JP2022085289A5 - 放射線撮影システム、放射線撮影装置、放射線撮影制御装置、放射線撮影システムの制御方法及びプログラム - Google Patents

放射線撮影システム、放射線撮影装置、放射線撮影制御装置、放射線撮影システムの制御方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2022085289A5
JP2022085289A5 JP2020196898A JP2020196898A JP2022085289A5 JP 2022085289 A5 JP2022085289 A5 JP 2022085289A5 JP 2020196898 A JP2020196898 A JP 2020196898A JP 2020196898 A JP2020196898 A JP 2020196898A JP 2022085289 A5 JP2022085289 A5 JP 2022085289A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
predetermined
radiography
communication unit
radiation imaging
radio waves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020196898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022085289A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2020196898A priority Critical patent/JP2022085289A/ja
Priority claimed from JP2020196898A external-priority patent/JP2022085289A/ja
Priority to EP21209277.9A priority patent/EP4005485B1/en
Priority to CN202111385467.9A priority patent/CN114557712A/zh
Priority to US17/532,447 priority patent/US20220167941A1/en
Publication of JP2022085289A publication Critical patent/JP2022085289A/ja
Publication of JP2022085289A5 publication Critical patent/JP2022085289A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明に係る放射線撮影システムは、放射線撮影を行う放射線撮影装置と、前記放射線撮影装置を制御する放射線撮影制御装置と、を備える放射線撮影システムであって、前記放射線撮影制御装置は、Bluetooth通信が可能な第1のBluetooth通信部と、所定のネットワークを介する通信が可能な第1のLAN通信部と、前記第1のBluetooth通信部を介してアドバタイズパケットに対応する所定の電波を受信し、前記所定の電波の受信安定性に対応する所定の情報を取得する手段と、前記所定の情報が所定の条件を満たすことに基づいて、前記所定のネットワークに接続するための接続情報を前記第1のBluetooth通信部を介して前記放射線撮影装置に送信する手段と、を備え、前記放射線撮影装置は、第2のBluetooth通信部と、第2のLAN通信部と、 前記第2のBluetooth通信部を介して前記所定の電波を発信する手段と、第2のBluetooth通信部を介して前記接続情報を取得する手段と、前記接続情報に基づいて前記第2のLAN通信部を介して前記所定のネットワークに接続する手段と、前記所定のネットワークを介した前記放射線撮影制御装置との通信に基づいて、放射線撮影の実行を制御する手段と、を備えることを特徴とする。

Claims (17)

  1. 放射線撮影を行う放射線撮影装置と、前記放射線撮影装置を制御する放射線撮影制御装置と、を備える放射線撮影システムであって、
    前記放射線撮影制御装置は、
    Bluetooth通信が可能な第1のBluetooth通信部と、
    所定のネットワークを介する通信が可能な第1のLAN通信部と、
    前記第1のBluetooth通信部を介してアドバタイズパケットに対応する所定の電波を受信し、前記所定の電波の受信安定性に対応する所定の情報を取得する手段と、
    前記所定の情報が所定の条件を満たすことに基づいて、前記所定のネットワークに接続するための接続情報を前記第1のBluetooth通信部を介して前記放射線撮影装置に送信する手段と、
    を備え、
    前記放射線撮影装置は、
    第2のBluetooth通信部と、
    第2のLAN通信部と、
    前記第2のBluetooth通信部を介して前記所定の電波を発信する手段と、
    第2のBluetooth通信部を介して前記接続情報を取得する手段と、
    前記接続情報に基づいて前記第2のLAN通信部を介して前記所定のネットワークに接続する手段と、
    前記所定のネットワークを介した前記放射線撮影制御装置との通信に基づいて、放射線撮影の実行を制御する手段と、
    を備えることを特徴とする放射線撮影システム。
  2. 前記放射線撮影制御装置は、
    前記第1の通信手段が受信した前記電波が、前記放射線撮影装置を製造した企業を識別する企業識別子と、前記放射線撮影装置が有する固有のシリアル番号と、の少なくともいずれか一つの識別IDを含む電波であるかを判定する判定手段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の放射線撮影システム。
  3. 前記判定手段は、前記接続を要求する電波の安定性が所定の値を満たすか否かをさらに判定することを特徴とする請求項2に記載の放射線撮影システム。
  4. 前記判定手段は、前記接続を要求する電波の安定性が所定の値を満たすか否かを、前記電波の信号強度、前記電波の電波受信時間、前記電波から測定される距離情報、ビットエラーレート、及び、前記電波の通信速度のうち少なくともいずれか一つの情報に基づいて判定することを特徴とする請求項3に記載の放射線撮影システム。
  5. 前記判定手段は、しきい値以上の電波信号強度を所定の回数以上受信したか否か、あるいは、所定の回数受信した電波強度の平均がしきい値以上か否かによって、前記接続を要求する電波の安定性が所定の値を満たすか否かを判定することを特徴とする請求項4に記載の放射線撮影システム。
  6. 前記判定手段は、所定の時間内に所定の回数のしきい値以上の電波を受信したか否か、あるいは、所定の回数受信した電波の受信間隔の平均が所定の時間内か否かによって、前記接続を要求する電波の安定性が所定の値を満たすか否かを判定することを特徴とする請求項4に記載の放射線撮影システム。
  7. 前記判定手段は、しきい値以下の検知距離情報を所定の回数以上検知したか否か、あるいは、所定の回数受信した検知距離情報の平均がしきい値以下か否かによって、前記接続を要求する電波の安定性が所定の値を満たすか否かを判定することを特徴とする請求項4に記載の放射線撮影システム。
  8. 前記接続情報は、通信ネットワークを識別するための情報を含むことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の放射線撮影システム。
  9. 前記接続情報は、ESSID、あるいは、物理チャネルの情報を含むことを特徴とする請求項8に記載の放射線撮影システム。
  10. Bluetooth通信が可能な第1のBluetooth通信部と所定のネットワークを介する通信が可能な第1のLAN通信部を備え放射線撮影を行う放射線撮影装置と、第2のBluetooth通信部と第2のLAN通信部を備え前記放射線撮影装置を制御する放射線撮影制御装置と、を備える放射線撮影システムの制御方法であって、
    前記放射線撮影制御装置において、
    前記第1のBluetooth通信部を介してアドバタイズパケットに対応する所定の電波を受信し、前記所定の電波の受信安定性に対応する所定の情報を取得する工程と、
    前記所定の情報が所定の条件を満たすことに基づいて、前記所定のネットワークに接続するための接続情報を前記第1のBluetooth通信部を介して前記放射線撮影装置に送信する工程と、
    を備え
    前記放射線撮影装置において、
    前記第2のBluetooth通信部を介して前記所定の電波を発信する工程と、
    第2のBluetooth通信部を介して前記接続情報を取得する工程と、
    前記接続情報に基づいて前記第2のLAN通信部を介して前記所定のネットワークに接続する工程と、
    前記所定のネットワークを介した前記放射線撮影制御装置との通信に基づいて、放射線撮影の実行を制御する工程と、
    を備えることを特徴とする制御方法。
  11. 請求項10に記載の放射線撮影システムの制御方法をコンピュータにより実行するためのプログラム。
  12. 放射線撮影を行う放射線撮影装置と、前記放射線撮影装置を制御する放射線撮影制御装置と、を備える放射線撮影システムであって、
    前記放射線撮影制御装置は、
    近距離無線通信が可能な第1の近距離無線通信部と、
    所定のネットワークを介する通信が可能な第1のLAN通信部と、
    前記第1の近距離無線通信部を介して近距離無線通信の所定の電波を受信し、前記所定の電波の受信安定性に対応する所定の情報を取得する手段と、
    前記所定の情報が所定の条件を満たすことに基づいて、前記所定のネットワークに接続するための接続情報を前記第1の近距離無線通信部を介して前記放射線撮影装置に送信する手段と、
    を備え、
    前記放射線撮影装置は、
    第2の近距離無線通信部と、
    第2のLAN通信部と、
    前記第2の近距離無線通信部を介して前記所定の電波を発信する手段と、
    第2の近距離無線通信部を介して前記接続情報を取得する手段と、
    前記接続情報に基づいて前記第2のLAN通信部を介して前記所定のネットワークに接続する手段と、
    前記所定のネットワークを介した前記放射線撮影制御装置との通信に基づいて、放射線撮影の実行を制御する手段と、
    を備えることを特徴とする放射線撮影システム。
  13. 前記近距離無線は、ZigBeeあるいはNFCのいずれかの通信方式による通信であることを特徴とする請求項12に記載の放射線撮影システム。
  14. 前記放射線撮影装置は、非接触で電力を受信する受電手段をさらに備え、
    前記受電手段により電力の受信を検知した場合に、前記所定の電波を発信することを特徴とする請求項13のいずれか1項に記載の放射線撮影システム。
  15. 前記放射線撮影装置に電力を送信する送電手段を備える近距離無線通信接続装置をさらに含み、
    前記放射線撮影装置が備える前記受電手段と、前記近距離無線通信接続装置が備える前記送電手段とは、NFC規格に従った通信方式を用いて通信することを特徴とする請求項14に記載の放射線撮影システム。
  16. 放射線撮影装置を制御する放射線撮影制御装置であって、
    Bluetooth通信が可能なBluetooth通信部と、
    所定のネットワークを介する通信が可能なLAN通信部と、
    前記放射線撮影装置から発信されたアドバタイズパケットに対応する所定の電波を前記Bluetooth通信部を介して受信し、前記所定の電波の受信安定性に対応する所定の情報を取得する手段と、
    前記所定の情報が所定の条件を満たすことに基づいて、前記所定のネットワークに接続するための接続情報を前記Bluetooth通信部を介して前記放射線撮影装置に送信する手段と、
    前記接続情報に基づき前記放射線撮影装置が前記所定のネットワークに接続した後も前記放射線撮影装置による放射線撮影を制御すべく、前記所定のネットワークを介して前記放射線撮影装置と通信する手段と、
    を有することを特徴とする放射線撮影制御装置。
  17. 放射線撮影をおこなう放射線撮影装置であって、
    Bluetooth通信部と、
    LAN通信部と、
    アドバタイズパケットに対応する所定の電波を前記Bluetooth通信部を介して発信する手段と、
    所定のネットワークに接続するための接続情報を前記Bluetooth通信部を介して取得する手段と、
    前記接続情報に基づいて前記LAN通信部を介して前記所定のネットワークに接続する手段と、
    前記所定のネットワークを介する放射線撮影制御装置との通信に基づいて、放射線撮影の実行を制御する手段と、を有し、
    前記所定の情報は、前記所定の電波の受信安定性が前記放射線撮影制御装置において所定の条件を満たした場合に取得されることを特徴とする放射線撮影装置。
JP2020196898A 2020-11-27 2020-11-27 放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法及びプログラム Pending JP2022085289A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020196898A JP2022085289A (ja) 2020-11-27 2020-11-27 放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法及びプログラム
EP21209277.9A EP4005485B1 (en) 2020-11-27 2021-11-19 Radiographic imaging system, method of controlling radiographic imaging system, and program
CN202111385467.9A CN114557712A (zh) 2020-11-27 2021-11-22 放射线摄像系统、放射线摄像系统的控制方法和存储介质
US17/532,447 US20220167941A1 (en) 2020-11-27 2021-11-22 Radiographic imaging system, method of controlling radiographic imaging system, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020196898A JP2022085289A (ja) 2020-11-27 2020-11-27 放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022085289A JP2022085289A (ja) 2022-06-08
JP2022085289A5 true JP2022085289A5 (ja) 2023-12-05

Family

ID=78709303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020196898A Pending JP2022085289A (ja) 2020-11-27 2020-11-27 放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220167941A1 (ja)
EP (1) EP4005485B1 (ja)
JP (1) JP2022085289A (ja)
CN (1) CN114557712A (ja)

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5335313B2 (ja) * 2008-08-05 2013-11-06 キヤノン株式会社 X線画像撮影装置、x線画像撮影システム、x線撮影制御装置、制御方法及びプログラム
JP5680935B2 (ja) * 2009-11-13 2015-03-04 キヤノン株式会社 放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法およびプログラム
JP5787477B2 (ja) * 2009-12-21 2015-09-30 キヤノン株式会社 放射線画像撮影装置
JP5570912B2 (ja) * 2010-08-27 2014-08-13 富士フイルム株式会社 放射線撮影制御装置およびその動作制御方法
JP5300832B2 (ja) * 2010-12-28 2013-09-25 富士フイルム株式会社 可搬型放射線画像撮影装置、撮影制御装置及び放射線画像撮影システム
JP2013153790A (ja) * 2012-01-26 2013-08-15 Canon Inc X線撮影装置、x線撮影装置の制御方法、およびプログラム
US10638999B2 (en) * 2012-02-02 2020-05-05 Netspective Communications Llc System for controlling medical devices
JP5884630B2 (ja) 2012-05-14 2016-03-15 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影システム
JP6195344B2 (ja) * 2012-06-08 2017-09-13 キヤノン株式会社 X線撮影システム、x線撮影システムの制御方法、およびプログラム
JP6091181B2 (ja) * 2012-11-21 2017-03-08 キヤノン株式会社 放射線画像撮影装置及びその制御方法、並びに、プログラム
JP6222962B2 (ja) * 2013-03-29 2017-11-01 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、放射線撮像方法、プログラム
DE102013206826C5 (de) * 2013-04-16 2018-03-29 Siemens Healthcare Gmbh Vorrichtung zur kontaktlosen Daten- und Leistungsübertragung bei einer Computertomographieanlage
JP6039593B2 (ja) 2013-09-17 2016-12-07 富士フイルム株式会社 可搬型放射線撮影装置及び可搬型放射線撮影システム
JP6289036B2 (ja) * 2013-10-30 2018-03-07 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 ポータブル撮像装置およびポータブル撮像装置における通信制御方法
KR20150130795A (ko) * 2014-05-14 2015-11-24 주식회사바텍 무선 전원공급 방식의 엑스레이 촬영장치
JP6254111B2 (ja) * 2014-07-31 2017-12-27 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影システム、放射線画像撮影装置、携帯情報端末装置、及び放射線画像の撮影方法
US9980696B2 (en) * 2015-02-10 2018-05-29 Fujifilm Corporation Radiographic image capturing apparatus, radiographic image capturing system, control method of radiographic image capturing apparatus, and control program of radiographic image capturing apparatus
US20180138717A1 (en) * 2015-04-30 2018-05-17 Analogic Corporation Power and information transfer between units having relative movement
JP6585957B2 (ja) * 2015-07-31 2019-10-02 キヤノン株式会社 放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法、および制御装置
JP6618378B2 (ja) * 2016-02-09 2019-12-11 キヤノン株式会社 X線撮影装置およびその制御方法
WO2017197643A1 (en) * 2016-05-20 2017-11-23 Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. System and method for computed tomography
KR101857796B1 (ko) * 2016-08-03 2018-06-20 삼성전자주식회사 모바일 엑스선 장치
US20180110495A1 (en) * 2016-10-20 2018-04-26 Carestream Health, Inc. Automated wireless detector power-up for image acquisition
US10255694B2 (en) * 2016-12-21 2019-04-09 Uih America, Inc. Methods and systems for emission computed tomography image reconstruction
US10440686B2 (en) * 2017-11-25 2019-10-08 Varex Imaging Corporation Dynamic allocation of multiple wireless interfaces in an imaging device
US11166695B2 (en) * 2018-04-09 2021-11-09 Carestream Health, Inc. Learning system and method for mobile radiography power management
JP7047624B2 (ja) * 2018-06-22 2022-04-05 コニカミノルタ株式会社 医用画像表示システム
JP7200520B2 (ja) * 2018-07-09 2023-01-10 コニカミノルタ株式会社 制御システム及び放射線撮影システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020519172A5 (ja)
WO2021190652A1 (zh) 无线局域网感知方法、网络设备及芯片
JP2019531035A5 (ja)
JP2016513439A5 (ja)
JP2019533368A5 (ja)
JP2019050471A5 (ja) 基地局装置、端末装置、および、通信方法
JP2018534887A5 (ja)
JP2016524850A5 (ja)
KR101209017B1 (ko) 블루투스 802.11 교대식 mac/phy(amp) 송신 전력 제어를 위한 방법 및 시스템
US9807813B2 (en) Probe response suppression
JP2011259258A5 (ja)
JP2017531383A5 (ja)
JP2018507644A5 (ja)
JP2017538350A5 (ja)
RU2013118212A (ru) Запрос на отправку (rts) и готовность к приему (cts) для многоканальных операций
JP2008530939A (ja) 特殊な受信時間枠を採用した無線id(rfid)タグおよびその方法
JP2018535586A5 (ja)
EP2903119A2 (en) Communications via wireless charging
JP5372984B2 (ja) 分散アンテナシステム、通信制御方法、基地局装置
RU2013119735A (ru) Системы и способы передачи информации состояния канала
JP2014112850A5 (ja)
EP2765732A3 (en) Method and apparatus for transmitting channel sounding reference signal in wireless communication system
TWI466564B (zh) 應用在通訊系統之傳輸功率調整方法及其裝置
JP2015508626A5 (ja)
RU2016135010A (ru) Способ конфигурации радионосителя, базовая станция и система