2024-03-13 North Carolina State University Compositions and methods related to the treatment of ocular diseases in equines
KR20240023126A (ko) * 2021-06-18 2024-02-20 이카로벡 리미티드 망막 장애
WO2023133561A1 (en) * 2022-01-09 2023-07-13 Kriya Therapeutics, Inc. Vector constructs for delivery of nucleic acids encoding therapeutic anti-igf-1r antibodies and methods of using the same
WO2024048688A1 (ja) * 2022-08-31 2024-03-07 国立大学法人京都大学 光応答改変型オプシン類
WO2024073669A1 (en) 2022-09-30 2024-04-04 Regenxbio Inc. Treatment of ocular diseases with recombinant viral vectors encoding anti-vegf fab
CN116965768B (zh) * 2023-07-07 2024-01-19 中山大学中山眼科中心 一种自动定量分析眼内前房炎症程度的系统

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US878575A (en) 1906-12-31 1908-02-11 Isaac Stevenson Ore dredging and separating apparatus.
CN1119876A (zh) 1993-02-12 1996-04-03 莱兰斯坦福初级大学评议会 被调节的靶向基因转录及其他生物学过程
CA2209183A1 (en) 1994-12-29 1996-07-11 Joel L. Pomerantz Chimeric dna-binding proteins
WO1996041865A1 (en) 1995-06-07 1996-12-27 Ariad Gene Therapeutics, Inc. Rapamcycin-based regulation of biological events
CA2300376A1 (en) 1997-08-26 1999-03-04 Ariad Gene Therapeutics, Inc. Fusion proteins comprising a dimerization, trimerization or tetramerization domain and an additional heterologous transcription activation, transcription repression, dna binding or ligand binding domain
CA2303482A1 (en) 1997-08-27 1999-03-04 Ariad Gene Therapeutics, Inc. Chimeric transcriptional activators and compositions and uses related thereto
WO1999036553A2 (en) 1998-01-15 1999-07-22 Ariad Gene Therapeutics, Inc. Regulation of biological events using multimeric chimeric proteins
AU766513B2 (en) 1998-02-13 2003-10-16 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Novel dimerizing agents, their production and use
ES2308989T3 (es) 1999-08-09 2008-12-16 Targeted Genetics Corporation Aumento de la expresion de una secuencia nucleotidica heterologa a partir de vectores viricos recombinantes que contienen una secuencia que forman pares de bases intracatenarios.
US7067526B1 (en) 1999-08-24 2006-06-27 Ariad Gene Therapeutics, Inc. 28-epirapalogs
PL220644B1 (pl) 2001-11-13 2015-11-30 Univ Pennsylvania Wirus stowarzyszony z adenowirusem (AAV), kompozycja, wyizolowane białko kapsydowe, wyizolowane lub syntetyczne cząsteczki kwasu nukleinowego, sposób wytwarzania zrekombinowanego wirusa, komórka gospodarza
PT1453547T (pt) 2001-12-17 2016-12-28 Univ Pennsylvania Sequências do vírus adeno-associado (aav) do serotipo 8, vetores contendo as mesmas, e utilizações destas
US20040208847A1 (en) * 2003-03-28 2004-10-21 Fabienne Rolling Method and vectors for selectively transducing retinal pigment epithelium cells
HUE033158T2 (en) 2003-09-30 2017-11-28 Univ Pennsylvania Adeno-associated virus (AAV) clusters, sequences, vectors containing them, and their use
EP1866422B1 (en) 2005-04-07 2016-04-06 The Trustees of The University of Pennsylvania Method of increasing the function of an aav vector
JP4495210B2 (ja) 2005-06-09 2010-06-30 パナソニック株式会社 振幅誤差補償装置及び直交度誤差補償装置
WO2010138263A2 (en) 2009-05-28 2010-12-02 University Of Massachusetts Novel aav 's and uses thereof
US8628966B2 (en) 2010-04-30 2014-01-14 City Of Hope CD34-derived recombinant adeno-associated vectors for stem cell transduction and systemic therapeutic gene transfer
US8927514B2 (en) 2010-04-30 2015-01-06 City Of Hope Recombinant adeno-associated vectors for targeted treatment
JP5704361B2 (ja) 2010-10-27 2015-04-22 学校法人自治医科大学 神経系細胞への遺伝子導入のためのアデノ随伴ウイルスビリオン
WO2012109570A1 (en) 2011-02-10 2012-08-16 The University Of North Carolina At Chapel Hill Viral vectors with modified transduction profiles and methods of making and using the same
SI3693025T1 (sl) 2011-04-22 2022-04-29 The Regents Of The University Of California Virioni adeno-povezanega virusa z varianto kapsida in postopki za njihovo uporabo
ES2857773T3 (es) 2011-08-24 2021-09-29 Univ Leland Stanford Junior Nuevas proteínas de la cápside de AAV para la transferencia de ácidos nucleicos
US9677088B2 (en) 2012-05-09 2017-06-13 Oregon Health & Science University Adeno associated virus plasmids and vectors
WO2013177215A1 (en) 2012-05-24 2013-11-28 Altaviz Llc Viscous fluid injector
JP2016514152A (ja) 2013-03-13 2016-05-19 ザ・チルドレンズ・ホスピタル・オブ・フィラデルフィア アデノ随伴ウイルスベクターおよびその使用の方法
EP3561062A1 (en) 2013-09-13 2019-10-30 California Institute of Technology Selective recovery
CN115093464A (zh) 2013-10-11 2022-09-23 马萨诸塞眼科耳科诊所 预测祖先病毒序列的方法及其用途
WO2015164757A1 (en) 2014-04-25 2015-10-29 Oregon Health & Science University Methods of viral neutralizing antibody epitope mapping
US10064752B2 (en) 2014-09-11 2018-09-04 Orbit Biomedical Limited Motorized suprachoroidal injection of therapeutic agent
KR20170060074A (ko) 2014-09-19 2017-05-31 옥슬러 리미티드 안과용 전달 장치
US11071643B2 (en) 2014-11-28 2021-07-27 Visionisti Oy Ocular therapeutics tool
BR112017017867A2 (pt) * 2015-02-20 2018-04-10 Fond Telethon métodos e composições para tratamento de doenças oculares genéticas
EP3349826B1 (en) 2015-09-17 2023-04-12 Oxular Limited Ophthalmic injection device
GB201519086D0 (en) * 2015-10-28 2015-12-09 Syncona Partners Llp Gene Therapy
EP3400014A1 (en) * 2016-01-08 2018-11-14 Clearside Biomedical, Inc. Methods and devices for treating posterior ocular disorderswith aflibercept and other biologics
US11622884B2 (en) 2016-03-16 2023-04-11 Oxular Limited Ophthalmic delivery device and ophthalmic drug compositions
SG10202008378UA (en) 2016-04-15 2020-10-29 Regenxbio Inc Treatment of ocular diseases with fully-human post-translationally modified anti-vegf fab
SG11201808426XA (en) * 2016-04-15 2018-10-30 Univ Pennsylvania Compositions for treatment of wet age-related macular degeneration
AU2018342094A1 (en) * 2017-09-27 2020-04-02 Regenxbio Inc. Treatment of ocular diseases with fully-human post-translationally modified anti-VEGF Fab
KR20200085284A (ko) 2017-11-04 2020-07-14 알타비즈 엘엘씨 가스 구동식 유체 주입 시스템
CN111417423B (zh) 2017-11-04 2022-10-11 奥特威资有限责任公司 注射装置及其制造和使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020206098A1 (en) 2020-10-08
CN113966236A (zh) 2022-01-21
BR112021019825A2 (pt) 2021-12-21
KR20220004987A (ko) 2022-01-12
US20220143221A1 (en) 2022-05-12
TW202102679A (zh) 2021-01-16
EP3946467A1 (en) 2022-02-09
IL286825A (en) 2021-10-31
WO2020206098A9 (en) 2021-02-04
CA3135843A1 (en) 2020-10-08
MX2021011889A (es) 2021-10-26
AU2020253462A1 (en) 2021-10-28
SG11202110789VA (en) 2021-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022521851A (ja) 眼の病態に対する遺伝子療法
US20230057519A1 (en) Treatment of Ocular Diseases with Fully-Human Post-Translationally Modified Anti-VEGF Fab
US20200277364A1 (en) TREATMENT OF OCULAR DISEASES WITH FULLY-HUMAN POST-TRANSLATIONALLY MODIFIED ANTI-VEGF Fab
TW202126319A (zh) 腺相關病毒載體醫藥組合物及方法
TW202228649A (zh) 諸如形成聚集體之調配物之用於脈絡膜上投與之調配物
TW202228646A (zh) 諸如凝膠調配物之用於脈絡膜上投與之調配物
TW202228648A (zh) 諸如高黏度調配物之用於脈絡膜上投與之調配物
US20220280608A1 (en) Treatment of diabetic retinopathy with fully-human post-translationally modified anti-vegf fab
WO2024073669A1 (en) Treatment of ocular diseases with recombinant viral vectors encoding anti-vegf fab
JP2023544803A (ja) Cln2疾患の眼症状に対する遺伝子療法
NZ787275A (en) Treatment of ocular diseases with fully-human post-translationally modified anti-
NZ746729B2 (en) Compositions for treatment of wet age-related macular degeneration

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230330

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20230330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240402