JP2022036107A - 保管庫検索方法 - Google Patents
保管庫検索方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022036107A JP2022036107A JP2021200484A JP2021200484A JP2022036107A JP 2022036107 A JP2022036107 A JP 2022036107A JP 2021200484 A JP2021200484 A JP 2021200484A JP 2021200484 A JP2021200484 A JP 2021200484A JP 2022036107 A JP2022036107 A JP 2022036107A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage
- parts
- production
- request
- alternative
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims abstract description 213
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 64
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 175
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims abstract description 29
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 48
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 10
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 6
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Abstract
Description
本明細書は、複数の生産ラインおよび複数の保管庫を連携させて、部品の出庫をより適切に案内することが可能な保管庫検索方法を提供することを目的とする。
1-1.管理システム1の概要
生産管理装置は、回路基板に部品を装着して基板製品を生産する複数の生産ラインと、生産ラインに補給される複数種類の部品を保管する複数の保管庫とを管理する。本実施形態において、図1に示すように、生産管理装置50は、他の生産管理装置50と通信可能に接続されることにより連携し、生産を統括管理する管理システムを構成する。管理システム1は、ネットワークを構成する複数の生産管理装置50が相互の情報を利用可能とする。なお、以下では、「回路基板」を単に「基板」と称する。
生産ライン10は、図2に示すように、生産装置を基板の搬送方向(図2の左右方向)に複数設置して構成される。複数の生産装置のそれぞれは、互いに通信可能に、且つ生産管理装置50が組み込まれたホストコンピュータ(以下、「ホストPC」と称する)と通信可能にそれぞれ接続されている。生産ライン10は、印刷機11、複数の部品装着機14、およびリフロー炉16を備える。
部品装着機14は、生産処理として基板に部品を装着する装着処理を実行する。部品装着機14は、装着処理において、予め生成された制御プログラムや、各種センサから出力される情報、画像処理になどによる認識処理の結果に基づいて、部品を保持する装着ヘッドの動作を制御する。装着処理に用いられる制御プログラムは、生産計画M1(図2を参照)や製品情報M2に基づいて生成される。
保管庫20は、多数種類の部品を当該部品の収容形態に応じて保管する。部品の収容形態には、上記のようにリール、スティック、バルクケースなどが含まれる。保管庫20は、図2に示すように、保管棚21と、作業テーブル22と、搬送装置23と、制御装置24とを備える。保管棚21は、部品の収容形態に応じて形成されている。保管棚21は、個々のリール等を分別可能に構成され、リール等を整列して保持する。
生産管理装置50は、本実施形態において、上記のように他の生産管理装置50とともに管理システム1を構成する。より詳細には、生産管理装置50は、図2に示すように、同一のフロアに設置された複数の生産ライン10および複数の保管庫20を管理対象として、これらに通信可能に接続されたホストPCに組み込まれている。
複数の生産ライン10および複数の保管庫20のそれぞれは、図3の最右欄に示すように、互いに異なる複数の区画(N1,N2,N3,・・・)の何れかに設置される。複数の区画(N1,N2,N3,・・・)のそれぞれは、国(A,B,・・・)、国における地域(C1,C2,C3,・・・)、地域に設けられた施設(PL1,PL2,PL3,・・・)、施設を構成する建物(B11,B12,B13,・・・)、建物におけるフロア(F1,F2,・・・)、およびフロアにおける設置用領域(D11,D12,D13,・・・)の少なくとも3つ以上の所在区分により示される。
生産管理装置50は、図2に示すように、記憶部51と、検索部52と、案内部53とを備える。記憶部51は、ハードディスクやフラッシュメモリなどにより構成される。記憶部51には、生産計画M1や製品情報M2、区画情報M3(図3を参照)などの設定データが記憶されている。生産計画M1は、生産予定の製品種ごとに目標生産数を示す情報である。製品情報M2は、基板製品の生産に必要とされる部品の部品種および部品数が製品種ごとに記録された情報である。
上記の生産管理装置50による部品補給の要求への対応処理について、図3-図7を参照して説明する。ここで、それぞれの生産ライン10は、種々の基板製品を生産する生産処理を実行しているものとする。また、それぞれの保管庫20には、部品の入庫および出庫のたびに部品情報および保管情報が適宜更新されているものとする。
案内処理の第一態様において、案内部53は、図6に示すように、先ず検索処理(S20)の結果における代替候補20Hの数を判定する(S311)。検索処理の結果における代替候補20Hの数が複数の場合には(S311:複数)、案内部53は、優先度が最も高い代替候補20Hを代替保管庫20Tに指定する(S312)。
案内処理の第二態様において、案内部53は、図7に示すように、先ず検索処理(S20)の結果における代替候補20Hがあるか否かを判定する(S321)。検索処理の結果における代替候補20Hが一以上の場合には(S321:Yes)、一または複数の代替候補20Hを選択可能に案内する(S322)。具体的には、案内部53は、オペレータが閲覧可能な端末に、代替候補20Hをリスト表示する。このとき、案内部53は、検索処理(S20)の結果に複数の代替候補20Hが含まれている場合には、それぞれの優先度に応じてリスト表示する。つまり、案内部53は、複数の代替候補20Hを優先度の高い順に並び換えて表示したり、複数の代替候補20Hに優先度を併せて表示したりする。
上記の生産管理装置50によると、部品の補給を要求した要求ライン10Rに対応した保管庫20に要求に応じた部品の在庫が十分でない場合に(S10:No)、他の生産ライン10に対応付けられた保管庫20を対象に代替候補20Hが検索される(S20)。
実施形態において、生産管理装置50は、フロアごとに設けられたホストPCに組み込まれた態様を例示した。これに対して、生産管理装置50は、ホストPCの外部装置であってもよい。例えば、生産管理装置50は、既存の生産ライン10を構成する複数の生産装置およびホストPCに対して通信可能に接続された専用装置として構成されてもよい。これにより、生産管理装置50は、建物ごと、施設ごと、地域ごと、または国ごとに設置され、これらの区分ごとに生産ライン10および保管庫20を統括管理する構成としてもよい。
Claims (5)
- 回路基板に部品を装着して基板製品をそれぞれ生産する複数の生産ラインに補給可能な複数種類の前記部品をそれぞれ保管する複数の保管庫のうちから所定の前記生産ラインで必要とする前記部品を出庫する前記保管庫を検索する保管庫検索方法であって、
複数の前記生産ラインのそれぞれに、生産に用いられる前記部品を保管する一または複数の前記保管庫を対応付ける対応付けステップと、
複数の前記生産ラインの何れか一つに所定種別の前記部品を補給するように要求があり、且つ前記要求をした前記生産ラインに対応した前記保管庫において前記要求に応じた前記部品の在庫が十分でない場合に、前記要求に応じた前記部品を出庫可能な他の前記保管庫を検索する検索ステップと、
を備える保管庫検索方法。 - 前記検索ステップにより検索された他の前記保管庫を代替保管庫に指定するとともに、前記代替保管庫に対して前記要求に応じた前記部品を出庫するように指令する案内ステップをさらに備える、請求項1に記載の保管庫検索方法。
- 前記案内ステップは、検索の結果に複数の前記保管庫が含まれる場合に、前記要求をした前記生産ラインに対して複数の前記保管庫ごとに設定された案内の優先度に応じて前記保管庫を前記代替保管庫に指定する、請求項2に記載の保管庫検索方法。
- 前記案内ステップは、検索の結果に複数の前記保管庫が含まれる場合に、前記優先度が最も高い前記保管庫を前記代替保管庫に指定する、請求項3に記載の保管庫検索方法。
- 前記優先度は、複数の前記保管庫における出庫処理の自動化水準を含み、前記要求をした前記生産ラインと複数の前記保管庫ごとの距離、および前記保管庫における前記部品の在庫数もしくは使用期限の少なくとも一つに基づいて設定される、請求項3または4に記載の保管庫検索方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021200484A JP7372304B2 (ja) | 2020-10-30 | 2021-12-10 | 保管庫検索方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020182346A JP7187517B2 (ja) | 2020-10-30 | 2020-10-30 | 生産管理装置 |
JP2021200484A JP7372304B2 (ja) | 2020-10-30 | 2021-12-10 | 保管庫検索方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date | |
---|---|---|---|---|
JP2020182346A Division JP7187517B2 (ja) | 2020-10-30 | 2020-10-30 | 生産管理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022036107A true JP2022036107A (ja) | 2022-03-04 |
JP7372304B2 JP7372304B2 (ja) | 2023-10-31 |
Family
ID=74667248
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020182346A Active JP7187517B2 (ja) | 2020-10-30 | 2020-10-30 | 生産管理装置 |
JP2021200484A Active JP7372304B2 (ja) | 2020-10-30 | 2021-12-10 | 保管庫検索方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020182346A Active JP7187517B2 (ja) | 2020-10-30 | 2020-10-30 | 生産管理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7187517B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4092091A1 (en) | 2021-05-21 | 2022-11-23 | Fujimi Incorporated | Method for producing polishing composition |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4074425B2 (ja) | 2000-05-31 | 2008-04-09 | セイコーエプソン株式会社 | 大型表示装置を用いた稼働状況管理 |
JP2005104710A (ja) | 2003-10-02 | 2005-04-21 | Nec Fielding Ltd | 部品配送手配装置及び部品配送手配方法 |
JP2005222165A (ja) | 2004-02-03 | 2005-08-18 | Honda Motor Co Ltd | 製品生産システム |
JP5613179B2 (ja) * | 2010-01-29 | 2014-10-22 | 富士通フロンテック株式会社 | 生産管理装置、生産管理システム、生産管理プログラムおよび生産管理方法 |
JP6427763B2 (ja) | 2014-12-12 | 2018-11-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 管理装置 |
JP6503860B2 (ja) * | 2015-04-27 | 2019-04-24 | 富士通株式会社 | 部品在庫管理方法、部品在庫管理装置および部品在庫管理プログラム |
-
2020
- 2020-10-30 JP JP2020182346A patent/JP7187517B2/ja active Active
-
2021
- 2021-12-10 JP JP2021200484A patent/JP7372304B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4092091A1 (en) | 2021-05-21 | 2022-11-23 | Fujimi Incorporated | Method for producing polishing composition |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7187517B2 (ja) | 2022-12-12 |
JP2021028833A (ja) | 2021-02-25 |
JP7372304B2 (ja) | 2023-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3544400B1 (en) | Setup support device | |
JP2006339388A (ja) | 実装作業の管理方法、実装ラインおよび実装機 | |
JPWO2019142336A1 (ja) | 保管装置およびリール保管方法 | |
JP6314319B2 (ja) | 電子部品実装システム | |
WO2018109856A1 (ja) | 基板生産管理システムおよび基板生産管理方法 | |
JP6788728B2 (ja) | 生産管理装置 | |
JP2022036107A (ja) | 保管庫検索方法 | |
JP7367176B2 (ja) | 部品実装システムおよび部品実装方法 | |
JP2011060816A (ja) | 電子部品供給装置および電子部品供給方法 | |
US11019760B2 (en) | Feeder management method and feeder management device | |
US10373643B2 (en) | Component accommodating body managing apparatus, component accommodating body storeroom, and component storage instructing method | |
JP7037003B1 (ja) | 管理システム | |
US11561253B2 (en) | Production management apparatus | |
JP7169329B2 (ja) | 管理システム | |
WO2017221327A1 (ja) | スプライシングユニット | |
WO2021234942A1 (ja) | 生産管理装置 | |
EP4040934A1 (en) | Data management system | |
JP7105285B2 (ja) | 基板生産管理システムおよび基板生産管理方法 | |
WO2022249332A1 (ja) | 部品入庫支援装置、部品入庫支援方法、部品入庫支援プログラムおよび記録媒体 | |
JP7203793B2 (ja) | 基板生産管理システム | |
JPWO2019187007A1 (ja) | 部品補給管理装置、部品実装システムおよび部品補給管理方法 | |
WO2019187008A1 (ja) | 部品補給管理装置、部品実装システムおよび部品補給管理方法 | |
JP2009130161A (ja) | 部品照合システムおよび部品照合方法 | |
JP2020043271A (ja) | 管理システムおよび管理方法 | |
JP2006327710A (ja) | 部品管理システム及び部品管理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7372304 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |