JP2022074964A - 筐体 - Google Patents
筐体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022074964A JP2022074964A JP2020185440A JP2020185440A JP2022074964A JP 2022074964 A JP2022074964 A JP 2022074964A JP 2020185440 A JP2020185440 A JP 2020185440A JP 2020185440 A JP2020185440 A JP 2020185440A JP 2022074964 A JP2022074964 A JP 2022074964A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- fuel cell
- towed
- electric power
- storage unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04007—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04007—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
- H01M8/04014—Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04082—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04082—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
- H01M8/04089—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
- H01M8/04119—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04082—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
- H01M8/04089—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
- H01M8/04119—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
- H01M8/04156—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
- H01M8/04164—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal by condensers, gas-liquid separators or filters
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04082—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
- H01M8/04201—Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/24—Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
- H01M8/2465—Details of groupings of fuel cells
- H01M8/247—Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
- H01M8/2475—Enclosures, casings or containers of fuel cell stacks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2250/00—Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
- H01M2250/10—Fuel cells in stationary systems, e.g. emergency power source in plant
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
水素を貯蔵する水素貯蔵部と、
前記水素貯蔵部から供給された水素によって発電を行う燃料電池スタックと、
前記水素貯蔵部と前記燃料電池スタックとを接続する配管と、
前記燃料電池スタックによる発電または外部からの供給によって得られた電力を蓄電する蓄電部と、を備える燃料電池システムを収容する筐体であって、
前記筐体の上面部と、前記筐体の側面部のうちの少なくとも1つとには、前記筐体の内外を通気可能な通風孔が設けられ、
前記上面部の通風孔と前記側面部の通風孔とのうちの一方の通風孔から取り入れた空気を他方の通風孔から排出する送気装置を備える。
次に、燃料電池システム1の利用例について説明する。燃料電池システム1は、入出力部19に接続された外部の機器に対して電力を供給することができる。図7に示すように、燃料電池システム1は、例えば、車両100と接続することができる。ここで、車両100は、例えば、ハイブリッド電気自動車や電気自動車である。すなわち、車両100は、電力供給に応じて駆動する駆動装置(例えば図11中の符号110参照)と、駆動装置に電力を供給可能なバッテリ(例えば図11中の符号120参照)と、を備える。そして、車両100は、駆動装置が駆動することによって走行する。
次に、移動体300の機能的構成の一例について、図11を参照して説明する。図11に示すように、移動体300のうちのトレーラ200に搭載される燃料電池システム1は、前述した水素貯蔵部30、燃料電池スタック40、蓄電部50、入出力部19に加えて、制御部90を備える。
次に、燃料電池システム1の制御方法の一例について、図12を参照して説明する。この制御方法は、例えば、制御部90を実現するECUのプロセッサが記憶装置等に予め記憶されたプログラムを実行することにより実現できる。
次に、燃料電池システム1による具体的な電力供給例について、図13を参照して説明する。以下の図13の説明では、前述した図11の説明と同様の箇所については同一の符号を付して、その内容の説明を適宜省略する。
前記水素貯蔵部から供給された水素によって発電を行う燃料電池スタック(燃料電池スタック40)と、
前記水素貯蔵部と前記燃料電池スタックとを接続する配管と、
前記燃料電池スタックによる発電または外部からの供給によって得られた電力を蓄電する蓄電部(蓄電部50)と、を備える燃料電池システム(燃料電池システム1)を収容する筐体(筐体10)であって、
前記筐体の上面部と、前記筐体の側面部のうちの少なくとも1つとには、前記筐体の内外を通気可能な通風孔(通風孔14、16)が設けられ、
前記上面部の通風孔と前記側面部の通風孔とのうちの一方の通風孔から取り入れた空気を他方の通風孔から排出する送気装置(送気装置21、22)を備える、筐体。
前記送気装置は、前記上面部の通風孔と対向する位置に設けられる、筐体。
前記上面部の通風孔と前記側面部の通風孔とは、前記上面部と前記側面部とを繋ぐ辺(辺18)に対応する位置に設けられる、筐体。
前記水素貯蔵部は、前記筐体の上面視で、前記上面部の通風孔と重なる位置に設けられ、かつ、前記筐体の側面視で、前記側面部の通風孔と重なる位置に設けられる、筐体。
前記燃料電池システムと外部との電力の入出力に用いられる入出力部(入出力部19)をさらに備え、
前記入出力部は、前記側面部の通風孔の下方に設けられる、筐体。
前記筐体は、牽引部(車両100)と、前記牽引部によって牽引される被牽引部(トレーラ200)と、を有する移動体(移動体300)の前記被牽引部に搭載されるとともに、前記被牽引部に搭載された状態において、前記入出力部が設けられた前記側面部が前記牽引部側を向くように配置される、筐体。
前記筐体は、前記被牽引部に搭載された状態において、前記被牽引部が備える車輪の後端部(仮想線L1)よりも前記牽引部側となる位置に配置される、筐体。
前記筐体は、前記被牽引部に搭載された状態において、前記筐体の重心が、前記被牽引部が備える車軸(仮想線L2)よりも前記牽引部側となる位置に配置される、筐体。
前記被牽引部には、前記筐体を外部から取り付け可能な着脱部(着脱部210)が設けられ、
前記筐体は、前記着脱部に取り付けられることで、前記被牽引部に搭載される、筐体。
前記着脱部は、前記被牽引部の側面部のうちの前記牽引部と対向する側面部に設けられ、
前記筐体は、前記着脱部に対し、前記牽引部側から取り付けられる、筐体。
前記筐体は、前記着脱部を覆うカバー部材(カバー部材220)を介して、前記着脱部に取り付けられる、筐体。
前記筐体は、前記牽引部側から前記着脱部を覆う前記カバー部材を介して、前記着脱部に取り付けられる、筐体。
前記被牽引部には、前記被牽引部の外部に電力を供給可能な第1電力供給部(第1電力供給部230)が設けられ、
前記入出力部は、前記筐体が前記被牽引部に搭載された状態において、前記第1電力供給部と電気的に接続され、前記蓄電部に蓄電された電力または前記燃料電池スタックが発電した電力を、前記第1電力供給部を介して外部に供給可能に構成される、筐体。
前記被牽引部には、人が滞在可能な滞在空間(滞在空間S)が設けられ、
前記筐体は、前記被牽引部において、前記滞在空間の外に配置される、筐体。
前記被牽引部には、前記被牽引部の外部に電力を供給可能な第1電力供給部と、前記滞在空間内に電力を供給可能な第2電力供給部と、が設けられ、
前記入出力部は、前記筐体が前記被牽引部に搭載された状態において、前記牽引部及び前記第1電力供給部の少なくとも一方と、前記第2電力供給部とに電気的に接続され、前記蓄電部に蓄電された電力または前記燃料電池スタックが発電した電力を、接続された前記牽引部及び前記第1電力供給部の少なくとも一方と、前記第2電力供給部とに供給可能に構成される、筐体。
前記燃料電池スタックが発電することにより生成される生成水を貯留し、貯留した前記生成水を前記被牽引部に供給可能な貯留部をさらに備える、筐体。
前記被牽引部には、人が滞在可能な滞在空間が設けられ、
前記貯留部は、前記生成水を前記滞在空間で利用するためのパイプラインと接続される、筐体。
前記貯留部は、前記燃料電池スタックが発電することにより発生する水蒸気を水滴にし、前記水滴を回収して浄化し、浄化された水を前記生成水として前記被牽引部に供給する、筐体。
10 筐体
14、16 通風孔
18 辺
19 入出力部
21、22 送気装置
30 水素貯蔵部
40 燃料電池スタック
50 蓄電部
100 車両(牽引部)
200 トレーラ(被牽引部)
210 着脱部
220 カバー部材
230 第1電力供給部
300 移動体
S 滞在空間
Claims (18)
- 水素を貯蔵する水素貯蔵部と、
前記水素貯蔵部から供給された水素によって発電を行う燃料電池スタックと、
前記水素貯蔵部と前記燃料電池スタックとを接続する配管と、
前記燃料電池スタックによる発電または外部からの供給によって得られた電力を蓄電する蓄電部と、を備える燃料電池システムを収容する筐体であって、
前記筐体の上面部と、前記筐体の側面部のうちの少なくとも1つとには、前記筐体の内外を通気可能な通風孔が設けられ、
前記上面部の通風孔と前記側面部の通風孔とのうちの一方の通風孔から取り入れた空気を他方の通風孔から排出する送気装置を備える、筐体。 - 請求項1に記載の筐体であって、
前記送気装置は、前記上面部の通風孔と対向する位置に設けられる、筐体。 - 請求項1または2に記載の筐体であって、
前記上面部の通風孔と前記側面部の通風孔とは、前記上面部と前記側面部とを繋ぐ辺に対応する位置に設けられる、筐体。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の筐体であって、
前記水素貯蔵部は、前記筐体の上面視で、前記上面部の通風孔と重なる位置に設けられ、かつ、前記筐体の側面視で、前記側面部の通風孔と重なる位置に設けられる、筐体。 - 請求項1から4のいずれか1項に記載の筐体であって、
前記燃料電池システムと外部との電力の入出力に用いられる入出力部をさらに備え、
前記入出力部は、前記側面部の通風孔の下方に設けられる、筐体。 - 請求項5に記載の筐体であって、
前記筐体は、牽引部と、前記牽引部によって牽引される被牽引部と、を有する移動体の前記被牽引部に搭載されるとともに、前記被牽引部に搭載された状態において、前記入出力部が設けられた前記側面部が前記牽引部側を向くように配置される、筐体。 - 請求項6に記載の筐体であって、
前記筐体は、前記被牽引部に搭載された状態において、前記被牽引部が備える車輪の後端部よりも前記牽引部側となる位置に配置される、筐体。 - 請求項6または7に記載の筐体であって、
前記筐体は、前記被牽引部に搭載された状態において、前記筐体の重心が、前記被牽引部が備える車軸よりも前記牽引部側となる位置に配置される、筐体。 - 請求項6から8のいずれか1項に記載の筐体であって、
前記被牽引部には、前記筐体を外部から取り付け可能な着脱部が設けられ、
前記筐体は、前記着脱部に取り付けられることで、前記被牽引部に搭載される、筐体。 - 請求項9に記載の筐体であって、
前記着脱部は、前記被牽引部の側面部のうちの前記牽引部と対向する側面部に設けられ、
前記筐体は、前記着脱部に対し、前記牽引部側から取り付けられる、筐体。 - 請求項9または10に記載の筐体であって、
前記筐体は、前記着脱部を覆うカバー部材を介して、前記着脱部に取り付けられる、筐体。 - 請求項11に記載の筐体であって、
前記筐体は、前記牽引部側から前記着脱部を覆う前記カバー部材を介して、前記着脱部に取り付けられる、筐体。 - 請求項6から12のいずれか1項に記載の筐体であって、
前記被牽引部には、前記被牽引部の外部に電力を供給可能な第1電力供給部が設けられ、
前記入出力部は、前記筐体が前記被牽引部に搭載された状態において、前記第1電力供給部と電気的に接続され、前記蓄電部に蓄電された電力または前記燃料電池スタックが発電した電力を、前記第1電力供給部を介して外部に供給可能に構成される、筐体。 - 請求項9から13のいずれか1項に記載の筐体であって、
前記被牽引部には、人が滞在可能な滞在空間が設けられ、
前記筐体は、前記被牽引部において、前記滞在空間の外に配置される、筐体。 - 請求項14に記載の筐体であって、
前記被牽引部には、前記被牽引部の外部に電力を供給可能な第1電力供給部と、前記滞在空間内に電力を供給可能な第2電力供給部と、が設けられ、
前記入出力部は、前記筐体が前記被牽引部に搭載された状態において、前記牽引部及び前記第1電力供給部の少なくとも一方と、前記第2電力供給部とに電気的に接続され、前記蓄電部に蓄電された電力または前記燃料電池スタックが発電した電力を、接続された前記牽引部及び前記第1電力供給部の少なくとも一方と、前記第2電力供給部とに供給可能に構成される、筐体。 - 請求項6から15のいずれか1項に記載の筐体であって、
前記燃料電池スタックが発電することにより生成される生成水を貯留し、貯留した前記生成水を前記被牽引部に供給可能な貯留部をさらに備える、筐体。 - 請求項16に記載の筐体であって、
前記被牽引部には、人が滞在可能な滞在空間が設けられ、
前記貯留部は、前記生成水を前記滞在空間で利用するためのパイプラインと接続される、筐体。 - 請求項17に記載の筐体であって、
前記貯留部は、前記燃料電池スタックが発電することにより発生する水蒸気を水滴にし、前記水滴を回収して浄化し、浄化された水を前記生成水として前記被牽引部に供給する、筐体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020185440A JP7142073B2 (ja) | 2020-11-05 | 2020-11-05 | 筐体 |
CN202111296945.9A CN114530609A (zh) | 2020-11-05 | 2021-11-03 | 壳体 |
US17/517,821 US11791490B2 (en) | 2020-11-05 | 2021-11-03 | Housing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020185440A JP7142073B2 (ja) | 2020-11-05 | 2020-11-05 | 筐体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022074964A true JP2022074964A (ja) | 2022-05-18 |
JP7142073B2 JP7142073B2 (ja) | 2022-09-26 |
Family
ID=81379199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020185440A Active JP7142073B2 (ja) | 2020-11-05 | 2020-11-05 | 筐体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11791490B2 (ja) |
JP (1) | JP7142073B2 (ja) |
CN (1) | CN114530609A (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003317787A (ja) * | 2002-02-21 | 2003-11-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 燃料電池車を用いたコジェネレーション車両システム及びそのシステムを構成する移動体 |
US20080156549A1 (en) * | 2006-06-26 | 2008-07-03 | Leboe David A | Ventilation for fuel cell power unit |
US20100065344A1 (en) * | 2008-09-12 | 2010-03-18 | Collings Iii John K | Self Propelled Electric Vehicle Recharging Trailer |
US20120193153A1 (en) * | 2011-01-29 | 2012-08-02 | GM Global Technology Operations LLC | Semi-autonomous vehicle providing an auxiliary power supply |
JP2013230725A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Toyota Industries Corp | 燃料電池型産業車両 |
US20150204741A1 (en) * | 2014-01-22 | 2015-07-23 | Ford Global Technologies, Llc | Traction-Battery Vehicle Test Trailer |
JP2018014291A (ja) * | 2016-07-22 | 2018-01-25 | スズキ株式会社 | 燃料電池装置 |
CN211829052U (zh) * | 2019-12-31 | 2020-10-30 | 潍柴动力股份有限公司 | 一种用于氢燃料电池箱体的通风装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002141078A (ja) | 2000-11-06 | 2002-05-17 | Ntt Power & Building Facilities Inc | 移動電源車 |
US7040430B2 (en) | 2002-02-21 | 2006-05-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Cogeneration vehicle system utilizing a fuel cell car and a mobile unit as a component of the system |
US20040197611A1 (en) | 2003-04-04 | 2004-10-07 | Alan Niedzwiecki | Transportable fuel cell generator |
KR101616618B1 (ko) * | 2014-05-30 | 2016-04-28 | 현대위아 주식회사 | 전기자동차 |
JP6232033B2 (ja) * | 2015-11-24 | 2017-11-15 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池スタック |
US10347928B2 (en) * | 2016-05-19 | 2019-07-09 | Ford Global Technologies, Llc | Air control system and method for fuel cell stack system |
JP2019521497A (ja) * | 2016-07-22 | 2019-07-25 | ナントエナジー,インク. | 電気化学セル内の水分及び二酸化炭素管理システム |
JP7340753B2 (ja) * | 2017-12-21 | 2023-09-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 燃料電池システム |
JP6681929B2 (ja) * | 2018-02-14 | 2020-04-15 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システム |
JP6674489B2 (ja) * | 2018-02-21 | 2020-04-01 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システム |
CN109728334A (zh) * | 2019-02-28 | 2019-05-07 | 中山大洋电机股份有限公司 | 一种使用新型安装箱的燃料电池 |
JP7103984B2 (ja) * | 2019-03-18 | 2022-07-20 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池スタック |
-
2020
- 2020-11-05 JP JP2020185440A patent/JP7142073B2/ja active Active
-
2021
- 2021-11-03 US US17/517,821 patent/US11791490B2/en active Active
- 2021-11-03 CN CN202111296945.9A patent/CN114530609A/zh active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003317787A (ja) * | 2002-02-21 | 2003-11-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 燃料電池車を用いたコジェネレーション車両システム及びそのシステムを構成する移動体 |
US20080156549A1 (en) * | 2006-06-26 | 2008-07-03 | Leboe David A | Ventilation for fuel cell power unit |
US20100065344A1 (en) * | 2008-09-12 | 2010-03-18 | Collings Iii John K | Self Propelled Electric Vehicle Recharging Trailer |
US20120193153A1 (en) * | 2011-01-29 | 2012-08-02 | GM Global Technology Operations LLC | Semi-autonomous vehicle providing an auxiliary power supply |
JP2013230725A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Toyota Industries Corp | 燃料電池型産業車両 |
US20150204741A1 (en) * | 2014-01-22 | 2015-07-23 | Ford Global Technologies, Llc | Traction-Battery Vehicle Test Trailer |
JP2018014291A (ja) * | 2016-07-22 | 2018-01-25 | スズキ株式会社 | 燃料電池装置 |
CN211829052U (zh) * | 2019-12-31 | 2020-10-30 | 潍柴动力股份有限公司 | 一种用于氢燃料电池箱体的通风装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114530609A (zh) | 2022-05-24 |
US11791490B2 (en) | 2023-10-17 |
US20220140381A1 (en) | 2022-05-05 |
JP7142073B2 (ja) | 2022-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2119585B1 (en) | Vehicle | |
EP2703204B1 (en) | Hybrid vehicle and vehicle | |
JP4577413B2 (ja) | 車両 | |
CN103213509B (zh) | 车辆供电系统 | |
KR100745843B1 (ko) | 연료전지차량 | |
JP2015189387A (ja) | 車両 | |
JP2004127747A (ja) | 燃料電池搭載車両 | |
WO2004030972A1 (ja) | 自動車 | |
JP2006089040A (ja) | 燃料電池搭載車両 | |
JP2017081324A (ja) | 電動二輪車のバッテリシステム | |
JPWO2004020237A1 (ja) | 燃料電池搭載車両 | |
US10559795B1 (en) | Chassis brace for protecting traction battery | |
JP7142073B2 (ja) | 筐体 | |
JP2022074965A (ja) | 筐体 | |
JP2022074967A (ja) | 燃料電池システムの制御方法 | |
JP6911925B2 (ja) | 燃料電池車両 | |
JP2014051210A (ja) | 電動車両の外部給電構造 | |
JP2021112045A (ja) | 電力分配装置 | |
JP2021112046A (ja) | 電力分配装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7142073 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |