JP2022079543A - 自動販売装置 - Google Patents
自動販売装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022079543A JP2022079543A JP2022044773A JP2022044773A JP2022079543A JP 2022079543 A JP2022079543 A JP 2022079543A JP 2022044773 A JP2022044773 A JP 2022044773A JP 2022044773 A JP2022044773 A JP 2022044773A JP 2022079543 A JP2022079543 A JP 2022079543A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- product
- personal information
- card
- automatic sales
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 114
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 29
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 19
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 35
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 8
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 8
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 4
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 4
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 3
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/04—Payment circuits
- G06Q20/06—Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F9/00—Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
- G07F9/001—Interfacing with vending machines using mobile or wearable devices
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F9/00—Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
- G07F9/002—Vending machines being part of a centrally controlled network of vending machines
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/18—Payment architectures involving self-service terminals [SST], vending machines, kiosks or multimedia terminals
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F9/00—Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
- G07F9/009—User recognition or proximity detection
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Finance (AREA)
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
Description
自動販売装置Aを利用する消費者は、近距離無線通信部6にICカード10をタッチする。自動販売装置Aの処理部2は、タッチされたICカード10の記憶部13に記憶されている装置識別子を、近距離無線通信部6を通じて取得する。また、処理部2は、内蔵商品又は配送商品を選択するメニューを表示部4に表示させ、例えばデフォルトで、内蔵商品の一覧を表示部4に表示させる。消費者が入力部1を操作し内蔵商品又は配送商品のメニューを選択するごとに、処理部2は、選択された商品の一覧を表示部4に表示する。
処理部2は、商品の一覧を表示する際に、消費者の嗜好に合う商品を優先的に表示する。処理部2は、ICカード10から読み取った装置識別子に関連付けられた嗜好情報を個人情報DB40から取得する。個人情報DB40の情報は、ネットワーク通信部5及び取引管理システム20を通じて取得する。個人情報DB40がカード運営会社により管理されている場合、カード会社システム30を通じて個人情報DB40の情報を取得してもよい。同様に、個人情報DB40が取引管理システム20の運営者に管理されている場合、取引管理システム20を通じて個人情報DB40の情報を取得してもよい。また、個人情報DB40に直接アクセスできる場合、ネットワーク通信部5が個人情報DB40から嗜好情報を直接取得してもよい。
消費者は、表示部4に表示された商品の一覧から購入する商品を選択する。商品の一覧が複数の画面に渡る場合、消費者は、商品の一覧が表示されたタッチパネル上で例えばスワイプ操作により、商品一覧の画面を切り換えながら、購入したい商品を探す。処理部2は、そのユーザインターフェースを提供する。そして、消費者は、購入したい1乃至複数の商品にタッチパネル上でタッチすることにより、購入する商品を選択する。また、消費者は、選択した商品の購入数量を入力部1から入力する。処理部2は、選択された1乃至複数の商品の商品名、価格、購入数量及び購入合計額を含む購入明細を表示部4に表示する。
消費者は、内蔵商品を選択した場合、現金受領機構8に現金を投入するか、又は、近距離無線通信部6にICカード10をタッチする。処理部2は、商品代金に足る現金が投入された場合、又は、近距離無線通信部6を通じてICカード10の電子マネー残高から商品代金を差し引けた場合、又は、電子マネー残高から商品代金を差し引き、更に不足する金額について現金の投入があった場合、内蔵商品提供機構9を駆動し、購入された商品を商品ラックから商品取出口に導く。
一方、配送商品を選択した消費者は、購入明細を確認し、ICカード10を近距離無線通信部6にタッチする。処理部2は、ICカード10に記憶されている装置識別子、氏名、住所及び届け先の情報を近距離無線通信部6を通じて取得する。又は、処理部2は、ICカード10に記憶されている装置識別子を取得し、取得した装置識別子に関連付けられている氏名、住所及び届け先の情報をネットワーク通信部5を通じて個人情報DB40から取得する。
処理部2は、納品先が選択されると、続いて決済方法の選択肢を表示部4に表示する。処理部2は、近距離無線通信部6にタッチしたICカード10から取得した装置識別子に基づき決済可能な方法の選択肢を表示部4に表示する。処理部2は、ICカード10が電子マネー決済に対応していれば、電子マネー決済を選択肢に含める。処理部2は、ICカード10がクレジットカード決済に対応していれば、クレジットカード決済を選択肢に含める。これに加え、代金引換決済と現金支払いとを選択肢に含める。消費者は、表示部4に表示された選択肢の中から所望の決済方法にタッチして選択する。
処理部2は、購入又は注文された商品の注文書をネットワーク通信部5を通じて取引管理システム20に送信する。注文書には、購入された商品の商品識別子と、代金の情報と、納品先の情報と、代金引換決済の場合はその旨とが含まれる。取引管理システム20は、自動販売装置Aから受信した注文書に基づき、注文された商品の商品識別子に関連付けられた生産者情報及び集荷拠点情報を商品DB21から読み出す。注文された商品が複数の場合、各商品の生産者情報及び集荷拠点情報を読み出す。
生産者における各商品の在庫数は、随時、生産者装置60から取引管理システム20に通知される。取引管理システム20は、商品識別子とその商品の現在の在庫数との関連付けを生産者装置60から受信し、商品DB21の該当する商品のレコードに在庫数(在庫情報)を更新する。この更新により欠品が生じた場合、取引管理システム20は、欠品した商品の商品識別子と欠品した旨の欠品情報とを関連付けて自動販売装置Aに送信する。この情報を受信した自動販売装置Aは、受信した商品識別子に対応する商品の欠品情報を「欠品」に更新する。又は、自動販売装置Aは、受信した商品識別子に対応するレコードを記憶部3から削除する。
自動販売装置Bは、空港に設置されている。自動販売装置Bの構成は、上述した自動販売装置Aの構成と同一であるが、空港において外国人旅行者に便利なサービスを提供することができる。空港に到着した外国人旅行者は、ICカード発行カウンターで、新規にICカード10の発行を受ける。この際、ICカード10の記憶部13に、装置識別子に関連付けて、氏名、住所、届け先、電話番号、パスポート番号及び帰国便情報が登録される。
図1において、自動販売装置Cは、買物弱者の手元に置かれている。この自動販売装置Cの構成を図6に示す。自動販売装置Cは、タブレット端末と、タブレット端末に接続された近距離無線通信装置6(ICカードリーダ・ライタ)で構成されている。タブレット端末は、入力部1、処理部2、記憶部3、表示部4及びネットワーク通信部5を備えている。入力部1及び表示部4はタッチパネルである。自動販売装置Cの構成要素は、図2に示した自動販売装置A,Bの構成要素と同等である。
図6に示す自動販売装置Cの構成要素を冷蔵庫に組み込んでもよい。即ち、入力部1及び表示部4となるタッチパネル、処理部2、記憶部3、ネットワーク通信部5及び近距離無線通信装置6を組み込んだ冷蔵庫を構成する。冷蔵庫に足りない食材がある場合などに、冷蔵庫に装備されたタッチパネルから購入したい商品を選び、近距離無線通信部6にICカード10をタッチすることで簡単に商品を購入することができ、足りない食材などを自宅などで受け取ることができる。勿論、冷蔵庫内の食材が不足したことを検知し、不足した食材を自動的に発注する仕組みにすることも考えられる。
図7に基づき、他の実施形態を説明する。図7では、配送網80を通じた配送先として配送先装置90が設けられている。配送先装置90は、実際には複数存在する。また、図1の自動販売装置A~Cに代えて、自動販売装置D~Fが設けられている。その他の構成は、図1と同一である。自動販売装置A~Fも実際には複数存在する。
図7において、配送先装置90は、商品を収納する収納部と、この収納部を施錠する施錠機構と、鍵となるICカード(ICチップ)10のタッチにより収納部の施錠を解除する制御部と、外部のコンピュータとの通信部とを備えている。配送先装置90は、例えば、ICカード対応コインロッカー(以下「ICロッカー」という)である。
これまでは配送を伴う仕組みについて説明したが、それ以外の場合にも以上の仕組みは利用できる。例えば、自動販売装置において、ふるさと納税(寄付)の画面を表示し、納税(寄付)する自治体を選ぶ。その自治体にふるさと納税(寄付)する金額を入力し、カードを読み込ませると、寄付者の住所や氏名等が寄付先の自治体等に連絡されると共にICカード10での決済ができる。またカードで決済はせず、現金で支払ってもよい。次に、寄付を受ける自治体等からのお礼品(返礼品)を選択する画面が表示され、欲しい商品を選択すると、寄付を受ける自治体等に配送先の連絡が行き、寄付者の家などに品物が届く。この様にすると、簡単にふるさと納税や寄付などをできる。この場合、生産者は返礼品の提供者となり、地域拠点でパッキングする場合は地域拠点を自治体が管理してもよい。返礼品が興行や施設等のチケットである場合、チケット会社が生産者となり得る。
上記各実施形態の自動販売装置は、宿泊施設内に設置してもよい。図7において、宿泊施設内に設置した自動販売装置をEとする。自動販売装置Eは、宿泊施設内に設置され宿泊施設の利用者に地域の土産等の配送商品を販売する。自動販売装置Eは、宿泊施設で生じた費用を精算するための精算装置110に接続されている。自動販売装置Eの構成は図2と同様であり、商品の購入から配送までの流れは、前述の実施形態と同様である。配送先はICロッカー90でもよい。また、決済に使用するICカード10は宿泊施設が発行したものでもよい。処理部2は、宿泊施設が発行したICカード10が商品代金の決済に使用されると、そのICカード番号と商品代金とを紐付けて精算装置110に送信する。精算装置110は、ICカード番号を予め利用者又は利用者の部屋番号に紐付けて記憶しておくことにより、自動販売装置Eで購入した商品の代金を宿泊施設の利用料に含めて利用者に請求することができる。一方、利用者は、自動販売装置Eで購入した商品の代金を宿泊施設の利用料と一緒に支払うことができる。
上記各実施形態の自動販売装置は、医療施設内に設置してもよい。図7において、医療施設内に設置した自動販売装置をFとする。自動販売装置Fは、医療施設内に設置され医療施設の利用者に生活必需品等の配送商品を販売する。自動販売装置Fは、医療施設で生じた費用を精算するための精算装置120に接続されている。自動販売装置Fの構成は図2と同様であり、商品の購入から配送までの流れは、前述の実施形態と同様である。配送先はICロッカー90でもよい。また、決済に使用するICカード10は医療施設が発行したものでもよい。処理部2は、医療施設が発行したICカード10が商品代金の決済に使用されると、そのICカード番号と商品代金とを紐付けて精算装置120に送信する。精算装置120は、ICカード番号を予め利用者に紐付けて記憶しておくことにより、自動販売装置Fで購入した商品の代金を医療施設の利用料に含めて利用者に請求することができる。一方、利用者は、自動販売装置Fで購入した商品の代金を医療施設の利用料と一緒に支払うことができる。
上記各実施形態において、ICカード10を持たないユーザやICカード10から情報を引き出せないユーザは、自動販売装置の入力部1から氏名、住所等の個人情報を入力してもよい。また、個人情報は、ICカード10のほか、磁気カードに紐付けてもよい。磁気カードを扱う場合、自動販売装置は、磁気カードリーダを備える。そして、自動販売装置の処理部2は、入力部1から個人情報の入力を受け付ける処理と、この個人情報の入力の前又は後にICカード10又は磁気カードからカード番号等のカードを特定する情報(ID)を読み取る処理と、入力された個人情報とカードを特定する情報とを紐付けて通信部5を介して外部の個人情報DB40に登録させる処理とを実行する。また、処理部2は、その後にICカード10又は磁気カードからカードを特定する情報を読み取ると、当該カードを特定する情報に紐付けられた個人情報を通信部5を介して個人情報DB40から取得する処理を実行する。
自動販売装置を駅や街頭等に置いておき、画面にその地域の案内情報を表示する。処理部2は、例えば先ず、観光情報、ホテル情報、食事情報という項目を表示部4に表示する。入力部1から観光情報を選択するタッチ操作を検知すると、処理部2は、観光情報の分類に含まれる博物館等の近隣地域の施設の情報を記憶部3から読み出して表示部4に表示させる。記憶部3は、予約可能な複数の施設の情報を分類ごとに記憶している。入力部1から施設の選択と、選択された施設の予約操作が入力されると、処理部2は、近距離無線通信装置6へのICカード10のタッチを要求する。ICカード10のタッチを検知すると、処理部2は、選択された施設の予約に必要な個人情報の取得と代金の決済を実行する。ICカード10のタッチに基づく個人情報の取得と決済処理の方法は前述した実施形態と同様である。処理部2は予約された施設の識別子と、予約にかかる代金の決済状況と、予約者の個人情報とを含む予約データを予約先の施設に提供するために、予約データを通信部から外部のコンピュータに送信する。
自動販売装置の処理部2は、博物館のグッズや自動販売装置が設置されている地域の土産品を商品として表示部4に表示する。ユーザは、表示された商品を選択し、選択した商品の予約操作を入力部1から行う。この予約操作を受け付けた処理部2は、続いて、近距離無線通信部6へのICカード10のタッチを検知し、前述の実施形態と同様にユーザの個人情報の取得と、選択された商品の代金の決済とを実行する。そして、処理部2は、選択された商品の識別子と、その商品の決済状態情報と、ICカード番号(ICカード10を特定する情報)とを紐付け、商品予約データとして、その商品を提供する博物館等の商品提供者のコンピュータに送信する。商品提供者の通信用アドレスは、商品付加情報に含まれているものとする。
2 自動販売装置の処理部
3 自動販売装置の記憶部
4 表示部
5 ネットワーク通信部
6 近距離無線通信部(装置)
7 アクセスポイント
8 現金受領機構
9 内蔵商品提供機構
10 ICカード(携帯装置)
12 ICチップの処理部
13 ICチップの記憶部
14 ICチップの通信部
20 取引管理システム
21 商品DB
30 決済システム
40 個人情報DB
50 情報登録装置
60 生産者装置
70 拠点装置
80 配送網
90 納品先装置(ICロッカー)
110,120 精算装置
A~F 自動販売装置
Claims (18)
- 装置内に在庫していない対象を予約、注文又は申込可能な自動販売装置であって、
個人情報保持体から個人情報を読み取る又は個人情報に紐付いた固有識別子を固有識別子保持体から読み取る読取部と、
決済識別子保持体からリーダーを介して読み取った決済識別子又は現金受領機構に投入された現金により前記対象の代金の決済を進める処理部と、
前記決済された対象に関する予約、注文または申込を予約先、注文先又は申込先に通知するために前記個人情報又は前記個人情報に紐付いた固有識別子を含むデータを外部装置に送信する通信部とを備えた自動販売装置。 - 前記個人情報が、前記対象を配送する場所の識別情報と、配送の日時指定とを含む、請求項1に記載の自動販売装置。
- 前記対象を配送する場所が空港、港又は駅等の旅行の行程上の施設であり、前記配送の日時指定が当該施設を出発する便に間に合う日時である、請求項2に記載の自動販売装置。
- 前記自動販売装置が、前記リーダーを内蔵又は接続されたタブレット端末である、請求項1に記載の自動販売装置。
- 前記データに含める個人情報を複数から選択する入力部を備えた、請求項1に記載の自動販売装置。
- 前記処理部は、前記決済用識別子に基づく決済の種類を前記入力部から選択させる、請求項1に記載の自動販売装置。
- 前記装置内に在庫していない対象だけでなく、装置内に在庫している商品も販売する機構を備え、前記在庫していない対象の注文等と、前記在庫している商品の販売との切り替えを、前記入力部から受け付ける請求項1に記載の自動販売装置。
- 前記データは、前記対象の収納庫を開錠するための鍵情報を含む、請求項1に記載の自動販売装置。
- 前記対象が寄付である、請求項1に記載の自動販売装置。
- 前記データが、前記寄付に対する返礼品の指定を含む、請求項9に記載の自動販売装置。
- 宿泊施設又は医療施設に設置され、前記処理部は、前記代金の決済を進めるために当該代金の情報を宿泊施設の費用精算装置又は医療施設の費用精算装置に送信する、請求項1に記載の自動販売装置。
- 前記処理部は、前記入力部から入力された個人情報を前記固有識別子に紐付けて外部装置に登録するために送信する、請求項1に記載の自動販売装置。
- 前記固有識別子を記録した固有識別子保持体を発行する機構を有する、請求項12に記載の自動販売装置。
- 前記対象が、自動販売装置の設置されている近隣地域の施設、宿泊施設又は飲食店である、請求項1に記載の自動販売装置。
- 前記自動販売装置から前記施設、宿泊施設又は飲食店までの行き方を視覚的に案内する表示部を備えた、請求項14に記載の自動販売装置。
- 前記自動販売装置から前記施設、宿泊施設又は飲食店までの行き方を音声で案内する音声出力部を備えた、請求項14に記載の自動販売装置。
- 装置内に在庫していない対象を予約、注文又は申込可能な自動販売装置の制御方法であって、
読取部が、個人情報保持体から個人情報を読み取る又は個人情報に紐付いた固有識別子を固有識別子保持体から読み取るステップと、
処理部が、決済識別子保持体からリーダーを介して読み取った決済識別子又は現金受領機構に投入された現金により前記対象の代金の決済を進めるステップと、
通信部が、前記決済された対象に関する予約、注文または申込を予約先、注文先又は申込先に通知するために前記個人情報又は前記個人情報に紐付いた固有識別子を含むデータを外部装置に送信するステップとを含む、自動販売装置の制御方法。 - 装置内に在庫していない対象を予約、注文又は申込可能な自動販売装置であって、
読取部が、個人情報保持体から個人情報を読み取る又は個人情報に紐付いた固有識別子を固有識別子保持体から読み取る処理と、
処理部が、決済識別子保持体からリーダーを介して読み取った決済識別子又は現金受領機構に投入された現金により前記対象の代金の決済を進める処理と、
通信部が、前記決済された対象に関する予約、注文または申込を予約先、注文先又は申込先に通知するために前記個人情報又は前記個人情報に紐付いた固有識別子を含むデータを外部装置に送信する処理とをコンピュータに実行させる自動販売装置用制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024082249A JP2024100886A (ja) | 2016-06-15 | 2024-05-21 | 自動販売装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016119430 | 2016-06-15 | ||
JP2016119430 | 2016-06-15 | ||
PCT/JP2017/022236 WO2017217521A1 (ja) | 2016-06-15 | 2017-06-15 | 自動販売装置 |
JP2018524021A JP7054102B2 (ja) | 2016-06-15 | 2017-06-15 | 自動販売装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018524021A Division JP7054102B2 (ja) | 2016-06-15 | 2017-06-15 | 自動販売装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024082249A Division JP2024100886A (ja) | 2016-06-15 | 2024-05-21 | 自動販売装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022079543A true JP2022079543A (ja) | 2022-05-26 |
JP2022079543A5 JP2022079543A5 (ja) | 2023-06-20 |
JP7497809B2 JP7497809B2 (ja) | 2024-06-11 |
Family
ID=60664014
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018524021A Active JP7054102B2 (ja) | 2016-06-15 | 2017-06-15 | 自動販売装置 |
JP2022044773A Active JP7497809B2 (ja) | 2016-06-15 | 2022-03-20 | 自動販売方法、装置及びプログラム |
JP2024082249A Pending JP2024100886A (ja) | 2016-06-15 | 2024-05-21 | 自動販売装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018524021A Active JP7054102B2 (ja) | 2016-06-15 | 2017-06-15 | 自動販売装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024082249A Pending JP2024100886A (ja) | 2016-06-15 | 2024-05-21 | 自動販売装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP7054102B2 (ja) |
WO (1) | WO2017217521A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7282417B1 (ja) | 2022-06-10 | 2023-05-29 | 株式会社サンカクキカク | 返礼装置、返礼方法、およびプログラム |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10951952B2 (en) | 2017-10-27 | 2021-03-16 | Tetsuro KIYOOKA | Video streaming playback system and method |
WO2019082409A1 (ja) | 2017-10-27 | 2019-05-02 | 哲朗 清岡 | ビデオストリーミング再生システム及び方法 |
JP7091684B2 (ja) * | 2018-02-07 | 2022-06-28 | 大日本印刷株式会社 | 寄付申請端末、端末プログラム、寄付申請支援システム及び処理プログラム |
JP7116447B2 (ja) * | 2018-11-29 | 2022-08-10 | ビリングシステム株式会社 | スマートベンディングシステム、スマートベンディングサーバ、スマートベンディング方法、および、スマートベンディングプログラム |
JP7144057B2 (ja) * | 2019-03-25 | 2022-09-29 | 旭精工株式会社 | ランドリーシステム |
KR102083303B1 (ko) * | 2019-05-10 | 2020-03-02 | 손영민 | 적립 포인트를 이용한 자판기 상품 구매 시스템 |
JP2021082291A (ja) * | 2019-11-18 | 2021-05-27 | 鍵和田 芳光 | ふるさと納税支援システム |
JP6727640B1 (ja) * | 2019-12-10 | 2020-07-22 | 哲朗 清岡 | ビデオストリーミング再生システム及び方法 |
JP7462942B2 (ja) * | 2020-08-12 | 2024-04-08 | 株式会社三星舎 | 返礼システム、返礼処理装置、返礼処理方法、及び返礼処理プログラム |
WO2022201757A1 (ja) * | 2021-03-26 | 2022-09-29 | 日本電気株式会社 | 入院生活支援装置、システム及び方法並びにコンピュータ可読媒体 |
JP7259124B1 (ja) | 2022-09-28 | 2023-04-17 | 克哉 間島 | 自動販売機 |
JP7372431B1 (ja) | 2022-11-24 | 2023-10-31 | PayPay株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09190571A (ja) * | 1995-11-10 | 1997-07-22 | Fuji Electric Co Ltd | 自動販売機 |
JP2003123141A (ja) * | 2001-10-15 | 2003-04-25 | Fuji Xerox Co Ltd | 自動販売機及び自動販売機システム |
JP2015079358A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | 株式会社回線媒体研究所 | 寄付処理装置、寄付処理方法および寄付処理プログラム |
JP2016035650A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | シャープ株式会社 | 画像出力装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09305837A (ja) * | 1996-05-20 | 1997-11-28 | Brother Ind Ltd | 自動販売機 |
WO2013108388A1 (ja) | 2012-01-19 | 2013-07-25 | チームラボ株式会社 | 自動販売機、自動販売機の制御方法及び自動販売機の制御プログラム |
JP5758865B2 (ja) * | 2012-11-16 | 2015-08-05 | 東芝テック株式会社 | 情報表示装置、端末装置、情報表示システム及びプログラム |
JP6138527B2 (ja) * | 2013-03-13 | 2017-05-31 | コカ・コーラウエスト株式会社 | 自動精算システム |
JP6619129B2 (ja) * | 2014-06-10 | 2019-12-11 | ヤマト運輸株式会社 | コインロッカーを利用した宅配荷物の引き渡し方法 |
-
2017
- 2017-06-15 WO PCT/JP2017/022236 patent/WO2017217521A1/ja active Application Filing
- 2017-06-15 JP JP2018524021A patent/JP7054102B2/ja active Active
-
2022
- 2022-03-20 JP JP2022044773A patent/JP7497809B2/ja active Active
-
2024
- 2024-05-21 JP JP2024082249A patent/JP2024100886A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09190571A (ja) * | 1995-11-10 | 1997-07-22 | Fuji Electric Co Ltd | 自動販売機 |
JP2003123141A (ja) * | 2001-10-15 | 2003-04-25 | Fuji Xerox Co Ltd | 自動販売機及び自動販売機システム |
JP2015079358A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | 株式会社回線媒体研究所 | 寄付処理装置、寄付処理方法および寄付処理プログラム |
JP2016035650A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | シャープ株式会社 | 画像出力装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7282417B1 (ja) | 2022-06-10 | 2023-05-29 | 株式会社サンカクキカク | 返礼装置、返礼方法、およびプログラム |
JP2023180774A (ja) * | 2022-06-10 | 2023-12-21 | 株式会社サンカクキカク | 返礼装置、返礼方法、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7497809B2 (ja) | 2024-06-11 |
JPWO2017217521A1 (ja) | 2019-04-25 |
WO2017217521A1 (ja) | 2017-12-21 |
JP7054102B2 (ja) | 2022-04-13 |
JP2024100886A (ja) | 2024-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7054102B2 (ja) | 自動販売装置 | |
US8224700B2 (en) | System and method for managing restaurant customer data elements | |
JP3560327B2 (ja) | ロッカーシステム | |
WO2015081899A1 (zh) | 一种用于物理介质数字化及实体店优化的数字令牌系统 | |
US20220084338A1 (en) | Key safe and key access systems | |
JP6715503B2 (ja) | クリーニングシステム、販売データ処理装置及びプログラム | |
JP2014002453A (ja) | 販売システム、販売サーバ及び販売方法 | |
JP7240848B2 (ja) | 物品収納決済システム | |
WO2002097695A1 (fr) | Systeme de virement | |
JP6889024B2 (ja) | チェックイン・チェックアウトシステム | |
JP6395338B1 (ja) | クリーニングシステム、販売データ処理装置及びプログラム | |
US20160042441A1 (en) | Shop system | |
KR101845193B1 (ko) | 결제 시스템 및 결제 방법 | |
US8089346B2 (en) | System and method for managing restaurant customers and placing orders | |
JP2023086920A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体 | |
US20130339184A1 (en) | Method and System For Selling Items To Be Worn | |
US20210279672A1 (en) | Article housing system, server, article housing method, program, and information processing device for delivering article housed in storage body to user | |
JP2021140740A (ja) | 物品収容システム、サーバ、物品収容方法、プログラムおよび情報処理装置 | |
JP6220196B2 (ja) | 乗車券・商品販売システム | |
JP7153756B1 (ja) | 電子決済システム、電子決済方法、及びプログラム | |
US20220147962A1 (en) | Article housing system for managing article housed in storage body | |
JP7382363B2 (ja) | 情報提供システム、情報提供方法、及びプログラム | |
WO2022102141A1 (ja) | 物品収容システム | |
JP7517727B2 (ja) | 処理システム、処理方法およびプログラム | |
JP7331743B2 (ja) | 携帯端末、ウォレットプログラムおよびウォレットシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220825 |
|
A917 | Reason for reinstatement of right to file examination request |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A917 Effective date: 20220825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230906 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240501 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7497809 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |