JP2022092773A - グリース組成物及びこのグリース組成物を用いた摺動部分の潤滑方法 - Google Patents

グリース組成物及びこのグリース組成物を用いた摺動部分の潤滑方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022092773A
JP2022092773A JP2020205666A JP2020205666A JP2022092773A JP 2022092773 A JP2022092773 A JP 2022092773A JP 2020205666 A JP2020205666 A JP 2020205666A JP 2020205666 A JP2020205666 A JP 2020205666A JP 2022092773 A JP2022092773 A JP 2022092773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
grease composition
resin
sulfur
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020205666A
Other languages
English (en)
Inventor
孝 荒井
Takashi Arai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Eneos Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eneos Corp filed Critical Eneos Corp
Priority to JP2020205666A priority Critical patent/JP2022092773A/ja
Priority to PCT/JP2021/034572 priority patent/WO2022123857A1/ja
Priority to US18/265,320 priority patent/US20240059996A1/en
Priority to CN202180082623.6A priority patent/CN116529345A/zh
Publication of JP2022092773A publication Critical patent/JP2022092773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/12Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M135/14Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond
    • C10M135/18Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond thiocarbamic type, e.g. containing the groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M101/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a mineral or fatty oil
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M115/00Lubricating compositions characterised by the thickener being a non-macromolecular organic compound other than a carboxylic acid or salt thereof
    • C10M115/08Lubricating compositions characterised by the thickener being a non-macromolecular organic compound other than a carboxylic acid or salt thereof containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M117/00Lubricating compositions characterised by the thickener being a non-macromolecular carboxylic acid or salt thereof
    • C10M117/02Lubricating compositions characterised by the thickener being a non-macromolecular carboxylic acid or salt thereof having only one carboxyl group bound to an acyclic carbon atom, cycloaliphatic carbon atom or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/20Thiols; Sulfides; Polysulfides
    • C10M135/22Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/06Mixtures of thickeners and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/106Carboxylix acids; Neutral salts thereof used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/1206Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms used as thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • C10M2207/1256Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids used as thickening agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/10Amides of carbonic or haloformic acids
    • C10M2215/102Ureas; Semicarbazides; Allophanates
    • C10M2215/1023Ureas; Semicarbazides; Allophanates used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/10Amides of carbonic or haloformic acids
    • C10M2215/102Ureas; Semicarbazides; Allophanates
    • C10M2215/1026Ureas; Semicarbazides; Allophanates used as thickening material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/022Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of hydrocarbons, e.g. olefines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • C10M2219/068Thiocarbamate metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/06Groups 3 or 13
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/12Groups 6 or 16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/02Viscosity; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/12Inhibition of corrosion, e.g. anti-rust agents or anti-corrosives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/40Low content or no content compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/06Instruments or other precision apparatus, e.g. damping fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/10Semi-solids; greasy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

【課題】高温条件下においても、接触している樹脂、特にアセタール樹脂を劣化させないグリース組成物を提供する。【解決手段】(A)潤滑油基油と、(B)増ちょう剤と、(C)有機モリブデン化合物及び硫黄系極圧剤からなる群から選択される少なくとも1つとを含み、硫黄系極圧剤を含む場合、硫黄系極圧剤の含有量が、組成物全量基準で0.05質量%以上2.5質量%以下であり、そしてジアルキルジチオリン酸亜鉛を実質的に含まない、樹脂用グリース組成物により、前記課題を解決することができる。【選択図】なし

Description

本発明は、グリース組成物に関する。本発明はまた、このグリース組成物を用いた摺動部分の潤滑方法に関する。
樹脂成型品は、様々な機械の部品として用いられている。中でも、ポリアセタール樹脂(アセタール樹脂)の成型品は、機械的特性及び成型性等において、優れた特性を有している。このような特性により、アセタール樹脂の成型品は、家電及び電気電子製品などにおいて、広く用いられている。
グリースは、主にすべり軸受、転がり軸受(ベアリング)、又は摺動部に用いられている。使用されるグリースは、その使用条件に合わせて選別される。
グリースの潤滑性及び材質への適合性の改善のため、基油、増ちょう剤、添加剤の選択が種々提案されている。一方で、材質等の摺動部の条件により、摩擦特性は異なる。また、使用されるグリースが、特定の材質を劣化させてしまう場合もある。したがって、材質などを考慮して、最適な組成を有するグリースを選択する必要がある。
特開2011-157477号公報 国際公開WO2015/083695号
特許文献1は、潤滑不良が起こることなく、且つグリースが飛び散っても、周辺設備に留まることなく、汚染を防ぐことが可能なグリース組成物を開示する。特許文献2は、摺動抵抗が低く、機械要素の消費電力、特には軸受回転時の消費電力を大幅に低減しうるグリース組成物を開示する。しかしながら、これらの文献においては、樹脂に対する適正は試験されていない。したがって、樹脂に対する適正を有するかどうかは不明であった。特に、摺動部は高温となる場合も多い。したがって、高温条件下においても、接触している樹脂を劣化させないグリース組成物が求められていた。
本発明者らは、高温条件下においても、接触している樹脂、特にアセタール樹脂を劣化させないグリース組成物について、鋭意検討した。そして、成分(A)~(C)を含有し、硫黄系極圧剤を含む場合、硫黄系極圧剤の含有量が、組成物全量基準で0.05質量%以下2.5質量%以下であり、そして、ジアルキルジチオリン酸亜鉛を実質的に含有しないグリース組成物を用いることで、前記課題を解決できることを見出し、発明を完成するに至った。
本発明は、かかる知見に基づきなされたもので、以下の通りである。
<1>
(A)潤滑油基油と、
(B)増ちょう剤と、
(C)有機モリブデン化合物及び硫黄系極圧剤からなる群から選択される少なくとも1つと
を含み、
硫黄系極圧剤を含む場合、硫黄系極圧剤の含有量が、組成物全量基準で0.05質量%以上2.5質量%以下であり、そして
ジアルキルジチオリン酸亜鉛を実質的に含まない、
樹脂用グリース組成物。
<2>
樹脂が、アセタール樹脂である、<1>に記載の樹脂用グリース組成物。
<3>
有機モリブデン化合物を含み、有機モリブデン化合物の含有量が、組成物全量基準で0.05質量%以上5質量%以下である、<1>又は<2>に記載の樹脂用グリース組成物。
<4>
有機モリブデン化合物及び硫黄系極圧剤の両方を含む、<1>~<3>のいずれかに記載の樹脂用グリース組成物。
<5>
増ちょう剤が、金属石けん系増ちょう剤である、<1>~<4>のいずれかに記載の樹脂用グリース組成物。
<6>
ちょう度が、265以上475以下である、<1>~<5>のいずれかに記載の樹脂用グリース組成物。
<7>
(A)潤滑油基油の含有量が、組成物全量基準で、50質量%以上95質量%以下であり、そして
(B)増ちょう剤の含有量が、組成物全量基準で、2質量%以上30質量%以下である、
<1>~<6>のいずれかに記載の樹脂用グリース組成物。
<8>
摺動部分に<1>~<7>のいずれかに記載のグリース組成物を介在させる、摺動部分の潤滑方法。
本発明のグリース組成物によれば、高温条件下においても、接触している樹脂、特にアセタール樹脂を劣化させないグリース組成物を提供することができる。
〔成分(A):潤滑油基油〕
本発明において使用される潤滑油基油としては、鉱油又は合成系基油のいずれも用いることができる。潤滑油基油の40℃における動粘度は、特に制限されないが、優れた潤滑性を有するグリースを安全に調製する観点から、好ましくは10mm/s以上、より好ましくは20mm/s以上、さらに好ましくは25mm/s以上であり、好ましくは700mm/s以下、より好ましくは500mm/s以下、さらに好ましくは70mm/s以下である。また、一の実施形態において、潤滑油基油の40℃における動粘度は、好ましくは10mm/s以上700mm/s以下、より好ましくは20mm/s以上500mm/s以下、さらに好ましくは25mm/s以上70mm/s以下である。潤滑油基油の40℃における粘度指数は、特に制限されないが、優れた潤滑性を有するグリースを調製する観点から、好ましくは95以上250以下、より好ましくは95以上150以下である。
本明細書における粘度指数及び40℃の動粘度は、JIS K2283に準拠して測定された粘度指数及び40℃における動粘度をそれぞれ意味する。
潤滑油基油の引火点は、特に制限されないが、安全性の観点から、好ましくは、引火点が150℃以上である。
本発明においては、炭化水素油(鉱油又は合成系基油など)を潤滑油基油として用いることが好ましく、鉱油を用いることがより好ましい。鉱油としては、原油を常圧蒸留して得られる留出油、又はこの留出油をさらに減圧蒸留して得られる留出油を、各種の精製プロセスで精製した潤滑油留分が挙げられる。精製プロセスとしては、水素化精製、溶剤抽出、溶剤脱ろう、水素化脱ろう、硫酸洗浄、白土処理などを、適宜組み合わせることができる。これらの精製プロセスを適宜の順序で組み合わせて処理することにより、本発明で使用できる潤滑油基油を得ることができる。異なる原油あるいは留出油を異なる精製プロセスの組合せに供することにより得られた、性状の異なる複数の精製油の混合物も使用可能である。
合成系基油としては、加水分解安定性に優れる基材を用いることができる。このような加水分解安定性に優れる基材としては、例えば、ポリ-α-オレフィンなどのポリオレフィン、ポリエステル、ポリアルキレングリコール、アルキルベンゼン、アルキルナフタレン、及びGTL基油などが挙げられる。合成系基油のなかでは、ポリ-α-オレフィンが、入手性、コスト面、粘度特性、及び酸化安定性との適合性の面で好ましい。
潤滑油基油は、鉱油又は合成系基油を単独で、あるいは2種以上を混合して用いることができる。本発明においては、潤滑油基油として鉱油のみを含むこともでき、その他の潤滑油基油を含むこともできる。具体的には、本発明のグリース組成物において、鉱油の含有量は、潤滑油基油基準で、例えば、50質量%以上、60質量%以上、70質量%以上、80質量%以上、90質量%以上、95質量%以上、又は99質量%以上であることができる。
本発明においては、潤滑油基油の含有量は、グリース組成物全量基準で、50質量%以上が好ましく、60質量%以上がより好ましく、95質量%以下が好ましく、90質量%以下がより好ましい。また、一の実施形態において50質量%以上95質量%以下が好ましく、60質量%以上90質量%以下とすることがより好ましい。潤滑油基油の含有量を上記の範囲とすると、所望のちょう度を有するグリース組成物を簡便に調製できる。
〔成分(B):増ちょう剤〕
本発明のグリース組成物は、金属石けん系増ちょう剤及びウレア系増ちょう剤からなる群から選択される少なくとも1つを含む。
〔金属石けん系増ちょう剤〕
金属石けん系増ちょう剤としては、単一石けんとコンプレックス石けんが挙げられる。単一石けんとは、脂肪酸又は油脂をアルカリ金属水酸化物又はアルカリ土類金属水酸化物などでケン化した金属石けんである。コンプレックス石けんとは、単一石けんで用いられている脂肪酸に加え、さらに異なった分子構造の有機酸とを組み合わせて複合化したものである。脂肪酸は、ヒドロキシ基などを有する脂肪酸誘導体であってもよい。脂肪酸は、ステアリン酸などの脂肪族カルボン酸でも、テレフタル酸などの芳香族カルボン酸でもよい。脂肪酸としては、1価又は2価の脂肪族カルボン酸、例えば炭素数6~20の脂肪族カルボン酸が用いられ、特には炭素数12~20の1価脂肪族カルボン酸、又は炭素数6~14の2価脂肪族カルボン酸が好ましく用いられる。脂肪酸としては、1個のヒドロキシ基を含む1価脂肪族カルボン酸が好ましい。コンプレックス石けんにおいて脂肪酸と組み合わせる有機酸としては、酢酸、アゼライン酸若しくはセバシン酸などの二塩基酸、又は安息香酸などが好適である。
金属石けん系増ちょう剤の金属としては、リチウム、ナトリウムなどのアルカリ金属、カルシウムなどのアルカリ土類金属、アルミニウムのような両性金属が用いられる。これらの中でも、アルカリ金属、特にはリチウムが好ましく用いられる。なお、本発明において「炭素数6~20」とは、炭素原子を6個以上20個以下有することを意味する。
金属石けん系増ちょう剤は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。金属石けん系増ちょう剤の含有量は、例えば、グリース組成物全量基準で、好ましくは2質量%以上、より好ましくは3質量%以上、さらに好ましくは10質量%以上であり、好ましくは30質量%以下、より好ましくは20質量%以下である。また、一の実施形態において、金属石けん系増ちょう剤の含有量は、好ましくは2質量%以上30質量%以下、より好ましくは3質量%以上20質量%以下、さらに好ましくは10質量%以上20質量%以下である。
〔ウレア系増ちょう剤〕
ウレア系増ちょう剤としては、例えば、ジイソシアネートとモノアミンとの反応で得られるジウレア化合物、又はジイソシアネートとモノアミン若しくはジアミンとの反応で得られるポリウレア化合物を用いることができる。
ジイソシアネートとは、炭化水素の2つの水素がイソシアネート基で置換された化合物である。ジイソシアネートとしては、フェニレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、ジフェニルジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、オクタデカンジイソシアネート、デカンジイソシアネート、又はヘキサンジイソシアネー卜などが好ましい。ジイソシアネート中の炭化水素は、非環状炭化水素基でも環状炭化水素基でもよく、芳香族炭化水素基、脂環族炭化水素基、又は脂肪族炭化水素基でもよい。その炭素数は、2~20、特には4~18が好ましい。
また、モノアミンとは、1分子中に1個のアミノ基を有する化合物である。モノアミンとしては、オクチルアミン、ドデシルアミン、ヘキサデシルアミン、ステアリルアミン、オレイルアミン、アニリン、p‐トルイジン、及びシクロヘキシルアミン等が好ましい。ジアミンとは、1分子中に2個のアミノ基を有する化合物である。ジアミンとしては、エチレンジアミン、プロパンジアミン、ブタンジアミン、ヘキサンジアミン、オクタンジアミン、フェニレンジアミン、トリレンジアミン、キシレンジアミン、及びジアミノジフェニルメタン等が好ましい。モノアミン又はジアミンの炭化水素基は、非環状炭化水素基でも環状炭化水素基でもよく、芳香族炭化水素基、脂環族炭化水素基、又は脂肪族炭化水素基でもよい。その炭素数は、2~20、特には4~18が好ましい。
ウレア系増ちょう剤としては、ジウレア化合物、特には、ジイソシアネートとして芳香族炭化水素基を有するもの、さらにはメチレンジフェニルジイソシアネート等のアルキレンジアリールジイソシアネートが好ましい。その炭素数は12~24が好ましい。また、モノアミンとして、芳香族アミン、脂環族アミン又は脂肪族アミンを用いることができるが、これらを混合した混合アミンを用いることができる。
ウレア系増ちょう剤は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。ウレア系増ちょう剤の含有量は、例えば、グリース組成物全量基準で、好ましくは2質量%以上、より好ましくは3質量%以上、さらに好ましくは5質量%以上であり、好ましくは30質量%以下、より好ましくは20質量%以下である。また、一の実施形態において、ウレア系増ちょう剤の含有量は、好ましくは2質量%以上30質量%以下、より好ましくは3質量%以上20質量%以下、さらに好ましくは5質量%以上20質量%以下である。
本発明のグリース組成物は、金属石けん系増ちょう剤を含むことが好ましく、リチウムコンプレックス石けん系増ちょう剤を含むことがより好ましい。本発明のグリース組成物は、金属石けん系増ちょう剤とウレア系増ちょう剤の両方を含んでもよいが一方のみを含むことが好ましい。
〔成分(C):有機モリブデン化合物及び硫黄系極圧剤からなる群から選択される少なくとも1つ〕
本発明のグリース組成物は、有機モリブデン化合物及び硫黄系極圧剤からなる群から選択される少なくとも1つを含む。
〔有機モリブデン化合物〕
有機モリブデン化合物としては、モリブデンジチオカーバメイト(MoDTC)、モリブデンジチオホスフェート(MoDTP)、及びMoアミンコンプレックスなどが挙げられる。有機モリブデン化合物としては、モリブデンジチオカーバメイトを使用することが好ましく、以下の式(1)により表されるモリブデンジチオカーバメイトを使用することがより好ましい。
式(1):
Figure 2022092773000001
(式中、R1~4は、同一でも異なっていてもよく、それぞれ、炭素数1~30の炭化水素基であり、X~Xは、同一でも異なっていてもよく、それぞれ、S又はOである)。R1~4はそれぞれ、シクロアルキル基又は鎖状アルキル基が好ましく、特に鎖状アルキル基がより好ましい。またR1~4は炭素数1~5の鎖状アルキル基が好ましく、特に炭素数4の鎖状アルキル基がより好ましい。
有機モリブデン化合物の含有量は、グリース組成物全量基準で、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.05質量%以上、さらに好ましくは0.1質量%以上であり、好ましくは15質量%以下、より好ましくは10質量%以下、さらに好ましくは5質量%以下、最も好ましくは3質量%以下である。また、一の実施形態において、有機モリブデン化合物の含有量は、好ましくは0.01質量%以上15質量%以下であり、より好ましくは0.05質量%以上10質量%以下、さらに好ましくは0.05質量%以上5質量%以下であり、最も好ましくは、0.1質量%以上3質量%以下である。有機モリブデン化合物の含有量を上記下限値以上にすることにより、摩擦係数が低く抑えられる。有機モリブデン化合物の含有量を上記上限値以下含有することにより、充分な摩擦係数低減効果を得ながら製造コストを抑えることができる。
有機モリブデン化合物中のモリブデン元素含有量は、有機モリブデン化合物基準で、5質量%以上40質量%以下が好ましく、5質量%以上30質量%以下がより好ましい。
〔硫黄系極圧剤〕
硫黄系極圧剤としては、硫化油脂、硫化脂肪酸、硫化エステル、硫化オレフィン、ジヒドロカルビル(ポリ)スルフィド、アルキルチオカルバモイル化合物、チオテルペン化合物、ジアルキルチオジプロピオネート化合物、硫化鉱油、ジチオカルバミン酸亜鉛化合物等の公知の硫黄系極圧剤を用いることができる。これらの硫黄系極圧剤は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
硫化油脂は、硫黄や硫黄含有化合物と油脂(ラード油、鯨油、植物油、魚油等)とを反応させて得られる生成物である。硫化油脂中の硫黄含有量は特に制限はないが、通常5質量%以上30質量%以下である。
硫化脂肪酸としては、不飽和脂肪酸を任意の方法で硫化することにより得られる生成物を用いることができ、具体的には硫化オレイン酸などを例示できる。
硫化エステルとしては、不飽和脂肪酸エステル(例えば、不飽和脂肪酸(オレイン酸、リノール酸、又は上記の動植物油脂から抽出された脂肪酸など)と各種アルコールとを反応させて得られる生成物)を任意の方法で硫化することにより得られる生成物を用いることができ、具体的には硫化オレイン酸メチル、硫化米ぬか脂肪酸オクチル等を例示できる。
硫化オレフィンとしては、下記一般式(2)で表される化合物を例示できる。この化合物は、炭素数2~15のオレフィン又はその二~四量体を、硫黄、塩化硫黄等の硫化剤と反応させることによって得ることができる。該オレフィンとしては、プロピレン、イソブテン、ジイソブテン等を用いることができる。
式(2):
R11-Sa-R12
(式(2)中、R11は炭素数2~15のアルケニル基を表し、R12は炭素数2~15のアルキル基又はアルケニル基を表し、aは1~8の整数を示す。)
ジヒドロカルビル(ポリ)スルフィドは、下記一般式(3)で表される化合物である。ここで、R13及びR14がアルキル基の場合、硫化アルキルと称されることがある。
式(3):
R13-Sb-R14
(式(3)中、R13及びR14は同一でも異なっていてもよく、それぞれ独立に炭素数1~20のアルキル基(直鎖でも分岐鎖でもよく、環状構造を有していてもよい。)、炭素数6~20のアリール基、炭素数7~20のアルキルアリール基、又は炭素数7~20のアリールアルキル基を表し、bは1~8の整数を表す。)
アルキルチオカルバモイル化合物としては、下記一般式(4)で表される化合物を例示できる。
式(4):
Figure 2022092773000002
(式(4)中、R15~R18は同一でも異なっていてもよく、それぞれ独立に炭素数1~20のアルキル基を表し、cは1~8の整数を表す。)
チオテルペン化合物としては、例えば、五硫化リンとピネンの反応物を挙げることができる。
ジアルキルチオジプロピオネート化合物としては、例えば、ジラウリルチオジプロピオネート、ジステアリルチオジプロピオネート等を挙げることができる。
硫化鉱油は、鉱油に単体硫黄を溶解させることにより得られる物質である。硫化鉱油に用いられる鉱油としては特に制限されないが、具体的には、原油に常圧蒸留及び減圧蒸留を施して得られる潤滑油留分に対して、公知の精製処理を適宜組み合わせて施すことにより精製されたパラフィン系鉱油、ナフテン系鉱油などが挙げられる。また、単体硫黄としては、塊状、粉末状、溶融液体状等いずれの形態のものを用いてもよい。硫化鉱油中の硫黄含有量は特に制限されるものではないが、硫化鉱油全量を基準として通常0.05質量%以上1.0質量%以下である。
ジチオカルバミン酸亜鉛化合物としては下記一般式(5)で表される化合物を用いることができる。
式(5):
Figure 2022092773000003
(一般式(5)中、R19~R22は同一でも異なっていてもよく、それぞれ独立に炭素数1以上のヒドロカルビル基を表す。)
硫黄系極圧剤としては、一般式(3)で表されるジヒドロカルビル(ポリ)スルフィドを使用することが好ましく、一般式(3)においてR13及びR14のいずれもがアルキル基であるジアルキルポリスルフィドがより好ましく、ジオクチルポリスルフィドがさらに好ましい。
硫黄系極圧剤を含む場合、その含有量は、極圧性を付与する観点及び樹脂を劣化させない観点から、グリース組成物全量基準で、0.05質量%以上2.5質量%以下である。また、硫黄系極圧剤の含有量は、好ましくは0.1質量%以上であり、好ましくは2.0質量%以下、より好ましくは1.5質量%以下である。また、一の実施形態において好ましくは0.05質量%以上2.0質量%以下、より好ましくは0.1質量%以上1.5質量%以下である。
本発明のグリース組成物は、有機モリブデン化合物及び硫黄系極圧剤の両方を含むことが好ましい。なお、モリブデンジチオカーバメイト及びモリブデンジチオホスフェートなどの有機モリブデン化合物は、硫黄分子を含有している。したがって、これらの有機モリブデン化合物は、硫黄系極圧剤にも該当する。ここで、有機モリブデン化合物が、硫黄系極圧剤にも該当する場合であっても、本発明では有機モリブデン化合物を硫黄系極圧剤として扱わず、有機モリブデン化合物の含有量を硫黄系極圧剤の含有量に加算しない。また、有機モリブデン化合物及び硫黄系極圧剤の「両方を含む」とは、有機モリブデン化合物に加えて、モリブデンを含有しない硫黄系極圧剤を含むことを意味する。
〔ジアルキルジチオリン酸亜鉛〕
本発明のグリース組成物は、樹脂及び金属(詳細には銅)への影響を考慮して、ジアルキルジチオリン酸亜鉛(以下、ZnDTPと称することがある)を実質的に含有しない。ジアルキルジチオリン酸亜鉛は、通常、腐食防止性、耐荷重性、及び摩耗防止性の向上等を目的としてグリースに添加される。本発明者らは、硫黄系極圧剤及び/又は有機モリブデン化合物に加えて、ジアルキルジチオリン酸亜鉛を添加すると、グリースが接触している樹脂及び金属に悪影響を与えることを発見した。
本明細書において、「実質的に含まない」とは、ジアルキルジチオリン酸亜鉛が、通常期待される、腐食防止性、耐荷重性、及び摩耗防止性の向上等を奏するための量を含有しないことを意味する。本明細書において、「実質的に含まない」とは、ジアルキルジチオリン酸亜鉛を、グリース組成物基準で、例えば、1質量%以下、好ましくは0.1質量%以下、より好ましくは0.01質量%以下の量含むことを意味する。本発明のグリース組成物は、最も好ましくは、ジアルキルジチオリン酸亜鉛を含まない。
〔その他の添加剤〕
本発明のグリース組成物には、上記成分以外に、必要に応じて、一般にグリースに用いられている、固体潤滑剤、酸化防止剤、防錆剤、及び腐食防止剤などを適宜添加することができる。
固体潤滑剤としては、例えば、黒鉛、フッ化黒鉛、メラミンシアヌレート、ポリテトラフルオロエチレン、硫化アンチモン、アルカリ(土類)金属ホウ酸塩等が挙げられる。グリース組成物が、固体潤滑剤を含有する場合、その含有量は、グリース組成物全量基準で0.1質量%以上20質量%以下であってよい。
酸化防止剤としては、例えば、2,6-ジ-t-ブチルフェノール、2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール等のフェノール系化合物、モノブチルフェニルモノオクチルフェニルアミン、ジアルキルジフェニルアミン、フェニル-α-ナフチルアミン、及びp-アルキルフェニル-α-ナフチルアミン等のアミン系化合物等が挙げられる。グリース組成物が酸化防止剤を含有する場合、その含有量はグリース組成物全量基準で0.1質量%以上10質量%以下であってよい。
防錆剤としては、例えば、アミン類、中性又は過塩基性の石油系又は合成油系金属スルフォネート、カルボン酸金属塩類、エステル類、リン酸、リン酸塩等が挙げられる。グリース組成物が防錆剤を含有する場合、その含有量はグリース組成物全量基準で0.005質量%以上5質量%以下であってよい。
腐食防止剤としては、例えば、ベンゾトリアゾール系化合物、トリルトリアゾール系化合物、チアジアゾール系化合物、及びイミダゾール系化合物等の公知の腐食防止剤を使用可能である。グリース組成物が腐食防止剤を含有する場合、その含有量はグリース組成物全量基準で、0.01質量%以上10質量%以下であってよい。
本発明のグリース組成物は、必須成分としての成分(A)~(C)の他、さらに必要に応じてその他の添加剤を混合し、撹拌した後、ロールミル等を通すことによって得ることができる。
〔樹脂〕
本明細書において「樹脂」には、天然樹脂及び合成樹脂の両方が含まれる。合成樹脂としては、汎用プラスチック(ポリエチレン、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニルなど)、及びエンジニアリングプラスチックが含まれる。耐熱性、機械的強度の観点で、合成樹脂としては、ポリアミド樹脂、アセタール樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリサルホン樹脂、ポリフェニレンサルファイド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリエーテルエーテルケトン樹脂、フェノール樹脂、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂などが好ましく、アセタール樹脂がより好ましい。
本発明のグリース組成物を用いる対象としては、自動車、鉄道、又は航空機などの輸送機械、工作機械などの産業機械、洗濯機、冷蔵庫又は掃除機などの家庭電化製品、時計又はカメラなどの精密機械の摺動部分が挙げられる。本発明のグリース組成物は、これらの機器内に含まれる、樹脂材を含む軸受、歯車、摺動面、ベルト、ジョイント、及びカムなどに好ましく用いられる。
〔グリース組成物〕
本発明のグリース組成物のちょう度は、265以上475以下であることが好ましく、265以上385以下であることがより好ましく、310以上340以下であることがさらに好ましい。
本明細書におけるちょう度は、JIS K2220に準拠して測定される混和ちょう度を意味する。具体的な測定条件は、以下のとおりである。ちょう度測定用つぼに試料を詰め、25℃に保持した後、規定の混和器を用いて1分間で60往復混和する。次いで、過剰の試料をへらで除き、試料の表面を平らにした後、規定の円錐を5秒間試料の中に落下させ、侵入した深さ(mm)の10倍の値を混和ちょう度とする。
本発明のグリース組成物は、高温条件下においても、接触している樹脂、特にアセタール樹脂を劣化させないという格別の効果を奏する。高温条件下とは、例えば、90℃以上で100時間以上、グリース組成物に樹脂を浸漬させる条件であり、より詳細には、105℃で168時間の条件である。「樹脂を劣化させない」とは、樹脂の質量変化が極めて小さいことを意味し、具体的には、上記高温条件下でグリース組成物に樹脂を浸漬させた場合に、樹脂の質量増加が0%以上0.20%以下であることを意味する。
本発明のグリース組成物はまた、樹脂以外の材質である金属(例えば銅)に対しても反応性が弱く、金属を劣化させないという効果を奏する。したがって、本発明のグリース組成物は、樹脂及び金属(例えば銅)の両方を含む単一の部材に封入されていてもよい。また、金属(例えば銅)及び樹脂以外の材質とも接する実施形態を除外するものではない。
次に、本発明を実施例及び比較例に基づいて説明するが、本発明は下記の実施例によって限定されるものではない。なお、特に説明のない限り、%は質量%を示す。
実施例1~10及び比較例1~3
<グリースの配合>
各実施例及び各比較例について表1及び2に示す配合割合で、増ちょう剤、基油及び添加剤を配合することによって、試験用グリース組成物を調製した。得られた試験用グリース組成物に対して、次に示す評価を行った。評価結果を表1及び2に示す。
(1)基油
・鉱油1:動粘度36.8mm/s(40℃)
・鉱油2:動粘度86.6mm/s(40℃)
・鉱油3:動粘度22.7mm/s(40℃)
表1及び2に示した質量比で基油を混合し、潤滑油基油を調製した。
(2)増ちょう剤
・ウレア系増ちょう剤:ジフェニルメタンジイソシアネートとシクロヘキシルアミンとの反応生成物
・リチウムコンプレックス増ちょう剤:12-ヒドロキシステアリン酸リチウムとアゼライン酸との反応生成物
(3)添加剤
表1及び2に記載の通り、添加剤を添加した。添加剤の詳細は以下の通りである。なお、基油量(合計)、増ちょう剤、及び添加剤の配合量は、グリース組成物全量基準である。
・MoDTC ADEKA社製(製品名:サクラルーブ515)
・ジオクチルポリスルフィド DIC社製(製品名:DAILUBE GS440L)
・ZnDTP1 シェブロンオロナイトジャパン社製(製品名:OLOA5283)
・ZnDTP2 日本ルーブリゾール社製(製品名:LUBRIZOL1095)
・その他の添加物 2,6-ジ-t-ブチルフェノール、ジアルキルジフェニルアミン、ベンゾトリアゾール系化合物、チアジアゾール系化合物、トリクレジルホスフェート
<評価>
(1)アセタール樹脂の質量変化
厚さ2mm、縦40mm、横20mmのアセタール樹脂の試験片を製造し、各々のグリース組成物をこの試験片に塗布した。これらのグリース組成物が塗布された各試験片を105℃、168時間の条件で加熱した。加熱後、グリース組成物を除去し、加熱前後における試験片の質量変化を計測し、増加量0%~0.2%のものはアセタール樹脂を劣化させないと判断した。
(2)極圧性
ASTM D2596に準拠して、四球試験機により以下の条件で融着荷重(WL)を測定し、融着荷重が2452N以上であれば極圧性を有していると判断した。
・回転数:1800rpm
・温度:室温
・試験時間:10秒
(3)銅板の黒色変化
JIS K 2220に準拠して、100℃の恒温空気浴槽内に24時間保持した後の銅板腐食を測定した。
Figure 2022092773000004
Figure 2022092773000005
実施例1~10のグリース組成物の各々では、アセタール樹脂の質量増加が、全て0%~0.2%の間になり、極圧性の値は、2452Nより大きくなり、銅板の腐食は確認できなかった。
ZnDTP1を添加した比較例1及びZnDTP2を添加した比較例2では、アセタール樹脂の質量が減少し、そして、銅板の腐食が生じた。
ジオクチルポリスルフィドを3質量%添加した比較例3では、アセタール樹脂の質量が2.0%超増加した。
本発明のグリース組成物によれば、高温条件下においても、接触している樹脂、特にアセタール樹脂を劣化させないグリース組成物を提供することができる。

Claims (7)

  1. (A)潤滑油基油と、
    (B)増ちょう剤と、
    (C)有機モリブデン化合物及び硫黄系極圧剤からなる群から選択される少なくとも1つと
    を含み、
    硫黄系極圧剤を含む場合、硫黄系極圧剤の含有量が、組成物全量基準で0.05質量%以上2.5質量%以下であり、そして
    ジアルキルジチオリン酸亜鉛を実質的に含まない、
    樹脂用グリース組成物。
  2. 樹脂が、アセタール樹脂である、請求項1に記載の樹脂用グリース組成物。
  3. 有機モリブデン化合物を含み、有機モリブデン化合物の含有量が、組成物全量基準で0.05質量%以上5質量%以下である、請求項1又は2に記載の樹脂用グリース組成物。
  4. 有機モリブデン化合物及び硫黄系極圧剤の両方を含む、請求項1~3のいずれかに記載の樹脂用グリース組成物。
  5. 増ちょう剤が、金属石けん系増ちょう剤である、請求項1~4のいずれかに記載の樹脂用グリース組成物。
  6. ちょう度が、265以上475以下である、請求項1~5のいずれかに記載の樹脂用グリース組成物。
  7. 摺動部分に請求項1~6のいずれかに記載のグリース組成物を介在させる、摺動部分の潤滑方法。
JP2020205666A 2020-12-11 2020-12-11 グリース組成物及びこのグリース組成物を用いた摺動部分の潤滑方法 Pending JP2022092773A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020205666A JP2022092773A (ja) 2020-12-11 2020-12-11 グリース組成物及びこのグリース組成物を用いた摺動部分の潤滑方法
PCT/JP2021/034572 WO2022123857A1 (ja) 2020-12-11 2021-09-21 グリース組成物及びこのグリース組成物を用いた摺動部分の潤滑方法
US18/265,320 US20240059996A1 (en) 2020-12-11 2021-09-21 Grease composition, and method for lubricating sliding part using said grease composition
CN202180082623.6A CN116529345A (zh) 2020-12-11 2021-09-21 润滑脂组合物和使用所述润滑脂组合物润滑滑动部分的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020205666A JP2022092773A (ja) 2020-12-11 2020-12-11 グリース組成物及びこのグリース組成物を用いた摺動部分の潤滑方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022092773A true JP2022092773A (ja) 2022-06-23

Family

ID=81973577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020205666A Pending JP2022092773A (ja) 2020-12-11 2020-12-11 グリース組成物及びこのグリース組成物を用いた摺動部分の潤滑方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240059996A1 (ja)
JP (1) JP2022092773A (ja)
CN (1) CN116529345A (ja)
WO (1) WO2022123857A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022211119A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 出光興産株式会社 グリース組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006027323A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP4865380B2 (ja) * 2006-03-30 2012-02-01 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 グリース組成物
JP5330774B2 (ja) * 2008-07-07 2013-10-30 昭和シェル石油株式会社 樹脂潤滑用グリース組成物
JP2016084483A (ja) * 2016-02-16 2016-05-19 住鉱潤滑剤株式会社 グリース組成物、並びに等速ジョイント
JP6777285B2 (ja) * 2016-11-30 2020-10-28 出光興産株式会社 混合グリース
JP7429138B2 (ja) * 2020-03-23 2024-02-07 協同油脂株式会社 樹脂潤滑用グリース組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN116529345A (zh) 2023-08-01
WO2022123857A1 (ja) 2022-06-16
US20240059996A1 (en) 2024-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106795450B (zh) 润滑脂组合物
JP5646859B2 (ja) 無段変速機用潤滑油組成物
JP5707589B2 (ja) 潤滑剤組成物および潤滑液組成物
KR20110031482A (ko) 그리스 조성물
JP6797033B2 (ja) ウレア系グリース組成物
JP6248939B2 (ja) グリース組成物
JP2009286950A (ja) 潤滑剤組成物
WO2018101340A1 (ja) 混合グリース
EP2687584A1 (en) Grease composition
KR20220125792A (ko) 그리스 조성물
WO2022123857A1 (ja) グリース組成物及びこのグリース組成物を用いた摺動部分の潤滑方法
EP3269794B1 (en) Grease composition
JP5349246B2 (ja) シリコーングリース組成物
CN106661487B (zh) 润滑脂组合物
JP5620080B2 (ja) グリース組成物の耐荷重性向上剤及び向上方法
WO1995019411A1 (en) Additives for lubricants
CN107177403B (zh) 等速万向节用润滑脂组合物及等速万向节
WO2023199911A1 (ja) グリース組成物
JP5486246B2 (ja) 潤滑剤組成物
JP5513147B2 (ja) グリース組成物及びグリース組成物自動給脂装置
JP2023146942A (ja) グリース組成物
JP2001329288A (ja) グリース組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240820