JP2022147133A - 液体吐出装置、および液体吐出装置の制御方法 - Google Patents
液体吐出装置、および液体吐出装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022147133A JP2022147133A JP2021048259A JP2021048259A JP2022147133A JP 2022147133 A JP2022147133 A JP 2022147133A JP 2021048259 A JP2021048259 A JP 2021048259A JP 2021048259 A JP2021048259 A JP 2021048259A JP 2022147133 A JP2022147133 A JP 2022147133A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- ejection
- nozzle
- liquid
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 236
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 claims description 139
- 239000000976 ink Substances 0.000 abstract description 365
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 25
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 23
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 10
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 3
- 240000008168 Ficus benjamina Species 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04551—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using several operating modes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04581—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04588—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using a specific waveform
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04596—Non-ejecting pulses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2103—Features not dealing with the colouring process per se, e.g. construction of printers or heads, driving circuit adaptations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
- B41J2002/1657—Cleaning of only nozzles or print head parts being selected
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Abstract
【課題】印刷において使用されない非使用吐出部群に対して微振動を行うと、ノズル近傍の増粘したインクが圧力室側に拡散する虞がある。【解決手段】液体吐出装置100は、インクを吐出可能なノズル列12を構成する吐出部群を複数備え、用紙Pへの印刷において、使用されるインクを吐出可能な前記吐出部群を使用吐出部群、使用されないインクを吐出可能な前記吐出部群を非使用吐出部群としたとき、制御部90は、複数のインクのうちいずれかのインクを使用しない非使用ノズル群あり印刷モードの前記印刷を行う印刷動作において、前記使用吐出部群の駆動素子Eに対して、インクを吐出させる期間には吐出パルスPepを供給し、インクを吐出させない期間には印字内微振動パルスPbpを供給し、前記非使用吐出部群の駆動素子Eに対しては、インクを吐出させない期間であっても微振動パルスPbを供給しない。【選択図】図6
Description
本発明は、液体吐出装置、および液体吐出装置の制御方法に関する。
特許文献1には、複数のノズルを備え、各ノズルに通じる圧力室内に収容される液体の一例であるインクをノズルから吐出することで、媒体に印刷を行う液体吐出装置の一例であるインクジェット式のプリンターが開示されている。このようなインクジェット式プリンターでは、例えば、ノズル開口からの水分の蒸発等に起因したインクの増粘が問題となる。特許文献1には、ノズルからインクが吐出しない程度にノズル開口付近のインクを振動させる微振動を行うことで、ノズル近傍におけるインクの増粘を低減する構成が開示されている。また、このプリンターでは、多色印刷が行えるように、ノズル群の一例である、黒インクを吐出可能な複数のノズルと、黒インクと異なる色であるカラーインクを吐出可能な複数のノズルと、を備えている。
しかしながら、特許文献1に記載の液体吐出装置では、例えば、黒インクを吐出可能なノズル群からインクを吐出させずにカラー印刷を行う場合も、黒インクを吐出可能なノズル群を構成する複数のノズルを有する黒インク吐出部群に対して微振動が行われる。この場合、印刷において使用されない非使用吐出部群である黒インク吐出部群では、微振動を行うことによって、ノズル近傍の増粘したインクが圧力室側に拡散する虞がある。
液体吐出装置は、液体を吐出可能なノズルと、前記ノズルに通じる圧力室と、駆動パルスを供給されることで前記圧力室内の前記液体に圧力変動を生じさせる駆動素子と、を有する複数の吐出部と、前記ノズルから前記液体を吐出させる吐出パルスと、前記ノズルから前記液体を吐出させないときに前記ノズル内の気液界面を振動させる微振動パルスと、を含む駆動パルスを、前記吐出部の前記駆動素子に供給可能な駆動回路と、制御部と、を備え、前記制御部は、媒体に印刷を行う印刷動作を実行するための印刷ジョブに基づいて、前記駆動回路を制御することで、前記ノズルから前記液体を吐出させて前記印刷動作を実行し、前記複数の前記吐出部は、複数種類の前記液体のうちいずれかの前記液体を吐出可能なノズル群を構成する複数の前記ノズルを有する吐出部群を複数形成し、前記媒体への前記印刷において、使用される前記液体を吐出可能な前記吐出部群を使用吐出部群、使用されない前記液体を吐出可能な前記吐出部群を非使用吐出部群としたとき、前記印刷が前記複数種類の前記液体を使用する非使用ノズル群なし印刷モードである場合、前記制御部は、前記駆動回路を制御することで、前記非使用ノズル群なし印刷モードの前記印刷を行う前記印刷動作において、前記使用吐出部群の前記駆動素子に対して、前記液体を吐出させる期間には前記吐出パルスを供給し、前記液体を吐出させない期間には前記微振動パルスを供給し、前記印刷が前記複数種類の前記液体のうちいずれかの前記液体を使用しない非使用ノズル群あり印刷モードである場合、前記制御部は、前記駆動回路を制御することで、前記非使用ノズル群あり印刷モードの前記印刷を行う前記印刷動作において、前記使用吐出部群の前記駆動素子に対して、前記液体を吐出させる期間には前記吐出パルスを供給し、前記液体を吐出させない期間には前記微振動パルスを供給し、前記非使用吐出部群の前記駆動素子に対しては、前記液体を吐出させない期間であっても前記微振動パルスを供給しない。
液体吐出装置の制御方法は、液体を吐出可能なノズルと、前記ノズルに通じる圧力室と、駆動パルスを供給されることで前記圧力室内の前記液体に圧力変動を生じさせる駆動素子と、を有する吐出部を複数備え、前記複数の前記吐出部は、複数種類の前記液体のうちいずれかの前記液体を吐出可能なノズル群を構成する複数の前記ノズルを有する吐出部群を複数形成し、前記ノズルから前記液体を吐出させる吐出パルスと、前記ノズルから前記液体を吐出させないときに前記ノズル内の気液界面を振動させる微振動パルスと、を含む駆動パルスを、前記駆動素子に供給することで、媒体に印刷を行う印刷動作を実行する液体吐出装置の制御方法であって、前記媒体への前記印刷において、使用される前記液体を吐出可能な前記吐出部群を使用吐出部群、使用されない前記液体を吐出可能な前記吐出部群を非使用吐出部群としたとき、前記印刷が前記複数種類の前記液体を使用する非使用ノズル群なし印刷モードである場合、前記非使用ノズル群なし印刷モードの前記印刷を行う前記印刷動作において、前記使用吐出部群の前記駆動素子に対して、前記液体を吐出させる期間には前記吐出パルスを供給し、前記液体を吐出させない期間には前記微振動パルスを供給し、前記印刷が前記複数種類の前記液体のうちいずれかの前記液体を使用しない非使用ノズル群あり印刷モードである場合、前記非使用ノズル群あり印刷モードの前記印刷を行う前記印刷動作において、前記使用吐出部群の前記駆動素子に対して、前記液体を吐出させる期間には前記吐出パルスを供給し、前記液体を吐出させない期間には前記微振動パルスを供給し、前記非使用吐出部群の前記駆動素子に対しては、前記液体を吐出させない期間であっても前記微振動パルスを供給しない。
以下、本発明を実施形態に基づいて説明する。各図において同一部材には同一符号を付し、重複する説明は省略する。
また、各図においてX、Y、Zは、互いに直交する3つの空間軸を表している。本明細書では、これらの軸に沿った方向をX軸方向、Y軸方向、及びZ軸方向とする。向きを特定する場合には、正の方向を「+」、負の方向を「-」として、方向表記に正負の符合を併用し、各図の矢印が向かう向きを+方向、矢印の反対方向を-方向として説明する。またZ方向は、鉛直方向を示し、+Z方向は鉛直下向き、-Z方向は鉛直上向きを示す。さらに、正方向及び負方向を限定しない3つのX、Y、Zの空間軸については、X軸、Y軸、Z軸として説明する。
1.実施形態1
本実施形態において、液体吐出装置100は、インクジェット式プリンターとして構成され、用紙Pにインクを吐出して画像や文字を印刷する。用紙Pは媒体の一例であり、インクは液体の一例である。なお、用紙Pに代えて、樹脂フィルム、布帛等の任意の種類の媒体を、インクの吐出対象としてもよい。
本実施形態において、液体吐出装置100は、インクジェット式プリンターとして構成され、用紙Pにインクを吐出して画像や文字を印刷する。用紙Pは媒体の一例であり、インクは液体の一例である。なお、用紙Pに代えて、樹脂フィルム、布帛等の任意の種類の媒体を、インクの吐出対象としてもよい。
図1に示すように、液体吐出装置100は、液体吐出ヘッド10と、液体供給部20と、搬送部30と、メンテナンス部50と、入出力部80と、制御部90とを備える。液体吐出装置100には、有線または無線により外部装置200が接続される。外部装置200は、例えばコンピューター、デジタルカメラまたは携帯電話機等の画像を取扱う電子機器である。外部装置200は、液体吐出装置100に対して印刷ジョブJを順次に供給する。印刷ジョブJは、用紙Pに画像や文字を印刷するための一連の動作の指示である。例えば印刷ジョブJにおいては、印刷枚数,デューティー,印刷モード(カラー/モノクロ),用紙Pのサイズ(Pw/Pn),用紙Pの種類(写真用紙/普通紙),画質モード(高画質/普通/低画質),搬送部30により搬送される用紙Pの方向(横/縦)等の各種の条件が指示される。
液体供給部20は、液体吐出ヘッド10にインクを供給する。液体供給部20は、液体収容部保持部22と、接続流路23と、を有する。液体収容部保持部22は、液体収容部21を保持する。本実施形態の液体収容部保持部22は、複数の液体収容部21a,21b,21c,21dを着脱可能に保持する。各液体収容部21a,21b,21c,21dは、それぞれ、色の異なる黒インク,イエローインク,マゼンタインク,シアンインクを収容する。黒インク,イエローインク,マゼンタインク,シアンインクは、複数種類の液体の一例である。接続流路23は、液体収容部保持部22に保持される液体収容部21内のインクを液体吐出ヘッド10に供給可能に、液体収容部保持部22と液体吐出ヘッド10とを接続する。
搬送部30は、用紙Pを搬送方向に搬送する。図1に示すように、本実施形態における搬送方向は、+Y方向および-Y方向である。搬送部30は、3つの搬送ローラー32が装着された搬送ロッド34と、搬送ロッド34を回転駆動する搬送用モーター36とを備える。搬送用モーター36が搬送ロッド34を回転駆動することにより、複数の搬送ローラー32が回転して用紙Pが搬送方向における+Y方向に搬送される。なお、搬送ローラー32の数は3つに限らず任意の数であってもよい。また、搬送部30を複数備える構成としてもよい。
メンテナンス部50は、液体吐出ヘッド10のメンテナンスを行う。メンテナンス部50は、メンテナンスユニット保持部51と、キャップ52と、ワイパー53と、廃液チューブ54と、吸引ポンプ55と、廃液収集部56と、を有する。メンテナンスユニット保持部51は、キャップ52と、ワイパー53と、を保持する。メンテナンスユニット保持部51はY軸方向に移動可能である。
キャップ52は、後述する液体吐出ヘッド10のノズル面11に接触することで、複数のノズルNが開口するキャッピング空間を形成するキャッピングを行う。メンテナンス部50は、印刷動作が行われておらず、液体吐出ヘッド10が待機状態にあるときに、キャッピングを行うことで、液体吐出ヘッド10のノズルNの開口を介してインクから水分が蒸発することを抑制する。メンテナンス部50は、キャッピングを行うことで、液体吐出ヘッド10のメンテナンスを行う。
キャップ52は、液体吐出ヘッド10のノズル面11に対向しない離隔位置と、ノズル面11に接触し、ノズル面11をキャッピングするキャッピング位置と、ノズル面11に対面し、かつ接触しない対向位置と、に移動可能である。離隔位置にあるキャップ52は、図1に示す液体吐出ヘッド10が用紙Pに印刷を行う印刷位置に対して、+Y方向側に位置する。キャッピング位置、および対向位置にあるキャップ52は、印刷位置にある液体吐出ヘッド10のノズル面11と対面する位置であり、離隔位置に対して、-Y方向側に位置する。また、キャッピング位置、および対向位置にあるキャップ52は、用紙Pが液体吐出ヘッド10の+Z方向側となる印刷可能領域にあるとき、Z軸方向において、液体吐出ヘッド10と用紙Pとの間に位置する。
キャップ52は、廃液チューブ54を介して、廃液を収集する廃液収集部56と通じている。廃液チューブ54には、キャップ52が形成するキャッピング空間を吸引するための吸引ポンプ55が設けられる。メンテナンス部50は、キャップ52がキャッピング位置にある状態で、吸引ポンプ55を駆動することで、複数のノズルNからインクをキャッピング空間に排出させることで、液体吐出ヘッド10内のインクを良好な状態に維持する。メンテナンス部50は、液体吐出ヘッド10内のインクを、ノズルNを介して吸引することで、液体吐出ヘッド10のメンテナンスを行う。キャッピング空間に排出されるインクは、廃液チューブ54を介して、廃液収集部56に収集される。
また、キャップ52は、対向位置において、後述するフラッシング動作によりノズルNから吐出されるインクを受ける。すなわち、本実施形態のキャップ52は、フラッシング受けFLRとしても機能する。フラッシング動作は、液体吐出ヘッド10内のインクの状態を良好な状態にメンテナンスすることを目的として、液体吐出ヘッド10のノズルNからインクを吐出するメンテナンス動作である。なお、メンテナンス部50は、キャップ52とは、別に、フラッシング動作によりノズルNから吐出されるインクを受けるフラッシング受けFLRを有してもよい。
メンテナンス部50は、ワイパー53が液体吐出ヘッド10のノズル面11をワイピングすることで、液体吐出ヘッド10のメンテナンスを行う。ワイパー53は、ノズル面11に接触しない非接触位置とノズル面11に接触可能なワイピング位置との間をZ軸方向に移動する。本実施形態では、ワイパー53がワイピング位置にある状態で、ワイパー53を保持するメンテナンスユニット保持部51をY軸方向に移動させ、ノズル面11のワイピングを行う。
入出力部80は、表示部81と、操作部82と、を有する。操作部82は入力部の一例である。表示部81は、液体吐出装置100の操作の案内表示や液体吐出装置100に関する情報を報知する報知部の一例である。ユーザーは、表示部81に表示される内容を参照しながら、操作部82を操作することで、液体吐出装置100における各種操作を実施することができる。なお、表示部81がタッチパネル機能を有する液晶表示モジュールで構成され、液体吐出装置100に対する各種設定を行う操作部としての機能を有する場合、操作部82はなくてもよい。
ユーザーは、例えば、操作部82を操作することで、上述した印刷ジョブJの各種条件を入力することができる。よって、印刷ジョブJは、外部装置200から制御部90に入力されるほか、ユーザーによる操作に応じて入出力部80から制御部90に入力される。例えば、不図示のスキャナーによりスキャンされた画像を用紙Pに印刷するコピー動作、または、例えばメモリーカードまたはUSB(Universal Serial Bus)メモリー等の記録媒体に記憶された画像を印刷する印刷動作においては、ユーザーが入出力部80を操作することで印刷ジョブJを入力してもよい。
制御部90は、液体吐出装置100の全体を制御する。例えば、制御部90は、搬送部30による用紙Pの搬送方向に沿った搬送動作、液体吐出ヘッド10のノズルNからのインクの吐出動作、メンテナンス部50による液体吐出ヘッド10のメンテナンス動作、入出力部80によるユーザー指示に基づく液体吐出装置100の制御およびユーザーへの報知等を制御する。
制御部90は、例えば制御装置91と記憶装置92とを備える。制御装置91は、各種の演算および制御を実行する単数または複数のプロセッサーである。具体的には、例えばCPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、またはFPGA(Field Programmable Gate Array)等の1種類以上のプロセッサーにより制御装置91が構成される。記憶装置92は、制御装置91が実行するプログラムと制御装置91が使用する各種のデータとを記憶する単数または複数のメモリーである。例えば半導体記録媒体または磁気記録媒体等の記録媒体が記憶装置92として利用される。複数種の記録媒体の組合せを記憶装置92として利用してもよい。
液体吐出ヘッド10は、インクを吐出する複数のノズルNを有する。複数のノズルNは、液体吐出ヘッド10の+Z方向側の面であるノズル面11に開口する。複数のノズルNは、一方向に等間隔で並ぶことでノズル列12を形成する。本実施形態の液体吐出ヘッド10は、所謂ラインヘッドである。このため、ノズル列12はX軸方向に沿い、ノズル列12を形成する複数のノズルNのうちX軸方向における両端のノズルNどうし間の寸法は用紙Pの幅寸法より長い。ノズル列12はノズル群の一例である。本実施形態において、ノズル列12は、複数のノズル列12a,12b,12c,12dを含む。複数のノズル列12a,12b,12c,12dは、ノズル列12a,12b,12c,12dの順に、Y軸方向に間隔を置いて、-Y方向側から+Y方向側に向けて並ぶように設けられる。
本実施形態では、ノズル列12aを形成する複数のノズルNからは、液体収容部21aから液体吐出ヘッド10に供給される黒インクが吐出される。また、ノズル列12bを形成する複数のノズルNからは、液体収容部21bから液体吐出ヘッド10に供給されるイエローインクが吐出される。また、ノズル列12cを形成する複数のノズルNからは、液体収容部21cから液体吐出ヘッド10に供給されるマゼンタインクが吐出される。また、ノズル列12dを形成する複数のノズルNからは、液体収容部21dから液体吐出ヘッド10に供給されるシアンインクが吐出される。
黒インク、イエローインク、マゼンタインク、シアンインクは複数種類の液体の一例である。また、イエローインク、マゼンタインク、シアンインクは黒インクと異なる色であるカラーインクの一例である。また、黒インクおよび黒インクと異なる色であるカラーインクは複数種類の液体の一例である。複数のノズル列12a,12b,12c,12dは、複数種類の液体のうちいずれかの液体を吐出可能なノズル群の一例である。ノズル列12aは、黒インクを吐出可能な黒インクノズル群である。各ノズル列12b,12c,12dは、カラーインクを吐出可能なカラーインクノズル群の一例である。
また、本実施形態の液体吐出ヘッド10が有する複数のノズルNは、ノズル面11において、図1に示すように用紙Pが縦方向で搬送される場合に、用紙Pwより用紙サイズが小さい用紙Pnに対応する領域に設けられるノズル部Hnと、ノズル部Hnの-X方向側に隣り合う領域に設けられるノズル部Hwと、を形成する。ノズル部Hnを形成する複数のノズルNは、用紙Pw,Pnに対してインクを吐出して印刷を行う場合に使用される。ノズル部Hwを形成する複数のノズルNは、用紙Pwに対してインクを吐出して印刷を行う場合に使用され、用紙Pnに対してインクを吐出して印刷を行う場合には使用されない。なお、用紙Pnが横方向で搬送されるときのX軸方向の寸法は用紙Pwが縦方向で搬送されるときのX軸方向の寸法と同じである。
図2に示すように、液体吐出ヘッド10は、複数のノズルNと、複数の圧力室Cと、複数の駆動素子Eと、駆動回路15と、を有する。ノズルNと、圧力室Cと、駆動素子Eと、は、インクを吐出可能な吐出部13を構成する。よって、液体吐出ヘッド10は複数の吐出部13を有する。複数の吐出部13は、例えば、ノズル列12aを構成する複数のノズルNを有する黒インク吐出部群と、ノズル列12bを構成する複数のノズルNを有するイエローインク吐出部群と、ノズル列12cを構成する複数のノズルNを有するマゼンタインク吐出部群と、ノズル列12dを構成する複数のノズルNを有するシアンインク吐出部群と、を形成すると言える。
また、複数の吐出部13は、ノズル列12aを構成する複数のノズルNを有する黒インク吐出部群と、ノズル列12b,12c,12dを構成する複数のノズルNを有するカラーインク吐出部群を形成するとも言える。このとき、複数の吐出部13は、吐出部群を複数形成すると言える。また、以下の説明において、用紙Pに対する画像や文字の印刷において、使用されるインクを吐出可能なノズルNを有する吐出部群を使用吐出部群、その印刷において、使用されないインクを吐出可能なノズルNを有する吐出部群を非使用吐出部群と称する場合がある。
圧力室Cおよび駆動素子EはノズルN毎に形成される。圧力室Cは、ノズルNに通じる空間である。液体収容部21から供給されるインクが液体吐出ヘッド10の複数の圧力室Cに充填される。駆動素子Eは、圧力室C内のインクの圧力を変動させる。例えば、圧力室Cの壁面を変形させることで、当該圧力室Cの容積を変化させる圧電素子、または、圧力室C内のインクの加熱により圧力室C内に気泡を発生させる発熱素子が、駆動素子Eとして利用される。駆動素子Eが圧力室C内のインクの圧力を変動させることで、当該圧力室C内のインクがノズルNから吐出される。液体吐出ヘッド10のノズルNからインクが吐出されない状態が継続すると、ノズルNの開口を介した水分の蒸発によりノズルN内のインクが増粘する。
駆動回路15は、制御部90に制御されることで複数の駆動素子Eの各々を駆動する。本実施形態の駆動回路15は、駆動信号Dの駆動パルスPを複数の駆動素子Eの各々に対して単位期間U毎に供給する。なお、駆動回路15は液体吐出ヘッド10の外部に設けてもよい。
制御部90は、用紙Pに画像や文字の印刷を行うために入力される印刷ジョブJに基づいて、駆動回路15を制御することで、液体吐出ヘッド10のノズルNからインクを吐出させて、用紙Pに画像や文字の印刷を行う印刷動作を実行する。また、制御部90は、駆動回路15を制御することで、ノズルN内のインクを吐出させずに振動させる微振動動作を実行する。また、制御部90は、駆動回路15を制御することで、液体吐出ヘッド10内のインクの状態をメンテナンスすることを目的として、ノズルNからインクを吐出させるフラッシング動作を実行する。フラッシング動作には、使用吐出部群のノズルNおよび圧力室C内のインクの状態をメンテナンスすることを目的として、使用吐出部群のノズルNからインクを吐出させる使用ノズル群フラッシング動作と、非使用吐出部群のノズルNおよび圧力室C内のインクの状態をメンテナンスすることを目的として、非使用吐出部群のノズルNからインクを吐出させる非使用ノズル群フラッシング動作と、を含む。
制御部90は、制御信号Sと駆動信号Dとを含む複数の信号を駆動回路15に供給する。制御信号Sは、複数のノズルNの各々についてインクの噴射の有無を所定長の期間(以下「単位期間」という)U毎に指示する信号である。駆動信号Dは、単位期間Uを周期として変動する電圧信号である。本実施形態では、駆動信号Dは、駆動信号Deと、駆動信号Dbmと、駆動信号Dfnと、を含む。駆動信号Dbmは印字外微振動パルスPbmを含む。駆動信号DfnはフラッシングパルスPfnを含む。
用紙Pに対して、液体吐出ヘッド10の何れかのノズルNからインクを吐出して画像や文字の印刷を行う期間を印字内期間とした場合、印刷動作には、液体吐出ヘッド10がキャッピングされた待機状態を解除されてから印刷を開始するまでの印字外期間と、印刷を終了してから液体吐出ヘッド10がキャッピングされて待機状態になるまでの印字外期間と、が含まれる。駆動信号Deは印字内期間に液体吐出ヘッド10に供給され、駆動信号Dbmと、駆動信号Dfnとは印字外期間に駆動回路15に供給される。
液体吐出ヘッド10がキャッピングされた待機状態を解除されてから印刷を開始するまでの印字外期間は印字前期間とも言う。用紙Pにおいて画像や文字が印刷される印刷領域は、液体吐出ヘッド10のノズル面11の+Z方向側となる印刷可能位置に位置する。用紙Pの印刷領域が印刷可能位置にない期間は画像の印刷を行えないので、印字外期間である。例えば、印刷枚数が複数枚である印刷ジョブJに基づいて実行する印刷動作において、印刷済みの用紙Pの印刷領域が印刷可能位置から+Y方向に搬送され、次に搬送される用紙Pの印刷領域が印刷可能位置に搬送されるまでの期間は印字外期間になる。また、用紙Pの印刷領域が印刷可能位置にあっても、キャップ52がノズル面11に対面しているキャッピング位置、および対向位置にある期間は印字外期間である。
図3に示すように、本実施形態において、印字内期間に、制御部90が駆動回路15に供給する駆動信号Deは、吐出パルスPepと印字内微振動パルスPbpとを単位期間Ue毎に含む。吐出パルスPepは、印字内期間に、ノズルNからインクが吐出されるように、駆動回路15が駆動素子Eに供給する駆動パルスPである。具体的には、吐出パルスPepは、区間s1と、区間s2と、区間s3と、区間s4と、区間s5と、を含む。区間s1は、所定の基準電位V0から電位が低下する区間である。電位の低下は、圧力室Cの容積を増大させる方向に相当する。区間s2は、区間s1の終端の電位が維持される区間である。区間s3は、区間s2の電位から基準電位V0を上回る電位まで電位が上昇する区間である。電位の上昇は、圧力室Cの容積を減少させる方向に相当する。区間s4は、区間s3の終端の電位が維持される区間である。区間s5は、区間s4の電位から基準電位V0まで電位が低下する区間である。
吐出パルスPepの供給により、駆動素子Eが動作することで、ノズルNから吐出されるインク滴の体積は、吐出パルスPepの電圧A1に依存する。具体的には、電圧A1の絶対値が大きいほどノズルNから吐出されるインク滴の体積は増加する。このため、例えば、吐出パルスPepの電圧A1が異なる複数の駆動信号Deを設けておき、制御部90は、複数の駆動信号Deを駆動回路15に供給することで、ノズルNから体積の異なるインク滴を吐出させてもよい。
印字内微振動パルスPbpは、印字内期間に、ノズルNからインクを吐出させずに圧力室C内のインクに微振動を発生させるために、駆動回路15が駆動素子Eに供給する駆動パルスPである。印字内微振動パルスPbpは微振動パルスPbの一例である。具体的には、印字内微振動パルスPbpは、区間s6と、区間s7と、区間s8と、を含む。区間s6は、基準電位V0から電位Vbpまで電位が低下する区間である。区間s7は、区間s6の終端の電位Vbpが維持される区間である。区間s8は、区間s7における電位Vbpから基準電位V0まで電位が上昇する区間である。
なお、印字内微振動パルスPbpの波形は適宜に変更される。印字内微振動パルスPbpの波形は、図3に示す台形状のパルスに限定されず、例えば、矩形状のパルスを印字内微振動パルスPbpとして採用してもよい。すなわち、駆動信号Deにおける印字内微振動パルスPbpの波形は、圧力室C内のインクがノズルNから吐出されない程度に、ノズルN内のインクが形成するメニスカスを振動させる波形であれば、図3に示す波形に限定されることなく任意に変更してもよい。メニスカスはノズルN内のインクと大気との気液界面である。
印字内微振動によるメニスカスの揺れの大きさは、印字内微振動パルスPbpの電圧A2に依存する。電圧A2は、印字内微振動パルスPbpにおける最高電位と最低電位との電位差、すなわち図3における電位Vbpと基準電位V0との電位差に相当する。具体的には、電圧A2の絶対値が大きいほど印字内微振動によるメニスカスの揺れは大きくなる。制御部90は、印字内微振動パルスPbpの電圧A2を制御可能である。
図4に示すように、本実施形態において、印字外期間に、制御部90が駆動回路15に供給する駆動信号Dbmは、印字外微振動パルスPbmを単位期間Ubm毎に含む。印字外微振動パルスPbmは、印字外期間に、ノズルNからインクを吐出させずに圧力室C内のインクに微振動を発生させるために、駆動回路15が駆動素子Eに供給する駆動パルスPである。印字外微振動パルスPbmは微振動パルスPbの一例である。具体的には、印字外微振動パルスPbmは、区間s9と、区間s10と、区間s11と、を含む。区間s9は、基準電位V0から電位Vbmまで電位が低下する区間である。区間s10は、区間s9の終端の電位Vbmが維持される区間である。区間s11は、区間s10における電位Vbmから基準電位V0まで電位が上昇する区間である。
なお、印字外微振動パルスPbmの波形は適宜に変更される。印字外微振動パルスPbmの波形は、図4に示す台形状のパルスに限定されず、例えば、矩形状のパルスを印字外微振動パルスPbmとして採用してもよい。すなわち、駆動信号Dbmにおける印字外微振動パルスPbmの波形は、圧力室C内のインクがノズルNから吐出されない程度に、ノズルN内のインクが形成するメニスカスを振動させる波形であれば、図4に示す波形に限定されることなく任意に変更してもよい。
印字外微振動によるメニスカスの揺れの大きさは、印字外微振動パルスPbmの電圧A3に依存する。電圧A3は、印字外微振動パルスPbmにおける最高電位と最低電位との電位差、すなわち図4における電位Vbmと基準電位V0との電位差に相当する。具体的には、電圧A3の絶対値が大きいほど印字外微振動によるメニスカスの揺れの大きさは大きくなる。制御部90は、印字外微振動パルスPbmの電圧A3を制御可能である。本実施形態における印字外微振動パルスPbmの電圧A3の絶対値は、印字内微振動パルスPbpの電圧A2の絶対値より大きく設定されている。このため、本実施形態では、印字外微振動によるメニスカスの揺れは、印字内微振動によるメニスカスの揺れより大きい。
駆動回路15は、上述の印字前期間を含む印字外期間において、複数の駆動素子Eの各々に対して印字外微振動パルスPbmを単位期間Ubm毎に供給する。印字外微振動パルスPbmの供給により駆動素子Eを動作させることで、当該駆動素子Eに対応するノズルN内のインクに微振動が発生する。微振動によりノズルN内のインクが適度に攪拌されることで、ノズルNの近傍における局所的な増粘が低減される。なお、液体吐出ヘッド10がキャッピングされた待機状態は、印字外期間になるが、通常の場合、制御部90は微振動動作を実行しない。
図5に示すように、本実施形態において、フラッシング動作を行うときに、制御部90が駆動回路15に供給する駆動信号Dfnは、フラッシングパルスPfnを単位期間Ufn毎に含む。フラッシングパルスPfnは、ノズルNからインクが吐出されるように、駆動回路15が駆動素子Eに供給する駆動パルスPである。フラッシングパルスPfnは、フラッシングパルスPfの一例である。また、フラッシングパルスPfnは、吐出パルスに含まれる。
具体的には、フラッシングパルスPfnは、区間s12と、区間s13と、区間s14と、区間s15と、区間s16と、を含む。区間s12は、所定の基準電位V0から電位が低下する区間である。電位の低下は、圧力室Cの容積を増大させる方向に相当する。区間s13は、区間s12の終端の電位が維持される区間である。区間s14は、区間s13の電位から基準電位V0を上回る電位まで電位が上昇する区間である。電位の上昇は、圧力室Cの容積を減少させる方向に相当する。区間s15は、区間s14の終端の電位が維持される区間である。区間s16は、区間s15の電位から基準電位V0まで電位が低下する区間である。
フラッシングパルスPfnの供給により、駆動素子Eが動作することで、ノズルNから吐出されるインク滴の体積は、フラッシングパルスPfnの電圧A4に依存する。具体的には、電圧A4の絶対値が大きいほどノズルNから吐出されるインク滴の体積は増加する。このため、例えば、電圧が電圧A4より小さいフラッシングパルスPfsを含む駆動信号Dfsを設けておく。駆動回路15が駆動素子EにフラッシングパルスPfsを供給した場合にノズルNから吐出されるインク滴の体積は、駆動回路15が駆動素子EにフラッシングパルスPfnを供給した場合にノズルNから吐出されるインク滴の体積より小さい。これにより、制御部90は、駆動信号Dfsを駆動回路15に供給することで、駆動信号Dfnを駆動回路15に供給する場合と比較して、ノズルNからのインクの排出量が少ないフラッシング動作を行ってもよい。
駆動回路15は、印刷動作において、印刷を開始する前に液体吐出ヘッド10のキャッピングを解除した直後や、印刷を終了した後に液体吐出ヘッド10がキャッピングされる直前のいずれかに、メンテナンス動作として、フラッシング動作を行う必要がある場合、複数の駆動素子Eの各々に対してフラッシングパルスPfnを所定回数供給する。フラッシングパルスPfnの供給により所定回数駆動素子Eを動作させることで、当該駆動素子Eに対応するノズルNからインク滴が所定回数吐出される。これにより、印刷開始前のキャッピング解除直後、印刷終了後のキャッピング直前のいずれかにおいて実行されるメンテナンス動作として、フラッシング動作が行われる。なお、フラッシング動作は、対向位置に配置されるキャップ52に対して行われる。
また、駆動回路15は、印刷動作において、予め設定される時間が経過する毎に、複数の駆動素子Eの各々に対してフラッシングパルスPfnを所定回数供給する。フラッシングパルスPfnの供給により所定回数駆動素子Eを動作させることで、当該駆動素子Eに対応するノズルNからインク滴が所定回数吐出される。これにより、印刷動作において、フラッシング動作が、予め設定されるフラッシング動作どうしの時間間隔毎に行われる。
以下の説明において、印刷開始前のキャッピング解除直後、印刷終了後のキャッピング直前に、メンテナンス動作として、行われるフラッシング動作と区別する場合、印刷動作において、予め設定される時間が経過する毎に行われるフラッシング動作を、定期フラッシング動作と称する。なお、本実施形態の液体吐出ヘッド10は、用紙Pが搬送される搬送経路の-Z方向側となる鉛直上方に常時位置している。このため、本実施形態における定期フラッシング動作は、液体吐出ヘッド10のノズル面11の+Z方向側となる鉛直下方に用紙Pがない状態で、かつ前に実行したフラッシング動作からの経過時間が予め設定される時間を超えるタイミングで、対向位置に配置されるキャップ52に対して行われる。
例えば、用紙Pに対する画像や文字の印刷が、黒インク、シアンインク、マゼンタインク、イエローインクを使用する非使用ノズル群なし印刷モードである場合、制御部90は、駆動回路15を制御することで、非使用ノズル群なし印刷モードの印刷を行う印刷動作において、使用吐出部群である黒インク吐出部群、シアンインク吐出部群、マゼンタインク吐出部群、イエローインク吐出部群の駆動素子Eに対して、インクを吐出させる期間には吐出パルスPepを供給し、インクを吐出させない期間には印字内微振動パルスPbpを供給する。
本実施形態において、制御部90が、印刷ジョブJの条件から第1カラー印刷モードであると判断した印刷モードが、シアンインク、マゼンタインク、およびイエローインクを含むカラーインクと、黒インクと、を使用する非使用ノズル群なし印刷モードに該当する。制御部90は、例えば、印刷ジョブJの条件のうち、印刷モードがカラーであり、かつ画質モードが低画質である場合、あるいは印刷モードがカラーであり、かつ用紙Pの種類が普通紙である場合に、行う印刷の印刷モードは第1カラー印刷モードであると判断する。このとき、使用吐出部群は、シアンインク吐出部群、マゼンタインク吐出部群、およびイエローインク吐出部群を含むカラーインク吐出部群と、黒インク吐出部群と、である。
吐出パルスPepの供給により駆動素子Eを動作させることで、当該駆動素子Eに対応するノズルNからインクが吐出される。また、印字内微振動パルスPbpの供給により駆動素子Eを動作させることで、当該駆動素子Eに対応するノズルN内のインクに微振動が発生する。このように、用紙Pに対する印刷において、使用吐出部群が有するノズルN内のインクを微振動させると、ノズルN内のインクが適度に攪拌されることで、ノズルNの近傍における局所的な増粘が低減される。
一方、用紙Pに対する印刷において、非使用吐出部群が有するノズルN内のインクを微振動させると、ノズルNおよび圧力室C内のインクはノズルNから吐出されないため、ノズルNの近傍の増粘したインクは、使用吐出部群が有するノズルN内のインクを微振動させる場合より、ノズルNおよび圧力室Cの広い範囲に拡散する虞がある。また、この場合、非使用吐出部群のノズルNおよび圧力室C内のインクの状態をメンテナンスすることを目的とする非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出するべきインクの体積量は、使用吐出部群のノズルNおよび圧力室C内のインクの状態をメンテナンスすることを目的とする使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出するべきインクの体積量より多くなる虞がある。
このため、用紙Pに対する画像や文字の印刷において、例えば、その印刷が、黒インク、シアンインク、マゼンタインク、イエローインクのうちいずれかのインクを使用しない非使用ノズル群あり印刷モードである場合、制御部90は、駆動回路15を制御することで、非使用ノズル群あり印刷モードの印刷を行う印刷動作の印字内期間において、使用吐出部群の駆動素子Eに対して、インクを吐出させる期間には吐出パルスPepを供給し、インクを吐出させない期間には印字内微振動パルスPbpを供給し、非使用吐出部群の駆動素子Eに対しては、インクを吐出させない期間であっても微振動パルスPbを供給しない。
また、制御部90は、駆動回路15を制御することで、非使用ノズル群あり印刷モードの印刷を行う印刷動作の印字外期間において、使用吐出部群の駆動素子Eに対して、印字外微振動パルスPbmを供給し、非使用吐出部群の駆動素子Eに対しては、微振動パルスPbを供給しない。
これにより、用紙Pへの印刷において、使用されない非使用吐出部群では微振動が行われないので、ノズルN近傍の増粘したインクが圧力室C側に向かって拡散することを抑制できる。また、これにより、印刷動作において、非使用吐出部群が有するノズルN近傍の増粘したインクがノズルNおよび圧力室C内に拡散する程度は、使用吐出部群が有するノズルN近傍の増粘したインクがノズルNおよび圧力室C内に拡散する程度と比較して小さい。
このため、制御部90は、印刷動作において、実行する非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、実行する使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量より少なくする。これにより、用紙Pへの印刷において、使用されない非使用吐出部群において、インクの状態をメンテナンスすることを目的として、吐出されるインクの排出量を低減することができる。
制御部90は、印刷動作において、1回の非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、1回の使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量より少なくすることで、印刷動作において、実行する非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、実行する使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量より少なくする。この場合、制御部90は、1回の非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNからインク滴を吐出させる吐出回数を、1回の使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルからインク滴を吐出させる吐出回数より少なくする。あるいは、制御部90は、1回の非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインク滴の体積を、1回の使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインク滴の体積より小さくしてもよい。
また、制御部90は、印刷動作において、非使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔を、使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔より長くすることで、印刷動作において、実行する非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、実行する使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量より少なくする。
印刷動作において、1回の非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、1回の使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量より少なくすることで、印刷動作において、実行する非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、実行する使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量より少なくする場合、印刷動作において、非使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔は、使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔と同じでもよいし、使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔と異なっていてもよく、例えば使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔より短くてもよい。
また、印刷動作において、非使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔を、使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔より長くすることで、印刷動作において、実行する非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、実行する使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量より少なくする場合、印刷動作において、1回の非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量は、1回の使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルから吐出させるインクの体積量と同じでもよいし、1回の使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルから吐出させるインクの体積量と異なっていてもよく、例えば1回の使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルから吐出させるインクの体積量より多くてもよい。
本実施形態において、制御部90が、印刷ジョブJの条件からモノクロ印刷モードであると判断した印刷モードが、黒インクを使用し、シアンインク、マゼンタインク、およびイエローインクを含むカラーインクを使用しない非使用ノズル群あり印刷モードに該当する。例えば、制御部90は、印刷ジョブJの条件のうち、印刷モードがモノクロである場合、行う印刷の印刷モードはモノクロ印刷モードであると判断する。このとき、使用吐出部群は、黒インク吐出部群であり、非使用吐出部群は、シアンインク吐出部群、マゼンタインク吐出部群、およびイエローインク吐出部群を含むカラーインク吐出部群である。
また、本実施形態において、制御部90が、印刷ジョブJの条件から第2カラー印刷モードであると判断した印刷モードが、シアンインク、マゼンタインク、およびイエローインクを含むカラーインクを使用し、黒インクを使用しない非使用ノズル群あり印刷モードに該当する。例えば、制御部90は、印刷ジョブJの条件のうち、印刷モードがカラーであり、かつ画質モードが高画質である場合、あるいは印刷モードがカラーであり、かつ用紙Pの種類が写真用紙である場合、行う印刷の印刷モードは第2カラー印刷モードであると判断する。このとき、使用吐出部群は、シアンインク吐出部群、マゼンタインク吐出部群、およびイエローインク吐出部群を含むカラーインク吐出部群であり、非使用吐出部群は、黒インク吐出部群である。
次に、図6に示すフローチャートを参照して、本実施形態において、制御部90が印刷ジョブJに基づいて印刷動作を実行するときの処理の流れについて説明する。本実施形態において、制御部90が印刷ジョブJに基づいて印刷動作を実行するときの処理の流れは、液体吐出装置100の制御方法に該当する。
ユーザーが、外部装置200、または操作部82を操作することで、上述した印刷ジョブJの各種条件を入力すると、制御部90は、ステップS11において、入力された印刷ジョブJの各種条件を確認する。
ステップS11において、入力された印刷ジョブJの各種条件を確認すると、制御部90は、処理をステップS12に移行する。
ステップS12において、制御部90は、印刷ジョブJに基づいて行う印刷において、用紙Pに対する印刷において使用しないノズル群があるか否かを確認する。本実施形態では、制御部90は、印刷ジョブJの各種の条件のうち、印刷モード(カラー/モノクロ),用紙Pの種類(写真用紙/普通紙),画質モード(高画質/普通/低画質)から用紙Pに対する印刷において使用しないノズル群があるか否かを判断する。制御部90は、用紙Pに対する印刷において使用しないノズル群があるか否かを、印刷ジョブJの各種の条件だけでは判断できない場合、用紙Pに対する印刷において使用しないノズル群はないと判断する。用紙Pに対する印刷において使用しないノズル群がある場合、ステップS12はYESになる。制御部90は、処理をステップS13に移行する。
制御部90は、印刷ジョブJに基づいて行う印刷は非使用ノズル群あり印刷モードであると判断し、ステップS13において、各吐出部群の駆動素子Eへの微振動パルスPbの供給仕様を非使用ノズル群あり印刷モード仕様に設定する。本実施形態では、非使用ノズル群あり印刷モードの印刷を行う印刷動作の印字内期間において、使用吐出部群の駆動素子Eに対して、インクを吐出させない期間には印字内微振動パルスPbpを供給し、非使用吐出部群の駆動素子Eに対しては、インクを吐出させない期間であっても微振動パルスPbを供給しない。
また、本実施形態では、非使用ノズル群あり印刷モードの印刷を行う印刷動作の印字外期間において、使用吐出部群の駆動素子Eに対して、印字外微振動パルスPbmを供給し、非使用吐出部群の駆動素子Eに対しては、微振動パルスPbを供給しない。ステップS13において、各吐出部群の駆動素子Eへの微振動パルスPbの供給仕様を非使用ノズル群あり印刷モード仕様に設定すると、制御部90は、処理をステップS15に移行する。
ステップS12において、印刷ジョブJに基づいて行う印刷において、用紙Pに対する印刷において使用しないノズル群がない場合、ステップS12はNOになる。制御部90は、処理をステップS14に移行する。
制御部90は、印刷ジョブJに基づいて行う印刷は非使用ノズル群なし印刷モードであると判断し、ステップS14において、各吐出部群の駆動素子Eへの微振動パルスPbの供給仕様を非使用ノズル群なし印刷モード仕様に設定する。本実施形態では、非使用ノズル群なし印刷モードの印刷を行う印刷動作の印字内期間において、使用吐出部群すなわち全ての吐出部群の駆動素子Eに対して、インクを吐出させない期間には印字内微振動パルスPbpを供給する。
また、本実施形態では、非使用ノズル群なし印刷モードの印刷を行う印刷動作の印字外期間において、使用吐出部群すなわち全ての吐出部群の駆動素子Eに対して、印字外微振動パルスPbmを供給する。ステップS14において、各吐出部群の駆動素子Eへの微振動パルスPbの供給仕様を非使用ノズル群なし印刷モード仕様に設定すると、制御部90は、処理をステップS15に移行する。
ステップS15において、制御部90は、入力された印刷ジョブJに基づく用紙Pに対する印刷を行う印刷動作を実行する。制御部90は、印刷動作を開始すると、キャッピング位置にあるキャップ52を離隔位置に移動させることで、液体吐出ヘッド10をキャッピングされた待機状態から印刷を開始可能な状態にする。そして、制御部90は、搬送部30に用紙Pを印刷可能位置に搬送させ、使用吐出部群の駆動素子Eに対して、駆動回路15に吐出パルスPepを供給させ、印刷可能位置にある用紙Pに対して液体吐出ヘッド10のノズルNからインクを吐出させることで、印刷を行う。制御部90は、印刷ジョブJに基づく印刷が終了すると、離隔位置にあるキャップ52をキャッピング位置に移動させ、液体吐出ヘッド10をキャッピングされた待機状態にし、印刷動作を終了する。
また、制御部90は、印刷動作において、駆動回路15を制御することで、微振動動作を実行する。この場合、制御部90は、印刷ジョブJに基づいて行う印刷が非使用ノズル群あり印刷モードである場合、印刷動作における印字内期間、および印字外期間に実行する各吐出部群の駆動素子Eへの微振動パルスPbの供給を、非使用ノズル群あり印刷モード仕様で実行する。また、制御部90は、印刷ジョブJに基づいて行う印刷が非使用ノズル群なし印刷モードである場合、印刷動作における印字内期間、および印字外期間に実行する各吐出部群の駆動素子Eへの微振動パルスPbの供給を、非使用ノズル群なし印刷モード仕様で実行する。
また、制御部90は、印刷動作において、駆動回路15を制御することで、フラッシング動作を実行する。フラッシング動作には、キャッピングを解除した直後、および印刷終了後のキャッピング直前のいずれかにおいて、必要に応じて行われるフラッシング動作と、予め設定される時間が経過する毎に行われる定期フラッシング動作と、を含む。さらに、定期フラッシングには、使用ノズル群フラッシング動作と、非使用ノズル群フラッシング動作と、を含む。
制御部90は、印刷動作において、実行する非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、実行する使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量より少なくする。この場合、制御部90は、印刷動作において、1回の非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、1回の使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量より少なくする。また、制御部90は、印刷動作において、非使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔を、使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔より長くする。
制御部90は、ステップS15の処理を実行すると、印刷ジョブJに基づいて印刷動作を実行するときの処理を終了する。
以上述べたように、実施形態1に係る液体吐出装置100、および液体吐出装置100の制御方法によれば、以下の効果を得ることができる。
液体吐出装置100は、インクを吐出可能なノズルNと、ノズルNに通じる圧力室Cと、駆動パルスPを供給されることで圧力室C内のインクに圧力変動を生じさせる駆動素子Eと、を有する複数の吐出部13と、ノズルNからインクを吐出させる吐出パルスPepと、ノズルNからインクを吐出させないときにノズルN内の気液界面を振動させる印字内微振動パルスPbpと、を含む駆動パルスPを、吐出部13の駆動素子Eに供給可能な駆動回路15と、制御部90と、を備え、制御部90は、用紙Pに印刷を行う印刷動作を実行するための印刷ジョブJに基づいて、駆動回路15を制御することで、ノズルNからインクを吐出させて前記印刷動作を実行し、前記複数の吐出部13は、複数種類のインクのうちいずれかのインクを吐出可能なノズル列12を構成する複数のノズルNを有する吐出部群を複数形成し、用紙Pへの前記印刷において、使用されるインクを吐出可能な前記吐出部群を使用吐出部群、使用されないインクを吐出可能な前記吐出部群を非使用吐出部群としたとき、前記印刷が前記複数種類のインクを使用する非使用ノズル群なし印刷モードである場合、制御部90は、駆動回路15を制御することで、前記非使用ノズル群なし印刷モードの前記印刷を行う前記印刷動作において、前記使用吐出部群の駆動素子Eに対して、インクを吐出させる期間には吐出パルスPepを供給し、インクを吐出させない期間には印字内微振動パルスPbpを供給し、前記印刷が前記複数種類のインクのうちいずれかのインクを使用しない非使用ノズル群あり印刷モードである場合、制御部90は、駆動回路15を制御することで、前記非使用ノズル群あり印刷モードの前記印刷を行う前記印刷動作において、前記使用吐出部群の駆動素子Eに対して、インクを吐出させる期間には吐出パルスPepを供給し、インクを吐出させない期間には印字内微振動パルスPbpを供給し、前記非使用吐出部群の駆動素子Eに対しては、インクを吐出させない期間であっても微振動パルスPbを供給しない。
これによれば、用紙Pに対する印刷において使用されない非使用吐出部群では、印刷動作において微振動が行われないので、ノズルN近傍の増粘したインクが圧力室C側に拡散することを抑制できる。
液体吐出装置100において、制御部90は、使用吐出部群のノズルNからインクを吐出させる使用ノズル群フラッシング動作と、非使用吐出部群のノズルNからインクを吐出させる非使用ノズル群フラッシング動作と、を実行する。これによれば、フラッシング動作を行うことで、インクの状態をメンテナンスすることができる。
液体吐出装置100において、印刷動作において、1回の非使用ノズル群フラッシング動作でノズルNから吐出されるインクの体積量は、1回の使用ノズル群フラッシング動作でノズルNから吐出されるインクの体積量より少ない。これによれば、印刷動作において、使用されない非使用吐出部群のノズルNから吐出されるインクの排出量を低減することができる。
液体吐出装置100において、印刷動作において、非使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔は使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔より長い。これによれば、印刷動作において、使用されない非使用吐出部群のノズルNから吐出されるインクの排出量を低減することができる。
液体吐出装置100において、複数種類のインクは、黒インクと、黒インクと異なる色であるカラーインクと、であり、複数の吐出部群は、黒インクを吐出可能な黒インクノズル群を構成する複数のノズルNを有する黒インク吐出部群と、カラーインクを吐出可能なカラーインクノズル群を構成する複数のノズルNを有するカラーインク吐出部群と、であり、非使用ノズル群なし印刷モードは、カラーインクおよび黒インクを使用する第1カラー印刷モードであり、使用吐出部群はカラーインク吐出部群および黒インク吐出部群であり、非使用ノズル群あり印刷モードは、カラーインクを使用せず、黒インクを使用するモノクロ印刷モードであり、使用吐出部群は黒インク吐出部群であり、非使用吐出部群はカラーインク吐出部群である。これによれば、カラーインクを使用せず、黒インクを使用するモノクロ印刷モードの印刷において、使用されないカラーインク吐出部群では、印刷動作において微振動が行われないので、ノズルN近傍の増粘したカラーインクが圧力室C側に拡散することを抑制できる。
液体吐出装置100において、複数種類のインクは、黒インクと、黒インクと異なる色であるカラーインクと、であり、複数の吐出部群は、黒インクを吐出可能な黒インクノズル群を構成する複数のノズルNを有する黒インク吐出部群と、カラーインクを吐出可能なカラーインクノズル群を構成する複数のノズルNを有するカラーインク吐出部群と、であり、非使用ノズル群なし印刷モードは、カラーインクおよび黒インクを使用する第1カラー印刷モードであり、使用吐出部群はカラーインク吐出部群および黒インク吐出部群であり、非使用ノズル群あり印刷モードは、カラーインクを使用し、黒インクを使用しない第2カラー印刷モードであり、使用吐出部群はカラーインク吐出部群であり、非使用吐出部群は黒インク吐出部群である。これによれば、カラーインクを使用し、黒インクを使用しない第2カラー印刷モードの印刷において、使用されない黒インク吐出部群では、印刷動作において微振動が行われないので、ノズルN近傍の増粘した黒インクが圧力室C側に拡散することを抑制できる。
液体吐出装置100の制御方法は、インクを吐出可能なノズルNと、ノズルNに通じる圧力室Cと、駆動パルスPを供給されることで圧力室C内のインクに圧力変動を生じさせる駆動素子Eと、を有する吐出部13を複数備え、前記複数の吐出部13は、複数種類のインクのうちいずれかのインクを吐出可能なノズル列12を構成する複数のノズルNを有する吐出部群を複数形成し、ノズルNからインクを吐出させる吐出パルスPepと、ノズルNからインクを吐出させないときにノズルN内の気液界面を振動させる印字内微振動パルスPbpと、を含む駆動パルスPを、駆動素子Eに供給することで、用紙Pに印刷を行う印刷動作を実行する液体吐出装置100の制御方法であって、用紙Pへの前記印刷において、使用されるインクを吐出可能な前記吐出部群を使用吐出部群、使用されないインクを吐出可能な前記吐出部群を非使用吐出部群としたとき、前記印刷が前記複数種類のインクを使用する非使用ノズル群なし印刷モードである場合、前記非使用ノズル群なし印刷モードの前記印刷を行う前記印刷動作において、前記使用吐出部群の駆動素子Eに対して、インクを吐出させる期間には吐出パルスPepを供給し、インクを吐出させない期間には印字内微振動パルスPbpを供給し、前記印刷が前記複数種類のインクのうちいずれかのインクを使用しない非使用ノズル群あり印刷モードである場合、前記非使用ノズル群あり印刷モードの前記印刷を行う前記印刷動作において、前記使用吐出部群の駆動素子Eに対して、インクを吐出させる期間には吐出パルスPepを供給し、インクを吐出させない期間には印字内微振動パルスPbpを供給し、前記非使用吐出部群の駆動素子Eに対しては、インクを吐出させない期間であっても微振動パルスPbを供給しない。
これによれば、用紙Pに対する印刷において使用されない非使用吐出部群では、印刷動作において微振動が行われないので、ノズルN近傍の増粘したインクが圧力室C側に拡散することを抑制できる。
液体吐出装置100の制御方法は、使用吐出部群のノズルNからインクを吐出させる使用ノズル群フラッシング動作と、非使用吐出部群のノズルNからインクを吐出させる非使用ノズル群フラッシング動作と、を実行する。これによれば、フラッシング動作を行うことで、インクの状態をメンテナンスすることができる。
液体吐出装置100の制御方法において、印刷動作において、1回の非使用ノズル群フラッシング動作でノズルNから吐出されるインクの体積量は、1回の使用ノズル群フラッシング動作でノズルNから吐出されるインクの体積量より少ない。これによれば、印刷動作において、使用されない非使用吐出部群のノズルNから吐出されるインクの排出量を低減することができる。
液体吐出装置100の制御方法において、印刷動作において、非使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔は使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔より長い。これによれば、使用されない非使用吐出部群のノズルNから吐出されるインクの排出量を低減することができる。
液体吐出装置100の制御方法において、複数種類のインクは、黒インクと、黒インクと異なる色であるカラーインクと、であり、複数の吐出部群は、黒インクを吐出可能な黒インクノズル群を構成する複数のノズルNを有する黒インク吐出部群と、カラーインクを吐出可能なカラーインクノズル群を構成する複数のノズルNを有するカラーインク吐出部群と、であり、非使用ノズル群なし印刷モードは、カラーインクおよび黒インクを使用する第1カラー印刷モードであり、使用吐出部群はカラーインク吐出部群および黒インク吐出部群であり、非使用ノズル群あり印刷モードは、カラーインクを使用せず、黒インクを使用するモノクロ印刷モードであり、使用吐出部群は黒インク吐出部群であり、非使用吐出部群はカラーインク吐出部群である。これによれば、カラーインクを使用せず、黒インクを使用するモノクロ印刷モードの印刷において、使用されないカラーインク吐出部群では、印刷動作において微振動が行われないので、ノズルN近傍の増粘したカラーインクが圧力室C側に拡散することを抑制できる。
液体吐出装置100の制御方法において、複数種類のインクは、黒インクと、黒インクと異なる色であるカラーインクと、であり、複数の吐出部群は、黒インクを吐出可能な黒インクノズル群を構成する複数のノズルNを有する黒インク吐出部群と、カラーインクを吐出可能なカラーインクノズル群を構成する複数のノズルNを有するカラーインク吐出部群と、であり、非使用ノズル群なし印刷モードは、カラーインクおよび黒インクを使用する第1カラー印刷モードであり、使用吐出部群はカラーインク吐出部群および黒インク吐出部群であり、非使用ノズル群あり印刷モードは、カラーインクを使用し、黒インクを使用しない第2カラー印刷モードであり、使用吐出部群はカラーインク吐出部群であり、非使用吐出部群は黒インク吐出部群である。これによれば、カラーインクを使用し、黒インクを使用しない第2カラー印刷モードの印刷において、使用されない黒インク吐出部群では、印刷動作において微振動が行われないので、ノズルN近傍の増粘した黒インクが圧力室C側に拡散することを抑制できる。
本発明の上記実施形態に係る液体吐出装置100は、以上述べたような構成を有することを基本とするものであるが、本願発明の要旨を逸脱しない範囲内での部分的構成の変更や省略等を行うことも勿論可能である。また、上記実施形態および以下に説明する他の実施形態は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。以下、他の実施形態について説明する。
上記実施形態において、液体吐出ヘッド10がノズルNから吐出する黒インクと異なる色であるカラーインクは、3種類より多くてもよい。例えば、黒インクと異なるカラーインクは、シアンインク、マゼンタインク、イエローインク、レッドインク、グリーンインクの5種類であってもよい。この場合、液体吐出ヘッド10は、ノズル列12a,12b,12c,12d,12e,12fを有してもよい。
上記実施形態において、ラインヘッドである液体吐出ヘッド10が有するノズル群の一例は、複数のノズルNがX軸方向に沿う直線状に等間隔で並ぶノズル列12でなくてもよい。例えば、液体吐出ヘッド10が有するノズル群は、同じ色のインクを吐出する複数のノズルNがX軸方向に一列に並んで形成するノズル列を千鳥状に複数配置することで構成されるノズル群であってもよい。また、例えば、液体吐出ヘッド10が有するノズル群は、同じ色のインクを吐出する複数のノズルNがX軸方向と交差する方向に一列に並んで形成するノズル列をX軸方向に複数配置することで構成されるノズル群であってもよい。
上記実施形態において、ラインヘッドである液体吐出ヘッド10が有するノズル群の一例は、複数のノズルNがX軸方向に沿う直線状に等間隔で並ぶノズル列12でなくてもよい。例えば、液体吐出ヘッド10が有する複数のノズル群は、ノズル面11において、用紙Pwより用紙サイズが小さい用紙Pnに対応する領域に設けられるノズル部Hnと、ノズル部Hnの-X方向側に隣り合う領域に設けられるノズル部Hwと、であってもよい。また、制御部90は、印刷ジョブJの条件のうち、用紙PのサイズがPnであり、かつ用紙Pの搬送方向が縦方向である場合、行う印刷が非使用ノズル群あり印刷モードであると判断する。このとき、使用吐出部群はノズル部Hnであり、非使用吐出部群はノズル部Hwである。
上記実施形態において、定期フラッシング動作が行われるタイミングは、液体吐出ヘッド10のノズル面11の+Z方向側となる鉛直下方に用紙Pがない状態で、かつ前に実行したフラッシング動作からの経過時間が予め設定される時間を超えないタイミングでなくてもよい。例えば、制御部90は、前に実行したフラッシング動作からの経過時間が予め設定される時間になると、液体吐出ヘッド10のノズル面11の鉛直下方に用紙Pがあっても、キャップ52を対向位置に移動させてフラッシング動作を行ってもよい。また、あるいは、前に実行したフラッシング動作からの経過時間が予め設定される時間を超えないことを条件として、制御部90は、予め設定される用紙Pの印刷枚数毎にフラッシング動作を行ってもよい。
上記実施形態において、制御部90は、印刷動作において、実行する非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、実行する使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量より少なくする方法を、印刷ジョブJで指示される各種の条件に基づいて変更してもよい。例えば、制御部90は、印刷ジョブJで指示される各種の条件から印刷動作に要する時間が予め設定された時間より短いと判断できる場合、印刷動作において、非使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔を、使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔より長くし、印刷動作に要する時間が予め設定された時間より長いと判断できる場合、1回の非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、1回の使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量より少なくすることで、印刷動作において、実行する非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、実行する使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量より少なくしてもよい。
上記実施形態において、制御部90は、印刷動作において、実行する非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、実行する使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量より少なくする方法を、印刷ジョブJで指示される各種の条件に基づいて変更してもよい。例えば、制御部90は、印刷ジョブJで指示される各種の条件から印刷動作に要する時間が予め設定された時間より短いと判断できる場合、印刷動作において、非使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔を、使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔より長くし、印刷動作に要する時間が予め設定された時間より長いと判断できる場合、1回の非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、1回の使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルから吐出させるインクの体積量より少なくすることで、印刷動作において、実行する非使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量を、実行する使用ノズル群フラッシング動作で各ノズルNから吐出させるインクの体積量より少なくしてもよい。
上記実施形態において、制御部90は、非使用ノズル群あり印刷モードの印刷を行う印刷動作の印字外期間において、使用吐出部群の駆動素子Eに対して、印字外微振動パルスPbmを供給しなくてもよい。例えば、制御部90は、非使用ノズル群あり印刷モードの印刷を行う印刷動作の印字前期間において、使用吐出部群の駆動素子Eに対して、印字外微振動パルスPbmを供給しなくてもよい。あるいは、制御部90は、印刷ジョブJで指示される各種の条件から印刷動作に要する時間が予め設定された時間より短いと判断できる場合、非使用ノズル群あり印刷モードの印刷を行う印刷動作の印字外期間において、使用吐出部群の駆動素子Eに対して、印字外微振動パルスPbmを供給しなくてもよい。
上記実施形態において、制御部90は、非使用ノズル群あり印刷モードの印刷を行う印刷動作における印字前期間以外の印字外期間において、非使用吐出部群の駆動素子Eに対して、印字外微振動パルスPbmを供給してもよい。例えば、制御部90は、印刷ジョブJで指示される各種の条件から印刷動作に要する時間が予め設定された時間より長いと判断できる場合、非使用ノズル群あり印刷モードの印刷を行う印刷動作における印字前期間以外の印字外期間において、非使用吐出部群の駆動素子Eに対して、予め設定された時間までは印字外微振動パルスPbmを供給せず、予め設定された時間を超えたら印字外微振動パルスPbmを供給してもよい。
上記実施形態において、制御部90は、印刷動作を終了した後、液体吐出ヘッド10がキャッピングされた待機状態において、微振動動作を実行してもよい。例えば、制御部90は、予め設定された時間より長い印刷動作を実行した後、液体吐出ヘッド10がキャッピングされた待機状態において、直前に実行した印刷動作における非使用吐出部群の駆動素子Eに対して、印字外微振動パルスPbmを供給してもよい。あるいは、制御部90は、予め設定された時間より長い印刷動作を実行した後、液体吐出ヘッド10がキャッピングされた待機状態において、直前に実行した印刷動作における非使用吐出部群および使用吐出部群の駆動素子Eに対して、印字外微振動パルスPbmを供給してもよい。
上記実施形態において、液体吐出ヘッド10はラインヘッドでなくてもよい。例えば、図7に示すように、液体吐出ヘッド10が有する各ノズル列12a,12b,12c,12dはY軸方向に沿い、ノズル列12a,12b,12c,12dどうしがX軸方向に間隔をおいて配置されてもよい。そして、キャリッジCRに搭載される液体吐出ヘッド10が、X軸方向に移動しながら用紙P上にインクを吐出することで、印刷を行う印刷動作が実行されてもよい。この場合、フラッシング動作は、用紙Pに対して+X方向に位置するキャップ52、および用紙Pに対して-X方向に位置するフラッシング受けFLRのいずれかに、液体吐出ヘッド10のノズル面11が対面する位置で実行される。この場合、制御部90は、定期フラッシング動作を、印刷動作において液体吐出ヘッド10がX軸方向への移動途中であって、ノズル面11がキャップ52およびフラッシング受けFLRのいずれかに対面し、かつ前に実行したフラッシング動作からの経過時間が予め設定される時間を超えないタイミングで実行してもよい。
10…液体吐出ヘッド、11…ノズル面、12,12a,12b,12c,12d…ノズル列、13…吐出部、15…駆動回路、20…液体供給部、30…搬送部、50…メンテナンス部、51…メンテナンスユニット保持部、52…キャップ、53…ワイパー、54…廃液チューブ、55…吸引ポンプ、56…廃液収集部、80…入出力部、81…表示部、82…操作部、90…制御部、91…制御装置、92…記憶装置、100…液体吐出装置、200…外部装置。
Claims (12)
- 液体を吐出可能なノズルと、前記ノズルに通じる圧力室と、駆動パルスを供給されることで前記圧力室内の前記液体に圧力変動を生じさせる駆動素子と、を有する複数の吐出部と、
前記ノズルから前記液体を吐出させる吐出パルスと、前記ノズルから前記液体を吐出させないときに前記ノズル内の気液界面を振動させる微振動パルスと、を含む駆動パルスを、前記吐出部の前記駆動素子に供給可能な駆動回路と、
制御部と、
を備え、
前記制御部は、媒体に印刷を行う印刷動作を実行するための印刷ジョブに基づいて、前記駆動回路を制御することで、前記ノズルから前記液体を吐出させて前記印刷動作を実行し、
前記複数の前記吐出部は、複数種類の前記液体のうちいずれかの前記液体を吐出可能なノズル群を構成する複数の前記ノズルを有する吐出部群を複数形成し、
前記媒体への前記印刷において、使用される前記液体を吐出可能な前記吐出部群を使用吐出部群、使用されない前記液体を吐出可能な前記吐出部群を非使用吐出部群としたとき、
前記印刷が前記複数種類の前記液体を使用する非使用ノズル群なし印刷モードである場合、前記制御部は、前記駆動回路を制御することで、前記非使用ノズル群なし印刷モードの前記印刷を行う前記印刷動作において、前記使用吐出部群の前記駆動素子に対して、前記液体を吐出させる期間には前記吐出パルスを供給し、前記液体を吐出させない期間には前記微振動パルスを供給し、
前記印刷が前記複数種類の前記液体のうちいずれかの前記液体を使用しない非使用ノズル群あり印刷モードである場合、前記制御部は、前記駆動回路を制御することで、前記非使用ノズル群あり印刷モードの前記印刷を行う前記印刷動作において、前記使用吐出部群の前記駆動素子に対して、前記液体を吐出させる期間には前記吐出パルスを供給し、前記液体を吐出させない期間には前記微振動パルスを供給し、前記非使用吐出部群の前記駆動素子に対しては、前記液体を吐出させない期間であっても前記微振動パルスを供給しない、
ことを特徴とする液体吐出装置。 - 前記制御部は、前記使用吐出部群の前記ノズルから前記液体を吐出させる使用ノズル群フラッシング動作と、前記非使用吐出部群の前記ノズルから前記液体を吐出させる非使用ノズル群フラッシング動作と、を実行する、
ことを特徴とする請求項1に記載の液体吐出装置。 - 前記印刷動作において、1回の前記非使用ノズル群フラッシング動作で前記ノズルから吐出される前記液体の体積量は、1回の前記使用ノズル群フラッシング動作で前記ノズルから吐出される前記液体の体積量より少ない、
ことを特徴とする請求項2に記載の液体吐出装置。 - 前記印刷動作において、前記非使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔は前記使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔より長い、
ことを特徴とする請求項2または請求項3に記載の液体吐出装置。 - 前記複数種類の前記液体は、黒インクと、前記黒インクと異なる色であるカラーインクと、であり、
前記複数の前記吐出部群は、前記黒インクを吐出可能な黒インクノズル群を構成する複数の前記ノズルを有する黒インク吐出部群と、前記カラーインクを吐出可能なカラーインクノズル群を構成する複数の前記ノズルを有するカラーインク吐出部群と、であり、
前記非使用ノズル群なし印刷モードは、前記カラーインクおよび前記黒インクを使用する第1カラー印刷モードであり、前記使用吐出部群は前記カラーインク吐出部群および前記黒インク吐出部群であり、
前記非使用ノズル群あり印刷モードは、前記カラーインクを使用せず、前記黒インクを使用するモノクロ印刷モードであり、前記使用吐出部群は前記黒インク吐出部群であり、前記非使用吐出部群は前記カラーインク吐出部群である、
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の液体吐出装置。 - 前記複数種類の前記液体は、黒インクと、前記黒インクと異なる色であるカラーインクと、であり、
前記複数の前記吐出部群は、前記黒インクを吐出可能な黒インクノズル群を構成する複数の前記ノズルを有する黒インク吐出部群と、前記カラーインクを吐出可能なカラーインクノズル群を構成する複数の前記ノズルを有するカラーインク吐出部群と、であり、
前記非使用ノズル群なし印刷モードは、前記カラーインクおよび前記黒インクを使用する第1カラー印刷モードであり、前記使用吐出部群は前記カラーインク吐出部群および前記黒インク吐出部群であり、
前記非使用ノズル群あり印刷モードは、前記カラーインクを使用し、前記黒インクを使用しない第2カラー印刷モードであり、前記使用吐出部群は前記カラーインク吐出部群であり、前記非使用吐出部群は前記黒インク吐出部群である、
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の液体吐出装置。 - 液体を吐出可能なノズルと、前記ノズルに通じる圧力室と、駆動パルスを供給されることで前記圧力室内の前記液体に圧力変動を生じさせる駆動素子と、を有する吐出部を複数備え、
前記複数の前記吐出部は、複数種類の前記液体のうちいずれかの前記液体を吐出可能なノズル群を構成する複数の前記ノズルを有する吐出部群を複数形成し、
前記ノズルから前記液体を吐出させる吐出パルスと、前記ノズルから前記液体を吐出させないときに前記ノズル内の気液界面を振動させる微振動パルスと、を含む駆動パルスを、前記駆動素子に供給することで、媒体に印刷を行う印刷動作を実行する液体吐出装置の制御方法であって、
前記媒体への前記印刷において、使用される前記液体を吐出可能な前記吐出部群を使用吐出部群、使用されない前記液体を吐出可能な前記吐出部群を非使用吐出部群としたとき、
前記印刷が前記複数種類の前記液体を使用する非使用ノズル群なし印刷モードである場合、前記非使用ノズル群なし印刷モードの前記印刷を行う前記印刷動作において、前記使用吐出部群の前記駆動素子に対して、前記液体を吐出させる期間には前記吐出パルスを供給し、前記液体を吐出させない期間には前記微振動パルスを供給し、
前記印刷が前記複数種類の前記液体のうちいずれかの前記液体を使用しない非使用ノズル群あり印刷モードである場合、前記非使用ノズル群あり印刷モードの前記印刷を行う前記印刷動作において、前記使用吐出部群の前記駆動素子に対して、前記液体を吐出させる期間には前記吐出パルスを供給し、前記液体を吐出させない期間には前記微振動パルスを供給し、前記非使用吐出部群の前記駆動素子に対しては、前記液体を吐出させない期間であっても前記微振動パルスを供給しない、
ことを特徴とする液体吐出装置の制御方法。 - 前記使用吐出部群の前記ノズルから前記液体を吐出させる使用ノズル群フラッシング動作と、前記非使用吐出部群の前記ノズルから前記液体を吐出させる非使用ノズル群フラッシング動作と、を実行する、
ことを特徴とする請求項7に記載の液体吐出装置の制御方法。 - 前記印刷動作において、1回の前記非使用ノズル群フラッシング動作で前記ノズルから吐出される前記液体の体積量は、1回の前記使用ノズル群フラッシング動作で前記ノズルから吐出される前記液体の体積量より少ない、
ことを特徴とする請求項8に記載の液体吐出装置の制御方法。 - 前記印刷動作において、前記非使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔は前記使用ノズル群フラッシング動作を実行する時間間隔より長い、
ことを特徴とする請求項8または請求項9に記載の液体吐出装置の制御方法。 - 前記複数種類の前記液体は、黒インクと、前記黒インクと異なる色であるカラーインクと、であり、
前記複数の前記吐出部群は、前記黒インクを吐出可能な黒インクノズル群を構成する複数の前記ノズルを有する黒インク吐出部群と、前記カラーインクを吐出可能なカラーインクノズル群を構成する複数の前記ノズルを有するカラーインク吐出部群と、であり、
前記非使用ノズル群なし印刷モードは、前記カラーインクおよび前記黒インクを使用する第1カラー印刷モードであり、前記使用吐出部群は前記カラーインク吐出部群および前記黒インク吐出部群であり、
前記非使用ノズル群あり印刷モードは、前記カラーインクを使用せず、前記黒インクを使用するモノクロ印刷モードであり、前記使用吐出部群は前記黒インク吐出部群であり、前記非使用吐出部群は前記カラーインク吐出部群である、
ことを特徴とする請求項7から請求項10のいずれか一項に記載の液体吐出装置の制御方法。 - 前記複数種類の前記液体は、黒インクと、前記黒インクと異なる色であるカラーインクと、であり、
前記複数の前記吐出部群は、前記黒インクを吐出可能な黒インクノズル群を構成する複数の前記ノズルを有する黒インク吐出部群と、前記カラーインクを吐出可能なカラーインクノズル群を構成する複数の前記ノズルを有するカラーインク吐出部群と、であり、
前記非使用ノズル群なし印刷モードは、前記カラーインクおよび前記黒インクを使用する第1カラー印刷モードであり、前記使用吐出部群は前記カラーインク吐出部群および前記黒インク吐出部群であり、
前記非使用ノズル群あり印刷モードは、前記カラーインクを使用し、前記黒インクを使用しない第2カラー印刷モードであり、前記使用吐出部群は前記カラーインク吐出部群であり、前記非使用吐出部群は前記黒インク吐出部群である、
ことを特徴とする請求項7から請求項10のいずれか一項に記載の液体吐出装置の制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021048259A JP2022147133A (ja) | 2021-03-23 | 2021-03-23 | 液体吐出装置、および液体吐出装置の制御方法 |
US17/700,675 US11975538B2 (en) | 2021-03-23 | 2022-03-22 | Liquid ejecting apparatus and method of controlling liquid ejecting apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021048259A JP2022147133A (ja) | 2021-03-23 | 2021-03-23 | 液体吐出装置、および液体吐出装置の制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022147133A true JP2022147133A (ja) | 2022-10-06 |
Family
ID=83364156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021048259A Pending JP2022147133A (ja) | 2021-03-23 | 2021-03-23 | 液体吐出装置、および液体吐出装置の制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11975538B2 (ja) |
JP (1) | JP2022147133A (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3844186B2 (ja) | 2000-06-19 | 2006-11-08 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット式記録装置 |
JP4186861B2 (ja) | 2004-04-06 | 2008-11-26 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット装置の駆動回路及びインクジェットプリンタ |
JP5533238B2 (ja) | 2010-05-18 | 2014-06-25 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置 |
JP2012096423A (ja) | 2010-11-01 | 2012-05-24 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置および制御方法 |
JP5741020B2 (ja) | 2011-01-31 | 2015-07-01 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置 |
JP5793938B2 (ja) * | 2011-04-26 | 2015-10-14 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置、および、液体噴射装置の制御方法 |
JP2014004750A (ja) | 2012-06-25 | 2014-01-16 | Seiko Epson Corp | インク噴射装置の制御方法 |
JP2015112828A (ja) | 2013-12-13 | 2015-06-22 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、印刷装置の制御プログラム |
JP5794346B2 (ja) | 2014-04-24 | 2015-10-14 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置 |
JP2015143030A (ja) | 2015-03-31 | 2015-08-06 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置 |
-
2021
- 2021-03-23 JP JP2021048259A patent/JP2022147133A/ja active Pending
-
2022
- 2022-03-22 US US17/700,675 patent/US11975538B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11975538B2 (en) | 2024-05-07 |
US20220305778A1 (en) | 2022-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5362381B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002273912A (ja) | インクジェット式記録装置 | |
JP5594909B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2007160819A (ja) | 液滴吐出装置 | |
CN107150506B (zh) | 记录装置、记录系统以及记录装置的维护方法 | |
JP5927035B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
US8104854B2 (en) | Liquid-droplet jetting apparatus and liquid-droplet jetting method | |
US8491082B2 (en) | Recording apparatus and recording method of recording apparatus | |
JP6035226B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2012236300A (ja) | 流体吐出装置、ノズル検査方法、及び、ノズル検査プログラム | |
US9701109B2 (en) | Liquid discharging apparatus and control method of liquid discharging apparatus | |
JP4296043B2 (ja) | インクジェット記録装置、印刷位置ずれ調整プログラム及び記録媒体 | |
JP2022147133A (ja) | 液体吐出装置、および液体吐出装置の制御方法 | |
JP2017170767A (ja) | 記録装置および記録方法 | |
JP2001253119A (ja) | 印字装置 | |
JP5820769B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2012106394A (ja) | 液体噴射装置、液体噴射装置の制御方法及び制御プログラム | |
JP2011126172A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH07178929A (ja) | インクジェット記録方法、記録装置および情報処理システム | |
JP2006272754A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP4506427B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2004034471A (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2024107911A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2023019994A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5959112B2 (ja) | インクジェット記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210915 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20211104 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240925 |