JP2022521134A - 金属の熱間成形用の潤滑剤およびその使用方法 - Google Patents

金属の熱間成形用の潤滑剤およびその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022521134A
JP2022521134A JP2021540272A JP2021540272A JP2022521134A JP 2022521134 A JP2022521134 A JP 2022521134A JP 2021540272 A JP2021540272 A JP 2021540272A JP 2021540272 A JP2021540272 A JP 2021540272A JP 2022521134 A JP2022521134 A JP 2022521134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
graphite
particularly preferably
talc
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021540272A
Other languages
English (en)
Inventor
バグナー、シュテフェン
マスラット、ディリック
ロンジス、クレメンス
バーゴン、マービン
ヴァイヤー、ニコル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chemische Fabrik Budenhiem KG
Original Assignee
Chemische Fabrik Budenhiem KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chemische Fabrik Budenhiem KG filed Critical Chemische Fabrik Budenhiem KG
Publication of JP2022521134A publication Critical patent/JP2022521134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • C10M173/02Lubricating compositions containing more than 10% water not containing mineral or fatty oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/102Silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/102Silicates
    • C10M2201/1026Silicates used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/102Silicates
    • C10M2201/103Clays; Mica; Zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/12Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/022Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/06Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an acyloxy radical of saturated carboxylic or carbonic acid
    • C10M2209/062Vinyl esters of saturated carboxylic or carbonic acids, e.g. vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/12Polysaccharides, e.g. cellulose, biopolymers
    • C10M2209/126Polysaccharides, e.g. cellulose, biopolymers used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/04Detergent property or dispersant property
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/16Antiseptic; (micro) biocidal or bactericidal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/18Anti-foaming property
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/40Low content or no content compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/241Manufacturing joint-less pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/242Hot working

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

【課題】良好な摩擦値及び良好な濡れ性を有し、使用に必要な量が少ない且つ/又は低費用で製造できる、潤滑剤およびその使用方法を提供することである。【解決手段】金属の熱間成形用の、特に継目無管の製造においてマンドレルバー及び/又は中空ブロックを潤滑するための潤滑剤において、この潤滑剤が、固体成分に関して、タルクとカリウム雲母との混合物を備えて、タルクのカリウム雲母に対する比が2.0~5.0である55~85wt%の固体滑剤と、10~30wt%の接着剤と、2~10wt%の増粘剤と、好適には0~10wt%の更なる助剤と、を含み、且つ、10wt%以下の黒鉛、好適には5wt%以下の黒鉛を含むか、特に好適には黒鉛を含まないことを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、継目無管の製造のための金属の熱間成形、特に、所謂連続法又はプッシュベンチ法において使用される、実質的に非黒鉛且つ非ホウ素のマンドレルバー潤滑剤およびその使用方法に関する。
圧延又はプレス設備における、例えばシート又は中空ブロック等の金属の熱間成形では潤滑剤が必要とされ、これにより金属が高い加工温度下において加工用具間で最適な摺動移動をすることが確保される。この点に関し、圧延設備における、成形シート又は継目無管の製造では、温度が1100~1300℃になり得る。硬い金属や成形が困難な金属の加工により、加工用具が急速に摩耗し得る。また、工具と加工対象物との間の摩擦値が高いと、加工作業におけるエネルギー消費が増加する。
現代の筒圧延設備、特に、駆動され且つ個別に制御される複数の圧延機を用いる所謂連続法では、継目無管の形成は、主要な加工工程においてマンドレルバーを介して既成の中空ブロックを約1200℃~1300℃で圧延することにより行われる。圧延作業の後、マンドレルバーは、圧延後の筒ブランクから取り外されて、冷却槽内又は水の噴霧により冷却されて、次の圧延作業に向けて準備される。冷却後のマンドレルバーのこの準備には、マンドレルバーに潤滑剤を噴霧する潤滑も含まれる。
こうした潤滑は、圧延作業中に中空ブロックがマンドレルバー上で最適な摺動移動をするために不可欠であり、また、筒のその後の品質及び寸法精度の観点から、特に、筒の内面の特性に関して決定的なものでもある。
使用されるマンドレルバー潤滑剤は、良好な潤滑性能を提供すると同時に、高い加工温度に耐えなければならない。良好な潤滑性能には、マンドレルバーとの間の摩擦値の低減に適する潤滑性だけでなく、良好な濡れ性を有し、マンドレルバー上において適当な層厚さで可能な限り連続する潤滑剤膜を生成することも含まれる。
潤滑剤は、被加工材料の表面におけるスケールの発生を更に軽減させる添加剤を含む場合があるが、該添加剤として、例えばホウ素化合物、例えばホウ酸塩等があげられ、その水溶性によって圧延作業からの廃水内へと移動可能であるが、その催奇形作用のために深刻な処理問題を引き起こす。
既知の潤滑剤は、黒鉛含有潤滑剤と非黒鉛潤滑剤とに細分化できる。非黒鉛潤滑剤は、黒鉛固有の強い色によって着色されていないことから、「白色系」潤滑剤とも呼ばれる。
黒鉛は、特に耐熱性があり、且つ、鉱油及び無機塩類との組み合わせた黒鉛は特に良好な潤滑性能を有することから、金属の熱間成形等の高温用途に関して、まさに適した潤滑剤添加剤である。黒鉛含有潤滑剤の欠点は、炭素の比率が高いために、加工対象物の金属表面の炭化が生じうることである。この場合、材料特性が低く、更なる加工における性能が低い欠陥最終製品が生じうる。その結果、加工対象物の棄却率が高くなる。また、作業環境における黒鉛の使用は、その作業環境で働く人々に対して、特に複雑且つ高価な安全対策の提供が必要となる健康面での問題に直面する。
黒鉛含有潤滑剤及び非黒鉛潤滑剤の両方からなる潤滑剤のグループは、加工対象物の熱い面上で融解し、その融解により加工対象物と工具との間に潤滑分離層を形成する塩又は塩混合物を含む。しかしながら、特定の塩のみがこの目的に適しており、それらのいくつかは、潤滑剤が作業温度に到達した時にのみ完全に使用可能となる高い融解温度を有する。このことは、加工機器の起動時において、工具又は加工対象物がまだ冷たいことから、特に不利となる。いくつかの潤滑剤では、低融点塩としてホウ砂が使用される。ホウ砂含有潤滑剤を使用する場合は、上記の水溶性のホウ素化合物の欠点の他に、加工対象物と工具とが癒着し、その結果、工具損傷が生じたり機器が停止したりする。また、ホウ砂含有潤滑剤は、工具又は加工対象物の金属表面を傷付けて害する。
また、既知の潤滑剤は、粗い食塩を使用するが、加工対象物に関して、他の場所において材料剥離及び材料堆積を引き起こし、それによってスコーリングが生じうる。また、食塩により、設備における金属腐食が増加し、保全費用が高くなる。酸化亜鉛又は酸化鉄等の様々な金属酸化物との混合物においても使用される、アルカリリン酸塩系及びアルカリホウ酸塩系の水溶性の潤滑剤でも、被加工材料の表面を傷付ける。
高温潤滑剤の更なるグループには、ホウ素又はアルミニウム等の様々な添加剤と共に、アルカリリン酸塩ガラス又はケイ酸塩ガラスが含まれる。これらの潤滑剤は良好な潤滑性能を有するが、水溶性が低く、加工済の加工対象物からそれらを除去することが更にかなり困難であり、高水準の技術的実装を要する。
特に、連続法における継目無管の製造では、潤滑性能及び温度耐性への高い需要から、黒鉛を高い比率で含むマンドレルバー潤滑剤が未だに主に使用されている。この場合において、上述の欠点やその他の欠点にも関わらず、非黒鉛又は低黒鉛(「白色系」)マンドレルバー潤滑剤はほとんど使用されていない。この目的に適した潤滑剤は、費用がかかり、大量の使用が必要であることから、製造費用及び延いては製品の費用に対して悪影響を及ぼす。
特許文献1は、10~90wt%の鉱物粘土と、0~5wt%のステアリン酸と、0.1~5wt%の増粘剤、好適にはポリアクリル酸ナトリウムと、5~30wt%の水溶性のホウ酸塩及び/又はホウ酸と、界面活性物質及びポリマー等の更なる添加剤とを含む、非黒鉛潤滑剤組成物を開示する。
特許文献2は、15~20wt%のガラス粉末と、2.5~8wt%の白色系固体潤滑剤と、0.5~3.5wt%の増粘剤と、界面活性物質及び樹脂等の更なる添加剤とを含む、非黒鉛潤滑剤組成物を開示する。白色系固体潤滑剤は、雲母、タルク、及び窒化ホウ素からなる群からの1つ以上の化合物を含む。ゼラチン又はセルロースが、増粘剤として使用される。
このように、金属の熱間成形用の既知の潤滑剤は、そのそれぞれの組成物によって且つ依存して一連の欠点を有しており、これらの欠点として、健康及び環境被害並びにそれに関連して必要な安全対策や、使用に必要な量が大量であることによる大量消費、組成物の成分の高費用、有害な摩擦値、工具と加工対象物との癒着又は溶着等の、加工プロセス及び/又は製造品の性能に対する悪影響、加工対象物表面の炭化又は他の形態の損傷、不利な濡れ性及び/又は不利な層厚さ等が挙げられる。
中国公開特許第104694240A号明細書 中国公開特許第102732367A号明細書
このため、本発明の目的は、既存技術水準の欠点を克服し、特に、連続法又はプッシュベンチ法の加工での継目無管の製造において金属の熱間成形用のマンドレルバー潤滑剤として適しており、これらの加工においてこれまで使用されている黒鉛系潤滑剤と比較して、黒鉛を含まないか、多くても極めて少量含み、良好な摩擦値及び良好な濡れ性を有し、同じ用途における既知の潤滑剤と比較して、使用に必要な量が少ない且つ/又は低費用で製造できる、マンドレルバー潤滑剤およびその使用方法を提供することである。
この目的は、金属の熱間成形用の、特に継目無管の製造においてマンドレルバー及び/又は中空ブロックを潤滑するための潤滑剤であって、固体成分に関して少なくとも以下の成分:
‐タルクとカリウム雲母の混合物を含む固体滑剤であって、カリウム雲母は好適には金雲母、白雲母、又はこれらの混合物、特に好適には金雲母であって、固体滑剤におけるタルクのカリウム雲母に対する比が2.0~5.0である、55~85wt%の固体滑剤、
‐ポリ酢酸ビニル、ナトリウム水ガラス、及びデキストリン、又はそれらの混合物から選ばれ、好適にはエチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)である、10~30wt%の接着剤、
‐ヒドロキシセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロプリセルロース、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、メチルエチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、エチルヒドロキシメチルセルロース、カルボキシメチルヒドロキシセルロース、デキストリン、デンプン、有機修飾ベントナイト、スメクタイト、及びキサンタンガムから選ばれ、好適にはキサンタンガムである、2~10wt%の増粘剤、
‐好適には消泡剤、分散剤、及びバイオサイドから選ばれる、0~10wt%の更なる助剤、を含み、且つ、
‐10wt%以下の黒鉛、好適には5wt%以下の黒鉛を含むか、特に好適には黒鉛を含まない、潤滑剤によって達成される。
本発明に係る潤滑剤の最も重要な利点は、特に、連続法又はプッシュベンチ法の加工での継目無管の製造において、同等又はそれ未満の層厚さ又は使用量で、これらの加工において現在使用されている黒鉛含有潤滑剤に匹敵するかむしろ優れている、極めて良好な摩擦値及び濡れ性を有することである。このため、本発明に係る潤滑剤は、連続法又はプッシュベンチ法においてこれまで使用されている黒鉛含有潤滑剤に取って代わることができると同時に、費用、廃棄の費用及び問題、並びに労働安全対策への出費を節減できる。好適には、本発明に係る潤滑剤は、金属の熱間成形用の既知の潤滑剤においてよく使用される、ホウ酸、ホウ砂、ホウ酸塩、又はホウ酸塩含有鉱物等のホウ素含有化合物を5wt%以下含み、特に好適にはホウ素含有化合物を含まない。このため、本発明に係る潤滑剤は、黒鉛系ホウ素含有潤滑剤の欠点を克服できる。
用途:
連続法又はプッシュベンチ法の加工における継目無管の製造では、潤滑剤は、以降の圧延工程の準備のために水性懸濁液の形態で冷却されたマンドレルバーに噴霧されるが、この場合、マンドレルバーは、まだ約100℃程度の温度にある。この場合における潤滑剤の良好な潤滑性能に関する最も重要な点は、マンドレルバーが完全に連続的に濡れていることであり、特に、濡れたマンドレルバー上における潤滑剤の層の厚さである。本発明に係る潤滑剤は、マンドレルバーに対する良好な粘着性、及びマンドレルバーの表面の良好且つ均一な濡れにより特徴付けられる。同時に、それらの加工における潤滑剤の使用量又は良好な潤滑に必要な層厚さは、それらの加工において現在使用されている黒鉛含有潤滑剤と同等かそれ未満である。
本明細書において、潤滑剤の層厚さ又は使用量について記載される場合、工具、すなわちマンドレルバーの所定の表面積上における潤滑剤の固体量のことであり、毎平方メートルあたりの潤滑剤の固体のグラム[g/m]として測定される。本発明に係る潤滑剤の適切な層厚さは、潤滑剤のそれぞれの組成物に応じ、マンドレルバーの表面積に対して、約30~150g/m、好適には50~120g/m、特に好適には70~100g/m程度である。
マンドレルバーの表面の濡れ及び層厚さは、マンドレルバーの表面に対して噴霧される潤滑剤懸濁液の量又は噴霧時間や、懸濁液の粘度及び粘着性によって設定することができる。本発明に係る潤滑剤が、同じ使用目的の、商業的に定番の黒鉛含有潤滑剤と比較して、同等又はそれ未満の層厚さ又は使用量で、同等又はより良好な潤滑効果を達成できることが分かった。そのため、現在使用されている黒鉛含有潤滑剤と比較して、継目無管の製造において多大な費用を節減することが可能となる。同時に、黒鉛含有潤滑剤を扱う際に求められる特定の労働安全対策や、工具及び加工対象物の点溶着、そしてこのために生じる、圧延された筒の内面における材料の炭化及び脆化等の、黒鉛含有潤滑剤の更なる欠点が克服される。
本発明に係る潤滑剤の最も重要な特徴は、タルクとカリウム雲母との混合物である固体滑剤の比率であり、タルクのカリウム雲母に対する比は、少なくとも2.0であり、5.0未満である。
本発明の有利な実施形態では、固体滑剤におけるタルクのカリウム雲母に対する比は、2.5~4.5、好適には3.0~4.0、そして特に好適には3.3~3.8である。
タルク
本発明に係るタルクは、本発明に係る潤滑剤における固体滑剤の主成分の一つであり、粉末形態の鉱物タルク、層状ケイ酸塩(フィロケイ酸塩)、より正確にはケイ酸マグネシウム水和物である。タルクは、それぞれの修飾に応じて、三斜晶系のタルク‐1A又は単斜晶系のタルク‐2Mとして結晶化する。
カリウム雲母
本発明に係るカリウム雲母は、本発明に係る潤滑剤における固体滑剤の更なる主成分を形成するが、タルクよりも少ない量で含まれており、これも層状ケイ酸塩(フィロケイ酸塩)であるが、カリウムイオンを有する。
基本的に、金属の熱間成形用潤滑剤も含む潤滑剤における層状ケイ酸塩の使用は既知であった。しかしながら、驚くべきことに、本明細書で規定する比率のタルクとカリウム雲母との組み合わせは、まさに、本発明に係る滑剤の改善された特に有利な性能に大いに貢献する。
本発明によれば、適切なカリウム雲母は、以下の雲母を含む。
‐白雲母‐セラドン石系列(2八面体型)、具体的には、白雲母、K Al[AlSi10(OH)]、アルミノセラドン石、K Al(Mg,Fe2+)[Si10(OH)]、鉄アルミノセラドン石、K Al(Mg,Fe2+)[Si10)(OH)]、セラドン石、K Fe3+(Mg,Fe2+)[Si10(OH)]鉄セラドン石、K Fe3+(Mg,Fe2+)[Si10(OH)
‐金雲母‐鉄雲母系列(3八面体型)、具体的には、鉄雲母、K Fe2+ [AlSi10(OH)]、金雲母K Mg2+ [AlSi10(OH)]、
‐シデロフィライト‐ポリリシオ雲母系列(3八面体型)、つまり、シデロフィライト、K Fe2+ Al[AlSi10(OH)]、ポリリシオ雲母、K Li Al[Si10]、
‐タイニオライトグループ、タイニオライト、K Li Mg[Si10]、
‐及び上記のカリウム雲母の混合物。
金雲母及び白雲母、特に金雲母は、特に有利であることが証明されている。このため、本発明に係る潤滑剤の固体潤滑剤における、本発明の更なる実施形態では、カリウム雲母は、少なくとも60wt%の金雲母、好適には少なくとも80wt%の金雲母、特に好適には少なくとも90wt%の金雲母を含む。極めて特に好適には、金雲母のみがカリウム雲母として使用される。
本発明に係る潤滑剤は、金属の熱間成形において、特に、継目無管の製造においてマンドレルバー及び/又は中空ブロックの潤滑のために、水中の固体成分の懸濁液の形態でマンドレルバーに対し噴霧され、可能であれば中空ブロックに対しても噴霧される。10~45wt%の固体成分、好適には15~35wt%の固体成分、特に好適には20~30wt%の固体成分を含む水性懸濁液が適している。
本発明に係る潤滑剤は、タルク及びカリウム雲母の固体滑剤の主成分の他に、10~30wt%の接着剤と、20~10wt%の増粘剤とを更に含む。エチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)が、接着剤として特に有利であることが証明されており、キサンタンガムが、増粘剤として特に有利であることが証明されている。しかしながら、本明細書に記載されるような、他の適切な接着剤及び増粘剤も使用できる。当業者は、それぞれの使用状況において、良好な加工能力、それぞれ利用可能な噴霧設備における潤滑剤懸濁液の有用性、工具表面における濡れ、粘着及び層厚さの形成を実現するために、各場合において潤滑剤の固体成分に対し上記の量の範囲内で、潤滑剤の全体組成に適した接着剤及び増粘剤の量を容易に特定することができる。
本発明に係る潤滑剤は、有利に且つ各使用状況に応じて、潤滑剤において使用可能な、本明細書に記載の種類の更なる助剤を0~10wt%更に含む。こうした助剤は、好適には、消泡剤と、分散剤と、バイオサイドとを含む。
消泡剤は、工具、例えばマンドレルバー上に潤滑懸濁液を噴霧する際の不利な発泡を阻止、又は少なくとも軽減することを目的とする。適切な消泡剤は、ポリグリコールと、非晶質且つ/又は疎水性のケイ酸と、ポリシロキサンと、ジメチルポリシロキサンと、有機修飾ポリシロキサンと、ナフタレン凝縮物とを含む。
分散剤は、水性懸濁液における潤滑剤の固体の分布を改善し、懸濁液における固体の沈殿を阻止する又は遅らせるために有利に使用できる。適切な分散剤は、C16~C18アルコールと、エトキシレート塩と、トリポリリン酸ナトリウム及びカリウムと、ポリエチレングリコールと、ケイ酸ナトリウムとを含む。
バイオサイドは、潤滑剤における、特に潤滑剤の長期保管における、細菌、菌類、及び/又は酵母等の微生物の増加を防止又は少なくとも抑制するために有利に使用できる。適切なバイオサイドは、1,2‐ベンゾイソチアゾール‐3(2H)‐オンと、5‐クロロ‐2‐メチル‐4‐イソチアゾリン‐3‐オンと、2‐メチル‐2H‐イソチアゾール‐3‐オンと、2‐オクチル‐2H‐イソチアゾール‐3‐オンと、エチレンジオキシジメタノールと、テトラヒドロ‐1,3,4,6‐テトラキス(ヒドロキシメチル)イミダゾ[4,5‐d]イミダゾール‐2,5(1H,3H)‐ジオンと、2‐ブロモ‐2‐ニトロプロパン‐1,3‐ジオールと、2,2‐ジブロモ‐2‐シアノアセトアミドと、次亜塩素酸ナトリウムと、亜塩素酸ナトリウムとを含む。
本発明に係る潤滑剤の更なる利点は、現在、継目無管の製造のための連続法及びプッシュベンチ法で使用されている、黒鉛系潤滑剤に取って代わることができ、これにより、黒鉛の使用における欠点を克服できることである。それでもなお、黒鉛は優れた潤滑剤であり、その耐熱性から、金属の熱間成形に特に適している。このため、これらの用途にこれまで使用されている黒鉛系潤滑剤は、通常、黒鉛を高い比率で含む。
本発明に係る潤滑剤が、黒鉛含有潤滑剤の欠点を克服して、黒鉛含有潤滑剤に取って代わることを意図するものだとしても、本発明に係る潤滑剤の実施形態において、所定の量の黒鉛を添加して、潤滑剤の性能を調整して更に改善することが有利となりうる。しかしながら、本発明によれば、潤滑剤における黒鉛の比率は、10wt%の黒鉛以下でよく、好適には5wt%の黒鉛以下でよい。しかしながら、こうした、本発明に係る潤滑剤における黒鉛の比率は、これまで使用されている黒鉛含有潤滑剤における高い黒鉛比率よりも極めて少ないことから、既知の範囲の黒鉛の欠点を伴うこともない。しかしながら、特に好適には、本発明に係る潤滑剤は黒鉛を一切含まない。
本発明は、更に、好適には連続法又はプッシュベンチ法を用いる、金属の熱間成形による継目無管の製造における、マンドレルバー及び/又は中空ブロックの潤滑のための、本発明に係る潤滑剤組成物の使用に関する。この点において、潤滑剤は、中空ブロック内へと導入される前の約100℃の温度のマンドレルバー上へと噴霧される水性懸濁液の形態であることが望ましい。
本発明に係る潤滑剤は、それぞれの組成物に応じて、マンドレルバーの表面積に対して30~150g/mの層厚さ(使用量)だけ噴霧される。好適には、層厚さ(使用量)は、噴霧表面積に対して50~120g/mであり、特に好適には、噴霧表面積に対して70~100g/mである。
本発明に係る潤滑剤は、連続法又はプッシュベンチ法においてこれまで使用されている黒鉛含有潤滑剤に取って代わることができると同時に、費用、廃棄の費用及び問題、並びに労働安全対策への出費を節減できる。好適には、本発明に係る潤滑剤は、金属の熱間成形用の既知の潤滑剤においてよく使用される、ホウ酸、ホウ砂、ホウ酸塩、又はホウ酸塩含有鉱物等のホウ素含有化合物を5wt%以下含み、特に好適にはホウ素含有化合物を含まない。このため、本発明に係る潤滑剤は、黒鉛系ホウ素含有潤滑剤の欠点を克服できる。
組成A~H及び参考PH120の摩擦値を示す図である。 組成R、C、S、U、D、T及び参考PH120の摩擦値を示す図である。 組成C、I、L、M、O、P、Q及び参考PH120の摩擦値を示す図である。 異なる層厚さをもつPH120及び組成Cの摩擦値を示す図である。
以下、実施例並びに使用される方法及び材料の説明によって、本発明を更に説明する。しかしながら、実施例は、本発明の保護の範囲に対する制約として解釈されるものではない。
材料及び方法
粘度測定
粘度測定は、DIN 53019及び製造指示書に従い、同軸円筒(40mmスピンドル)を備える、Brookfield社(AMETEK有限会社、BU Brookfield、ロルヒ、ドイツ)の回転式レオメータR/S Plusによって、ソフトウェアRheo3000を使用して、20℃±0.4℃の試料温度で行われた。
摩擦値測定
摩擦値測定は、ドイツのニッダ‐ハルブのLohrentz有限会社Prueftechnikの摩擦計「HT-Tribometer Pruefstand 564」を使用して行った。摩擦計は、直径280mmのThermudur 2342 EFS鋼の、誘導的に加熱可能な回転円板と、油圧によって回転円板の方向に移動可能であり、抵抗加熱によって加熱可能なS355MC鋼の検体が載せられた、台とを備える。
摩擦値測定において、回転円板は、100℃(±10℃)まで加熱されて、所望の層厚さの潤滑剤が噴霧された。噴霧ノズルの、円板表面からの距離は10mmであった。特に記載がない限り、潤滑剤は、80g/mの層厚さで塗布し、測定前に約5秒間作用させた。
その後の測定では、円板を10rpmで回転した。検体を、1230℃(±20℃)まで加熱し、油圧によって移動可能な台によって、32,000N(±2,000N)の押圧力(F)で回転円板に押し付けて、円板において押圧力に対して垂直に作用する半径方向力(F)を、数秒間にわたり測定した。摩擦値(μ)は、半径方向力(F)と押圧力(F)との商であり、μ=F/Fである。各試料に対して6回測定が行われた(6重測定)。各場合において、加工対象物が回転円板と接触した後の2~6秒間に検出された摩擦値の平均値を、測定摩擦値と見なした。そして、本明細書に記載の摩擦値は、各試料に対して行われた6回の測定の平均値である。
層厚さ検査
噴霧条件(噴霧時間)で摩擦計の円板に塗布された潤滑剤の層厚さを、潤滑剤の噴霧前に磁気帯ホイルを円板の表面に貼り付け、潤滑剤を噴霧する手順によって検査した。潤滑剤の塗布により重くなった状態の磁気帯ホイルを取り外し、潤滑剤が塗布されていないホイルの重さについての差異から、層厚さを特定した。
比較潤滑剤
比較潤滑剤として使用したのは、とりわけ継目無管の製造のための連続法において工業的に使用されるChemische Fabrik Budenheim社製の黒鉛系マンドレルバー潤滑剤PHOSPHATHERM(登録商標)120 GLW 30(以下、「PH120」)から作られた、30%懸濁液の形態のものである。
潤滑剤製法及び原料
特に明記しない限り、潤滑剤製剤では、以下に記載の原料を使用した。全ての百分率が重量百分率であり、製造業者による詳細に対応する。
タルク:化学組成:SiO:61.0%、MgO:31.0%、Al:0.1%、Fe:1.8%、及びCaO:0.6%;平均粒径(D50):5μm
金雲母:化学組成:SiO:41%、Al:10%、MgO:26%、CaO:2%、KO:10%、Fe:8%;平均粒径(D50):44μm
白雲母1: 化学組成:SiO:44%、Al:31%、KO:9%、Fe:3%;平均粒径(D50):45μm
白雲母2: 化学組成 SiO:51.5%、Al:27.0%、KO:10.0%、Fe:2.9%、MgO:2.8%;平均粒径(D50):5μm
黒鉛: 天然黒鉛、炭素含有量:95%、平均粒径(D50):21μm
接着剤:酢酸ビニルエチレン共重合体(EVA)
増粘剤:キサンタンガム(E415)
最適なタルク/層状ケイ酸塩比
Figure 2022521134000002
図1は、調査した組成物の摩擦値を示す。タルクの金雲母に対する比がそれぞれ3.3及び3.8である製剤C及び製剤Dが最良の結果を示した。タルクの金雲母に対する比が3.3未満の製剤B及び3.8超えの製剤Eが、金雲母単体による製剤Fと同様の結果を示した。製剤Aが、タルク単体による製剤Gと同様の結果を示した。製剤Fと比べて金雲母の代わりに雲母を使用した白雲母(白雲母1)を使用した製剤Hが、金雲母単体による製剤Fよりも著しく悪い結果を示した。
しかしながら、全ての製剤A~製剤Hの摩擦値が、既存技術水準に係る黒鉛系製品による比較製剤PH120よりも著しく低かった。
様々な量の金雲母添加タルクの固体潤滑剤
Figure 2022521134000003
図2は、調査した組成物の摩擦値を示す。タルクの金雲母に対する比が達成可能な摩擦値に関し特に有利であると判明した3.3~3.8の範囲にある金雲母添加タルクが約13%の場合(製剤S及び製剤T)、19.5%の金雲母添加タルク(製剤C及び製剤D)と同等に良好な摩擦値が達成された。それぞれ26%及び25.24%の金雲母添加タルク(製剤R及び製剤U)を使用した場合、摩擦値は高くなったが、いずれも依然として既存技術水準に係る黒鉛系製品による比較製剤PH120よりも著しく低かった。
様々な雲母及び黒鉛添加の比較
Figure 2022521134000004
図3は、調査した組成物の摩擦値を示す。製剤L及び製剤Mにおいて、代替雲母である白雲母1及び白雲母2を、製剤Cの金雲母と、製剤Iの雲母添加タルクの代わりに同量の純黒鉛を使用した場合とを比較した。同量の金雲母(製剤C)によって最良の摩擦値が達成されたが、白雲母1及び白雲母2(製剤L及び製剤M)の雲母も、雲母添加タルクの代わりに同量の純黒鉛を使用したもの(製剤I)を僅かではあるが上回る良好な摩擦値を示した。
製剤O、製剤P、及び製剤Qでは、タルク/金雲母比=3.3を保ちながら、製剤Cと比較して金雲母添加タルクの量の一部を1%、5%、及び10%の黒鉛にそれぞれ置き換えた。
その結果全体において、本発明に係る潤滑剤を用いた場合、商業的に定番の黒鉛含有潤滑剤や雲母添加タルクの代わりに純黒鉛又は黒鉛の一部を使用する場合と比べて、同じ使用量及び同じ層厚さで同等又は著しく良好な潤滑効果を達成できることが示された。このため、本発明に係る潤滑剤によって、継目無管の製造において現在使用されている黒鉛含有潤滑剤と比較して大幅な費用節減を達成でき、更に、黒鉛含有潤滑剤の欠点が克服された。
様々な層厚さの比較
Figure 2022521134000005
図4は、異なる層厚さのPH120及び組成物Cの摩擦値を示す。様々な層厚さの製剤Cと比較潤滑剤PH120との比較によれば、本発明に係る製剤Cは、最小の使用量で層厚さが30g/mのみの場合でも依然として、使用量が2倍から3倍を超える比較潤滑剤PH120よりも良好又は少なくとも同等の摩擦値が得られることがここでも示される。
前述の比較で使用された組成物「C」は、25%(wt%)の固体成分と75%の水とを含む。更なる試験において、、同じ固体組成をより低い固体比率としてより高いレベルで希釈されたものを作成し、摩擦値測定を上記のように行った(20%~10%の固体成分;以降、「C20」、「C17.5」、…「C10」))。試験では、希釈の増加(水の増量)及び同じ塗布時間によって使用量(層厚さ)が減少した。
「C」に係る固体組成の様々な濃度及び層厚さの比較
Figure 2022521134000006
C(FS)=水を含まない組成物「C」内の固体に関する百分率比率である。その結果において、本発明に係る潤滑剤の約半分の量でしかない最小の使用量であり、希釈レベルが最も高い試料「C10」であっても、商業的に定番の黒鉛含有潤滑剤よりも遥かに良好な摩擦値を達成できたことが示された。この試験の結果と前述の試験の結果とを比較すれば、本発明に係る固体組成「C」について、20~25%程度の希釈及び約50~80g/mの使用量によって、特に有利な摩擦値の結果が達成されることが示された。

Claims (11)

  1. 金属の熱間成形用の、特に継目無管の製造においてマンドレルバー及び/又は中空ブロックを潤滑するための潤滑剤において、前記潤滑剤が、固体成分に関して、少なくとも以下の成分:
    ‐タルクとカリウム雲母との混合物を備える55~85wt%の固体滑剤であって、前記固体滑剤におけるタルクのカリウム雲母に対する比が2.0~5.0である、固体滑剤と、
    ‐ポリ酢酸ビニル、ナトリウム水ガラス、及びデキストリン、又はそれらの混合物から選ばれる、10~30wt%の接着剤と、
    ‐ヒドロキシセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロプリセルロース、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、メチルエチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、エチルヒドロキシメチルセルロース、カルボキシメチルヒドロキシセルロース、デキストリン、デンプン、有機修飾ベントナイト、スメクタイト、及びキサンタンガムから選ばれる、2~10wt%の増粘剤と、
    ‐好適には消泡剤、分散剤、及びバイオサイドから選ばれる、0~10wt%の更なる助剤と、を含み、且つ、
    ‐10wt%以下の黒鉛、好適には5wt%以下の黒鉛を含むか、特に好適には黒鉛を含まないことを特徴とする潤滑剤。
  2. 前記固体滑剤におけるタルクのカリウム雲母に対する比が、2.5~4.5、好適には3.0~4.0、特に好適には3.3~3.8であることを特徴とする、請求項1に記載の潤滑剤。
  3. 前記カリウム雲母が、金雲母、白雲母、及びこれらの混合物から選ばれることを特徴とする、請求項1または2に記載の潤滑剤。
  4. 前記カリウム雲母が、少なくとも60wt%の金雲母、好適には少なくとも80wt%の金雲母、特に好適には少なくとも90wt%、極めて特に好適には100wt%の金雲母を含むことを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の潤滑剤。
  5. 前記潤滑剤が、10~45wt%の固体成分、好適には15~35wt%の固体成分、特に好適には20~30wt%の固体成分を含む水性懸濁液であることを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載の潤滑剤。
  6. 前記接着剤が、エチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)であるか、エチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)を含むことを特徴とする、請求項1~5のいずれか1項に記載の潤滑剤。
  7. 前記増粘剤が、キサンタンガムであるか、キサンタンガムを含むことを特徴とする、請求項1~6のいずれか1項に記載の潤滑剤。
  8. 残余としての前記潤滑剤が、好適には消泡剤、分散剤、及びバイオサイドから選択される更なる助剤を含むことを特徴とする、請求項1~7のいずれか1項に記載の潤滑剤。
  9. 前記潤滑剤が、0~5wt%のホウ素含有化合物、好適には0~2.5wt%のホウ素含有化合物、特に好適には0~1wt%のホウ素含有化合物を含み、極めて特に好適にはホウ素含有化合物を含まないことを特徴とする、請求項1~8のいずれか1項に記載の潤滑剤。
  10. 金属の熱間成形による継目無管の製造での、好適には連続法又はプッシュベンチ法における、マンドレルバー及び/又は中空ブロックの潤滑のための、請求項1~9のいずれか1項に記載の潤滑剤組成物の使用方法。
  11. 前記潤滑剤が、水性懸濁液の形態で、表面積に対して30~150g/mの量、好適には噴霧表面積に対して50~120g/mの量、特に好適には噴霧表面積に対して70~100g/mの量、極めて特に好適には噴霧表面積に対して約80g/mの量でマンドレルバー及び/又は中空ブロックに噴霧されることを特徴とする、請求項10に記載の使用方法。
JP2021540272A 2019-02-22 2020-02-21 金属の熱間成形用の潤滑剤およびその使用方法 Pending JP2022521134A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102019104540.1 2019-02-22
DE102019104540.1A DE102019104540B4 (de) 2019-02-22 2019-02-22 Schmierstoff und dessen Verwendung für die Heißumformung von Metallen
PCT/EP2020/054621 WO2020169800A1 (de) 2019-02-22 2020-02-21 Schmierstoff für die heissumformung von metallen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022521134A true JP2022521134A (ja) 2022-04-06

Family

ID=69631626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021540272A Pending JP2022521134A (ja) 2019-02-22 2020-02-21 金属の熱間成形用の潤滑剤およびその使用方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11485929B2 (ja)
EP (1) EP3927797B1 (ja)
JP (1) JP2022521134A (ja)
KR (1) KR20210127136A (ja)
CN (1) CN113474442B (ja)
BR (1) BR112021009900A2 (ja)
CA (1) CA3119484C (ja)
DE (1) DE102019104540B4 (ja)
EA (1) EA202192274A1 (ja)
SA (1) SA521430126B1 (ja)
WO (1) WO2020169800A1 (ja)
ZA (1) ZA202104194B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113444565A (zh) * 2021-07-26 2021-09-28 湖南金裕环保科技有限公司 一种高温水基芯棒润滑剂、制备方法及其应用

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04331293A (ja) * 1991-05-02 1992-11-19 Yushiro Chem Ind Co Ltd 熱間加工用潤滑剤
JPH11166188A (ja) * 1997-12-02 1999-06-22 Yushiro Chem Ind Co Ltd 熱間金属加工用潤滑剤
JP2003313573A (ja) * 2002-04-19 2003-11-06 Yushiro Chem Ind Co Ltd 熱間塑性加工用潤滑剤
JP2005097605A (ja) * 2003-09-04 2005-04-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 継目無鋼管加工潤滑剤組成物
WO2006106961A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 継目無管の製造方法
WO2007116653A1 (ja) * 2006-03-27 2007-10-18 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 熱間塑性加工用潤滑剤及び熱間粉体潤滑剤組成物
JP2010505975A (ja) * 2006-10-09 2010-02-25 ケミッシュ ファブリーク ブーデンハイム カーゲー 高炭素鋼および炭素鋼用グラファイト含有高温潤滑剤
CN102732367A (zh) * 2012-05-25 2012-10-17 衡阳市金化科技有限公司 无石墨环保型芯棒润滑剂
CN104694240A (zh) * 2015-02-13 2015-06-10 衡阳市金化科技有限公司 水基粘土润滑剂

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2956019A (en) 1954-03-01 1960-10-11 Standard Oil Co Cable pulling lubricant comprising a clay-organic complex
GB1438215A (en) * 1974-05-08 1976-06-03 Lonz Ltd High temperature lubricant
US6169059B1 (en) * 1998-11-19 2001-01-02 Superior Graphite Co. High-temperature, water-based lubricant and process for making the same
JP2005220267A (ja) 2004-02-06 2005-08-18 Nippon Steel Corp 継ぎ目無し鋼管圧延用潤滑剤
DE102004045128A1 (de) 2004-09-17 2006-03-23 Chemische Fabrik Budenheim Kg Schmiermittel zum Schmieren von erhitzten Metallgegenständen
JP5392134B2 (ja) 2010-02-15 2014-01-22 新日鐵住金株式会社 熱間圧延工具用潤滑剤および熱間継目無管製造用マンドレルバーの表面処理方法
US20140148369A1 (en) 2012-11-28 2014-05-29 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of Treating a Subterranean Formation with Friction Reducing Clays
WO2014195166A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Hydro Aluminium Rolled Products Gmbh Coating of a metal sheet or strip
CN104059740A (zh) 2014-06-28 2014-09-24 张家港市华程异型钢管有限公司 异型钢管冷拔生产用润滑剂
JP6757556B2 (ja) 2015-04-27 2020-09-23 日本パーカライジング株式会社 固体潤滑剤、金属材料用潤滑皮膜剤、表面処理金属材料、及び金属材料の潤滑皮膜形成方法
JP6920784B2 (ja) 2015-05-29 2021-08-18 日本パーカライジング株式会社 含水潤滑膜剤、表面処理金属材料、及び、金属材料の含水潤滑膜形成方法
CN106334713A (zh) 2016-09-26 2017-01-18 天津钢管集团股份有限公司 钛合金无缝管的热轧润滑工艺方法
CN107523386A (zh) 2017-07-11 2017-12-29 青岛远大石墨有限公司 一种用于冷锻、冷挤压的润滑剂及制备方法及使用方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04331293A (ja) * 1991-05-02 1992-11-19 Yushiro Chem Ind Co Ltd 熱間加工用潤滑剤
JPH11166188A (ja) * 1997-12-02 1999-06-22 Yushiro Chem Ind Co Ltd 熱間金属加工用潤滑剤
JP2003313573A (ja) * 2002-04-19 2003-11-06 Yushiro Chem Ind Co Ltd 熱間塑性加工用潤滑剤
JP2005097605A (ja) * 2003-09-04 2005-04-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 継目無鋼管加工潤滑剤組成物
WO2006106961A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 継目無管の製造方法
WO2007116653A1 (ja) * 2006-03-27 2007-10-18 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 熱間塑性加工用潤滑剤及び熱間粉体潤滑剤組成物
JP2010505975A (ja) * 2006-10-09 2010-02-25 ケミッシュ ファブリーク ブーデンハイム カーゲー 高炭素鋼および炭素鋼用グラファイト含有高温潤滑剤
CN102732367A (zh) * 2012-05-25 2012-10-17 衡阳市金化科技有限公司 无石墨环保型芯棒润滑剂
CN104694240A (zh) * 2015-02-13 2015-06-10 衡阳市金化科技有限公司 水基粘土润滑剂

Also Published As

Publication number Publication date
SA521430126B1 (ar) 2023-11-30
US11485929B2 (en) 2022-11-01
CN113474442A (zh) 2021-10-01
WO2020169800A1 (de) 2020-08-27
CA3119484C (en) 2023-09-19
US20220162517A1 (en) 2022-05-26
CA3119484A1 (en) 2020-08-27
CN113474442B (zh) 2022-11-29
DE102019104540B4 (de) 2021-08-19
DE102019104540A1 (de) 2020-08-27
EP3927797A1 (de) 2021-12-29
EP3927797B1 (de) 2022-12-28
KR20210127136A (ko) 2021-10-21
EA202192274A1 (ru) 2022-01-14
BR112021009900A2 (pt) 2021-09-08
ZA202104194B (en) 2022-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU632305A3 (ru) Концентрат смазки дл гор чей обработки металлов
US8440597B2 (en) Graphite-containing high-temperature lubricant for high-grade steels and carbon steels
US20150329797A2 (en) Water-soluble lubricating agent for plastic working, metal material for plastic working, and worked metal article
CN102899154B (zh) 一种全合成切削液
CS540085A2 (en) Pickling agent
JP2022521134A (ja) 金属の熱間成形用の潤滑剤およびその使用方法
CN111295437B (zh) 塑性加工用润滑剂组合物
US7811975B2 (en) Metalworking and machining fluids
US8656748B2 (en) Lubricant for hot-rolling tools, and surface treatment method for mandrel bar for use in producing hot rolling seamless tubes
JPH08165489A (ja) 熱間加工用潤滑剤組成物
CN110662823A (zh) 润滑剂、金属材料、金属材料的塑性加工方法和成形加工金属材料的制造方法
EA044398B1 (ru) Смазка для использования при горячей обработке металлов давлением
US5895776A (en) Graphite-free mandrel bar lubricant
JPS61195197A (ja) 高温用潤滑剤組成物
JP2006188637A (ja) 熱間塑性加工用潤滑剤
CN102911778A (zh) 一种多功效全合成切削液
JP2022085105A (ja) 温熱間塑性加工用潤滑剤組成物
CN104152249A (zh) 一种切削液组合物
JP5565533B1 (ja) 粉体潤滑剤組成物、及び継目無鋼管の製造方法
CN104342256A (zh) 一种抗油金属切削液及其制备方法
JP2013253138A (ja) 超仕上げ加工用水溶性加工油剤組成物
PL197304B1 (pl) Smar odporny na wysoką temperaturę i jego zastosowanie

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240206