JP2022112740A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2022112740A5
JP2022112740A5 JP2021008658A JP2021008658A JP2022112740A5 JP 2022112740 A5 JP2022112740 A5 JP 2022112740A5 JP 2021008658 A JP2021008658 A JP 2021008658A JP 2021008658 A JP2021008658 A JP 2021008658A JP 2022112740 A5 JP2022112740 A5 JP 2022112740A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
photoelectric conversion
conversion device
transistor
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021008658A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7358410B2 (ja
JP2022112740A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2021008658A priority Critical patent/JP7358410B2/ja
Priority claimed from JP2021008658A external-priority patent/JP7358410B2/ja
Priority to US17/580,135 priority patent/US20220239857A1/en
Publication of JP2022112740A publication Critical patent/JP2022112740A/ja
Publication of JP2022112740A5 publication Critical patent/JP2022112740A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7358410B2 publication Critical patent/JP7358410B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 光子の入射により生じた電荷をアバランシェ増倍により増倍するアバランシェダイオードを有し、光子の入射に応じて第1の信号を出力する光電変換部と、前記第1の信号と第2の信号とに応じて第3の信号を出力する論理回路を含む信号処理回路と、を有する画素を有し、
    前記信号処理回路は、第1の耐圧を有する第1の素子と、前記第1の耐圧よりも低い耐圧である第2の耐圧を有する第2の素子と、を含み、前記第1の素子に前記第1の信号が入力され、前記第2の素子に前記第2の信号が入力されるように構成されている
    ことを特徴とする光電変換装置。
  2. 前記光電変換部は、前記アバランシェダイオードのアバランシェ増倍を抑制するクエンチ素子を更に有し、
    前記クエンチ素子は、前記第2の耐圧を有する第3の素子により構成されている
    ことを特徴とする請求項1記載の光電変換装置。
  3. 光子の入射により生じた電荷をアバランシェ増倍により増倍するアバランシェダイオードを有し、光子の入射に応じて第1の信号を出力する光電変換部と、前記第1の信号と第2の信号とに応じて第3の信号を出力する論理回路を含む信号処理回路と、を有する画素を有し、
    前記信号処理回路は、第1の素子と第2の素子と、を含み、前記第1の素子に前記第1の信号が入力され、前記第2の素子に前記第2の信号が入力されるように構成されており、
    前記第1の素子が有するトランジスタのゲート絶縁膜の厚さは、前記第2の素子が有するトランジスタのゲート絶縁膜の厚さよりも厚い
    ことを特徴とする光電変換装置。
  4. 前記第1の信号は、第1の振幅を有し、
    前記第2の信号は、前記第1の振幅よりも小さい第2の振幅を有する
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の光電変換装置。
  5. 前記第3の信号は、アナログ信号である前記第1の信号をパルス信号に変換した信号である
    ことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の光電変換装置。
  6. 前記第2の信号は、前記信号処理回路からの前記第3の信号の出力を制御する信号である
    ことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の光電変換装置。
  7. 前記信号処理回路は、複数の前記第1の素子と、複数の前記第2の素子と、を含み、前記複数の第1の素子が配置された第1の領域と、前記複数の第2の素子が配置された第2の領域と、を有する
    ことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の光電変換装置。
  8. 複数の前記画素が配列された画素部を有し、
    隣り合う前記複数の画素が、前記第1の領域を共有している
    ことを特徴とする請求項記載の光電変換装置。
  9. 前記画素部は、4つの前記画素がミラー対称配置された単位ブロックが繰り返し配列されてなる
    ことを特徴とする請求項記載の光電変換装置。
  10. 前記複数の第1の素子は、第1導電型の第1のトランジスタと、前記第1導電型と異なる第2導電型の第2のトランジスタと、を含み、
    前記複数の第2の素子は、前記第1導電型の第3のトランジスタと、前記第2導電型の第4のトランジスタと、を含み、
    前記第1のトランジスタと前記第3のトランジスタとが共通の第1のウェルに設けられており、
    前記第2のトランジスタと前記第4のトランジスタとが共通の第2のウェルに設けられている
    ことを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の光電変換装置。
  11. 前記第1のトランジスタ及び前記第2のトランジスタのゲート絶縁膜は、前記第3のトランジスタ及び前記第4のトランジスタのゲート絶縁膜よりも厚い
    ことを特徴とする請求項10記載の光電変換装置。
  12. 前記第1のトランジスタ及び前記第2のトランジスタのゲートが延在する方向と、前記第3のトランジスタ及び前記第4のトランジスタのゲートが延在する方向とが異なっている
    ことを特徴とする請求項10又は11記載の光電変換装置。
  13. 前記第1の素子に供給される電源電圧と前記第2の素子に供給される電源電圧とが同じである
    ことを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の光電変換装置。
  14. 前記論理回路は、前記第1の信号及び前記第2の信号を入力とし、前記第3の信号を出力とするNOR回路を有する
    ことを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載の光電変換装置。
  15. 前記NOR回路は、前記第1の素子及び前記第2の素子により構成されている
    ことを特徴とする請求項14記載の光電変換装置。
  16. 前記論理回路は、前記第1の信号を入力とするNOT回路と、前記NOT回路の出力及び前記第2の信号を入力とし、前記第3の信号を出力とするNAND回路と、を有する
    ことを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載の光電変換装置。
  17. 前記NOT回路は、前記第1の素子により構成されており、
    前記NAND回路は、前記第1の素子及び前記第2の素子により構成されている
    ことを特徴とする請求項16記載の光電変換装置。
  18. 請求項1乃至17のいずれか1項に記載の光電変換装置と、
    前記光電変換装置から出力される信号を処理する信号処理装置と
    を有することを特徴とする光検出システム。
  19. 前記信号処理装置は、前記信号に基づいて対象物までの距離情報を表す距離画像を生成する
    ことを特徴とする請求項18記載の光検出システム。
  20. 移動体であって、
    請求項1乃至17のいずれか1項に記載の光電変換装置と、
    前記光電変換装置から出力される信号に基づく視差画像から、対象物までの距離情報を取得する距離情報取得手段と、
    前記距離情報に基づいて前記移動体を制御する制御手段と
    を有することを特徴とする移動体。
JP2021008658A 2021-01-22 2021-01-22 光電変換装置及び光検出システム Active JP7358410B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021008658A JP7358410B2 (ja) 2021-01-22 2021-01-22 光電変換装置及び光検出システム
US17/580,135 US20220239857A1 (en) 2021-01-22 2022-01-20 Photoelectric conversion device and photodetection system having avalanche diode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021008658A JP7358410B2 (ja) 2021-01-22 2021-01-22 光電変換装置及び光検出システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022112740A JP2022112740A (ja) 2022-08-03
JP2022112740A5 true JP2022112740A5 (ja) 2023-03-13
JP7358410B2 JP7358410B2 (ja) 2023-10-10

Family

ID=82496203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021008658A Active JP7358410B2 (ja) 2021-01-22 2021-01-22 光電変換装置及び光検出システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20220239857A1 (ja)
JP (1) JP7358410B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6562608B2 (ja) * 2013-09-19 2019-08-21 株式会社半導体エネルギー研究所 電子機器、及び電子機器の駆動方法
JP7039310B2 (ja) * 2018-02-09 2022-03-22 キヤノン株式会社 光電変換装置及び撮像システム
JP7289635B2 (ja) * 2018-11-21 2023-06-12 キヤノン株式会社 撮像装置および撮像装置の制御方法
JP7321713B2 (ja) * 2019-01-30 2023-08-07 キヤノン株式会社 光電変換装置、撮像システム、移動体
JP7277242B2 (ja) * 2019-04-23 2023-05-18 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015177429A5 (ja)
US20160035772A1 (en) Imaging device and imaging system
US20160044263A1 (en) Photoelectric conversion apparatus and method for driving photoelectric conversion apparatus
JP5573978B2 (ja) 固体撮像素子およびその駆動方法
JP2016213823A5 (ja) 半導体装置
JP2021069127A (ja) 撮像装置
JP2011160116A5 (ja)
US9848145B2 (en) Imaging device including pixels
JP2015142254A5 (ja)
JP2017200063A5 (ja)
JP2015213258A5 (ja)
JP6900598B2 (ja) 光電変換素子及び固体撮像装置
JP2015159463A5 (ja)
JP5449242B2 (ja) 固体撮像素子及び撮像装置
JP2024040460A (ja) 撮像装置
JP2022112740A5 (ja)
JP6385187B2 (ja) 光電変換装置、光電変換システム
RU2018134137A (ru) Устройство формирования изображения, система формирования изображения и движущийся объект
US8760546B2 (en) Solid state imaging apparatus with a shared drain diffusion layer by adjacent cells
JPWO2021193532A5 (ja)
JP6355401B2 (ja) 固体撮像装置及びカメラ
CN103391407B (zh) 一种cmos图像传感器的像素结构及该图像传感器
JPWO2019054102A1 (ja) 固体撮像装置、及びそれを備える撮像装置
US8520109B2 (en) Solid-state image pickup apparatus and image pickup system
JP7357297B2 (ja) 撮像装置および撮像方法