JP2022044054A - 結晶化ガラスおよび強化結晶化ガラス - Google Patents

結晶化ガラスおよび強化結晶化ガラス Download PDF

Info

Publication number
JP2022044054A
JP2022044054A JP2021199774A JP2021199774A JP2022044054A JP 2022044054 A JP2022044054 A JP 2022044054A JP 2021199774 A JP2021199774 A JP 2021199774A JP 2021199774 A JP2021199774 A JP 2021199774A JP 2022044054 A JP2022044054 A JP 2022044054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
less
crystallized glass
content
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021199774A
Other languages
English (en)
Inventor
早矢 吉川
Sakiya Yoshikawa
康平 小笠原
Kohei OGASAWARA
俊剛 八木
Toshitake Yagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohara Inc
Original Assignee
Ohara Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohara Inc filed Critical Ohara Inc
Publication of JP2022044054A publication Critical patent/JP2022044054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0018Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and monovalent metal oxide as main constituents
    • C03C10/0027Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and monovalent metal oxide as main constituents containing SiO2, Al2O3, Li2O as main constituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0009Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing silica as main constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0054Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing PbO, SnO2, B2O3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • C03C21/001Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
    • C03C21/002Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to perform ion-exchange between alkali ions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • C03C3/093Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium containing zinc or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/097Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing phosphorus, niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2204/00Glasses, glazes or enamels with special properties

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

【課題】表面に高い圧縮応力値を得ることが可能な加工しやすい結晶化ガラスおよびその強化結晶化ガラスを提供する。【解決手段】主結晶相として、α-クリストバライトおよびα-クリストバライト固溶体から選ばれる一種類以上を含有する結晶化ガラスであり、酸化物換算の質量%で、SiO2成分の含量が50.0%~75.0%、Li2O成分の含量が3.0%~10.0%、Al2O3成分の含量が5.0%以上15.0%未満、B2O3成分の含量が0%超10.0%以下である結晶化ガラス。【選択図】なし

Description

本発明は、結晶化ガラスおよび強化結晶化ガラスに関する。
種々のガラスが、スマートフォン、タブレット型PCなどの携帯電子機器のディスプレイを保護するためのカバーガラスや筐体として、また、車載用の光学機器のレンズを保護するためのプロテクターや内装用のベゼルやコンソールパネル、タッチパネル素材、スマートキーなどとしての使用が期待されている。そして、これらの機器は、過酷な環境での使用が求められ、より高い強度を有するガラスに対する要求が強まっている。
ガラスの強度を高めたものとして、結晶化ガラスがある。結晶化ガラスはガラス内部に結晶を析出させたものであり、アモルファスガラスよりも機械的強度が優れていることで知られている。
一方、ガラスの強度を高める方法として、化学強化が知られている。ガラスの表面層に存在するアルカリ成分を、それよりもイオン半径の大きなアルカリ成分と交換反応させ、表面層に圧縮応力層を形成する。圧縮応力層が高い圧縮応力値を有すると、クラックの進展を抑え機械的強度を高めることができる。
特許文献1には、化学強化可能な情報記録媒体用結晶化ガラス基板の材料組成が開示されている。特許文献1に記載のα-クリストバライト系結晶化ガラスは化学強化が可能であり、強度の高い材料基板として利用できると述べられている。しかし、ハードディスク用基板を代表とする情報記録媒体用結晶化ガラスについては、過酷な環境での使用を想定したものではなかった。
また、結晶化ガラスの用途が広がるのに伴い、容易に結晶化ガラスを製造できて、さらに結晶化ガラスを種々の立体形状に加工できることが求められてきた。
特開2008-254984
本発明の目的は、表面に高い圧縮応力値を得ることが可能な加工しやすい結晶化ガラスおよびその強化結晶化ガラスを提供することにある。
本発明は以下を提供する。
(構成1)
主結晶相として、α-クリストバライトおよびα-クリストバライト固溶体から選ばれる一種類以上を含有する結晶化ガラスであり、
酸化物換算の質量%で、
SiO成分の含量が50.0%~75.0%、
LiO成分の含量が3.0%~10.0%、
Al成分の含量が5.0%以上15.0%未満、
成分の含量が0%超10.0%以下
である結晶化ガラス。
(構成2)
酸化物換算の質量%で、
ZrO成分の含量が0%超10.0%以下、
Al成分とZrO成分の合計含量が10.0%以上
である構成1に記載の結晶化ガラス。
(構成3)
酸化物換算の質量%で、
O成分の含量が0%~5.0%、
成分の含量が0%~10.0%
である構成1または構成2に記載の結晶化ガラス。
(構成4)
酸化物換算の質量%で、
NaO成分の含量が0%~4.0%、
MgO成分の含量が0%~4.0%、
CaO成分の含量が0%~4.0%、
SrO成分の含量が0%~4.0%、
BaO成分の含量が0%~5.0%、
ZnO成分の含量が0%~10.0%、
Sb成分の含量が0%~3.0%
である構成1から構成3のいずれかに記載の結晶化ガラス。
(構成5)
酸化物換算の質量%で、
Nb成分の含量が0%~5.0%、
Ta成分の含量が0%~6.0%、
TiO成分の含量が0%以上1.0%未満
である構成1から構成4のいずれかに記載の結晶化ガラス。
(構成6)
ガラス転移温度(Tg)が、610℃以下である構成1から構成5のいずれかに記載の結晶化ガラス。
(構成7)
表面に圧縮応力層を有する、構成1から構成6のいずれかに記載の結晶化ガラスを強化した強化結晶化ガラス。
本発明によれば、表面に高い圧縮応力値を得ることが可能な加工しやすい結晶化ガラスおよびその強化結晶化ガラスを提供できる。
本発明の結晶化ガラスおよび強化結晶化ガラスは、高い強度と加工性を有するガラス系材料であることを活かして機器の保護部材などに使用することができる。スマートフォンのカバーガラスや筐体、タブレット型PCやウェアラブル端末などの携帯電子機器の部材として利用したり、車や飛行機などの輸送機体で使用される保護プロテクターやヘッドアップディスプレイ用基板などの部材として利用可能である。また、その他の電子機器や機械器具類、建築部材、太陽光パネル用部材、プロジェクタ用部材、眼鏡や時計用のカバーガラス(風防)などに使用可能である。
以下、本発明の結晶化ガラスおよび強化結晶化ガラスの実施形態および実施例について詳細に説明するが、本発明は、以下の実施形態および実施例に何ら限定されるものではなく、本発明の目的の範囲内において、適宜変更を加えて実施することができる。
本発明の結晶化ガラスは、主結晶相として、α-クリストバライトおよびα-クリストバライト固溶体から選ばれる一種類以上を含有する結晶化ガラスであり、
酸化物換算の質量%で、
SiO成分の含量が50.0%~75.0%、
LiO成分の含量が3.0%~10.0%、
Al成分の含量が5.0%以上15.0%未満、
成分の含量が0%超10.0%以下、
である。
この主結晶相および組成を有することにより、ガラス転移温度が低くなり、原料の熔解性が高まり製造しやすくなり、また得られた結晶化ガラスが3D加工など加工しやすくなる。さらに、この結晶化ガラスを強化すると、表面に形成される圧縮応力層の圧縮応力値が高い強化結晶化ガラスを得ることができる。
Tgは好ましくは610℃以下であり、より好ましくは600℃以下であり、さらに好ましくは590℃以下である。
本発明の結晶化ガラスは、主結晶相としてα-クリストバライトおよびα-クリストバライト固溶体から選ばれる一種類以上を含有する。これらの結晶相を析出する結晶化ガラスは高い機械的強度を有する。
ここで本明細書における「主結晶相」とは、X線回折図形のピークから判定される結晶化ガラス中に最も多く含有する結晶相に相応する。
本明細書中において、各成分の含有量は、特に断りがない場合、全て酸化物換算の質量%で表示する。ここで、「酸化物換算」とは、結晶化ガラス構成成分が全て分解され酸化物へ変化すると仮定した場合に、当該酸化物の総質量を100質量%としたときの、結晶化ガラス中に含有される各成分の酸化物の量を、質量%で表記したものである。本明細書において、A%~B%はA%以上B%以下を表す。
SiO成分は、α-クリストバライトおよびα-クリストバライト固溶体から選ばれる一種類以上を構成するために必要な必須成分である。SiO成分の含有量が75.0%を超えると、過剰な粘性の上昇や熔解性の悪化を招く恐れがあり、また、50.0%未満では、耐失透性が悪化する恐れがある。
好ましくは上限を75.0%以下、74.0%以下、73.0%以下、72.0%以下、または70.0%以下とする。また好ましくは下限を50.0%以上、55.0%以上、58.0%以上、または60.0%以上とする。
LiO成分は、原ガラスの熔融性を向上させる成分であるが、その量が3.0%未満では、上記効果が得られず原ガラスの熔融が困難となる恐れがあり、また、10.0%を超えると二珪酸リチウム結晶の生成が増加する恐れがある。また、LiO成分は化学強化に関与する成分である。
好ましくは下限を3.0%以上、3.5%以上、4.0%以上、4.5%以上、5.0%以上、または5.5%以上とする。また好ましくは上限を10.0%以下、9.0%以下、8.5%以下、または8.0%以下とする。
Al成分は、結晶化ガラスの機械的強度を向上させるのに好適な成分である。Al成分の含有量が15.0%以上では熔解性や耐失透性が悪化しやすくなる恐れがあり、また、5.0%未満では機械的強度を向上させる効果に乏しくなる恐れがある。
好ましくは上限を15.0%未満、14.5%以下、14.0%以下、13.5%以下、または13.0%以下とする。また下限を5.0%以上、5.5%以上、5.8%以上、6.0%以上、6.5%以上、または8.0%以上とできる。
成分は、結晶化ガラスのガラス転移温度を低下させるのに好適な成分であるが、その量が10.0%を超えると、化学的耐久性が低下しやすくなる恐れがある。
好ましくは上限を10.0%以下、8.0%以下、7.0%以下、5.0%以下、または4.0%以下とする。また好ましくは下限を0%超、0.001%以上、0.01%以上、0.05%以上、0.10%以上、または0.30%以上とする。
ZrO成分は、機械的強度を向上させ得る成分であるが、その量が10.0%を超えると、熔解性の悪化を招く恐れがある。
好ましくは上限を10.0%以下、9.0%以下、8.5%以下、または8.0%以下とする。また下限は0%超、1.0%以上、1.5%以上、または2.0%以上とできる。
Al成分とZrO成分の含有量の和である[Al+ZrO]が多いと、強化をした際に表面の圧縮応力が大きくなる。好ましくは[Al+ZrO]の下限を10.0%以上、11.0%以上、12.0%以上、または13.0%以上とする。
一方で、過剰に含有させると、熔解性が悪化しやすくなる恐れがある。従って、[Al+ZrO]の上限は、好ましくは22.0%以下、21.0%以下、20.0%以下、または19.0%以下とする。
SiO成分、LiO成分、Al成分およびB成分の合計含有量の下限を、好ましくは75.0%以上、80.0%以上、83.0%以上、または85.0%以上とすることができる。
成分は、ガラスの結晶核形成剤として作用させるために添加できる任意成分であるが、その量が10.0%を超えると、耐失透性の悪化やガラスの分相が生じやすくなる恐れがある。
好ましくは上限を10.0%以下、8.0%以下、6.0%以下、5.0%以下、または4.0%以下とする。また下限を0%以上、0.5%以上、1.0%以上、または1.5%以上とできる。
O成分は、化学強化に関与する任意成分である。下限を0%以上、0.1%以上、0.3%以上、または0.5%以上とできる。
また過剰に含有すると結晶が析出し難くなる場合がある。よって、好ましくは上限を5.0%以下、4.0%以下、3.5%以下、または3.0%以下とできる。
NaO成分は、化学強化に関与する任意成分である。過剰に含有すると所望の結晶相が得難くなる場合がある。好ましくは上限を4.0%以下、3.5%以下、より好ましくは3.0%以下、さらに好ましくは2.5%以下とできる。
MgO成分、CaO成分、SrO成分、BaO成分、ZnO成分は低温熔融性を向上させる任意成分であり、本発明の効果を損なわない範囲で含有できる。そのため、MgO成分は、好ましくは上限を4.0%以下、3.5%以下、3.0%以下、または2.5%以下とできる。また、MgO成分は、好ましくは下限を0%以上、0%超、0.3%以上、0.4%以上とすることができる。CaO成分は、好ましくは上限を4.0%以下、3.0%以下、2.5%以下、または2.0%以下とできる。SrO成分は、好ましくは上限を4.0%以下、3.0%以下、2.5%以下、または2.0%以下とできる。BaO成分は、好ましくは上限を5.0%以下、4.0%以下、3.0%以下、2.5%以下、または2.0%以下とできる。ZnO成分は、好ましくは上限を10.0%以下、9.0%以下、8.5%以下、8.0%以下、または7.5%以下とできる。また、ZnO成分は、好ましくは下限を0%以上、0%超、0.5%以上、1.0%以上とすることができる。
結晶化ガラスは、本発明の効果を損なわない範囲で、Nb成分、Ta成分、TiO成分をそれぞれ含んでもよいし、含まなくてもよい。Nb成分は、0%超含有する場合に、結晶化ガラスの機械的強度を向上させる任意成分である。好ましくは上限を5.0%以下、4.0%以下、3.5%以下、または3.0%以下とできる。Ta成分は、0%超含有する場合に、結晶化ガラスの機械的強度を向上させる任意成分である。好ましくは上限を6.0%以下、5.5%以下、5.0%以下、または4.0%以下とできる。TiO成分は、0%超含有する場合に、結晶化ガラスの化学的耐久性を向上させる任意成分である。好ましくは上限を1.0%未満、0.8%以下、0.5%以下、または0.1%以下とできる。
また結晶化ガラスは、本発明の効果を損なわない範囲でLa成分、Gd成分、Y成分、WO成分、TeO成分、Bi成分をそれぞれ含んでもよいし、含まなくてもよい。配合量は、各々、0%~2.0%、0%~2.0%未満、または0%~1.0%とできる。
さらに結晶化ガラスには、上述されていない他の成分を、本発明の結晶化ガラスの特性を損なわない範囲で、含んでもよいし、含まなくてもよい。例えば、Yb、Lu、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、AgおよびMoなどの金属成分(これらの金属酸化物を含む)などである。
ガラスの清澄剤としてSb成分を含有させてもよい。一方で、Sb成分を過剰に含有すると、可視光領域の短波長領域における透過率が悪くなる恐れがある。従って、好ましくは上限を3.0%以下、より好ましくは2.0%以下、より好ましくは1.0%以下、さらに好ましくは0.6%以下とできる。
またガラスの清澄剤として、Sb成分の他、SnO成分、CeO成分、As成分、およびF、NOx、SOxの群から選択された一種または二種以上を含んでもよいし、含まなくてもよい。ただし、清澄剤の含有量は、好ましくは上限を2.0%以下、より好ましくは1.0%以下、最も好ましくは0.6%以下とできる。
一方、Pb、Th、Tl、Os、Be、ClおよびSeの各成分は、近年有害な化学物質として使用を控える傾向にあるため、これらを実質的に含有しないことが好ましい。
本発明の結晶化ガラスは、表面に圧縮応力層を形成することができる。圧縮応力層の圧縮応力CS(MPa)は、好ましくは650MPa以上、より好ましくは680MPa以上、さらに好ましくは700MPa以上である。上限は例えば、1400MPa以下、1300MPa以下、1200MPa以下、または1100MPa以下である。このような圧縮応力値を有することでクラックの進展を抑え機械的強度を高めることができる。
圧縮応力層の厚さDOLzero(μm)は、結晶化ガラスの厚みにも依存するため限定はされないが、例えば結晶化ガラス基板の厚みが0.70mmの場合の圧縮応力層の厚さは下限を70μm以上、または100μm以上とすることができる。上限は例えば、180μm以下、または150μm以下である。
結晶化ガラスを基板とするとき、基板の厚さの下限は、好ましくは0.10mm以上、より好ましくは0.30mm以上、より好ましくは0.40mm以上、さらに好ましくは0.50mm以上であり、結晶化ガラスの厚さの上限は、好ましくは2.00mm以下、より好ましくは1.50mm以下、より好ましくは1.10mm以下、より好ましくは1.00mm以下、より好ましくは0.90mm以下、さらに好ましくは0.80mm以下である。
結晶化ガラスは、以下の方法で作製できる。すなわち、各成分が所定の含有量の範囲内になるように原料を均一に混合し、熔解成形して原ガラスを製造する。次にこの原ガラスを結晶化して結晶化ガラスを作製する。
結晶析出のための熱処理は、1段階でもよく2段階の温度で熱処理してもよい。
2段階熱処理では、まず第1の温度で熱処理することにより核形成工程を行い、この核形成工程の後に、核形成工程より高い第2の温度で熱処理することにより結晶成長工程を行う。
2段階熱処理の第1の温度は450℃~750℃が好ましく、より好ましくは500℃~720℃、さらに好ましくは550℃~680℃とできる。第1の温度での保持時間は30分~2000分が好ましく、180分~1440分がより好ましい。
2段階熱処理の第2の温度は550℃~850℃が好ましく、より好ましくは600℃~800℃とできる。第2の温度での保持時間は30分~600分が好ましく、60分~400分がより好ましい。
1段階熱処理では、1段階の温度で核形成工程と結晶成長工程を連続的に行う。通常、所定の熱処理温度まで昇温し、当該熱処理温度に達した後に一定時間その温度を保持し、その後、降温する。
1段階熱処理する場合、熱処理の温度は600℃~800℃が好ましく、630℃~770℃がより好ましい。また、熱処理の温度での保持時間は30分~500分が好ましく、60分~400分がより好ましい。
強化結晶化ガラスにおける圧縮応力層の形成方法としては、例えば結晶化ガラスの表面層に存在するアルカリ成分を、それよりもイオン半径の大きなアルカリ成分と交換反応させ、表面層に圧縮応力層を形成する化学強化法がある。また、結晶化ガラスを加熱し、その後急冷する熱強化法、結晶化ガラスの表面層にイオンを注入するイオン注入法がある。
化学強化法は、例えば次のような工程で実施することができる。結晶化ガラスを、カリウムまたはナトリウムを含有する塩、例えば硝酸カリウム(KNO)、硝酸ナトリウム(NaNO)またはその混合塩や複合塩の溶融塩に接触または浸漬させる。この溶融塩に接触または浸漬させる処理(化学強化処理)は、1段階でもよく2段階で処理してもよい。
例えば2段階化学強化処理の場合、第1に350℃~550℃で加熱したナトリウム塩またはカリウムとナトリウムの混合塩に1~1440分、好ましくは30~500分接触または浸漬させる。続けて第2に350℃~550℃で加熱したカリウム塩またはカリウムとナトリウムの混合塩に1~1440分、好ましくは60~600分接触または浸漬させる。
1段階化学強化処理の場合、350℃~550℃で加熱したカリウムまたはナトリウムを含有する塩、またはその混合塩に1~1440分接触または浸漬させる。
本発明の結晶化ガラスの化学強化は1段階でも多段階で処理してもよいが、効率よく表面圧縮応力を高め、圧縮応力層の厚さを大きくするためには、第1にナトリウム単独またはナトリウムとカリウムの混合の溶融塩による強化をしたのちに、第2にカリウム単独の溶融塩による強化をする二段階強化処理が好ましい。
熱強化法については、特に限定されないが、例えば結晶化ガラスを、300℃~600℃に加熱した後に、水冷および/または空冷などの急速冷却を実施することにより、ガラスの表面と内部の温度差によって、圧縮応力層を形成することができる。なお、上記化学処理法と組み合わせることにより、圧縮応力層をより効果的に形成することもできる。
イオン注入法については、特に限定されないが、例えば結晶化ガラス表面に任意のイオンを表面が破壊しない程度の加速エネルギー、加速電圧にて衝突させることで表面にイオンを注入する。その後必要に応じて熱処理を行うことにより、他方法と同様に表面に圧縮応力層を形成することができる。
実施例1~25、参考例1、比較例1,2
結晶化ガラスの各成分の原料として各々相当する酸化物、水酸化物、炭酸塩、硝酸塩、弗化物、塩化物、メタ燐酸化合物などの原料を選定し、これらの原料を表1~4に記載の組成になるように秤量して均一に混合した。
次に、混合した原料を白金坩堝に投入し、ガラス組成の熔融難易度に応じて電気炉で1300℃~1600℃で、2~24時間熔融した。その後、熔融したガラスを攪拌して均質化してから1000℃~1450℃に温度を下げてから金型に鋳込み、徐冷して原ガラスを作製した。得られた原ガラスを表1~4に示す結晶化条件で加熱して結晶化ガラスを作製した。
結晶化ガラスの結晶相はX線回折分析装置(ブルカー社製、D8Discover)を用いたX線回折図形において現れるピークの角度から判別した。実施例1~25、参考例1および比較例1,2の結晶化ガラスのX線回折図形を確認すると、全てα-クリストバライトおよび/またはα-クリストバライト固溶体のピークパターンに相応する位置にメインピーク(最も強度が高くピーク面積が大きいピーク)が認められたことから、全てα-クリストバライトおよび/またはα-クリストバライト固溶体が主結晶相として析出していたと判別した。
実施例1~25、比較例1,2および参考例1の結晶化ガラスのガラス転移点(Tg)を、日本光学硝子工業会規格JOGIS08-2019「光学ガラスの熱膨張の測定方法」に従い、測定した。結果を表1~4に示す。表1~4から実施例の結晶化ガラスは参考例よりTgが低いことが分る。
実施例2~4,6~12、比較例1,2では、作製した結晶化ガラスを切断および研削し、さらに表5に示す材厚となるように対面平行研磨し、結晶化ガラス基板を得た。実施例では、この結晶化ガラス基板を母材として用いて2段階強化して化学強化結晶化ガラス基板を得た。具体的には、表5に示す温度と時間でNaNO溶融塩に浸した(1段階目)後に、表5に示す温度と時間でKNO溶融塩に浸した(2段階目)。
なお、比較例1,2で得た基板は、表5に示す温度と時間でKNO溶融塩に浸して1段階強化した。比較例1,2は、特許文献1に記載する実施例25および実施例27に相当する化学強化結晶化ガラス基板である。
最表面の圧縮応力値(CS)は、折原製作所製のガラス表面応力計FSM-6000LEシリーズを用いて測定した。測定機の光源として596nmの波長の光源を使用した。
CS測定に用いる屈折率は、596nmの屈折率の値を使用した。なお、屈折率の値は、JIS B 7071-2:2018に規定されるVブロック法に準じてC線、d線、F線、g線の波長における屈折率の測定値から二次の近似式を用いて算出した。
CS測定に用いる光弾性定数は、596nmの光弾性定数の値を使用した。なお、光弾性定数は、波長435.8nm、波長546.1nm、波長643.9nmにおける光弾性定数の測定値から二次の近似式を用いて算出できる。実施例では光弾性定数として29.6を代表値として使用した。
光弾性定数(β)は、試料形状を対面研磨して直径25mm、厚さ8mmの円板状とし、所定方向に圧縮荷重を加え、ガラスの中心に生じる光路差を測定し、δ=β・d・Fの関係式により求めた。この関係式では、光路差をδ(nm)、ガラスの厚さをd(mm)、応力をF(MPa)として表記している。
圧縮応力層の圧縮応力が0MPaのときの深さDOLzero(μm)は、散乱光光弾性応力計SLP-1000を用いて測定した。測定光源は、640nmの波長の光源を使用した。
波長640nmにおける屈折率の値は、JIS B 7071-2:2018に規定されるVブロック法に準じてC線、d線、F線、g線の波長における屈折率の測定値から二次の近似式を用いて算出した。
DOLzero測定に用いる波長640nmにおける光弾性定数は、波長435.8nm、波長546.1nm、波長643.9nmにおける光弾性定数の測定値から二次の近似式を用いて算出できる。実施例では29.2を代表値として使用した。
比較例1,2は、PCT/JP2020/9459の比較例1,2と同じ方法で測定した。
結果を表5に示す。表5から、本発明の強化結晶化ガラスは、表面にCSが高い圧縮応力層を深く有し、強度が高いことが分る。
Figure 2022044054000001
Figure 2022044054000002
Figure 2022044054000003
Figure 2022044054000004

Figure 2022044054000005

Claims (7)

  1. 主結晶相として、α-クリストバライトおよびα-クリストバライト固溶体から選ばれる一種類以上を含有する結晶化ガラスであり、
    酸化物換算の質量%で、
    SiO成分の含量が50.0%~75.0%、
    LiO成分の含量が3.0%~10.0%、
    Al成分の含量が5.0%以上15.0%未満、
    成分の含量が0%超10.0%以下
    である結晶化ガラス。
  2. 酸化物換算の質量%で、
    ZrO成分の含量が0%超10.0%以下、
    Al成分とZrO成分の合計含量が10.0%以上
    である請求項1に記載の結晶化ガラス。
  3. 酸化物換算の質量%で、
    O成分の含量が0%~5.0%、
    成分の含量が0%~10.0%
    である請求項1または請求項2に記載の結晶化ガラス。
  4. 酸化物換算の質量%で、
    NaO成分の含量が0%~4.0%、
    MgO成分の含量が0%~4.0%、
    CaO成分の含量が0%~4.0%、
    SrO成分の含量が0%~4.0%、
    BaO成分の含量が0%~5.0%、
    ZnO成分の含量が0%~10.0%、
    Sb成分の含量が0%~3.0%
    である請求項1から請求項3のいずれかに記載の結晶化ガラス。
  5. 酸化物換算の質量%で、
    Nb成分の含量が0%~5.0%、
    Ta成分の含量が0%~6.0%、
    TiO成分の含量が0%以上1.0%未満
    である請求項1から請求項4のいずれかに記載の結晶化ガラス。
  6. ガラス転移温度(Tg)が、610℃以下である請求項1から請求項5のいずれかに記載の結晶化ガラス。
  7. 表面に圧縮応力層を有する、請求項1から請求項6のいずれかに記載の結晶化ガラスを強化した強化結晶化ガラス。
JP2021199774A 2020-09-04 2021-12-09 結晶化ガラスおよび強化結晶化ガラス Pending JP2022044054A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020149054 2020-09-04
JP2020149054 2020-09-04
JP2021549977A JP7013623B1 (ja) 2020-09-04 2021-08-23 結晶化ガラスおよび強化結晶化ガラス
PCT/JP2021/030788 WO2022050104A1 (ja) 2020-09-04 2021-08-23 結晶化ガラスおよび強化結晶化ガラス

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021549977A Division JP7013623B1 (ja) 2020-09-04 2021-08-23 結晶化ガラスおよび強化結晶化ガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022044054A true JP2022044054A (ja) 2022-03-16

Family

ID=80490897

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021549977A Active JP7013623B1 (ja) 2020-09-04 2021-08-23 結晶化ガラスおよび強化結晶化ガラス
JP2021199774A Pending JP2022044054A (ja) 2020-09-04 2021-12-09 結晶化ガラスおよび強化結晶化ガラス

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021549977A Active JP7013623B1 (ja) 2020-09-04 2021-08-23 結晶化ガラスおよび強化結晶化ガラス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230312402A1 (ja)
EP (1) EP4209467A1 (ja)
JP (2) JP7013623B1 (ja)
KR (1) KR20230059795A (ja)
CN (1) CN116057024A (ja)
TW (1) TW202216626A (ja)
WO (1) WO2022050104A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2024011923A (ja) * 2022-07-15 2024-01-25 株式会社オハラ 無機組成物物品
JP2024011959A (ja) * 2022-07-15 2024-01-25 株式会社オハラ 無機組成物物品

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002203309A (ja) * 2000-11-08 2002-07-19 Minolta Co Ltd 情報記録媒体用の結晶化ガラス基板
JP4976058B2 (ja) * 2006-06-06 2012-07-18 株式会社オハラ 結晶化ガラスおよび結晶化ガラスの製造方法
JP4467597B2 (ja) 2007-04-06 2010-05-26 株式会社オハラ 無機組成物物品
KR102066697B1 (ko) * 2014-10-08 2020-01-15 코닝 인코포레이티드 페탈라이트 및 리튬 실리케이트 구조를 갖는 고강도 유리-세라믹
JP6765748B2 (ja) * 2015-06-04 2020-10-07 株式会社オハラ 結晶化ガラス及び結晶化ガラス基板
JP6953101B2 (ja) * 2017-02-24 2021-10-27 株式会社オハラ 結晶化ガラス
CN110799465B (zh) * 2017-06-26 2022-05-06 株式会社小原 结晶化玻璃基板
CN111099825B (zh) * 2018-10-26 2021-02-02 成都光明光电股份有限公司 微晶玻璃、微晶玻璃制品及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202216626A (zh) 2022-05-01
WO2022050104A1 (ja) 2022-03-10
US20230312402A1 (en) 2023-10-05
EP4209467A1 (en) 2023-07-12
KR20230059795A (ko) 2023-05-03
CN116057024A (zh) 2023-05-02
JPWO2022050104A1 (ja) 2022-03-10
JP7013623B1 (ja) 2022-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6995459B1 (ja) 無機組成物物品および結晶化ガラス
JP7013623B1 (ja) 結晶化ガラスおよび強化結晶化ガラス
JP7189181B2 (ja) ガラスおよび結晶化ガラス
WO2022050106A1 (ja) 無機組成物物品
JP7460586B2 (ja) 結晶化ガラス
WO2022050105A1 (ja) 強化結晶化ガラス
WO2023095454A1 (ja) 無機組成物物品
WO2024014507A1 (ja) 無機組成物物品
WO2023145956A1 (ja) 無機組成物物品
WO2024014500A1 (ja) 無機組成物物品
WO2023145965A1 (ja) 結晶化された無機組成物物品
JP2024036512A (ja) 結晶化ガラスおよび強化結晶化ガラス
WO2024062797A1 (ja) 結晶化ガラス
TW202408962A (zh) 無機組成物物品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211223

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220818

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240509