JP2022017574A - 制御装置、車両、放音装置およびプログラム - Google Patents
制御装置、車両、放音装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022017574A JP2022017574A JP2021184307A JP2021184307A JP2022017574A JP 2022017574 A JP2022017574 A JP 2022017574A JP 2021184307 A JP2021184307 A JP 2021184307A JP 2021184307 A JP2021184307 A JP 2021184307A JP 2022017574 A JP2022017574 A JP 2022017574A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound
- unit
- sound signal
- notification
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims abstract description 193
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 82
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 17
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 abstract description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- OWZREIFADZCYQD-NSHGMRRFSA-N deltamethrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](C=C(Br)Br)[C@H]1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 OWZREIFADZCYQD-NSHGMRRFSA-N 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 238000011410 subtraction method Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Headphones And Earphones (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
Abstract
Description
[1.概要]
本発明の第1実施形態におけるヘッドホンは、スピーカから再生音を出力するモード(以下、再生音モードという)で駆動するだけでなく、外部音を取り込んで再生音に合成して出力する、いわゆるヒアスルー機能を実現するモード(以下、合成音モードという)で駆動することができる。これらの2つの動作モードは、この例では、ユーザの操作によって切り替えることができる。このヘッドホンは、合成音モードで駆動するときに、その動作モードになっていることを外部から確認できる構成を有している。以下、第1実施形態におけるヘッドホンの構成について説明する。
図1は、本発明の第1実施形態におけるヘッドホンの構成を説明する図である。ヘッドホン1(放音装置)は、左ハウジング80L、右ハウジング80R、左イヤーマフ82L、右イヤーマフ82Rおよびヘッドバンド85を備える。ヘッドバンド85は、左ハウジング80Lと右ハウジング80Rとを接続する。この例では、ヘッドバンド85は、その内部において、左ハウジング80Lと右ハウジング80Rとの内部構成を電気的に接続している。左ハウジング80Lには左イヤーマフ82Lが取り付けられている。右ハウジング80Rには右イヤーマフ82Rが取り付けられている。
ヘッドホン1の制御部10が制御プログラムを実行することによって実現される制御機能について説明する。以下に説明する機能を実現する構成の一部または全部は、ソフトウェアによって実現される場合に限らず、ハードウェアによって実現されてもよい。
続いて、制御部10が制御機能によって実行する処理について説明する。この処理は、ヘッドホン1の電源がオンにされることによって開始される。
ヘッドホン1を耳に装着したユーザが、再生音モードにおいて音楽を聴取しながら、自転車等の軽車両を利用することは、外部の音が聞こえにくいため危険が伴う。そのため、このような行為は避けられるべきである。一方、合成音モードによりユーザが音楽を聴取している場合には、ヘッドホン1を耳に装着していても、外部の音を再生音と同時に聴取することができるため、安全性が高い。
第1実施形態では、LEDランプ75の発光状態を確認することで、ヘッドホン1の動作モードを外部から確認した。第2実施形態では、外部の端末において動作モードを確認するための構成を備えるヘッドホン1Aについて説明する。ヘッドホン1Aの動作モードを確認することができる端末を、この例では報知端末5という。このように、第2実施形態では、動作モード(特に、合成音モード)の報知を、LEDランプ75の発光により実行するのではなく、報知端末5(報知部)における表示として実行する。以下、第2実施形態におけるヘッドホン1Aおよび報知端末5の構成について説明する。
第1実施形態においては、ユーザが動作モードを切り替えていたが、第3実施形態では、所定の条件を満たすと自動的に動作モードを切り替えるヘッドホン1Bについて説明する。
第1実施形態では、ヘッドホン1において制御機能を実現する制御部10が設けられていたが、制御機能を実現する構成がヘッドホンとは別の構成に設けられてもよい。第4実施形態では、制御機能を実現する構成を含むオーディオプレイヤ1Cについて説明する。この例では、オーディオプレイヤ1Cとは別の装置であるヘッドホン7がユーザに装着される。なお、オーディオプレイヤ1Cは、スマートフォンまたはパーソナルコンピュータであってもよい。
第5実施形態では、第4実施形態におけるオーディオプレイヤ1Cを自動車等の車両1Dに適用した場合の例について説明する。
第5実施形態では、動作モードが合成音モードであるときに車両1Dを動かすことができるようになっていたが、第6実施形態では、車両1Eを動かすときに自動的に動作モードが合成音モードに切り替えられる例について説明する。
車両1Eは、制御部10E、再生部13、通信部15C、動力制御部60E、動力機構65、マイクロフォン72、操作部78およびメモリ90を備える。制御部10Eは、合成部101、出力部105E、報知制御部107Cおよび登録部109によって制御機能を実現する。ヘッドホン7は、第4実施形態と同様の構成である。第1、第4、第5実施形態と同じ符号が付された他の構成については、その機能が第1、第4、第5実施形態と同様である。
第7実施形態では、合成音信号Ssに含まれる再生音信号Srと外部音信号Seとの割合によってLEDランプ75の発光状態を変化させるヘッドホン1Fについて説明する。
第1実施形態では、LEDランプ75の発光状態によってヘッドホン1の外観を変化させることによって、ヘッドホン1の動作モードを外部に報知していたが、別の方法によって外部に報知してもよい。第8実施形態では、機械的な構造体が動くことによりヘッドホンの外観を変化させる例について説明する。
第8実施形態では、機械的な構造体が動くことによりヘッドホンの外観を変化させることで動作モードを外部に報知していたが、第9実施形態では、この機械的な構造体がユーザによって移動可能であるとともに、操作部と共用されている例について説明する。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明の一実施形態は、以下のように様々な形態に変形することもできる。また、上述した実施形態および以下に説明する変形例は、それぞれ互いに組み合わせて適用することもできる。
Claims (12)
- 音入力装置から取得された第1音信号と、音再生装置から取得された第2音信号と、を合成して第3音信号を生成する合成部と、
前記第2音信号または前記第3音信号を放音部に出力する出力部と、
前記出力部が前記第3音信号を出力している状態の少なくとも一部の期間において、前記音再生装置以外の端末を報知部として利用し、当該報知部に報知させるための情報を当該端末に出力する報知制御部と、
制御装置の位置を測定する位置測定部と、
を備え、
前記出力部は、前記位置測定部によって測定された位置に基づいて、前記第2音信号と前記第3音信号とを切り替えて前記放音部に出力する、制御装置。 - 音入力装置から取得された第1音信号と、音再生装置から取得された第2音信号と、を合成して第3音信号を生成する合成部と、
前記第2音信号または前記第3音信号を放音部に出力する出力部と、
前記出力部が前記第3音信号を出力している状態の少なくとも一部の期間において、前記音再生装置以外の端末を報知部として利用し、当該報知部に報知させるための情報を当該端末に出力する報知制御部と、
制御装置の挙動を測定する挙動測定部と、
を備え、
前記出力部は、前記挙動測定部によって測定された挙動に基づいて、前記第2音信号と前記第3音信号とを切り替えて前記放音部に出力する、制御装置。 - 制御装置と音入力装置とを備える車両であって、
前記制御装置は、
前記音入力装置から取得された第1音信号と、音再生装置から取得された第2音信号と、を合成して第3音信号を生成する合成部と、
前記第2音信号または前記第3音信号を放音部に出力する出力部と、
前記出力部が前記第3音信号を出力している状態の少なくとも一部の期間において、前記音再生装置以外の端末を報知部として利用し、当該報知部に報知させるための情報を当該端末に出力する報知制御部と、
を備え、
前記音入力装置は、前記車両の外側の音が入力されるように配置されている、車両。 - 放音部と、
前記放音部を耳に装着するための装着部と、
前記放音部が耳に装着されているときに外部から視認できる位置に配置された報知部と、
音入力装置から取得された第1音信号と、音再生装置から取得された第2音信号と、を合成して第3音信号を生成する合成部と、
前記第2音信号または前記第3音信号を前記放音部に出力する出力部と、
前記出力部が前記第3音信号を出力している状態の少なくとも一部の期間において、前記報知部に報知させるための情報を当該報知部に出力する報知制御部と、
を備え、
前記報知制御部は、前記出力部が前記第3音信号を出力している状態における前記第1音信号の信号レベルに対する前記第2音信号との信号レベルの割合に基づいて、前記報知部における報知の形態を異ならせる、放音装置。 - 前記放音部および前記報知部は、前記装着部に取り付けられ、
前記報知部は、前記装着部に対して前記放音部とは反対側に配置されている、請求項4に記載の放音装置。 - 前記報知部は発光により報知する、請求項4または請求項5に記載の放音装置。
- 制御装置におけるコンピュータに、
音入力装置から取得された第1音信号と、音再生装置から取得された第2音信号と、を合成して第3音信号を生成し、
位置測定部によって測定された前記制御装置の位置に基づいて、前記第2音信号または前記第3音信号を切り替えて放音部に出力し、
前記第3音信号を前記放音部が出力している状態の少なくとも一部の期間において、前記音再生装置以外の端末を報知部として利用し、当該報知部に報知させるための情報を当該端末に出力すること
を実行させるためのプログラム。 - 制御装置におけるコンピュータに、
音入力装置から取得された第1音信号と、音再生装置から取得された第2音信号と、を合成して第3音信号を生成し、
挙動測定部によって測定された前記制御装置の挙動に基づいて、前記第2音信号または前記第3音信号を切り替えて放音部に出力し、
前記第3音信号を前記放音部が出力している状態の少なくとも一部の期間において、前記音再生装置以外の端末を報知部として利用し、当該報知部に報知させるための情報を当該端末に出力すること
を実行させるためのプログラム。 - 車両の外側の音が入力されるように配置されている音入力装置を備える前記車両におけるコンピュータに、
前記音入力装置から取得された第1音信号と、音再生装置から取得された第2音信号と、を合成して第3音信号を生成し、
前記第2音信号または前記第3音信号を放音部に出力し、
前記第3音信号を前記放音部が出力している状態の少なくとも一部の期間において、前記音再生装置以外の端末を報知部として利用し、当該報知部に報知させるための情報を当該端末に出力すること
を実行させるためのプログラム。 - 放音部と前記放音部を耳に装着するための装着部と前記放音部が耳に装着されているときに外部から視認できる位置に配置された報知部とを備える放音装置におけるコンピュータに、
音入力装置から取得された第1音信号と、音再生装置から取得された第2音信号と、を合成して第3音信号を生成し、
前記第2音信号または前記第3音信号を前記放音部に出力し、
前記第3音信号を前記放音部が出力している状態の少なくとも一部の期間において、前記報知部に報知させるための情報を当該報知部に出力し、
前記第3音信号を出力している状態における前記第1音信号の信号レベルに対する前記第2音信号との信号レベルの割合に基づいて、前記報知部における報知の形態を異ならせること、
を実行させるためのプログラム。 - 前記放音部および前記報知部は、前記装着部に取り付けられ、
前記報知部は、前記装着部に対して前記放音部とは反対側に配置されている、請求項10に記載のプログラム。 - 前記報知部は発光により報知する、請求項10または請求項11に記載のプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021184307A JP7243796B2 (ja) | 2018-02-23 | 2021-11-11 | 放音装置およびプログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/006807 WO2019163109A1 (ja) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | 制御装置、車両、放音装置およびプログラム |
JP2020501967A JP6984726B2 (ja) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | 制御装置、車両、放音装置およびプログラム |
JP2021184307A JP7243796B2 (ja) | 2018-02-23 | 2021-11-11 | 放音装置およびプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020501967A Division JP6984726B2 (ja) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | 制御装置、車両、放音装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022017574A true JP2022017574A (ja) | 2022-01-25 |
JP7243796B2 JP7243796B2 (ja) | 2023-03-22 |
Family
ID=87798712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021184307A Active JP7243796B2 (ja) | 2018-02-23 | 2021-11-11 | 放音装置およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7243796B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0823594A (ja) * | 1994-07-08 | 1996-01-23 | Sanyo Electric Co Ltd | 音声合成装置 |
JP2012249185A (ja) * | 2011-05-30 | 2012-12-13 | Yamaha Corp | イヤホン |
JP2014007671A (ja) * | 2012-06-26 | 2014-01-16 | Kyocera Corp | 電子機器及び音出力方法 |
US20150170645A1 (en) * | 2013-12-13 | 2015-06-18 | Harman International Industries, Inc. | Name-sensitive listening device |
JP2015537466A (ja) * | 2012-11-02 | 2015-12-24 | ボーズ・コーポレーションBosecorporation | 能動ヒアスルーを有するanrヘッドホンのためのユーザインターフェース |
-
2021
- 2021-11-11 JP JP2021184307A patent/JP7243796B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0823594A (ja) * | 1994-07-08 | 1996-01-23 | Sanyo Electric Co Ltd | 音声合成装置 |
JP2012249185A (ja) * | 2011-05-30 | 2012-12-13 | Yamaha Corp | イヤホン |
JP2014007671A (ja) * | 2012-06-26 | 2014-01-16 | Kyocera Corp | 電子機器及び音出力方法 |
JP2015537466A (ja) * | 2012-11-02 | 2015-12-24 | ボーズ・コーポレーションBosecorporation | 能動ヒアスルーを有するanrヘッドホンのためのユーザインターフェース |
US20150170645A1 (en) * | 2013-12-13 | 2015-06-18 | Harman International Industries, Inc. | Name-sensitive listening device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7243796B2 (ja) | 2023-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6984726B2 (ja) | 制御装置、車両、放音装置およびプログラム | |
CN104620600B (zh) | 具有增强安全性和有自适应均衡的三功能的头戴式耳机 | |
US9648416B2 (en) | Interactive vehicle synthesizer | |
US20080147308A1 (en) | Integrating Navigation Systems | |
AU2014331537B2 (en) | Traffic hazard warning system and device | |
US9079533B2 (en) | Programmable devices for alerting vehicles and pedestrians and methods of using the same | |
US20130208912A1 (en) | Simulation of engine sounds in silent vehicles | |
JP6416541B2 (ja) | 車両用パネルモジュール | |
KR102526081B1 (ko) | 차량 및 그 제어방법 | |
US20120046768A1 (en) | Method for providing multimedia data to a user | |
JP2007031875A (ja) | 方向情報報知装置 | |
CN116324981A (zh) | 用于传送信息的系统和方法 | |
EP4028865A1 (en) | Spatialized augmented reality (ar) audio menu | |
JP2001280982A (ja) | 自動2輪車の情報提供装置 | |
TW201617247A (zh) | 車載多媒體系統與控制方法 | |
KR200467677Y1 (ko) | 차량용 오디오 연동 조명 조절장치 | |
JP7243796B2 (ja) | 放音装置およびプログラム | |
KR101133811B1 (ko) | 표시 기능이 구비된 이어폰 장치 | |
KR101723748B1 (ko) | 차량용 클러스터의 턴-시그널 음원 변경장치 및 그 방법 | |
KR20210103983A (ko) | 자동차의 무선 경적장치 | |
CN104044530B (zh) | 用于环境照明传入消息警报的方法和设备 | |
JP2007161145A (ja) | コンテンツ再生装置 | |
WO2019202698A1 (ja) | 着信通知装置およびそれを備えた車両 | |
JP2019087982A (ja) | 音偏向コイル立体ヘッドホン装置 | |
KR20200033863A (ko) | 정숙한 차량을 위한 도로 안전 전자 사운드 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230220 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7243796 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |