JP2022181317A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2022181317A5
JP2022181317A5 JP2021088199A JP2021088199A JP2022181317A5 JP 2022181317 A5 JP2022181317 A5 JP 2022181317A5 JP 2021088199 A JP2021088199 A JP 2021088199A JP 2021088199 A JP2021088199 A JP 2021088199A JP 2022181317 A5 JP2022181317 A5 JP 2022181317A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
flexible cable
housing
terminal
connection end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021088199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022181317A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2021088199A priority Critical patent/JP2022181317A/ja
Priority claimed from JP2021088199A external-priority patent/JP2022181317A/ja
Priority to PCT/JP2022/013446 priority patent/WO2022249690A1/ja
Priority to CN202280035423.XA priority patent/CN117321858A/zh
Publication of JP2022181317A publication Critical patent/JP2022181317A/ja
Publication of JP2022181317A5 publication Critical patent/JP2022181317A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

図1は、実施例1のフレキシブルケーブル用コネクタの斜視図である。 図2は、フレキシブルケーブル用コネクタをアウタハウジングとインナモジュールとに分離した状態をあらわす斜視図である。 図3は、第1モジュールの底面図である。 図4は、第1モジュールを分離した状態をあらわす斜視図である。 図5は、第2モジュールの平面図である。 図6は、第2モジュールを分離した状態をあらわす斜視図である。 図7は、フレキシブルケーブル用コネクタの正断面図である。
第2ハウジング31には、幅方向に延びた1つの第2開口部36が形成されている。第2開口部36は、第2端子収容部32の後端縁と、一対の第2繋ぎ部35と、第2基板部34の前端縁とによって区画されている。第2開口部36は、第2ハウジング31を上から見た平面視において方形をなし、第2ハウジング31を上下方向に貫通する空間である。第2端子収容室33の後端の開口は、第2開口部36に臨んでいる。
第1開口部18は、第1フレキシブルケーブル24における複数の端子金具21との溶接部位の外周縁を露出させるように開口している。つまり、第1開口部18では、第1接続端部25の前端縁25Fと左右両側縁25Sが露出している。第1開口部18において、第1ハウジング13及び複数の端子金具21に対する第1フレキシブルケーブル24の位置を、目視やカメラ等によって確認することができる。第2開口部36は、第2フレキシブルケーブル40における複数の端子金具21との溶接部位の外周縁を露出させるように開口している。つまり、第2開口部36では、第2接続端部41の前端縁41Fと左右両側縁41Sが露出している。第2開口部36において、第2ハウジング31及び複数の端子金具21に対する第2フレキシブルケーブル40の位置を、目視やカメラ等によって確認することができる。
10…アウタハウジング
11…インナモジュール
12…第1モジュール
13…第1ハウジング(ハウジング)
14…第1端子収容部
15…第1端子収容室(端子収容室)
16…第1基板部
17…第1繋ぎ部
18…第1開口部(開口部)
19…第1ボスピン(ボスピン)
20…第1嵌合孔(位置決め孔)
21…端子金具
22…端子本体部
23…固着部
24…第1フレキシブルケーブル(フレキシブルケーブル)
25…第1接続端部(フレキシブルケーブルにおける端子金具との溶接部位)
25F…第1接続端部の前端縁
25S…第1接続端部の左右両側縁
26…第1貫通孔(位置決め孔)
30…第2モジュール
31…第2ハウジング(ハウジング)
32…第2端子収容部
33…第2端子収容室(端子収容室)
34…第2基板部
35…第2繋ぎ部
36…第2開口部(開口部)
37…第2ボスピン(ボスピン)
38…第2嵌合孔(位置決め孔)
40…第2フレキシブルケーブル(フレキシブルケーブル)
41…第2接続端部(フレキシブルケーブルにおける端子金具との溶接部位)
41F…第2接続端部の前端縁
41S…第2接続端部の左右両側縁
42…第2貫通孔(位置決め孔)
JP2021088199A 2021-05-26 2021-05-26 フレキシブルケーブル用コネクタ及びフレキシブルケーブル用コネクタの製造方法 Pending JP2022181317A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021088199A JP2022181317A (ja) 2021-05-26 2021-05-26 フレキシブルケーブル用コネクタ及びフレキシブルケーブル用コネクタの製造方法
PCT/JP2022/013446 WO2022249690A1 (ja) 2021-05-26 2022-03-23 フレキシブルケーブル用コネクタ及びフレキシブルケーブル用コネクタの製造方法
CN202280035423.XA CN117321858A (zh) 2021-05-26 2022-03-23 柔性线缆用连接器及柔性线缆用连接器的制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021088199A JP2022181317A (ja) 2021-05-26 2021-05-26 フレキシブルケーブル用コネクタ及びフレキシブルケーブル用コネクタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022181317A JP2022181317A (ja) 2022-12-08
JP2022181317A5 true JP2022181317A5 (ja) 2023-09-28

Family

ID=84229834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021088199A Pending JP2022181317A (ja) 2021-05-26 2021-05-26 フレキシブルケーブル用コネクタ及びフレキシブルケーブル用コネクタの製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2022181317A (ja)
CN (1) CN117321858A (ja)
WO (1) WO2022249690A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH089901Y2 (ja) * 1990-08-16 1996-03-21 株式会社横尾製作所 フラットケーブル用コネクター
JP5666168B2 (ja) * 2009-07-10 2015-02-12 日本圧着端子製造株式会社 フラットケーブル用コネクタ、及びハーネス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100327140B1 (ko) 가요성평면회로용수형커넥터
US6077124A (en) Electrical connectors for flat flexible circuitry with yieldable backing structure
US20070054544A1 (en) Holder for flat flexible circuitry
CN107124909A (zh) 正反双面电连接器及其组装方法
US7484994B2 (en) Cable connector assembly
JP2003187901A (ja) フラットケーブル用コネクタ
US6068505A (en) Electrical contact for flexible flat cable
US7066772B2 (en) Plug connector
CN105474473B (zh) 连接器
JPS607085A (ja) シヤントコネクタ
JP6496696B2 (ja) 防水コネクタ
JPS639345B2 (ja)
JP6815029B2 (ja) コンタクト、コネクタ部材、コネクタ及び被接続部材
JP5515621B2 (ja) 積層式コネクタ
JP7001963B2 (ja) コネクタ
JP2022181317A5 (ja)
JP6393915B2 (ja) コネクタ
WO2021079604A1 (ja) 分岐用コネクタ
KR20020046965A (ko) 편평한 가요성 회로용 전기 커넥터 조립체
JP7037373B2 (ja) コネクタ
US20050130461A1 (en) Electrical miniplug connector
JP5631102B2 (ja) 平板状ケーブル用コネクタ
JP5342299B2 (ja) コネクタおよびコネクタアセンブリ
JP2013114783A (ja) コネクタハウジング
TWM619097U (zh) 電連接器組件