JP2022151714A - 口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤 - Google Patents

口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2022151714A
JP2022151714A JP2022037987A JP2022037987A JP2022151714A JP 2022151714 A JP2022151714 A JP 2022151714A JP 2022037987 A JP2022037987 A JP 2022037987A JP 2022037987 A JP2022037987 A JP 2022037987A JP 2022151714 A JP2022151714 A JP 2022151714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
erythritol
neisseria
xylitol
mannitol
sugar alcohols
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022037987A
Other languages
English (en)
Inventor
明彦 藤井
Akihiko Fujii
友基 赤津
Tomoki Akatsu
早和子 河野
Sawako Kono
初美 惣野
Hatsumi Sono
慶彦 峯岸
Yoshihiko Minegishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Publication of JP2022151714A publication Critical patent/JP2022151714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/125Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives containing carbohydrate syrups; containing sugars; containing sugar alcohols; containing starch hydrolysates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/047Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates having two or more hydroxy groups, e.g. sorbitol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/02Local antiseptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

【課題】口腔内において、ナイセリア・ムコサの含有率を増加するために有用な素材を提供する。【解決手段】硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤。【選択図】なし

Description

本発明は口腔内におけるナイセリア・ムコサ増加剤に関する。
ヒトの体内では様々な部位において、微生物が複雑な相互作用に基づく常在細菌叢(フローラ)を構築し生息している。常在フローラの構成は個体間で異なり、この個体差と宿主の健康状態との関連が近年数多く指摘され注目を集めている。
口腔も腸内と同様に、多種多数の細菌が共生する一つの微生物生態系である。齲蝕や歯周疾患に代表される口腔感染症については数種の病原性細菌が同定されているが、これらの細菌も通常生態系の一員として口腔に共生している。従って、疾患の発症においてはとりまく他の常在細菌との相互作用が大きな役割を担っているものと推測される。従来、口腔疾患の予防、治療においては、直接疾患を引き起こす病原細菌の除去が目標とされてきたが、病原細菌が繁栄しにくい常在フローラへの誘導も口腔疾患予防におけるアプローチになり得ると考えられている。
ナイセリア・ムコサ(Neisseria mucosa)は、ナイセリア・シッカ、ナイセリア・フラバ、ナイセリア・サブフラバ、ナイセリア・フラべセンス、ナイセリア・エロンガータ等のナイセリア属菌と共に、口腔内における非病原性の常在菌として、その存在が知られている。本出願人は、最近、ナイセリア・ムコサの菌体又はその培養物が歯周病原菌の歯肉細胞への感染を抑制し、歯周病の予防又は治療に有用であることを見出している(特許文献1)。
また、ナイセリア属菌は、硝酸還元酵素と亜硝酸還元酵素を保有し、硝酸イオン(NO )を亜硝酸イオン(NO )や一酸化窒素(NO)に還元する能力を有することが報告されている(非特許文献1)。硝酸イオンを経口摂取すると、体内に吸収された硝酸イオンの一部が血中から唾液中に高濃度で移行し、口腔内に常在する硝酸還元細菌により亜硝酸塩に還元された後、胃内や種々の組織において酵素的または非酵素的に、一酸化窒素(NO)を産生すると考えられている。一酸化窒素は細胞間の情報伝達、抗菌作用、病原体に対する生体防御、血管拡張作用、筋収縮性への効果などを体内各所で発揮している重要な化合物であり、特に歯周病原菌に対する抗菌作用及びその血管機能改善に基づく血圧降下やその筋収縮性の改善又は向上に基づく運動機能の改善、又は向上作用が期待されている(非特許文献2-5)。
よって、ナイセリア属菌の口腔内含有率を増加させることは有用である。
一方、カリウムイオンは、歯髄神経の過敏性を軽減させる作用を有し、硝酸カリウム等が知覚過敏に有効であることが知られている(非特許文献6)。また、多くの糖アルコールには唾液の分泌や歯の再石灰化を促進する作用があり、エリスリトール、キシリトール及びソルビトールには、むし歯予防効果があることも報告されている(非特許文献7)。また、エリスリトール等の糖アルコールにはバイオフィルム形成阻害作用があることが報告されている(特許文献2)
しかしながら、硝酸カリウムや糖アルコールの口腔内ナイセリア属菌に対する作用は全く知られていない。
特願2020-200517 特開2005-29484号公報
Barth KR et al., Microbiology (2009),155:4093-4103 Carlstrom M et al., Acta Physiol (Oxf).(2018),224:e13080 柴田勝,農業と科学 2019年04月,1-8 Omar SA et al., J Intern Med.(2016),279:315-336 C.J. Backlund et al., J Dent Res 93(11):1089-1094, 2014 Poulsen S et al.,Cochrane Database Syst Rev.;(2006):CD001476 Peter de Cock P et al.,Int J Dent. (2016) ,2016:9868421.
本発明は、口腔内において、ナイセリア・ムコサの含有率を増加するために有用な素材を提供することに関する。
本発明者らは、硝酸イオン供給化合物と特定の糖アルコールを組み合わせることにより、口腔内におけるナイセリア・ムコサの含有率及びナイセリア属菌の含有率を増加させることができ、一酸化窒素の増加や歯周病の予防又は治療に有用であることを見出した。
すなわち、本発明は、以下の1)~8)に係るものである。
1)硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤。
2)硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする口腔内ナイセリア属菌増加剤。
3)硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする口腔菌叢改善剤。
4)硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする歯周病原菌感染抑制剤。
5)硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする歯周病の予防又は改善剤。
6)硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする一酸化窒素増加剤。
7)硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする高血圧予防又は改善剤。
8)硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする運動機能改善又は向上剤。
本発明によれば、口腔内におけるナイセリア・ムコサの含有率及びナイセリア属菌の含有率を増加できることから、歯周病の予防又は治療が可能となる。また、一酸化窒素の供給を介して血管機能の改善や骨格筋収縮性の向上をし、高血圧の予防又は改善や運動機能改善又は向上が可能となる。
硝酸カリウムと各糖アルコールの併用による歯垢バイオフィルム菌叢中のナイセリア・ムコサに及ぼす効果。 硝酸カリウムと各糖アルコールの併用による歯垢バイオフィルム菌叢中のナイセリア属菌に及ぼす効果。 硝酸カリウムとエリスリトールの併用による歯垢バイオフィルム菌叢中のナイセリア・ムコサに及ぼす効果(用量依存性)。 硝酸カリウムとエリスリトールの併用による歯垢バイオフィルム菌叢中のナイセリア属菌に及ぼす効果(用量依存性)。
本発明において、硝酸イオン供給化合物としては、水と接触したときに硝酸イオンを生成可能な化合物が挙げられ、硝酸塩が好ましい。硝酸塩としては、例えば、硝酸アルカリ金属塩、硝酸アルカリ土類金属塩が挙げられ、具体例としては、硝酸ナトリウム、硝酸カリウム、硝酸カルシウム等を挙げることができ、好ましくは硝酸カリウムである。硝酸塩は合成起源のものが好ましいが、自然起源のものでも構わない。
本発明において、糖アルコールとしては、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上を使用することができる。糖アルコールとしては、口腔内におけるナイセリア・ムコサの含有率増加の観点から、少なくともエリスリトールを用いるのが好ましい。
斯かる硝酸イオン供給化合物と糖アルコールは組み合わせて使用されるが、その態様は、配合剤としてそれぞれの有効量を適当な配合比において一の剤型に製剤化したものでもよく、またそれぞれの有効量を含有する薬剤を単独に製剤化したものを同時に又は間隔を空けて別々に使用できるようにしたキットであってもよい。好ましくは、配合剤の形態である。
本発明において、硝酸イオン供給化合物と糖アルコールの組み合わせの割合は、適宜選択することができるが、例えば硝酸イオン供給化合物1質量部に対して、糖アルコールは、好ましくは2.5質量部以上、より好ましくは5質量部以上、より好ましくは10質量部以上であり、且つ好ましくは40質量部以下、より好ましくは30質量部以下、より好ましくは20質量部以下である。また、好ましくは2.5~40質量部、より好ましくは5~20質量部、より好ましくは10~20質量部である。
後記実施例に示すように、健常人から採取した歯垢を含む歯垢懸濁液を、硝酸カリウムと各種糖アルコール(エリスリトール、キシリトール、マンニトール)を単独又は組み合わせて含む培地で培養して歯垢バイオフィルムを作製し、ナイセリア・ムコサの含有率とナイセリア属菌の含有率を算出すると、硝酸カリウム又は各種糖アルコール単独、及び硝酸カリウムとソルビトール又はマルチトールとの併用した場合では対照群と比較してナイセリア・ムコサの含有率及びナイセリア属菌の含有率に有意な変化は示さないが、硝酸カリウムとエリスリトール、キシリトール又はマンニトールの併用では、ナイセリア・ムコサ含有率及びナイセリア属菌の含有率が顕著に増加する。
従って、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせは、口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤、口腔内ナイセリア属菌増加剤又は口腔菌叢改善剤となり得、口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤、口腔内ナイセリア属菌増加剤又は口腔菌叢改善剤を製造するために使用できる。
また、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせは、口腔内ナイセリア・ムコサの増加、口腔内ナイセリア属菌の増加又は口腔菌叢改善のために使用できる。ここで、当該使用は、ヒト若しくは非ヒト動物への投与、又はそれらに由来する検体における使用であり得、また治療的使用であっても非治療的使用であってもよい。ここで、非ヒト動物としては、非ヒト哺乳動物、例えば類人猿、その他霊長類、マウス、ラット、ウマ、ウシ、ブタ、ヒツジ、イヌ、ネコ、ハムスター、及びコンパニオン動物等が挙げられる。
本発明において、ナイセリア・ムコサ(Neisseria mucosa)とは、ナイセリア(Neisseria)科ナイセリア属に属するグラム陰性球菌であり、非病原性の口腔常在菌である。
また、ナイセリア属菌としては、ナイセリア(Neisseria)科ナイセリア属に属する非病原性の口腔常在菌を指し、ナイセリア・ムコサの他に、ナイセリア・シッカ(Neisseria sicca)、ナイセリア・フラバ(Neisseria flava)、ナイセリア・サブフラバ(Neisseria subflava)、ナイセリア・フラべセンス(Neisseria flavescens)、ナイセリア・エロンガータ(Neisseria elongata)等が包含される。
本発明において、「口腔内ナイセリア・ムコサの増加」とは、口腔内ナイセリア属菌のうち少なくともナイセリア・ムコサの代謝を活性化する等により、ナイセリア・ムコサの口腔内における含有率が増加することを意味する。また、「口腔内ナイセリア属菌の増加」とは、口腔内ナイセリア属菌が増加することを意味する。
また、「口腔菌叢改善」とは、口腔内ナイセリア・ムコサ又は口腔内ナイセリア属菌の含有率が増加し、ナイセリア・ムコサ又は口腔内ナイセリア属菌が有する生理機能がより有効に発揮され、口腔細菌叢が宿主にとってよい方向に変動することを指す。
なお、ナイセリア・ムコサの含有率は、例えば、後述する実施例に示すように、ナイセリア・ムコサの硝酸還元酵素遺伝子(narG)を標的遺伝子として、リアルタイムPCR法により当該遺伝子のコピー数を測定し、全細菌のrRNA16S遺伝子のコピー数との比を求めることにより算出することができる。
また、ナイセリア属菌の含有率は、全ナイセリア属菌種のrRNA16S遺伝子を特異的に検出するプローブを用いたリアルタイムPCR法により当該遺伝子のコピー数を測定し、全細菌のrRNA16S遺伝子のコピー数との比を求めることにより算出することができる。
前述したとおり、ナイセリア・ムコサは、その菌体又はその培養物が歯周病原菌の歯肉細胞への感染を抑制し、歯肉炎症を抑制することから、歯周病の予防又は治療に有用である(前記特許文献1)。なお、歯周病原菌とは、歯周組織に感染し、歯肉炎、さらには歯周組織破壊を引き起こす、ポルフィロモナス・ジンジヴァリス、フソバクテリウム・ヌクレアタム等の細菌を意味する。
また、ナイセリア属菌は、硝酸イオン(NO )を亜硝酸イオン(NO )や一酸化窒素(NO)に還元する能力を有することから(前記非特許文献1)、硝酸イオン供給化合物は、ナイセリア属菌により亜硝酸塩に還元され、さらに一酸化窒素を含む窒素酸化物に変換され、血管機能改善に基づく血圧低下作用や骨格筋収縮性向上に基づく運動機能向上作用を発揮する(前記非特許文献2、3、4)と考えられる。
したがって、本発明の口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤、ナイセリア属菌増加剤又は口腔菌叢改善剤、すなわち、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせは、一酸化窒素増加剤、高血圧予防又は改善剤、運動機能向上剤、歯周病の予防又は改善剤となり、一酸化窒素増加、運動機能改善又は向上、高血圧予防又は改善、歯周病の予防又は改善のために使用できる。
ここで、歯周病の予防又は改善剤は、ナイセリア・ムコサによる歯周病原菌の歯肉細胞への感染抑制作用によりその効果を発揮することから、殺菌剤の使用量を抑制でき、より安全性の高い製剤となり得る。
ここで、「一酸化窒素の増加」とは、生体内における生来の一酸化窒素濃度を増加することを意味する。一酸化窒素増加により、一酸化窒素の欠乏によって生じる血管機能の低下(例えば、血管内皮機能低下、動脈硬化等)及びそれに伴って生じる病態(高血圧症、心筋梗塞、脳梗塞等)の予防又は改善が可能となる。また一酸化窒素増加により、骨格筋の収縮性が向上し運動機能の改善又は向上が可能となる。
「歯周病」とは、歯垢中の細菌によって歯肉に炎症がひき起こされる炎症性疾患を意味し、歯肉炎と歯周炎が包含される。
また、「予防」とは、個体における疾患若しくは症状の発症の防止又は遅延、あるいは個体の疾患若しくは症状の発症の危険性を低下させることをいう。
また、「改善」とは、疾患、症状又は状態の好転、疾患、症状又は状態の悪化の防止又は遅延、あるいは疾患又は症状の進行の逆転、防止又は遅延を意味し、所謂「治療」の概念が包含される。
また、「向上」とは、身体機能等が現時点から、よりよい方向又はすぐれた状態に向かうことをいう。
本発明の口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤、ナイセリア属菌増加剤、口腔菌叢改善剤、歯周病の予防又は改善剤、一酸化窒素増加剤、高血圧予防又は改善剤、運動機能の改善又は向上剤は、それ自体で、口腔内ナイセリア・ムコサの増加のため、口腔内ナイセリア属菌の増加のため、口腔菌叢改善のため、歯周病の予防又は改善のため、一酸化窒素増加のため、高血圧予防又は改善のため、又は運動機能の改善又は向上のための医薬品、医薬部外品、食品、口腔用組成物となり、また当該医薬品、医薬部外品、食品、口腔用組成物に配合して使用される素材又は製剤となり得る。
なお、食品には、口腔内ナイセリア・ムコサの増加、口腔内ナイセリア属菌の増加、口腔菌叢改善、歯周病原菌感染抑制、歯周病の予防又は改善、一酸化窒素増加、高血圧予防又は改善、運動機能の改善又は向上等をコンセプトとし、必要に応じてその旨を表示した食品、機能性表示食品、特定保健用食品、病者用食品、サプリメントが包含される。
医薬品や医薬部外品として用いる場合の形態としては経口投与の形態が好ましく、その剤型は、例えば、液剤;錠剤、顆粒剤、細粒剤、粉剤、タブレット等の固形剤;或いは当該液剤又は固形剤を封入したカプセル剤、口腔用スプレー、トローチ等の様々な形態が挙げられる。
食品として用いる場合の形態としては、果汁又は野菜汁飲料、炭酸飲料、茶系飲料、乳飲料、発酵乳、発酵果汁、発酵野菜汁、アルコール飲料、清涼飲料等の飲料や、ゼリー状食品や各種スナック類、焼き菓子、ケーキ類、チョコレート、ジャム、パン、ガム、飴、スープ類、漬物、佃煮等の各種食品の他、上述した経口投与製剤と同様の形態(錠剤、カプセル剤、シロップ等)のサプリメント等が挙げられる。
口腔用組成物として用いる場合の具体的な形態としては、洗口剤、マウスウオッシュ、練歯磨、粉歯磨、水歯磨、口腔用軟膏剤、ゲル剤、錠剤、顆粒剤、細粒剤、グミゼリー、トローチ、タブレット、カプセル、キャンディー、チューインガム等が挙げられ、好ましくは、練歯磨、洗口剤、グミゼリー、トローチが挙げられる。
当該医薬品、医薬部外品、食品、口腔用組成物は、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを、他の有効成分、又は医薬品、食品等に許容される添加物、任意の食品材料等と適宜組み合わせて、定法に従って調製することができる。
上記医薬品、医薬部外品、食品、口腔用組成物への硝酸イオン供給化合物及び糖アルコールの含有量は、特に限定されず、一日投与量等に合わせて適宜調節すれば良い。
上記医薬品、医薬部外品、食品、口腔用組成物において、摂取又は投与量は、患者の体重、年齢、性別、症状などの種々の条件に応じて適宜決定することができるが、成人一人、一日当たり、硝酸イオン供給化合物として60mg以上、好ましくは200mg以上、より好ましくは600mg以上で、6000mg以下、好ましくは2000mg以下、より好ましくは1000mg以下が挙げられる。また、糖アルコールとして、300mg以上、好ましくは1000mg以上、より好ましくは3000mg以上で、30000mg以下、好ましくは10000mg以下、より好ましくは5000mg以下が挙げられる。
本発明の口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤、口腔内ナイセリア属菌増加剤、口腔菌叢改善剤、歯周病原菌感染抑制剤、歯周病の予防又は改善剤、一酸化窒素増加剤、高血圧予防又は改善剤、運動機能の改善又は向上剤の適用対象としては、好ましくは歯周病原菌に感染しているヒト、歯肉炎や歯周炎のような歯肉炎症を発症しているヒト、歯肉炎症の発症の予防を望むヒト、高血圧症のヒト、血圧低下を望むヒト、運動機能を改善又は向上させたいヒト等が挙げられる。
上述した実施形態に関し、本発明においてはさらに以下の態様が開示される。
<1>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤。
<2>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする口腔内ナイセリア属菌増加剤。
<3>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする口腔菌叢改善剤。
<4>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする歯周病原菌感染抑制剤。
<5>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする歯周病の予防又は改善剤。
<6>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする一酸化窒素増加剤。
<7>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする高血圧予防又は改善剤。
<8>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする運動機能改善又は向上剤。
<9>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする口腔内ナイセリア・ムコサ増加用食品。
<10>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする口腔内ナイセリア属菌増加用食品。
<11>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする口腔菌叢改善用食品。
<12>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする歯周病原菌感染抑制用食品。
<13>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする歯周病の予防又は改善用食品。
<14>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする一酸化窒素増加用食品。
<15>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする高血圧予防又は改善用食品。
<16>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする運動機能改善又は向上用食品。
<17>口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤又は口腔内ナイセリア・ムコサ増加用食品を製造するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの使用。
<18>口腔内ナイセリア属菌増加剤又は口腔内ナイセリア属菌増加用食品を製造するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの使用。
<19>口腔菌叢改善剤又は口腔菌叢改善用食品を製造するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの使用。
<20>歯周病原菌感染抑制剤又は歯周病原菌感染抑制用食品を製造するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの使用。
<21>歯周病の予防又は改善剤又は歯周病の予防又は改善用食品を製造するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの使用。
<22>一酸化窒素増加剤又は一酸化窒素増加用食品を製造するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの使用。
<23>高血圧予防又は改善剤又は高血圧予防又は改善用食品を製造するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの使用。
<24>運動機能改善又は向上剤又は運動機能改善又は向上用食品を製造するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの使用。
<25>口腔内ナイセリア・ムコサの増加に使用するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせ。
<26>口腔内ナイセリア属菌の増加に使用するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせ。
<27>口腔菌叢改善に使用するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせ。
<28>歯周病原菌感染抑制に使用するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせ。
<29>歯周病の予防又は改善に使用するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせ。
<30一酸化窒素の増加に使用するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせ。
<31>高血圧予防又は改善に使用するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせ。
<32>運動機能改善又は向上に使用するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせ。
<33>口腔内ナイセリア・ムコサを増加するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの非治療的使用。
<34>口腔内ナイセリア属菌を増加するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの非治療的使用。
<35>口腔菌叢を改善するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの非治療的使用。
<36>歯周病原菌感染を抑制するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの非治療的使用。
<37>歯周病を予防又は改善するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの非治療的使用。
<38>一酸化窒素を増加するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの非治療的使用。
<39>高血圧を予防又は改善するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの非治療的使用。
<40>運動機能を改善又は向上するための、硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールの組み合わせの非治療的使用。
<41>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールをそれを必要とする対象に有効量で投与又は摂取する口腔内ナイセリア・ムコサ増加方法。
<42>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールをそれを必要とする対象に有効量で投与又は摂取する口腔内ナイセリア属菌増加方法。
<43>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールをそれを必要とする対象に有効量で投与又は摂取する口腔菌叢改善方法。
<44>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールをそれを必要とする対象に有効量で投与又は摂取する歯周病原菌感染抑制方法。
<45>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールをそれを必要とする対象に有効量で投与又は摂取する歯周病の予防又は改善方法。
<46>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールをそれを必要とする対象に有効量で投与又は摂取する一酸化窒素増加方法。
<47>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールをそれを必要とする対象に有効量で投与又は摂取する高血圧予防又は改善方法。
<48>硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールをそれを必要とする対象に有効量で投与又は摂取する運動機能改善又は向上方法。
<49><1>~<48>において、糖アルコールは、好ましくはエリスリトール、又はエリスリトール及びキシリトール、又はエリスリトール及びマンニトール、又はエリスリトール、キシリトール及びマンニトールである。
<50><1>~<49>において、硝酸イオン供給化合物は、好ましくは硝酸塩であり、より好ましくは硝酸ナトリウム又は硝酸カリウムである。
<51><1>~<50>において、硝酸イオン供給化合物と糖アルコールの組み合わせの割合は、硝酸イオン供給化合物1質量部に対して、糖アルコールが、好ましくは2.5質量部以上、より好ましくは5質量部以上、より好ましくは10質量部以上であり、且つ好ましくは40質量部以下、より好ましくは30質量部以下、より好ましくは20質量部以下である。また、好ましくは2.5~40質量部、より好ましくは5~20質量部、より好ましくは10~20質量部である。
<52><1>~<50>において、硝酸イオン供給化合物と糖アルコールの摂取又は投与量は、成人一人、一日当たり、硝酸イオン供給化合物として60mg以上、好ましくは200mg以上、より好ましくは600mg以上で、6000mg以下、好ましくは2000mg以下、より好ましくは2000mg以下であり、糖アルコールとして、300mg以上、好ましくは1000mg以上、より好ましくは3000mg以上で、30000mg以下、好ましくは10000mg以下、より好ましくは5000mg以下である。
<53><3>、<11>、<19>、<27>又は<35>において、口腔菌叢の改善は、口腔内ナイセリア・ムコサ又は口腔内ナイセリア属菌の含有率の増加である。
硝酸塩と糖アルコール併用が歯垢バイオフィルム菌叢中のナイセリア・ムコサに及ぼす影響
(1)歯垢採取と前処理
20代の健常男性から歯面に付着している歯垢を歯科用スケーラーで採取し、1.5mLチューブに入れ、PBS(-)で7,000g、2分間、室温の遠心で2回洗浄した。歯垢菌体を含むペレットをCELLBANKER 1Plus(十慈フィールド)300μLで懸濁し、調製された歯垢懸濁液は使用まで-80℃で保存した。
(2)歯垢懸濁液培養による歯垢バイオフィルムモデルの作製
硝酸カリウム(Wako)、エリスリトール(Wako)、キシリトール(Wako)、マンニトール(Wako)、ソルビトール(Wako)、マルチトール(Wako)の各被験化合物を溶解したBrain Heart Infusion(BHI)培地(日本BD)で歯垢懸濁液を1000倍希釈し、歯垢菌体を含む培養液を調製した。Poly-L-Lysine Coat 24Well Microplate(AGC TECHNO GLASS)に調製した培養液を1mLずつ添加し、温度37℃、アネロパック・ビコウキ(三菱ガス化学)を使用した微好気条件下にて48時間培養し、歯垢バイオフィルムを作製した。48時間培養後、底面の歯垢バイオフィルムを崩さないよう丁寧に上清を吸引し歯垢バイオフィルムサンプルを調製した。
(3)歯垢バイオフィルムからのゲノムDNAの抽出
プレート底面に付着した歯垢バイオフィルムサンプルに20mg/mLリゾチーム(WAKO)溶液(20mMTris-HCl(ph8.0)、2mMEDTA、1.2%TritonX-100含有)を200μL/Wellで添加し、振盪(160rpm)しながら温度37℃でインキュベートした。ゲノムDNAの抽出はDneasy Blood & Tissue kit(QIAGEN,)を用いてキットの標準プロトコールに従い行った。最終的に300μLの溶出液で溶出しゲノムDNAサンプルを調製した。
(4)ゲノムDNAサンプルにおけるナイセリア・ムコサ及びナイセリア属菌の定量
ナイセリア・ムコサ及びナイセリア属菌の定量はTaqmanプローブを用いたリアルタイムPCR法により行った。ナイセリア・ムコサの特異的検出のために、ナイセリア属菌種の中でナイセリア・ムコサのみが硝酸還元酵素遺伝子(narG)を保有している(前記非特許文献1参照)ことから、narGを標的遺伝子として、Taqmanプローブとプライマーを作製した(表1)。また全ナイセリア属菌のrRNA16S遺伝子を特異的に検出するTaqmanプローブとプライマーを作製した(表1)。また全細菌のrRNA16S遺伝子を検出するTaqmanプローブとプライマーは既報(Nadkarni, MA,et al.Microbiology(2002)148, 257-266)に記載の配列で作製した(表1)。リアルタイムPCRの反応溶液組成と反応条件は表2に示した。

Figure 2022151714000001
Figure 2022151714000002
コピー数が明らかなPCR産物を標品として検量線を作成し、ナイセリア・ムコサ硝酸還元酵素遺伝子(narG)とナイセリア属菌のrRNA16S遺伝子のコピー数及び全細菌のrRNA16S遺伝子のコピー数を算出し、次式によりナイセリア・ムコサ含有率及びナイセリア属菌含有率を算出した。
Figure 2022151714000003
(5)結果
1%(W/V)硝酸カリウムと5%(W/V)各糖アルコール(エリスリトール、キシリトール、マンニトール、ソルビトール、マルチトール)が歯垢バイオフィルム菌叢中のナイセリア・ムコサ及びナイセリア属菌に及ぼす効果を図1及び図2に示す。
図1、2より、硝酸カリウム、エリスリトール、キシリトール、マンニトール、ソルビトール、マルチトール単独では対照群と比較してナイセリア・ムコサ含有率及びナイセリア属菌の含有率に有意な効果を示さず、また硝酸カリウムとソルビトール及びマルチトールとの併用でも有意な効果を示さなかったが、硝酸カリウムとエリスリトール、キシリトール又はマンニトールの併用では、著明なナイセリア・ムコサ含有率及びナイセリア属菌含有率の増加作用が認められた。
さらに硝酸カリウムとエリスリトール併用によるナイセリア・ムコサ及びナイセリア属菌含有率増加効果の用量依存性を図3及び図4に示す。
図3、4より硝酸カリウム単独では0.2%硝酸カリウムでのみ弱いナイセリア・ムコサ及びナイセリア属菌含有率増加効果が認められたが、エリスリトールとの併用ではエリスリトール用量依存的に著明なナイセリア・ムコサ及びナイセリア属菌含有率の増加作用が認められた。

Claims (11)

  1. 硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤。
  2. 硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする口腔内ナイセリア属菌増加剤。
  3. 硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする口腔菌叢改善剤。
  4. 口腔菌叢改善が口腔内ナイセリア・ムコサ又は口腔内ナイセリア属菌の含有率の増加である、請求項3記載の口腔菌叢改善剤。
  5. 硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする歯周病原菌感染抑制剤。
  6. 硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする歯周病の予防又は改善剤。
  7. 硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする一酸化窒素増加剤。
  8. 硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする高血圧予防又は改善剤。
  9. 硝酸イオン供給化合物と、エリスリトール、キシリトール及びマンニトールから選ばれる1種以上の糖アルコールを有効成分とする運動機能改善又は向上剤。
  10. 硝酸イオン供給化合物が硝酸塩である、請求項1~9のいずれか1項記載の剤。
  11. 硝酸塩が硝酸ナトリウム又は硝酸カリウムである、請求項10記載の剤。
JP2022037987A 2021-03-23 2022-03-11 口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤 Pending JP2022151714A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021049259 2021-03-23
JP2021049259 2021-03-23
JP2021201868 2021-12-13
JP2021201868 2021-12-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022151714A true JP2022151714A (ja) 2022-10-07

Family

ID=83397124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022037987A Pending JP2022151714A (ja) 2021-03-23 2022-03-11 口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2022151714A (ja)
TW (1) TW202304477A (ja)
WO (1) WO2022202403A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004026816A (ja) * 2002-05-08 2004-01-29 Sunstar Inc 口腔用組成物
JP2011105690A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Lion Corp 液体口腔用組成物
JP5752958B2 (ja) * 2011-03-10 2015-07-22 花王株式会社 口腔用組成物
EP2991660B1 (en) * 2013-05-04 2021-03-31 Board of Regents, The University of Texas System Compositions and methods for promoting nitric oxide production through an oral delivery system
JP6241610B2 (ja) * 2014-02-21 2017-12-06 学校法人大阪歯科大学 口腔用組成物および動物の歯周病治療方法
US10376460B2 (en) * 2015-06-30 2019-08-13 Nof Corporation Flavoring agent and composition for oral cavity containing same
US11241406B2 (en) * 2015-08-28 2022-02-08 Nature's Sunshine Products, Inc. Compositions and methods for acutley raising nitric oxide levels
JP7423925B2 (ja) * 2019-07-26 2024-01-30 ライオン株式会社 口腔内常在菌の生育促進剤及び口腔用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
TW202304477A (zh) 2023-02-01
WO2022202403A1 (ja) 2022-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5879349B2 (ja) 口腔衛生のためのプロバイオティック組成物
KR101353692B1 (ko) 프로바이오틱 및 프리바이오틱 성분 및 무기 염을 락토페린과 함께 포함하는 조성물
KR101900992B1 (ko) 구강 내 질환의 예방 또는 치료제
KR101610791B1 (ko) 알파­케토글루타레이트의 의약 용도
KR101086697B1 (ko) 구강내용 살균제 및 그 살균제를 함유하는 식품 첨가제
JP2013517784A (ja) 腸炎症の処置における使用のためのプロバイオティクス組成物
KR20020019918A (ko) 과옥살산뇨증의 예방 또는 치료에 사용하기 위한 식이성또는 약학 조성물
CN117717569A (zh) 口服组合物
WO2003082027A1 (fr) Preparations cellulaires vitales et aliments contenant une bacterie lactique comme principe actif
JP2016513631A (ja) ラクトバチルス・プランタルムncc2936調製物及び口腔健康
WO2003099304A1 (fr) Composition contre des bacteries parodontales, ainsi qu'aliments, boissons et eaux dentaires contenant cette composition contre des bacteries parodontales
KR102217525B1 (ko) 치주염 예방 또는 치료용 유산균 및 그의 용도
TWI705135B (zh) 抗齲齒劑及抗齲齒用組成物
JP5544234B2 (ja) 歯周病菌生育抑制用組成物
WO2022202403A1 (ja) 口腔内ナイセリア・ムコサ増加剤
JP2023132273A (ja) 口腔内アクチノマイセス属及びロシア属菌増加剤
JP7260903B2 (ja) 乳糖果糖オリゴ糖(ラクトスクロース)を有効成分として含有するストレス低減用食品組成物
CN117042781A (zh) 口腔内粘液奈瑟菌增加剂
JP2022064821A (ja) 歯周病の予防又は改善用食品組成物、歯周病の予防又は治療剤、歯周病菌に対する抗菌剤、骨吸収性疾患の予防又は改善用食品組成物、骨吸収性疾患の予防又は治療剤、歯強化用食品組成物、骨吸収抑制用食品組成物、骨吸収抑制剤及び破骨細胞分化抑制剤
KR102217518B1 (ko) 치주염 예방 또는 치료용 유산균 및 그의 용도
KR20150082105A (ko) 5탄당 및 자일리톨을 유효성분으로 포함하는 구강 세균 부착 억제용 조성물
WO2021112140A1 (ja) 歯周病の予防又は改善剤
WO2023002939A1 (ja) 炎症性腸疾患の予防又は改善のための組成物、及び腸内細菌叢調節のための組成物
JP7408070B2 (ja) ビフィドバクテリウム・ビフィダムを含む免疫力増強または改善用組成物
JP2013103880A (ja) 抗酸化機能賦活剤