JP2022116336A - 警報器、制御方法、及びプログラム - Google Patents
警報器、制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022116336A JP2022116336A JP2022092721A JP2022092721A JP2022116336A JP 2022116336 A JP2022116336 A JP 2022116336A JP 2022092721 A JP2022092721 A JP 2022092721A JP 2022092721 A JP2022092721 A JP 2022092721A JP 2022116336 A JP2022116336 A JP 2022116336A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- illumination light
- output
- fire
- output unit
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims abstract description 133
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 42
- 239000000779 smoke Substances 0.000 claims abstract description 37
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 35
- 238000004904 shortening Methods 0.000 abstract description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 4
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 208000032041 Hearing impaired Diseases 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000004035 construction material Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B7/00—Signalling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00; Personal calling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00
- G08B7/06—Signalling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00; Personal calling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00 using electric transmission, e.g. involving audible and visible signalling through the use of sound and light sources
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B7/00—Signalling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00; Personal calling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00
- G08B7/06—Signalling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00; Personal calling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00 using electric transmission, e.g. involving audible and visible signalling through the use of sound and light sources
- G08B7/062—Signalling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00; Personal calling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00 using electric transmission, e.g. involving audible and visible signalling through the use of sound and light sources indicating emergency exits
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B17/00—Fire alarms; Alarms responsive to explosion
- G08B17/10—Actuation by presence of smoke or gases, e.g. automatic alarm devices for analysing flowing fluid materials by the use of optical means
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B7/00—Signalling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00; Personal calling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00
- G08B7/06—Signalling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00; Personal calling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00 using electric transmission, e.g. involving audible and visible signalling through the use of sound and light sources
- G08B7/066—Signalling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00; Personal calling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00 using electric transmission, e.g. involving audible and visible signalling through the use of sound and light sources guiding along a path, e.g. evacuation path lighting strip
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Fire Alarms (AREA)
- Fire-Detection Mechanisms (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Abstract
Description
以下の実施形態は、本発明の様々な実施形態の一つに過ぎない。以下の実施形態は、本発明の目的を達成できれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。また、以下の実施形態において説明する各図は、模式的な図であり、各図中の各構成要素の大きさや厚さそれぞれの比が、必ずしも実際の寸法比を反映しているとは限らない。
)である。
(2.1)全体構成
以下、本実施形態の音響装置1の全体構成について詳しく説明する。ここでは、音響装置1は、一例として電池式の火災警報器である。ただし、音響装置1は、外部電源(例えば商用の電力系統)に電気的に接続され、外部電源から供給される交流電力(例えば実効値100V)を直流電流に変換して駆動する火災警報器であってもよい。
筐体4は、制御部10、第1出力部11、第2出力部12、バッテリー13、検知部2、作動灯15、及び、制御部10や各種の回路を構成する回路部品が実装される回路基板(不図示)等を内部に収容する。図示は省略するが、ここで言う各種の回路とは、例えば後述する音響回路、第1点灯回路、第2点灯回路、及び電源回路等である。
第1出力部11は、音(音波)を出力する。第1出力部11は、制御部10にて火災が発生したと判定したときに、火災の発生を報知するように警報音を出力する。
第2出力部12は、照明光を出力する。第2出力部12は、制御部10の制御の下、火災に関する情報に応じて、周囲の領域R1を照らす照明光を出力する。本実施形態の第2出力部12は、照明光として、明るさが段階的に変化する照明光(第2照明光)を出力する。
作動灯15は、光源として上記の回路基板に実装された赤色LED15Aを有している。作動灯15は、通常時(火災の監視時)には消灯しており、制御部10にて火災が発生したと判定したときに点滅(又は点灯)を開始する。
検知部2は、特定事象である火災を検知する。ここでは、検知部2は、一例として、煙を検知する光電式のセンサである。検知部2は、図2に示すように、例えば、LED等の発光部21と、フォトダイオード等の受光部22とを備えている。発光部21及び受光部22は、筐体4のラビリンス内において、受光部22の受光面が、発光部21の照射光の光軸上から外れるように配置されている。火災の発生時には、煙が筐体4の周壁400にある孔401を通じて、ラビリンス内に導入され得る。
制御部10は、例えば、CPU(Central Processing Unit)及びメモリを主構成とするマイクロコンピュータにて構成されている。言い換えれば、制御部10は、CPU及びメモリを有するコンピュータにて実現されており、CPUがメモリに格納されているプログラムを実行することにより、コンピュータが制御部10として機能する。プログラムは、ここではメモリに予め記録されているが、インターネット等の電気通信回線を通じて、又はメモリカード等の記録媒体に記録されて提供されてもよい。
以下、火災が発生したときの音響装置1の動作について、図3のシーケンス図と図4の寝室の様子を参照しながら説明する。なお、図4では、住人100は、深夜の時間帯に、寝室のベッドで就寝中であることを想定する。
力するため、住人100は、ベッドから廊下に繋がるドアまでの経路(避難経路)を、瞬間的に把握することができ、寝室の照明を点けようとする時間が省かれる可能性が高くなる。また、住人100が聴覚障害者であっても、第2出力部12の照明光により、火災の発生に気づく可能性が高くなる。要するに、音響装置1は、警報音の出力だけでなく照明光の出力も行うため、避難時間の短縮を図ることができる。
以下に、いくつかの変形例について列記する。以下では上述した実施形態を「基本例」と呼ぶ。以下に説明する変形例の各々は、上述した基本例や他の変形例と適宜組み合わせて適用可能である。
基本例では、第1調光レベルが一例として100%で、第2調光レベルが一例として50%である。すなわち、基本例では、制御部10にて火災が発生したと判定した後(火災確定後)、時間の経過に伴い、第2出力部12は、明るさが段階的に弱くなる照明光を出力する。しかし、時間の経過に伴い、第2出力部12は、明るさが段階的強くなってもよい。
基本例では、第2出力部12は、照明光として、明るさが段階的に変化する照明光(第2照明光)を出力する。しかし、第2出力部12は、照明光として、点滅した照明光(第1照明光)を出力してもよい。この構成においても、制御部10にて火災確定後、例えば第2出力部12が連続点灯のみを行う場合に比べて、避難時間の短縮を図りつつ、消費電力の増加の抑制を図ることができる。
基本例では、第2出力部12は、経過した時間に応じて明るさが段階的に変化する照明光(第2照明光)を出力する。しかし、照明光(第2照明光)の明るさの変化は、時間依存に限定されない。
基本例の音響装置1は、単独型の火災警報器であった。すなわち、基本例の音響装置1は、他の火災警報器と通信する通信機能を有していない。しかし、音響装置1は、他の火災警報器と通信する通信機能を有した、連動型の火災警報器であってもよい。通信は、無線で行われてもよいし、有線で行われてもよい。
ところで、音響装置1は、図6A及び6Bに示すような構造を有してもよい(変形例5)。本変形例の音響装置1は、筐体4の一面40(図6Aでは下面)において、上方に凹んだ、円環状のスリット9を有している、スリット9は、筐体4を下方から見たときに、筐体4の円形の外周に沿うように形成されている。円環状のスリット9の中心は、筐体4の円形の外周の中心と略一致する。スリット9は、その内面(例えば内底面)に、警報音を筐体4の外部に導出する音響孔H1と、照明光を筐体4の外部に導出する窓孔H2と、を有している。第1出力部11(スピーカ)は、音響孔H1と対向するように筐体4内に収容されている。第2出力部12は、窓孔H2と対向するように筐体4内に収容されている。
基本例における音響装置1(主に制御部10)と同様の機能は、制御方法、コンピュータプログラム、又はプログラムを記録した非一時的な記録媒体等で具現化されてもよい。ここで、音響装置1又は制御方法の実行主体は、コンピュータシステムを含んでいる。コンピュータシステムは、ハードウェアとしてのプロセッサ及びメモリを主構成とする。コンピュータシステムのメモリに記録されたプログラムをプロセッサが実行することによって、音響装置1又は制御方法の実行主体としての機能が実現される。プログラムは、コンピュータシステムのメモリに予め記録されていてもよいが、電気通信回線を通じて提供されてもよいし、コンピュータシステムで読み取り可能なメモリカード、光学ディスク、ハードディスクドライブ等の記録媒体に記録されて提供されてもよい。コンピュータシステムのプロセッサは、半導体集積回路(IC)又は大規模集積回路(LSI)を含む1乃至複数の電子回路で構成される。複数の電子回路は、1つのチップに集約されていてもよいし、複数のチップに分散して設けられていてもよい。複数のチップは、1つの装置に集約されていてもよいし、複数の装置に分散して設けられていてもよい。
以上説明したように、第1の態様に係る音響装置(1)は、構造体(C1)に設置される。音響装置(1)は、制御部(10)と、第1出力部(11)と、第2出力部(12)と、を備える。制御部(10)は、特定事象に関する情報を受けて特定事象が発生したか否かを判定する。第1出力部(11)は、制御部(10)にて特定事象が発生したと判定したときに、特定事象の発生を報知するように音を出力する。第2出力部(12)は、上記情報に応じて、周囲の領域(R1)を照らす照明光を出力する。第2出力部(12)は、上記照明光として、点滅した第1照明光、及び明るさが段階的に変化する第2照明光のうち、少なくとも一方を出力する。第1の態様によれば、避難時間の短縮を図りつつ、消費電力の増加の抑制を図ることができる。
合に比べて、消費電力の増加の抑制を図ることができる。また、点滅期間(P11)があることで、ユーザ(例えば住人)の注意を引きやすくすることができ、報知性能が更に向上される。
10 制御部
11 第1出力部
12 第2出力部
2 検知部
C1 構造体
R1 周囲の領域
P0 所定の期間
P1 出力期間
P11 点滅期間
P12 連続点灯期間
Claims (9)
- 構造体に設置される警報器であって、
火災を検知する検知部と、
前記火災に関する情報を受けて前記火災が発生したか否かを判定する制御部と、
前記制御部にて前記火災が発生したと判定したときに、前記火災の発生を報知するように音を出力する第1出力部と、
前記情報に応じて、周囲の領域を照らす照明光を出力する第2出力部と、
前記制御部と、前記第1出力部と、前記第2出力部と、前記検知部と、を内部に収容する筐体と、
を備え、
前記筐体は、前記検知部に煙を導入可能な孔を備える周壁を含み、
前記第2出力部は、前記照明光として、点滅した第1照明光、及び明るさが段階的に変化する第2照明光のうち、少なくとも一方を出力する、
警報器。 - 前記第2出力部は、前記制御部にて前記火災が発生したと判定すると前記第2照明光の出力を開始し、
前記第2出力部は、
前記第2照明光の出力の開始から所定の期間までは、前記明るさが第1レベルに設定された前記第2照明光を出力し、
前記所定の期間を超えると、前記明るさが前記第1レベルよりも低い第2レベルに設定された前記第2照明光を出力する、
請求項1に記載の警報器。 - 前記第2出力部は、前記照明光を出力する出力期間として、前記第1照明光を出力する点滅期間と、連続点灯で前記照明光を出力する連続点灯期間と、を含む、
請求項1又は2に記載の警報器。 - 前記第2照明光の前記明るさは、前記情報に含まれる事象レベルに応じて変わる、
請求項1~3のいずれか1項に記載の警報器。 - 前記第1出力部は、前記音の大きさが変化する前記音を出力する、
請求項1~4のいずれか1項に記載の警報器。 - 前記第2照明光の前記明るさは、前記音の大きさに応じて変わる、
請求項5に記載の警報器。 - 前記筐体は、
前記第1出力部が出力した前記音を前記筐体の外部に導出する音響孔と、
前記第2出力部が出力した前記照明光を前記筐体の外部に導出する窓孔と、を備える、
請求項1~6のいずれか1項に記載の警報器。 - 構造体に取り付けられる警報器の制御方法であって、
火災を検知する、検知ステップと、
前記火災に関する情報を受けて前記火災が発生したか否かを判定する、判定ステップと、
前記火災が発生したと判定したときに、第1出力部に、前記火災の発生を報知するように音を出力させる、第1出力ステップと、
前記情報に応じて、第2出力部に、周囲の領域を照らす照明光を出力させる、第2出力ステップと、
を有し、
前記警報器は、煙を導入可能な孔を備える周壁を含む筐体を備え、
前記検知ステップでは、前記煙を用いて前記火災を検知し、
前記第2出力ステップにおいて、前記照明光として、点滅した第1照明光、及び明るさが段階的に変化する第2照明光のうち、少なくとも一方を、前記第2出力部に、出力させる、
制御方法。 - コンピュータシステムに請求項8に記載の制御方法を実行させる、
プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022092721A JP7426596B2 (ja) | 2018-03-29 | 2022-06-08 | 警報器、制御方法、及びプログラム |
JP2024001608A JP2024026674A (ja) | 2018-03-29 | 2024-01-10 | 警報器、制御方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018066187A JP7285440B2 (ja) | 2018-03-29 | 2018-03-29 | 音響装置、制御方法、及びプログラム |
JP2022092721A JP7426596B2 (ja) | 2018-03-29 | 2022-06-08 | 警報器、制御方法、及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018066187A Division JP7285440B2 (ja) | 2018-03-29 | 2018-03-29 | 音響装置、制御方法、及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024001608A Division JP2024026674A (ja) | 2018-03-29 | 2024-01-10 | 警報器、制御方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022116336A true JP2022116336A (ja) | 2022-08-09 |
JP7426596B2 JP7426596B2 (ja) | 2024-02-02 |
Family
ID=68061497
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018066187A Active JP7285440B2 (ja) | 2018-03-29 | 2018-03-29 | 音響装置、制御方法、及びプログラム |
JP2022092721A Active JP7426596B2 (ja) | 2018-03-29 | 2022-06-08 | 警報器、制御方法、及びプログラム |
JP2024001608A Pending JP2024026674A (ja) | 2018-03-29 | 2024-01-10 | 警報器、制御方法、及びプログラム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018066187A Active JP7285440B2 (ja) | 2018-03-29 | 2018-03-29 | 音響装置、制御方法、及びプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024001608A Pending JP2024026674A (ja) | 2018-03-29 | 2024-01-10 | 警報器、制御方法、及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3779914A4 (ja) |
JP (3) | JP7285440B2 (ja) |
TW (1) | TW201942882A (ja) |
WO (1) | WO2019188419A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102654351B1 (ko) * | 2023-03-06 | 2024-04-03 | 박종빈 | 피난 유도 시스템 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006039818A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Matsushita Electric Works Ltd | 住宅用火災警報器および住宅用火災警報システム |
JP3148429U (ja) * | 2008-12-01 | 2009-02-12 | ホーチキ株式会社 | 警報器 |
JP2010146393A (ja) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 警報器および警報システム |
JP2010146391A (ja) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 警報器 |
JP2012234385A (ja) * | 2011-05-02 | 2012-11-29 | Hochiki Corp | 警報器 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52138894A (en) * | 1976-05-15 | 1977-11-19 | Matsushita Electric Works Ltd | Refuge and guide system |
US4531114A (en) * | 1982-05-06 | 1985-07-23 | Safety Intelligence Systems | Intelligent fire safety system |
JPH0363799A (ja) * | 1989-08-01 | 1991-03-19 | Nittan Co Ltd | 火災感知器及び火災報知設備 |
JPH07161477A (ja) * | 1993-12-09 | 1995-06-23 | Hitachi Commun Syst Inc | 火災検知警報機能付き照明器具 |
WO2005069240A2 (en) * | 2003-12-22 | 2005-07-28 | Dunstan Walter Runciman | Fire detector |
ATE461558T1 (de) * | 2004-12-03 | 2010-04-15 | Combustion Sci & Eng Inc | Verfahren und vorrichtung zum aufwecken einer person |
JP5123104B2 (ja) | 2008-08-25 | 2013-01-16 | ホーチキ株式会社 | 警報器 |
JP2011203807A (ja) | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Stanley Electric Co Ltd | 火災警報機能付きled照明装置 |
JP5844546B2 (ja) | 2011-05-16 | 2016-01-20 | ホーチキ株式会社 | 警報器 |
US8823272B2 (en) * | 2011-12-12 | 2014-09-02 | Cree, Inc. | Emergency lighting systems including bidirectional booster/charger circuits |
JP6485994B2 (ja) | 2012-03-15 | 2019-03-20 | ホーチキ株式会社 | 避難誘導システム |
JP5908047B2 (ja) * | 2014-10-24 | 2016-04-26 | ホーチキ株式会社 | 照明装置及び非常時照明システム |
KR101565727B1 (ko) * | 2015-03-12 | 2015-11-03 | 선민우 | 시각 및 청각 장애인을 위한 화재 감지 및 경보 시스템 |
US9747763B1 (en) * | 2016-07-13 | 2017-08-29 | Athena Patent Development LLC | Networked audible and visual alarm apparatus and method of synchronized alerting |
DE102017000495A1 (de) | 2017-01-20 | 2018-07-26 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | DlALYSATKONZENTRATlON-MESSSENSORDlAGNOSE |
-
2018
- 2018-03-29 JP JP2018066187A patent/JP7285440B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-15 EP EP19774996.3A patent/EP3779914A4/en active Pending
- 2019-03-15 WO PCT/JP2019/010864 patent/WO2019188419A1/ja active Application Filing
- 2019-03-22 TW TW108110013A patent/TW201942882A/zh unknown
-
2022
- 2022-06-08 JP JP2022092721A patent/JP7426596B2/ja active Active
-
2024
- 2024-01-10 JP JP2024001608A patent/JP2024026674A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006039818A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Matsushita Electric Works Ltd | 住宅用火災警報器および住宅用火災警報システム |
JP3148429U (ja) * | 2008-12-01 | 2009-02-12 | ホーチキ株式会社 | 警報器 |
JP2010146393A (ja) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 警報器および警報システム |
JP2010146391A (ja) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 警報器 |
JP2012234385A (ja) * | 2011-05-02 | 2012-11-29 | Hochiki Corp | 警報器 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102654351B1 (ko) * | 2023-03-06 | 2024-04-03 | 박종빈 | 피난 유도 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201942882A (zh) | 2019-11-01 |
EP3779914A1 (en) | 2021-02-17 |
JP7285440B2 (ja) | 2023-06-02 |
WO2019188419A1 (ja) | 2019-10-03 |
JP2019175394A (ja) | 2019-10-10 |
JP2024026674A (ja) | 2024-02-28 |
JP7426596B2 (ja) | 2024-02-02 |
EP3779914A4 (en) | 2021-05-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7555055B2 (ja) | 警報器、制御方法、及びプログラム | |
US20180211503A1 (en) | Systems and methods for intelligent lighting management with security applications | |
JP2024026674A (ja) | 警報器、制御方法、及びプログラム | |
TWI746946B (zh) | 音響裝置、控制方法及程式 | |
JP7228758B2 (ja) | 防災機器、制御方法、及びプログラム | |
JP7213473B2 (ja) | 音響装置 | |
TWI702573B (zh) | 音響裝置、音響裝置之控制方法及音響裝置之控制程式 | |
JP2020021262A (ja) | 警報システム、警報器、制御方法、及びプログラム | |
JP7002006B2 (ja) | 音響装置 | |
JP7511190B2 (ja) | 機器 | |
JP2015095420A (ja) | 照明制御装置及び照明システム | |
JP7122705B2 (ja) | 防災機器、防災システム、制御方法、及びプログラム | |
JP2018195433A (ja) | 照明器具及び照明システム | |
JP7270205B2 (ja) | 制御システム、警報システム、プログラム及び制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240110 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7426596 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |