JP2022501845A - 改善された音響伝達効率のための遮断板構造体 - Google Patents

改善された音響伝達効率のための遮断板構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP2022501845A
JP2022501845A JP2020560950A JP2020560950A JP2022501845A JP 2022501845 A JP2022501845 A JP 2022501845A JP 2020560950 A JP2020560950 A JP 2020560950A JP 2020560950 A JP2020560950 A JP 2020560950A JP 2022501845 A JP2022501845 A JP 2022501845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
acoustic
actuator
transducer
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020560950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7354146B2 (ja
Inventor
バックランド,ジャスティン
ジャクソン,アダム
アラヤ−ウィリアムズ,アマル
ロング,ベンジャミン
カップス,ブライアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ultrahaptics IP Ltd
Original Assignee
Ultrahaptics IP Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ultrahaptics IP Ltd filed Critical Ultrahaptics IP Ltd
Publication of JP2022501845A publication Critical patent/JP2022501845A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7354146B2 publication Critical patent/JP7354146B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0644Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using a single piezoelectric element
    • B06B1/0662Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using a single piezoelectric element with an electrode on the sensitive surface
    • B06B1/067Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using a single piezoelectric element with an electrode on the sensitive surface which is used as, or combined with, an impedance matching layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B43/00Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
    • F04B43/02Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B43/04Pumps having electric drive
    • F04B43/043Micropumps
    • F04B43/046Micropumps with piezoelectric drive
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/02Mechanical acoustic impedances; Impedance matching, e.g. by horns; Acoustic resonators
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K9/00Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers
    • G10K9/18Details, e.g. bulbs, pumps, pistons, switches or casings
    • G10K9/22Mountings; Casings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/025Arrangements for fixing loudspeaker transducers, e.g. in a box, furniture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/28Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
    • H04R1/2807Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements
    • H04R1/2811Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements for loudspeaker transducers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B45/00Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids
    • F04B45/04Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B45/047Pumps having electric drive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

音響整合構造体を用いて、より高いインピーダンスを有する変換素子からより低い音響インピーダンスを有する周囲音響媒質中へ放射される電力を増加させる。音響整合構造体は、2つの端壁と側壁で境界付けられた、薄く、実質的に平面の空洞で構成される。空洞の端壁は、短い距離(動作周波数における周囲媒質中の音響波の波長の4分の1未満)で分離された変換素子壁および遮断板壁によって形成される。端壁と側壁は、周囲媒質中の音響波の波長の半分にほぼ等しい直径を有する空洞を境界付ける。動作中に、変換素子は、空洞における流体に音響振動を発生させる。変換素子は、空洞における流体内の音響振動を励起するために、空洞の平面に対して垂直な方向に、端壁の運動を生成するアクチュエータであってもよく、空洞形状および共振増幅は、結果として生じる圧力振動の振幅を増加させる。空洞の側壁または端壁は、空洞の中心から離れて配置された少なくとも1つの開口を含み、圧力波が周囲音響媒質中へ伝播することを可能にする。

Description

関連出願
本出願は、以下の2つの仮出願に対する利益を主張する。
1)2018年5月2日に出願された米国仮出願第62/665,867号
2)2019年1月7日に出願された米国仮出願第62/789,261号
本開示は、一般に、音響整合構造体(acoustic matching structures)を音響トランスデューサに組み込むことによって、音響伝達効率を改善することに関する。
音響トランスデューサは、エネルギーの1つの形態、典型的には電気を音響(圧力)波に変換する。トランスデューサから周囲音響媒質(surrounding acoustic medium)中に放射されるエネルギーの割合は、トランスデューサに対する媒質の音響インピーダンスに依存する。効果的な伝達のためには、インピーダンスは、ほぼ等しくなければならない。多くの用途において、音響媒質は、空気または他の気体媒質であり、典型的には、変換素子の音響インピーダンスよりも数桁低い音響インピーダンスを有する。この大きなインピーダンス不整合は、音響媒質中へのエネルギーの伝達不良をもたらし、トランスデューサによって放射される音響エネルギーの量を制限する。伝達効率を改善する技術には、トランスデューサと音響媒質との間に、整合層または整合構造体を追加することが含まれる。
従来のインピーダンス整合層アプローチの多くは、伝達方向に平行な寸法が、音響波長のかなりの割合であることを必要とする。これは、非常に薄いまたはコンパクトな解決策を必要とする用途に対するそれらの有用性を制限する。従来のインピーダンス整合層のさらなる欠点は、使用される低音響インピーダンス材料が複雑な製造プロセスを必要とする場合があることである。
本出願は、トランスデューサの音響インピーダンスよりも大幅に低い音響インピーダンスを有する媒質中への放射の際、音響トランスデューサの伝達効率を増加させるために使用される音響整合構造体を説明する。
以下の用語は、トランスデューサの部分を識別する。トランスデューサは、音響整合構造体および変換素子(transducing element)で構成される。音響整合構造体は、受動的であり、変換素子から周囲音響媒質への音響伝達の効率を改善するように設計される。変換素子は、電気入力で駆動されると音響出力を生成する。変換メカニズムは、例えば、電気機械アクチュエータを使用する振動運動(oscillating motion)によるものであってもよく、または、例えば、電熱トランスデューサを使用する振動温度(oscillating temperature)によるものであってもよい。
具体的には、音響整合構造体は、より高いインピーダンスを有する変換素子からより低い音響インピーダンスを有する周囲音響媒質中へ放射される電力を増加させるために使用される。
音響整合構造体は、音響変換素子と遮断板とによって境界付けられた共振音響空洞(resonant acoustic cavity)で構成される。共振音響空洞は、変換素子によって生成された圧力振動を増幅し、遮断板は、圧力振動が共振音響空洞から周囲音響媒質中に伝播することを可能にする1つまたは複数の開口を含む。
音響整合構造体の好ましい実施形態は、2つの端壁と側壁とによって境界付けられた、薄く、実質的に平面の空洞で構成される。空洞の端壁は、トランスデューサの動作周波数での周囲音響媒質における音響波の波長の4分の1未満の短い距離で分離された変換素子壁(transducing element wall)および遮断板壁(blocking plate wall)によって形成される。端壁と側壁は、周囲音響媒質における音響波の波長の半分にほぼ等しい直径の空洞を境界付ける。動作中に、変換素子は、空洞内の流体に音響振動を発生させる。変換素子は、空洞の平面に対して垂直な方向に端壁の運動を生成して、空洞内の流体に音響振動を励起するアクチュエータであってもよく、空洞は、結果として生じる圧力振動の共振増幅を引き起こす。空洞の側壁または端壁は、空洞の中心から離れて配置された少なくとも1つの開口を含み、圧力波が周囲音響媒質中に伝播することを可能にする。
添付の図面は、同様の参照番号が、別々の図面を通して同一または機能的に同様の要素を指し、以下の詳細な説明とともに本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を形成し、特許請求の範囲の発明を含む概念の実施形態をさらに例示し、それらの実施形態の様々な原理および利点を説明するのに役立つ。
図1は、単純な4分の1波長の音響整合層を有するトランスデューサの簡略化された概略図である。
図2は、板から構築された音響整合構造体の計算された音響インピーダンスを示すグラフである。
図3は、薄膜整合層の計算された音響インピーダンスを示すグラフである。 図4は、薄膜整合層の計算された音響インピーダンスを示すグラフである。 図5は、薄膜整合層の計算された音響インピーダンスを示すグラフである。
図6は、ヘルムホルツ共振器を備えるトランスデューサの断面図である。
図7は、本発明の例示的な実施形態である遮断板を備える音響整合構造体に結合された変換素子である。
図8は、所望の音響共振モードを生成し、環状開口を有する遮断板を備える音響整合構造体に結合された変換素子である。
図9は、非環状開口を有する遮断板を備え、所望の共振モードを生成する音響整合構造体に結合された変換素子である。
図10は、半径方向分布(radial distribution)の開口を有する遮断板を備え、所望の共振モードを生成する音響整合構造体に結合された変換素子である。
図11は、音響整合構造体の有無による軸上圧力測定(on-axis pressure measurements)を示すグラフである。
図12は、音響整合構造体の有無によるシミュレーションを用いて計算された放射電力(radiated power)を示すグラフである。
図13は、トランスデューサの軸対称シミュレーションにおける半径方向モード圧力分布(radial mode pressure distribution)を示すグラフであって、トレンスデューサは、このトランスデューサ構造体に適切な音響整合構造体を備える。
図14Aは、圧電曲げモードアクチュエータ(piezoelectric bending-mode actuator)を備えるトランスデューサの断面図であって、圧電曲げモードアクチュエータは、このアクチュエータに適切な音響整合構造体に結合される。
図14Bは、共振音響空洞内の圧力振動の半径方向依存性を示す。
図14Cは、曲げモードアクチュエータ速度の半径方向依存性を示す。
図15は、実施形態において開口のパラメータに対する依存性を詳述するシミュレーションにおける放射電力を示すグラフである。
図16は、本実施形態において空洞の高さh空洞を変化させた時の周波数応答を伴うシミュレーションにおける放射電力を示すグラフである。
図17Aは、円筒形の側壁を有する管状の空洞を備えるトランスデューサの断面図である。 図17Bは、円筒形の側壁を有する管状の空洞を備えるトランスデューサの断面図である。
図17Cは、空洞内の圧力振動の振幅が長手方向軸に沿ってどのように変化するかを示す。
図18Aは、高次の音響共振モードで駆動される音響空洞を備えるトランスデューサの断面図である。
図18Bは、圧力振動の位相が、3つの平行軸に沿ってどのように変化するかを示すグラフである。
圧力振動の位相を示す。
図18Dは、アクチュエータの速度プロファイルを示す。
図19Aは、薄膜整合層と組み合わされた共振音響空洞および遮断板を有するトランスデューサの断面を示す。 図19Bは、薄膜整合層と組み合わされた共振音響空洞および遮断板を有するトランスデューサの断面を示す。 図19Cは、薄膜整合層と組み合わされた共振音響空洞および遮断板を有するトランスデューサの断面を示す。
図20Aは、孔のアレイを有する板と組み合わされた音響空洞および遮断板を備えるトランスデューサの断面を示す。 図20Bは、孔のアレイを有する板と組み合わされた音響空洞および遮断板を備えるトランスデューサの断面を示す。 図20Cは、孔のアレイを有する板と組み合わされた音響空洞および遮断板を備えるトランスデューサの断面を示す。
孔整合層構造体を有し、薄膜および板の両方と組み合わされた複数のトランスデューサを示す。
当業者であれば、図中の要素は、単純化および明確化のために示されており、必ずしも一定の縮尺で描かれていないことを理解するであろう。例えば、図中のいくつかの要素の寸法は、本発明の実施形態の理解を向上させるのを助けるために、他の要素に対して誇張されている場合がある。
装置および方法の構成要素は、図中の慣例記号によって、必要に応じて表され、本明細書の説明の利益を受ける当業者には容易に明白な詳細により本開示を不明瞭にしないために、本発明の実施形態を理解することに関係する特定の詳細のみを示す。
詳細な説明
I.音響整合層
本明細書では、変換素子とは、エネルギーを音響エネルギーに変換する構造体の部分を直接指す。アクチュエータとは、媒質へ伝達する前の運動エネルギーを含む固体構造体の部分を指す。
気体または材料の特定の音響インピーダンスは、音響圧と、その圧力に関連する粒子速度との比として、すなわち以下の式で定義される。
Figure 2022501845
これは任意の音響場に当てはまる。この議論を単純化するために、上記の平面波解を検討することが最も有用である。これにより、粒子速度と同じ方向に伝播する波について、方程式が以下のスカラー量になる。
Figure 2022501845
ここで、ρは密度であり、cは媒質の音速である。音響インピーダンスの異なる2つの音響媒質間のインターフェースからの伝達と反射を考える時、この量の重要性が強調される。特定の音響インピーダンスz〜zを有する材料から伝わり、媒質境界に平面波が入射する場合、正規化された反射強度(R)と伝達強度(T)は、以下の通りである。
Figure 2022501845
これは、2つの媒質のインピーダンスが実質的に異なる値を有する場合、反射強度が伝達強度よりもはるかに大きいことを示している。これは、ほとんどの気体結合音響アクチュエータについての場合である。ここで、アクチュエータは、
Figure 2022501845
のオーダーの音響インピーダンスを有するバルク、固体材料と、例えば、
Figure 2022501845
である20°Cかつ海抜ゼロの空気とで構成される。その結果、効率および出力が低下する。
40kHzアクチュエータ(Toda, IEEE Transactions on Ultrasonics, Ferroelectrics, and Frequency Control, Vol. 49, No. 7, 2002年7月)の共振圧電曲げアクチュエータの音響インピーダンスを分析したところ、
Figure 2022501845
であった。この共振曲げアクチュエータは、それを構成するバルク材料(PZTおよびアルミニウム)よりはるかに低い音響インピーダンスを有するが、アクチュエータインピーダンスと空気インピーダンスとの間には実質的な差が残り、効率および音響出力が低下する。
この課題の解決策は、より高インピーダンスのアクチュエータとより低インピーダンスのバルク気相媒質との間の媒介として役立つインピーダンスZを有する音響整合層を追加することである。
音響整合層または他の音響整合構造体は、アクチュエータから媒質への音響エネルギー伝達の経路に挿入される必要があり、最適な整合構造体インピーダンス、すなわち、ソースの音響インピーダンスおよびデスティネーションの音響インピーダンスの幾何平均に可能な限り近い音響インピーダンスを有するように設計される。いくつかの実施形態では、ソースおよびデスティネーションは、高インピーダンスのアクチュエータ、および低インピーダンスバルクの空気もしくは他の音響媒質である。中間インピーダンス整合層の効果は、より高いインピーダンス領域から整合層へ、次いで整合層からより低いインピーダンス領域へのエネルギー伝達が、より高いインピーダンス領域からより低いインピーダンス領域へのより直接的なエネルギー伝達よりも効率的であることである。
また、複数の整合層が存在してもよい。複数の整合層は、各整合層および端点の音響インピーダンスの対数がチェーンを形成する(その値が漸進的かつ実質的に等間隔である)場合に、最も効率的であるチェーンを形成する(There may also be a plurality of matching layers that form a chain which is at its most efficient when the logarithms of the acoustic impedances of the endpoints and each matching layer form a chain whose values are progressive and substantially equally spaced.)。
変換素子の表面に追加された単一材料整合層の場合、選択され、バランスをとらなければならない2つの重要な特性がある。
1.層の音響インピーダンスZは、いくつかの実施形態において圧電ソース要素(Z)および媒質のインピーダンス(Z)から構成され得る、音響ソース領域のインピーダンスの幾何平均にほぼ等しくなければならない。
2.バルク材料の層の厚さは、動作周波数(圧力振動の周波数)での整合層材料内の長手方向圧力波の4分の1波長にほぼ等しくなければならない。
任意の所与の材料の層の厚さも音響インピーダンスに影響を及ぼすので、これらの2つの特性は、調整され、整合されなければならない。適切な材料の限定された選択しかなく、周波数のいくつかの範囲については、この限定された選択は少ないことが分かる。
図1は、従来の整合層を備えるトランスデューサの概略100を示す。(中間音響インピーダンスを有する)中間層130は、アクチュエータ140と音響媒質110(空気等)との間に追加される整合層として機能する。中間層130の厚さ120は、整合層がバルク材料とみなされる場合、動作周波数での整合層内の長手方向圧力波の4分の1波長にほぼ等しい。
図2は、従来技術(Toda, IEEE Transactions on Ultrasonics, Ferroelectrics, and Frequency Control, Vol. 49, No. 7, 2002年7月)に記載されているように、孔のアレイを含む厚さt220の板から構築された音響整合構造体の計算された音響インピーダンス210を示すグラフ200である。30kHz、40kHz、50kHz(250、240、230)の周波数に対して、空気中での板厚による音響インピーダンスの変化を計算したところ、板厚が空気の音響波長の1/4に等しい時、インピーダンスの最大値を示す。
図3、図4および図5は、前の段落で参照した従来技術に記載されているように、薄膜整合層の計算された音響インピーダンスを示すグラフ300、400、500である。図3において、音響インピーダンス310は、0.1mm〜0.5mm(370、360、350、340、330)の厚さを有する空隙(air gap)によって変換素子から分離された厚さ15μmのポリエチレンフィルムの場合の周波数320に対してプロットされている。図4において、音響インピーダンス410は、膜が変換素子から0.2mmの空隙によって分離された5μm〜45μm(470、460、450、440、430)の膜厚の値の範囲について、周波数420に対してプロットされている。図5では、音響インピーダンス510は、膜厚25μmの膜と変換素子520との間の分離に対してプロットされている。薄膜と薄い空隙の組合せは、ギャップが約20〜22μmの時、高い音響インピーダンス530を生成する。
図6は、ヘルムホルツ共振器を備えるトランスデューサの断面図である。ヘルムホルツ共振器600は、音響波長の実質的に1/4未満の寸法および空間的に均一な圧力を有する空洞640と、典型的には空洞640の中心に位置する開口650とを有する。空洞は、壁610a、610b、620a、620bによって境界付けられている。
一例として、空気中で動作する厚さモード圧電アクチュエータについての整合層の音響インピーダンスを計算することができる。この状況で必要とされる音響インピーダンスは、約
Figure 2022501845
である。計算は、隣接する要素のインピーダンスのそれぞれの対数をとることによって進み、これは、予想される温度および圧力で、圧電変換素子(Z)に対しては約7.5であり、バルク空気(Z)に対しては約2.5であることが分かる。次いで、必要とされる各整合層について、隣接する領域のインピーダンスの対数の平均値を使用して、整合層に必要とされるインピーダンスの対数を決定することができる。表1は、空気およびPZT−5A(圧電材料)の音響インピーダンス、ならびに空気中で動作する厚さモード圧電アクチュエータに対する整合層の理想的な音響インピーダンスを示す。理想的な音響インピーダンスは、インピーダンスのそれぞれの対数に沿って、(7.5+2.5)/2=5である。
表1:
Figure 2022501845
したがって、音響インピーダンスにおけるこの大きなギャップをブリッジするために理想的な整合層に必要な音響インピーダンスは、非常に低い音速かつ低い密度を有する固体材料で構築されなければならない。低い音速は、4分の1波長基準に適合する整合層を作るために必要な材料のサイズまたは体積を減少させるために好ましい。材料が整合層に適切な音響インピーダンスを有するためには、低密度が必要とされる。しかしながら、一般に、適切な材料は、自然に発生しない。それらは、整合層としての可変性能および可変音響特性をもたらし、複雑で制御が難しい傾向にある特別な製造プロセスで構成されなければならないことが多い。このように構築される適切な材料の例としては、ガラスおよび樹脂微粒子(glass and resin microspheres)を使用する整合層が米国特許第4,523,122号に記載されており、乾燥ゲル材料を使用する整合層が米国特許第6,989,625号に記載されている。典型的な共振圧電曲げアクチュエータのための理想的な整合層は、さらに低い音響インピーダンスを有し、構築することがより困難であろう。
適切な材料の低密度、低音速の整合層のさらなる問題は、4分の1波長要件によって課される厚さの制約である。変換素子の主動作周波数が低ければ低いほど、波長は長く、整合層は厚くなければならない。例えば、周囲圧力および周囲温度での空気中の40kHzでの波長は、8.58mmである。したがって、材料が空気の音速と同様の音速を有すると仮定すると(それ自体の達成は困難である、なぜなら、高密度であるが低剛性の材料を必要とするからであり、これは、再び専門的なプロセスを必要とする可能性が高い)、理想的な整合層は、2.14mmに近い厚さを有することになる。厚さが制限された用途では、これは、大き過ぎて、商業的に、または関心のある特定の用途について実行可能ではない可能性がある。空気よりも高い音速を伴う材料で作られる整合層は、この2.14mmよりも厚くする必要がある。
本発明は、変換素子から音響媒質への音響エネルギー伝達の経路に遮断板を配置することによって形成されるベント型共振音響空洞(vented resonant acoustic cavity)の使用を提案し、中間音響インピーダンス、すなわち、変換素子の音響インピーダンスよりも低く、かつ周囲音響媒質よりも高い音響インピーダンスを達成する。中間音響インピーダンスは、変換素子から音響媒質への音響エネルギー伝達の効率を増大させ、変換素子から音響媒質への音響エネルギー伝達の経路における音響空洞内に制御された共振音響モードを生成することを通じて提供される。音響空洞は、変換素子によって励起され得る音響媒質内の共振音響モードを生じさせる方法で音響媒質を制限する。音響空洞の1つの面を形成する遮断板は、音響エネルギーが音響空洞から音響媒質中へ伝達されることを可能にする開口を含む。
音響整合構造体の有効音響インピーダンスは、音響インピーダンスの定義、すなわち粒子速度に対する音響圧の比であるZ=p/uから決定することができる。動作中に、アクチュエータは、音響媒質に境界速度場(boundary velocity field)を作り出し、エネルギー伝達の経路に意図的に置かれた遮断板の片側に位置する。アクチュエータおよび遮断板は、アクチュエータおよび遮断板によって実質的に境界付けられる音響空洞を形成する。アクチュエータは、アクチュエータの表面から音響空洞内へ音響波を駆動する。アクチュエータが実質的に一定の変位振幅および周波数で振動し続けると、空洞内の共振音響振動(resonant acoustic oscillations)が励起され、振幅が増加する。実質的に一定のアクチュエータ振動速度振幅(actuator oscillation velocity amplitude)に起因する音響圧における共振増加は、Q空洞の係数によって、バルク音響媒質に対する音響空洞の有効音響インピーダンスの増加を示す。Q空洞は、空洞音響共振(cavity acoustic resonance)の品質係数である。
このような共振音響モードを生成するように設計された構造体では、流体を薄い層に閉じ込め、流体運動をアクチュエータの面に実質的に平行に制限することによって、遮断板およびアクチュエータの近い間隔が音響媒質の有効音響インピーダンスを増加させるように、寸法をアレンジおよびサイズ変更することもできる。平らな円筒形の空洞の場合、流体速度と圧力は次の係数によって増加する。f幾何学=r空洞/(2h空洞)。ここで、r空洞は空洞の半径であり、h空洞は空洞の高さ、すなわち、アクチュエータと遮断板との間隔である。媒質の有効音響インピーダンスは、同じ係数f幾何学で増加する。好ましくは、f幾何学>2.5となるようにr空洞>5h空洞であり、より好ましくは、f幾何学>5となるようにr空洞>10h空洞である。空洞内の流体の音響インピーダンスは、共振空洞品質係数(resonant cavity quality factor)と幾何学的増幅係数(geometric amplification factor)との積であるQ空洞×f幾何学の係数により、バルク音響媒質に対して増加する。このようにして、音響空洞は、バルク音響媒質よりも高く、かつアクチュエータよりも低い音響インピーダンスを有する音響整合層として作用する。
音響共振をサポートできる最小空洞高さを考慮することは有用である。過度の粘性損失のない空洞内の音響共振を確立するためには、h空洞>δとする必要がある。ここで、δは、粘性境界層厚さ(viscous boundary layer thickness)である。音速cの流体を含み、その周囲に圧力の節(pressure node)を有する半径r空洞の円筒形の空洞の場合、第1の半径方向音響モードは、次式のベッセル関数に従う圧力分布を有する。
Figure 2022501845
そして、第1の半径方向音響共振の周波数fは、次式によって与えられる。
Figure 2022501845
これから、
Figure 2022501845
という条件を導き出すことができる。20℃の空気中での動作の場合、
Figure 2022501845
となる。より低い動粘度で、より高い音速の気体では、この値が
Figure 2022501845
まで小さくなることがある。
しかしながら、アクチュエータと遮断板との間隔が狭くなると音響媒質が制限され、その結果、上述のように幾何学的増幅係数f幾何学=r空洞/(2h空洞)で、所与のアクチュエータ駆動速度に対して空洞内の音響媒質の半径方向速度が増加するので、小さな空洞高さは有益である。最適な空洞高さは、境界層における粘性損失を最小化することによって、空洞品質係数の最大化と、幾何学的増幅係数の最大化との間のトレードオフから生じる。
しかしながら、目標は、エネルギーを媒質中に伝達することであるので、構造体から音響波を逃がすための開口が必要である。適切な音響摂動(acoustic perturbation)の維持および保存の制約のバランスを取ることは有用である。ここで、新規な整合構造体におけるより小さな面積の開口は有益である。増大した摂動が音響媒質中の前方へ伝達されるという要件では、新規な整合構造体におけるより大きな面積の開口は有益である。トランスデューサによって生成される音響出力の一部が、すべてのサイクルでバルク媒質中へ逃げることができるように、1つまたは複数の個別セクションを備え得る少なくともいくつかの開口を追加しなければならない。
これらの実施形態では、「音響媒質」という用語は、音響波が通過する空洞内部の媒質を指す。「バルク媒質」は、空洞外部に存在する音響媒質を指す。媒質は、水等の液体、もしくは空気等の気体、または本発明の構成材料とは異なる任意の他の媒質とすることができる。音響波をサポートする任意の媒質は、この説明の目的に関し、「流体」ということができる。
音響媒質中に適切な共振モードを作る構造体を設計するプロセスは、単純化された境界値問題で説明できる。単純な構造体は、この例では側壁の周囲構造体によって制限されている音響媒質の体積で構成される音響空洞の形で上述の特性を具現化することができる。共振周波数モード構造体は、ヘルムホルツ方程式の解を見つけることにより決定できる。
Figure 2022501845
ここで、
Figure 2022501845
であり、適切な境界条件を伴う。これらの式において、P(x)は、周囲圧力からのピーク圧力偏差(デカルト座標における変位ベクトルx=[x,y,z]の空間的に変化する関数、または空洞原点からの円筒座標における変位ベクトルr=[r,θ,z]の関数)である。pは、複素数値の音響圧であり、cは、周囲媒質における音速であり、ρは、周囲密度からの1次密度偏差である(密度は、この偏差ρを周囲密度ρに加えたものであり、したがって、ρ=ρ+ρである)。ωは、音響角周波数であり、tは時間であり、
Figure 2022501845
kは波数である。直ちに、音響圧pは、密度ρに関連し得ること、したがって、先に議論したような音響インピーダンスに関連し得ることを理解することができる。
円筒形の空洞に適した円筒座標を用いた例として、半径a空洞および高さh空洞を有する空洞を考えることができる。対象領域は、0≦r≦a空洞、0≦q≦2π、0≦z≦h空洞によって記述される。変数分離は、次式の解析解を可能にする。
Figure 2022501845
ここで、Jは第1種のゼロ次ベッセル関数(zeroth order Bessel function of the first kind)であり、半径方向波数krlは、ベッセル関数ゼロ点(Bessel function zeros)を空洞半径で割った値を有し、kθmは整数値(kθm=m)を有し、kznは、kzn=2πn/h空洞で与えられる値を有する。krlの最初の3つの値は、kr0=2.404/a空洞、kr0=5.201/a空洞およびkr0=8.6537/a空洞によって与えられる。この解析的記述では、r=a空洞でPlmn=0であり、これはゼロ圧力境界条件に対応していることに注意されたい。実際には、この解析的記述は完全には正確ではなく、r=a空洞付近の開口の存在に起因して、境界条件が混合される(圧力および変位はゼロではない)。しかしながら、Plmnは、図13に示される数値シミュレーションの結果によって示されるように、r=a空洞において、r=0での値と比較して小さくなる。
デカルト座標を使用した例として、堅い壁を有する矩形状の空洞内に含まれる媒質体積についてのモード構造体の決定を行うことができる。原点はボックスの1つの角に配置され、対象ドメインは、x≧0、y≧0およびz≧0によって記述されるように軸が方向付けられる。次に、変数分離により、次式の解析解が可能になる。
Figure 2022501845
波数kxl、kymおよびkznは、空洞の物理的寸法L、LおよびLによって与えられ、それぞれ以下のようになる。
Figure 2022501845
ここで、l、mおよびnは、空洞の各共振モードを記述するために、整数の任意の固有の組合せに置き換えることができる。
次に、モードを生成する角周波数は、次式で与えられる。
Figure 2022501845
波の振幅(Almn)は、入力にスケールするが、この解析ではモードの周波数には影響しない。
モードl=2、m=2およびn=0の具体的なケースについて検討する。ここで、L=L=Lである。角周波数は、式
Figure 2022501845
によって与えられる。空洞内の音響圧は、次式によって与えられる。
Figure 2022501845
ここで、zには依存しない。空洞(x=L/2、y=L/2)の底部中心は、音響圧力の腹(acoustic pressure antinode)であり、周囲圧力よりはるかに高い壁と同じピーク圧力を経験する。この位置に置かれたアクチュエータは、所与の変位に対してより高い圧力に対抗して作動するという利益を受ける。この例におけるzの依存性の欠如は、たとえLが非常に小さいとしても、この空洞がこのモードを達成することを意味する。
開口の存在は、混合境界条件を引き起こし、これは解決策を複雑にする。さらに、変換素子から外部音響媒質への損失およびエネルギー伝播は、音響波において進行波成分(travelling wave component)をもたらす。その結果、完全な節点位置(nodal locations)は存在しないが、最小の圧力振動振幅の位置が存在する。
音響エネルギーが空洞から周囲音響媒質に伝播することを可能にする開口は、より低い圧力振動振幅の領域に配置され、変換素子は、より高い圧力振動振幅の領域に配置される。
上述の説明は、閉じた堅いボックス内の音響モードの理想化された場合について説明している。実際には、圧力振動振幅は、圧力波が空洞から外部音響媒質へ伝播することを可能にする開口付近で、減少するであろう。
粘性侵入深さ(viscous penetration depth)
Figure 2022501845
に関連する最小の必要なLがある。νは、媒質の動粘度である。この値よりもかなり小さいと、壁での熱粘性境界層効果(thermo-viscous boundary layer effects)を介してエネルギーが熱により失われることになる。典型的な整合層に対するこの解決策の明らかな利点は、
Figure 2022501845
の厚さ(λは波長である)よりもはるかに小さくできることである。なぜなら、音響エネルギーの伝達に影響を及ぼすように音響エネルギー伝達の経路と平行でないモードを利用するからである。
しかしながら、この例のようにzを小さくする必要はない。必要に応じて、アクチュエータの近くで発生する高圧の腹を伴う、高く、細い空洞(tall, thin cavity)を設計することができる。これは、小さな表面積でより多数のトランスデューサをコンパクト化することが必要とされるが、代わりに厚さの制限が緩和される用途において有益であり得る。例えば、前と同様に、音響媒質のモード形状l=0、m=0およびn=1をとる。この場合、L=Lである。ここで、角周波数は、
Figure 2022501845
によって代わりに与えられ、音響圧は、
Figure 2022501845
によって与えられる。この例では、zに依存するのみである。開口から離れて延在し、zにおける反対の位置で最大変位で曲がるストリップ状の長いアクチュエータを使用することは、ここでは有利である。これは、この例では最も遠い地点z=Lで、高圧の腹、したがって最も適した瞬間音響インピーダンスが発生しなければならないからである。
特に、図17および図18に示すように、長さ制限要件を有さない少なくとも1つの寸法がある場合に、さらなる例を構成することができる。
さらに高い音響圧を達成するために、モード形状が、l=0、m=0およびn=3によって画定される空洞を構成することが合理的である場合がある。この場合、音響空洞の長さに沿って2つの腹が存在する。上記の例とは異なり、これらの腹は、位相がずれており、空洞内に存在する進行波モードの半周期毎に交換される。各駆動πラジアンの位相ずれを伴ってエネルギーを伝達する2つのトランスデューサを用い、サイクル内のそれぞれの高圧点で両方の腹へ駆動することによって、より高い圧力、したがってさらに増加した音響インピーダンスが生成され得る。これは、音響媒質へのより効率的なエネルギー伝達をもたらすであろう。別の実施形態では、単一のアクチュエータは、その運動の一方の位相の間、構造体の一方の腹に変位を加え、反対位相の間、他方の腹で運動を励起するように配置されてもよい。これは、第2の腹の位置で可撓性表面への機械的結合を介して達成することができる。あるいは、気体の小さなポケットは、可撓性表面への結合を提供し得る。別の構成では、アクチュエータは、「S」形状モードで動作するように設計される。「S」形状モードでは、駆動の一方の極性の間に、半分が構造体内に移動し、半分が外に移動しており、他方の極性で反転する。そして、これは、最大変位の表面で位相のずれた腹を含む構造体に整合される。
前の2つの段落で記載された例示的な空洞は、1つの主寸法が他の2つよりも長く延在する本発明の管状の実施形態を説明する。この構成の利点は、空洞が変換素子に対して直接垂直に延在する必要がなく、必要に応じて湾曲することができることである。これは、効果的な整合層であるために必要なモード構造体を開発しながら、音響波を方向づけ誘導する導波管のように作用する。音響モードの維持を助ける効果的な空洞の断面は、空洞を介する音響波面に追従するであろう。空洞モードの経路の推定は、変換素子の中心から空洞を介する遮断板の中心まで仮想線を接続し、側壁に対して線上の任意の点で平均距離を最大化することによって行うことができる。この線を法線として断面積をとると、モード構造体を適切に推定できる。空洞断面を曲げたり、変更することにより、例えば、アレイ配置における有効間隔の縮小を可能にする。これは、所与のピッチでトランスデューサのアレイから整合する空洞のネットワークを配置し、空洞の反対側の遮断板側を低減かつ傾斜させて、ピッチが開口側でより狭くなるようにすることによって行うことができる。この実施形態はまた、例えば、直線状から六角形のパッキングへ有効アレイ配置を変更するために使用され得る。
トランスデューサがより広範囲の周波数変動を有することが要求される場合、このテーマに対するさらなるバリエーションが考慮されてもよい。2つの軸においてモード番号{l,m,n}がゼロ以外である場合(第1の例のモードl=2、m=2およびn=0等)、各軸が別個の共振システムとみなされる時、各非ゼロ軸についてのωが効果的に摂動され、共振モードのピークを異なる周波数にシフトさせてもよい。このωの摂動の一実施形態は、幾何学的内部空洞を正方形プリズムから矩形状プリズムに修正することによって実現される。ここで、正方形プリズムからの偏差は、2つの共振ピークの分離を示す。これらのピークが互いに接近している場合、それらは事実上単一の(しかし、潜在的により広い)ピークと考えることができる。これらのωがずれると、出力の共振ピークを広げる効果を有し、使用される製造公差の低減が可能になり、または、駆動周波数が、出力を急激に失うことなく共振周波数から変化することが可能になる。このより広い応答は、ピーク周波数での低減された出力を犠牲にする。
同様の解析は、任意の形状の構造体または空洞に対して行うことができる。円筒形の空洞のように、前の例に似た方法で解析的に解くことができるものもあれば、適切な高圧の腹がいつどのように形成されるかを予測するために、有限要素解析(finite element analysis)のような数値シミュレーションの助けが必要になるものもある。設計目標は、所望の振動周波数で、音響トランスデューサ構造体に取り付けられたアクチュエータの変位を空間的に模倣する圧力分布を生じる音響モードを有することである。
囲まれた空洞(enclosed cavity)が、共振モードを所定の位置に保持し維持するように設計される場合、開口は、理想的には、共振空洞の表面に追加され、空洞内の音響場の一部が、サイクル毎にバルク媒質中へ逃げることを可能にすべきである。開口の正確な形状および配置は、それ自体、閉じた形態の解析には役立たない。一般に、そのサイズは、空洞モードを実質的に乱さないように、空洞内のモードのより大きな長さ寸法と比較して小さく保たれるべきである。大きすぎる開口は、空洞内の音響圧の著しい損失を引き起こし、所望のインピーダンス効果を弱めるであろう。しかしながら、小さすぎると、十分な音響圧がサイクル毎に逃げないため、整合層としての空洞の有効性が低下する。音響モード形状の等位相部分(equiphasic portion)に実質的に対応する開口形状も、モード形状の重大な乱れを防止するのに役立つであろう。開口のいくつかの例を図8、図9および図10に示す。種々の開口形状に対するシミュレーション結果を以下に論じる。
II.遮断板整合構造体
A.遮断板構造体設計
図7は、本発明の一実施形態を示すのに役立つ、遮断板に結合されたトランスデューサの概略700を断面図において示す。遮断板構造体は、側壁780および開口797を有する遮断板770を備える。これは、周囲構造体790を有する音響変換素子785から分離して配置される。遮断板は、変換素子前面から離れる伝播方向に距離h空洞730を置いて配置される。h空洞730は、動作周波数での周囲媒質における音響波の波長の4分の1未満である。遮断板770の下側表面(すなわち、変換素子側)は、薄い平坦な音響空洞の1つの表面を形成し、空洞の空間的広がりは、側壁790、遮断板755および変換素子765の伝播面によって形成される。変換素子の動作は、遮断板へ平行に進む空洞795における実質的に半径方向の音響共振を励起し、それは、その動作の圧縮フェーズ中に変換素子の前面が受ける圧力を増加させる。ここでのこの圧力は、共振モードに起因する最大圧力摂動と周囲圧力との実質的な和であるからである。本明細書において、半径方向は、伝播方向に垂直な方向として定義される。空洞795は、その中心線から離れて、バルク媒質に対向する外側表面上に配置された1つ以上の開口797を有し、音響圧力波が周囲媒質へ伝播することを可能にする。開口(aperture(s))797は、遮断板770と側壁780との間の間隙(opening)によって形成される。図7に示されるトランスデューサの20kHz、65kHz、および200kHzの実施形態に対する公称パラメータ値は、表2に記載される。
表2:
Figure 2022501845
遮断板構造体は、音響媒質中へ運動エネルギーを移動させるための1次伝達面(primary transfer surface)を表す音響変換素子アセンブリの作動面(actuating face)のすぐ隣に配置される空洞795を形成する。この実施形態における当該空洞の音響共振周波数は、実質的に半径方向モードに整合するように選択されて、トランスデューサによって伝播媒質中へ放射される電力を増加させる。これが可能であるのは、図7の変換素子と遮断前面板との間の小さな空洞795が、トランスデューサの動きによって空洞795内に生成される圧力振動の振幅を増大させるからである。これは、より高い音響インピーダンストランスデューサと構造体内に制限されたより低い音響インピーダンス媒質(典型的には伝播媒質と同じ)との間の結合(したがって、電力伝達の効率)を改善する。この音響電力は、1つまたは複数の開口797を介して周囲媒質へ伝播する。
開口の例を図8、図9および図10に示す。
図8は、上面820が環状形の開口830を有する音響構造体に結合された変換素子810を有する概略800を示す。
図9は、上面920が非環状形の開口930を有する音響構造体に結合された変換素子910を有する概略900を示す。
図10は、上面1020が円形ピッチ上に配置された円形の開口1030を有する音響構造体に結合された変換素子1010を有する概略1000を示す。
図11および図12は、実験データおよび数値シミュレーションをそれぞれ用い、ある周波数範囲にわたって、この
Figure 2022501845
設計における放射音響出力および軸上音響圧の両方が、本発明を具現化する遮断板構造体の使用により、それが無い場合よりも大きいことを実証する。
図11は、具現化された発明がある場合とない場合の測定された軸上音響圧のグラフ1100を示す。x−軸1120は、周波数(単位:Hz)である。y−軸1110は、30cmでの軸上音響圧(単位:Pa)である。プロットは、本発明を具現化する音響構造体を有するトランスデューサに関するもの1130と、この構造体を伴わないトランスデューサに関するもの1140であって、周波数の関数として、トランスデューサから30cm離れて測定された軸上音響圧を示す。グラフ1100は、50kHz〜80kHzの間のほとんどすべての周波数について、30cmでの軸上音響圧は、本発明を具現化する遮断板を有するトランスデューサの方が、それを伴わない場合よりも高いことを示す。軸上音響圧は、本実施形態において、約62kHz〜約66kHzの間で使用される遮断板構造体の場合、著しく高くなる。
図12は、遮断板がある場合と無い場合でシミュレートされた軸上音響電力のグラフ1200を示す。x−軸1220は周波数(単位:Hz)である。y−軸1210は、放射電力(単位:W)である。プロットは、遮断板を有するトランスデューサに関するもの1230と、遮断板を有さないトランスデューサに関するもの1240であって、周波数の関数としての放射電力を示す。グラフ1200は、約60kHz〜約90kHzの間の周波数について、遮断板がある場合の放射電力は、遮断板がない場合よりも、著しく高いことを示す。
さらに、空洞の音響共振周波数を調整することができ、これは、それ自体の動作周波数を有する変換素子に結合された場合に、音響出力の望ましい特性(例えば、広帯域、高い軸上圧力、高い放射音響電力)を提供し得る。変換素子の動作周波数は、音響共振周波数とは異なっていてもよい。空洞の共振周波数と変換素子の動作周波数とが密接に整合する時、放射される音響電力は最大となる。変換素子および音響空洞共振がモード形状整合されている場合、すなわち、変換素子振動の変位プロファイルが、媒質中で励起された音響共振の圧力モード形状に実質的に類似している場合、さらなる性能改善が実現され得る。
また、インピーダンス整合効果を活性化する周波数と、所望の出力を構成する1つまたは複数のさらなる周波数(複数の変換素子と組み合せてもよい)とを混合して使用することも有利である。インピーダンス整合効果のため、これは、個別の周波数成分のそれぞれと比較した場合に直線的に動作しないであろう。したがって、小さなスピーカーユニットの場合のように、高い超音波周波数が無視され得る一方で、設計の単純さ、小さなサイズおよび高い出力効率が重要である用途においては、これを使用して、より商業的に実行可能な設計を達成してもよい。
図13は、軸対称シミュレーションにおいて、遮断板(本実施形態の構造体の一部)を有する場合と有さない場合のトランスデューサの伝播面での圧力振動の大きさのグラフ1300を示す。この場合、遮断板と側壁は円対称である。x−軸1320は、中心から始まるトランスデューサ面上の半径方向線の距離(単位:mm)である。y−軸1310は、絶対音響圧(単位:Pa)である。プロットは、遮断板を有するもの1330と、遮断板を有さないもの1340であって、トランスデューサの中心(r=0mm)と端部(r=2.5mm)との間の半径方向距離の関数として、トランスデューサの絶対音響圧を示す。グラフ1300は、遮断板を有さない場合の絶対音響圧が、約750Paで本質的に一定であることを示す。対照的に、遮断板を有する場合の絶対圧力は、r=0mmでの約21000Paの範囲から、r=2.5mmで約2000Paまで徐々に低下する。示されたデータは、その他の点では同一の2つのピストンモードアクチュエータについての軸対称圧力音響有限要素モデル(axisymmetric pressure acoustics finite element model(COMSOL))から取得される。
これから、変位プロファイルをモード形状に整合させることは、遮断板および周囲構造体が効果的であるための絶対的な要件ではないことが分かる。図12に示すように、単純なピストンモードアクチュエータ(例えば、厚みモードにおける圧電アクチュエータ)からの放射電力は、周囲構造体を有する遮断板の存在によって増加させることができるからである。
B.曲げモード圧電アクチュエータに結合した遮断板
図14Aは、曲げモード圧電アクチュエータに結合された場合の遮断板の断面実施形態の概略1400を示す。遮断板構造体は、基板1430および圧電変換素子1440を含む音響アクチュエータから分離され、サポート構造体1410a、1410bを使用して取り付けられた、遮断板1420、側壁1450および開口1490を備える。
図14Bは、共振音響空洞内の圧力振動の半径方向依存性を示すグラフ1492である。図14Cは、曲げモードアクチュエータ速度の半径方向依存性を示すグラフ1494である。
この実施形態では、アクチュエータの変位プロファイルは、空洞内の半径方向モード音響圧力分布に良好に整合している。さらに、遮断板構造体を用いて、空洞の幾何形状とともにアクチュエータの運動を定義する。遮断板構造体は、構造体が実質的により硬くなる空洞の周辺で、アクチュエータの運動を大幅に制限する。これは、この領域内の材料の厚さがより大きいことに起因する。同様に、構造体は、空洞の中心、したがって高圧の腹が位置するアクチュエータの中心では運動を制限しない。これにより、作動時にアクチュエータの変位が所望の曲げ形状に追従することが可能になり、これは、図13に示す音響圧力分布に非常に類似したプロファイルである。その結果、遮断板は、アクチュエータに対する機械的サポートの提供と、音響整合構造体の作成という二重の機能を果たす。これは、システム全体の高さをさらに減少させる。
1.共振周波数の調整
図7に戻って、空洞半径r空洞750を変更することによって、空洞共振を調整することができる。これは、変換素子半径rトランスデューサ740とは異なっていてもよい。これは、空洞の共振周波数f音響
Figure 2022501845
として変化するので、変換素子が空洞とは別個に設計されることを可能にする。
以下の表3は、空洞を3つの異なる動作周波数に調整するための寸法例を示す。
必ずしも必要ではないが、変換素子の半径および空洞の半径は、典型的には、同じになるように選択される。表3は、r空洞750が、サブ波長であっても、波長よりも大きくてもよい一方、遮断板を有さない変換素子を上回る放射音響電力を依然として増大させることを示す。
表3:
Figure 2022501845
表3は、所与の遮断板およびサポート構造体の厚さh遮断720および空洞の高さh空洞730(両方とも0.2mm)について、放射電力が、ターゲット波長よりも実質的に小さいまたは大きい半径を有する空洞によって増加され得ることを示す。データは、圧力音響有限要素モデル(COMSOL)を用いて、トランスデューサの中心線に関する2次元軸対称シミュレーションから取得される。
空洞に加えて、w開口760の幅を使用して、空洞の共振周波数を調整することができる。図15は、幅w開口および周波数に対する放射電力依存性を示すグラフ1500である。x−軸1520は周波数(単位:Hz)である。y−軸1510は、放射電力(単位:W)である。プロットは、w開口=0.01mmでの1530と、w開口=0.05mmでの1535と、w開口=0.1mmでの1540と、w開口=0.5mmでの1545と、w開口=1mmでの1550と、w開口=1.5mmでの1555と、w開口=2mmでの1560であって、周波数の関数としてのトランスデューサの放射電力を示す。遮断板のないベースライン1525が比較のために示されている。グラフ1500は、0.1mmのw開口が、約50kHzの周波数で0.040Wの最高の放射電力を生成することを示す。テストされたいずれの周波数においても、0.020Wを超える放射電力を生成する他のw開口はない。データは、変換素子が各周波数で予め設定された速度で移動する単純なピストンであると考えられる圧力音響有限要素モデル(COMSOL)を用いて、トランスデューサの中心線に関する2次元軸対称シミュレーションから取得された。
中央領域は、開口の幅がw開口<0.9r空洞となるように、遮断前面板によって依然として部分的に遮断されなければならない。さらに、w開口>2δとなるように、動作周波数fで、振動境界層の厚さ
Figure 2022501845
(νは媒質の動粘度である)に関連して、出口の幅に下限が存在する。この値を下回ると、かなりの割合の音響エネルギーが、出口での粘性散逸(viscous dissipation)を介して失われる。
励起される半径方向音響モードの共振周波数は、図16に示されるように、空洞の高さh空洞(730)に弱く依存するのみである。図16は、遮断板構造体を介して媒質中へ放射される音響エネルギーの周波数応答に関する空洞高さの効果のグラフ1600である。x−軸1620は周波数(単位:Hz)である。y−軸1610は、放射電力(単位:W)である。プロットは、h空洞が50μmでの1630と、h空洞が100μmでの1640と、h空洞が150μmでの1650と、h空洞が200μmでの1660とであって、周波数の関数としてのトランスデューサの放射電力を示す。このグラフは、h空洞100μmの1640と、h空洞150μmの1650と、h空洞200μmの1660との関数が非常に類似していることを示している。図16に関するデータは、遮断板と結合されたピストントランスデューサの圧力音響有限要素モデルを用いて、トランスデューサの中心線に関する2次元軸対称シミュレーションからモデル化されたスペクトルである。
図16からの例を見ると、空洞の高さh空洞を100μmから200μmに増加させた場合、シミュレートされた共振周波数は、5%だけ変化する。したがって、その共振周波数は、上述の以前に試みられた解決策とは異なり、整合構造体の総厚とは相対的に独立して調整することができる。さらに、表4に示すように、空洞の高さが固定された広い周波数範囲にわたって、伝達効率の改善を示すことができる。
表4:
Figure 2022501845
表4は、所与の遮断板厚さと空洞高さ(両方=0.2mm)に対して、放射音響電力が、広範囲の周波数にわたって、遮断板により増大することを示している。開口幅は、各周波数についての放射電力を最大化するように調整される。データは、圧力音響有限要素モデル(COMSOL)を用いて、トランスデューサの中心線に関する2次元軸対称シミュレーションから取られる。
空洞の高さに関する同様の下限が、開口チャネル幅と同様に存在する。すなわち、粘性侵入深さは、以前と同一の推論のために、空洞サイズに関する大まかな下限、すなわちh空洞>2δを設ける。主要な音響共振モードが、設計された半径方向モードであることを保証するために、空洞の高さの上限も必要である。これは
Figure 2022501845
を必要とする。λは、トランスデューサの動作周波数での音響波長である。
空洞の高さh空洞に関するこれらの制限は、平面でなくてもよく、寸法の同じ構成を有しなくてもよく、または同様の意図された共振モードを有しなくてもよい、本発明の他の実施形態にも関連する。前述のように、粘性侵入深さは、利用可能な構造体の最薄寸法の薄さを制限し、構造体または空洞の内部寸法の最低限界として、粘性侵入深さに達するにつれて、熱としてより多くのエネルギーを散逸させる。また、生成される他の薄いモードは、意図される各モードが特定の寸法要件を有することになるので、構造体によって制限される正しいモードを達成するために、それらの最も薄い寸法が実質的に同様の制限を有することを必要とするであろう。これらの要件から離れすぎると、励起される共振モードにおいてジャンプを引き起こし、したがって、本明細書で前述したように、調整された構造体の追加から得られる効率に悪影響を与える可能性がある。
図17および図18は、音響整合構造体の代替の長手方向の実施形態を使用するトランスデューサに関し、音響空洞の半径は、音響空洞の高さよりも小さい。図17Aは、トランスデューサの軸対称図を示す。アクチュエータ1710は、その周囲で、中空管1750の一端部に嵌合する。そして、遮断板1720が、管の反対側の端部と嵌合する。音響空洞1740は、アクチュエータ、管および遮断板の組合せによって形成される。遮断板には小さな開口1730があり、圧力波が周囲媒質中へ放射されることを可能にする。アクチュエータの長手方向振動運動(1715によって示される運動)は、空洞内に長手方向圧力波を生成する。これらの圧力振動の周波数は、長手方向音響共振が空洞内で励起され、それらの振幅が増大するように調整することができる。この共振周波数は、主に、空洞の高さに依存し、空洞の半径の影響は、より小さいであろう。
図17Bは、トランスデューサの軸対称図を示す。中空の円筒形アクチュエータ1760は、一端部でベース1770に篏合する。そして、遮断板1720は、アクチュエータの反対側の端部と嵌合する。音響空洞1740は、アクチュエータ、ベースおよび遮断板の組合せによって形成される。遮断板には小さな開口1730があり、圧力波が周囲媒質中へ放射されることを可能にする。1765によって示されるアクチュエータの半径方向運動は、空洞内に長手方向圧力波を生成する。これらの圧力振動の周波数は、長手方向音響共振が空洞内で励起され、それらの振幅が増大するように調整することができる。この共振周波数は、空洞の高さに主に依存し、空洞の半径の影響は、より小さいであろう。この構成は、図17Aに示される構成よりも高い音響出力を可能にする、より大きな表面積をアクチュエータに提供する利点を有する。
図17Cは、2つの場合((A)遮断板が存在する場合の1786と、(B)遮断板が存在しない場合1788)について、空洞内の圧力振動1784の振幅が、アクチュエータから開口まで、長手方向軸1782に沿ってどのように変化するかを示す。いずれの場合も、圧力振動の振幅が、管の閉鎖端から開放端まで単調に減少する1次音響共振が励起される。しかしながら、振幅は、遮断板が存在する場合、特に圧力波が周囲媒質中へ放射される開口で、大幅に高くなる。アクチュエータは、厚みモード圧電アクチュエータであってもよく、ここで、一旦駆動されると、その運動は、ほぼ均一であり、その領域にわたって同相である。空洞内に長手方向の圧力波を発生させるのはこの運動である。
図18Aは、トランスデューサの軸対称図を示す。アクチュエータ1810は、その周囲で、中空管1850の一端部に嵌合する。そして、遮断板1820が、管の反対側の端部と嵌合する。音響空洞1840は、アクチュエータ、管および遮断板の組合せによって形成される。遮断板には、2つの小さな開口1830および1860があり、圧力波が周囲媒質中へ放射されることを可能にする。この場合、図17とは対照的に、アクチュエータの運動は、空洞において高次の音響共振を励起する。
図18Bは、圧力振動の位相が、3つの平行軸A、BおよびCに沿ってどのように変化するかを示すグラフ1870である。各軸に沿って、圧力は、アクチュエータに近いところで最も高くなるが、管の反対側の端部での圧力とは位相がずれている。この位置での開口から放射される圧力が、開口1830および1860から放射される圧力と位相がずれ、破壊的干渉(destructive interference)を引き起こし、トランスデューサの全圧力出力を下げることになるので、軸Bに沿って配置される開口は存在しない。
圧力振動の位相は、長手方向および半径方向において変化する。半径方向において、所与のz高さで、空洞の中心での圧力は、図18Cのグラフ1880に示されるように、管の内周に近い圧力と位相がずれる。
図18Dは、記載される音響共振に整合したモード形状であるアクチュエータの速度プロファイル1890を示す。ここで、アクチュエータの振動の位相は、その半径にわたって変化し、その中心で同相であり、その周辺の近くで位相ずれを示す。この場合、曲げモード圧電アクチュエータを使用して、そのような速度プロファイルを生成することができる。
図19Aは、遮断板の整合構造体および薄膜の整合構造体の組合せである整合構造体と、アクチュエータとを含むトランスデューサを示す。薄膜1950は、アクチュエータ1910から短い距離で分離して、密閉された音響空洞1940を形成する。遮断板1930は、薄膜の反対側から短い距離で分離して、開口1920を有する別個の音響空洞1960を形成する。2つの整合構造体の組合せは、トランスデューサの音響伝達効率を改善し得る。
同様に、図19Bは、遮断板1930の整合構造体および薄膜1950の整合構造体の組合せである整合構造体と、アクチュエータとを含むトランスデューサを示す。しかしながら、この実施形態では、遮断板1930および薄膜1950の位置が逆であり、遮断板1930がアクチュエータに最も近く、薄膜1950が周囲媒質中へ直接圧力を放射するように構成される。薄膜は、スペーサ要素1970によって、遮断板1930から短い距離で分離して配置される。
図19Cは、2つの隣接するトランスデューサ1992、1994を示す。それぞれのトランスデューサは、図19Bと同じ構成を有するが、2つのトランスデューサ間で共有される連続薄膜1950を有する。これは、薄膜1950が、さらなる処理を必要とすることなく、最終アセンブリとしてトランスデューサアレイに積層されるので、トランスデューサのアレイが製造されている場合に有利である。
図20Aは、アクチュエータ2010と、遮断板の整合構造体とを含むトランスデューサを示す。遮断板2020は、音響媒質における圧力振動の波長の約4分の1である厚さを有する。例えば、この媒質は空気であってもよい。したがって、開口2030は、波長の4分の1に等しい長さを有する。アクチュエータおよび遮断板によって形成される空洞2040内で励起される半径方向共振に加えて、その開口内で長手方向音響共振が励起され得る。この追加の長手方向共振は、圧力出力をさらに増幅し得る。
図20Bは、2つのトランスデューサ2061、2062を示す。それぞれのトランスデューサは、アクチュエータと遮断板の整合構造体とを含み、別個の多孔板(perforated plate)2060が、両方のトランスデューサの前面に配置される。追加の多孔板は、追加の整合構造体として作用し、音響伝達の効率をさらに改善し得る。それはまた、例えば、トランスデューサへの偶発的な損傷、またはトランスデューサへの汚れの侵入に対する保護バリアとして作用することができる。
図20Cは、遮断板2020の整合構造体および多孔板2060の整合構造体の組合せである整合構造体と、アクチュエータとを含むトランスデューサを示す。多孔板2060は、アクチュエータ2010から短い距離で分離している。遮断板2020は、多孔板の反対側から短い距離で分離して、開口2030を有する空洞2040を形成する。2つの整合構造体の組合せは、トランスデューサの音響伝達効率を改善し得る。
図21は、互いに近接して配置される2つのアクチュエータ2109、2110を示す。それらの前方に連続薄膜2150が配置され、その前方に連続多孔板2160が配置される。2つの整合構造体の組合せは、トランスデューサの音響伝達効率を改善し得る。さらに、薄膜および多孔板の両方が複数のアクチュエータによって共有されるので、トランスデューサアレイ組立の容易さが改善され得る。
2.遮断板の利点
遮断板整合構造体の動作周波数は、面内寸法(r空洞、w開口)に大きく依存し、厚さ寸法(h空洞、h遮断)に対して相対的に不変である(なお、典型的な整合層/構造体の場合、重要なパラメータは厚さである)。これは、遮断板を有する整合構造体が、より低い厚さを有し、したがって、本実施形態では、広い周波数範囲にわたって、他の整合層よりも低いプロファイルを有することを可能にする。遮断板を有する整合構造体は、他のより従来の整合層/構造体とは対照的に、従来の製造技術および典型的な公差で製造することができる。変換素子の伝播領域の大部分が板自体によって遮断されることを考えると、遮断板を追加することによって音響出力を改善可能なことは、直感的ではない。
上述の代替の整合構造体に関する遮断板を備える音響構造体の利点を、以下に説明する。
1.従来の整合層は、典型的には、
Figure 2022501845
(λは音響トランスデューサに要求される一次波長を示す)厚さに近い。一方、本明細書に記載される遮断板を備える新規な音響構造体は、より薄い構造体で伝達効率を改善することができる。加えて、従来のインピーダンス整合層は、低音響インピーダンス材料を製造するために複雑な製造プロセスを必要とする。一方、本明細書に記載される新規な音響構造体は、従来のプロセス、例えば機械加工、射出成形、エッチングを用いて製造することができる。更に、低音響インピーダンス材料は、典型的には堅牢性を欠くが、本発明を実施するために必要な構造体は、アルミニウムのようなより高剛性の堅牢なエンジニアリング材料から製造することができる。
2.遮断板は、特に低超音波周波数で、Todaに記載されるサブ波長孔の規則的アレイを有する板よりも薄い構造体で性能改善を達成することができる。
3.Todaに記載される薄膜整合層の場合、性能は、伝播方向に平行な寸法に強く依存する。これは、変換素子からの薄膜の間隔が合理的に達成できない厳しい公差を必要とする、高周波数(≫80kHz)での制限になり得る。しかしながら、遮断板およびサポート構造体は、少なくとも機械加工およびエッチングにおいて典型的な工業公差で製造することができる。さらに、薄いポリマーフィルムは堅牢性を欠くが、遮断板およびそのサポート構造体は、アルミニウムのようなより高剛性の堅牢なエンジニアリング材料の単一片から製造することができる。
4.記載された音響構造体は、特に低超音波周波数で、音響ホーンよりも、薄い構造体によって、同等以上の性能改善を達成することができる。
5.ヘルムホルツ共振器は、共振器の寸法が、動作周波数での波長よりも実質的に小さくなければならないという要件によって制限される。これは、実質的にサブ波長の変換素子を必要とする。これにより、電力出力が制限され、この整合概念とともに使用され得る変換素子が制限される。この実施形態において空洞を形成する遮断板およびサポート構造体は、直径が実質的にサブ波長である必要はないので、より大きな変換素子を収容することができる。前述の設計とヘルムホルツ共振器との間の差異の1つは、この設計が、空間的に均一な圧力を有さない音響共振を駆動することであり(本発明の場合、半径方向の圧力変動によって実質的に不均一な音響圧を有する選択された音響モードを伴うことになり)、そして、遠端で間隙/パイプを有する。これは、不均一な圧力を有するどのような構造体(パイプ、球体、ホーン等)に対しても一般化できることが前のセクションで示されている。これは、モード構造体および間隙を有する任意の囲まれたボリュームを包含する。
III.本発明の実施形態の概要
本発明の一実施形態は、使用時に流体を含む空洞を含む音響整合構造体であり、空洞は、実質的な平面形状を有する。空洞は、実質的な平面寸法を境界付ける2つの端壁と、空洞を境界付けるとともに端壁に実質的に垂直な側壁とによって画定される。空洞は、端壁間の空洞内の平面寸法における平均断面積によって与えられる面積A空洞を有する。空洞の側壁は、円形状であってもよいし、あるいは、r空洞=(A空洞/π)1/2として定義される有効側壁半径r空洞のような別の形状を有してもよい。少なくとも1つの開口は、側壁および端壁の少なくとも1つに配置される。ここで、空洞の高さh空洞は、端壁の平均間隔として定義され、r空洞とh空洞は、r空洞がh空洞より大きいという不等式を満足する。動作中に、空洞端壁のうちの1つに作用する変換素子は、空洞内の流体において音響振動を生成し、使用時に、空洞内の流体における音響振動は、圧力波を周囲音響媒質中へ伝播させる。
本発明のさらなる実施形態は、動作中に流体を含む空洞であって、実質的に平面寸法を境界付ける2つの端壁による実質的な平面形状と、端壁間の空洞の平面寸法における平均断面積によって与えられる面積A空洞とを有する空洞を含む音響整合層である。端壁の一方は変換素子によって形成され、他方は遮断板によって形成されてもよい。空洞は有効側壁半径r空洞を有し、r空洞=(A空洞/π)1/2と定義し、空洞高h空洞を端壁の平均間隔と定義する。動作中に、空洞は、流体における音響振動の共振周波数をサポートする。ここで、周波数は、
Figure 2022501845
によって定義される波長を決定し、cは、流体内の音速であり、h空洞は、実質的に波長の半分未満であり、r空洞は、波長の半分以上である。少なくとも1つの開口は、側壁および端壁のうちの少なくとも1つに配置され、少なくとも1つの音響変換素子は、側壁および端壁のうちの少なくとも1つに配置される。結果として生じる音響空洞は、空洞内の音響媒質を制限して、変換素子から開口外側の媒質への音響エネルギーの伝達を実質的に改善する共振モードを引き起こす。
本発明のさらなる実施形態は、動作中に、流体を含む空洞であって、実質的に管状形状を有する空洞と、管状寸法の端部を境界付ける2つの端壁とを含む音響整合層である。中心線は、その長さに沿った各点での端壁を除いた最も近い境界からのその距離を最大にするように、空洞を横断し、一方の端壁の幾何学的中心を他方の端壁の幾何学的中心に接続する空洞内の線として定義される。面積A空洞は、端壁間の空洞の平均断面積によって与えられる。ここで、断面は、中心線に沿った法線でとられる。空洞は、r空洞=(A空洞/π)1/2として定義される有効側壁半径r空洞を有する。空洞の高さh空洞は、中心線の長さとして定義される。動作中に、空洞は、流体内の音響振動の共振周波数をサポートする。周波数が
Figure 2022501845
よって定義される波長を決定する。ここで、cは流体内の音速であり、r空洞が実質的に波長の半分未満であり、h空洞が実質的に波長の半分以上である。少なくとも1つの開口は、側壁および端壁のうちの少なくとも1つに配置され、少なくとも1つの音響変換素子が、側壁および端壁のうちの少なくとも1つに配置される。結果として生じる音響空洞は、空洞内の音響媒質を制限して、変換素子から開口外側の媒質への音響エネルギーの伝達を実質的に改善する共振モードを引き起こす。
本発明のさらなる実施形態は、バルク媒質内への音響エネルギー伝達の経路内に存在する遮断板を含む音響整合層である。動作中に、遮断板の存在が音響モードを励起する。少なくとも1つの軸は、空洞内の共振周波数での波長の実質的に半分未満の寸法を有する。また、少なくとも1つの軸は、空洞内の共振周波数での波長の実質的に半分以上の寸法を有する。
上記実施形態のいずれにおいても、変換素子は、端壁の平面に実質的に垂直な方向において、一方または両方の端壁の振動運動を生じさせるアクチュエータであってもよい。
以下の実施形態は、長手方向およびその他(非半径方向)の空洞モードに関係する。
一実施形態は、動作中に、流体を含む空洞であって、実質的に管状形状を有する空洞と、管状寸法の端部を境界付ける2つの端壁とを含む音響整合構造体である。中心線は、その長さに沿った各点での端壁を除く最も近い境界からの距離を最大にするように、空洞を横断し、一方の端壁の幾何学的中心を他方の端壁の幾何学的中心に接続する空洞内の線として定義される。
空洞面積A空洞は、端壁間の空洞の平均断面積によって与えられる。ここで、断面は、中心線に沿った法線でとられる。空洞は、有効側壁半径r空洞を有する。r空洞=(A空洞/π)1/2として定義される。空洞の高さh空洞は、中心線の長さとして定義される。動作中に、空洞は、流体内の音響振動の共振周波数をサポートする。ここで、周波数は、
Figure 2022501845
によって定義される波長を決定する。cは、流体内の音速であり、r空洞は、実質的に波長の半分未満であり、h空洞は、実質的に波長の半分以上である。少なくとも1つの開口は、側壁および端壁のうちの少なくとも1つに配置され、少なくとも1つの音響変換素子は、側壁および端壁のうちの少なくとも1つに配置される。結果として生じる音響空洞は、空洞内の音響媒質を制限し、変換素子から開口外側の媒質への音響エネルギーの伝達を実質的に改善する共振モードを引き起こす。
さらなる実施形態は、バルク媒質への音響エネルギー伝達の経路内に存在する遮断板を含む音響整合構造体である。動作中に、遮断板の存在が音響モードを励起する。少なくとも1つの軸は、空洞内の共振周波数での波長の実質的に半分未満の寸法を有する。また、少なくとも1つの軸は、空洞内の共振周波数での波長の実質的に半分以上の寸法を有する。
IV.追加の開示
(1) トランスデューサのための音響整合構造体であって、該構造体は、
使用時に流体を含む空洞であって、実質的な平面形状を有する前記空洞と、
前記空洞の前記実質的な平面形状を境界付ける2つの端壁と、
前記空洞を境界付ける側壁であって、前記端壁に対して実質的に垂直である前記側壁と、
前記構造体は、前記端壁の間の前記空洞内の平面寸法における平均断面積によって与えられる面積A空洞を画定し、
前記空洞は、r空洞=(A空洞/π)1/2によって定義される有効側壁半径r空洞を有し、
前記端壁および前記側壁の少なくとも1つに配置された少なくとも1つの開口と、を含み、
ここで、前記空洞の高さh空洞は、前記端壁の平均間隔として定義され、
空洞とh空洞が、次の不等式、r空洞がh空洞より大きいを満たし、
ここで、動作中に、前記空洞の前記端壁の1つに作用する変換素子は、前記空洞内の前記流体に音響振動を生成し、
それによって、使用時に、前記空洞内の前記流体における前記音響振動は、圧力波を周囲音響媒質の中へ伝播させることを特徴とする音響整合構造体。

(2) 動作中に、前記空洞は、前記流体における前記音響振動の共振周波数をサポートし、前記共振周波数は、
Figure 2022501845
によって定義される波長を決定し、ここで、cは、前記流体における音速であり、h空洞は、前記波長の実質的に半分未満であり、r空洞は、前記波長の実質的に半分以上であり、
少なくとも1つの開口が、前記端壁および前記側壁のうちの少なくとも1つに配置され、
少なくとも1つの音響変換素子が、前記端壁および前記側壁のうちの少なくとも1つに配置され、
その結果、生じる音響空洞が前記空洞内の前記音響媒質を制限し、前記変換素子から前記開口の外側の前記媒質への音響エネルギーの伝達を実質的に改善する共振モードを引き起こす項目(1)に記載の音響整合構造体。

(3) 前記トランスデューサは、前記端壁の平面に対して実質的に垂直な方向に、前記端壁のうちの少なくとも1つの振動運動を生じさせるアクチュエータを含む項目(1)または(2)に記載の音響整合構造体。

(4) 少なくとも1つの開口が、前記側壁からr空洞/2未満の距離内の端壁に配置される上記項目のいずれかに記載の音響整合構造体。

(5) 前記形状は、円形、楕円形、正方形、多角形のうちの1つであり、アスペクト比は2未満である上記項目のいずれかに記載の音響整合構造体。

(6) 前記開口の面積の和、A開口と、A空洞とが、次の不等式、A空洞/A開口が2より大きい、好ましくは、A空洞/A開口が5より大きいを満たす上記項目のいずれかに記載の音響整合構造体。

(7) r空洞/h空洞が5より大きい上記項目のいずれかに記載の音響整合構造体。

(8) 前記空洞に含まれる前記流体は空気であり、音速は300m/sおよび400m/sの間である上記項目のいずれかに記載の音響整合構造体。

(9) h空洞 /r空洞が、10−8メートルより大きい上記項目のいずれかに記載の音響整合構造体。

(10) 使用時に、前記空洞における半径方向圧力振動の最低共振周波数は、200Hz〜2MHzの範囲であり、好ましくは、20kHz〜200kHzの範囲である上記項目のいずれかに記載の音響整合構造体。

(11) 上記いずれかの項目に記載の音響整合構造体と、アクチュエータとを含む音響トランスデューサであって、使用時に、前記アクチュエータの振動運動の周波数が、前記空洞における半径方向音響振動の最低共振周波数の30%以内であることを特徴とする音響トランスデューサ。

(12) 前記アクチュエータの端壁運動は、前記空洞における圧力振動に整合するモード形状である項目11に記載の音響トランスデューサ。

(13) 前記アクチュエータは、ベッセル関数に近似する変位プロファイルを有する端壁の運動を生じさせる項目11または12に記載の音響トランスデューサ。

(14) 使用時に、前記空洞における音響圧振動は、前記空洞の中心からr空洞/4の距離内に位置する圧力の腹を有する項目11ないし13のいずれかに記載の音響トランスデューサ。

(15) 前記空洞壁における開口は、使用時に、内部空洞ボリュームを周囲音響媒質に接続する項目11ないし14のいずれかに記載の音響トランスデューサ。

(16) 前記開口は、端壁に配置されており、該端壁は、その端部でサポートされ、前記側壁によって前記変換素子から分離された遮断板によって形成され、前記空洞と周囲音響媒質との間に配置される項目11ないし15のいずれかに記載の音響トランスデューサ。

(17) 前記アクチュエータは、前記空洞と周囲音響媒質との間に配置され、前記開口は、前記アクチュエータの1つの面によって形成される端壁に配置される項目11ないし16のいずれかに記載の音響トランスデューサ。

(18) 前記アクチュエータの変位は、作動時の曲げ形状に従う項目11ないし17のいずれかに記載の音響トランスデューサ。

(19) 前記アクチュエータの端部の運動は、前記アクチュエータのサポート部によって制限される項目11ないし18のいずれかに記載の音響トランスデューサ。

(20) 前記アクチュエータの中心部の運動は、制限されない項目11ないし19のいずれかに記載の音響トランスデューサ。

(21) 前記変換素子は、圧電アクチュエータ、電磁アクチュエータ、静電アクチュエータ、磁歪アクチュエータ、および熱音響変換素子のうちの1つである項目11ないし20のいずれかに記載の音響トランスデューサ。

(22) 前記アクチュエータのサポート部の運動は、遮断板によって制限される項目11ないし21のいずれかに記載の音響トランスデューサ。

(23) 前記変換素子と前記遮断板との間に配置された薄膜整合構造体をさらに含む項目22に記載の音響トランスデューサ。

(24) 前記遮断板と前記周囲音響媒質との間に配置された薄膜整合構造体をさらに含む項目22または23に記載の音響トランスデューサ。

(25) 前記変換素子と前記遮断板との間に配置され、約λ/4の高さの開口を含む多孔板整合構造体をさらに含む項目22に記載の音響トランスデューサ。

(26) 前記遮断板と前記周囲音響媒質との間に配置され、約λ/4の高さの開口を含む多孔板整合構造体をさらに含む項目22に記載の音響トランスデューサ。

(27) 前記項目のいずれかに記載の音響整合構造体またはトランスデューサのアレイ。
V.結論
前述の説明は特定の値を開示しているが、同様の結果を達成するために、任意の他の特定の値を使用することができる。さらに、前述の実施形態の様々な特徴は、改善された触覚システムの多数の変形を生成するように選択され、組み合わされてもよい。
本明細書では、特定の実施形態が記載されている。しかしながら、当業者であれば、特許請求の範囲に記載される本発明の範囲から逸脱せずに種々の修正および変形が可能なことを理解するであろう。したがって、本明細書および図面は、限定的な意味ではなく例示的な意味としてみなされるべきであり、すべてのそのような修正は、本教示の範囲内に含まれることが意図される。
さらに、本明細書では、第1および第2、上部および底部等の関係用語は、そのようなエンティティまたはアクション間の実際のそのような関係またはオーダーを必ずしも必要とせず、またはそれを意味することなく、あるエンティティまたはアクションを別のエンティティまたはアクションから区別するためにのみ使用することができる。用語「含む」、「含んでいる」、「有する」、「有している」、「備える」、「備えている」、「含有する」、「含有している」、またはそれらの任意の他の変形は、非排他的な包含をカバーするように意図されている。その結果、要素のリストを含む、有する、備える、含有するプロセス、方法、物品または装置は、それらの要素のみを含まず、そのようなプロセス、方法、物品または装置に明示的に列挙されていない、または固有でない他の要素を含むことができる。「〜を含む」、「〜を有する」、「〜を備える」、「〜を含有する」が続く要素は、それ以上の制約なしに、その要素を含む、有する、備える、含有するプロセス、方法、物品または装置における追加の同一の要素の存在を排除しない。用語「a」および「an」は、本明細書で特に明記しない限り、1つまたは複数として定義される。用語「実質的に」、「本質的に」、「ほぼ」、「約」、またはそれらの任意の他のバージョンは、当業者の理解に近いものとして定義される。本明細書で使用される用語「結合された」は、必ずしも直接的ではなく、必ずしも機械的である必要はないが、接続されたものとして定義される。ある方法で「構成される」装置または構造体は、少なくともそのように構成されるが、列挙されていない方法で構成されてもよい。
開示の要約は、読み手が技術的開示の性質を迅速に確認することを可能にするために提供される。要約書は、特許請求の範囲を解釈または限定するために使用されないことを理解されたい。さらに、前述の詳細な説明では、開示を合理化する目的で、様々な特徴が様々な実施形態において一緒にグループ化されることが分かる。この開示方法は、特許請求の範囲の実施形態が、各請求項に明示的に列挙されるよりも多くの特徴を必要とするという意図を反映するものとして解釈されるべきではない。むしろ、特許請求の範囲に示すように、特許性のある主題は、単一の開示された実施形態の全ての特徴よりも少ない特徴にある。したがって、以下の特許請求の範囲は、詳細な説明に組み込まれ、各請求項は、個別にクレームされる主題として独立している。

Claims (26)

  1. トランスデューサのための音響整合構造体であって、該構造体は、
    使用時に流体を含む空洞であって、実質的な平面形状を有する前記空洞と、
    前記空洞の前記実質的な平面形状を境界付ける2つの端壁と、
    前記空洞を境界付ける側壁であって、前記端壁に対して実質的に垂直である前記側壁と、
    前記構造体は、前記端壁の間の前記空洞内の平面寸法における平均断面積によって与えられる面積A空洞を画定し、
    前記空洞は、r空洞=(A空洞/π)1/2によって定義される有効側壁半径r空洞を有し、
    前記端壁および前記側壁の少なくとも1つに配置された少なくとも1つの開口と、を含み、
    ここで、前記空洞の高さh空洞は、前記端壁の平均間隔として定義され、
    空洞とh空洞が、次の不等式、r空洞がh空洞より大きいを満たし、
    ここで、動作中に、前記空洞の前記端壁の1つに作用する変換素子は、前記空洞内の前記流体に音響振動を生成し、
    それによって、使用時に、前記空洞内の前記流体における前記音響振動は、圧力波を周囲音響媒質の中へ伝播させることを特徴とする音響整合構造体。
  2. 動作中に、前記空洞は、前記流体における前記音響振動の共振周波数をサポートし、前記共振周波数は、
    Figure 2022501845
    によって定義される波長を決定し、ここで、cは、前記流体における音速であり、h空洞は、前記波長の実質的に半分未満であり、r空洞は、前記波長の実質的に半分以上であり、
    少なくとも1つの開口が、前記端壁および前記側壁のうちの少なくとも1つに配置され、
    少なくとも1つの音響変換素子が、前記端壁および前記側壁のうちの少なくとも1つに配置され、
    その結果、生じる音響空洞が前記空洞内の前記音響媒質を制限し、前記変換素子から前記開口の外側の前記媒質への音響エネルギーの伝達を実質的に改善する共振モードを引き起こす請求項1に記載の音響整合構造体。
  3. 前記トランスデューサは、前記端壁の平面に対して実質的に垂直な方向に、前記端壁のうちの少なくとも1つの振動運動を生じさせるアクチュエータを含む請求項1に記載の音響整合構造体。
  4. 少なくとも1つの開口が、前記側壁からr空洞/2未満の距離内の端壁に配置される請求項1に記載の音響整合構造体。
  5. 前記形状は、円形、楕円形、正方形、多角形のうちの1つであり、アスペクト比は2未満である請求項1に記載の音響整合構造体。
  6. 前記開口の面積の和、A開口と、A空洞とが、次の不等式、A空洞/A開口が2より大きいを満たす請求項1に記載の音響整合構造体。
  7. 空洞/h空洞が5より大きい請求項1に記載の音響整合構造体。
  8. 前記空洞に含まれる前記流体は空気であり、音速は300m/sおよび400m/sの間である請求項1に記載の音響整合構造体。
  9. 空洞 /r空洞が、10−8メートルより大きい請求項1に記載の音響整合構造体。
  10. 使用時に、前記空洞における半径方向圧力振動の最低共振周波数は、200Hz〜2MHzの範囲である請求項1に記載の音響整合構造体。
  11. 1)トランスデューサのための音響整合構造体と、該構造体は、
    使用時に流体を含む空洞であって、実質的な平面形状を有する前記空洞と、
    前記空洞の前記実質的な平面形状を境界付ける2つの端壁と、
    前記空洞を境界付ける側壁であって、前記端壁に対して実質的に垂直である前記側壁と、
    前記構造体は、前記端壁の間の前記空洞内の平面寸法における平均断面積によって与えられる面積A空洞を画定し、
    前記空洞は、r空洞=(A空洞/π)1/2によって定義される有効側壁半径r空洞を有し、
    前記端壁および前記側壁の少なくとも1つに配置された少なくとも1つの開口と、を含み、
    ここで、前記空洞の高さh空洞は、前記端壁の平均間隔として定義され、
    空洞とh空洞が、次の不等式、r空洞がh空洞より大きいを満たし、
    ここで、動作中に、前記空洞の前記端壁の1つに作用する変換素子は、前記空洞内の前記流体に音響振動を生成し、
    それによって、使用時に、前記空洞内の前記流体における前記音響振動は、圧力波を周囲音響媒質の中へ伝播させ、
    2)アクチュエータと、を含み、使用時に、前記アクチュエータの振動運動の周波数が、前記空洞における半径方向音響振動の最低共振周波数の30%以内であることを特徴とする音響トランスデューサ。
  12. 前記アクチュエータの端壁運動は、前記空洞における圧力振動に整合するモード形状である請求項11に記載の音響トランスデューサ。
  13. 前記アクチュエータは、ベッセル関数に近似する変位プロファイルを有する端壁の運動を生じさせる請求項11に記載の音響トランスデューサ。
  14. 使用時に、前記空洞における音響圧振動は、前記空洞の中心からr空洞/4の距離内に位置する圧力の腹を有する請求項11に記載の音響トランスデューサ。
  15. 前記空洞壁における開口は、使用時に、内部空洞ボリュームを周囲音響媒質に接続する請求項11に記載の音響トランスデューサ。
  16. 前記開口は、端壁に配置されており、該端壁は、その端部でサポートされ、前記側壁によって前記変換素子から分離された遮断板によって形成され、前記空洞と周囲音響媒質との間に配置される請求項11に記載の音響トランスデューサ。
  17. 前記アクチュエータは、前記空洞と周囲音響媒質との間に配置され、前記開口は、前記アクチュエータの1つの面によって形成される端壁に配置される請求項11に記載の音響トランスデューサ。
  18. 前記アクチュエータの変位は、作動時の曲げ形状に従う請求項11に記載の音響トランスデューサ。
  19. 前記アクチュエータの端部の運動は、前記アクチュエータのサポート部によって制限される請求項11に記載の音響トランスデューサ。
  20. 前記アクチュエータの中心部の運動は、制限されない請求項11に記載の音響トランスデューサ。
  21. 前記変換素子は、圧電アクチュエータ、電磁アクチュエータ、静電アクチュエータ、磁歪アクチュエータ、および熱音響変換素子のうちの1つである請求項11に記載の音響トランスデューサ。
  22. 前記アクチュエータのサポート部の運動は、遮断板によって制限される請求項11に記載の音響トランスデューサ。
  23. 前記変換素子と前記遮断板との間に配置された薄膜整合構造体をさらに含む請求項22に記載の音響トランスデューサ。
  24. 前記遮断板と前記周囲音響媒質との間に配置された薄膜整合構造体をさらに含む請求項22に記載の音響トランスデューサ。
  25. 前記変換素子と前記遮断板との間に配置され、約λ/4の高さの開口を含む多孔板整合構造体をさらに含む請求項22に記載の音響トランスデューサ。
  26. 前記遮断板と前記周囲音響媒質との間に配置され、約λ/4の高さの開口を含む多孔板整合構造体をさらに含む請求項22に記載の音響トランスデューサ。

JP2020560950A 2018-05-02 2019-05-02 改善された音響伝達効率のための遮断板構造体 Active JP7354146B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862665867P 2018-05-02 2018-05-02
US62/665,867 2018-05-02
US201962789261P 2019-01-07 2019-01-07
US62/789,261 2019-01-07
PCT/GB2019/051223 WO2019211616A1 (en) 2018-05-02 2019-05-02 Blocking plate structure for improved acoustic transmission efficiency

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022501845A true JP2022501845A (ja) 2022-01-06
JP7354146B2 JP7354146B2 (ja) 2023-10-02

Family

ID=66476665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020560950A Active JP7354146B2 (ja) 2018-05-02 2019-05-02 改善された音響伝達効率のための遮断板構造体

Country Status (12)

Country Link
US (4) US10911861B2 (ja)
EP (2) EP3787806B1 (ja)
JP (1) JP7354146B2 (ja)
KR (1) KR20210002703A (ja)
CN (1) CN112384310A (ja)
AU (2) AU2019264014A1 (ja)
BR (1) BR112021000234A2 (ja)
CA (1) CA3098642C (ja)
MX (1) MX2020011492A (ja)
SG (1) SG11202010752VA (ja)
WO (1) WO2019211616A1 (ja)
ZA (1) ZA202006752B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2513884B (en) 2013-05-08 2015-06-17 Univ Bristol Method and apparatus for producing an acoustic field
GB2530036A (en) 2014-09-09 2016-03-16 Ultrahaptics Ltd Method and apparatus for modulating haptic feedback
CA2976319C (en) 2015-02-20 2023-06-27 Ultrahaptics Ip Limited Algorithm improvements in a haptic system
ES2896875T3 (es) 2015-02-20 2022-02-28 Ultrahaptics Ip Ltd Percepciones en un sistema háptico
US10818162B2 (en) 2015-07-16 2020-10-27 Ultrahaptics Ip Ltd Calibration techniques in haptic systems
US10268275B2 (en) 2016-08-03 2019-04-23 Ultrahaptics Ip Ltd Three-dimensional perceptions in haptic systems
US10943578B2 (en) 2016-12-13 2021-03-09 Ultrahaptics Ip Ltd Driving techniques for phased-array systems
CA3050145A1 (en) * 2017-02-24 2018-08-30 Justin Rorke Buckland Ultrasonic devices including acoustically matched regions therein
US11048329B1 (en) 2017-07-27 2021-06-29 Emerge Now Inc. Mid-air ultrasonic haptic interface for immersive computing environments
US11531395B2 (en) 2017-11-26 2022-12-20 Ultrahaptics Ip Ltd Haptic effects from focused acoustic fields
US11704983B2 (en) 2017-12-22 2023-07-18 Ultrahaptics Ip Ltd Minimizing unwanted responses in haptic systems
KR20210002703A (ko) 2018-05-02 2021-01-08 울트라햅틱스 아이피 엘티디 개선된 음향 전송 효율을 위한 차단 플레이트 구조체
US11098951B2 (en) 2018-09-09 2021-08-24 Ultrahaptics Ip Ltd Ultrasonic-assisted liquid manipulation
US11871180B1 (en) 2018-12-03 2024-01-09 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Supercoupling waveguides, and methods for making and using same
EP3906462A2 (en) 2019-01-04 2021-11-10 Ultrahaptics IP Ltd Mid-air haptic textures
US11842517B2 (en) 2019-04-12 2023-12-12 Ultrahaptics Ip Ltd Using iterative 3D-model fitting for domain adaptation of a hand-pose-estimation neural network
US11374586B2 (en) 2019-10-13 2022-06-28 Ultraleap Limited Reducing harmonic distortion by dithering
AU2020368678A1 (en) 2019-10-13 2022-05-19 Ultraleap Limited Dynamic capping with virtual microphones
KR102267072B1 (ko) * 2019-11-11 2021-06-21 재단법인 파동에너지 극한제어 연구단 초음파 전달 구조체
IT201900023943A1 (it) 2019-12-13 2021-06-13 St Microelectronics Srl Trasduttore mut comprendente un risuonatore di helmoltz accordabile
US11323816B2 (en) * 2019-12-23 2022-05-03 Sonicedge Ltd. Techniques for generating audio signals
US11715453B2 (en) 2019-12-25 2023-08-01 Ultraleap Limited Acoustic transducer structures
US11816267B2 (en) 2020-06-23 2023-11-14 Ultraleap Limited Features of airborne ultrasonic fields
JP7524658B2 (ja) 2020-07-30 2024-07-30 セイコーエプソン株式会社 流体デバイス
JP7484534B2 (ja) 2020-07-30 2024-05-16 セイコーエプソン株式会社 流体デバイス
WO2022058738A1 (en) 2020-09-17 2022-03-24 Ultraleap Limited Ultrahapticons
JP2022085040A (ja) * 2020-11-27 2022-06-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 音響整合層、超音波送受信器、及びこれを用いた超音波流速計、超音波流量計及び超音波濃度計
CN112871614B (zh) * 2021-01-12 2022-03-15 武汉大学 高发射性能的mems超声换能器
CN112924012A (zh) * 2021-01-25 2021-06-08 中航华东光电(上海)有限公司 一种密闭小空间声学参数测量方法
WO2024186162A1 (ko) * 2023-03-09 2024-09-12 한국기계연구원 다층 또는 불균일 장벽에 대한 임피던스 매칭용 메타구조체, 이를 포함하는 초음파 프로브, 및 이를 포함하는 초음파 영상진단 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013018579A1 (ja) * 2011-08-03 2013-02-07 株式会社村田製作所 超音波トランスデューサ

Family Cites Families (318)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4228379A (en) * 1978-08-28 1980-10-14 American District Telegraph Company Diaphragm type piezoelectric electroacoustic transducer
US4218921A (en) 1979-07-13 1980-08-26 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method and apparatus for shaping and enhancing acoustical levitation forces
CA1175359A (en) 1981-01-30 1984-10-02 John G. Martner Arrayed ink jet apparatus
AU2062483A (en) * 1982-11-26 1984-05-31 Gte Automatic Electric Inc. Electroacoustic sound generator
US4523122A (en) 1983-03-17 1985-06-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric ultrasonic transducers having acoustic impedance-matching layers
FR2551611B1 (fr) 1983-08-31 1986-10-24 Labo Electronique Physique Nouvelle structure de transducteur ultrasonore et appareil d'examen de milieux par echographie ultrasonore comprenant une telle structure
EP0309003B1 (en) 1984-02-15 1994-12-07 Trw Inc. Surface acoustic wave spectrum analyzer
JPH0117338Y2 (ja) 1985-08-30 1989-05-19
JPS62258597A (ja) 1986-04-25 1987-11-11 Yokogawa Medical Syst Ltd 超音波トランスデユ−サ
US4760525A (en) 1986-06-10 1988-07-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Complex arithmetic vector processor for performing control function, scalar operation, and set-up of vector signal processing instruction
US5226000A (en) 1988-11-08 1993-07-06 Wadia Digital Corporation Method and system for time domain interpolation of digital audio signals
US5235986A (en) 1990-02-12 1993-08-17 Acuson Corporation Variable origin-variable angle acoustic scanning method and apparatus for a curved linear array
EP0528910A4 (en) 1990-05-14 1993-12-22 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization A coupling device
DE59100463D1 (de) 1991-02-07 1993-11-11 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung von Ultraschallwandlern.
US5243344A (en) 1991-05-30 1993-09-07 Koulopoulos Michael A Digital-to-analog converter--preamplifier apparatus
JP3243821B2 (ja) 1992-02-27 2002-01-07 ヤマハ株式会社 電子楽器
US5371834A (en) 1992-08-28 1994-12-06 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Adaptive neuron model--an architecture for the rapid learning of nonlinear topological transformations
US6216538B1 (en) 1992-12-02 2001-04-17 Hitachi, Ltd. Particle handling apparatus for handling particles in fluid by acoustic radiation pressure
SE508435C2 (sv) * 1993-02-23 1998-10-05 Erik Stemme Förträngningspump av membranpumptyp
US5426388A (en) 1994-02-15 1995-06-20 The Babcock & Wilcox Company Remote tone burst electromagnetic acoustic transducer pulser
US5477736A (en) 1994-03-14 1995-12-26 General Electric Company Ultrasonic transducer with lens having electrorheological fluid therein for dynamically focusing and steering ultrasound energy
US5511296A (en) 1994-04-08 1996-04-30 Hewlett Packard Company Method for making integrated matching layer for ultrasonic transducers
US5583405A (en) 1994-08-11 1996-12-10 Nabco Limited Automatic door opening and closing system
AU6162596A (en) 1995-06-05 1996-12-24 Christian Constantinov Ultrasonic sound system and method for producing virtual sou nd
US5729694A (en) 1996-02-06 1998-03-17 The Regents Of The University Of California Speech coding, reconstruction and recognition using acoustics and electromagnetic waves
US7225404B1 (en) 1996-04-04 2007-05-29 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for determining forces to be applied to a user through a haptic interface
US5859915A (en) 1997-04-30 1999-01-12 American Technology Corporation Lighted enhanced bullhorn
US6193936B1 (en) 1998-11-09 2001-02-27 Nanogram Corporation Reactant delivery apparatuses
US6029518A (en) 1997-09-17 2000-02-29 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Manipulation of liquids using phased array generation of acoustic radiation pressure
US7391872B2 (en) 1999-04-27 2008-06-24 Frank Joseph Pompei Parametric audio system
US6647359B1 (en) 1999-07-16 2003-11-11 Interval Research Corporation System and method for synthesizing music by scanning real or simulated vibrating object
US6307302B1 (en) 1999-07-23 2001-10-23 Measurement Specialities, Inc. Ultrasonic transducer having impedance matching layer
ATE376892T1 (de) 1999-09-29 2007-11-15 1 Ltd Verfahren und vorrichtung zur ausrichtung von schall mit einer gruppe von emissionswandlern
US6771294B1 (en) 1999-12-29 2004-08-03 Petri Pulli User interface
US6925187B2 (en) 2000-03-28 2005-08-02 American Technology Corporation Horn array emitter
US6503204B1 (en) 2000-03-31 2003-01-07 Acuson Corporation Two-dimensional ultrasonic transducer array having transducer elements in a non-rectangular or hexagonal grid for medical diagnostic ultrasonic imaging and ultrasound imaging system using same
US7284027B2 (en) 2000-05-15 2007-10-16 Qsigma, Inc. Method and apparatus for high speed calculation of non-linear functions and networks using non-linear function calculations for digital signal processing
DE10026077B4 (de) 2000-05-25 2007-03-22 Siemens Ag Strahlformungsverfahren
DE10051133A1 (de) 2000-10-16 2002-05-02 Siemens Ag Strahlformungsverfahren
US6768921B2 (en) 2000-12-28 2004-07-27 Z-Tech (Canada) Inc. Electrical impedance method and apparatus for detecting and diagnosing diseases
US7463249B2 (en) 2001-01-18 2008-12-09 Illinois Tool Works Inc. Acoustic wave touch actuated switch with feedback
US7058147B2 (en) 2001-02-28 2006-06-06 At&T Corp. Efficient reduced complexity windowed optimal time domain equalizer for discrete multitone-based DSL modems
AU2002320088A1 (en) 2001-06-13 2002-12-23 Marc G. Apple Brachytherapy device and method
US6436051B1 (en) 2001-07-20 2002-08-20 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Electrical connection system for ultrasonic receiver array
US6758094B2 (en) 2001-07-31 2004-07-06 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Ultrasonic transducer wafer having variable acoustic impedance
WO2003019125A1 (en) 2001-08-31 2003-03-06 Nanyang Techonological University Steering of directional sound beams
US7623114B2 (en) 2001-10-09 2009-11-24 Immersion Corporation Haptic feedback sensations based on audio output from computer devices
WO2003050511A1 (en) 2001-12-13 2003-06-19 The University Of Wyoming Research Corporation Doing Business As Western Research Institute Volatile organic compound sensor system
US7109789B2 (en) 2002-01-18 2006-09-19 American Technology Corporation Modulator—amplifier
US6800987B2 (en) 2002-01-22 2004-10-05 Measurement Specialties, Inc. Protective housing for ultrasonic transducer apparatus
WO2003064981A1 (fr) 2002-01-28 2003-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Couche d'adaptation acoustique, emetteur/recepteur ultrasonore, et debitmetre ultrasonore
US20030182647A1 (en) 2002-03-19 2003-09-25 Radeskog Mattias Dan Automatic interactive component placement for electronics-CAD software through the use of force simulations
DE50311340D1 (de) 2002-05-27 2009-05-07 Sonicemotion Ag Verfahren und vorrichtung zur erzeugung von daten allwandlern
US20040052387A1 (en) 2002-07-02 2004-03-18 American Technology Corporation. Piezoelectric film emitter configuration
US7720229B2 (en) 2002-11-08 2010-05-18 University Of Maryland Method for measurement of head related transfer functions
GB0301093D0 (en) 2003-01-17 2003-02-19 1 Ltd Set-up method for array-type sound systems
JP4192672B2 (ja) 2003-05-16 2008-12-10 株式会社日本自動車部品総合研究所 超音波センサ
WO2005010623A2 (en) 2003-07-24 2005-02-03 Zebra Imaging, Inc. Enhanced environment visualization using holographic stereograms
WO2005017965A2 (en) 2003-08-06 2005-02-24 Measurement Specialities, Inc. Ultrasonic air transducer arrays using polymer piezoelectric films and impedance matching structures for ultrasonic polymer transducer arrays
DE10342263A1 (de) 2003-09-11 2005-04-28 Infineon Technologies Ag Optoelektronisches Bauelement und optoelektronische Anordnung mit einem optoelektronischen Bauelement
EP1698086A2 (en) 2003-12-27 2006-09-06 Electronics and Telecommunications Research Institute A mimo-ofdm system using eigenbeamforming method
US20050212760A1 (en) 2004-03-23 2005-09-29 Marvit David L Gesture based user interface supporting preexisting symbols
CN1997999B (zh) 2004-03-29 2010-09-08 彼德·T·杰尔曼 用于确定材料弹性的系统和方法
AU2005243022B2 (en) 2004-05-17 2009-06-11 Qualcomm Incorporated Acoustic robust synchronization signaling for acoustic positioning system
US7689639B2 (en) 2004-06-04 2010-03-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Complex logarithmic ALU
US7865236B2 (en) 2004-10-20 2011-01-04 Nervonix, Inc. Active electrode, bio-impedance based, tissue discrimination system and methods of use
US7138620B2 (en) 2004-10-29 2006-11-21 Silicon Light Machines Corporation Two-dimensional motion sensor
US20060090955A1 (en) 2004-11-04 2006-05-04 George Cardas Microphone diaphragms defined by logarithmic curves and microphones for use therewith
US7692661B2 (en) 2005-01-26 2010-04-06 Pixar Method of creating and evaluating bandlimited noise for computer graphics
WO2006086743A2 (en) 2005-02-09 2006-08-17 American Technology Corporation In-band parametric sound generation system
US7345600B1 (en) 2005-03-09 2008-03-18 Texas Instruments Incorporated Asynchronous sampling rate converter
GB0508194D0 (en) * 2005-04-22 2005-06-01 The Technology Partnership Plc Pump
WO2015006467A1 (en) 2013-07-09 2015-01-15 Coactive Drive Corporation Synchronized array of vibration actuators in an integrated module
US9459632B2 (en) 2005-06-27 2016-10-04 Coactive Drive Corporation Synchronized array of vibration actuators in a network topology
US7233722B2 (en) 2005-08-15 2007-06-19 General Display, Ltd. System and method for fiber optics based direct view giant screen flat panel display
US20080226088A1 (en) 2005-09-20 2008-09-18 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Audio Transducer System
DE602006004136D1 (de) 2005-10-12 2009-01-22 Yamaha Corp Lautsprecher- und Mikrofonanordnung
US20070094317A1 (en) 2005-10-25 2007-04-26 Broadcom Corporation Method and system for B-spline interpolation of a one-dimensional signal using a fractional interpolation ratio
US8312479B2 (en) 2006-03-08 2012-11-13 Navisense Application programming interface (API) for sensory events
US8405618B2 (en) 2006-03-24 2013-03-26 Northwestern University Haptic device with indirect haptic feedback
US9250705B2 (en) 2006-05-01 2016-02-02 Microchip Technology Germany Gmbh Capacitive input device with haptic feedback
CN101466432A (zh) 2006-06-14 2009-06-24 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于经皮给药的设备和操作这种设备的方法
US7425874B2 (en) 2006-06-30 2008-09-16 Texas Instruments Incorporated All-digital phase-locked loop for a digital pulse-width modulator
US7497662B2 (en) 2006-07-31 2009-03-03 General Electric Company Methods and systems for assembling rotatable machines
US20100030076A1 (en) 2006-08-01 2010-02-04 Kobi Vortman Systems and Methods for Simultaneously Treating Multiple Target Sites
JP2008074075A (ja) 2006-09-25 2008-04-03 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法
EP1911530B1 (de) 2006-10-09 2009-07-22 Baumer Electric AG Ultraschallwandler mit akustischer Impedanzanpassung
WO2008064230A2 (en) 2006-11-20 2008-05-29 Personics Holdings Inc. Methods and devices for hearing damage notification and intervention ii
US8351646B2 (en) 2006-12-21 2013-01-08 Honda Motor Co., Ltd. Human pose estimation and tracking using label assignment
KR100889726B1 (ko) 2007-02-02 2009-03-24 한국전자통신연구원 촉각 자극 장치 및 이를 응용한 장치
FR2912817B1 (fr) 2007-02-21 2009-05-22 Super Sonic Imagine Sa Procede d'optimisation de la focalisation d'ondes au travers d'un element introducteur d'aberations.
WO2008111397A1 (ja) * 2007-03-12 2008-09-18 Murata Manufacturing Co., Ltd. 流体移送装置
DE102007018266A1 (de) 2007-04-10 2008-10-16 Seereal Technologies S.A. Holographisches Projektionssystem mit einer optischen Wellennachführung und Mitteln zum Korrigieren der holographischen Rekonstruktion
US8269168B1 (en) 2007-04-30 2012-09-18 Physical Logic Ag Meta materials integration, detection and spectral analysis
US9100748B2 (en) 2007-05-04 2015-08-04 Bose Corporation System and method for directionally radiating sound
US9317110B2 (en) 2007-05-29 2016-04-19 Cfph, Llc Game with hand motion control
EP2096309A4 (en) * 2007-10-16 2013-02-27 Murata Manufacturing Co PIEZOELECTRIC MICRO FAN
FR2923612B1 (fr) 2007-11-12 2011-05-06 Super Sonic Imagine Dispositif d'insonification comprenant un reseau tridimensionnel d'emetteurs disposes en spirale apte a generer un faisceau d'ondes focalisees de grande intensite
FI20075879A0 (fi) * 2007-12-05 2007-12-05 Valtion Teknillinen Laite paineen, äänenpaineen vaihtelun, magneettikentän, kiihtyvyyden, tärinän ja kaasun koostumuksen mittaamiseksi
CN101896123A (zh) 2007-12-13 2010-11-24 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有使用响应于所采集图像数据的反馈的微调及定位控制的机器人超声系统
GB0804739D0 (en) 2008-03-14 2008-04-16 The Technology Partnership Plc Pump
US20090251421A1 (en) 2008-04-08 2009-10-08 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method and apparatus for tactile perception of digital images
US8369973B2 (en) 2008-06-19 2013-02-05 Texas Instruments Incorporated Efficient asynchronous sample rate conversion
US20100013613A1 (en) 2008-07-08 2010-01-21 Jonathan Samuel Weston Haptic feedback projection system
EP2297556B1 (en) 2008-07-08 2011-11-30 Brüel & Kjaer Sound & Vibration Measurement A/S Method for reconstructing an acoustic field
US8162840B2 (en) 2008-07-16 2012-04-24 Syneron Medical Ltd High power ultrasound transducer
GB2464117B (en) 2008-10-03 2015-01-28 Hiwave Technologies Uk Ltd Touch sensitive device
JP2010109579A (ja) 2008-10-29 2010-05-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 音響出力素子アレイ及び音響出力方法
US8199953B2 (en) 2008-10-30 2012-06-12 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Multi-aperture acoustic horn
US9569001B2 (en) 2009-02-03 2017-02-14 Massachusetts Institute Of Technology Wearable gestural interface
US10564721B2 (en) 2009-03-12 2020-02-18 Immersion Corporation Systems and methods for using multiple actuators to realize textures
JP5477736B2 (ja) 2009-03-25 2014-04-23 独立行政法人放射線医学総合研究所 粒子線照射装置
WO2010125797A1 (ja) 2009-04-28 2010-11-04 パナソニック株式会社 補聴装置、及び補聴方法
US8009022B2 (en) 2009-05-29 2011-08-30 Microsoft Corporation Systems and methods for immersive interaction with virtual objects
MX2011012975A (es) * 2009-06-03 2012-04-02 The Technology Partnership Plc Bomba de disco de fluido.
US7920078B2 (en) 2009-06-19 2011-04-05 Conexant Systems, Inc. Systems and methods for variable rate conversion
EP2271129A1 (en) * 2009-07-02 2011-01-05 Nxp B.V. Transducer with resonant cavity
KR20110005587A (ko) 2009-07-10 2011-01-18 삼성전자주식회사 휴대 단말의 진동 발생 방법 및 장치
US20110010958A1 (en) 2009-07-16 2011-01-20 Wayne Clark Quiet hair dryer
US9177543B2 (en) 2009-08-26 2015-11-03 Insightec Ltd. Asymmetric ultrasound phased-array transducer for dynamic beam steering to ablate tissues in MRI
GB0916707D0 (en) 2009-09-23 2009-11-04 Elliptic Laboratories As Acoustic motion determination
US8027224B2 (en) 2009-11-11 2011-09-27 Brown David A Broadband underwater acoustic transducer
US9084045B2 (en) 2009-12-11 2015-07-14 Sorama Holding B.V. Acoustic transducer assembly
RU2563061C2 (ru) 2009-12-28 2015-09-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Оптимизация преобразователя сфокусированного ультразвука высокой интенсивности
KR20110093379A (ko) 2010-02-12 2011-08-18 주식회사 팬택 채널상태정보 피드백 장치와 그 방법, 기지국, 그 기지국의 전송방법
US20110199342A1 (en) 2010-02-16 2011-08-18 Harry Vartanian Apparatus and method for providing elevated, indented or texturized sensations to an object near a display device or input detection using ultrasound
JP5457874B2 (ja) 2010-02-19 2014-04-02 日本電信電話株式会社 局所再生装置とその方法と、プログラム
US9357280B2 (en) 2010-04-20 2016-05-31 Nokia Technologies Oy Apparatus having an acoustic display
WO2011138783A1 (en) 2010-05-05 2011-11-10 Technion Research & Development Foundation Ltd. Method and system of manipulating bilayer membranes
US8519982B2 (en) 2010-06-21 2013-08-27 Sony Corporation Active acoustic touch location for electronic devices
NZ587483A (en) 2010-08-20 2012-12-21 Ind Res Ltd Holophonic speaker system with filters that are pre-configured based on acoustic transfer functions
JP5343946B2 (ja) 2010-08-25 2013-11-13 株式会社デンソー 触覚提示装置
US8782109B2 (en) 2010-09-10 2014-07-15 Texas Instruments Incorporated Asynchronous sample rate conversion using a polynomial interpolator with minimax stopband attenuation
US8607922B1 (en) 2010-09-10 2013-12-17 Harman International Industries, Inc. High frequency horn having a tuned resonant cavity
US8422721B2 (en) 2010-09-14 2013-04-16 Frank Rizzello Sound reproduction systems and method for arranging transducers therein
KR101221513B1 (ko) 2010-12-13 2013-01-21 가천대학교 산학협력단 시각 장애인에게 시각 정보를 촉각 정보로 전달하는 그래픽 햅틱전자보드 및 방법
DE102011017250B4 (de) 2011-01-07 2022-12-01 Maxim Integrated Products, Inc. Berührungs-Feedbacksystem, haptisches Feedbacksystem und Verfahren zum Bereitstellen eines haptischen Feedbacks
US9076429B2 (en) 2011-01-31 2015-07-07 Wayne State University Acoustic metamaterials
GB201101870D0 (en) 2011-02-03 2011-03-23 The Technology Partnership Plc Pump
CN103501922B (zh) 2011-03-22 2016-08-17 皇家飞利浦有限公司 具有至衬底的受抑声耦合的超声波cmut
JP5367001B2 (ja) 2011-03-24 2013-12-11 ツインバード工業株式会社 ドライヤー
US10061387B2 (en) 2011-03-31 2018-08-28 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for providing user interfaces
US20120249461A1 (en) 2011-04-01 2012-10-04 Analog Devices, Inc. Dedicated user interface controller for feedback responses
US10152116B2 (en) 2011-04-26 2018-12-11 The Regents Of The University Of California Systems and devices for recording and reproducing senses
US8833510B2 (en) 2011-05-05 2014-09-16 Massachusetts Institute Of Technology Phononic metamaterials for vibration isolation and focusing of elastic waves
US9421291B2 (en) 2011-05-12 2016-08-23 Fifth Third Bank Hand dryer with sanitizing ionization assembly
US20120299853A1 (en) 2011-05-26 2012-11-29 Sumit Dagar Haptic interface
KR101290763B1 (ko) 2011-06-08 2013-07-29 가천대학교 산학협력단 햅틱전자보드 기반의 시각 장애인용 학습정보 제공 시스템 및 방법
US9417754B2 (en) 2011-08-05 2016-08-16 P4tents1, LLC User interface system, method, and computer program product
KR20190133080A (ko) 2011-09-19 2019-11-29 아이사이트 모빌 테크놀로지 엘티디 증강 현실 시스템용 터치프리 인터페이스
WO2013042021A1 (en) 2011-09-22 2013-03-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ultrasound measurement assembly for multidirectional measurement
US20130100008A1 (en) 2011-10-19 2013-04-25 Stefan J. Marti Haptic Response Module
US9143879B2 (en) 2011-10-19 2015-09-22 James Keith McElveen Directional audio array apparatus and system
CN108866101A (zh) 2011-10-28 2018-11-23 瑞泽恩制药公司 人源化il-6和il-6受体
KR101355532B1 (ko) 2011-11-21 2014-01-24 알피니언메디칼시스템 주식회사 고강도 집속 초음파용 트랜스듀서
KR20140110020A (ko) 2011-12-29 2014-09-16 마이티 캐스트, 인코포레이티드 컴퓨팅 디바이스와 통신할 수 있는 대화형 베이스 및 토큰
US9513053B2 (en) 2013-03-14 2016-12-06 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US20120223880A1 (en) 2012-02-15 2012-09-06 Immersion Corporation Method and apparatus for producing a dynamic haptic effect
US8711118B2 (en) 2012-02-15 2014-04-29 Immersion Corporation Interactivity model for shared feedback on mobile devices
US8493354B1 (en) 2012-08-23 2013-07-23 Immersion Corporation Interactivity model for shared feedback on mobile devices
KR102046102B1 (ko) 2012-03-16 2019-12-02 삼성전자주식회사 메타물질의 코일 기반 인공원자, 이를 포함하는 메타물질 및 소자
US8570296B2 (en) 2012-05-16 2013-10-29 Immersion Corporation System and method for display of multiple data channels on a single haptic display
GB201208853D0 (en) 2012-05-18 2012-07-04 Hiwave Technologies Uk Ltd Panel for use in vibratory panel device
RU2624399C2 (ru) 2012-05-31 2017-07-03 Конинклейке Филипс Н.В. Модуль ультразвукового преобразователя и способ возбуждения головки ультразвукового преобразователя
US9394507B2 (en) 2012-06-08 2016-07-19 Alm Holding Company Biodiesel emulsion for cleaning bituminous coated equipment
EP2702935A1 (de) 2012-08-29 2014-03-05 Agfa HealthCare N.V. System und Verfahren zur optischen Kohärenztomographie sowie Positionierelement
US9552673B2 (en) 2012-10-17 2017-01-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Grasping virtual objects in augmented reality
IL223086A (en) 2012-11-18 2017-09-28 Noveto Systems Ltd System and method for creating sonic fields
US8947387B2 (en) 2012-12-13 2015-02-03 Immersion Corporation System and method for identifying users and selecting a haptic response
US9459697B2 (en) 2013-01-15 2016-10-04 Leap Motion, Inc. Dynamic, free-space user interactions for machine control
US9202313B2 (en) 2013-01-21 2015-12-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Virtual interaction with image projection
US9323397B2 (en) 2013-03-11 2016-04-26 The Regents Of The University Of California In-air ultrasonic rangefinding and angle estimation
US9208664B1 (en) 2013-03-11 2015-12-08 Amazon Technologies, Inc. Adjusting structural characteristics of a device
ES2731556T3 (es) 2013-03-13 2019-11-15 Bae Systems Plc Un metamaterial
US9436282B2 (en) 2013-03-14 2016-09-06 Immersion Corporation Contactor-based haptic feedback generation
US20170238807A9 (en) 2013-03-15 2017-08-24 LX Medical, Inc. Tissue imaging and image guidance in luminal anatomic structures and body cavities
US9647464B2 (en) 2013-03-15 2017-05-09 Fujifilm Sonosite, Inc. Low noise power sources for portable electronic systems
US10291983B2 (en) 2013-03-15 2019-05-14 Elwha Llc Portable electronic device directed audio system and method
US20140269207A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Elwha Llc Portable Electronic Device Directed Audio Targeted User System and Method
US9886941B2 (en) 2013-03-15 2018-02-06 Elwha Llc Portable electronic device directed audio targeted user system and method
US10181314B2 (en) 2013-03-15 2019-01-15 Elwha Llc Portable electronic device directed audio targeted multiple user system and method
US10531190B2 (en) 2013-03-15 2020-01-07 Elwha Llc Portable electronic device directed audio system and method
US9405369B2 (en) 2013-04-26 2016-08-02 Immersion Corporation, Inc. Simulation of tangible user interface interactions and gestures using array of haptic cells
GB2513884B (en) 2013-05-08 2015-06-17 Univ Bristol Method and apparatus for producing an acoustic field
CN105324651B (zh) 2013-06-12 2017-07-28 阿特拉斯·科普柯工业技术公司 由动力工具执行的以超声波测量紧固件的伸长的方法以及动力工具
US8884927B1 (en) 2013-06-27 2014-11-11 Elwha Llc Tactile feedback generated by phase conjugation of ultrasound surface acoustic waves
US9804675B2 (en) 2013-06-27 2017-10-31 Elwha Llc Tactile feedback generated by non-linear interaction of surface acoustic waves
US20150006645A1 (en) 2013-06-28 2015-01-01 Jerry Oh Social sharing of video clips
WO2014209405A1 (en) 2013-06-29 2014-12-31 Intel Corporation System and method for adaptive haptic effects
GB2516820A (en) 2013-07-01 2015-02-11 Nokia Corp An apparatus
US20150019299A1 (en) 2013-07-12 2015-01-15 Joseph Harvey Method of Generating Golf Index Reports
US9952042B2 (en) 2013-07-12 2018-04-24 Magic Leap, Inc. Method and system for identifying a user location
US10359857B2 (en) 2013-07-18 2019-07-23 Immersion Corporation Usable hidden controls with haptic feedback
KR101484230B1 (ko) 2013-07-24 2015-01-16 현대자동차 주식회사 차량용 터치 디스플레이 장치 및 그 구동 방법
JP2015035657A (ja) 2013-08-07 2015-02-19 株式会社豊田中央研究所 報知装置及び入力装置
US9576084B2 (en) 2013-08-27 2017-02-21 Halliburton Energy Services, Inc. Generating a smooth grid for simulating fluid flow in a well system environment
US9576445B2 (en) 2013-09-06 2017-02-21 Immersion Corp. Systems and methods for generating haptic effects associated with an envelope in audio signals
US20150078136A1 (en) 2013-09-13 2015-03-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Conformable Transducer With Self Position Sensing
CN105556591B (zh) 2013-09-19 2020-08-14 香港科技大学 薄膜型声学超材料的主动控制
KR101550601B1 (ko) 2013-09-25 2015-09-07 현대자동차 주식회사 촉감 피드백을 제공하는 곡면 터치 디스플레이 장치 및 그 방법
EP2863654B1 (en) 2013-10-17 2018-08-01 Oticon A/s A method for reproducing an acoustical sound field
EP2868277B1 (en) 2013-11-04 2017-03-01 Surgivisio Method for reconstructing a 3d image from 2d x-ray images
GB201322103D0 (en) * 2013-12-13 2014-01-29 The Technology Partnership Plc Fluid pump
US9366588B2 (en) 2013-12-16 2016-06-14 Lifescan, Inc. Devices, systems and methods to determine area sensor
CN106303861B (zh) * 2014-01-06 2018-06-12 深圳市韶音科技有限公司 一种能够抑制漏音的骨传导扬声器
US9612658B2 (en) 2014-01-07 2017-04-04 Ultrahaptics Ip Ltd Method and apparatus for providing tactile sensations
JP6311197B2 (ja) 2014-02-13 2018-04-18 本田技研工業株式会社 音響処理装置、及び音響処理方法
US9945818B2 (en) 2014-02-23 2018-04-17 Qualcomm Incorporated Ultrasonic authenticating button
US10203762B2 (en) 2014-03-11 2019-02-12 Magic Leap, Inc. Methods and systems for creating virtual and augmented reality
US9679197B1 (en) 2014-03-13 2017-06-13 Leap Motion, Inc. Biometric aware object detection and tracking
US9649558B2 (en) 2014-03-14 2017-05-16 Sony Interactive Entertainment Inc. Gaming device with rotatably placed cameras
KR101464327B1 (ko) 2014-03-27 2014-11-25 연세대학교 산학협력단 3차원 에어터치 피드백 장치, 시스템 및 방법
KR20150118813A (ko) 2014-04-15 2015-10-23 삼성전자주식회사 햅틱 정보 운용 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
WO2016022187A2 (en) 2014-05-12 2016-02-11 Chirp Microsystems Time of flight range finding with an adaptive transmit pulse and adaptive receiver processing
US10579207B2 (en) 2014-05-14 2020-03-03 Purdue Research Foundation Manipulating virtual environment using non-instrumented physical object
EP3143474B1 (en) 2014-05-15 2020-10-07 Federal Express Corporation Wearable devices for courier processing and methods of use thereof
CN103984414B (zh) 2014-05-16 2018-12-25 北京智谷睿拓技术服务有限公司 产生触感反馈的方法和设备
CN110822822B (zh) 2014-06-09 2021-08-24 泰尔茂比司特公司 冻干法
WO2015194510A1 (ja) 2014-06-17 2015-12-23 国立大学法人名古屋工業大学 静音化した超音波集束装置
KR101687017B1 (ko) 2014-06-25 2016-12-16 한국과학기술원 머리 착용형 컬러 깊이 카메라를 활용한 손 위치 추정 장치 및 방법, 이를 이용한 맨 손 상호작용 시스템
FR3023036A1 (fr) 2014-06-27 2016-01-01 Orange Re-echantillonnage par interpolation d'un signal audio pour un codage / decodage a bas retard
WO2016007920A1 (en) 2014-07-11 2016-01-14 New York University Three dimensional tactile feedback system
KR101659050B1 (ko) 2014-07-14 2016-09-23 한국기계연구원 메타물질을 이용한 공기접합 초음파 탐촉자
US9600083B2 (en) 2014-07-15 2017-03-21 Immersion Corporation Systems and methods to generate haptic feedback for skin-mediated interactions
JP2016035646A (ja) 2014-08-01 2016-03-17 株式会社デンソー 触覚装置、および、それを有する触覚ディスプレイ
US9525944B2 (en) 2014-08-05 2016-12-20 The Boeing Company Apparatus and method for an active and programmable acoustic metamaterial
GB2530036A (en) 2014-09-09 2016-03-16 Ultrahaptics Ltd Method and apparatus for modulating haptic feedback
EP3216231B1 (en) 2014-11-07 2019-08-21 Chirp Microsystems, Inc. Package waveguide for acoustic sensor with electronic delay compensation
US10427034B2 (en) 2014-12-17 2019-10-01 Igt Canada Solutions Ulc Contactless tactile feedback on gaming terminal with 3D display
CA2875033C (en) 2014-12-17 2022-07-26 Fayez Idris Contactless tactile feedback on gaming terminal with 3d display
NL2014025B1 (en) 2014-12-19 2016-10-12 Umc Utrecht Holding Bv High intensity focused ultrasound apparatus.
US9779713B2 (en) 2014-12-24 2017-10-03 United Technologies Corporation Acoustic metamaterial gate
GB2539368A (en) 2015-02-09 2016-12-21 Univ Erasmus Med Ct Rotterdam Intravascular photoacoustic imaging
CA2976319C (en) 2015-02-20 2023-06-27 Ultrahaptics Ip Limited Algorithm improvements in a haptic system
ES2896875T3 (es) 2015-02-20 2022-02-28 Ultrahaptics Ip Ltd Percepciones en un sistema háptico
US9911232B2 (en) 2015-02-27 2018-03-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Molding and anchoring physically constrained virtual environments to real-world environments
WO2016162058A1 (en) 2015-04-08 2016-10-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Apparatus and method for driving an array of loudspeakers
CN108883335A (zh) 2015-04-14 2018-11-23 约翰·詹姆斯·丹尼尔斯 用于人与机器或人与人的可穿戴式的电子多感官接口
AU2016100399B4 (en) 2015-04-17 2017-02-02 Apple Inc. Contracting and elongating materials for providing input and output for an electronic device
WO2016182832A1 (en) 2015-05-08 2016-11-17 Ut-Battelle, Llc Dryer using high frequency vibration
US9919069B2 (en) 2015-05-24 2018-03-20 LivOnyx Inc. Systems and methods for sanitizing surfaces
US10210858B2 (en) 2015-06-30 2019-02-19 Pixie Dust Technologies, Inc. System and method for manipulating objects in a computational acoustic-potential field
US10818162B2 (en) 2015-07-16 2020-10-27 Ultrahaptics Ip Ltd Calibration techniques in haptic systems
US9865072B2 (en) 2015-07-23 2018-01-09 Disney Enterprises, Inc. Real-time high-quality facial performance capture
US10313012B2 (en) 2015-08-03 2019-06-04 Phase Sensitive Innovations, Inc. Distributed array for direction and frequency finding
US10416306B2 (en) 2015-08-17 2019-09-17 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus to measure and analyze vibration signatures
US11106273B2 (en) 2015-10-30 2021-08-31 Ostendo Technologies, Inc. System and methods for on-body gestural interfaces and projection displays
US10318008B2 (en) 2015-12-15 2019-06-11 Purdue Research Foundation Method and system for hand pose detection
US20170181725A1 (en) 2015-12-25 2017-06-29 General Electric Company Joint ultrasound imaging system and method
US11189140B2 (en) 2016-01-05 2021-11-30 Ultrahaptics Ip Ltd Calibration and detection techniques in haptic systems
US9818294B2 (en) 2016-01-06 2017-11-14 Honda Motor Co., Ltd. System for indicating vehicle presence and method thereof
EP3207817A1 (en) 2016-02-17 2017-08-23 Koninklijke Philips N.V. Ultrasound hair drying and styling
CN107179826B (zh) 2016-03-11 2021-08-31 松下知识产权经营株式会社 姿势输入系统和姿势输入方法
US10091344B2 (en) 2016-03-28 2018-10-02 International Business Machines Corporation Displaying virtual target window on mobile device based on user intent
US10877559B2 (en) 2016-03-29 2020-12-29 Intel Corporation System to provide tactile feedback during non-contact interaction
US9936324B2 (en) 2016-04-04 2018-04-03 Pixie Dust Technologies, Inc. System and method for generating spatial sound using ultrasound
US9667173B1 (en) 2016-04-26 2017-05-30 Turtle Beach Corporation Electrostatic parametric transducer and related methods
US10228758B2 (en) 2016-05-20 2019-03-12 Disney Enterprises, Inc. System for providing multi-directional and multi-person walking in virtual reality environments
US10140776B2 (en) 2016-06-13 2018-11-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Altering properties of rendered objects via control points
US10531212B2 (en) 2016-06-17 2020-01-07 Ultrahaptics Ip Ltd. Acoustic transducers in haptic systems
US10268275B2 (en) 2016-08-03 2019-04-23 Ultrahaptics Ip Ltd Three-dimensional perceptions in haptic systems
US10755538B2 (en) 2016-08-09 2020-08-25 Ultrahaptics ilP LTD Metamaterials and acoustic lenses in haptic systems
CN109715065A (zh) 2016-08-15 2019-05-03 乔治亚技术研究公司 电子设备及其控制方法
US10394317B2 (en) 2016-09-15 2019-08-27 International Business Machines Corporation Interaction with holographic image notification
US10945080B2 (en) 2016-11-18 2021-03-09 Stages Llc Audio analysis and processing system
US10373452B2 (en) 2016-11-29 2019-08-06 Immersion Corporation Targeted haptic projection
US10943578B2 (en) 2016-12-13 2021-03-09 Ultrahaptics Ip Ltd Driving techniques for phased-array systems
US10497358B2 (en) 2016-12-23 2019-12-03 Ultrahaptics Ip Ltd Transducer driver
RU175857U1 (ru) * 2016-12-28 2017-12-21 федеральное государственное бюджетное научное учреждение "Научно-исследовательский институт перспективных материалов и технологий" Пьезоэлектрический микронасос
DE112018000311T5 (de) 2017-01-04 2019-09-19 Nvidia Corporation Stereoskopisches Rendering unter Verwendung von Raymarching und ein Broadcaster für eine virtuelle Ansicht für solches Rendering
US10289909B2 (en) 2017-03-06 2019-05-14 Xerox Corporation Conditional adaptation network for image classification
JP6239796B1 (ja) 2017-04-05 2017-11-29 京セラ株式会社 電子機器
US20180304310A1 (en) 2017-04-24 2018-10-25 Ultrahaptics Ip Ltd Interference Reduction Techniques in Haptic Systems
EP3616033B1 (en) 2017-04-24 2024-05-29 Ultrahaptics IP Ltd Algorithm enhancements for haptic-based phased-array systems
US20190197840A1 (en) 2017-04-24 2019-06-27 Ultrahaptics Ip Ltd Grouping and Optimization of Phased Ultrasonic Transducers for Multi-Field Solutions
US10469973B2 (en) 2017-04-28 2019-11-05 Bose Corporation Speaker array systems
EP3409380A1 (en) 2017-05-31 2018-12-05 Nxp B.V. Acoustic processor
US10168782B1 (en) 2017-06-05 2019-01-01 Rockwell Collins, Inc. Ultrasonic haptic feedback control system and method
CN107340871A (zh) 2017-07-25 2017-11-10 深识全球创新科技(北京)有限公司 集成手势识别与超声波触觉反馈的装置及其方法和用途
US11048329B1 (en) 2017-07-27 2021-06-29 Emerge Now Inc. Mid-air ultrasonic haptic interface for immersive computing environments
US10327974B2 (en) 2017-08-02 2019-06-25 Immersion Corporation Haptic implants
US10535174B1 (en) 2017-09-14 2020-01-14 Electronic Arts Inc. Particle-based inverse kinematic rendering system
US10512839B2 (en) 2017-09-28 2019-12-24 Igt Interacting with three-dimensional game elements using gaze detection
US10593101B1 (en) 2017-11-01 2020-03-17 Facebook Technologies, Llc Marker based tracking
US11531395B2 (en) 2017-11-26 2022-12-20 Ultrahaptics Ip Ltd Haptic effects from focused acoustic fields
WO2019113380A1 (en) 2017-12-06 2019-06-13 Invensense, Inc. Three dimensional object-localization and tracking using ultrasonic pulses with synchronized inertial position determination
WO2019122912A1 (en) 2017-12-22 2019-06-27 Ultrahaptics Limited Tracking in haptic systems
KR20200099574A (ko) 2017-12-22 2020-08-24 울트라햅틱스 아이피 엘티디 공중 햅틱 시스템들과의 인간 상호작용들
US11704983B2 (en) 2017-12-22 2023-07-18 Ultrahaptics Ip Ltd Minimizing unwanted responses in haptic systems
US11175739B2 (en) 2018-01-26 2021-11-16 Immersion Corporation Method and device for performing actuator control based on an actuator model
US20190310710A1 (en) 2018-04-04 2019-10-10 Ultrahaptics Limited Dynamic Haptic Feedback Systems
KR20210002703A (ko) 2018-05-02 2021-01-08 울트라햅틱스 아이피 엘티디 개선된 음향 전송 효율을 위한 차단 플레이트 구조체
JP2021523629A (ja) 2018-05-11 2021-09-02 ナノセミ, インク.Nanosemi, Inc. 非線形システム用デジタル補償器
CN109101111B (zh) 2018-08-24 2021-01-29 吉林大学 融合静电力、空气压膜和机械振动的触觉再现方法与装置
JP7014100B2 (ja) 2018-08-27 2022-02-01 日本電信電話株式会社 拡張装置、拡張方法及び拡張プログラム
US11098951B2 (en) 2018-09-09 2021-08-24 Ultrahaptics Ip Ltd Ultrasonic-assisted liquid manipulation
US20200082804A1 (en) 2018-09-09 2020-03-12 Ultrahaptics Ip Ltd Event Triggering in Phased-Array Systems
US11378997B2 (en) 2018-10-12 2022-07-05 Ultrahaptics Ip Ltd Variable phase and frequency pulse-width modulation technique
KR20200075344A (ko) 2018-12-18 2020-06-26 삼성전자주식회사 검출기, 객체 검출 방법, 학습기 및 도메인 변환을 위한 학습 방법
KR102230421B1 (ko) 2018-12-28 2021-03-22 한국과학기술원 가상 모델 제어 방법 및 장치
EP3906462A2 (en) 2019-01-04 2021-11-10 Ultrahaptics IP Ltd Mid-air haptic textures
KR20200103901A (ko) 2019-02-13 2020-09-03 현대자동차주식회사 자율주행차량의 제스처 인터페이스 시스템 및 그 동작 방법
US11475246B2 (en) 2019-04-02 2022-10-18 Synthesis Ai, Inc. System and method for generating training data for computer vision systems based on image segmentation
US11842517B2 (en) 2019-04-12 2023-12-12 Ultrahaptics Ip Ltd Using iterative 3D-model fitting for domain adaptation of a hand-pose-estimation neural network
AU2020368678A1 (en) 2019-10-13 2022-05-19 Ultraleap Limited Dynamic capping with virtual microphones
US11374586B2 (en) 2019-10-13 2022-06-28 Ultraleap Limited Reducing harmonic distortion by dithering
EP4042270A1 (en) 2019-10-13 2022-08-17 Ultraleap Limited Hardware algorithm for complex-valued exponentiation and logarithm using simplified sub-steps
US11169610B2 (en) 2019-11-08 2021-11-09 Ultraleap Limited Tracking techniques in haptic systems
US11715453B2 (en) 2019-12-25 2023-08-01 Ultraleap Limited Acoustic transducer structures
US20210303758A1 (en) 2020-03-31 2021-09-30 Ultraleap Limited Accelerated Hardware Using Dual Quaternions
US11816267B2 (en) 2020-06-23 2023-11-14 Ultraleap Limited Features of airborne ultrasonic fields
US11301090B2 (en) 2020-07-30 2022-04-12 Ncr Corporation Methods, system, and apparatus for touchless terminal interface interaction
WO2022058738A1 (en) 2020-09-17 2022-03-24 Ultraleap Limited Ultrahapticons
US20220155949A1 (en) 2020-11-16 2022-05-19 Ultraleap Limited Intent Driven Dynamic Gesture Recognition System
US20220252550A1 (en) 2021-01-26 2022-08-11 Ultraleap Limited Ultrasound Acoustic Field Manipulation Techniques
US20220393095A1 (en) 2021-06-02 2022-12-08 Ultraleap Limited Electromechanical Transducer Mount
US20230036123A1 (en) 2021-07-15 2023-02-02 Ultraleap Limited Control Point Manipulation Techniques in Haptic Systems
US20230075917A1 (en) 2021-08-29 2023-03-09 Ultraleap Limited Stimulating the Hairy Skin Through Ultrasonic Mid-Air Haptic Stimulation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013018579A1 (ja) * 2011-08-03 2013-02-07 株式会社村田製作所 超音波トランスデューサ

Also Published As

Publication number Publication date
CN112384310A (zh) 2021-02-19
US11883847B2 (en) 2024-01-30
EP4414556A3 (en) 2024-10-23
US11529650B2 (en) 2022-12-20
JP7354146B2 (ja) 2023-10-02
ZA202006752B (en) 2023-03-29
US20190342654A1 (en) 2019-11-07
BR112021000234A2 (pt) 2021-04-06
CA3098642A1 (en) 2019-11-07
AU2019264014A1 (en) 2020-12-03
AU2022203853B2 (en) 2023-09-21
AU2022203853A1 (en) 2022-06-23
SG11202010752VA (en) 2020-11-27
US20230124704A1 (en) 2023-04-20
MX2020011492A (es) 2021-03-25
EP3787806A1 (en) 2021-03-10
EP3787806C0 (en) 2024-06-26
US10911861B2 (en) 2021-02-02
US20210170447A1 (en) 2021-06-10
CA3098642C (en) 2022-04-19
US20240157399A1 (en) 2024-05-16
EP3787806B1 (en) 2024-06-26
WO2019211616A1 (en) 2019-11-07
EP4414556A2 (en) 2024-08-14
KR20210002703A (ko) 2021-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022501845A (ja) 改善された音響伝達効率のための遮断板構造体
Bok et al. Metasurface for water-to-air sound transmission
CN108317093B (zh) 鼓风机
CN104541055A (zh) 用于调节盘泵空腔的共振频率的系统和方法
WO2011068144A1 (ja) 圧電マイクロブロア
US10125760B2 (en) Pump
CN101964185A (zh) 一种超宽带水声换能器
WO2020080152A1 (ja) 防音構造体
Huang et al. Acoustic resonances in non-Hermitian open systems
Liu et al. Twisting linear to orbital angular momentum in an ultrasonic motor
WO2019234969A1 (ja) 音響整合デバイスおよびそれを用いた音響プローブシステム
JP6432069B2 (ja) 集束超音波発生装置
Schweiger et al. A review of acoustic impedance matching methods to validate additive manufactured metamaterial for capacitive micromachined ultrasonic transducers
Moosad et al. Frequency fine-tuning in Class IV flextensional transducers
RU137617U1 (ru) Импульсный многочастотный параметрический излучатель
Daly et al. Generating characteristic acoustic impedances with hydrogel based phononic crystals for use in ultrasonic transducer matching layers
JP6248290B2 (ja) 集束超音波発生装置
Kim Beyond-materials for sustainable power generation
Truong et al. Design and Construction for Computational Models of Ultrasonic Transducers
Mansor et al. Eigenfrequency Shift of Piezoelectric Backplate in Vibro-Acoustic Energy Harvesting
JP2023076155A (ja) 金属音響整合層及びトランスデューサ
Wang Hybrid passive/active duct noise control by using micro-perforated plates
JP2012077677A (ja) 圧電マイクロブロア
JP2009175261A (ja) 吸音体、吸音体群及び音響室
Sang et al. Low-frequency broadband Janus-Helmholtz underwater acoustic transducer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210105

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7354146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150