JP2022105501A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2022105501A5
JP2022105501A5 JP2022068561A JP2022068561A JP2022105501A5 JP 2022105501 A5 JP2022105501 A5 JP 2022105501A5 JP 2022068561 A JP2022068561 A JP 2022068561A JP 2022068561 A JP2022068561 A JP 2022068561A JP 2022105501 A5 JP2022105501 A5 JP 2022105501A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
template
substrate
errors
droplet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022068561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022105501A (ja
JP7470295B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/340,403 external-priority patent/US9352561B2/en
Priority claimed from US14/458,005 external-priority patent/US8995022B1/en
Priority claimed from US14/680,960 external-priority patent/US9224952B2/en
Priority claimed from JP2020148805A external-priority patent/JP7125581B2/ja
Application filed filed Critical
Publication of JP2022105501A publication Critical patent/JP2022105501A/ja
Publication of JP2022105501A5 publication Critical patent/JP2022105501A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7470295B2 publication Critical patent/JP7470295B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

テンプレートのコピーが手元にあると、数字927により、本システムは、基板幾何学形状を検出する。数字928-932によって記述されるように、検出プロセスは、一度(例えば、印刷が開始する前に、または新しい基板が装填されると)、断続的に(例えば、印刷プロセスが中断されることができ、または基準捕捉が、基板の複数の細分のそれぞれについて、例えば、各パネルについて起こることができる)行われることができ、繰り返されることができ、または連続基準で行われることができる。数字931によって詳細に記述されるように、一実施形態では、複数の異なる基準が、異なるタイプの線形および非線形誤差の検出ならびに補正を可能にするために使用される。いったん誤差が検出されると、次いで、数字935により、本システムは、変換を計算する。例えば、一実施形態では、誤差が基板にわたって線形であるため、単純な一次方程式が導出され、プリンタ制御データを生成するために、キャッシュされたテンプレートをレンダリングするように使用される。他の実施形態では、誤差は、不連続的である様式で(例えば、領域に従って)、またはある他の様式で、二次方程式もしくは他の多項式によってモデル化されることができる。並列処理実施形態では、マスタまたは監視プロセッサが、本判定を行い、次いで、処理を離散コアもしくはプロセッサに割り当てる。数字937により、次いで、本システムは続いて、修正する、および/またはノズル発射決定を割り当てて誤差を軽減するために使用する、テンプレートの読み出されたインスタンスから関連データを見出す。数字938-941により、以前に議論されたように、テンプレートがノズル発射データのビットマップの形態を成す実施形態では、本システムは、テンプレート内の誤差ベクトル位置に「最も近い」ピクセルへの誤差適合、テンプレートからの複数のピクセルの加重尺度を、またはある他の様式で、基礎とすることができる。数字940により、新しい発射決定を得るために印刷格子点の「タイル」上で行列演算を本質的に行うプロセスを用いて、アフィン変換が適用されることができる。例えば、そのような変換は、真の基板位置(および配向、傾斜等)に対応する「変換された空間」のデータを得るように、オフセット、回転、および他の要因によってテンプレートデータを加重することができる。数字941により、他のプロセスも行われることができる。ノズル割当が行われると、次いで、本システムはまた、随意に、基板の離散領域の充填またはインク密度誤差を是正するために、位置補償後処理を呼び出すこともできる。いくつかのオプションおよびタイプの処理が、図9Cで表される(これらはまた、概して、図10A-Eに関連して以下で議論されるであろう)。例えば、数字951は、印刷格子953によって重ね合わせられ、数字954によって示される特定の節点または液滴位置を伴う、OLEDディスプレイパネルの光生成要素を保持し得る、仮説的流体ウェルを図示する。位置誤差が、ウェル951の境界内で多すぎるか、または少なすぎる液滴をもたらす場合、アンチエイリアス処理プロセスが、ウェル内に収まるであろう液滴の数をチェックするように適用されることができる。例えば、印刷格子の回転が、テンプレートによって表される液滴密度を与えられる、ウェル内に収まるであろう液滴の数を変化させる可能性があり、アンチエイリアス処理プロセスは、本問題を検出し、正しい数および/または体積の液滴がウェル内に堆積させられるように、位置補償プロセスからノズル割当を修正する(945)。数字946-948を介して図の右側で示されるように、液滴詳細および/またはノズル検証も、本プロセスの考慮に入れられることができる。例えば、節点954の液滴が、位置誤差を示す液滴パラメータを記憶している(例えば、予期される発射軌道が、液滴を描写された流体ウェルの外側に降着されるであろう、誤差α、βを有する)場合、本問題はまた、どれが必要充填パラメータを満たすよう発射決定を変更したはずであるかを判定するように、ウェル内に収まる他の「節点」の詳細を検討する、ソフトウェアによって、補正されることもできる(945)。同様に、検証プロセスが使用され、発射決定が位置補償プロセスによって動作不能(または不適格と見なされた)ノズルに割り当てられる場合、本問題は、ソフトウェアによって検出されて補正されることができる(945)。前述のように、なおも別の実施形態では、液滴パラメータは、原位置で測定され、変化する条件を考慮するロバストな現在のデータセットを提供するように、周期的に更新されることができる。一般的に言えば、ステップ945は、液体送達が堆積のための必要詳細を満たすであろうことを確実にするように、充填およびエイリアシング誤差を補正する。プロセス955により検出される、対処または考慮されることができない誤差がある場合には、例外取扱ルーチン(957)が、典型的には、問題になっている誤差に対処するよう、またはデータを新たにレンダリングするよう、スキャン経路を調節もしくは再計算するために呼び出される。次いで、誤差が完全に軽減された場合には、数字959により、出力データが適宜に記憶され、および/またはプリンタならびにプリントヘッドに送信される。一実施形態では、システムソフトウェアはさらに、基板の間で相関する繰り返しの誤差を検出し、次いで、随意に、反復可能誤差を「学習」し、テンプレートをその誤差に適合させるように、(すなわち、961により)キャッシュされたテンプレートを更新できることに留意されたい。例えば、その運動における特定の位置で、または特定の位置に対して、基板をわずかに「揺らぎ」させる、基板のためのシステム縁ガイドの意図されていない突出によって、位置誤差が所定のシステムで引き起こされる可能性がある。これらおよび他の反復可能誤差は、本システムによって学習され、ジョブ毎の誤差処理を低減させるために使用されることができる。本技法はさらに、図10Eに関連して以下で議論されるであろう。
JP2022068561A 2014-06-30 2022-04-18 改良された速度および正確さをともなう永久層の整列印刷のための技術 Active JP7470295B2 (ja)

Applications Claiming Priority (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462019076P 2014-06-30 2014-06-30
US62/019,076 2014-06-30
US201462021584P 2014-07-07 2014-07-07
US62/021,584 2014-07-07
US14/340,403 2014-07-24
US14/340,403 US9352561B2 (en) 2012-12-27 2014-07-24 Techniques for print ink droplet measurement and control to deposit fluids within precise tolerances
US14/458,005 2014-08-12
US14/458,005 US8995022B1 (en) 2013-12-12 2014-08-12 Ink-based layer fabrication using halftoning to control thickness
US201462059121P 2014-10-02 2014-10-02
US62/059,121 2014-10-02
US14/627,186 US9496519B2 (en) 2013-12-12 2015-02-20 Encapsulation of components of electronic device using halftoning to control thickness
US14/627,186 2015-02-20
US14/680,960 US9224952B2 (en) 2012-12-27 2015-04-07 Methods of manufacturing electronic display devices employing nozzle-droplet combination techniques to deposit fluids in substrate locations within precise tolerances
US14/680,960 2015-04-07
JP2020148805A JP7125581B2 (ja) 2014-06-30 2020-09-04 改良された速度および正確さをともなう永久層の整列印刷のための技術

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020148805A Division JP7125581B2 (ja) 2014-06-30 2020-09-04 改良された速度および正確さをともなう永久層の整列印刷のための技術

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022105501A JP2022105501A (ja) 2022-07-14
JP2022105501A5 true JP2022105501A5 (ja) 2023-11-15
JP7470295B2 JP7470295B2 (ja) 2024-04-18

Family

ID=55020091

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017521030A Active JP6762074B2 (ja) 2014-06-30 2015-06-30 改良された速度および正確さをともなう永久層の整列印刷のための技術
JP2018106102A Active JP6845829B2 (ja) 2014-06-30 2018-06-01 改良された速度および正確さをともなう永久層の整列印刷のための技術
JP2020148805A Active JP7125581B2 (ja) 2014-06-30 2020-09-04 改良された速度および正確さをともなう永久層の整列印刷のための技術
JP2022068561A Active JP7470295B2 (ja) 2014-06-30 2022-04-18 改良された速度および正確さをともなう永久層の整列印刷のための技術

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017521030A Active JP6762074B2 (ja) 2014-06-30 2015-06-30 改良された速度および正確さをともなう永久層の整列印刷のための技術
JP2018106102A Active JP6845829B2 (ja) 2014-06-30 2018-06-01 改良された速度および正確さをともなう永久層の整列印刷のための技術
JP2020148805A Active JP7125581B2 (ja) 2014-06-30 2020-09-04 改良された速度および正確さをともなう永久層の整列印刷のための技術

Country Status (5)

Country Link
EP (2) EP3964363B1 (ja)
JP (4) JP6762074B2 (ja)
KR (3) KR20230014885A (ja)
CN (2) CN106573467B (ja)
WO (1) WO2016004125A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230014885A (ko) * 2014-06-30 2023-01-30 카티바, 인크. 개선된 속도 및 정확도의 영구층 어레이 인쇄 기술
US10336062B2 (en) 2016-03-14 2019-07-02 Board Of Regents, The University Of Texas System Systems and methods for precision inkjet printing
US9961782B2 (en) * 2016-07-08 2018-05-01 Kateeva, Inc. Transport path correction techniques and related systems, methods and devices
KR102535154B1 (ko) 2016-09-05 2023-05-22 삼성디스플레이 주식회사 벤딩 장치 및 표시 장치의 제조 방법
US20180229497A1 (en) * 2017-02-15 2018-08-16 Kateeva, Inc. Precision position alignment, calibration and measurement in printing and manufacturing systems
WO2019013768A1 (en) * 2017-07-11 2019-01-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. FLUID ACTUATOR EVALUATION INDEPENDENT OF ACTUATION STATUS
KR102349482B1 (ko) 2017-09-29 2022-01-11 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 제조 설비 및 이를 이용한 표시 패널 제조 방법
WO2019190676A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 Applied Materials, Inc. Integrating 3d printing into multi-process fabrication schemes
CN110085773B (zh) * 2018-04-17 2021-07-20 广东聚华印刷显示技术有限公司 一种喷墨打印方法、装置、系统、计算机设备和存储介质
CN108921797B (zh) * 2018-06-14 2021-07-13 合肥市商巨智能装备有限公司 畸变图像的校准方法
CN110667254B (zh) * 2018-07-03 2022-08-02 海德堡印刷机械股份公司 借助神经网络的喷嘴健康探测方法
JP7110873B2 (ja) * 2018-09-27 2022-08-02 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
WO2020095300A1 (en) * 2018-11-08 2020-05-14 Kornit Digital Ltd. On line registration using compensation
CN109390278B (zh) * 2018-11-14 2021-04-02 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板及其制备方法、显示装置
CN110341328B (zh) * 2019-07-17 2020-11-10 深圳市汉森软件有限公司 多块pcb板字符拼接打印方法、装置、介质及平板打印设备
CN112378813B (zh) * 2020-10-23 2021-12-10 天津同阳科技发展有限公司 大气颗粒物密度测量装置及方法
CN112215445B (zh) * 2020-12-09 2021-04-20 季华实验室 发光层制备多喷嘴喷射调度方法、装置、存储介质和终端
CN114074478A (zh) * 2020-12-28 2022-02-22 广东聚华印刷显示技术有限公司 喷墨打印控制方法、控制装置以及喷墨打印系统
CN115214237A (zh) * 2021-04-21 2022-10-21 上海锐尔发数码科技有限公司 自动混色喷染系统及方法
CN113211984B (zh) * 2021-04-21 2022-04-22 华南理工大学 一种印刷高质量oled显示膜层的压电控制系统及方法
KR20230017394A (ko) 2021-07-27 2023-02-06 삼성디스플레이 주식회사 잉크젯 도포 방법 및 잉크젯 도포용 이미지 파일 생성 방법
CN116637778B (zh) * 2023-05-31 2023-10-31 日照皓诚电子科技有限公司 一种石英晶体的点胶定位控制方法及系统

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3597529B2 (ja) * 1992-06-05 2004-12-08 ネクスプレス ソリューションズ, インコーポレイティド グレイレベル印刷方式により画像を再生する方法および装置
US6066357A (en) * 1998-12-21 2000-05-23 Eastman Kodak Company Methods of making a full-color organic light-emitting display
US6961141B2 (en) * 2000-02-25 2005-11-01 Eastman Kodak Company Method and electronic apparatus for formatting and serving inkjet image data
CN1790131A (zh) * 2001-05-02 2006-06-21 精工爱普生株式会社 彩色显示用基板及其制造方法、滤色片用基板、彩色电致发光用基板和电光装置
GB2379411A (en) * 2001-09-10 2003-03-12 Seiko Epson Corp Inkjet deposition apparatus
JP3838964B2 (ja) * 2002-03-13 2006-10-25 株式会社リコー 機能性素子基板の製造装置
TW200403598A (en) * 2002-03-29 2004-03-01 Olympus Optical Co Test figure, geometric feature analyzing system, geometric feature analyzing-method, printer, and inkjet printer
CN100431839C (zh) * 2002-10-18 2008-11-12 索尼株式会社 液体喷射装置及液体喷射方法
JP4273819B2 (ja) * 2003-04-14 2009-06-03 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置、及びその制御方法
US7281785B2 (en) * 2004-09-17 2007-10-16 Fujifilm Dimatix, Inc. Fluid handling in droplet deposition systems
JP2008123993A (ja) * 2006-10-19 2008-05-29 Sharp Corp 液滴塗布装置および液滴塗布方法
JP4289391B2 (ja) * 2006-12-20 2009-07-01 セイコーエプソン株式会社 液状体の描画方法、カラーフィルタの製造方法、有機el素子の製造方法
JP2009291710A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Hitachi High-Technologies Corp 液体散布装置、フラットパネルディスプレイの製造装置、フラットパネルディスプレイ、太陽電池パネルの製造装置、太陽電池パネル、液体散布方法およびプログラム
JP2010005593A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Duplo Seiko Corp 可視媒体の表面加工方法及び表面加工装置
JP4897070B2 (ja) * 2009-06-08 2012-03-14 パナソニック株式会社 機能膜製造方法
JP5586299B2 (ja) * 2010-03-31 2014-09-10 東レエンジニアリング株式会社 インクジェット塗布装置
JP5062339B2 (ja) * 2010-05-12 2012-10-31 パナソニック株式会社 インクジェット装置
JP5663342B2 (ja) * 2011-02-21 2015-02-04 東レエンジニアリング株式会社 塗布方法および塗布装置
WO2012164628A1 (ja) * 2011-06-03 2012-12-06 パナソニック株式会社 有機el表示パネルの製造方法、および有機el表示パネルの製造装置
JP2013030571A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Sumitomo Heavy Ind Ltd 液滴吐出装置及び液滴吐出方法
JP6142324B2 (ja) * 2011-12-28 2017-06-07 株式会社Joled 有機el表示パネルとその製造方法
JP6238545B2 (ja) * 2012-04-27 2017-11-29 キヤノン株式会社 記録装置及びレジストレーション調整の方法
JP5962321B2 (ja) * 2012-08-10 2016-08-03 株式会社リコー 液滴吐出装置およびこれを用いたインクジェット記録装置
JP6132511B2 (ja) * 2012-10-23 2017-05-24 キヤノン株式会社 記録装置および記録位置ずれの補正方法
US20140165864A1 (en) * 2012-12-13 2014-06-19 Melissa Oppenheim System and method of generating printed media
KR101733904B1 (ko) 2012-12-27 2017-05-08 카티바, 인크. 정밀 공차 내로 유체를 증착하기 위한 인쇄 잉크 부피 제어를 위한 기법
CN107878058B (zh) 2013-12-12 2020-04-24 科迪华公司 形成电子产品层的方法和设备
KR20230014885A (ko) * 2014-06-30 2023-01-30 카티바, 인크. 개선된 속도 및 정확도의 영구층 어레이 인쇄 기술

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022105501A5 (ja)
JP7470295B2 (ja) 改良された速度および正確さをともなう永久層の整列印刷のための技術
US11167303B2 (en) Techniques for arrayed printing of a permanent layer with improved speed and accuracy
US9700908B2 (en) Techniques for arrayed printing of a permanent layer with improved speed and accuracy
US9806298B2 (en) Techniques for edge management of printed layers in the fabrication of a light emitting device
US9889675B2 (en) Method for correction of color deviations in digital printing machines
JP2016524782A (ja) 印刷インク液滴測定および精密な公差内で流体を堆積する制御のための技法
US20230234087A1 (en) Techniques for arrayed printing of a permanent layer with improved speed and accuracy