JP2022040030A - 温度補償を遂行するメモリ装置及びその動作方法 - Google Patents

温度補償を遂行するメモリ装置及びその動作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022040030A
JP2022040030A JP2021134682A JP2021134682A JP2022040030A JP 2022040030 A JP2022040030 A JP 2022040030A JP 2021134682 A JP2021134682 A JP 2021134682A JP 2021134682 A JP2021134682 A JP 2021134682A JP 2022040030 A JP2022040030 A JP 2022040030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
temperature
memory device
level
bitline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021134682A
Other languages
English (en)
Inventor
溶成 ▲ちょう▼
Yongsung Cho
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2022040030A publication Critical patent/JP2022040030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/24Bit-line control circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0483Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/26Sensing or reading circuits; Data output circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/32Timing circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/04Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store with means for avoiding disturbances due to temperature effects
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/20EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B43/23EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B43/27EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

【課題】温度補償を遂行するメモリ装置及びその動作方法を提供する。【解決手段】複数のメモリセルを含むメモリセルアレイと、複数のビットラインを通じてメモリセルアレイに連結され、それぞれのビットラインに連結されたページバッファを含み、データ読み取りのためのプリチャージ区間でビットラインに対するプリチャージ動作を遂行するページバッファ回路と、検出された温度に従ってページバッファ回路のプリチャージ動作を異なって制御する制御ロジックと、を備え、プリチャージ区間は、ビットラインをオーバードライブする第1区間と、ビットラインを第1区間よりも低い電圧でドライブする第2区間と、を含み、検出された温度が第1温度である場合の第1区間は、検出された温度が第1温度よりも高い第2温度である場合における第1区間よりも短く設定されることを特徴とするメモリ装置である。【選択図】図8

Description

本発明は、メモリ装置に係り、さらに詳細には、温度補償を遂行するメモリ装置及びその動作方法に関する。
最近、情報通信装置の多機能化によってメモリ装置の大容量化及び高集積化が要求されている。メモリ装置は、メモリセルにデータを保存するか、メモリセルからデータを出力するために、メモリセルのライン(例えば、ビットライン)に連結されたページバッファを含み、ページバッファは、トランジスタのような半導体素子を有することができる。メモリ装置の温度変化によって、ページバッファの動作特性が変動され、これにより、データの書込み及び/または読取り過程で動作エラーが発生するか、データの信頼性が低下してしまう問題がある。
本発明の技術的思想は、温度変化に対する補償を適用してページバッファを駆動することで、動作エラーを減少させ、データ読み取り速度を向上させうるメモリ装置及びその動作方法を提供する。
本発明の技術的思想によるメモリ装置は、複数のメモリセルを含むメモリセルアレイと、複数のビットラインを通じて前記メモリセルアレイに連結され、それぞれのビットラインに連結されたページバッファを含み、データ読み取りのためのプリチャージ区間で前記ビットラインに対するプリチャージ動作を遂行するページバッファ回路と、検出された温度に従って前記ページバッファ回路のプリチャージ動作を異なって制御する制御ロジックと、を備え、前記プリチャージ区間は、前記ビットラインをオーバードライブする第1区間と、前記ビットラインを前記第1区間よりも低い電圧でドライブする第2区間と、を含み、前記検出された温度が第1温度である場合の前記第1区間は、前記検出された温度が前記第1温度よりも高い第2温度である場合における前記第1区間よりも短く設定されることを特徴とする。
また、本発明の技術的思想によるメモリ装置は、複数のメモリセルを含むメモリセルアレイ、及び複数のビットラインを通じて前記メモリセルアレイに連結され、それぞれのビットラインに連結されたページバッファを含み、データ読み取りのためのプリチャージ区間で前記ビットラインに対するプリチャージ動作を遂行するページバッファ回路を備え、それぞれのページバッファは、センシングノードと前記ビットラインとの電気的連結を制御するシャットオフトランジスタを含み、前記シャットオフトランジスタのゲートにビットラインシャットオフ信号が提供され、前記プリチャージ区間は、オーバードライブを遂行する初期の第1区間と、その後の第2区間と、を含み、前記メモリ装置の温度が相対的に低温である場合、前記第1区間と前記第2区間との間における前記ビットラインシャットオフ信号の電圧変化量に相応する第1オフセットは、前記温度が相対的に高温である場合の、前記第1区間と前記第2区間との間における前記ビットラインシャットオフ信号の電圧変化量に相応する第2オフセットよりも小さいことを特徴とする。
また、本発明の技術的思想によるメモリ装置は、複数のメモリセル及び第1メタルパッドを含むメモリセル領域、及び第2メタルパッドを含み、前記第1メタルパッド及び前記第2メタルパッドを通じて前記メモリセル領域に垂直方向で連結される周辺回路領域を含み、前記周辺回路領域は、複数のビットラインを通じて前記メモリセルに連結され、それぞれのビットラインに連結されたページバッファを含み、データ読み取りのためのプリチャージ区間で前記ビットラインに対するプリチャージ動作を遂行するページバッファ回路、及び温度に従って前記ページバッファ回路のプリチャージ動作を異なって制御する制御ロジックを備え、前記プリチャージ区間は、オーバードライブを遂行する初期の第1区間と、その後の第2区間と、を含み、前記メモリ装置の温度が相対的に低温である場合、前記第1区間と前記第2区間との間における前記ビットラインシャットオフ信号の電圧変化量に相応する第1オフセットは、前記温度が相対的に高温である場合の、前記第1区間と前記第2区間との間における前記ビットラインシャットオフ信号の電圧変化量に相応する第2オフセットよりも小さいことを特徴とする。
本発明の技術的思想の温度補償を遂行するメモリ装置及びその動作方法によれば、ビットラインのプリチャージ動作を制御する各種パラメータを温度に従って異なって調節することで、プリチャージ動作にかかる時間を減少させ、かつデータ信頼性を向上させうる効果がある。
また、本発明の技術的思想の温度補償を遂行するメモリ装置及びその動作方法によれば、メモリ装置の多様なモードにおいて温度補償のための最適のパラメータを提供することで、多様なモードにわたって最適の読み取り環境を提供し、それを通じてメモリ装置の性能を向上させうる効果がある。
本発明の一実施例によるメモリ装置を示すブロック図である。 本発明の一実施例によって、図1のメモリ装置の構造を概略的に示す図面である。 本発明の一実施例によって、図1のメモリセルアレイを例示的に示す図面である。 本発明の一実施例によって、図3のメモリブロックを示す斜視図である。 本発明の一実施例によるページバッファの一具現例を示す回路図である。 温度によるセル電流の変化例を示すグラフである。 温度によるセンシング基準電流の変動例を示すグラフである。 一般的なシャットオフトランジスタの特性を示すグラフである。 本発明の例示的な実施例によるプリチャージ区間におけるビットライン制御例を示すグラフである。 図9A及び9Bは、本発明の実施例が適用されていない場合と適用された場合における読取性能を比較した例を示す図面である。 図9A及び9Bは、本発明の実施例が適用されていない場合と適用された場合における読取性能を比較した例を示す図面である。 本発明の例示的な実施例によるメモリ装置の動作方法を示すフローチャートである。 本発明の例示的な実施例によって、ページバッファを駆動するメモリ装置の一具現例を示すブロック図である。 プリチャージ区間で第1区間及び第2区間を調節する一例を示す波形図である。 本発明の例示的な実施例によるページバッファの具体的な具現例を示す回路図である。 図13に図示されたページバッファに提供される各種制御信号の波形の一例を示す図面である。 本発明の例示的な実施例によるメモリ装置及びその動作例を示す図面である。 本発明の他の例示的な実施例によるメモリ装置を示す図面である。 本発明の他の例示的な実施例によるメモリ装置の動作例を示す図面である。 本発明の実施例によるメモリ装置をSSDシステムに適用した例を示すブロック図である。 本発明の一実施例によるメモリ装置を示す断面図である。
以下、添付した図面を参照して本発明の実施例について詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例によるメモリ装置10を示すブロック図である。
図1を参照すれば、メモリ装置10は、メモリセルアレイ100及び周辺回路200を含み、周辺回路200は、ページバッファ回路210、制御ロジック220、電圧生成器230及びロウデコーダ240を含む。図1には図示されていないが、周辺回路200は、データ入出力回路または入出力インターフェースなどをさらに含む。また、周辺回路200は、カラムロジック、プリデコーダ、温度センサ、コマンドデコーダ、アドレスデコーダなどをさらに含んでもよい。
メモリセルアレイ100は、ビットラインBLを通じて、ページバッファ回路210に連結され、ワードラインWL、ストリング選択ラインSSL及びグラウンド選択ラインGSLを通じてロウデコーダ240に連結されうる。メモリセルアレイ100は、複数のメモリセルを含み、例えば、メモリセルは、フラッシュメモリセルとしうる。以下では、複数のメモリセルがNANDフラッシュメモリセルである場合を例として本発明の実施例を詳述する。しかし、本発明は、それに限定されず、一部実施例において、複数のメモリセルは、ReRAM(resistive RAM), PRAM(phase change RAM), FRAM(Ferroelectric
RAM)またはMRAM(magnetic
RAM)のような抵抗性メモリセルであってもよい。
一実施例において、メモリセルアレイ100は、3次元メモリセルアレイを含み、3次元メモリセルアレイは、複数のNANDストリングを含み、各NANDストリングは、基板上に垂直方向に積層されたワードラインにそれぞれ連結されたメモリセルを含み、これについては図3及び図4を参照して後述する。米国特許第7,679,133号、米国特許第8,553,466号、米国特許第8,654,587号、米国特許第8,559,235号、及び米国特許出願公開第2011/0233648号は、3次元メモリアレイが複数レベルによって構成され、ワードライン及び/またはビットラインがレベル間に共有されている3次元メモリアレイに係わる適切な構成を詳述するものであって、本明細書に引用形式によって結合される。しかし、本発明は、それに限定されず、一部実施例において、メモリセルアレイ100は、2次元メモリセルアレイを含み、2次元メモリセルアレイは、行及び列方向に沿って配置された複数のNANDストリングを含んでもよい。
制御ロジック220は、コマンドCMD、アドレスADDR及び制御信号CTRLに基づいて、メモリセルアレイ100にデータを記録または、プログラムし、メモリセルアレイ100からデータを読み取り、またはメモリセルアレイ100に保存されたデータを消去するための各種制御信号、例えば、電圧制御信号CTRL_vol、ロウアドレスX-ADDR及びカラムアドレスY-ADDRを出力することができる。これにより、制御ロジック220は、メモリ装置10内の各種動作を全般的に制御することができる。
電圧生成器230は、電圧制御信号CTRL_volに基づいて、メモリセルアレイ100に対するプログラム、読み取り及び消去動作を遂行するための多様な種類の電圧を生成することができる。具体的に、電圧生成器230は、ワードライン電圧、例えば、プログラム電圧、読み取り電圧、パス電圧、消去検証電圧または、プログラム検証電圧などを生成することができる。また、電圧生成器230は、電圧制御信号CTRL_volに基づいて、ストリング選択ライン電圧及びグラウンド選択ライン電圧をさらに生成することができる。また、電圧生成器230は、本発明の例示的な実施例によって、ページバッファ回路210を駆動または制御するための1以上の電圧を生成することができる。
ロウデコーダ240は、ロウアドレスX-ADDRに応答して、複数のメモリブロックのうち、1つを選択し、選択されたメモリブロックのワードラインWLのうち、1つを選択し、複数のストリング選択ラインSSLのうち、1本を選択することができる。ページバッファ回路210は、カラムアドレスY-ADDRに応答してビットラインBLのうち、一部ビットラインを選択する。具体的に、ページバッファ回路210は、動作モードによって書込みドライバまたは検知増幅器として動作することができる。
ページバッファ回路210は、複数のビットラインBLに連結される複数のページバッファPBを含む。ページバッファPBそれぞれは、複数のビットラインBLのうち、対応するビットラインBLと連結されうる。ページバッファ回路210は、メモリセルアレイ100から読取られたデータを一時的に保存するか、またはメモリセルアレイ100に書き込まれるデータを一時的に保存する。例えば、ページバッファPBそれぞれは、1つ以上のラッチを含んでもよい。ラッチは、データを一時的に保存することができる。
一具現例として、ページバッファPBそれぞれは、データを一時的に保存するための動作に係わる1つ以上のトランジスタと1つ以上のラッチとを含む。例えば、ページバッファPBそれぞれは、1つ以上のトランジスタのスイッチング動作に基づいて、ビットラインBLに対するプリチャージ動作を遂行し、またセンシングノード(図示せず)とビットラインBLが電気的に連結されることにより、前記センシングノードを通じてデータをセンシングすることができる。また、トランジスタのスイッチング動作に基づいて、いずれか1つのラッチに保存されたデータは、他のラッチに移動し、書き込まれるデータがビットラインBLを通じてメモリセルアレイ100に提供されるか、読取られたデータがビットラインBLを通じてメモリ装置10の外部に提供されうる。
一具現例として、ページバッファPBそれぞれは、プリチャージ動作を制御するための1つ以上のトランジスタを含み、メモリ装置10、またはメモリ装置10が採用されたシステムの温度によってトランジスタの特性が異なりうる。一例として、ページバッファPBそれぞれは、ビットラインBLとセンシングノードとを電気的に連結するシャットオフ(shut-off)トランジスタを含み、前記シャットオフトランジスタは、ゲートに印加されるビットラインシャットオフ信号BLSHFによって制御されうる。メモリ装置10、またはメモリ装置10が採用されたシステムの温度変化によって、シャットオフトランジスタを通じて流れる電流のレベルが変動されうる。例えば、シャットオフトランジスタは、飽和(Saturation)領域で動作し、その場合、温度が低くなるほど、シャットオフトランジスタを通じて流れる電流のレベルは増加しうる。一方、メモリセルアレイ100に含まれるCTF(Charge Trap Flash)ベースの垂直構造NAND VNANDセルは、温度が低くなるほど、セル電流が減少しうる。
一方、プリチャージ動作にかかる時間を減少するために、ビットラインBLに対するオーバードライブが適用され、一例として、プリチャージ区間は、ビットラインシャットオフ信号BLSHFを相対的に高いレベルで印加してオーバードライビングを遂行する第1区間と、ビットラインシャットオフ信号BLSHFを相対的に低いレベルで印加及び保持してビットラインBLをターゲットレベルにバイアシングする第2区間とを含む。この際、低温でセル電流が減少する特性を補償するために、第1区間でオーバードライブを遂行するに当たって、低温におけるビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルは、高温である場合に比べて大きな値に設定されうる。
本発明の例示的な実施例によって、メモリ装置10には、温度を検知するための温度センサ(図示せず)が備えられ、制御ロジック220は、温度情報Tempに基づいて本発明の実施例によるデータ読み取り動作が遂行されるように周辺回路200の少なくとも1つの構成要素を制御する内部制御信号(図示せず)を生成することができる。一例として、温度補償制御器221は、温度によって、ページバッファ回路210内の各種回路を異なって制御するか、前記第1区間及び第2区間の時間を異なって設定するための制御情報を含み、制御ロジック220は、温度補償制御器221の制御情報に基づいて、ビットラインBLに対するプリチャージ動作及び/またはデータセンシング動作を制御することができる。
一具現例によって、プリチャージ動作の第1区間及び第2区間でビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルが設定され、温度変化によって第1区間及び第2区間におけるビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベル差(または、BLSHFレベルvBLSHFオフセット)が異なって設定されうる。一例として、温度が低くなるほど、vBLSHFオフセットが小さく設定されうる。例えば、低温である場合に、第1区間でビットラインBLがオーバープリチャージされる程度が減少するように、第1区間におけるビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルと第2区間におけるビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルとの差が相対的に小さく設定されうる。一方、高温である場合には、ビットラインBLに対するオーバードライビングによる影響が相対的に小さく、これにより、温度が高くなるほど、vBLSHFオフセットは、低温に比べて相対的に大きく設定されうる。
また、温度によってプリチャージ区間内で第1区間の時間が異なって設定され、一例として、温度が低くなるほど、プリチャージ区間内で第1区間は、相対的に短く、一方、温度が高くなるほど、プリチャージ区間内で第1区間は、相対的に長く設定されうる。または、例示的な実施例によって、第2区間は、温度変化に対応して同じ時間を有するように設定され、その場合、温度が低くなるほど、プリチャージ区間の全体時間は減少しうる。または、多様な実施例によって、温度変化によってデータセンシング区間の時間が異なって設定され、一例として、温度が低くなるほど、データセンシング区間の時間が長く設定される。これにより、データ読み取りのための全体時間区間が、高温であるときと、低温であるときとで実質的に同一であるか、または類似した時間を有することができる。
前記のような本発明の例示的な実施例によれば、ビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルと第1/第2区間の時間に係わる温度補償を第1区間及び第2区間別に違うように適用し、それを通じて、ページバッファ回路210が温度変化に対応して最適に駆動されることで、エラー比率(error ratio)を低く保持させうる。例えば、前述したようにシャットオフトランジスタは、温度が低くなるほど電流レベルが上昇し、その場合、第1区間でビットラインBLがオーバープリチャージされることにより、ビットラインBLをターゲットレベルにバイアシングするための第2区間が長くなる問題が発生してしまうが、本発明の例示的な実施例によれば、温度によって、vBLSHFオフセットを異なって調節するか、第1区間の時間を異なって調節することで、前記のような問題を改善することができる。すなわち、第1区間でページバッファPBに備えられるトランジスタ(例えば、シャットオフトランジスタ)の特性を考慮した温度補償を遂行することで、ビットラインBLをターゲットレベルにバイアシングするための第2区間が不要に長くなることを防止し、これにより、データ読み取りにかかる全体時間を減少させうるので、読取性能を向上させうる。
一方、図1に図示された実施例でのメモリ装置10は、ストレージ装置とも指称される。例えば、ストレージ装置は、コンピュータ、スマートフォン、スマートパッドのようなホスト装置の制御によってデータを保存する装置である。ストレージ装置は、SSD(Solid State Drive)、メモリカードのように半導体メモリ、特に不揮発性メモリ装置にデータを保存する装置としうる。図1には図示されていないが、ストレージ装置は、メモリ装置10を制御するコントローラをさらに備え、コントローラは、ホスト装置からの要請によってメモリ装置10に対するデータ保存及び読み取り動作を制御し、一例として、前述したコマンドCMD、アドレスADDR及び制御信号CTRLは、コントローラがメモリ装置10に提供することができる。
図2は、本発明の一実施例によって、図1のメモリ装置10の構造を概略的に示す図面である。図2では、メモリ装置10の具現例として、COP(Cell Over Periphery)構造が例示されるが、本発明の実施例は、それに限定されず、多様な構造を通じてもメモリ装置10が具現される。
図2を参照すれば、メモリ装置10は、第1半導体層L1及び第2半導体層L2を含み、第1半導体層L1は、第2半導体層L2に対して垂直方向VDに積層されうる。具体的に、第2半導体層L2は、第1半導体層L1に対して垂直方向VDに下部に配置され、これにより、第2半導体層L2は、基板に近く配置されうる。
一実施例において、図1のメモリセルアレイ100は、第1半導体層L1に形成され、図1の周辺回路200は、第2半導体層L2に形成されうる。これにより、メモリ装置10は、メモリセルアレイ100が周辺回路200の上に配置された構造、すなわちCOP構造を有する。COP構造は、水平方向面積を効果的に減少させ、メモリ装置10の集積度を向上させうる。
一実施例において、第2半導体層L2は、基板を含み、基板上にトランジスタ及びトランジスタを配線するためのメタルパターン(例えば、図9の第1及び第3下部メタル層LM0、LM2)を形成することで、第2半導体層L2に周辺回路200を形成することができる。第2半導体層L2に周辺回路200が形成された後、メモリセルアレイ100を含む第1半導体層L1が形成され、メモリセルアレイ100のワードラインWL及びビットラインBLと第2半導体層L2に形成された周辺回路200を電気的に連結するためのメタルパターンが形成されうる。例えば、ビットラインBLは、第1水平方向HD1に延び、ワードラインWLは、第2水平方向HD2に延びる。
図3は、本発明の一実施例によって、図1のメモリセルアレイ100を例示的に示す図面である。
図3を参照すれば、メモリセルアレイ100は、複数のメモリブロックBLK0~BLKiを含み、iは、正の整数としうる。複数のメモリブロックBLK0ないしBLKiの各々が、3次元構造(または、垂直構造)を有することができる。具体的に、複数のメモリブロックBLK0~BLKiの各々が、垂直方向VDに沿って延びた複数のNANDストリングを含んでもよい。この際、複数のNANDストリングは、第1及び第2水平方向HD1、HD2に沿って特定距離だけ離隔されて提供されうる。複数のメモリブロックBLK0~BLKiは、ロウデコーダ(図1の240)によって選択されうる。例えば、ロウデコーダ240は、複数のメモリブロックBLK0~BLKiのうち、ブロックアドレスに対応するメモリブロックを選択することができる。
図4は、本発明の一実施例によって、図3のメモリブロックBLKaを示す斜視図である。
図4を参照すれば、メモリブロックBLKaは、基板SUBに対して垂直方向に形成されている。基板SUBは、第1導電型(例えば、p型)を有し、基板SUB上に、第2水平方向HD2に沿って延び、第2導電型(例えば、n型)の不純物がドーピングされた共通ソースラインCSLが提供される。隣接した2本の共通ソースラインCSL間の基板SUBの領域上に、第2水平方向HD2に沿って延びる複数の絶縁膜ILが垂直方向VDに沿って順次に提供され、複数の絶縁膜ILは、垂直方向VDに沿って特定距離だけ離隔される。例えば、複数の絶縁膜ILは、シリコン酸化物のような絶縁物質を含んでもよい。
隣接した2本の共通ソースラインCSL間の基板SUBの領域上に、第1水平方向HD1に沿って順次に配置され、垂直方向VDに沿って複数の絶縁膜ILを貫通する複数のピラー(pillars)Pが提供される。例えば、複数のピラーPは、複数の絶縁膜ILを貫通して基板SUBとコンタクトする。具体的に、各ピラーPの表面層(surface layer)Sは、第1タイプを有するシリコン物質を含み、チャネル領域として機能しうる。一方、各ピラーPの内部層Iは、シリコン酸化物のような絶縁物質またはエアギャップ(air gap)を含んでもよい。
隣接した2本の共通ソースラインCSL間の領域で、絶縁膜IL、ピラーP及び基板SUBの露出された表面に沿って電荷保存層(charge storage layer) CSが提供される。電荷保存層CSは、ゲート絶縁層(または「トンネリング絶縁層」と指称する)、電荷トラップ層及びブロッキング絶縁層を含んでもよい。例えば、電荷保存層CSは、ONO(oxide-nitride-oxide)構造を有してもよい。また、隣接した2本の共通ソースラインCSL間の領域において、電荷保存層CSの露出された表面上に、選択ラインGSL、SSL及びワードラインWL0~WL7のようなゲート電極GEが提供される。
複数のピラーP上には、ドレインまたはドレインコンタクトDRがそれぞれ提供される。例えば、ドレインまたはドレインコンタクトDRは、第2導電型を有する不純物がドーピングされたシリコン物質を含んでもよい。ドレインDR上に、第1水平方向HD1に延び、第2水平方向HD2に沿って特定距離だけ離隔して配置されたビットラインBL1~BL3が提供される。
図5は、本発明の一実施例によるページバッファの一具現例を示す回路図である。
図5を参照すれば、ページバッファPBは、キャッシュラッチ部CLU及びデータラッチ部DLUを含んでもよい。キャッシュラッチ部CLUは、キャッシュラッチCLを含んでもよい。例えば、キャッシュラッチCLは、メモリセルに書き込まれるデータDATAを保存することができる。また、キャッシュラッチCLは、データラッチDLから送信されたデータDATAを保存することができる。キャッシュラッチCLは、結合センシングノードSOCに連結されうる。キャッシュラッチCLは、キャッシュラッチノードSOCを通じてデータDATAを送受信し、図5では、キャッシュラッチ部CLUに1つのキャッシュラッチCLが図示されたが、2つ以上のキャッシュラッチCLを含んでもよい。キャッシュラッチノードSOCは、パストランジスタT_Pを通じてセンシングノードSOと連結されうる。
パストランジスタT_Pは、パス信号SO_PASSによってターンオンまたはターンオフされうる。パストランジスタT_Pがターンオンされる場合、キャッシュラッチCL及びデータラッチDLの間でデータDATAが送信されうる。例えば、データラッチDLは、センシングノードSOに連結され、キャッシュラッチCLから送信されたデータDATAを保存することができる。また、データラッチDLは、メモリセルから読取られたデータDATAを保存し、データDATAをキャッシュラッチCLに伝送することができる。図5では、データラッチ部DLUに1つのデータラッチDLが図示されたが、2つ以上のデータラッチDLを含んでもよい。
センシングノードSOは、メモリ装置10の読み取り、記録または消去の動作間にプリチャージされる。例えば、センシングノードSOは、セットアップトランジスタT_STPを通じて内部供給電圧IVCによってプリチャージされる。セットアップトランジスタT_STPは、ビットラインセットアップ信号BLSETUPによってターンオンまたはターンオフされうる。セットアップトランジスタT_STPは、P型トランジスタとしうる。しかし、セットアップトランジスタT_STPのタイプは、これに限定されない。例えば、センシングノードSOは、シャットオフトランジスタT_SHFを通じてビットラインBLと連結されうる。シャットオフトランジスタT_SHFは、ビットラインシャットオフ信号BLSHFによってターンオンまたはターンオフされうる。シャットオフトランジスタT_SHFは、N型トランジスタとしうる。しかし、シャットオフトランジスタT_SHFのタイプは、それに限定されない。
前述した実施例によって、温度変化に対応して、ページバッファPBが異なって制御され、一動作例として、プリチャージ動作の第1区間及び第2区間でシャットオフトランジスタT_SHFが異なって制御されうる。例えば、温度変化に従って、ビットラインシャットオフ信号BLSHFのオフセット(vBLSHFオフセット)が異なって制御され、温度が低いほど、vBLSHFオフセットが高温に比べて小さく設定されうる。また、第1区間及び第2区間のうち少なくとも1つの区間が温度に従って異なって調節され、一例として、温度が低いほど、オーバードライブを遂行する第1区間が相対的に短く設定されうる。
図6A及び図6Bは、それぞれ、温度によるセル電流の変化及びセンシング基準電流の変動例を示すグラフである。
図5及び図6Aを参照すれば、CTFベース盤の垂直構造NAND VNANDセルは、温度が低くなるほどセル電流Idが減少する。メモリセルは、図6Aに図示されたような電圧Vg-セル電流Id特性を有し、隣接セルのプログラム状態によって、点線で図示されたように、セル電流Idの変化量(勾配)が大きくなったり相対的に緩やかになったりしうる。すなわち、特定のセンシング基準電流iCellを基準にデータを判別するとき、隣接セルのプログラム状態によってセル電流Idのレベルが変動され、これは、しきい値電圧の分散幅が増加する結果を示す。
図6Aに図示されたように、高温でセルを読み取る場合には、特定のセンシング基準電流iCellを基準にデータを判別するとき、その分散幅が相対的に小さい。一方、ビットラインシャットオフ信号のレベルvBLSHFを増加させず、低温でセルを読み取る場合には、点線で図示されたように隣接セルのプログラム状態によってセル電流Idのレベルが大きく変動され、これは、しきい値電圧の分散幅が相対的に増加する結果として生じることにより、データセンシングの正確度を低下させる要因となる。これにより、温度によるセル電流Id変化による分散幅増加を改善するには、温度が低くなるほど、ビットラインシャットオフ信号のレベルvBLSHFを増加させる必要があり、図6Aでは、シャットオフ信号のレベルvBLSHFが増加した場合にしきい値電圧の分散幅が減少する例が図示される。
一方、図6Bには、低温でビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルを増加させた状態で、データセンシング区間の時間tSODEVを増加させることで、センシング基準電流iCellを減少させる例が図示される。前述したように、プログラムされたセルは、隣接セルのしきい値電圧分布によって互いに異なるセル電流Id特性を有することになる。図6Bに図示されたように、低温でデータを読み取る場合、高温である場合に比べて、相対的に小さいセンシング基準電流iCellを基準にデータを判別するとき、しきい値電圧の分散幅が減少しうる。特定のキャパシタンス値及び電圧Vgがセルに適用される場合、セルの特性上、セル電流Idは、経時的に減少する特性を有し、これにより、データセンシング区間の時間tSODEVを増加させることで、データ判別のためのセンシング基準電流iCellのレベルを低める。すなわち、温度変化による分散幅増加による問題を改善するには、温度が低くなるほど、データセンシング区間の時間tSODEVを増加させ、センシング基準電流iCellを可変して設定する必要がある。
図7は、一般的なシャットオフトランジスタの特性を示すグラフであり、図8は、本発明の例示的な実施例によるプリチャージ区間におけるビットライン制御例を示すグラフである。
図5ないし図7を参照すれば、シャットオフトランジスタT_SHFは、セルとは異なり、温度が低下するほど電流レベルが増加する特性を有する。ビットラインBLをプリチャージする区間は、第1区間と第2区間とを含み、第1区間と第2区間において、シャットオフトランジスタT_SHFは、異なって制御され、初期区間に該当する第1区間は、ビットラインBLを一定時間、ターゲットレベルに対比して高いバイアスでオーバードライブすることで、プリチャージ区間の全体時間を減少させることができる。その場合、シャットオフトランジスタT_SHFは、電流Id-電圧Vgカーブ上の飽和(Saturation)領域で動作するが、その区間では、温度が低くなるほど、電流Idレベルが増加する特性を有する。
前記のような特性によって、もし高温と低温でvBLSHFオフセットを同一に設定してビットラインBLをプリチャージする場合には(または、低温である場合に第1区間でBLSHF電圧レベルを大きく上昇させる場合には)、ビットラインBLがオーバープリチャージされることにより、分散が右側にシフトされ、これは、分散幅増加による特性劣化をもたらす。本発明の一実施例では、ビットラインBLのターゲットレベルと無関係にオーバードライブを遂行する第1区間で、ページバッファ内のトランジスタの特性に基づいて、温度補償を遂行し、これにより、前記のような分散のシフトによる劣化を減少または防止する方案が提示される。
図5ないし図8を参照すれば、図8では、プリチャージ区間におけるビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルと、第1区間及び第2区間の時間が例示される。また、図8では、低温及び高温でのビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルの変化例が図示される。
以下の実施例において、高温と低温とを区分する基準は、多様に設定されうる。一例として、温度の変化に従って本発明で説明される多様なパラメータ値(一例として、電圧レベル、時間区間など)は、アナログ的に変化され、温度変化に従って前記パラメータ値がこれに対応して変化されうる。または、多様な実施例によって温度に係わる所定の基準値が設定され、検出された温度が前記基準値よりも大きい場合には、高温と判断され、前記基準値よりも小さい場合には、低温と判断され、基準値との比較によってパラメータ値が変化されうる。一例として、メモリ装置の正常温度範囲を-40℃~105℃と仮定すれば、前記40℃~105℃の間でメモリセルの特性(または、読み取り動作の特性)が相対的に大きく異なる任意の温度または任意の温度範囲を基準値に設定し、前記基準値によって高温と低温とが判断される。
または、2つ以上の基準値が設定される場合には、温度が少なくとも3個の範囲と判断され、これにより、本発明の実施例において、電圧レベル及び/または時間区間に係わる調節動作は、多数の段階によっても調節される。それ以外にも、他の多様な基準によってメモリ装置が低温で動作するか、高温で動作するかが判断され、本発明の実施例は、温度判断と係わって特定の方式に限定される必要はない。
低温CTである場合、プリチャージ区間の第1区間tPRE_1でビットラインシャットオフ信号BLSHFは、第1レベルVL_1まで増加した後、前記第1レベルVL_1を保持することができる。以後、プリチャージ区間の第2区間tPRE_2に進入することにより、ビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルは、第2レベルVL_2に低くなり、第2区間tPRE_2の間、第2レベルVL_2が保持されうる。低温CTである場合、vBLSHFオフセットVL_1-VL_2、ΔV1は、第1値を有する。
高温HTである場合、プリチャージ区間の第1区間tPRE_1でビットラインシャットオフ信号BLSHFは、第3レベルVH_1まで増加した後、前記第3レベルVH_1を保持する。以後、プリチャージ区間の第2区間tPRE_2に進入することにより、ビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルは、第4レベルVH_2に低くなり、第2区間tPRE_2の間、第4レベルVH_2が保持されうる。高温HTである場合、vBLSHFオフセットVH_1-VH_2、ΔV2は、第2値を有し、第2値は、第1値に比べて大きくなる。
一方、図8に図示されたように、メモリ装置が低温CTである場合、第1区間tPRE_1は、メモリ装置が高温HTである場合での第1区間tPRE_1よりも短い。また、例示的な実施例によって、メモリ装置が低温CTである場合の第2区間tPRE_2と高温HTである場合の第2区間tPRE_2は、実質的に同一または類似してもいる。これにより、メモリ装置が低温CTである場合、プリチャージ区間の全体時間は、高温である場合に比べて短い。また、前述したように低温CTである場合において、データセンシング区間tSODEVは、高温HTである場合に比べて、長く設定されうる。例示的な実施例において、低温CTである場合、データセンシング区間tSODEVが相対的に長く設定され、これにより、低温CTである場合と高温HTである場合とで、データ読み取りにかかる全体時間は、実質的に同一または同様としうる。
前記のような本発明の例示的な実施例によって、低温CTにおいてビットラインBLがオーバープリチャージされる程度が減少し、これにより、低温CTにおいて第2区間tPRE_2の時間が過度に増加することが防止されうる。また、例示的な実施例において、低温CTである場合と高温HTである場合とで、第2区間tPRE_2の時間は、同一に設定されうるが、低温CTで第2区間tPRE_2を長く設定する必要性が減少するので、高温HTでも、第2区間tPRE_2が不要に長くなることを防止することができる。
一方、図8では、vBLSHFオフセットと第1区間tPRE_1の時間が共に適用される例が図示されているが、本発明の実施例は、その限りではない。例えば、例示的な実施例において、温度変化に従ってvBLSHFオフセットだけが調節されるか、または温度変化に従って第1区間tPRE_1の時間だけが調節されるように、メモリ装置が具現されうる。
図9A及び図9Bは、本発明の実施例が適用されていない場合と、適用された場合における読取性能を比較した例を示す図面である。
図9Aでは、高温HTと低温CTである場合において、vBLSHFオフセットが例示され、本発明の実施例が適用されていない場合(点線で図示されたレベル)に比べて、低温CTの第1区間tPRE_1でビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルが低下し、これにより、低温CTでのvBLSHFオフセットΔV1は、高温HTでのvBLSHFオフセットΔV2に比べて小さく設定されうる。
また、図9Bでは、高温HTと低温CTである場合において、第1区間tPRE_1、第2区間tPRE_2及びデータセンシング区間tSODEVを示す。本発明の実施例が適用されていない場合には、点線で図示されたように低温CTでの第1区間tPRE_1と高温HTでの第1区間tPRE_1が同じ時間を有するが、本発明の実施例によれば、低温CTでの第1区間tPRE_1が高温HTでの第1区間tPRE_1よりも短く設定されうる。また、本発明の実施例が適用されていない場合に比べて、本発明の実施例によれば、低温CT及び高温HTである場合において、第2区間tPRE_2がいずれも短く設定されうる。また、例示的な実施例において、低温CTでデータセンシング区間tSODEVは、高温HTである場合に比べて、長く設定されうる。
図10は、本発明の例示的な実施例によるメモリ装置の動作方法を示すフローチャートである。
図10を参照すれば、メモリ装置は、ホスト(または、メモリコントローラ)から受信された読み取り要請に応答してデータ読み取り動作を遂行し(S11)、前述した実施例によってプリチャージ区間は、初期ビットラインをオーバードライブする第1区間と、その後の第2区間を含んでもよい。
メモリ装置は、以前に設定された状態に従ってデータ読み取り動作を遂行し、内部の温度センサまたは、外部から提供された温度情報によって温度が上昇したか、または低下したかを判断する(S12)。判断の結果、温度が低下したと判断された場合、プリチャージ区間の第1区間でページバッファ内のトランジスタ(一例として、シャットオフトランジスタ)のゲートに印加されるビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルを第1レベルLev1に上昇させ、それを保持する(S13)。一方、温度が上昇したと判断された場合、プリチャージ区間の第1区間でビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルを第2レベルLev2に上昇させ、それを保持する(S16)。以前に設定された第1区間におけるビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルを基準レベルLev0と定義するとき、第1レベルLev1は、基準レベルLev0よりも高くなり、第2レベルLev2は、基準レベルLev0よりも低い。
一方、温度の変化に従って第1区間の時間が異なって設定され、温度が低下した場合、第1区間の経過時間が設定された第1時間T1以上であるか否かが判断されうる(S14)。経過時間が第1時間T1未満である場合には、第1区間が保持され、一方、第1区間の経過時間が設定された第1時間T1以上である場合には、第1オフセットΔV1を適用してビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルを低下させうる(S15)。一例として、以前に設定された第1区間の時間を基準時間T0と定義するとき、前記第1時間T1は、基準時間T0よりも短い。また、以前に設定されたvBLSHFオフセットを基準オフセットΔV0と定義するとき、第1オフセットΔV1は、基準オフセットΔV0よりも小さい。
一方、温度が上昇した場合、第1区間の経過時間が設定された第2時間T2以上であるか否かが判断されうる(S17)。第2時間T2は、基準時間T0よりも長く設定され、経過時間が第2時間T2未満である場合には、第1区間が保持され、一方、第1区間の経過時間が設定された第2時間T2以上である場合には、第2オフセットΔV2を適用してビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルを低下させうる(S18)。また、第2オフセットΔV2は、基準オフセットΔV0よりも大きくなる。
前述したようにビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルが低下し、メモリ装置は、プリチャージ区間の第2区間に進入する(S19)。例示的な実施例によって、温度の変化と無関係に第2区間の時間は、同一に設定され、これにより、第2区間の経過時間が設定された第3時間T3以上であるか否かが判断される(S20)。経過時間が第3時間T3未満である場合には、第2区間が保持され、一方、第2区間の経過時間が設定された第3時間T3以上である場合には、プリチャージ動作が終了することにより、データセンシング区間に進入し(S21)、前記ビットラインに連結された1ノード(例えば、センシングノード)のレベルをセンシングすることで、データがセンシングされる(S22)。
前記実施例では、温度の変化と無関係に第2区間の時間が互いに同一に設定される例が図示されたが、本発明の実施例は、それに限定されず、温度が低いほど第1区間の時間が相対的に短いので、低温である場合、第2区間を高温に比べて、多少長くも設定できる。
図11は、本発明の例示的な実施例によるメモリ装置の一具現例を示すブロック図である。図11に図示された各種制御情報及び設定情報は、一具現例に過ぎず、前述した実施例を具現するに当たって、他の多様な方式によってメモリ装置が動作してもよい。
図11を参照すれば、メモリ装置300は、多数のビットラインBL0~BL[N-1]に連結されたページバッファ310、スケジューラ320、クロック生成器(OSC)330、温度センサ340及び電圧生成器350を含んでもよい。例示的な実施例によって、ページバッファ310でビットライン選択信号BLSLT及びビットラインシャットオフ信号BLSHFを受信するトランジスタが簡略に図示される。また、スケジューラ320は、データ読み取りのための多様な動作をスケジューリングする機能を遂行し、一例として、前述した実施例において、制御ロジックに備えられる構成であってもよい。また、電圧生成器350は、ビットラインシャットオフ信号BLSHFを生成し、図11に明示されていないが、ビットライン選択信号BLSLTも電圧生成器350で生成されうる。
温度センサ340は、温度を検出した結果による温度情報ZTC、NTCを生成し、温度情報ZTCは、温度に関係なく、一定レベルを有し、温度情報NTCは、温度に従ってそのレベルが線形的に変動する信号であるとしうる。スケジューラ320は、第1区間tPRE1とデータセンシング区間tSODEVとを示す情報をクロック生成器(OSC)330に提供し、クロック生成器(OSC)330は、温度に従って第1区間tPRE1でのクロック信号CLKの周期を可変し、またデータセンシング区間tSODEVでのクロック信号CLKの周期を可変することができる。例えば、クロック生成器(OSC)330は、温度情報ZTC、NTCと周期情報Info_T(tPRE1), Info_T(tSODEV)に基づいて、クロック信号CLKの周期を可変することができる。一具現例として、周期情報Info_T(tPRE1), Info_T(tSODEV)は、温度変化に従った周期の調節量を示す係数情報を含んでもよい。
一方、スケジューラ320は、第1区間tPRE1、第2区間tPRE2を設定し、一例として、設定情報Set_T(tPRE1), Set_T(tPRE2)とクロック信号CLKに基づいて、第1区間tPRE1、第2区間tPRE2を設定することができる。一例として、設定情報Set_T(tPRE1), Set_T(tPRE2)は、第1区間tPRE1及び第2区間tPRE2それぞれでのカウンティング情報を含み、クロック信号CLKを所定の回数だけカウンティングした区間を第1区間tPRE1及び第2区間tPRE2として設定することができる。前述したところにより、温度の変化に従って第1区間tPRE1でクロック信号CLKの周期が変化され、クロック信号CLKの周期によって温度変化に対応して第1区間tPRE1の時間が変化されうる。図11には図示されていないが、スケジューラ320は、データセンシング区間tSODEVに係わる設定情報をさらに受信し、前記クロック信号CLKと設定情報に基づいて、データセンシング区間の時間を設定してもよい。
一方、電圧生成器350は、各種制御情報に基づいて、ビットラインシャットオフ信号BLSHFを生成し、温度及び区間に従ってビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルを変化させることができる。一例として、電圧設定情報Set_V(tPRE1), Set_V(tPRE2)は、第1区間tPRE1及び第2区間tPRE2でのビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルを設定するための情報を含み、電圧調節情報Info_V(tPRE1), Info_V(tPRE2)は、温度変化に従ってそれぞれの区間において電圧レベルを、どれほど変化させるかを示す係数情報を含んでもよい。電圧生成器350は、電圧設定情報Set_V(tPRE1), Set_V(tPRE2)に基づいて生成されるビットラインシャットオフ信号BLSHFに対して、温度情報ZTC、NTCと電圧調節情報Info_V(tPRE1), Info_V(tPRE2)に基づいて前述した実施例によって各区間で電圧レベルを調節することができる。
図12は、プリチャージ区間で第1区間及び第2区間を調節する一例を示す波形図である。
図12を参照すれば、高温HTと低温CTでクロック信号CLKの周期が異なって設定される例が図示され、低温CTでクロック信号CLKの周期が相対的に短く設定される例が図示される。スケジューラ320は、所定の設定されたカウンティング値によって第1区間tPRE1を設定し、低温CTでクロック信号CLKの周期が相対的に短いので、低温CTで第1区間tPRE1が相対的に短い例が図示される。また、電圧生成器350の動作によって低温CTでのvBLSHFオフセットΔV1が高温HTでのvBLSHFオフセットΔV2に比べて相対的に小さいように、ビットラインシャットオフ信号BLSHFを生成することができる。
図13は、本発明の例示的な実施例によるページバッファの具体的な具現例を示す回路図であり、図14は、図13に図示されたページバッファに提供される各種制御信号の波形の一例を示す図面である。
図13では、ページバッファPBのデータラッチ部が図示され、一例として、ページバッファPBは、ビットラインBLに連結され、ビットライン選択信号BLSLTによって駆動されるビットライン選択トランジスタT_SLTを含んでもよい。ビットライン選択トランジスタT_SLTは、高電圧トランジスタによって具現されうる。
一方、ページバッファPBは、1つ以上のラッチとして、センシングノードSOに連結されるセンシングラッチSL、フォースラッチFL、上位ビットラッチML及び下位ビットラッチLLをさらに含み、またセンシングノードSOと前記ラッチとの間に配置されて多様な制御信号SOGND、MON_F、MON_M、MON_Lに応答して動作するトランジスタをさらに含んでもよい。また、ページバッファPBは、ビットラインクランピング制御信号BLCLAMPに基づいてビットラインBLまたはセンシングノードSOに対するプリチャージ動作を制御することができるプリチャージ回路PCをさらに含み、ビットラインセットアップ信号BLSETUPによって駆動されるセットアップトランジスタT_STPをさらに含んでもよい。ラッチは、多様な情報を保存し、一例として、センシングラッチSLは、読み取りまたはプログラム検証(verify)動作時、メモリセルに保存されたデータまたはメモリセルのしきい値電圧のセンシング結果を保存することができる。また、フォースラッチFLは、プログラム動作時、しきい値電圧分散を改善するために活用されうる。また、上位ビットラッチML、下位ビットラッチLL、及びキャッシュラッチ(図示せず)は、プログラム動作時、外部から入力されたデータを保存するために活用されうる。
一方、ページバッファPBは、他の1つ以上のトランジスタをさらに含んでもよい。一例として、ページバッファPBは、ビットライン選択トランジスタT_SLTとセンシングノードSOとの間に直列に連結されたビットラインシャットオフトランジスタT_SHFとビットライン連結制御トランジスタT_BLKをさらに含んでもよい。また、ページバッファPBは、ロード信号LOADによって駆動されるプリチャージトランジスタPMをさらに含んでもよい。また、例示的な実施例において、ページバッファPBは、パス制御信号SO_PASSに応答してキャッシュラッチ部のキャッシュラッチノードSOCとの連結を制御するトランジスタをさらに含んでもよい。
図13に図示されたページバッファPBの一動作例を図14を参照して説明すれば、次の通りである。
ページバッファPBに備えられる1つ以上のトランジスタを制御するための信号に対して、本発明の例示的な実施例が適用されることで、温度変化に従ってそのレベルが調節されうる。例えば、図13に図示されたように、ビットラインシャットオフ信号BLSHFは、第1区間tPRE1及び第2区間tPRE2で所定のオフセットを有し、そのレベルが変化され、温度が低いほど、ビットラインシャットオフ信号BLSHFのオフセットは小さく設定されうる。
一方、プリチャージ区間tPRE1、tPRE2及びデータセンシング区間tSODEVでビットラインセットアップ信号BLSETUPとビットライン連結制御信号CLBLKは、図14に図示された波形を有し、セットアップトランジスタT_STPは、データセンシング区間tSODEVの開始直前に一部区間の間、ターンオンされ、ビットライン連結制御トランジスタT_BLKがターンオンされうる。また、セットアップトランジスタT_STPが再びターンオフされることにより、データセンシング区間tSODEVが開始されうる。
一方、図14に図示された例において、前述したビットラインシャットオフ信号BLSHFと共に、少なくとも1つの他の信号として、ビットラインクランピング制御信号BLCLAMP及びビットライン連結制御信号CLBLKについても、本発明の実施例による温度補償が適用されうる。例えば、図14に図示されたように、前記信号のレベルは、vBLSHF≦vBLCLAMP≦vCLBLKの関係を有し、温度補償が適用されることにより、ビットラインクランピング制御信号BLCLAMP及びビットライン連結制御信号CLBLKは、温度によってそのレベルが異なりうる。また、温度変化に従って、その補償量が異なって調節され、一例として、温度変化に従って、ビットラインクランピング制御信号BLCLAMP及びビットライン連結制御信号CLBLKそれぞれに対してオフセット、プリチャージ動作時の第1/第2区間が異なって調節される。
一方、プリチャージ動作において、ビットラインクランピング制御信号BLCLAMPのレベルは、一定に保持されうる。または、図14に図示されたように、ビットラインクランピング制御信号BLCLAMPのレベルも第1区間tPRE1及び第2区間tPRE2で所定のオフセットを有し、本発明の実施例が適用されることにより、温度が低いほど、ビットラインクランピング制御信号BLCLAMPのオフセットは小さく設定されうる。
図15は、本発明の例示的な実施例によるメモリ装置及びその動作例を示す図面である。図15では、温度検出がメモリ装置外部で遂行される例が図示される。
図15を参照すれば、メモリシステム400は、メモリコントローラ410とメモリ装置420とを含み、メモリ装置420は、前述した実施例で説明されたメモリ装置が適用されうる。メモリコントローラ410は、温度センサ411及び温度コード生成器412を含み、メモリ装置420は、メモリセルアレイ421、ページバッファ回路422及び制御ロジック423を含んでもよい。また、制御ロジック423は、温度補償制御器423_1を含み、メモリコントローラ410とメモリ装置420との間でコマンドCMD、アドレスADDR及びデータDATAが送受信される。また、メモリコントローラ410は、コマンドCMDの一例として、読み取りコマンドRDをメモリ装置420に提供し、メモリ装置420は、前述した実施例によるプリチャージ動作及びデータセンシング動作に基づいて、データDATAを読み取ることができる。
メモリコントローラ410内の温度センサ411が温度を検出し、それをデジタルコードに変換して温度コード情報CODE_Tをメモリ装置420に提供することができる。例示的な実施例によって、温度コード生成器412は、温度が一定基準以上に変動する場合、温度コード情報CODE_Tを生成して提供し、これと関連して、基準情報Ref_Tを含んでもよい。例えば、以前に提供された温度コード情報CODE_Tに相応する温度と現在検出された温度との差が前記基準情報Ref_T以上である場合、温度コード情報CODE_Tがメモリ装置420に提供されうる。制御ロジック423は、温度補償制御器423_1に設定された各種情報と温度コード情報CODE_Tとに基づいて、内部制御信号Ctrl_Iを生成し、ページバッファ回路422に提供することができる。
一方、例示的な実施例によって、プリチャージ動作及びデータセンシング動作は、データ読み取り過程で遂行されるので、メモリコントローラ410は、読み取りコマンドRDをメモリ装置420に提供する場合、温度コード情報CODE_Tを共に提供することができる。
前記のような例示的な実施例によれば、温度センサとこれによるバイアス可変回路がメモリ装置420内で除去され、それにより、メモリ装置420の周辺回路面積減少効果を期待することができる。
図16及び図17は、本発明の他の例示的な実施例によるメモリ装置及びその動作例を示す図面である。図16及び図17では、データ読み取りモードによる温度補償例が説明される。
メモリ装置500は、メモリセルアレイ510、ページバッファ回路520及び制御ロジック530を含み、制御ロジック530は、温度補償制御器531を含んでもよい。一具現例によって、メモリセルアレイ510は、16KBのページ(page)サイズに該当するメモリセルを含み、読み取りモードによって16KB読み取りモード、8KB読み取りモード及び4KB読み取りモードなど多様なモードで動作することができる。もし、メモリ装置500が4KB読み取りモードで動作する場合、隣接する4本のビットラインBLのうち、1本のビットラインBLが選択されてデータが読み取られる。制御ロジック530は、選択された読み取りモードによってデータを読み取ると共に、前述した実施例で説明された読み取り動作のための内部制御信号Ctrl_Iをページバッファ回路520に提供することができる。
4KB読み取りモードや8KB読み取りモードである場合、1つ以上の隣接したビットラインBLが接地状態であり、一方、16KB読み取りモードでは隣接したビットラインBLが同時にプリチャージが遂行されるので、隣接したビットラインBLのバイアシングレベルによってビットラインBLカップリング量が異なり、プリチャージにかかる時間が異なりうる。これにより、読み取りモードに基づいて、第1区間及び第2区間でビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルが異なって制御され、また本発明の例示的な実施例によって、ビットラインシャットオフ信号BLSHFに対する温度補償が読み取りモードそれぞれに対して適用されうる。また、本発明の例示的な実施例によって、温度補償は、読み取りモード別に互いに異なって適用されるように制御動作が遂行され、一例として、16KB読み取りモードでの温度補償と4KB読み取りモード及び8KB読み取りモードでの温度補償は異なって適用されうる。
図17は、図16に図示されたメモリ装置500の一動作例を示す。図17では説明の便宜上、4KB読み取りモードと16KB読み取りモードの場合のみ例示され、8KB読み取りモードに適用される補償量は、前記4KB読み取りモードでの補償量と前記16KB読み取りモードでの補償量との間の値を有することができる。
図17を参照すれば、4KB読み取りモードで隣接した接地状態のビットラインBLに起因するキャパシタンス値が増加し、他の読み取りモードに比べて、オーバードライブ量が大きく設定されうる。これにより、同じ温度(例えば、高温HTであると仮定する)である場合、第1区間において4KB読み取りモードである場合、ビットラインシャットオフ信号のレベルvBLSHFが大きく上昇し、一方、16KB読み取りモードである場合、ビットラインシャットオフ信号のレベルvBLSHFは、相対的に小さく上昇する。また、温度が同一である場合、第2区間でビットラインシャットオフ信号のレベルvBLSHFは、4KB読み取りモードと16KB読み取りモードで同じ値に低くなりうる。これにより、4KB読み取りモードでvBLSHFオフセットは、16KB読み取りモードに比べて大きく設定されうる。また、一実施例において、4KB読み取りモードで第1区間は、16KB読み取りモードでの第1区間に比べて、短く設定される例が図示されたが、本発明の実施例は、それに限定されず、読み取りモードに対して第1区間が同じ時間に設定されてもよい。
一方、本発明の例示的な実施例によって多様な読み取りモードに対して温度補償が適用されうる。一例として、16KB読み取りモードである場合、温度が低くなり、第1区間におけるビットラインシャットオフ信号のレベルvBLSHFが高温に比べてさらに大きく上昇し、第2区間で所定のvBLSHFオフセットによってビットラインシャットオフ信号のレベルvBLSHFが低下する。この際、低温である場合において、vBLSHFオフセットは、高温である場合に比べて小さく、かつ低温である場合での第1区間は、高温である場合の第1区間に比べて短く設定されうる。
また、4KB読み取りモードの場合も前述したところと同様に、低温である場合において、vBLSHFオフセットは、高温である場合に比べて小さく設定され、また低温の場合での第1区間は、高温の場合の第1区間に比べて短く設定されうる。
4KB読み取りモード、8KB読み取りモード、及び16KB読み取りモードそれぞれで本発明の実施例が適用されることにより、それぞれのモードで低温でのvBLSHFオフセットは、高温でのvBLSHFオフセットよりも小さくなるように、温度補償が遂行されうる。また、任意の温度で相対的に小さいサイズの読み取りモードでのvBLSHFオフセットは、相対的に大きいサイズの読み取りモードでのvBLSHFオフセットよりも大きく設定され、一例として、図17に図示されたように同じ温度で4KB読み取りモードでのvBLSHFオフセットは、16KB読み取りモードでのvBLSHFオフセットに比べて大きく設定されうる。
一方、16KB読み取りモードでのビットラインバイアシングレベル(BL Biasing Level)は、選択されたワードラインバイアス(WL Bias)と当該ビットラインBLに連結されたセルのしきい値電圧の大小関係によっても異なり、一実施例によって選択ワードラインバイアスに従って、前述した第1区間tPRE1の時間とvBLSHFオフセットに対する温度補償量とが異なって設定されうる。
図18は、本発明の実施例によるメモリ装置をSSDシステム600に適用した例を示すブロック図である。
図18を参照すれば、SSDシステム600は、ホスト610及びSSD620を含んでもよい。SSD620は、信号コネクタを通じてホスト610と信号を取り交わして、電源コネクタを通じて電力を受ける。SSD620は、SSDコントローラ621、補助電源装置622及びメモリ装置623_1~623_nを含んでもよい。メモリ装置623_1~623_nは、垂直積層型NANDフラッシュメモリ装置としうる。この際、SSD620は、図1ないし図17を参照して上述した実施例を用いて具現されうる。すなわち、SSD620に備えられるメモリ装置623_1~623_nそれぞれは、プリチャージ区間内の第1区間と第2区間に対する設定、そして、vBLSHFオフセットなど多様な要素に対して温度補償を適用することができる。
図19は、本発明の一実施例によるメモリ装置を示す断面図である。
図19を参照すれば、メモリ装置900は、C2C(chip to chip) 構造であるとしうる。C2C構造は、第1ウェーハ上にセル領域CELLを含む上部チップを製作し、第1ウェーハと異なる第2ウェーハ上に周辺回路領域PERIを含む下部チップを製作した後、前記上部チップと前記下部チップとをボンディング(bonding)方式によって互いに連結することを意味する。一例として、前記ボンディング方式は、上部チップの最上部メタル層に形成されたボンディングメタルと下部チップの最上部メタル層に形成されたボンディングメタルとを互いに電気的に連結する方式を意味する。例えば、前記ボンディングメタルが銅(Cu)で形成された場合、前記ボンディング方式は、Cu-Cuボンディング方式であり、前記ボンディングメタルは、アルミニウムあるいはタングステンでも形成されうる。図1ないし図18に例示された実施例は、メモリ装置900によって具現され、例えば、図1ないし図18を参照して上述したページバッファ回路は、周辺回路領域PERIに配置されうる。
メモリ装置900の周辺回路領域PERIとセル領域CELLそれぞれは、外部パッドボンディング領域PA、ワードラインボンディング領域WLBA、及びビットラインボンディング領域BLBAを含んでもよい。周辺回路領域PERIは、第1基板710、層間絶縁層715、第1基板710に形成される複数の回路素子720a、720b、720c、複数の回路素子720a、720b、720cそれぞれと連結される第1メタル層730a、730b、730c、第1メタル層730a、730b、730c上に形成される第2メタル層740a、740b、740cを含んでもよい。一実施例において、第1メタル層730a、730b、730cは、相対的に高抵抗のタングステンによって形成され、第2メタル層740a、740b、740cは、相対的に低抵抗の銅によって形成されうる。
本明細書では、第1メタル層730a、730b、730cと第2メタル層740a、740b、740cだけ図示され説明されるが、それに限定されるものではなく、第2メタル層740a、740b、740c上に少なくとも1つ以上のメタル層がさらに形成されうる。第2メタル層740a、740b、740cの上部に形成される1つ以上のメタル層のうち少なくとも一部は、第2メタル層740a、740b、740cを形成する銅よりもさらに低抵抗のアルミニウムなどによっても形成される。
層間絶縁層715は、複数の回路素子720a、720b、720c、第1メタル層730a、730b、730c、及び第2メタル層740a、740b、740cをカバーするように、第1基板710上に配置され、シリコン酸化物、シリコン窒化物のような絶縁物質を含んでもよい。
ワードラインボンディング領域WLBAの第2メタル層740b上に下部ボンディングメタル771b、772bが形成されうる。ワードラインボンディング領域WLBAにおいて、周辺回路領域PERIの下部ボンディングメタル771b、772bは、セル領域CELLの上部ボンディングメタル871b、872bとボンディング方式によって互いに電気的に連結され、下部ボンディングメタル771b、772bと上部ボンディングメタル871b、872bは、アルミニウム、銅、あるいはタングステンなどによっても形成される。セル領域CELLの上部ボンディングメタル871b、872bは、第1メタルパッドとも指称され、周辺回路領域PERIの下部ボンディングメタル771b、772bは、第2メタルパッドとも指称される。
セル領域CELLは、少なくとも1つのメモリブロックを提供することができる。セル領域CELLは、第2基板810と共通ソースライン820とを含む。第2基板810上には、第2基板810の上面に垂直方向VDに沿って複数のワードライン831-838(830)が積層される。ワードライン830の上部及び下部それぞれには、ストリング選択ラインと接地選択ラインとが配置され、ストリング選択ラインと接地選択ラインとの間に複数のワードライン830が配置されうる。
ビットラインボンディング領域BLBAにおいて、チャネル構造体CHは、第2基板810の上面に垂直方向に延びてワードライン830、ストリング選択ライン、及び接地選択ラインを貫通する。チャネル構造体CHは、データ保存層、チャネル層、及び埋込絶縁層などを含み、チャネル層は、第1メタル層850c及び第2メタル層860cと電気的に連結されうる。例えば、第1メタル層850cは、ビットラインコンタクトであり、第2メタル層860cは、ビットラインであるとしうる。一実施例において、ビットラインは、第2基板810の上面に平行な第1水平方向HD1に沿って延びる。
図19に図示した一実施例において、チャネル構造体CHとビットラインなどが配置される領域がビットラインボンディング領域BLBAと定義されうる。ビットラインは、ビットラインボンディング領域BLBAにおいて、周辺回路領域PERIでページバッファ893を構成する回路素子720cと電気的に連結されうる。一例として、ビットラインは、周辺回路領域PERIで上部ボンディングメタル871c、872cと連結され、上部ボンディングメタル871c、872cは、ページバッファ893の回路素子720cに連結される下部ボンディングメタル771c、772cと連結されうる。本発明の例示的な実施例において、ページバッファ893を構成する回路素子720cは、プリチャージ動作及びデータセンシングに係わる少なくとも1つのトランジスタを含み、前記少なくとも1つのトランジスタは、シャットオフトランジスタを含み、前記シャットオフトランジスタに提供されるビットラインシャットオフ信号BLSHFは、前述した実施例によるvBLSHFオフセットを有することができる。また、ページバッファ893に含まれる回路素子720cの制御に基づいて、上部ボンディングメタル871c、872c及び/または下部ボンディングメタル771c、772cを通じてビットラインに対するプリチャージ動作が遂行され、低温の場合、前述した第1区間でビットラインがオーバープリチャージされる程度が減少するように、第1区間におけるビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルと第2区間におけるビットラインシャットオフ信号BLSHFのレベルとの差に相応するvBLSHFオフセットが高温である場合に比べて相対的に小さく設定されうる。
ワードラインボンディング領域WLBAにおいて、ワードライン830は、第2基板810の上面に平行な第2水平方向HD2に沿って延び、複数のセルコンタクトプラグ841-847(840)と連結されうる。ワードライン830とセルコンタクトプラグ840は、ワードライン830の少なくとも一部が第2水平方向に異なる長さだけ延びることによって提供されるパッドで互いに連結されうる。ワードライン830に連結されるセルコンタクトプラグ840の上部には、第1メタル層850bと第2メタル層860bとが順次に連結されうる。セルコンタクトプラグ840は、ワードラインボンディング領域WLBAにおいてセル領域CELLの上部ボンディングメタル871b、872bと周辺回路領域PERIの下部ボンディングメタル771b、772bを通じて周辺回路領域PERIと連結されうる。
セルコンタクトプラグ840は、周辺回路領域PERIでロウデコーダ894を構成する回路素子720bと電気的に連結されうる。一実施例において、ロウデコーダ894を構成する回路素子720bの動作電圧は、ページバッファ893を構成する回路素子720cの動作電圧と異なってもよい。一例として、ページバッファ893を構成する回路素子720cの動作電圧がロウデコーダ894を構成する回路素子720bの動作電圧よりも高くなる。
外部パッドボンディング領域PAには、共通ソースラインコンタクトプラグ880が配置されうる。共通ソースラインコンタクトプラグ880は、金属、金属化合物、またはポリシリコンなどの導電性物質で形成され、共通ソースライン820と電気的に連結されうる。共通ソースラインコンタクトプラグ880の上部には、第1メタル層850aと第2メタル層860aが順次に積層されうる。一例として、共通ソースラインコンタクトプラグ880、第1メタル層850a、及び第2メタル層860aが配置される領域は、外部パッドボンディング領域PAと定義されうる。
一方、外部パッドボンディング領域PAには、入出力パッド705、805が配置される。図19を参照すれば、第1基板710の下には、第1基板710の下面を覆う下部絶縁膜701が形成され、下部絶縁膜701上に第1入出力パッド705が形成される。第1入出力パッド705は、第1入出力コンタクトプラグ703を通じて、周辺回路領域PERIに配置される複数の回路素子720a、720b、720cのうち少なくとも1つと連結され、下部絶縁膜701によって第1基板710と分離されうる。また、第1入出力コンタクトプラグ703と第1基板710との間には、側面絶縁膜が配置されて第1入出力コンタクトプラグ703と第1基板710とを電気的に分離することができる。
図19を参照すれば、第2基板810の上には、第2基板810の上面を覆う上部絶縁膜801が形成され、上部絶縁膜801上に第2入出力パッド805が配置されうる。第2入出力パッド805は、第2入出力コンタクトプラグ803を通じて、周辺回路領域PERIに配置される複数の回路素子720a、720b、720cのうち少なくとも1つと連結されうる。
実施例によって、第2入出力コンタクトプラグ803が配置される領域には、第2基板810及び共通ソースライン820などが配置されない。また、第2入出力パッド805は、第3方向(Z軸方向)でワードライン830とオーバーラップされない。図19を参照すれば、第2入出力コンタクトプラグ803は、第2基板810の上面に平行な方向に第2基板810と分離され、セル領域CELLの層間絶縁層815を貫通して第2入出力パッド805に連結されうる。
実施例によって、第1入出力パッド705と第2入出力パッド805は、選択的に形成されうる。一例として、メモリ装置900は、第1基板710の上に配置される第1入出力パッド705のみを含むか、または第2基板810の上に配置される第2入出力パッド805のみを含んでもよい。または、メモリ装置900が第1入出力パッド705と第2入出力パッド805とをいずれも含む。
セル領域CELLと周辺回路領域PERIそれぞれに含まれる外部パッドボンディング領域PAとビットラインボンディング領域BLBAの各々には、最上部メタル層のメタルパターンがダミーパターン(dummy pattern)として存在してもよいし、最上部メタル層が存在しなくてもよい。
メモリ装置900は、外部パッドボンディング領域PAにおいて、セル領域CELLの最上部メタル層に形成された上部メタルパターン872aに対応して周辺回路領域PERIの最上部メタル層にセル領域CELLの上部メタルパターン872aと同じ形態の下部メタルパターン773aを形成することができる。周辺回路領域PERIの最上部メタル層に形成された下部メタルパターン773aは、周辺回路領域PERIで別途のコンタクトと連結されない。同様に、外部パッドボンディング領域PAで周辺回路領域PERIの最上部メタル層に形成された下部メタルパターンに対応してセル領域CELLの上部メタル層に周辺回路領域PERIの下部メタルパターンと同じ形態の上部メタルパターンを形成してもよい。
ワードラインボンディング領域WLBAの第2メタル層740b上には、下部ボンディングメタル771b、772bが形成されうる。ワードラインボンディング領域WLBAにおいて、周辺回路領域PERIの下部ボンディングメタル771b、772bは、セル領域CELLの上部ボンディングメタル871b、872bとボンディング方式によって互いに電気的に連結されうる。
また、ビットラインボンディング領域BLBAにおいて、周辺回路領域PERIの最上部メタル層に形成された下部メタルパターン752に対応してセル領域CELLの最上部メタル層に周辺回路領域PERIの下部メタルパターン752と同じ形態の上部メタルパターン892を形成することができる。セル領域CELLの最上部メタル層に形成された上部メタルパターン892上には、コンタクトを形成しない。
前述したように図面と明細書で例示的な実施例が開示された。本明細書で特定の用語を使用して実施例を説明したが、それらは、ただ本発明の技術的思想を説明するための目的として使用されたものであって、意味限定や特許請求の範囲に記載の本発明の範囲を制限するために使用されたものではない。したがって、本技術分野の通常の知識を有する者であれば、これにより、多様な変形及び均等な他の実施例が可能であるという点が理解できるであろう。よって、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲の技術的思想によって決定されねばならない。
10 メモリ装置
100 メモリセルアレイ
200 周辺回路
210 ページバッファ回路
220 制御ロジック
230 電圧生成器
240 ロウデコーダ
BL ビットライン
WL ワードライン
SSL ストリング選択ライン
GSL グラウンド選択ライン
CMD コマンド
ADDR アドレス
CTRL 制御信号
CTRL_vol 電圧制御信号
X-ADDR ロウアドレス
Y-ADDR カラムアドレス

Claims (20)

  1. 複数のメモリセルを含むメモリセルアレイと、
    複数のビットラインを通じて前記メモリセルアレイに連結され、それぞれのビットラインに連結されたページバッファを含み、データ読み取りのためのプリチャージ区間で前記ビットラインに対するプリチャージ動作を遂行するページバッファ回路と、
    検出された温度に従って前記ページバッファ回路のプリチャージ動作を異なって制御する制御ロジックと、を備え、
    前記プリチャージ区間は、前記ビットラインをオーバードライブする第1区間と、前記ビットラインを前記第1区間よりも低い電圧でドライブする第2区間と、を含み、前記検出された温度が第1温度である場合の前記第1区間は、前記検出された温度が前記第1温度よりも高い第2温度である場合における前記第1区間よりも短く設定されることを特徴とするメモリ装置。
  2. 前記ページバッファは、センシングノードと前記ビットラインとの電気的連結を制御するシャットオフトランジスタを含み、前記シャットオフトランジスタのゲートにビットラインシャットオフ信号が提供され、
    前記第1温度で前記ビットラインシャットオフ信号は、前記第1区間で第1レベルに上昇し、前記第2温度で前記ビットラインシャットオフ信号は、前記第1区間で第2レベルに上昇し、
    前記第1レベルは、前記第2レベルよりも高いことを特徴とする請求項1に記載のメモリ装置。
  3. 前記第1温度で前記ビットラインシャットオフ信号は、前記第2区間で第3レベルに低下し、前記第2温度で前記ビットラインシャットオフ信号は、前記第2区間で第4レベルに低下し、
    前記第1レベルと前記第3レベルとの差に該当する第1オフセットは、前記第2レベルと前記第4レベルとの差に該当する第2オフセットよりも小さいことを特徴とする請求項2に記載のメモリ装置。
  4. 前記第1温度における前記第2区間は、前記第2温度における前記第2区間と同じ時間を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のメモリ装置。
  5. 前記プリチャージ区間以後にデータセンシング区間が遂行され、
    前記第1温度における前記データセンシング区間は、前記第2温度における前記データセンシング区間よりも長く設定されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のメモリ装置。
  6. 外部のコントローラから読み取りコマンドと共に温度情報を受信し、
    前記制御ロジックは、前記外部のコントローラから提供された温度情報に基づいて前記ページバッファ回路のプリチャージ動作を異なって制御することを特徴とする請求項1に記載のメモリ装置。
  7. 前記メモリ装置の温度を検出する温度センサと、
    前記温度センサからの温度検出結果によって互いに異なる周期を有するクロック信号を生成するクロック生成器と、
    センシングノードと前記ビットラインとの電気的連結を制御するシャットオフトランジスタのゲートに提供されるビットラインシャットオフ信号を生成する電圧生成器と、をさらに備え、
    前記制御ロジックは、前記温度に従って異なる周期を有する前記クロック信号のカウンティングに基づいて前記第1区間の時間を調節することを特徴とする請求項1に記載のメモリ装置。
  8. 前記第1温度に該当するときの前記クロック信号の周期は、前記第2温度に該当するときの前記クロック信号の周期に比べて短く、
    前記クロック信号をN回(但し、Nは、1以上の整数)カウンティングするのにかかる時間が前記第1区間の時間に設定されることにより、前記第1温度における前記第1区間は、前記第2温度における前記第1区間よりも短く設定されることを特徴とする請求項7に記載のメモリ装置。
  9. 前記メモリセルアレイは、多数のページを含み、動作モードに従って各ページから読み取られるデータのサイズが可変され、
    前記ページバッファは、センシングノードと前記ビットラインとの電気的連結を制御するシャットオフトランジスタを含み、前記シャットオフトランジスタのゲートにビットラインシャットオフ信号が提供され、
    前記読み取られるデータのサイズがより小さい第1動作モードでの前記第1区間における前記ビットラインシャットオフ信号のレベルは、前記読み取られるデータのサイズがより大きい第2動作モードでの前記第1区間における前記ビットラインシャットオフ信号のレベルよりも高いことを特徴とする請求項1に記載のメモリ装置。
  10. メモリ装置であって、
    複数のメモリセルを含むメモリセルアレイと、
    複数のビットラインを通じて前記メモリセルアレイに連結され、それぞれのビットラインに連結されたページバッファを含み、データ読み取りのためのプリチャージ区間で前記ビットラインに対するプリチャージ動作を遂行するページバッファ回路と、を備え、
    それぞれのページバッファは、センシングノードと前記ビットラインとの電気的連結を制御するシャットオフトランジスタを含み、前記シャットオフトランジスタのゲートにビットラインシャットオフ信号が提供され、
    前記プリチャージ区間は、オーバードライブを遂行する初期の第1区間と、その後の第2区間と、を含み、
    前記メモリ装置の温度が低温である場合において、前記第1区間と前記第2区間との間における前記ビットラインシャットオフ信号の電圧変化量に相応する第1オフセットは、前記温度が高温である場合における、前記第1区間と前記第2区間との間における前記ビットラインシャットオフ信号の電圧変化量に相応する第2オフセットよりも小さいことを特徴とするメモリ装置。
  11. 前記低温で前記ビットラインシャットオフ信号は、前記第1区間で第1レベルに上昇し、前記高温で前記ビットラインシャットオフ信号は、前記第1区間で第2レベルに上昇し、
    前記第1レベルは、前記第2レベルよりも高いことを特徴とする請求項10に記載のメモリ装置。
  12. 前記低温で前記ビットラインシャットオフ信号は、前記第2区間で第3レベルに低下し、前記高温で前記ビットラインシャットオフ信号は、前記第2区間で第4レベルに低下し、
    前記第1レベルと前記第2レベルとの差は、前記第3レベルと前記第4レベルとの差よりも小さいことを特徴とする請求項11に記載のメモリ装置。
  13. 前記低温での前記第1区間は、前記高温での前記第1区間よりも短く設定されることを特徴とする請求項10乃至12のいずれか一項に記載のメモリ装置。
  14. 前記低温での前記第2区間は、前記高温での前記第2区間と同じ時間を有することを特徴とする請求項13に記載のメモリ装置。
  15. 前記それぞれのページバッファは、
    前記シャットオフトランジスタと前記センシングノードとの間に連結される第1トランジスタと、
    前記シャットオフトランジスタと前記第1トランジスタとの間のノードに連結され、ビットラインクランピング制御信号に基づいて、プリチャージ動作を制御するプリチャージ回路と、をさらに含み、
    前記プリチャージ区間で、前記ビットラインクランピング制御信号は、前記ビットラインシャットオフ信号よりもそのレベルが高いことを特徴とする請求項10に記載のメモリ装置。
  16. 前記ビットラインクランピング制御信号に対して、温度変化に対する補償が適用されることにより、前記低温と前記高温で前記ビットラインクランピング制御信号のレベルが互いに異なることを特徴とする請求項15に記載のメモリ装置。
  17. 前記第1トランジスタは、第1ゲート信号に応答して前記シャットオフトランジスタと前記センシングノードとを電気的に連結し、
    前記第1ゲート信号に対して、温度変化に対する補償が適用されることにより、前記低温及び前記高温において前記第1ゲート信号のレベルが互いに異なることを特徴とする請求項15に記載のメモリ装置。
  18. 前記メモリ装置の温度を検出する温度センサと、
    前記温度センサから検出された温度に従って前記ページバッファ回路のプリチャージ動作を異なって制御する制御ロジックと、をさらに備え、
    前記制御ロジックは、前記温度センサから検出された温度が低くなるほど、前記第1区間で前記ビットラインシャットオフ信号のレベルを増加させ、前記ビットラインシャットオフ信号のオフセットを減少させ、前記第1区間を短く設定することを特徴とする請求項10に記載のメモリ装置。
  19. メモリ装置であって、
    複数のメモリセル及び第1メタルパッドを含むメモリセル領域と、
    第2メタルパッドを含み、前記第1メタルパッド及び前記第2メタルパッドを通じて前記メモリセル領域に垂直方向で連結される周辺回路領域と、を含み、
    前記周辺回路領域は、
    複数のビットラインを通じて前記メモリセルに連結され、それぞれのビットラインに連結されたページバッファを含み、データ読み取りのためのプリチャージ区間で前記ビットラインに対するプリチャージ動作を遂行するページバッファ回路と、
    温度に従って前記ページバッファ回路のプリチャージ動作を異なって制御する制御ロジックと、を備え、
    前記プリチャージ区間は、オーバードライブを遂行する初期の第1区間と、その後の第2区間と、を含み、前記メモリ装置の温度が低温である場合、前記第1区間と前記第2区間との間における前記ビットラインシャットオフ信号の電圧変化量に相応する第1オフセットは、前記温度が高温である場合における、前記第1区間と前記第2区間との間における前記ビットラインシャットオフ信号の電圧変化量に相応する第2オフセットよりも小さいことを特徴とするメモリ装置。
  20. 前記第1メタルパッド及び前記第2メタルパッドは、銅で形成されたことを特徴とする請求項19に記載のメモリ装置。
JP2021134682A 2020-08-27 2021-08-20 温度補償を遂行するメモリ装置及びその動作方法 Pending JP2022040030A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2020-0108539 2020-08-27
KR1020200108539A KR20220027550A (ko) 2020-08-27 2020-08-27 온도 보상을 수행하는 메모리 장치 및 그 동작방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022040030A true JP2022040030A (ja) 2022-03-10

Family

ID=75919244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021134682A Pending JP2022040030A (ja) 2020-08-27 2021-08-20 温度補償を遂行するメモリ装置及びその動作方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11626166B2 (ja)
EP (1) EP3961629A1 (ja)
JP (1) JP2022040030A (ja)
KR (1) KR20220027550A (ja)
CN (1) CN114121105A (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100515060B1 (ko) 2003-08-13 2005-09-14 삼성전자주식회사 비트 라인의 프리차지 레벨을 일정하게 유지하는 불휘발성반도체 메모리 장치
JP4524688B2 (ja) 2007-01-23 2010-08-18 エルピーダメモリ株式会社 基準電圧発生回路及び半導体集積回路装置
KR101226685B1 (ko) 2007-11-08 2013-01-25 삼성전자주식회사 수직형 반도체 소자 및 그 제조 방법.
KR101691092B1 (ko) 2010-08-26 2016-12-30 삼성전자주식회사 불휘발성 메모리 장치, 그것의 동작 방법, 그리고 그것을 포함하는 메모리 시스템
US8553466B2 (en) 2010-03-04 2013-10-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Non-volatile memory device, erasing method thereof, and memory system including the same
US9536970B2 (en) 2010-03-26 2017-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional semiconductor memory devices and methods of fabricating the same
KR101682666B1 (ko) 2010-08-11 2016-12-07 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 장치, 그것의 채널 부스팅 방법, 그것의 프로그램 방법 및 그것을 포함하는 메모리 시스템
KR101809202B1 (ko) * 2012-01-31 2017-12-14 삼성전자주식회사 불휘발성 메모리 장치 및 그것의 읽기 방법
KR102131060B1 (ko) 2013-08-14 2020-07-08 삼성전자주식회사 불휘발성 메모리 장치의 읽기 및 쓰기 동작 방법
KR102264207B1 (ko) 2014-08-27 2021-06-14 삼성전자주식회사 프리차지 제어 신호 발생기 및 그를 구비한 반도체 메모리 장치
KR20170006977A (ko) 2015-07-10 2017-01-18 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치 및 이의 동작 방법
KR102377453B1 (ko) * 2015-11-05 2022-03-23 삼성전자주식회사 불 휘발성 메모리 장치 및 그것의 동작 방법
US20170262337A1 (en) 2016-03-10 2017-09-14 Smart Modular Technologies, Inc. Memory module repair system with failing component detection and method of operation thereof
KR102662764B1 (ko) 2016-11-17 2024-05-02 삼성전자주식회사 페이지 버퍼, 이를 포함하는 메모리 장치 및 이의 독출 방법
KR102648785B1 (ko) * 2017-01-11 2024-03-19 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치 및 그 동작 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP3961629A1 (en) 2022-03-02
KR20220027550A (ko) 2022-03-08
US11626166B2 (en) 2023-04-11
US20220068399A1 (en) 2022-03-03
CN114121105A (zh) 2022-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9922716B2 (en) Architecture for CMOS under array
US9953717B2 (en) NAND structure with tier select gate transistors
US9711229B1 (en) 3D NAND with partial block erase
TWI595489B (zh) Semiconductor memory device
JP5542737B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US11158381B2 (en) Non-volatile memory device and operating method thereof
US10026492B2 (en) Multi-die programming with die-jumping induced periodic delays
JP5911834B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US20180024948A1 (en) Bad column management with data shuffle in pipeline
KR20150015578A (ko) 불휘발성 메모리 장치 및 그것의 프로그램 검증 방법
US10878907B1 (en) Sub-block size reduction for 3D non-volatile memory
US10910069B2 (en) Manage source line bias to account for non-uniform resistance of memory cell source lines
KR20110096414A (ko) 불휘발성 메모리 장치 및 그것의 읽기 방법
US11901012B2 (en) Non-volatile memory device and programming method thereof
US11450386B2 (en) Nonvolatile memory device performing two-way channel precharge
US20230386581A1 (en) Non-Volatile Memory Device and Method of Operating the Same
US20200357476A1 (en) Non-volatile memory device and programming method thereof
US9786380B2 (en) Semiconductor memory device
JP2022040030A (ja) 温度補償を遂行するメモリ装置及びその動作方法
US11217314B2 (en) Non-volatile memory device and method of operating the same
US11594286B2 (en) Non-volatile memory device and method of operating the same
KR20230026845A (ko) 온도 보상을 수행하는 페이지 버퍼 및 이를 포함하는 메모리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240625