JP2022173060A - Ad変換器 - Google Patents

Ad変換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2022173060A
JP2022173060A JP2022033850A JP2022033850A JP2022173060A JP 2022173060 A JP2022173060 A JP 2022173060A JP 2022033850 A JP2022033850 A JP 2022033850A JP 2022033850 A JP2022033850 A JP 2022033850A JP 2022173060 A JP2022173060 A JP 2022173060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
analog
circuit
integration
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022033850A
Other languages
English (en)
Inventor
栄蔵 市原
Eizo Ichihara
慎太郎 河添
Shintaro Kawazoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Electronics Co Ltd
Original Assignee
Asahi Kasei Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Electronics Co Ltd filed Critical Asahi Kasei Electronics Co Ltd
Publication of JP2022173060A publication Critical patent/JP2022173060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/124Sampling or signal conditioning arrangements specially adapted for A/D converters
    • H03M1/1245Details of sampling arrangements or methods
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/39Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators
    • H03M3/436Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the order of the loop filter, e.g. error feedback type
    • H03M3/438Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the order of the loop filter, e.g. error feedback type the modulator having a higher order loop filter in the feedforward path
    • H03M3/45Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the order of the loop filter, e.g. error feedback type the modulator having a higher order loop filter in the feedforward path with distributed feedforward inputs, i.e. with forward paths from the modulator input to more than one filter stage
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/06Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M1/08Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters of noise
    • H03M1/0854Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters of noise of quantisation noise
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/34Analogue value compared with reference values
    • H03M1/36Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type
    • H03M1/361Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/50Analogue/digital converters with intermediate conversion to time interval
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/39Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/39Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators
    • H03M3/436Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the order of the loop filter, e.g. error feedback type
    • H03M3/438Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the order of the loop filter, e.g. error feedback type the modulator having a higher order loop filter in the feedforward path
    • H03M3/452Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the order of the loop filter, e.g. error feedback type the modulator having a higher order loop filter in the feedforward path with weighted feedforward summation, i.e. with feedforward paths from more than one filter stage to the quantiser input
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/39Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators
    • H03M3/412Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the number of quantisers and their type and resolution
    • H03M3/414Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the number of quantisers and their type and resolution having multiple quantisers arranged in cascaded loops, each of the second and further loops processing the quantisation error of the loop preceding it, i.e. multiple stage noise shaping [MASH] type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/39Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators
    • H03M3/412Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the number of quantisers and their type and resolution
    • H03M3/422Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the number of quantisers and their type and resolution having one quantiser only
    • H03M3/43Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the number of quantisers and their type and resolution having one quantiser only the quantiser being a single bit one
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/458Analogue/digital converters using delta-sigma modulation as an intermediate step

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

【課題】高精度化を提供する。【解決手段】AD変換器100は、アナログ入力信号が入力され、アナログ入力信号に基づく第1のアナログ出力信号及び第2のアナログ出力信号を異なるタイミングで出力するアナログ信号入力回路11、12と、第1のアナログ出力信号及び第2のアナログ出力信号を積分して第1の積分信号及び第2の積分信号を出力する積分部30と、積分部が出力した第1の積分信号及び第2の積分信号に基づいて、積分回路が出力の後に出力する積分信号を予測し、予測積分信号を出力する予測部と、予測積分信号を量子化したデジタル信号を生成する量子化部と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、AD変換器に関する。
従来、量子化器および積分器を有し、入力されたアナログ信号をデジタル信号に変換する1次のデルタシグマ変調器を有するAD変換器が知られている。特許文献1には、AD変換器において、1回の積分を第1の積分と第2の積分の2回に分けることが開示されている。
特許文献1 特開2017-216523号公報
本発明の第1の態様においては、AD変換器が提供される。AD変換器は、アナログ入力信号が入力され、アナログ入力信号に基づく第1のアナログ出力信号および第2のアナログ出力信号を異なるタイミングで出力するアナログ信号入力回路を備えてよい。AD変換器は、第1のアナログ出力信号および第2のアナログ出力信号を積分して第1の積分信号および第2の積分信号を出力する積分回路を備えてよい。AD変換器は、積分回路が出力した第1の積分信号および第2の積分信号に基づいて、積分回路が出力の後に出力する積分信号を予測し、予測積分信号を出力する予測回路を備えてよい。AD変換器は、予測積分信号を量子化したデジタル信号を生成する量子化回路を備えてよい。
予測回路は、積分回路が異なるタイミングで出力した第1の積分信号および第2の積分信号の差に基づいて、積分回路の出力の後に出力される積分信号を予測してよい。
予測回路は、並列に接続された3つのキャパシタを有してよい。予測回路は、3つのキャパシタの一端側への接続を積分回路の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチを有してよい。予測回路は、3つのキャパシタの他端側への接続を予測回路の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチを有してよい。
アナログ信号入力回路は、アナログ入力信号が入力され、第1のアナログ出力信号を出力する第1のアナログ信号入力回路を有してよい。アナログ入力信号が第1のアナログ信号入力回路と異なるタイミングで入力され、第2のアナログ出力信号を出力する第2のアナログ信号入力回路を有してよい。第1のアナログ信号入力回路および第2のアナログ信号入力回路は、共通の積分回路に接続されてよい。
AD変換器は、積分回路により第1のアナログ出力信号を積分する第1の動作期間と、積分回路により第2のアナログ出力信号を積分する第2の動作期間とを時分割で繰り返してよい。
AD変換器は、第1の動作期間において、第1のアナログ信号入力回路が積分回路に第1のアナログ出力信号を出力し、第2のアナログ信号入力回路がアナログ入力信号をサンプリングしてよい。AD変換器は、第2の動作期間において、第1のアナログ信号入力回路がアナログ入力信号をサンプリングし、第2のアナログ信号入力回路が積分回路に第2のアナログ出力信号を出力してよい。
予測回路は、積分回路が異なるタイミングで出力した第1の積分信号および第2の積分信号に基づいて、積分回路の出力の次に出力される第1の積分信号および第2の積分信号の一方を予測してよい。
AD変換器は、積分回路が出力の後に出力する積分信号に基づく第3のアナログ出力信号を出力する第3のアナログ信号入力回路を備えてよい。AD変換器は、第3のアナログ出力信号を積分して第3の積分信号を出力する第2の積分回路を備えてよい。AD変換器は、アナログ入力信号と第3の積分信号とを予測積分信号に加算して、加算された予測積分信号を量子化回路に出力する加算回路を備えてよい。
AD変換器は、入力されるアナログ入力信号に応じて加算回路に第4のアナログ出力信号を出力する第4のアナログ信号入力回路を備えてよい。AD変換器は、第3の積分信号に応じて加算回路に第5のアナログ出力信号を出力する第5のアナログ信号入力回路を備えてよい。加算回路は、第4のアナログ出力信号と第5のアナログ出力信号とを予測積分信号に加算して、加算された予測積分信号を量子化回路に出力する。
本発明の第2の態様においては、AD変換器が提供される。AD変換器は、M番目の変換期間(Mは2以上の整数)において該変換期間をX期間(Xは2以上の整数)に分割して積分動作とサンプリング操作を繰り返し行ってよい。AD変換器は、変換期間をXに等分割した各期間において、入力されたアナログ入力信号に基づくアナログ出力信号をそれぞれ出力するアナログ信号入力回路を備えてよい。AD変換器は、アナログ信号入力回路の出力を積分する積分回路を備えてよい。AD変換器は、直前の変換期間(M-1番目)におけるX分割された最後(X番目)の期間で積分回路から出力される積分信号とM番目の変換期間におけるX分割された最後(X番目)以外のいずれかの期間(1からX-1番目)で積分回路から出力される積分信号、または、M番目の変換期間におけるX分割された最後(X番目)以外のいずれかの期間(1からX-1番目)において二つの異なる期間の各積分信号に基づいて、M番目の変換期間のX分割された最後(X番目)の期間に積分回路から出力される積分信号を予測し、予測積分信号を出力する予測回路を備えてよい。AD変換器は、予測積分信号を量子化したデジタル信号を生成する量子化回路を備えてよい。
予測回路は、直前の変換期間(M-1番目)におけるX分割された最後(X番目)の期間で積分回路から出力される積分信号とM番目の変換期間におけるX分割された最後(X番目)以外のいずれかの期間(1からX-1番目)で積分回路から出力される積分信号の差または、M番目の変換期間におけるX分割された最後(X番目)以外のいずれかの期間(1からX-1番目)において二つの異なる期間の各積分信号の差に基づいて、最後(X番目)の期間に積分回路から出力される積分信号を予測してよい。
予測回路は、並列に接続された3つのキャパシタと、3つのキャパシタの一端側への接続を積分回路の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチを有してよい。予測回路は、3つのキャパシタの他端側への接続を予測回路の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチを有してよい。
アナログ信号入力回路は、アナログ入力信号が入力され、第1のアナログ出力信号を出力する第1のアナログ信号入力回路を備えてよい。アナログ入力信号が第1のアナログ信号入力回路と異なるタイミングで入力され、第2のアナログ出力信号を出力する第2のアナログ信号入力回路を備えてよい。第1のアナログ信号入力回路および第2のアナログ信号入力回路は、共通の積分回路に接続されてよい。
L1番目の期間(L1は1以上X-1以下の整数)において、第1のアナログ信号入力回路が積分回路に第1のアナログ出力信号を出力し、第2のアナログ信号入力回路がアナログ入力信号をサンプリングしてよい。L2番目の期間(L2はL1より大きくX-1以下の整数)において、第1のアナログ信号入力回路がアナログ入力信号をサンプリングし、第2のアナログ信号入力回路が積分回路に第2のアナログ出力信号を出力してよい。
AD変換器は、X分割された最後(X番目)の期間で積分回路から出力される積分信号に基づく第3のアナログ出力信号を出力する第3のアナログ信号入力回路を備えてよい。AD変換器は、第3のアナログ出力信号を積分して第3の積分信号を出力する第2の積分回路を備えてよい。AD変換器は、アナログ入力信号と第3の積分信号とを予測積分信号に加算して、加算された予測積分信号を量子化回路に出力する加算回路を備えてよい。
AD変換器は、入力されるアナログ入力信号に応じて加算回路に第4のアナログ出力信号を出力する第4のアナログ信号入力回路を備えてよい。AD変換器は、第3の積分信号に応じて加算回路に第5のアナログ出力信号を出力する第5のアナログ信号入力回路を備えてよい。加算回路は、第4のアナログ出力信号と第5のアナログ出力信号とを予測積分信号に加算して、加算された予測積分信号を量子化回路に出力してよい。
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
第1実施例のAD変換器100の構成の概要を示す。 第1実施例のAD変換器100の積分器10および量子化部40のより詳細な構成を示す。 クロック信号P1,P2,PCOMPの一例を示す。 AD変換器100における予測部60の具体的な構成の一例を示す。 積分部30の積分信号AOUTBのタイミングチャートを示す。 実施例1に係るAD変換器100のタイミングチャートの一例を示す。 (a)1次の移動平均フィルタのブロックと(b)周波数特性を示す。 第2実施例のAD変換器200の構成の概要を示す。 第2実施例のAD変換器200のタイミングチャートの一例を示す。 第3実施例のAD変換器300の構成の概要を示す。 第3実施例のAD変換器300のより詳細な構成を示す。 予測加算部の構成を示す。 実施例3のAD変換器300のタイミングチャートの一例を示す。 予測加算部の変形例を示す。 クロック信号P1、クロック信号P2、クロック信号P3、クロック信号P4、およびクロック信号PCOMPを示す。 AD変換器300における積分部30の積分結果AOUTBのタイミングチャートを示す。 AD変換器300のタイミングチャートの一例を示す。 AD変換装置400の構成の概略を示す。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、第1実施例のAD変換器100の構成の概要を示す。AD変換器100は、M番目の変換期間(Mは2以上の整数)において該変換期間をX期間(Xは2以上の整数)に分割して積分動作とサンプリング操作を繰り返し行い、入力されたアナログ入力信号Ainをビットデータに量子化して出力する。例えば、AD変換器100は、1次のデルタシグマ変調器を有するADコンバータであるが、高次のデルタシグマ変調器を有するADコンバータであってもよい。AD変換器100は、積分器10(本願の積分回路)と、予測部60(本願の予測回路)と、量子化部40(本願の量子化回路)と、制御部50と、を備える。積分器10は、第1のアナログ信号入力回路11と、第2のアナログ信号入力回路12と、第1の基準信号入力回路21と、第2の基準信号入力回路22と、積分部30とを備える。積分器10、予測部60、および量子化部40は、クロック信号P1およびP2の少なくとも一方が入力され、クロック信号に応じて動作する。
第1のアナログ信号入力回路11は、AD変換器100の入力端子と積分部30とに接続され、変換期間をXに等分割した各期間において、入力端子からアナログ入力信号Ainが入力され、第1のアナログ出力信号Aout1を積分部30に出力する。第2のアナログ信号入力回路12は、入力端子と積分部30とに接続され、アナログ入力信号Ainが第1のアナログ信号入力回路11と異なるタイミングで入力され、第2のアナログ出力信号Aout2を積分部30に出力する。第1のアナログ信号入力回路11および第2のアナログ信号入力回路12は、共通の積分部30に接続され、互いに異なるタイミングでアナログ入力信号Ainをサンプリングする。第1のアナログ信号入力回路11および第2のアナログ信号入力回路12は、交互にサンプリングして、交互にアナログ出力信号Aout1,Aout2を積分部30に出力してよい。例えば、M番目の変換期間のL1番目の期間(L1は1以上X-1以下の整数)において、第1のアナログ信号入力回路が積分部30に第1のアナログ出力信号Aout1を出力し、第2のアナログ信号入力回路12がアナログ入力信号Ainをサンプリングし、M番目の変換期間のL2番目の期間(L2はL1より大きくX-1以下の整数)において、第1のアナログ信号入力回路11がアナログ入力信号Ainをサンプリングし、第2のアナログ信号入力回路12が積分部30に第2のアナログ出力信号Aout2を出力する。
第1の基準信号入力回路21は、積分部30と量子化部40とに接続され、量子化部40からのデジタル信号Dおよびデジタル信号Dの反転信号DBと、基準入力信号Srefとが入力される。第1の基準信号入力回路21は、入力される信号から、正又は負のフィードバック信号±Sfb1を生成して、積分部30に出力する。第1の基準信号入力回路21は、デジタル信号をアナログ信号に変換するDA変換器を有してよい。
第2の基準信号入力回路22は、積分部30と量子化部40とに接続され、量子化部40からのデジタル信号Dおよびデジタル信号Dの反転信号DBと、基準入力信号Srefとが入力される。第2の基準信号入力回路22は、入力される信号から、正又は負のフィードバック信号±Sfb2を積分部30に出力する。第2の基準信号入力回路22は、デジタル信号をアナログ信号に変換するDA変換器を有してよい。第2の基準信号入力回路22は、第1の基準信号入力回路21のフィードバック信号Sfb1の出力とは異なるタイミングでフィードバック信号Sfb2を出力してよい。第1の基準信号入力回路21と第2の基準信号入力回路22とは、交互にフィードバック信号Sfb1、Sfb2を出力してよい。
積分部30は、予測部60に接続され、第1のアナログ出力信号Aout1および第2のアナログ出力信号Aout2を積分して、積分結果である第1の積分信号および第2の積分信号AOUTBを予測部60に出力する。第1の基準信号入力回路21および第2の基準信号入力回路22と、第1のアナログ信号入力回路11および第2のアナログ信号入力回路12とは、積分部30の入力に共通に接続されるため、積分部30は、フィードバック信号Sfb1、Sfb2が加算されたアナログ出力信号Aout1、Aout2を受信してよい。
積分部30は、異なるタイミングで入力される第1のアナログ出力信号Aout1および第2のアナログ出力信号Aout2を異なるタイミングで積分して、それぞれ対応する第1の積分信号AOUTBおよび第2の積分信号AOUTBを出力してよい。積分部30は、第1の積分信号AOUTBおよび第2の積分信号AOUTBを交互に出力してよい。
予測部60は、量子化部40に接続され、積分部30が出力した第1の積分信号AOUTBおよび第2の積分信号AOUTBに基づいて、積分部30が当該第1の積分信号および第2の積分信号の出力の後に出力する積分信号を予測する。予測部60は、第1の積分信号および第2の積分信号に基づいて、将来の第1の積分信号および将来の第2の積分信号の少なくとも一方を予測してよい。予測部60は、直前の変換期間(M-1番目)におけるX分割された最後(X番目)の期間で積分部30から出力される積分信号とM番目の変換期間におけるX分割された最後(X番目)以外のいずれかの期間(1からX-1番目)で積分部30から出力される積分信号(例えば積分信号の差)、または、M番目の変換期間におけるX分割された最後(X番目)以外のいずれかの期間(1からX-1番目)において二つの異なる期間の各積分信号(例えば積分信号の差)に基づいて、M番目の変換期間のX分割された最後(X番目)の期間に積分部30から出力される積分信号を予測し、予測積分信号AOUTB'を出力してよい。予測部60は、積分部30が異なるタイミングで出力した第1の積分信号および第2の積分信号に基づいて、当該積分部30の出力の次に出力される第1の積分信号および第2の積分信号の一方を予測して、予測結果である予測積分信号AOUTB'を量子化部40に出力してよい。一例として、予測部60は、第1の積分信号AOUTBを受信した後、次の第2の積分信号AOUTBを受信する前又は間に、当該次の第2の積分信号AOUTBを予測した結果である第2の予測積分信号AOUTB'を出力してよい。
量子化部40は、予測部60の予測積分信号AOUTB'を量子化したデジタル信号Dおよびデジタル信号Dの反転信号DBを生成し、デジタル信号Dおよび反転信号DBを第1の基準信号入力回路21および第2の基準信号入力回路22に出力する。量子化部40は、生成したデジタル信号Dを、AD変換器100の外部に出力してもよい。
制御部50は、量子化部40の量子化タイミングを制御する。制御部50は、量子化部40における量子化タイミングを制御するために、クロック信号PCOMPを量子化部40に出力してよい。
図2は、第1実施例のAD変換器100の積分器10および量子化部40のより詳細な構成を示す。第1のアナログ信号入力回路11は、キャパシタCA1と、キャパシタCA1の一端側への接続を入力端子と基準電位とで切り替える複数のスイッチSA1、SA2と、キャパシタCA1の他端側への接続を第1のアナログ信号入力回路11の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチSB1、SB2とを有する。
第2のアナログ信号入力回路12は、キャパシタCA1と並列に接続されたキャパシタCA2と、キャパシタCA2の一端側への接続を入力端子と基準電位とで切り替える複数のスイッチSC1、SC2と、キャパシタCA2の他端側への接続を第2のアナログ信号入力回路12の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチSD1、SD2とを有する。ここで、基準電位は、予め定められた電位、一例としてグランド電位であってよく、本願明細書において以下同様である。
第1のアナログ信号入力回路11および第2のアナログ信号入力回路12は、クロック信号P1,P2に応じて、互いに異なる動作期間phi(1)、phi(2)にアナログ出力信号Aout1,Aout2を出力してよい。動作期間phi(1)に、第1のアナログ信号入力回路11において、スイッチSA1およびスイッチSB1がオンとなり、スイッチSA2およびスイッチSB2がオフとなり、第2のアナログ信号入力回路12において、スイッチSC1およびスイッチSD1がオンとなり、スイッチSC2およびスイッチSD2がオフとなる。一方、動作期間phi(2)に、第1のアナログ信号入力回路11において、スイッチSA1およびスイッチSB1がオフとなり、スイッチSA2およびスイッチSB2がオンとなり、第2のアナログ信号入力回路12において、スイッチSC1およびスイッチSD1がオフとなり、スイッチSC2およびスイッチSD2がオンとなる。
第1の基準信号入力回路21は、並列に接続された2つのキャパシタと、2つのキャパシタCR1,CR1Bの一端側への接続を基準入力信号Srefが入力される入力端子と基準電位とで切り替える複数のスイッチSE1、SE2、SG1、SG2と、2つのキャパシタCR1,CR1Bの他端側への接続を第1の基準信号入力回路21の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチSF1、SF2、SH1、SH2と、第1の基準信号入力回路21の出力を切り替える複数のスイッチSS1,SS1Bとを有する。
第2の基準信号入力回路22は、並列に接続された2つのキャパシタCR2,CR2Bと、2つのキャパシタCR2,CR2Bの一端側への接続を基準入力信号Srefの入力端子と基準電位とで切り替える複数のスイッチSI1、SI2、SK1、SK2と、2つのキャパシタCR2,CR2Bの他端側への接続を第2の基準信号入力回路22の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチSJ1、SJ2、SL1、SL2と、第2の基準信号入力回路22の出力を切り替える複数のスイッチSS2,SS2Bとを有する。
第1の基準信号入力回路21および第2の基準信号入力回路22は、クロック信号P1,P2に応じて、互いに異なる動作期間phi(1)、phi(2)に電荷のサンプリングを行ってよい。動作期間phi(1)に、第1の基準信号入力回路21において、スイッチSE1、SF1、SG1、およびSH1がオンとなり、スイッチSE2、SF2、SG2、およびSH2がオフとなり、第2の基準信号入力回路22において、スイッチSI1、SJ1、SL1、およびSK1がオンとなり、スイッチSI2、SJ2、SL2、およびSK2がオフとなる。一方、動作期間phi(2)に、第1の基準信号入力回路21において、スイッチSE1、SF1、SG1、SH1がオフとなり、スイッチSE2、SF2、SG2、およびSH2がオンとなり、第2の基準信号入力回路22において、スイッチSI1、SJ1、SL1、およびSK1がオフとなり、スイッチSI2、SJ2、SL2、およびSK2がオンとなる。
第1の基準信号入力回路21のスイッチSS1,SS1Bおよび第2の基準信号入力回路22のスイッチSS2,SS2Bは、キャパシタCR1,CR1Bの他端側と出力との間に接続され、基準入力信号Srefの出力を制御する。第1の基準信号入力回路21のスイッチSS1および第2の基準信号入力回路22のスイッチSS2は、量子化部40からの反転信号DBが入力され、反転信号DBがハイ(以下Hとも称する)の時にオンになり、ロー(以下Lとも称する)の時にオフにされる。第1の基準信号入力回路21のスイッチSS1Bおよび第2の基準信号入力回路22のスイッチSS2Bは、量子化部40からのデジタル信号Dが入力され、デジタル信号DがHの時にオンになり、Lの時にオフにされる。
第1の基準信号入力回路21は、動作期間phi(2)でスイッチSF2、SH2がオンされている状態で、キャパシタCR1およびキャパシタCR1Bのいずれかを積分部30と接続する。一方、第1の基準信号入力回路21は、動作期間phi(1)では、スイッチSF2、SH2がオフされているので、スイッチSS1、SS1Bの状態によらず、キャパシタCR1、CR1Bが積分部30に接続されない。
第1の基準信号入力回路21は、例えば、量子化部40からのデジタル信号DがHの場合に、キャパシタCR1Bと積分部30とを接続することにより、アナログ出力信号Aout1からフィードバック信号Sfbを減算する。すなわち、積分部30の入力からキャパシタCR1Bに電荷が引き抜かれる。一方、第1の基準信号入力回路21は、量子化部40からのデジタル信号DがLの場合に、キャパシタCR1と積分部30とを接続することにより、アナログ出力信号Aout1にフィードバック信号Sfbを加算する。すなわち、キャパシタCR1Bから積分部30に電荷が転送される。
第2の基準信号入力回路22は、動作期間phi(2)でスイッチSF2、SH2がオンされている状態で、キャパシタCR1およびキャパシタCR1Bのいずれかを積分部30と接続する。一方、第1の基準信号入力回路21は、動作期間phi(1)では、スイッチSF2、SH2がオフされているので、スイッチSS1、SS1Bの状態によらず、キャパシタCR1、CR1Bが積分部30に接続されない。第2の基準信号入力回路22は、動作期間phi(1)において、キャパシタCR1およびキャパシタCR1Bのいずれかを積分部30と接続する。
第2の基準信号入力回路22は、例えば、量子化部40からのデジタル信号DがHの場合に、キャパシタCR2Bと積分部30とを接続することにより、アナログ出力信号Aout2からフィードバック信号Sfbを減算する。すなわち、積分部30の入力からキャパシタCR2Bに電荷が引き抜かれる。一方、第2の基準信号入力回路22は、量子化部40からのデジタル信号DがLの場合に、キャパシタCR2と積分部30とを接続することにより、アナログ出力信号Aout2にフィードバック信号Sfbを加算する。すなわち、キャパシタCR2Bから積分部30に電荷が転送される。
積分部30は、オペアンプ31とキャパシタCF1とを備える。オペアンプ31は、反転入力端子が第1のアナログ信号入力回路11、第2のアナログ信号入力回路12、第1の基準信号入力回路21、および第2の基準信号入力回路22の出力に接続され、正転入力端子が、基準電位に接続され、出力端子が予測部60に接続される。キャパシタCF1は、オペアンプ31の反転入力端子と出力端子との間に設けられる。
積分部30は、動作期間phi(2)において、アナログ出力信号Aout1およびフィードバック信号Sfb1の積分を実行する。また、積分部30は、動作期間phi(1)において、アナログ出力信号Aout2およびフィードバック信号Sfb2の積分を実行する。このように、積分部30は、動作期間phi(1)および動作期間phi(2)の1周期を2つに分割し、1回分の積分を1周期かけて実行してよい。
積分器10は、アナログ信号入力回路として、第1のアナログ信号入力回路11および第2のアナログ信号入力回路12を備え、フィードバック部として、第1の基準信号入力回路21および第2の基準信号入力回路22を備えるため、アナログ出力信号Aoutおよびフィードバック信号Sfbの両方を2分割して、積分部30で積分できる。AD変換器100は、積分部30の積分結果に応じたフィードバック信号Sfb1、Sfb2を積分部30に入力することにより、負帰還で動作することができる。
量子化部40は、コンパレータ41と論理回路42とを有する。コンパレータ41は、入力端子が予測部60に接続され、出力端子が論理回路42に接続される。コンパレータ41は、予測部60の予測積分信号AOUTB'が入力され、予測積分信号AOUTB'を量子化して量子化信号Cを生成する。コンパレータ41は、クロック信号PCOMPの立ち上がり時刻に入力されている予測積分信号AOUTB'を量子化して量子化信号Cを生成してよい。コンパレータ41は、生成した量子化信号Cを論理回路42に出力する。本実施形態においてコンパレータ41は、1ビット量子化器であるが、マルチビット量子化器であってもよい。
論理回路42は、出力端子(Q端子、QB端子)が、第1の基準信号入力回路21,第2の基準信号入力回路22、および外部の装置に接続される。論理回路42は、クロック端子にクロック信号P1が入力されてよい。論理回路42は、コンパレータ41の出力した量子化信号Cに応じてデジタル信号Dを出力する。論理回路42は、Dフリップフロップ(DFF)で構成されてよい。論理回路42は、クロック信号P1の立ち上がりでその入力をデジタル信号Dとして出力する。論理回路42は、次のクロック信号P1の立ち上がりまで同じ出力信号を保持する。
図3は、クロック信号P1,P2,PCOMPの一例を示す。クロック信号P1は、動作期間phi(1)でHとなり、その他の期間でLとなる。クロック信号P2は、動作期間phi(2)でHとなり、その他の期間でLとなる。クロック信号PCOMPは、動作期間phi(2)の一部の期間でHとなり、その他の期間でLとなる。
第1の動作期間phi(2)において、第1のアナログ信号入力回路11が積分部30に第1のアナログ出力信号Aout1を出力し、第2のアナログ信号入力回路12がアナログ入力信号Ainをサンプリングし、第2の動作期間において、第1のアナログ信号入力回路11がアナログ入力信号Ainをサンプリングし、第2のアナログ信号入力回路12が積分部30に第2のアナログ出力信号Aout2を出力してよい。
例えば、第1のアナログ信号入力回路11は、動作期間phi(1)においてアナログ入力信号Ainに応じた電荷をキャパシタCA1に蓄電することでアナログ入力信号Ainをサンプリングし、動作期間phi(2)において、蓄電された電荷を第1のアナログ出力信号Aout1として積分部30に出力する。第2のアナログ信号入力回路12は、動作期間phi(2)においてアナログ入力信号Ainに応じた電荷をキャパシタCA2に蓄電することでアナログ入力信号Ainをサンプリングして、動作期間phi(1)において、蓄電された電荷を第2のアナログ出力信号Aout2として積分部30に出力する。
第1の基準信号入力回路21は、動作期間phi(1)において基準入力信号Srefに応じた電荷をキャパシタCR1に蓄電することで基準入力信号Srefをサンプリングする。キャパシタCR1Bは、蓄積された電荷をリセットする。言い換えると、キャパシタCR1Bは、ゼロVを意図するゼロ信号を電荷としてサンプリングする。スイッチSS1には、動作期間phi(1)において、キャパシタCR1でサンプリングした電荷に応じた信号が入力され、スイッチSS1Bには、キャパシタCR1Bでサンプリングした電荷に応じた信号が入力される。
第2の基準信号入力回路22は、動作期間phi(2)において基準入力信号Srefに応じた電荷をキャパシタCR2に蓄電することで基準入力信号Srefをサンプリングする。キャパシタCR2Bは、蓄積された電荷をリセットする。言い換えると、キャパシタCR2Bは、ゼロVを意図するゼロ信号を電荷としてサンプリングする。スイッチSS2には、動作期間phi(2)において、キャパシタCR2でサンプリングした電荷に応じた信号が入力され、スイッチSS2Bには、キャパシタCR2Bでサンプリングした電荷に応じた信号が入力される。
このようにAD変換器100は、積分部30により第1のアナログ出力信号Aout1を積分する第1の動作期間phi(2)と、積分部30により第2のアナログ出力信号Aout2を積分する第2の動作期間phi(1)とを時分割で交互に繰り返してよい。
図4は、AD変換器100における予測部60の具体的な構成の一例を示す。予測部60は、3つのキャパシタCP1,CP2,CP3と、複数のスイッチSPA1,SPA2、SPC1,SPC2、SPE1,SPE2、SPB1,SPB2、SPD1,SPD2、SPF1,SPF2と、極性反転回路65を有し、3つの予測回路61,62,63を構成する。極性反転回路65は、入力された電荷の極性を反転させた信号を出力してよく、反転増幅器で構成されてよい。3つのキャパシタCP1,CP2,CP3は、予測部60の入力と出力の間に、並列に接続される。キャパシタCP1およびキャパシタCP2の容量値は2C(C>0)であり、キャパシタCP3の容量値はCであってよい。複数のスイッチSPA1,SPA2、SPC1,SPC2、SPE1,SPE2は、クロック信号P1,P2に応じて、3つのキャパシタCP1,CP2,CP3の一端側への接続を積分部30の出力と基準電位とで切り替える。複数のスイッチSPB1,SPB2、SPD1,SPD2、SPF1,SPF2は、クロック信号P1,P2に応じて、3つのキャパシタCP1,CP2,CP3の他端側への接続を予測部60の出力と基準電位とで切り替える。
予測部60は、積分部30が異なるタイミングで出力した第1の積分信号AOUTBおよび第2の積分信号AOUTBの差に基づいて、積分部30の当該出力の次に出力される第1の積分信号および第2の積分信号の一方を予測してよい。
予測部60は、動作期間phi(2)では、スイッチSPA1,SPB1、SPC1,SPD1、SPE1,SPF1がオフされ、スイッチSPA2,SPB2、SPC2,SPD2、SPE2,SPF2がオンされる。予測部60は、動作期間phi(1)では、スイッチSPA1,SPB1、SPC1,SPD1、SPE1,SPF1がオンされ、スイッチSPA2,SPB2、SPC2,SPD2、SPE2,SPF2がオフされる。
予測回路61は、動作期間phi(2)では、積分器10の出力信号AOUTBに応じた電荷をキャパシタCP1にサンプリングし、動作期間phi(1)では、キャパシタCP1にサンプリングされた電荷Q1を量子化部40に転送する。予測回路62は、動作期間phi(2)では、キャパシタCP2の電荷をリセットし、動作期間phi(1)では、積分器10の出力信号AOUTBに応じた電荷をキャパシタCP2にサンプリングし、サンプリングした電荷Q2を量子化部40に転送する。予測回路63は、動作期間phi(2)では、積分器10の出力信号AOUTBに応じた電荷をキャパシタCP3にサンプリングし、動作期間phi(1)では、キャパシタCP3にサンプリングされた電荷を極性反転回路65に入力し、極性反転回路65は、入力された電荷の極性を反転させた電荷Q3を量子化部40に転送する。
予測部60は、予測回路61がサンプリングした電荷Q1と予測回路62がサンプリングした電荷Q2と予測回路63がサンプリングした電荷Q3とを合成した電荷Qを、動作期間phi(1)に出力信号AOUTB'として量子化部40に出力してよい。次に、電荷Q1,Q2,Q3,Qの関係を説明する。
図5は、積分部30の積分信号AOUTBのタイミングチャートを示す。図5において、縦軸は、積分信号AOUTBの電圧レベルを示し、横軸は、時間経過を示す。
V11は、現在(N回目)の動作期間phi(1)における積分完了時の積分部30の積分信号AOUTBの電圧レベルであり、V02は、前回(N-1回目)の動作期間phi(2)における積分完了時の積分部30の積分信号AOUTBの電圧レベルであり、V12は、次(N+1回目)の動作期間phi(2)における積分完了時の積分部30の積分信号AOUTBの電圧レベルである。前回と現在の電圧レベルの差であるVstep1は、現在の動作期間phi(1)と次の動作期間phi(2)における1回分の積分を実行した際の積分部30の積分信号AOUTBの電圧レベルの変化量の半分である。Vtep1は(1)式のように、V12は(2)式のように表すことができる。
Vstep1=V11-V02=V12-V11・・・・・(1)
V12=V02+(V11-V02)+(V12-V11)=V02+2×Vstep1・・・・・(2)
ここで、図5におけるタイミングチャートに従うと、現在の動作期間phi(1)に量子化部40に出力する電荷Q1は(3)式、電荷Q2は(4)式、電荷Q3は(5)式、電荷Q1と電荷Q2と電荷Q3を合成した電荷Qは(6)式で表される。
Q1=-2C×V02・・・・・(3)
Q2=2C×V11・・・・・(4)
Q3=C×V02・・・・・(5)
Q=Q1+Q2+Q3=C×V12・・・・・(6)
このように、予測部60は、動作期間phi(1)で、次の動作期間phi(2)における積分完了時の積分部30の積分信号AOUTBの電圧レベルに相当する電荷Qを生成し、予測積分信号AOUTB'として量子化部40に出力する。なお、予測部60は、図4に示すようなスイッチト・キャパシタで予測積分信号AOUTB'を生成しているが、抵抗分割、増幅器などで予測積分信号AOUTB'を生成してもよい。
図6は、実施例1に係るAD変換器100のタイミングチャートの一例を示す。図6において、積分器動作(11,21)は、積分器10における第1のアナログ信号入力回路11と第1の基準信号入力回路21との動作を示し、積分器動作(12,22)は、積分器10における第2のアナログ信号入力回路12と第2の基準信号入力回路22との動作を示す。ここで、図6における積分器動作の積分は、対応するアナログ信号入力回路と基準信号入力回路とからの出力を積分部30において積分する動作を示し、本願明細書において以下同様である。図6において、P1,P2、PCOMPはクロック信号を示し、Cはコンパレータ41の出力を示し、Dは論理回路42から出力されるデジタル信号を示す。AOUTB,AOUTB'は、積分器10の積分信号と、予測部60の予測積分信号を示す。
AD変換器100は、動作期間phi(1)および動作期間phi(2)を1周期として動作する。動作期間phi(1)および動作期間phi(2)は、本実施例では同一の長さであるが、異なる長さであってもよい。
AD変換器100は、サンプリング動作をサンプリング動作(1)およびサンプリング動作(2)に分割して実行する。また、AD変換器100は、積分動作を積分動作(1)および積分動作(2)に分割して実行する。動作期間phi(1)において、第1のアナログ信号入力回路11および第1の基準信号入力回路21は、クロック信号P1の入力に応じて、1回目のサンプリングとなるサンプリング動作(1)を実行する。続く動作期間phi(2)において、積分部30は、第1のアナログ信号入力回路11および第1の基準信号入力回路21からの入力に応じて、2回目の積分となる積分動作(1)を実行する。動作期間phi(2)において、第2のアナログ信号入力回路12および第2の基準信号入力回路22は、クロック信号P2の入力に応じて、2回目のサンプリングとなるサンプリング動作(2)を実行する。続く動作期間phi(1)において、積分部30は、第2のアナログ信号入力回路12および第2の基準信号入力回路22の入力に応じて、1回目の積分となる積分動作(2)を実行する。このように、AD変換器100は、動作期間phi(1)および動作期間phi(2)のいずれにおいても、サンプリング動作および積分動作を実行する。
AD変換器100は、1回の積分を複数回に分けることにより、積分部30のスルーイング要求(すなわち、出力変化スピード要求)を緩和できる。これにより、AD変換器100は、積分部30における消費電力を低減できる。
積分部30の積分信号AOUTBは、デジタル信号DがLである場合に、積分部30の積分動作により上昇し、デジタル信号DがHである場合に、積分部30の積分動作により下降する。積分部30の積分信号AOUTBは、積分部30の積分完了により積分終了値AO1となる。また、積分部30の積分信号AOUTBは、動作期間phi(1)における1回目の積分となる積分動作(2)で積分終了値AO1の半分のレベルまで積分し、動作期間phi(2)における2回目の積分となる積分動作(1)で積分終了値AO1となる。
論理回路42から出力されるデジタル信号Dは、クロック信号P1の立ち上がり時刻における量子化信号Cに応じて決定される。デジタル信号D0は、クロック信号P1の立ち上がり時刻における量子化信号C0に応じて決定される。デジタル信号D1は、次のクロック信号P1の立ち上がり時刻における量子化信号C1に応じて決定される。これにより、AD変換器100は、クロック信号P1の立ち上がり時刻から次のクロック信号P1の立ち上がり時刻までの間、設定された極性で動作する。
予測部60は、動作期間phi(1)において、動作期間phi(2)における積分終了値AO1を予測した予測積分信号AOUTB'を生成する。制御部50は、量子化部40に、予測部60が出力する予測積分信号AOUTB'の量子化を実行させる。量子化部40は、クロック信号PCOMPの立ち上がり時刻に入力されている予測積分信号AOUTB'を量子化した量子化信号Cを出力する。論理回路42は、クロック信号P1の立ち上がりでその入力をデジタル信号Dとして出力し、次のクロック信号P1の立ち上がりまで同じデジタル信号の出力を保持する。
期間tCOMPは、クロック信号PCOMPの立ち上がり時刻から、クロック信号P1の立ち上がり時刻までの期間であり、量子化動作の開始時刻から、出力されるデジタル信号Dを確定させる時刻までを示す。量子化部40は、期間tCOMPの長さに応じて消費電力が変化し、例えば、期間tCOMPが長くなると、量子化部40へのスピード要求が緩和されるので、量子化部40における消費電力が低減される。
本実施形態のAD変換器100は、積分終了値AO1を予測した予測部60の出力する予測積分信号AOUTB'を、量子化部40が量子化するため、実際の積分終了値AO1に対して誤差を実質的に有さず、高いS/N比を実現できる。また、AD変換器100は、予測部60の出力する予測積分信号AOUTB'について、クロック信号PCOMPの立ち上がり時刻で量子化を開始するため、期間tCOMPを長くでき、量子化部40の消費電力を低減できる。
図7は、(a)1次の移動平均フィルタのブロックと(b)周波数特性を示す。本実施形態のAD変換器100は、第2の積分を実行する動作期間phi(2)を現在とすると、1回の積分を、第1の積分を実行する現在の直前の期間(動作期間phi(1))と第2の積分を実行する現在の期間(動作期間phi(2))の2回に分けて積分を実行し、第1の積分結果と第2の積分結果の和を積分結果AOUTBとして出力する。これにより、アナログ入力信号Ainまたは基準入力信号Srefを入力、積分結果AOUTBを出力とした伝達関数H(z)は、z関数を使用すると移動平均フィルタの伝達特性を有する(7)式で表される。
H(z)=1/2×(1+z-1)・・・・・(7)
本実施形態のAD変換器100は、基準入力信号Srefを入力、積分結果AOUTBを出力とした伝達関数H(z)は、(7)式で表されるように移動平均フィルタの伝達特性を持つため、外部のデジタル信号などの高周波ノイズの影響でAD変換対象の低周波信号領域のノイズにはなりにくい。
図8は、第2実施例のAD変換器200の構成の概要を示す。第2実施例のAD変換器200は、第1実施例のAD変換器100と同様の構成および機能を有し、ただし、積分器10は4つのアナログ信号入力回路111-141と4つの基準信号入力回路211-241とを有する。第2実施例のAD変換器200は、1回の積分を4回の積分に分け、積分器10が第2の積分を実行した第2の積分結果を出力するタイミングで、第4の積分を実行した第4の積分結果を予測し、予測積分信号AOUTB'を量子化する。以下、第1実施例のAD変換器100と同様の構成および機能については説明を省略する場合があり、第1実施例のAD変換器100と異なる構成および機能について主に説明する。
4つのアナログ信号入力回路111-141は、それぞれ、第1実施例のAD変換器100の第1のアナログ信号入力回路11又は第2のアナログ信号入力回路12と同様の構成および機能を有してよい。4つのアナログ信号入力回路111-141は、互いに異なる期間にサンプリングおよびアナログ出力信号の出力を行ってよい。4つの基準信号入力回路211-241は、それぞれ、第1実施例のAD変換器100の第1の基準信号入力回路21又は第2の基準信号入力回路22と同様の構成および機能を有してよい。
図9は、第2実施例のAD変換器200のタイミングチャートの一例を示す。ここで、図9において、積分器動作(111,211)は、積分器10における第1のアナログ信号入力回路111と第1の基準信号入力回路211との動作を示し、積分器動作(121,221)は、積分器10における第2のアナログ信号入力回路121と第2の基準信号入力回路221との動作を示す。積分器動作(131,231)は、積分器10における第3のアナログ信号入力回路131と第3の基準信号入力回路231との動作を示し、積分器動作(141,241)は、積分器10における第4のアナログ信号入力回路141と第4の基準信号入力回路241との動作を示す。図9において、P1,P2、PCOMPはクロック信号を示し、Cはコンパレータ41の出力を示し、Dは論理回路42から出力されるデジタル信号を示す。AOUTB,AOUTB'は、積分器10の積分信号と、予測部60の予測積分信号を示す。
AD変換器200は、クロック信号P1,P2で規定される動作期間phi(1)、動作期間phi(2)、動作期間phi(3)、および動作期間phi(4)を時分割で交互に繰り返して動作する。AD変換器200は、動作期間phi(1)、動作期間phi(2)、動作期間phi(3)、および動作期間phi(4)を1周期として動作する。動作期間phi(1)、動作期間phi(2)、動作期間phi(3)、および動作期間phi(4)は、互いに同一の長さであっても、異なる長さであってもよい。AD変換器200は、サンプリング動作をサンプリング動作(1)、サンプリング動作(2)、サンプリング動作(3)、およびサンプリング動作(4)に分割して実行する。AD変換器200は、積分動作を積分動作(1)、積分動作(2)、積分動作(3)、および積分動作(4)に分割して実行する。
予測部60は、第1実施例のAD変換器100の予測部60と同様の構成および機能を有してよい。予測部60は、1周期の積分動作において、1周期の途中の積分結果に基づいて、1周期終了時点での積分結果を予測してよい。予測部60は、一例として、動作期間phi(2)において、将来の動作期間phi(4)における積分終了値AO1を予測した予測積分信号AOUTB'を生成してよい。
図10は、第3実施例のAD変換器300の構成の概要を示す。第3実施例のAD変換器は、第1実施例のAD変換器100と同様の構成および機能を有し、ただし、第2の積分器20と、予測加算部80(本願の加算回路)とを備える。AD変換器300は、例えば、2次のデルタシグマ変調器を有するADコンバータであり、実施例1のAD変換器100よりも量子化ノイズを高周波側に移動させて、高いS/N比を実現できる。第2の積分器20と予測加算部80とは、クロック信号P1,P2が入力される。以下、第1実施例のAD変換器100と同様の構成および機能については説明を省略する場合があり、第1実施例のAD変換器100と異なる構成および機能について主に説明する。
第2の積分器20は、第3のアナログ信号入力回路13と第2の積分部70(本願の第2の積分回路)とを有する。第3のアナログ信号入力回路13は、積分器10の出力と第2の積分部70との間に接続される。第3のアナログ信号入力回路13は、第2の積分部70から、第1の積分信号AOUTBおよび第2の積分信号AOUTBが異なるタイミングで入力され、第1の積分信号AOUTB又は第2の積分信号AOUTBに基づく第3のアナログ出力信号AOUT3を出力する。第3のアナログ信号入力回路13は、X分割された最後(X番目)の期間で第1の積分部30から出力される積分信号AOUTBに基づく第3のアナログ出力信号AOUT3を出力する。第3のアナログ信号入力回路13は、動作期間phi(1)において積分信号AOUTBをサンプリングし、動作期間phi(2)においてアナログ出力信号AOUT3を出力してよい。
第2の積分部70は、予測加算部80に接続され、第3のアナログ信号入力回路13からのアナログ出力信号AOUT3を積分して積分信号AOUTCを出力する。第2の積分部70は、クロック信号P1,P2が入力され、動作期間phi(2)においてアナログ出力信号AOUT3を積分して、積分信号AOUTCを予測加算部80に出力する。
予測加算部80は、アナログ入力信号Ainが入力される入力端子と、第1の積分部30の出力と、第2の積分部70の出力とに接続される。予測加算部80は、アナログ入力信号Ainと第2の積分信号AOUTCとを予測積分信号AOUTB'に加算して、加算結果AOUTDを量子化部40に出力する。次に、第3実施例のAD変換器300をより詳細に説明する。
図11は、第3実施例のAD変換器300のより詳細な構成を示す。第3のアナログ信号入力回路13は、キャパシタCB1と、キャパシタCB1の一端側への接続を積分部30の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチSM1、SM2と、キャパシタCB1の他端側への接続を第3のアナログ信号入力回路13の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチSN1、SN2とを有する。
スイッチSM1、SN1は、クロック信号P1がHの時オンとなり、クロック信号P2がHの時オフとなる。また、スイッチSM2、SN2は、クロック信号P2がHの時オンとなり、クロック信号P1がHの時オフとなる。第3のアナログ信号入力回路13は、動作期間phi(1)において、積分部30の積分信号AOUTBに応じた電荷をキャパシタCB1に蓄積し、次の動作期間phi(2)において、蓄積された電荷を第2の積分部70に転送する。これにより、アナログ信号入力回路13は、動作期間phi(1)にサンプリング動作を実行し、動作期間phi(2)に積分動作を実行してよい。
第2の積分部70は、オペアンプ71とキャパシタCF2とを有する。オペアンプ71は、反転入力端子が第3のアナログ信号入力回路13の出力に接続され、正転入力端子が基準電位に接続され、出力端子が予測加算部80に接続される。キャパシタCF2は、オペアンプ71の反転入力端子と出力端子との間に設けられる。第2の積分部70は、動作期間phi(2)において、アナログ出力信号Aout3の積分を実行してよい。なお、本実施例のオペアンプ71は、正転入力端子がグランドに接続されたシングルエンド入力、シングルエンド出力になっているが、差動入力、差動出力であってもよい。
図12は、予測加算部80の構成を示す。予測加算部80は、アナログ信号入力回路14と、アナログ信号入力回路15と、予測部60とを有する。予測部60は、第1実施例のAD変換器100の予測部60と同様の構成および機能を有してよい。
アナログ信号入力回路14は、AD変換器300の入力端子に接続され、アナログ入力信号Ainが入力される。アナログ信号入力回路14は、入力されるアナログ入力信号Ainに応じてアナログ出力信号Ain'を出力する。アナログ信号入力回路14は、キャパシタCC1と、キャパシタCC1の一端側への接続を入力端子と基準電位とで切り替える複数のスイッチSO1、SO2と、キャパシタCC1の他端側への接続をアナログ信号入力回路14の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチSP1、SP2とを有する。スイッチSO1、SP1は、クロック信号P1がHの時オンとなり、クロック信号P2がHの時オフとなる。スイッチSO2、SP2は、クロック信号P2がHの時オンとなり、クロック信号P1がHの時オフとなる。これにより、動作期間phi(1)において、キャパシタCC1は、アナログ入力信号Ainに応じた電荷をアナログ出力信号Ain'として出力する。次の動作期間phi(2)において、キャパシタCC1は、蓄積された電荷をリセットする。言い換えると、キャパシタCC1は、ゼロVを意図するゼロ信号を電荷としてサンプリングする。
アナログ信号入力回路15は、第2の積分器20の出力に接続され、積分信号AOUTCが入力される。アナログ信号入力回路15は、積分信号AOUTCに応じてアナログ出力信号AOUTC'を出力する。アナログ信号入力回路15は、キャパシタCD1と、キャパシタCD1の一端側への接続を第2の積分器20の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチSQ1、SQ2と、キャパシタCD1の他端側への接続をアナログ信号入力回路15の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチSR1、SR2とを有する。スイッチSQ1、SR1は、クロック信号P1がHの時オンとなり、クロック信号P2がHの時オフとなる。スイッチSQ2、SR2は、クロック信号P2がHの時オンとなり、クロック信号P1がHの時オフとなる。これにより、動作期間phi(1)において、キャパシタCD1は、第2の積分部70からの積分信号AOUTCに応じた電荷を出力信号AOUTC'として出力する。また、次の動作期間phi(2)において、キャパシタCD1は、蓄積された電荷をリセットする。言い換えると、キャパシタCD1は、ゼロVを意図するゼロ信号を電荷としてサンプリングする。
予測部60は、動作期間phi(1)で、次の動作期間phi(2)における積分完了時のオペアンプ31の積分信号AOUTBの電圧レベルに相当する電荷Qを生成し、予測積分信号AOUTB'として出力する。加算結果AOUTDは、アナログ信号入力回路14からのアナログ出力信号Ain'、アナログ信号入力回路15からのアナログ出力信号AOUTC'、および予測部60からの予測積分信号AOUTB'を結線することで実現できる。
予測加算部80は、動作期間phi(1)において、アナログ信号入力回路14のアナログ出力信号Ain'とアナログ信号入力回路15のアナログ出力信号AOUTC'と予測部60の予測積分信号AOUTB'を加算し、加算結果AOUTDを量子化部40に出力してよい。コンパレータ41は、クロック信号PCOMPの立ち上がり時刻に入力されている加算結果AOUTDを量子化して量子化信号Cを生成する。
図13は、実施例3に係るAD変換器300のタイミングチャートの一例を示す。図13において、積分器1動作(11,21)は、積分器10における第1のアナログ信号入力回路11と第1の基準信号入力回路21との動作を示し、積分器1動作(12,22)は、積分器10における第2のアナログ信号入力回路12と第2の基準信号入力回路22との動作を示す。図13において、積分器2動作は、第2の積分器20の動作を示す。P1,P2、PCOMPはクロック信号を示し、Cはコンパレータ41の出力を示し、Dは論理回路42から出力されるデジタル信号を示す。AOUTB,AOUTB'は、積分器10の積分信号と、予測部60の予測積分信号を示し、AOUTC'は、アナログ信号入力回路15のアナログ出力信号を示す。
AD変換器300は、動作期間phi(1)および動作期間phi(2)を時分割で交互に繰り返して動作し、動作期間phi(1)および動作期間phi(2)を1周期として動作する。動作期間phi(1)および動作期間phi(2)は、本実施例では同一の長さであるが、異なる長さであってもよい。
AD変換器300は、サンプリング動作をサンプリング動作(1)およびサンプリング動作(2)に分割し、積分動作を積分動作(1)および積分動作(2)に分割して実行する。予測加算部80は、動作期間phi(1)において、アナログ信号入力回路14のアナログ出力信号Ain'とアナログ信号入力回路15のアナログ出力信号AOUTC'と動作期間phi(2)における積分終了値AO1を予測した予測部60の予測積分信号AOUTB'を加算し、加算結果AOUTDを生成する。制御部50は、予測加算部80の加算結果AOUTDについて量子化部40で量子化を実行させる。量子化部40は、クロック信号PCOMPの立ち上がり時刻に入力されている加算結果AOUTDを量子化した量子化信号Cを出力する。論理回路42は、クロック信号P1の立ち上がりでその入力をデジタル信号Dとして出力し、次のクロック信号P1の立ち上がりまで同じ出力信号を保持する。
図14は、変形例の予測加算部800の構成を示す。変形例の予測加算部800は、アナログ入力信号Ainが入力される入力端子と、第1の積分部30の出力と、第2の積分部70の出力とに接続される。予測加算部800は、アナログ入力信号Ainと、積分信号AOUTBと、積分信号AOUTCとが入力され、アナログ入力信号Ainと、積分信号AOUTCとを、予測した予測積分信号AOUTB''に加算した積分信号AOUTD'を量子化部40に出力してよい。予測加算部800は、アナログ信号入力回路140と、アナログ信号入力回路150と、予測部600とを有する。
アナログ信号入力回路140は、AD変換器300の入力端子に接続され、アナログ入力信号Ainが入力され、アナログ入力信号Ain''を出力する。アナログ信号入力回路140は、キャパシタCC1と、キャパシタCC1の一端側への接続を入力端子と基準電位とで切り替える複数のスイッチSS1、SS34と、キャパシタCC1の他端側への接続をアナログ信号入力回路140の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチST1、ST3と、アナログ信号入力回路140の出力に接続された極性反転回路142とを有する。極性反転回路142は、入力された電荷の極性を反転させた信号を出力してよく、反転増幅器で構成されてよい。
アナログ信号入力回路150は、第2の積分器20の出力に接続され、積分信号AOUTCが入力され、アナログ出力信号AOUTC''を出力する。アナログ信号入力回路150は、キャパシタCC2と、キャパシタCC2の一端側への接続を第2の積分器20の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチSU1、SU34と、キャパシタCC2の他端側への接続をアナログ信号入力回路150の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチSV1、SV3と、極性反転回路151とを有する。極性反転回路151は、入力された電荷の極性を反転させた信号を出力してよく、反転増幅器で構成されてよい。
予測部600は、積分器10の出力に接続され、積分信号AOUTBが入力され、予測積分信号AOUTB''を出力する。予測部600は、予測部600の入力と出力の間に並列に接続された3つのキャパシタCP1,CP2,CP3と、複数のスイッチSPG4、SPG13、SPH3、SPH4、SPI1、SPI34、SPJ1、SPJ3、SPK4、SPK13、SPL3、SPL4と、極性反転回路621,631とを有し、3つの予測回路610,620,630を構成する。
予測回路610は、キャパシタCP1とスイッチSPG4、SPG13、SPH3、SPH4とを有する。キャパシタCP1の容量値は、一例として2Cである。スイッチSPG13、SPG4は、キャパシタCP1の一端側への接続を積分器10の出力と基準電位とで切り替える。スイッチSPH3、SPH4は、キャパシタCP1の他端側への接続を予測回路610の出力と基準電位とで切り替える。
予測回路620は、キャパシタCP2とスイッチSPI1、SPI34、SPJ1、SPJ3と、予測回路620の出力に接続された極性反転回路621とを有する。キャパシタCP2の容量値は、一例として2Cである。スイッチSPI1、SPI34は、キャパシタCP2の一端側への接続を積分器10の出力と基準電位とで切り替える。スイッチSPJ1、SPJ3は、キャパシタCP2の他端側への接続を極性反転回路621の入力と基準電位とで切り替える。極性反転回路621は、入力された電荷の極性を反転させた信号を出力してよく、反転増幅器で構成されてよい。
予測回路630は、キャパシタCP3とスイッチSPK4、SPK13、SPL3、SPL4と、予測回路630の出力に接続された極性反転回路631とを有する。キャパシタCP3の容量値は、一例としてCである。スイッチSPK4、SPK13は、キャパシタCP3の一端側への接続を積分器10の出力と基準電位とで切り替える。スイッチSPL3、SPL4は、キャパシタCP3の他端側への接続を極性反転回路631の入力と基準電位とで切り替える。極性反転回路631は、入力された電荷の極性を反転させた信号を出力してよく、反転増幅器で構成されてよい。
図15は、予測加算部800を備える実施例3に係るAD変換器300を動作させるクロック信号P1、クロック信号P2、クロック信号P3、クロック信号P4、およびクロック信号PCOMPを示す。クロック信号P1は、動作期間phi(1)でHとなり、その他の期間でLとなる。クロック信号P2は、動作期間phi(2)でHとなり、その他の期間でLとなる。クロック信号P3およびクロック信号PCOMPは、動作期間phi(3)でHとなり、その他の期間でLとなる。クロック信号P4は、動作期間phi(4)でHとなり、その他の期間でLとなる。クロック信号P3は、動作期間phi(2)の前半の期間でHとなり、クロック信号P4は、動作期間phi(2)の後半の期間でHとなる。クロック信号P3とクロック信号PCOMPは、立ち上がりと立ち下がりが同じタイミングで動作するクロック信号である。
アナログ信号入力回路140において、スイッチSS1は、クロック信号P1がHの時にオンとなり、クロック信号P3がHかつクロック信号P4がHの時にオフとなる。スイッチSS34は、クロック信号P3がHかつクロック信号P4がHの時にオンとなり、クロック信号P1がHの時にオフとなる。スイッチST1は、クロック信号P1がHの時にオンとなり、クロック信号P3がHかつクロック信号P4がHの時にオフとなる。スイッチST3は、クロック信号P3がHの時にオンとなり、クロック信号P1がHかつクロック信号P4がHの時にオフとなる。
アナログ信号入力回路140は、動作期間phi(1)において、アナログ入力信号Ainに応じた電荷をキャパシタCC1にサンプリングし、動作期間phi(3)においてキャパシタCC1にサンプリングされた電荷を転送し、極性反転回路142で極性を反転させた電荷を出力信号Ain''として量子化部40に転送する。アナログ信号入力回路140は、本実施例ではシングルエンド構成であるが、差動構成の場合は、アナログ入力信号Ainの逆極性の信号に応じた電荷をサンプリングしてもよい。
アナログ信号入力回路150において、スイッチSU1は、クロック信号P1がHの時オンとなり、クロック信号P3がHかつクロック信号P4がHの時オフとなる。スイッチSU34は、クロック信号P3がHかつクロック信号P4がHの時オンとなり、クロック信号P1がHの時オフとなる。スイッチSV1は、クロック信号P1がHの時オンとなり、クロック信号P3がHかつクロック信号P4がHの時オフとなる。スイッチSV3は、クロック信号P3がHの時オンとなり、クロック信号P1がHかつクロック信号P4がHの時オフとなる。
アナログ信号入力回路150は、動作期間phi(1)において、オペアンプ71の出力信号AOUTCに応じた電荷をキャパシタCC2にサンプリングし、動作期間phi(3)においてキャパシタCC2にサンプリングされた電荷を極性反転回路151に転送し、極性反転回路151で極性を反転させた電荷を出力信号AOUTC''として量子化部40に転送する。アナログ信号入力回路150は、本実施例ではシングルエンド構成であるが、差動構成の場合は、オペアンプ71の出力信号AOUTCの逆極性の信号に応じた電荷をサンプリングしてもよい。
予測回路610において、スイッチSPG13は、クロック信号P1がHかつクロック信号P3がHの時オンとなり、クロック信号P4がHの時オフとなる。スイッチSPG4は、クロック信号P4がHの時オンとなり、クロック信号P1がHかつクロック信号P3がHの時オフとなる。スイッチSPH3は、クロック信号P3がHの時オンとなり、クロック信号P1がHかつクロック信号P4がHの時オフとなる。スイッチSPH4は、クロック信号P4がHの時オンとなり、クロック信号P1がHかつクロック信号P3がHの時オフとなる。
予測回路610は、動作期間phi(4)において、オペアンプ31の出力信号AOUTBに応じた電荷をキャパシタCP1にサンプリングし、動作期間phi(3)においてキャパシタCP1にサンプリングされた電荷Q1を転送する。
予測回路620において、スイッチSPI1は、クロック信号P1がHの時オンとなり、クロック信号P3がHかつクロック信号P4がHの時オフとなる。スイッチSPI34は、クロック信号P3がHかつクロック信号P4がHの時オンとなり、クロック信号P1がHの時オフとなる。スイッチSPJ1は、クロック信号P1がHの時オンとなり、クロック信号P3がHかつクロック信号P4がHの時オフとなる。スイッチSPJ3は、クロック信号P3がHの時オンとなり、クロック信号P1がHかつクロック信号P4がHの時オフとなる。
予測回路620は、動作期間phi(1)において、オペアンプ31の出力信号AOUTBに応じた電荷をキャパシタCP2にサンプリングし、動作期間phi(3)においてキャパシタCP2にサンプリングされた電荷を、極性反転回路621で極性を反転させた電荷Q2を転送する。予測回路620は、本実施例ではシングルエンド構成であるが、差動構成の場合は、オペアンプ31の出力信号AOUTBの逆極性の信号に応じた電荷をサンプリングしてもよい。
予測回路630において、スイッチSPK13は、クロック信号P1がHかつクロック信号P3がHの時オンとなり、クロック信号P4がHの時オフとなる。スイッチSPK4は、クロック信号P4がHの時オンとなり、クロック信号P1がHかつクロック信号P3がHの時オフとなる。スイッチSPL3は、クロック信号P3がHの時オンとなり、クロック信号P1がHかつクロック信号P4がHの時オフとなる。スイッチSPL4は、クロック信号P4がHの時オンとなり、クロック信号P1がHかつクロック信号P3がHの時オフとなる。
予測回路630は、動作期間phi(4)において、オペアンプ31の出力信号AOUTBに応じた電荷をキャパシタCP3にサンプリングし、動作期間phi(3)においてキャパシタCP3にサンプリングされた電荷を、極性反転回路631で極性を反転させた電荷Q3を転送する。予測回路630は、本実施例ではシングルエンド構成であるが、差動構成の場合は、オペアンプ31の出力信号AOUTBの逆極性の信号に応じた電荷をサンプリングしてもよい。
予測部600は、予測回路610がサンプリングした電荷Q1と予測回路620がサンプリングした電荷Q2と予測回路630がサンプリングした電荷Q3を合成した電荷Qを、動作期間phi(3)に出力信号AOUTB''として、量子化部40に出力する。予測部600は、動作期間phi(3)で、次の動作期間phi(2)における積分完了時のオペアンプ31の出力信号AOUTBの電圧レベルに相当する電荷Qを生成し、予測積分信号AOUTB''として出力する。加算結果AOUTD'は、アナログ信号入力回路140の出力信号Ain' 'とアナログ信号入力回路150の出力信号AOUTC''と予測部600の予測積分信号AOUTB''を結線することで実現できる。予測加算部800は、アナログ信号入力回路140の出力信号Ain' 'とアナログ信号入力回路150の出力信号AOUTC''と予測部600の予測積分信号AOUTB''を加算し、加算結果AOUTD'を量子化部40に出力する。コンパレータ41は、予測加算部800の加算結果AOUTD'が入力され、加算結果AOUTD'を量子化した量子化信号Cを生成する。コンパレータ41は、クロック信号PCOMPの立ち上がり時刻に入力されている加算結果AOUTD'を量子化して量子化信号Cを生成する。
図16は、予測加算部800を備える実施例3に係るAD変換器300における積分部30の積分結果AOUTBのタイミングチャートを示す。図16において、縦軸は、積分信号AOUTBの電圧レベルを示し、横軸は、時間経過を示す。
V11は、現在(N)の動作期間phi(1)における積分完了時のオペアンプ31の出力信号AOUTBの電圧レベルであり、V02は、前回(N-1)の動作期間phi(2)における積分完了時のオペアンプ31の出力信号AOUTBの電圧レベルであり、V12は、次(N+1)の動作期間phi(2)における積分完了時のオペアンプ31の出力信号AOUTBの電圧レベルである。動作期間phi(2)は、前半の動作期間phi(3)と後半の動作期間phi(4)に分けられる。Vstep1は、現在の動作期間phi(1)と次の動作期間phi(2)における1回分の積分を実行した際のオペアンプ31の出力信号AOUTBの電圧レベルの変化量の半分である。つまり、Vtep1は第1実施例のAD変換器100の説明における(1)式のように、V12は(2)式のように表すことができる。
ここで、図16におけるタイミングチャートに従うと、次の動作期間phi(2)の内の動作期間phi(3)に量子化部40に出力する電荷Q1は第1実施例のAD変換器100における(3)式、電荷Q2は(4)式、電荷Q3は(5)式、電荷Q1と電荷Q2と電荷Q3を合成した電荷Qは(6)式となる。
本例の予測部600は、次の動作期間phi(2)の前半となる動作期間phi(3)で、次の動作期間phi(2)における積分完了時のオペアンプ31の出力信号AOUTBの電圧レベルに相当する電荷Qを生成し、予測積分信号AOUTB''として量子化部40に出力する。本例の予測部600は、スイッチト・キャパシタで予測積分信号AOUTB''を生成しているが、抵抗分割、増幅器などで予測積分信号AOUTB''を生成してもよい。
予測加算部800を備える実施例3に係るAD変換器300では、動作期間phi(1)と動作期間phi(2)と動作期間phi(3)のいずれの期間においても、積分部30の出力信号AOUTBと積分部70の出力信号AOUTCがスイッチと容量を経由してショートしない。そのため、積分部30の積分信号AOUTBと積分部70の積分信号AOUTCが干渉し合うことはない。その結果、予測加算部800を備える実施例3に係るAD変換器300は、予測加算部80を備える実施例3に係るAD変換器300よりも高いS/N比を実現できる。
図17は、予測加算部800を備える実施例3に係るAD変換器300のタイミングチャートの一例を示す。本例の予測加算部800を備えるAD変換器300は、動作期間phi(1)および動作期間phi(2)を時分割で交互に繰り返して動作する。予測加算部800を備えるAD変換器300は、動作期間phi(1)および動作期間phi(2)を1周期として動作する。本例の動作期間phi(1)および動作期間phi(2)は、同一の長さであるが、異なる長さであってもよい。本例の予測加算部800を備えるAD変換器300は、動作期間phi(2)において、前半の動作期間phi(3)と後半の動作期間phi(4)に分けて動作する。本例の予測加算部800を備えるAD変換器300は、サンプリング動作をサンプリング動作(1)およびサンプリング動作(2)に分割して実行する。AD変換器300は、積分動作を積分動作(1)および積分動作(2)に分割して実行する。
本例の予測加算部800は、動作期間phi(3)において、アナログ信号入力回路140の出力信号Ain' 'とアナログ信号入力回路150の出力信号AOUTC''と動作期間phi(2)における積分終了値AO1を予測した予測部600の予測積分信号AOUTB''を加算し、加算結果AOUTD'を生成する。制御部50は、予測加算部800の加算結果AOUTD'について量子化部40で量子化を実行させる。量子化部40は、クロック信号PCOMPの立ち下がり時刻に入力されている加算結果AOUTDを量子化した量子化信号Cを出力する。論理回路42は、クロック信号P1の立ち上がりでその入力をデジタル信号Dとして出力し、次のクロック信号P1の立ち上がりまで同じ出力信号を保持する。
量子化部40は、期間tCOMPの長さに応じて、消費電力が変化する。本明細書において、期間tCOMPは、量子化部40における量子化動作の開始時刻から出力信号を確定させる時刻までの期間である。例えば、期間tCOMPが長くなると、量子化部40へのスピード要求が緩和されるので、量子化部40における消費電力が低減される。期間tCOMPは、クロック信号PCOMPの立ち下がり時刻から、クロック信号P1の立ち上がり時刻までの期間である。
予測加算部800を備える実施例3に係るAD変換器300は、予測加算部800の加算結果AOUTD'について、クロック信号PCOMPの立ち下がり時刻で量子化を開始するため、予測加算部80を備える実施例3に係るAD変換器300よりも、期間tCOMPが短くなる。したがって、予測加算部800を備える実施例3に係るAD変換器300は、予測加算部80を備える実施例3に係るAD変換器300よりも、量子化部40の消費電力は増加する。また、クロック信号PCOMPが、製造プロセスばらつき・電源電圧変動・温度変動(PVT変動)の影響で、Duty変動が顕在化し、量子化に必要な期間tCOMPを確保できず、高速化が課題となることが考えられる。その場合は、PLL回路から生成したクロック信号PCOMを用いることで、Duty変動を緩和させることが可能となる。一方で、予測加算部800を備える実施例3に係るAD変換器300は、予測加算部80を備える実施例3に係るAD変換器300よりも、高いS/N比を実現できる。
以上のような第1実施例-第3実施例のAD変換器100,200,300は、1回の積分を複数回に分けることにより、積分部30のスルーイング要求(即ち、出力変化スピード要求)を緩和し、積分部30における消費電力を低減できる。さらに、予測された積分信号を用いて量子化を行うことにより、量子化動作の開始時刻から次の積分開始時刻までの期間を長くすることができ、量子化部40の消費電力を低減できる。予測された積分信号を用いて量子化を行うことで、積分完了値に対して誤差を小さくでき、量子化される信号に含まれる誤差ノイズを低減できる。
なお、論理回路42は、クロック信号P1の代わりに、積分動作との重複を避けるためにクロック信号P1の立ち上がりよりもわずかに早い時刻に立ち上がるクロック信号が入力されてもよい。また、第1の基準信号入力回路21および第2の基準信号入力回路22もけるスイッチSS1、SS2は、同じタイミングでオンになってもよく、また、半相ずれてオンになってもよい。同様に、スイッチSS1BとSS2Bも、同じタイミングでオンになってよく、また、半相ずれてオンになってもよい。そして、スイッチSS1とSS1Bの選択は、クロック信号P2の立ち上がりに、またはそれよりもわずかに早い時刻に、デジタル信号Dと反転信号DBを再同期化させた信号で行ってもよい。
AD変換器100,200,300は、アナログ信号入力回路又は基準信号入力回路を1つのみ有してよく、アナログ出力信号Aoutおよびフィードバック信号Sfbのいずれか一方のみを分割するように構成されてもよい。また、AD変換器100,200,300は、アナログ出力信号Aoutおよびフィードバック信号Sfbを3分割や6分割で分割してもよく、アナログ信号入力回路および基準信号入力回路をそれぞれ3つ又は6つ有してよい。
また、論理回路42のクロック端子は、クロック信号P2が入力されてもよい。論理回路42のクロック端子は、積分動作との重複を避けるために、クロック信号P1の立ち上がりよりも早い立ち上がりのクロック信号が入力されてもよい。
図18は、AD変換装置の構成の概略を示す。AD変換装置400は、入力されたアナログ入力信号Ainをビットデータに量子化して出力する。AD変換装置400は、AD変換器410と、AD変換器420と、デジタルフィルタ430、デジタルフィルタ440と、ノイズキャンセル回路90とを備える。AD変換器410は、第1実施例-第3実施例のAD変換器100,200,300のうちの1つであってよい。AD変換器420は、第1実施例-第3実施例のAD変換器100,200,300のうちの1つから予測部60および予測加算部80、800を除いたものであってよい。
例えば、AD変換装置400は、AD変換器410を前段、AD変換器420を後段として、これらを従属に接続したMASH(Multi-Stage Noise Shaping)変調器である。また、AD変換装置400は、一例として、3次のデルタシグマ変調器を有するADコンバータである。
AD変換器410は、デジタルフィルタ430とAD変換器420とに接続される。AD変換器410は、入力されるアナログ入力信号Ainに応じて、積分信号AOUTCをAD変換器420に出力し、加算結果AOUTDを量子化した信号に応じたデジタル信号D1をデジタルフィルタ430に出力する。AD変換器420は、デジタルフィルタ440に接続される。AD変換器420は、予測積分信号AOUTDの入力に応じて、AD変換器420の積分器が出力した信号を量子化して、デジタル信号D2を出力する。
デジタルフィルタ430は、ノイズキャンセル回路90に接続され、入力されるデジタル信号D1に係数H1を乗算し、デジタル信号D1'を出力する。デジタルフィルタ440は、ノイズキャンセル回路90に接続され、入力されるデジタル信号D2に係数H2を乗算し、デジタル信号D2'を出力する。ノイズキャンセル回路90は、デジタル信号D1'とデジタル信号D2'が入力される。ノイズキャンセル回路90は、デジタル信号D1'からデジタル信号D2'を減算して、デジタル信号D3を出力する。デジタルフィルタ430の係数H1とデジタルフィルタ440の係数H2は、ノイズキャンセル回路90の出力信号であるデジタル信号D3において前段のAD変換器410の量子化ノイズが相殺されるように選択されてよい。
AD変換装置400は、MASH変調器の前段として実施例1-第3実施例のAD変換器100,200,300を適用している。例えばAD変換器100は、第2の積分結果を第1の積分結果を出力するタイミングで予測して生成し、量子化するため、出力するデジタル信号D1およびD1'に誤差信号を含まない。そのため、ノイズキャンセル回路90において、デジタル信号D1'からデジタル信号D2'を減算した結果に、前段のAD変換器410の量子化ノイズが残存しない。MASH変調器の前段として予測部60を有さないAD変換器420を適用すると、第2の積分途中の信号を用いて量子化するため、出力するデジタル信号に誤差信号が含まれてしまう。その結果、ノイズキャンセル回路90において、デジタル信号D1'からデジタル信号D2'を減算した結果に、前段のAD変換器410の量子化ノイズが残存してしまう。したがって、MASH変調器の前段として第1実施例-第3実施例のAD変換器100,200,300を適用することで、高いS/N比を実現できる。
なお、AD変換装置400におけるMASH変調器の前段に、実施例3に係るAD変換器300を適用してもよい。実施例3に係るAD変換器300のような高次のデルタシグマ変調器を適用することにより、量子化ノイズを高周波側に移動させて、より高いS/N比を実現できる。また、AD変換装置400におけるMASH変調器の後段にも、第1実施例-第3実施例のAD変換器100,200,300のいずれかを適用してよい。
上述のAD変換器100,200,300の予測部は、変換期間においてX分割された期間のうちの連続する2つの期間の積分信号に基づいて予測積分信号を出力したが、これに限定されず、連続しない2つの期間の積分信号(例えば2つの積分信号の差)に基づいて同様に予測積分信号を出力してもよい。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
特許請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。
10 積分器
11 アナログ信号入力回路
12 アナログ信号入力回路
13 アナログ信号入力回路
14 アナログ信号入力回路
20 積分器
21 基準信号入力回路
22 基準信号入力回路
23 基準信号入力回路
24 基準信号入力回路
30 積分部
31 オペアンプ
40 量子化部
41 コンパレータ
42 論理回路
50 制御部
60 予測部
61 予測回路
62 予測回路
63 予測回路
70 積分部
71 オペアンプ
80 予測加算部
90 ノイズキャンセル回路
100 AD変換器
111 アナログ信号入力回路
121 アナログ信号入力回路
131 アナログ信号入力回路
141 アナログ信号入力回路
142 極性反転回路
151 極性反転回路
200 AD変換器
211 基準信号入力回路
221 基準信号入力回路
231 基準信号入力回路
241 基準信号入力回路
300 AD変換器
400 AD変換装置
410 AD変換器
420 AD変換器
430 デジタルフィルタ
440 デジタルフィルタ
610 予測回路
620 予測回路
630 予測回路
621 極性反転回路
631 極性反転回路
140 アナログ信号入力回路
150 アナログ信号入力回路
600 予測部
800 予測加算部

Claims (16)

  1. アナログ入力信号が入力され、前記アナログ入力信号に基づく第1のアナログ出力信号および前記アナログ入力信号に基づく第2のアナログ出力信号を異なるタイミングで出力するアナログ信号入力回路と、
    前記第1のアナログ出力信号および前記第2のアナログ出力信号を積分して第1の積分信号および第2の積分信号を出力する積分回路と、
    前記積分回路が出力した前記第1の積分信号および前記第2の積分信号に基づいて、前記積分回路が前記出力の後に出力する積分信号を予測し、予測積分信号を出力する予測回路と、
    前記予測積分信号を量子化したデジタル信号を生成する量子化回路と
    を備えるAD変換器。
  2. 前記予測回路は、前記積分回路が異なるタイミングで出力した前記第1の積分信号および前記第2の積分信号の差に基づいて、前記積分回路の前記出力の後に出力される前記積分信号を予測する
    請求項1に記載のAD変換器。
  3. 前記予測回路は、並列に接続された3つのキャパシタと、前記3つのキャパシタの一端側への接続を前記積分回路の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチと、前記3つのキャパシタの他端側への接続を前記予測回路の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチとを有する
    請求項1に記載のAD変換器。
  4. 前記アナログ信号入力回路は、
    前記アナログ入力信号が入力され、前記第1のアナログ出力信号を出力する第1のアナログ信号入力回路と、
    前記アナログ入力信号が前記第1のアナログ信号入力回路と異なるタイミングで入力され、前記第2のアナログ出力信号を出力する第2のアナログ信号入力回路と
    を備え、
    前記第1のアナログ信号入力回路および前記第2のアナログ信号入力回路は、共通の前記積分回路に接続されている
    請求項1に記載のAD変換器。
  5. 前記積分回路により前記第1のアナログ出力信号を積分する第1の動作期間と、
    前記積分回路により前記第2のアナログ出力信号を積分する第2の動作期間と
    を時分割で繰り返す
    請求項4に記載のAD変換器。
  6. 前記第1の動作期間において、前記第1のアナログ信号入力回路が前記積分回路に前記第1のアナログ出力信号を出力し、前記第2のアナログ信号入力回路が前記アナログ入力信号をサンプリングし、
    前記第2の動作期間において、前記第1のアナログ信号入力回路が前記アナログ入力信号をサンプリングし、前記第2のアナログ信号入力回路が前記積分回路に前記第2のアナログ出力信号を出力する
    請求項5に記載のAD変換器。
  7. 前記予測回路は、前記積分回路が異なるタイミングで出力した前記第1の積分信号および前記第2の積分信号に基づいて、前記積分回路の前記出力の次に出力される前記第1の積分信号および前記第2の積分信号の一方を予測する
    請求項6に記載のAD変換器。
  8. 前記積分回路が前記出力の後に出力する積分信号に基づく第3のアナログ出力信号を出力する第3のアナログ信号入力回路と、
    前記第3のアナログ出力信号を積分して第3の積分信号を出力する第2の積分回路と、
    前記アナログ入力信号と前記第3の積分信号とを前記予測積分信号に加算して、前記加算された予測積分信号を前記量子化回路に出力する加算回路と、を備える
    請求項1に記載のAD変換器。
  9. 入力される前記アナログ入力信号に応じて前記加算回路に第4のアナログ出力信号を出力する第4のアナログ信号入力回路と、
    前記第3の積分信号に応じて前記加算回路に第5のアナログ出力信号を出力する第5のアナログ信号入力回路と、を備え、
    前記加算回路は、前記第4のアナログ出力信号と前記第5のアナログ出力信号とを前記予測積分信号に加算して、前記加算された予測積分信号を前記量子化回路に出力する
    請求項8に記載のAD変換器。
  10. M番目の変換期間(Mは2以上の整数)において該変換期間をX期間(Xは2以上の整数)に分割して積分動作とサンプリング操作を繰り返し行うAD変換器であって、
    前記変換期間をXに等分割した各期間において、入力されたアナログ入力信号に基づくアナログ出力信号をそれぞれ出力するアナログ信号入力回路と、
    前記アナログ信号入力回路の出力を積分する積分回路と、
    直前の変換期間(M-1番目)におけるX分割された最後(X番目)の期間で前記積分回路から出力される積分信号とM番目の変換期間におけるX分割された最後(X番目)以外のいずれかの期間(1からX-1番目)で前記積分回路から出力される積分信号、
    または、
    M番目の変換期間におけるX分割された最後(X番目)以外のいずれかの期間(1からX-1番目)において二つの異なる期間の各積分信号
    に基づいて、
    M番目の変換期間のX分割された最後(X番目)の期間に前記積分回路から出力される積分信号を予測し、
    予測積分信号を出力する予測回路と、
    前記予測積分信号を量子化したデジタル信号を生成する量子化回路と
    を備えるAD変換器。
  11. 前記予測回路は、直前の変換期間(M-1番目)におけるX分割された前記最後(X番目)の期間で前記積分回路から出力される積分信号とM番目の変換期間におけるX分割された最後(X番目)以外のいずれかの期間(1からX-1番目)で前記積分回路から出力される前記積分信号の差
    または、
    M番目の変換期間におけるX分割された最後(X番目)以外のいずれかの期間(1からX-1番目)において二つの異なる期間の前記各積分信号の差
    に基づいて、前記最後(X番目)の期間に前記積分回路から出力される前記積分信号を予測する
    請求項10に記載のAD変換器。
  12. 前記予測回路は、並列に接続された3つのキャパシタと、前記3つのキャパシタの一端側への接続を前記積分回路の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチと、前記3つのキャパシタの他端側への接続を前記予測回路の出力と基準電位とで切り替える複数のスイッチとを有する
    請求項10に記載のAD変換器。
  13. 前記アナログ信号入力回路は、
    前記アナログ入力信号が入力され、第1のアナログ出力信号を出力する第1のアナログ信号入力回路と、
    前記アナログ入力信号が前記第1のアナログ信号入力回路と異なるタイミングで入力され、第2のアナログ出力信号を出力する第2のアナログ信号入力回路と
    を備え、
    前記第1のアナログ信号入力回路および前記第2のアナログ信号入力回路は、共通の前記積分回路に接続されている
    請求項10に記載のAD変換器。
  14. L1番目の期間(L1は1以上X-1以下の整数)において、前記第1のアナログ信号入力回路が前記積分回路に前記第1のアナログ出力信号を出力し、前記第2のアナログ信号入力回路が前記アナログ入力信号をサンプリングし、
    L2番目の期間(L2はL1より大きくX-1以下の整数)において、前記第1のアナログ信号入力回路が前記アナログ入力信号をサンプリングし、前記第2のアナログ信号入力回路が前記積分回路に前記第2のアナログ出力信号を出力する
    請求項13に記載のAD変換器。
  15. X分割された最後(X番目)の期間で前記積分回路から出力される積分信号に基づく第3のアナログ出力信号を出力する第3のアナログ信号入力回路と、
    前記第3のアナログ出力信号を積分して第3の積分信号を出力する第2の積分回路と、
    前記アナログ入力信号と前記第3の積分信号とを前記予測積分信号に加算して、前記加算された予測積分信号を前記量子化回路に出力する加算回路と、を備える
    請求項10に記載のAD変換器。
  16. 入力される前記アナログ入力信号に応じて前記加算回路に第4のアナログ出力信号を出力する第4のアナログ信号入力回路と、
    前記第3の積分信号に応じて前記加算回路に第5のアナログ出力信号を出力する第5のアナログ信号入力回路と、を備え、
    前記加算回路は、前記第4のアナログ出力信号と前記第5のアナログ出力信号とを前記予測積分信号に加算して、前記加算された予測積分信号を前記量子化回路に出力する
    請求項15に記載のAD変換器。
JP2022033850A 2021-05-06 2022-03-04 Ad変換器 Pending JP2022173060A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021078501 2021-05-06
JP2021078501 2021-05-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022173060A true JP2022173060A (ja) 2022-11-17

Family

ID=83901639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022033850A Pending JP2022173060A (ja) 2021-05-06 2022-03-04 Ad変換器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11742872B2 (ja)
JP (1) JP2022173060A (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2534711B2 (ja) 1987-06-29 1996-09-18 日本電気株式会社 オ−バ−サンプル型a・d変換器
US5208594A (en) * 1991-05-02 1993-05-04 Ricoh Company, Ltd. Signal processor that uses a delta-sigma modulation
US7298308B1 (en) * 2006-09-11 2007-11-20 Cirrus Logic, Inc. Delta-sigma modulator having predictive-controlled power consumption
JP2010171484A (ja) 2009-01-20 2010-08-05 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置
JP5973192B2 (ja) 2012-03-07 2016-08-23 ダイヤモンド電機株式会社 推定電圧データ演算装置
JP5979955B2 (ja) 2012-04-20 2016-08-31 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路装置、電源装置及び電源装置の制御方法
JP2017216523A (ja) 2016-05-30 2017-12-07 旭化成エレクトロニクス株式会社 Ad変換器
JP2019165365A (ja) 2018-03-20 2019-09-26 株式会社東芝 信号処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20220360274A1 (en) 2022-11-10
US11742872B2 (en) 2023-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7936293B2 (en) Delta-sigma modulator
TWI535221B (zh) 用於切換式電容器積分三角調變器之二階段增益校正及其方法
JP5358829B2 (ja) Δς型a/d変換器
KR20130125750A (ko) 초퍼 기준 전압을 이용한 스위치형 커패시터 시그마-델타 변조기의 2단계 이득 교정과 스케일링 방식
CN101427471A (zh) 具有量化器输出预测和比较器减少的△-∑调制器模拟-数字转换器
JP2010193089A (ja) 離散時間系回路
US9407281B1 (en) Delta-sigma modulator having multiple dynamic element matching shufflers
JP2015061269A (ja) A/d変換装置
JP4662826B2 (ja) スイッチ制御回路、δς変調回路、及びδς変調型adコンバータ
JP7376017B2 (ja) 量子化器出力コードに基づくプリチャージを伴うデルタシグマコンバータ
JP2012034174A (ja) スイッチトキャパシタ回路
JPH05206957A (ja) シグマデルタ変換器の分割フィルタ及び同前を用いるアナログ/ディジタル変換器
JP4454498B2 (ja) スイッチトキャパシタシステム、方法、および使用
JP2022173060A (ja) Ad変換器
JP5287325B2 (ja) アナログデジタル変換器およびアナログデジタル変換方法
JP5695629B2 (ja) 逐次比較型a/d変換器及びそれを用いたマルチビットデルタシグマ変調器
JP5788292B2 (ja) デルタシグマ変調器および半導体装置
JP2005117431A (ja) アナログ信号出力回路及び該アナログ信号出力回路を用いたマルチレベルδς変調器
JP2013102638A (ja) スイッチング電源回路
JP6512929B2 (ja) データ加重平均化回路、インクリメンタルデルタシグマad変換器、及びデータ加重平均化方法
JP2017216523A (ja) Ad変換器
JP2007143196A (ja) オーバサンプリングd/a変換器、オーバサンプリングa/d変換器、及びスイッチトキャパシタ積分器
WO2017208635A1 (ja) A/d変換器
JP7427985B2 (ja) A/d変換器
JP6616485B2 (ja) デルタシグマ変調器およびデルタシグマ変換器