JP2022102320A - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022102320A
JP2022102320A JP2020216981A JP2020216981A JP2022102320A JP 2022102320 A JP2022102320 A JP 2022102320A JP 2020216981 A JP2020216981 A JP 2020216981A JP 2020216981 A JP2020216981 A JP 2020216981A JP 2022102320 A JP2022102320 A JP 2022102320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
recording
recording device
discharge tray
recording unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020216981A
Other languages
English (en)
Inventor
睦 竹井
Atsushi Takei
純矢 早川
Junya Hayakawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2020216981A priority Critical patent/JP2022102320A/ja
Priority to US17/645,677 priority patent/US11772396B2/en
Priority to CN202111600945.3A priority patent/CN114683696B/zh
Publication of JP2022102320A publication Critical patent/JP2022102320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/106Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet output section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/1408Structure dealing with thermal variations, e.g. cooling device, thermal coefficients of materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • B41J2/185Ink-collectors; Ink-catchers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads
    • B41J2/3358Cooling arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/377Cooling or ventilating arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/02Pile receivers with stationary end support against which pile accumulates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/20Pile receivers adjustable for different article sizes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0022Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using convection means, e.g. by using a fan for blowing or sucking air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • B41J2/185Ink-collectors; Ink-catchers
    • B41J2002/1856Ink-collectors; Ink-catchers waste ink containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/08Embodiments of or processes related to ink-jet heads dealing with thermal variations, e.g. cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • B41J3/445Printers integrated in other types of apparatus, e.g. printers integrated in cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4212Forming a pile of articles substantially horizontal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/111Bottom
    • B65H2405/1111Bottom with several surface portions forming an angle relatively to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/111Bottom
    • B65H2405/1115Bottom with surface inclined, e.g. in width-wise direction
    • B65H2405/11151Bottom with surface inclined, e.g. in width-wise direction with surface inclined upwardly in transport direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/15Digital printing machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】水平方向に装置を横切る空気の流路を形成する場合、空気の流路を形成する位置に大型の構成部材を配置することができなくなり、設計の自由度が低下するだけでなく、結果的に高さ方向に装置が大型化する虞がある。【解決手段】記録装置は、媒体に記録を行う記録部と、装置の高さ方向において前記記録部より上方に位置し、記録が行われて排出される媒体を支持する排出トレイと、を備え、前記排出トレイの下面に沿って冷却対象を冷却する為の空気の流路が形成されることを特徴とする。記録部は冷却対象の一例となる。【選択図】図1

Description

本発明は、媒体に記録を行う記録装置に関する。
プリンターに代表される記録装置では、冷却が必要な対象を冷却する為の冷却手段が設けられる場合がある。特許文献1記載の記録装置は、インクを収容するタンクを冷却する冷却手段が設けられる。特許文献1記載の記録装置では、外気を取り入れる為の吸気口と、装置内から空気を排出する為の排気口とが同じ装置側面に設けられている。尚、吸気口と排気口は装置の高さ方向において中央領域に位置し、また吸気口は排気口の上部近傍に位置している。そして排気ファンが駆動されると、給気口から流入した空気は水平方向に沿って記録ヘッド方向に進み、記録ヘッドに突き当たると、記録ヘッドを壁にして下方に進み、そして排気口方面へとUターンして水平方向に沿って排気口に向かう。
特開2020-26073号公報
上記特許文献1記載の記録装置では、水平方向に装置を横切る空気の流路を形成する必要がある。その為に空気の流路を形成する位置に大型の構成部材を配置することができなくなり、設計の自由度が低下するだけでなく、結果的に高さ方向に装置が大型化する虞がある。
上記課題を解決する為の、本発明の記録装置は、媒体に記録を行う記録部と、装置の高さ方向において前記記録部より上方に位置し、記録が行われて排出される媒体を支持する排出トレイと、を備え、前記排出トレイの下面に沿って前記記録部を冷却する為の空気の流路が形成されることを特徴とする。
プリンターの外観斜視図。 プリンターの媒体搬送経路を示す図。 吸気口の拡大斜視図。 装置の要部断面図。 ヘッドユニット周囲の斜視図。 ヘッドユニット及び吸気ガイドの内部を示す断面図。 図2の要部拡大図。
以下、本発明を概略的に説明する。
第1の態様に係る記録装置は、媒体に記録を行う記録部と、装置の高さ方向において前記記録部より上方に位置し、記録が行われて排出される媒体を支持する排出トレイと、を備え、前記排出トレイの下面に沿って前記記録部を冷却する為の空気の流路が形成されることを特徴とする。
本態様によれば、前記排出トレイの下面に沿って前記記録部を冷却する為の空気の流路が形成され、即ち前記排出トレイの下面を利用して前記流路が形成されるので、水平方向に空気が流れる為のスペースを装置内部に別途確保する必要がなく、その結果設計の自由度が向上し、また高さ方向の装置の大型化も抑制できる。
第2の態様は、第1の態様において、前記排出トレイにおける媒体排出方向の下流端に吸気口を備え、前記記録部は、前記排出トレイの下側において前記媒体排出方向の上流に位置し、前記流路は、前記排出トレイの下面に沿って前記吸気口から前記記録部に向かうことを特徴とする。
本態様によれば、前記排出トレイにおける媒体排出方向の下流端に吸気口を備え、前記記録部は、前記排出トレイの下側において前記媒体排出方向の上流に位置し、前記流路は、前記排出トレイの下面に沿って前記吸気口から前記記録部に向かう構成において、上述した第1の態様の作用効果が得られる。
第3の態様は、第2の態様において、前記排出トレイに、上方に突出する突出部が前記媒体排出方向に沿って形成され、前記吸気口の少なくとも一部は、前記突出部に形成されることを特徴とする。
本態様によれば、前記排出トレイに、媒体を上方に突出する突出部が前記媒体排出方向に沿って形成される為、前記排出トレイに支持される媒体が前記媒体排出方向と交差する幅方向に撓み、前記媒体排出方向に沿った剛性が向上する。これにより、前記排出トレイ上における媒体の整列性が向上する。
そして前記吸気口の少なくとも一部は、前記突出部に形成されるので、前記吸気口を設けることに伴う前記排出トレイの大型化を抑制でき、ひいては装置の大型化を抑制できる。
第4の態様は、第3の態様において、前記排出トレイは、前記突出部から、前記媒体排出方向と交差する幅方向の一端に向かって延びる第1部位と、前記突出部から前記幅方向の他端に向かって延びる第2部位とを備え、前記吸気口は、前記第1部位を利用して前記幅方向の一端に向かって延びることを特徴とする。
本態様によれば、前記吸気口は、前記第1部位を利用して前記幅方向の一端に向かって延びるので、前記吸気口をより広範囲に形成することができ、吸気効率を向上できる。
第5の態様は、第1から第4の態様のいずれかにおいて、前記記録部を通った空気は、前記排出トレイより上方に位置する排気口から排出されることを特徴とする。
前記排気口が前記吸気口より下に位置する場合、前記排気口から排出される熱を帯びた空気が前記吸気口から取り込まれる虞があるが、本態様によれば前記記録部を通った空気は、前記排出トレイより上方に位置する排気口から排出されるので、上記の問題を回避できる。
第6の態様は、第5の態様において、前記吸気口及び前記排気口は、水平方向において間隔を開けた位置に設けられていることを特徴とする。
本態様によれば、前記吸気口及び前記排気口は、水平方向において間隔を開けた位置に設けられているので、前記排気口から排出される熱を帯びた空気が前記吸気口から取り込まれる虞をより一層抑制できる。
第7の態様は、第1から第6の態様のいずれかにおいて、前記記録部は、前記媒体排出方向と交差する幅方向に沿って延設されているとともに、前記幅方向に沿って延びる放熱部材を備え、前記流路を通って前記記録部に達した空気は、前記記録部の内部に取り入れられ、前記放熱部材に沿って前記幅方向に流れることを特徴とする。
本態様によれば、前記記録部は、前記媒体排出方向と交差する幅方向に沿って延設された構成において、前記流路を通って前記記録部に達した空気は、前記記録部の内部に取り入れられ、前記放熱部材に沿って前記幅方向に流れるので、前記放熱部材からの放熱の効率を向上させることができる。
第8の態様は、第7の態様において、前記流路を通って前記記録部に達する空気を前記記録部の内部に取り入れる開口部を備え、前記開口部の少なくとも一部は、前記排出トレイが媒体を支持する支持面に対する法線方向において、前記吸気口とオーバーラップすることを特徴とする。
本態様によれば、前記開口部の少なくとも一部は、前記排出トレイが媒体を支持する支持面に対する法線方向において、前記吸気口とオーバーラップするので、前記吸気口から取り入れられた空気が前記排出トレイの下面に沿って真っ直ぐに前記開口部に向かうこととなり、前記開口部からの空気の取込効率が向上する。
第9の態様は、第1から第8の態様のいずれかにおいて、前記記録部は、前記排出トレイの下面に沿って移動することにより、前記記録部と対向する位置に形成された媒体搬送経路に対して進退可能に設けられることを特徴とする。
前記記録部は、メンテナンスの為に前記媒体搬送経路に対して進退可能に構成する必要が生じる場合がある。そして本態様によれば、前記記録部は前記排出トレイの下面に沿って移動することにより前記媒体搬送経路に対して進退するので、前記記録部が進退する為のスペースを抑制でき、装置の大型化を抑制できる。
また前記記録部が前記流路から離れることを抑制できるので、前記記録部の位置に拘わらず、前記記録部を効率的に冷却することができる。
第10の態様は、第9の態様において、前記記録部は、液体を吐出する液体吐出ヘッドから前記液体を吐出することで媒体に記録を行い、前記排出トレイの下側に、前記記録部から吐出する前記液体を収容する液体収容部を備え、前記流路は、前記液体収容部が設けられるスペースに面していることを特徴とする。
本態様によれば、前記流路は、前記液体収容部が設けられるスペースに面しているので、前記液体収容部が設けられるスペースの一部を前記流路として利用することができ、装置の大型化を抑制できる。
第11の態様は、第10の態様において、前記液体収容部は着脱可能であって、前記流路から退避する方向に移動することで装着状態となることを特徴とする。
本態様によれば、前記液体収容部は着脱可能であって、前記流路から退避する方向に移動することで装着状態となる構成である為、前記液体収容部において前記流路に面する位置には、前記液体収容部を着脱する為のスペースが形成される。その為、前記液体収容部が装着状態になると、前記液体収容部が設けられるスペースにおいて前記流路に面する領域が増え、これにより前記流路を大きくすることができ、前記冷却対象をより効率的に冷却することができる。
以下、本発明を具体的に説明する。
以下では記録用紙に代表される媒体に対し、液体の一例であるインクを吐出することで記録を行うインクジェットプリンター1を、記録装置の一例として説明する。以下においてインクジェットプリンター1は、プリンター1と略称する。
尚、各図において示すX-Y-Z座標系は直交座標系であって、Y軸方向が媒体の搬送方向と交差する方向、即ち媒体幅方向であり、また装置奥行き方向でもある。Y軸方向のうち+Y方向は装置前面から装置背面に向かう方向であり、-Y方向は装置背面から装置前面に向かう方向である。
X軸方向は装置幅方向であり、プリンター1の操作者から見て+X方向が左側、-X方向が右側となる。Z軸方向は鉛直方向即ち装置高さ方向であり、+Z方向が上方向、-Z方向が下方向となる。
以下では、媒体が送られていく方向を「下流」と言い、またその反対方向を「上流」と言う場合がある。また各図においては、媒体搬送経路を破線で示している。プリンター1において媒体は、破線で示す媒体搬送経路を通って搬送される。
またF軸方向は後述するラインヘッド51と搬送ベルト13との間、即ち記録領域における媒体搬送方向であり、+F方向が搬送方向の下流となり、その反対の-F方向が搬送方向の上流となる。またV軸方向は後述するヘッドユニット50の移動方向であり、V軸方向のうち+V方向はヘッドユニット50が搬送ベルト13から遠ざかる方向であり、-V方向はヘッドユニット50が搬送ベルト13に近づく方向である。
また本実施形態では、+V方向を媒体排出方向とする。本実施形態においてV軸方向は、後述する排出トレイ8の傾斜に沿った方向でもある。
図1に示す様に、プリンター1は、記録用紙に代表される媒体に記録を行う装置本体2の上部に、画像読取装置の一例であるスキャナーユニット9を備えた複合機として構成されている。
装置本体2の前面側には操作パネル7が配置され、装置本体2の上部において前面の一部と左側面の一部は開放構造とされ、記録が行われて排出される媒体を取り出す為の領域として形成されている。符号8は排出される媒体を支持する排出トレイである。
排出トレイ8には、上方に突出する突出部8aがV軸方向即ち媒体排出方向に沿って形成されている。突出部8aは、Y軸方向即ち媒体幅方向において排出トレイ8の概ね中央部に設けられている。この様な突出部8aにより、排出トレイ8に支持される媒体が媒体幅方向に撓み、これにより媒体排出方向に沿った剛性が向上し、排出トレイ8上における媒体のカールが抑制され、整列性が向上する。
排出トレイ8において-V方向即ち媒体排出方向上流側では、媒体幅方向において突出部8aの両側に媒体を支持する支持面8bが形成されている。
また排出トレイ8において+V方向即ち媒体排出方向下流側では、第1部位8cが突出部8aから+Y方向に向かって延び、また第2部位8dが突出部8aから-Y方向に向かって延びている。第1部位8cは、第2部位8dよりも高い面を形成し、V軸方向に沿って傾斜状に延びている。第2部位8dは、本実施形態では水平方向に平行な面である。この様な第2部位8dが形成されたことで、排出された媒体の媒体排出方向下流端が第2部位8dから浮き上がる様になり、媒体を取り出す際の取り出し性が容易となる。
排出トレイ8において媒体排出方向下流端には、外気を取り込む為の吸気口45が形成されている。また操作パネル7の背後には、装置内部から空気を排出する為の排気口46が形成されている。プリンター1は吸気口45から空気を装置内に取り込むことができ、取り込まれた空気は流路Fa、Fb、Fcを通り、矢印Fdで示す様に排出される。上記の様にして後述するヘッドユニット50を冷却する為の空気の流路が形成されるが、これについては後に改めて説明する。
続いて図2を参照してプリンター1における媒体搬送経路について説明する。プリンター1は装置本体2の下部に増設ユニット6を連結可能に構成されており、図2は増設ユニット6を連結した状態を示している。
装置本体2は、下部に媒体を収容する第1媒体カセット3を備えており、増設ユニット6を連結した場合、更にその下に第2媒体カセット4及び第3媒体カセット5が設けられる。
各媒体カセットに対しては、収容された媒体を-X方向に送り出すピックローラーが設けられている。ピックローラー21、22、23は、それぞれ第1媒体カセット3、第2媒体カセット4、及び第3媒体カセット5に対して設けられたピックローラーである。
また各媒体カセットに対しては、-X方向に送り出された媒体を、斜め上方向に給送する給送ローラー対が設けられている。給送ローラー対25、26、27は、それぞれ第1媒体カセット3、第2媒体カセット4、及び第3媒体カセット5に対して設けられた給送ローラー対である。
尚、以下では「ローラー対」とは、特に説明しない限り不図示のモーターによって駆動される駆動ローラーと、この駆動ローラーに接して従動回転する従動ローラーとで構成されるものとする。
第3媒体カセット5から送り出された媒体は、搬送ローラー対29、28によって反転ローラー39に送られる。また第2媒体カセット4から送り出された媒体は、搬送ローラー対28によって反転ローラー39に送られる。媒体は反転ローラー39と従動ローラー40とでニップされ、搬送ローラー対31へ送られる。
第1媒体カセット3から送り出された媒体は、反転ローラー39を経ずに搬送ローラー対31へ送られる。
尚、反転ローラー39の近傍に設けられた供給ローラー19及び分離ローラー20は、図1では図示を省略する供給トレイから媒体を送り出すローラー対である。
搬送ローラー対31から送り力を受ける媒体は、記録ヘッドの一例であるラインヘッド51と搬送ベルト13との間、つまりラインヘッド51と対向する記録位置に送られる。尚、以下では搬送ローラー対31から搬送ローラー対32までの媒体搬送経路を記録時搬送経路T1と称する。
ラインヘッド51はヘッドユニット50を構成する。ラインヘッド51は、媒体の面に液体の一例であるインクを吐出して記録を実行する。ラインヘッド51は、インクを吐出するノズルが媒体幅方向の全域をカバーする様に構成されたインク吐出ヘッドであり、媒体幅方向への移動を伴わないで媒体幅全域に記録が可能なインク吐出ヘッドとして構成されている。但し、インク吐出ヘッドはこれに限られず、キャリッジに搭載されて媒体幅方向に移動しながらインクを吐出するタイプであってもよい。
ヘッドユニット50は記録時搬送経路T1に対し進退可能に設けられ、図2の実線で示す記録位置と、図2において二点鎖線及び符号50-1で示す様に搬送ベルト13から最も退避する退避位置との間で変位可能に設けられている。ヘッドユニット50が退避位置にある際、不図示のメンテナンス手段によってラインヘッド51のメンテナンスが行われる。ヘッドユニット50の変位方向は、本実施形態では排出トレイ8の傾斜に沿ったV軸方向である。ヘッドユニット50は排出トレイ8の下側において媒体排出方向上流側に位置し、排出トレイ8の下面8eに沿って変位する。
符号61、62、63、及び符号64は、液体収容部としてのインク収容部である。ラインヘッド51から吐出されるインクは、各インク収容部から、図示を省略するチューブを介してラインヘッド51へと供給される。各インク収容部は、着脱可能に設けられている。
また符号11は、ラインヘッド51から不図示のフラッシングキャップに向けてメンテナンスの為に吐出された、廃液としてのインクを貯留する廃液収容部である。
搬送ベルト13は、プーリー14及びプーリー15に掛け回される無端ベルトであって、プーリー14及びプーリー15のうち少なくとも一方が不図示のモーターにより駆動されることで回転する。媒体は、搬送ベルト13のベルト面に吸着されつつラインヘッド51と対向する位置を搬送される。搬送ベルト13に対する媒体の吸着は、エアー吸引方式や静電吸着方式などの公知の吸着方式を採用できる。
ここでラインヘッド51と対向する位置を通る記録時搬送経路T1は、水平方向及び鉛直方向に対して角度を成し、上向きに媒体を搬送する構成である。この上向きの搬送方向は、図1において-X方向成分と+Z方向成分とを含む方向であり、このような構成により、プリンター1の水平方向寸法を抑制できる。
尚本実施形態では、記録時搬送経路T2は水平方向に対して65°~85°の範囲の傾斜角に設定され、より具体的には概ね75°の傾斜角に設定されている。
ラインヘッド51により第1面に記録が行われた媒体は、搬送ベルト13の下流に位置する搬送ローラー対32により、更に上方向に送られる。
搬送ローラー対32の下流にはフラップ41が設けられており、このフラップ41によって媒体の搬送方向が切り換えられる。媒体をそのまま排出する場合は、媒体の搬送経路はフラップ41によって上方の搬送ローラー対35に向かう様に切り換えられ、媒体は搬送ローラー対35によって排出トレイ8に向けて排出される。
媒体の第1面に加えて更に第2面に記録を行う場合、媒体の搬送方向は、フラップ41によって分岐位置K1に向けられる。そして媒体は分岐位置K1を通り、スイッチバック経路T2に入る。本実施形態においてスイッチバック経路T2は分岐位置K1から上側の媒体搬送経路とする。スイッチバック経路T2には搬送ローラー対36、37が設けられている。スイッチバック経路T2に入った媒体は、搬送ローラー対36、37によって上方向に搬送され、そして媒体の下エッジが分岐位置K1を通過したら、搬送ローラー対36、37の回転方向が切り換えられ、これにより媒体は下方向に搬送される。
スイッチバック経路T2には、反転経路T3が接続している。本実施形態において反転経路T3は、分岐位置K1から、搬送ローラー対33、34を通って反転ローラー39に至る媒体搬送経路とする。
分岐位置K1から下方向に搬送された媒体は搬送ローラー対33、34から送り力を受けて反転ローラー39に到達し、反転ローラー39によって湾曲反転され、搬送ローラー対31に向けて送られる。
再びラインヘッド51と対向する位置に送られた媒体は、既に記録が行われた第1面に対し反対側の第2面がラインヘッド51と対向する。これにより、媒体の第2面に対しラインヘッド51による記録が可能となる。
続いてヘッドユニット50を冷却する手段について説明する。上述した様に排出トレイ8の媒体排出方向下流端には吸気口45が形成され、図1を参照して説明した様に吸気口45から取り込んだ空気を流路Fa、Fb、Fcを経由させ、矢印Fdで示す様に排気口46から排出する。
流路Faは、図4、図7に示す様に排出トレイ8の下面8eに沿った流路である。
流路Fbは、図4、図5に示す様にヘッドユニット50の内部を通る、Y軸方向に平行な流路である。より詳しくは、図7に示す様にヘッドユニット50はラインヘッド51に対し+V方向にヘッド制御基板52を有し、更にヘッド制御基板52に対し+V方向にヒートシンク53を備えている。ヒートシンク53は放熱部材の一例であり、特にヘッドユニット50における発熱部位であるヘッド制御基板52で生じた熱を放出する。
ヒートシンク53は多数のフィンを有し、図6に示す様にY軸方向に沿って延設されている。ヘッドユニット50は、図5にも示す様にヒートシンク53を覆うカバー部材54を有し、カバー部材54において+Y方向の端部には、空気を取り入れる為の開口部54aが形成されている。
開口部54aが形成された+Y方向に対し反対方向である-Y方向の端部には吸気ガイド48が設けられ、吸気ガイド48に形成された通風路48aに吸引ファン47が接続されている。吸引ファン47は通風路48a、ひいてはヘッドユニット50の内部に負圧を生じさせ、これにより吸気口45から空気が取り入れられる。そして取り入れられた空気が流路Faを通ってヘッドユニット50の開口部54aに達し、開口部54aからヘッドユニット50内に取り入れられ、流路Faを通って吸引ファン47に到達する。
吸引ファン47の上部には図5に示す様に排気ガイド49が設けられており、吸引ファン47から排出された空気は排気ガイド49によって+Z方向に案内され、そして図1に示した様に矢印Fd方向に排出される。
以上の様に、排出トレイ8の下面8eに沿って冷却対象の一例であるヘッドユニット50を冷却する為の空気の流路Faが形成されるので、水平方向に空気が流れる為のスペースを装置内部に別途確保する必要がなく、その結果設計の自由度が向上し、また高さ方向の装置の大型化も抑制できる。
尚、本実施形態では冷却対象は発熱部位の一例であるヘッドユニット50であるが、これに限られず、例えばメインボードや電源ユニット等のその他の発熱部位を冷却対象としても良い。また冷却対象は一つに限られず複数であっても良い。
また本実施形態においてヘッドユニット50を冷却する為の空気の流路は、排出トレイ8における媒体排出方向の下流端に形成された吸気口45から、排出トレイ8の下面8eに沿ってヘッドユニット50に向かう流路Faを含む。
尚、本実施形態における排気口46を吸気口とするとともに吸気口45を排気口として、空気の流れが本実施形態とは逆になる様に構成しても良いことは勿論である。
また排出トレイ8には上方に突出する突出部8aが媒体排出方向に沿って形成され、そして図3に示す様に吸気口45の一部は、突出部8aに形成されている。このことにより、吸気口45を設けることに伴う排出トレイ8の大型化を抑制でき、ひいては装置の大型化を抑制できる。尚、吸気口45は、突出部8aの形成範囲Waのみに形成することもできる。
また排出トレイ8は、突出部8aから、+Y方向に延びる第1部位8cと、突出部8aから-Y方向に延びる第2部位8dとを備え、第1部位8cは、第2部位8dより高い面を形成し、吸気口45は、第1部位8cを利用して突出部8aから+Y方向に向かって延びている。即ち吸気口45は、突出部8aを利用した形成範囲Waに加え、第1部位8cの形成範囲Wbにも形成されている。このことにより、吸気口45をより広範囲に形成することができ、吸気効率を向上できる。
またヘッドユニット50を通った空気は、図1を参照して説明した様に排出トレイ8より上方に位置する排気口46から排出されるので、排気口46から排出される熱を帯びた空気が吸気口45から取り込まれる虞が低く、適切な冷却効果を得ることができる。
加えて吸気口45及び排気口46は、水平方向において間隔を開けた位置に設けられているので、排気口46から排出される熱を帯びた空気が吸気口45から取り込まれる虞をより一層抑制できる。
またヘッドユニット50は、Y軸方向即ち媒体幅方向に沿って延設されているとともに、媒体幅方向に沿って延びるヒートシンク53を備え、流路Faを通ってヘッドユニット50に達した空気は、ヘッドユニット50の内部に取り入れられ、ヒートシンク53に沿って媒体幅方向に流れる(流路Fb)。このことにより、ヒートシンク53からの放熱の効率を向上させることができる。
また流路Faを通ってヘッドユニット50に達する空気は開口部54aからヘッドユニット50の内部に取り入れられるが、開口部54aの少なくとも一部を、排出トレイ8の支持面8bに対する法線方向即ちF軸方向において、吸気口45とオーバーラップする様に配置することも好適である。図7において範囲H1は、F軸方向において、吸気口45とオーバーラップする範囲である。
開口部54aの少なくとも一部が、範囲H1に含まれるように配置することで、吸気口45から取り入れられた空気が排出トレイ8の下側に沿って真っ直ぐに開口部54aに向かうこととなり、開口部54aからの空気の取込効率が向上する。
またヘッドユニット50は、排出トレイ8の下面8eに沿って移動することにより、ラインヘッド51と対向する媒体搬送経路に対して進退可能に設けられているので、ヘッドユニット50が進退する為のスペースを抑制でき、装置の大型化を抑制できる。
またヘッドユニット50が流路FaからF軸方向に離れることを抑制できるので、ヘッドユニット50の位置に拘わらず、ヘッドユニット50を効率的に冷却することができる。
また図7に示す様に、排出トレイ8の下側に、ラインヘッド51から吐出するインクを収容するインク収容部61、62、63、64を備え、流路Faは、インク収容部61、62、63、64が収容される収容スペースDに面している。このことにより、収容スペースDの一部を流路Faとして利用することができ、装置の大型化を抑制できる。
また図7において符号65は、インク収容部61を装着する装着部を示している。同様に符号66、67、68は、それぞれインク収容部62、63、64に対応する装着部である。各インク収容部は、それぞれに対応した装着部に対し着脱可能であって、流路Faから退避する方向である-Z方向に移動することで装着状態となる。図7において符号61-1で示す二点鎖線は、移動前のインク収容部61を示している。同様に符号62-1で示す二点鎖線は、移動前のインク収容部62を示し、符号63-1で示す二点鎖線は、移動前のインク収容部63を示し、符号64-1で示す二点鎖線は、移動前のインク収容部64を示している。ユーザーは、各インク収容部を下方向即ち-Z方向に押し込むことで各装着部に対し装着状態とすることができる。
即ち各インク収容部の上方には、各インク収容部を着脱する為のスペースが確保されており、この様なスペースに流路Faが面しているので、各インク収容部が装着状態になると流路FaがZ軸方向に拡がり、これによりヘッドユニット50をより効率的に冷却することができる。
尚、収容スペースDに対し-X方向には、収容スペースDを区画する為の壁部70が設けられ、また収容スペースDに対し+Z方向には、収容スペースDを区画する為の壁部71が設けられている。
ここで壁部71はX軸方向に沿って延設されており、壁部71によって流路Faを流れる空気の整流効果が得られる。
また壁部70は、流路Faを阻害する様にZ軸方向に延設されている為、壁部70に穴を形成し、流路Faを流れる空気を壁部70から-X方向に通す様に構成することも好適である。
本発明は上記において説明した各実施形態に限定されることなく、特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で、種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲内に含まれるものであることは言うまでもない。
1…インクジェットプリンター、2…装置本体、3…第1媒体カセット、4…第2媒体カセット、5…第3媒体カセット、6…増設ユニット、7…操作パネル、8…排出トレイ、8a…突出部、8b…支持面、8c…第1部位、8d…第2部位、8e…下面、9…スキャナーユニット、11…廃液収容部、13…搬送ベルト、14、15…プーリー、18…外部搬送ローラー対、19…供給ローラー、20…分離ローラー、21、22、23…ピックローラー、25、26、27…給送ローラー対、28、29、31、32、33、34、35、36、37…搬送ローラー対、39…反転ローラー、40…従動ローラー、41…フラップ、45…吸気口、46…排気口、47…吸引ファン、48…吸気ガイド、48a…通風路、49…排気ガイド、50…ヘッドユニット、51…ラインヘッド、52…ヘッド制御基板、53…ヒートシンク、54…カバー部材、54a…開口部、61、62、63、64…インク収容部、65、66、67,68…装着部、70、71…壁部、D…収容スペース、T1…記録時搬送経路、T2…スイッチバック経路、T3…反転経路、P…媒体

Claims (11)

  1. 媒体に記録を行う記録部と、
    装置の高さ方向において前記記録部より上方に位置し、記録が行われて排出される媒体を支持する排出トレイと、を備え、
    前記排出トレイの下面に沿って前記記録部を冷却する為の空気の流路が形成される、
    ことを特徴とする記録装置。
  2. 請求項1に記載の記録装置において、前記排出トレイにおける媒体排出方向の下流端に吸気口を備え、
    前記記録部は、前記排出トレイの下側において前記媒体排出方向の上流に位置し、
    前記流路は、前記排出トレイの下面に沿って前記吸気口から前記記録部に向かう、
    ことを特徴とする記録装置。
  3. 請求項2に記載の記録装置において、前記排出トレイに、上方に突出する突出部が前記媒体排出方向に沿って形成され、
    前記吸気口の少なくとも一部は、前記突出部に形成される、
    ことを特徴とする記録装置。
  4. 請求項3に記載の記録装置において、前記排出トレイは、前記突出部から、前記媒体排出方向と交差する幅方向の一端に向かって延びる第1部位と、前記突出部から前記幅方向の他端に向かって延びる第2部位とを備え、
    前記吸気口は、前記第1部位を利用して前記幅方向の一端に向かって延びる、
    ことを特徴とする記録装置。
  5. 請求項2から請求項4のいずれか一項に記載の記録装置において、前記記録部を通った空気は、前記排出トレイより上方に位置する排気口から排出される、
    ことを特徴とする記録装置。
  6. 請求項5に記載の記録装置において、前記吸気口と前記排気口は、水平方向において間隔を開けた位置に設けられている、
    ことを特徴とする記録装置。
  7. 請求項2から請求項6のいずれか一項に記載の記録装置において、前記記録部は、前記媒体排出方向と交差する幅方向に沿って延設されているとともに、前記幅方向に沿って延びる放熱部材を備え、
    前記流路を通って前記記録部に達した空気は、前記記録部の内部に取り入れられ、前記放熱部材に沿って前記幅方向に流れる、
    ことを特徴とする記録装置。
  8. 請求項7に記載の記録装置において、前記流路を通って前記記録部に達する空気を前記記録部の内部に取り入れる開口部を備え、
    前記開口部の少なくとも一部は、前記排出トレイが媒体を支持する支持面に対する法線方向において、前記吸気口とオーバーラップする、
    ことを特徴とする記録装置。
  9. 請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の記録装置において、前記記録部は、前記排出トレイの下面に沿って移動することにより、前記記録部と対向する位置に形成された媒体搬送経路に対して進退可能に設けられる、
    ことを特徴とする記録装置。
  10. 請求項9に記載の記録装置において、前記記録部は、液体を吐出する液体吐出ヘッドから前記液体を吐出することで媒体に記録を行い、
    前記排出トレイの下側に、前記記録部から吐出する前記液体を収容する液体収容部を備え、
    前記流路は、前記液体収容部が設けられるスペースに面している、
    ことを特徴とする記録装置。
  11. 請求項10に記載の記録装置において、前記液体収容部は着脱可能であって、前記流路から退避する方向に移動することで装着状態となる、
    ことを特徴とする記録装置。
JP2020216981A 2020-12-25 2020-12-25 記録装置 Pending JP2022102320A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020216981A JP2022102320A (ja) 2020-12-25 2020-12-25 記録装置
US17/645,677 US11772396B2 (en) 2020-12-25 2021-12-22 Recording device with air flow path for cooling a recording unit
CN202111600945.3A CN114683696B (zh) 2020-12-25 2021-12-24 记录装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020216981A JP2022102320A (ja) 2020-12-25 2020-12-25 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022102320A true JP2022102320A (ja) 2022-07-07

Family

ID=82119847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020216981A Pending JP2022102320A (ja) 2020-12-25 2020-12-25 記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11772396B2 (ja)
JP (1) JP2022102320A (ja)
CN (1) CN114683696B (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06317954A (ja) * 1993-04-28 1994-11-15 Canon Inc 画像形成装置の組み立て方法及び画像形成装置及び外装カバーの取り付け方法
JP3828734B2 (ja) * 2000-09-19 2006-10-04 株式会社 ネクサス ディスクケース
SG148862A1 (en) * 2001-05-17 2009-01-29 Seiko Epson Corp Ink cartridge and method of ink injection thereinto
JP2009137176A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Olympus Corp 画像記録装置
JP4883150B2 (ja) * 2009-08-03 2012-02-22 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5733488B2 (ja) * 2009-09-25 2015-06-10 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP6199790B2 (ja) * 2014-04-10 2017-09-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP7140595B2 (ja) 2018-08-10 2022-09-21 キヤノン株式会社 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN114683696A (zh) 2022-07-01
US11772396B2 (en) 2023-10-03
CN114683696B (zh) 2023-11-14
US20220203735A1 (en) 2022-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6035725B2 (ja) 画像記録装置
JP2007044914A (ja) 画像記録装置
JP5328329B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2016124250A (ja) 印刷装置
JP2024032824A (ja) 記録装置
JP2022102320A (ja) 記録装置
JP5810578B2 (ja) 液体噴射装置
US20200164670A1 (en) Medium heating device and printing apparatus
JP6241584B2 (ja) インクジェット記録装置
JP7443921B2 (ja) 画像記録装置
JP2006240185A (ja) 画像記録装置
US11884085B2 (en) Recording device
JP7283179B2 (ja) 画像形成装置
JP7498044B2 (ja) 液体吐出装置およびインクジェットプリンタ
JP2013095042A (ja) 画像記録装置
JP7505190B2 (ja) 記録装置
US11597218B2 (en) Recording device
JP2019150961A (ja) 記録装置
JP2023073673A (ja) 記録装置
JP2023119295A (ja) 画像記録装置
JP2016124242A (ja) 記録装置
JP2016088053A (ja) 記録装置
JP2023115786A (ja) インクジェットプリンタ
JP2022013246A (ja) 液体吐出装置およびインクジェットプリンタ
JP2022142583A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240611