JP2022080690A - タイヤセット及び三輪車 - Google Patents

タイヤセット及び三輪車 Download PDF

Info

Publication number
JP2022080690A
JP2022080690A JP2020191897A JP2020191897A JP2022080690A JP 2022080690 A JP2022080690 A JP 2022080690A JP 2020191897 A JP2020191897 A JP 2020191897A JP 2020191897 A JP2020191897 A JP 2020191897A JP 2022080690 A JP2022080690 A JP 2022080690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
carcass
cornering power
set according
tricycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020191897A
Other languages
English (en)
Inventor
亮太 佐藤
Ryota Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2020191897A priority Critical patent/JP2022080690A/ja
Priority to US17/513,594 priority patent/US20220153062A1/en
Priority to EP21206979.3A priority patent/EP4000959B1/en
Publication of JP2022080690A publication Critical patent/JP2022080690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/02Carcasses
    • B60C9/04Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship
    • B60C9/06Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship the cords extend diagonally from bead to bead and run in opposite directions in each successive carcass ply, i.e. bias angle ply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0327Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern
    • B60C11/033Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern by the void or net-to-gross ratios of the patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C19/001Tyres requiring an asymmetric or a special mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/02Carcasses
    • B60C9/04Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship
    • B60C9/08Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship the cords extend transversely from bead to bead, i.e. radial ply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/2003Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords
    • B60C9/2009Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords comprising plies of different materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C2009/1828Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers characterised by special physical properties of the belt ply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2012Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers
    • B60C2009/2016Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers comprising cords at an angle of 10 to 30 degrees to the circumferential direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2048Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by special physical properties of the belt plies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2074Physical properties or dimension of the belt cord
    • B60C2009/2083Density in width direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2074Physical properties or dimension of the belt cord
    • B60C2009/209Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C2200/00Tyres specially adapted for particular applications
    • B60C2200/10Tyres specially adapted for particular applications for motorcycles, scooters or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/02Carcasses

Abstract

【課題】 三輪車の旋回性を効率よく向上し得るタイヤセット及び当該タイヤセットが装着された三輪車を提供する。【解決手段】 前輪及び後輪の一方が1輪、他方が2輪である三輪車用のタイヤセットである。1輪側に装着される1つの第1タイヤと、2輪側に装着される2つの第2タイヤとを含んでいる。第2タイヤのそれぞれのコーナリングパワーCp2は、第1タイヤのコーナリングパワーCp1の50%以上100%未満である。【選択図】 図1

Description

本発明は、三輪車用のタイヤセットに関する。
従来、旋回走行時の車体のバンクに伴い前輪及び後輪が路面に対して傾斜する三輪車用のタイヤが種々提案されている。例えば、下記特許文献1は、特定のランド比を有することでトレッド部の剛性を向上させたタイヤを1輪車側に装着することで、自動三輪車の挙動を安定させるタイヤを提案している。
特開2018-070109号公報
しかしながら、特許文献1のタイヤは、1輪側のタイヤを特定するのみであり、2輪側と比較したものではないので、全体としてバランスのとれた最適なタイヤを提案できない場合があった。
本発明は、以上のような実状に鑑み案出されたもので、三輪車の旋回性を効率よく向上し得るタイヤセット及び当該タイヤセットが装着された三輪車を提供することを主たる目的としている。
本発明は、前輪及び後輪の一方が1輪、他方が2輪である三輪車用のタイヤセットであって、前記1輪側に装着される1つの第1タイヤと、前記2輪側に装着される2つの第2タイヤとを含み、前記第2タイヤのそれぞれのコーナリングパワーは、前記第1タイヤのコーナリングパワーの50%以上100%未満であることを特徴とする。
本発明のタイヤセットにおいて、前記第2タイヤのそれぞれのコーナリングパワーは、前記第1タイヤのコーナリングパワーの60%以上90%以下であるのが望ましい。
本発明のタイヤセットにおいて、前記第2タイヤのランド比は、前記第1タイヤのランド比よりも小さいのが望ましい。
本発明のタイヤセットにおいて、前記第2タイヤのランド比は、前記第1タイヤのランド比の80%以上95%以下であるのが望ましい。
本発明のタイヤセットにおいて、前記第1タイヤ及び前記第2タイヤは、それぞれ、複数の補強コードが配列されたトレッド補強層をトレッド部の内部に備え、前記第2タイヤの前記トレッド補強層のプライ幅5cm当たりの前記補強コードの本数と前記補強コードの破断強度との積で表される第2強度は、前記第1タイヤの前記トレッド補強層のプライ幅5cm当たりの前記補強コードの本数と前記補強コードの破断強度との積で表される第1強度よりも小さいのが望ましい。
本発明のタイヤセットにおいて、前記第2強度は、前記第1強度の70%以上90%以下であるのが望ましい。
本発明のタイヤセットにおいて、前記第2タイヤは、一対のビード部間に跨って配されるカーカスを備え、前記カーカスは、2枚以下のカーカスプライにより構成されるのが望ましい。
本発明のタイヤセットにおいて、前記カーカスは、1枚の前記カーカスプライにより構成されるのが望ましい。
本発明のタイヤセットにおいて、前記カーカスプライは、タイヤ赤道に対して70°以上の角度で傾けて配列されたカーカスコードを有するのが望ましい。
本発明のタイヤセットにおいて、前記第2タイヤは、ラジアルタイヤであるのが望ましい。
本発明は、前記前輪が前記2輪、前記後輪が前記1輪であり、かつ、旋回走行時の車体のバンクに伴い前記前輪及び前記後輪が路面に対して傾斜する機構を有する三輪車であって、上述のタイヤセットが装着されたことを特徴とする。
本発明のタイヤセットは、1輪側に装着される1つの第1タイヤと、2輪側に装着される2つの第2タイヤとを含み、前記第2タイヤのそれぞれのコーナリングパワーは、前記第1タイヤのコーナリングパワーの50%以上100%未満である。このようなタイヤセットは、1輪側のコーナリングパワーと2輪側のコーナリングパワーとをバランスよく設定することができるので、三輪車の旋回性を効率よく向上させることができる。
本発明のタイヤの一実施形態を示す断面図である。
以下、本発明の実施の一形態が図面に基づき詳細に説明される。
本実施形態のタイヤセットは、前輪及び後輪の一方が1輪、他方が2輪である三輪車に好適に装着される。本実施形態の三輪車は、旋回走行時の車体のバンクに伴い前輪及び後輪が路面に対して傾斜する機構を有している。三輪車は、例えば、前輪が2輪、後輪が1輪である。このような三輪車は、旋回性と小回り性とをバランスよく両立している。
本実施形態の三輪車用のタイヤセットは、1輪側に装着される1つの第1タイヤと、2輪側に装着される2つの第2タイヤとを含んでいる。第2タイヤのそれぞれのコーナリングパワーCp2は、好ましくは、第1タイヤのコーナリングパワーCp1の50%以上100%未満である。このようなタイヤセットは、1輪側のコーナリングパワーCp1と2輪側のコーナリングパワーCp2とをバランスよく設定することができるので、三輪車の旋回性を効率よく向上させることができる。
第2タイヤのコーナリングパワーCp2が第1タイヤのコーナリングパワーCp1の50%以上であることで、2輪側のコーナリングパワーCp2が過度に不足することを抑制することができる。このような観点から、第2タイヤのそれぞれのコーナリングパワーCp2は、より好ましくは、第1タイヤのコーナリングパワーCp1の60%以上であり、さらに好ましくは、70%以上である。
第2タイヤのコーナリングパワーCp2が第1タイヤのコーナリングパワーCp1の100%未満であることで、2輪側のコーナリングパワーCp2が過剰となることを抑制することができる。このような観点から、第2タイヤのそれぞれのコーナリングパワーCp2は、より好ましくは、第1タイヤのコーナリングパワーCp1の90%以下であり、さらに好ましくは、80%以下である。
より好ましい態様として、第1タイヤと第2タイヤとは、同一の構造を有していてもよく、互いに異なる構造であってもよい。第1タイヤ及び第2タイヤ(以下、まとめて「タイヤ1」ということがある。)は、例えば、周知の構造が適宜採用され得る。以下、タイヤ1の一実施形態が説明される。
図1は、本実施形態の正規状態のタイヤ1を示すタイヤ子午線断面図である。ここで、「正規状態」は、タイヤ1が正規リムにリム組みされ、かつ、正規内圧となるように調整され、しかも無負荷の状態である。本明細書では、特に断りがない限り、タイヤ1の各部の寸法は、正規状態で測定された値である。
「正規リム」は、タイヤ1が基づいている規格を含む規格体系において、当該規格がタイヤ毎に定めるリムであり、例えばJATMAであれば "標準リム" 、TRAであれば"Design Rim" 、ETRTOであれば "Measuring Rim" である。「正規リム」は、タイヤ1が基づいている規格を含む規格体系が無い場合、メーカー等がタイヤ毎に定めるリムである。
「正規内圧」は、タイヤ1が基づいている規格を含む規格体系において、各規格がタイヤ毎に定めている空気圧であり、JATMAであれば "最高空気圧" 、TRAであれば表"TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES" に記載の最大値、ETRTOであれば "INFLATION PRESSURE" である。「正規内圧」は、タイヤ1が基づいている規格を含む規格体系が無い場合、メーカー等がタイヤ毎に定める空気圧である。
図1に示されるように、本実施形態のタイヤ1は、トレッド部2と、一対のサイドウォール部3と、一対のビード部4とを含んでいる。トレッド部2は、例えば、回転することで接地する部分である。トレッド部2のタイヤ軸方向の両端が、トレッド端Teである。両トレッド端Te間のタイヤ軸方向の中央位置が、タイヤ赤道Cである。
タイヤ子午線断面において、トレッド部2は、キャンバー角が大きい旋回時においても十分な接地面積が得られるように、タイヤ半径方向外側に凸の円弧状のプロファイルを有しているのが望ましい。このようなトレッド部2は、旋回走行時に必要なキャンバースラストを発生させるのに適している。
トレッド部2は、例えば、路面に接地するための陸部と、排水するための溝部とを含んでいる。トレッド部2は、トレッド部2の陸部のみの面積を、陸部と溝部とを含む総面積で除したタイヤ1毎のランド比Ldを有している。
本実施形態の第2タイヤのランド比Ld2は、第1タイヤのランド比Ld1よりも小さい。このような第2タイヤは、第1タイヤよりも剛性を低減することができ、第2タイヤのそれぞれのコーナリングパワーCp2を第1タイヤのコーナリングパワーCp1よりも小さくすることに役立つ。
第2タイヤのランド比Ld2は、好ましくは、第1タイヤのランド比Ld1の80%以上である。第2タイヤのランド比Ld2が第1タイヤのランド比Ld1の80%以上であることで、第2タイヤの剛性が過度に不足することを抑制することができる。このような観点から、第2タイヤのランド比Ld2は、より好ましくは、第1タイヤのランド比Ld1の83%以上であり、さらに好ましくは、85%以上である。
第2タイヤのランド比Ld2は、好ましくは、第1タイヤのランド比Ld1の95%以下である。第2タイヤのランド比Ld2が第1タイヤのランド比Ld1の95%以下であることで、第2タイヤの剛性を低減させることができ、第2タイヤのそれぞれのコーナリングパワーCp2を第1タイヤのコーナリングパワーCp1よりも小さくすることができる。このような観点から、第2タイヤのランド比Ld2は、より好ましくは、第1タイヤのランド比Ld1の92%以下であり、さらに好ましくは、90%以下である。
サイドウォール部3は、例えば、トレッド部2のタイヤ軸方向の両側で、トレッド部2のタイヤ半径方向の内側に位置する部分である。ビード部4は、例えば、サイドウォール部3のタイヤ半径方向の内側に位置する部分である。ビード部4のそれぞれには、ビードコア5が埋設されるのが望ましい。
本実施形態のタイヤ1は、一対のビード部4間に跨って配されるカーカス6と、カーカス6のタイヤ半径方向外側かつトレッド部2の内部に配されるトレッド補強層7とを備えている。
カーカス6は、少なくとも1枚の、本実施形態では1枚のカーカスプライ6Aにより構成されている。カーカスプライ6Aは、トレッド部2からサイドウォール部3を経てビード部4のビードコア5に至る本体部6aと、本体部6aに連なりかつビードコア5の回りで折り返される折返し部6bとを含んでいる。
本体部6aと折返し部6bとの間には、ビードエーペックスゴム8が設けられているのが望ましい。ビードエーペックスゴム8は、例えば、硬質のゴムで形成されている。これにより、ビード部4が効果的に補強される。
第1タイヤのカーカス6は、例えば、1~3枚のカーカスプライ6Aにより構成されている。このような第1タイヤは、1輪側の剛性を向上させることで、1輪側のコーナリングパワーCp1を向上させることができ、三輪車の旋回性を向上させることに役立つ。
第2タイヤのカーカス6は、2枚以下のカーカスプライ6Aにより構成されるのが望ましい。本実施形態の第2タイヤのカーカス6は、1枚のカーカスプライ6Aにより構成されている。このような第2タイヤは、第1タイヤよりも剛性を低減させることができ、第2タイヤのそれぞれのコーナリングパワーCp2を第1タイヤのコーナリングパワーCp1よりも小さくすることに役立つ。また、このような第2タイヤは、2輪側の重量を低減させることができ、三輪車の旋回性を向上させることに役立つ。
カーカスプライ6Aは、タイヤ赤道Cに対して、傾けて配列されたカーカスコードを有するのが望ましい。カーカスコードには、例えば、ナイロン、ポリエステル又はレーヨン等の有機繊維コード等が好適に採用される。
第2タイヤのカーカスプライ6Aは、タイヤ赤道Cに対して、好ましくは、70°以上の角度で傾けて配列されたカーカスコードを有している。カーカスコードの角度が70°以上であることで、第2タイヤのそれぞれのコーナリングパワーCp2を小さくすることができ、三輪車の旋回性と高速安定性とを向上させることができる。このような観点から、第2タイヤのカーカスコードの角度は、より好ましくは、80°以上であり、さらに好ましくは、90°である。
トレッド補強層7は、少なくとも1枚以上の、本実施形態では2枚の補強プライ7A、7Bからなる。各補強プライ7A、7Bには、例えば、タイヤ赤道Cに対して、5~40度の角度で傾斜した複数の補強コードが配列されている。トレッド補強層7は、2枚の補強プライ7A、7Bの補強コードが、互いに交差する向きに重ね合わせて構成されるのが望ましい。補強コードには、例えば、スチールコード、アラミド又はレーヨン等が好適に採用される。
第2タイヤのトレッド補強層7の第2強度St2は、第1タイヤのトレッド補強層7の第1強度St1よりも小さいのが望ましい。このようなトレッド補強層7は、第2タイヤのそれぞれのコーナリングパワーCp2を第1タイヤのコーナリングパワーCp1よりも小さくすることに役立つ。
ここで、第1強度St1は、第1タイヤのトレッド補強層7のプライ幅5cm当たりの補強コードの本数と補強コードの破断強度との積で表される。第1タイヤが2枚の補強プライ7A、7Bからなる場合、第1タイヤのトレッド補強層7のプライ幅5cm当たりの補強コードの本数は、各補強プライ7A、7Bのプライ幅5cm当たりの補強コードの本数の平均である。なお、本明細書において、各補強プライ7A、7Bのプライ幅5cm当たりの補強コードの本数は、各補強プライ7A、7Bの補強コードの長手方向に直交する方向のプライ幅5cm当たりの補強コードの本数である。
また、第2強度St2は、第2タイヤのトレッド補強層7のプライ幅5cm当たりの補強コードの本数と補強コードの破断強度との積で表される。第2タイヤが2枚の補強プライ7A、7Bからなる場合、第2タイヤのトレッド補強層7のプライ幅5cm当たりの補強コードの本数は、各補強プライ7A、7Bのプライ幅5cm当たりの補強コードの本数の平均である。
第2強度St2は、好ましくは、第1強度St1の70%以上である。第2強度St2が第1強度St1の70%以上であることで、2輪側のコーナリングパワーCp2が過度に低下することを抑制し、三輪車の旋回性を向上させることができる。このような観点から、第2強度St2は、より好ましくは、第1強度St1の72%以上であり、さらに好ましくは、75%以上である。
第2強度St2は、好ましくは、第1強度St1の90%以下である。第2強度St2が第1強度St1の90%以下であることで、2輪側のコーナリングパワーCp2が過剰となることを抑制し、三輪車の旋回性を向上させることができる。このような観点から、第2強度St2は、より好ましくは、第1強度St1の88%以下であり、さらに好ましくは、85%以下である。
本実施形態のタイヤ1は、ラジアルタイヤ又はバイアスタイヤのいずれであってもよい。第2タイヤは、ラジアルタイヤであるのが望ましい。第1タイヤも、ラジアルタイヤであるのがより望ましい。このようなタイヤ1は、高速安定性に優れている。
以上、本発明の特に好ましい実施形態について詳述したが、本発明は、上述の実施形態に限定されることなく、種々の態様に変形して実施され得る。
図1に示す基本構造をなす第1タイヤ及び第2タイヤのタイヤセットが、表1の仕様に基づいて試作された。これら試作タイヤがテスト車両の全輪に装着され、旋回性及び高速安定性がテストされた。各テストタイヤの共通仕様やテスト方法は、以下のとおりである。
<共通仕様>
テスト車両:前輪が2輪、後輪が1輪の自動三輪車
前輪タイヤサイズ:120/70ZR15
後輪タイヤサイズ:190/55ZR17
<旋回性>
試作タイヤを装着したテスト車両を、テストライダーが走行させ、旋回走行時の安定性を、テストライダーの官能により評価した。結果は、5点法で表示され、数値が大きいほど旋回性に優れていることを示す。
<高速安定性>
試作タイヤを装着したテスト車両を、テストライダーが走行させ、高速走行時の安定性を、テストライダーの官能により評価した。結果は、5点法で表示され、数値が大きいほど高速安定性に優れていることを示す。
テストの結果が表1に示される。
Figure 2022080690000002
テストの結果、実施例のタイヤセットは、比較例に対して、旋回性に優れており、同等以上の高速安定性を有することが確認された。
Cp1 コーナリングパワー
Cp2 コーナリングパワー

Claims (11)

  1. 前輪及び後輪の一方が1輪、他方が2輪である三輪車用のタイヤセットであって、
    前記1輪側に装着される1つの第1タイヤと、前記2輪側に装着される2つの第2タイヤとを含み、
    前記第2タイヤのそれぞれのコーナリングパワーは、前記第1タイヤのコーナリングパワーの50%以上100%未満である、
    タイヤセット。
  2. 前記第2タイヤのそれぞれのコーナリングパワーは、前記第1タイヤのコーナリングパワーの60%以上90%以下である、請求項1に記載のタイヤセット。
  3. 前記第2タイヤのランド比は、前記第1タイヤのランド比よりも小さい、請求項1又は2に記載のタイヤセット。
  4. 前記第2タイヤのランド比は、前記第1タイヤのランド比の80%以上95%以下である、請求項3に記載のタイヤセット。
  5. 前記第1タイヤ及び前記第2タイヤは、それぞれ、複数の補強コードが配列されたトレッド補強層をトレッド部の内部に備え、
    前記第2タイヤの前記トレッド補強層のプライ幅5cm当たりの前記補強コードの本数と前記補強コードの破断強度との積で表される第2強度は、前記第1タイヤの前記トレッド補強層のプライ幅5cm当たりの前記補強コードの本数と前記補強コードの破断強度との積で表される第1強度よりも小さい、請求項1ないし4のいずれか1項に記載のタイヤセット。
  6. 前記第2強度は、前記第1強度の70%以上90%以下である、請求項5に記載のタイヤセット。
  7. 前記第2タイヤは、一対のビード部間に跨って配されるカーカスを備え、
    前記カーカスは、2枚以下のカーカスプライにより構成される、請求項1ないし6のいずれか1項に記載のタイヤセット。
  8. 前記カーカスは、1枚の前記カーカスプライにより構成される、請求項7に記載のタイヤセット。
  9. 前記カーカスプライは、タイヤ赤道に対して70°以上の角度で傾けて配列されたカーカスコードを有する、請求項7又は8に記載のタイヤセット。
  10. 前記第2タイヤは、ラジアルタイヤである、請求項1ないし9のいずれか1項に記載のタイヤセット。
  11. 前記前輪が前記2輪、前記後輪が前記1輪であり、かつ、旋回走行時の車体のバンクに伴い前記前輪及び前記後輪が路面に対して傾斜する機構を有する三輪車であって、
    請求項1ないし10のいずれか1項に記載のタイヤセットが装着された、三輪車。
JP2020191897A 2020-11-18 2020-11-18 タイヤセット及び三輪車 Pending JP2022080690A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020191897A JP2022080690A (ja) 2020-11-18 2020-11-18 タイヤセット及び三輪車
US17/513,594 US20220153062A1 (en) 2020-11-18 2021-10-28 Tire set and tricycle
EP21206979.3A EP4000959B1 (en) 2020-11-18 2021-11-08 Tire set and tricycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020191897A JP2022080690A (ja) 2020-11-18 2020-11-18 タイヤセット及び三輪車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022080690A true JP2022080690A (ja) 2022-05-30

Family

ID=78592521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020191897A Pending JP2022080690A (ja) 2020-11-18 2020-11-18 タイヤセット及び三輪車

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220153062A1 (ja)
EP (1) EP4000959B1 (ja)
JP (1) JP2022080690A (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63161979A (ja) * 1986-12-26 1988-07-05 住友ゴム工業株式会社 ゴルフカ−ト
JPH0382608A (ja) * 1989-08-24 1991-04-08 Bridgestone Corp 前輪と後輪とから成る一対の自動二輪車用タイヤ
JP3227402B2 (ja) * 1997-03-07 2001-11-12 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤ及びその製造方法及びその製造に用いる加硫金型
US7552753B2 (en) * 2000-12-27 2009-06-30 Pirelli Pneumatici S.P.A. Tire for a vehicle wheel comprising at least one single strand metallic reinforcing cord
JP6508905B2 (ja) * 2014-10-01 2019-05-08 株式会社ブリヂストン 自動二輪車用タイヤおよびタイヤセット
JP6717674B2 (ja) * 2016-06-13 2020-07-01 株式会社ブリヂストン 三輪車用タイヤ
JP6825309B2 (ja) * 2016-11-04 2021-02-03 住友ゴム工業株式会社 タイヤ及びそれを装着した自動三輪車
EP3636457B1 (en) * 2017-05-18 2023-06-07 Bridgestone Corporation Tire set for three-wheeled vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
EP4000959A1 (en) 2022-05-25
US20220153062A1 (en) 2022-05-19
EP4000959B1 (en) 2023-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6871530B2 (ja) 二輪車用タイヤ
JP5756486B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4723310B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4040893B2 (ja) スクーター用空気入りラジアルタイヤおよびスクーター
US8100158B2 (en) Off-road tire with tread having blocks and recesses
WO2015072240A1 (ja) 不整地用モーターサイクルタイヤ
JP5412503B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP5399535B2 (ja) 二輪自動車用タイヤ
JP6946646B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
US10071599B2 (en) Motorcycle tire
JP6502689B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP2022080690A (ja) タイヤセット及び三輪車
JP7035582B2 (ja) 二輪車用タイヤ
JP4965167B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP2916080B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP7172543B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP2916081B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2019147474A (ja) 二輪車用タイヤ
JP2018184071A (ja) 二輪自動車用タイヤ
JP7472527B2 (ja) 二輪車用バイアスタイヤ
JP7056227B2 (ja) 二輪車用タイヤ
JP7472466B2 (ja) タイヤ
JP5202153B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP2001253210A (ja) カート用空気入りタイヤ
JP2022050203A (ja) 自動二輪車用タイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230921