JP2022000331A - 印刷方法、印刷装置、印刷システム - Google Patents
印刷方法、印刷装置、印刷システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022000331A JP2022000331A JP2020105853A JP2020105853A JP2022000331A JP 2022000331 A JP2022000331 A JP 2022000331A JP 2020105853 A JP2020105853 A JP 2020105853A JP 2020105853 A JP2020105853 A JP 2020105853A JP 2022000331 A JP2022000331 A JP 2022000331A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- brightness
- image data
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims abstract description 489
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 71
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 86
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 68
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 33
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 23
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 19
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 7
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 abstract 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 68
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 11
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 11
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 101100021996 Arabidopsis thaliana CYP97C1 gene Proteins 0.000 description 3
- 101100510695 Arabidopsis thaliana LUT2 gene Proteins 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005282 brightening Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2132—Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1867—Post-processing of the composed and rasterized print image
- G06K15/1872—Image enhancement
- G06K15/1876—Decreasing spatial resolution; Dithering
- G06K15/1877—Decreasing spatial resolution; Dithering with provisions for treating some of the print data differently
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J19/00—Character- or line-spacing mechanisms
- B41J19/14—Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction
- B41J19/142—Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction with a reciprocating print head printing in both directions across the paper width
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/22—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
- B41J2/23—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
- B41J2/235—Print head assemblies
- B41J2/24—Print head assemblies serial printer type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/38—Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
- B41J29/393—Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/10—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
- G06K15/102—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers using ink jet print heads
- G06K15/105—Multipass or interlaced printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/16—Means for paper feeding or form feeding
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1835—Transforming generic data
- G06K15/1836—Rasterization
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1867—Post-processing of the composed and rasterized print image
- G06K15/1872—Image enhancement
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1867—Post-processing of the composed and rasterized print image
- G06K15/1872—Image enhancement
- G06K15/1873—Increasing spatial resolution; Anti-aliasing
- G06K15/1874—Increasing spatial resolution; Anti-aliasing with provisions for treating some of the print data differently
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1867—Post-processing of the composed and rasterized print image
- G06K15/1872—Image enhancement
- G06K15/1881—Halftoning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/409—Edge or detail enhancement; Noise or error suppression
- H04N1/4092—Edge or detail enhancement
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
Description
特許文献1には、ヘッドが備える複数のヘッドユニットの各々について主走査方向における往方向と復方向とのインク着弾位置を一致させるためのテストパターンを作成するプリント装置が開示されている。当該テストパターンから吐出タイミングの補正値を決定し、印刷時に参照することで着弾位置の調整を行うことができる。
特に、印刷画像が、極細線で構成された幾何学模様などのパターン画像の場合には、極僅かなずれでも、バンディングむらとして視認され易いため、更なる改善が求められていた。
本実施形態に係る印刷システム1の構成について、図1、図2を参照して説明する。
なお、図面に付記する座標においては、Z軸方向が上下方向、+Z方向が上方向、X軸方向が前後方向、−X方向が前方向、Y軸方向が左右方向、+Y方向が左方向、X―Y平面が水平面としている。
プリンター100は、画像処理装置110から受信する印刷データに基づいて、ロール状に巻かれた状態でセットされる長尺状の印刷媒体5に所望の画像を印刷するインクジェットプリンターである。
印刷媒体5としては、例えば、上質紙、キャスト紙、アート紙、コート紙、合成紙などを使用することができる。また、印刷媒体5としては、このような紙に限定するものではなく、例えば、布帛や、PET、PPなどから成るフィルムなどを使用することができる。PETは、Polyethylene terephthalate、PPは、polypropyleneを意味する。
画像処理装置110が動作するソフトウェアには、印刷する入力画像データを扱う一般的な画像処理アプリケーションソフトウェアや、プリンター100の制御や、プリンター100に印刷を実行させるための印刷データを生成するプリンタードライバーソフトウェアが含まれる。以下の説明では、画像処理アプリケーションソフトウェアを単に画像処理アプリケーションと言う。また、プリンタードライバーソフトウェアを単にプリンタードライバーと言う。
ここで、入力画像データとは、印刷のために入力される画像データであり、テキストデータやフルカラーのイメージデータなども含むRGBのデジタル画像情報である。
入力部112は、ユーザーインターフェイスとしての情報入力手段である。具体的には、例えば、キーボードやマウスポインターなどである。
表示部113は、ユーザーインターフェイスとしての情報表示手段であり、印刷制御部111の制御の基に、入力部112から入力される情報や、プリンター100に印刷する画像、印刷ジョブに関係する情報などが表示される。
メモリー118は、CPU115が動作するプログラムを格納する領域や動作する作業領域などを確保する記憶媒体であり、RAM、EEPROMなどの記憶素子によって構成される。RAMは、Random access memory、EEPROMは、Electrically Erasable Programmable Read-Only Memoryを意味する。
汎用インターフェイス120は、例えば、LANインターフェイスやUSBインターフェイスなど、外部電子機器を接続できるインターフェイスである。LANは、Local Area Network、USBは、Universal Serial Busを意味する。
印刷データは、入力画像データを、画像処理装置110が備える画像処理アプリケーションおよびプリンタードライバーによってプリンター100で印刷できるように変換処理した画像形成用のデータであり、プリンター100を制御するコマンドを含んでいる。
移動部20は、走査部40、搬送部50などから構成されている。
走査部40は、キャリッジ41、ガイド軸42、キャリッジモーターなどから構成されている。キャリッジモーターは、図示を省略している。
搬送部50は、供給部51、収納部52、搬送ローラー53、プラテン55などから構成されている。
なお、以下の説明において、X軸方向に移動しながらヘッド13からインクを吐出してドットを形成する動作をパス動作、あるいは、単にパスと言う。1つのパス動作は、1回のX軸方向への移動に伴うドット形成を意味する。X軸方向への移動に伴うドット形成によって印刷される部分画像を走査方向と交差する搬送方向としてのY軸方向に組み合わせることにより、入力画像データに基づく所望の画像が印刷される。
インクには、CMYK色系インクとして、シアン、マゼンタ、イエローの3色のインクセットにブラックを加えた4色のインクセットを用いている。なお、インクセットは、これに限定するものではない。例えば、それぞれの色材の濃度を淡くしたライトシアン、ライトマゼンタ、ライトイエロー、ライトブラックなどのインクセットを加えた8色のインクセットなどを用いてもよい。
インクタンク、および同一インクを吐出するノズルまでのインク供給路は、インクごとに独立して設けられている。
なお、インク滴を吐出する方式は、これに限定するものではなく、インクを液滴状に噴射させ、印刷媒体上にドット群を形成する他の印刷方式であってもよい。
ガイド軸42は、X軸方向に延在してキャリッジ41を摺接可能な状態で支持する。また、キャリッジモーターは、キャリッジ41をガイド軸42に沿って往復移動させる際の駆動源となる。つまり、走査部40は、プリンター制御部30の制御の下にキャリッジ41を、つまりは、ヘッド13をガイド軸42に沿ってX軸方向に走査移動させる。
搬送ローラー53は、プラテン55の上面において印刷媒体5を搬送方向に移動させる駆動ローラーや印刷媒体5の移動に伴って回転する従動ローラーなどから成り、印刷媒体5を供給部51から印刷部10の印刷領域を経由し、収納部52に搬送する搬送経路を構成する。印刷領域は、プラテン55の上面でヘッド13がX軸方向に移動する領域である。
インターフェイス31は、画像処理装置110のプリンターインターフェイス119に接続され、画像処理装置110とプリンター100との間でデータの送受信を行う。
CPU32は、プリンター100全体の制御を行うための演算処理装置である。
メモリー33は、CPU32が動作するプログラムを格納する領域や動作する作業領域などを確保する記憶媒体であり、RAM、EEPROMなどの記憶素子によって構成される。
CPU32は、メモリー33に格納されているプログラム、および画像処理装置110から受信した印刷データに従って、駆動制御部34を介して印刷部10、移動部20を制御する。
吐出制御信号生成回路36は、印刷データに基づき、CPU32からの指示に従って、インクを吐出するノズルの選択、吐出する量の選択、吐出するタイミングの制御などをするためのヘッド制御信号を生成する回路である。
駆動信号生成回路37は、ヘッド13が備える圧力発生室を駆動する駆動信号を生成する回路である。
以下、印刷データの生成処理の基本的な流れについて、図4を参照しながら説明する。
マトリクス状に配置された画素の内の、所定の方向に並ぶ1列分の画素に対応する画素データをラスターデータと言う。なお、ラスターデータに対応する画素が並ぶ所定の方向は、画像を印刷するときのヘッド13の移動方向、具体的にはX軸方向と対応している。ヘッド13の移動方向は、すなわち、ヘッド13と印刷媒体5とが相対的に移動する相対移動方向である。
この色変換処理は、RGBデータの階調値とCMYK色系データの階調値とを対応づけた色変換ルックアップテーブルに基づいて行われる。なお、色変換処理後の画素データは、CMYK色系空間により表される例えば256階調のCMYK色系データである。
プリンタードライバーによる前記一連の処理は、CPU115の制御の元にASIC116およびDSP117によって行われ、印刷データ送信処理では、前記一連の処理で生成された印刷データが、プリンターインターフェイス119を介してプリンター100に送信される。
このずれの方向やずれの度合いが、ヘッド13に対して印刷媒体5を搬送させた前後で変わった場合には、バンディングむらとして視認されてしまう場合がある。特に、印刷画像が、極細線で構成された幾何学模様などのパターン画像の場合には、極僅かなずれでも、バンディングむらとして視認され易い。
なお、図5、図6では、分かり易くするため、各画素を丸印で示しているが、実際の印刷は、上述したように、各画素に対応して分布するドットの集合として印刷される。
なお、線画のエッジ画素とは、図5の印刷画像G0にeで示す画素のように、線画を構成する画素の内、最外周に位置する画素である。
以下に、各ラスターラインを、往路と復路との2回のパス動作で完成させる場合の印刷を例にした、いくつかの実施例について、具体的に説明する。
実施例1について、図7に示すフロー図を参照して説明する。
図7に示すフローは、画像処理部としての画像処理装置110が、印刷データを生成するフローである。
まず、画像処理アプリケーションから出力された入力画像データIDを、印刷媒体5に印刷する際の解像度に変換し、入力画像データID1を生成する。
次に、入力画像データID1を色変換して、CMYK色系インクのインク量データで表されるCMYK色系空間の印刷画像データPD1を生成する。また、同時に、第2印刷が基づく基画像データとして、印刷画像データPD1をコピーした印刷画像データPD1cを生成する。この工程は、本実施形態における色変換処理工程に該当する。
次に、ラスターライズ処理を行い、各パス動作に、ハーフトーンデータHT1、ハーフトーンデータHT2を反映させる。
このラスターライズ処理では、往路復路の2つのパス動作の内の一方には、ハーフトーンデータHT1に基づきラスターライズ処理を行い、ハーフトーンデータHT1を反映させ、往路復路の2つのパス動作の内の他方には、ハーフトーンデータHT2に基づきラスターライズ処理を行い、ハーフトーンデータHT2を反映させる。
プリンター100は、生成された印刷データPDоに基づいて印刷を実行する。
ここで、各ラスターラインを形成する往路復路の2つのパス動作の内の一方を第1パス動作、他方を第2パス動作とし、第1パス動作による線画のエッジ画素に対応する領域の印刷を第1印刷とし、第2パス動作によるエッジ画素に対応する領域の印刷を第2印刷とする。この場合に、本実施例の印刷方法は、2つのパス動作によって、線画を構成する各ラスターラインを形成するラスターライン形成工程を含み、ハーフトーンデータHT2に基づく第2印刷による印刷の明度が、ハーフトーンデータHT1に基づく第1印刷による印刷の明度よりも高い印刷ができる。
フィルタリングは、第2印刷が基づく基画像データを平滑化フィルターにより平滑化する処理、第2印刷が基づく基画像データに含まれるエッジ画素のデータを削除する処理、および、その両方の処理を行う処理が含まれる。
平滑化フィルターとしては、例えば、移動平均フィルターや、ガウシアンフィルターを用いることができる。
移動平均フィルターは、注目画素を含む周辺画素の階調値を平均してその画素の階調値とするフィルターである。
また、ガウシアンフィルターは、注目画素を含む周辺画素の階調値の平均値を計算するときの重みが、注目画素に近いほど大きく、遠くなるほど小さくなるようなガウス分布に基づいた係数を用いて平均してその画素の階調値とするフィルターである。
図8は、図5に示す印刷画像G0を印刷する際の第1印刷が基づく印刷画像データPD1の例を示している。ここで例示する印刷画像G0は、ブラックインクによる線画を含む印刷画像であり、図8に示す数値は、ブラックインクの量に対応する階調値の例を示しており、いずれの画素も255である。
第2印刷が基づく印刷画像データPD2は、印刷画像データPD1を、実際には、コピーした印刷画像データPD1cを、フィルタリングして得られる。
すなわち、印刷システム1は、第2印刷による印刷の明度が、第1印刷による印刷の明度よりも高くなる度合いを指定する入力部112を備え、画像処理装置110は、入力された度合いに基づき、第2印刷が基づく基画像データを平滑化フィルターにより平滑化することにより、第2印刷による印刷の明度が高くなる印刷データを生成する。
そのため、フィルタリング仕様として、無彩色の線画のエッジ画素に対応する第2印刷による印刷の明度の度合いを、有彩色の線画のエッジ画素に対応する第2印刷による印刷の明度を高くする度合いより高くすることで、その効果をより有効にすることができる。
なお、色相に対して設定されたフィルタリング仕様は、予め充分な評価を行った上で、色相とフィルタリング仕様との対応関数、あるいは対応テーブルとして準備しておくことが好ましい。
例えば、このような印刷で、図13の右側に示すように、第1印刷PR1と第2印刷PR2とが行われる順番が、ヘッド13に対して印刷媒体5を搬送させた前後で変わった場合には、色合いの差異が、バンディングむらとして視認されてしまう。
図14は、各ノズル列の半分を第1印刷PR1に割り付け、残りの半分を第2印刷PR2に割り付けるラスターライズ処理によって、必ず先に第1印刷PR1が行われるようにした場合の例を示している。このように割り付けることにより、印刷媒体5を搬送させた前後で、第1印刷と第2印刷とが行われる順番が入れ替わらないようにすることができる。
また、第1印刷PR1と第2印刷PR2とが行われる順番が、隣り合うラスターラインにおいて交互に入れ替わるようにラスターライズしても良い。
図15に示す黒四角で表す単位が、第1印刷PR1を行う画素に対応するノズル列、あるいは第1印刷PR1を行うノズルであり、白丸で表す単位が、第2印刷PR2を行う画素に対応するノズル列、あるいは第2印刷PR2を行うノズルである。
実施例2について、図16に示すフロー図を参照して説明する。
実施例1では、フィルタリングを、第2印刷が基づく基画像データとしてのCMYK色系空間の印刷画像データに対して行った。実施例2では、フィルタリングを、第2印刷が基づく基画像データとしてのRGB色系空間の入力画像データに対して行う。
次に、入力画像データID1cに対して、明度補正工程として、フィルタリングを行うことにより、入力画像データID2を生成する。フィルタリングは、実施する対象のデータが異なるだけで、内容は、実施例1と同じである。
以降の処理は、実施例1と同様である。
このように、フィルタリングを行う基画像データは、RGB色系空間の入力画像データであってもよい。
実施例3について、図17に示すフロー図を参照して説明する。
上述の実施例では、フィルタリングには、第2印刷が基づく基画像データに含まれるエッジ画素のデータを削除することにより行う処理が含まれると説明したが、第2印刷が基づく基画像データに含まれるエッジ画素のデータを削除するのではなく、第2印刷におけるエッジ画素のみ、異なる色変換ルックアップテーブルによって、明るく印刷できるように変換する方法であってもよい。
次に、入力画像データID1cから、線画のエッジ画素を抽出し、エッジ画素からなるエッジ画像データID1eと、エッジ画素を含まない内部画像データID1−eとを生成する。入力画像データID1cから、線画のエッジ画素を抽出し、エッジ画素からなるエッジ画像データID1eを生成する工程は、本実施形態における、エッジ画素抽出工程に該当する。
また、エッジ画像データID1eを色変換ルックアップテーブルLUT2により色変換して、CMYK色系空間の印刷画像データPD2eを生成する。この工程は、本実施形態における第2色変換処理工程に該当し、この工程で生成される印刷画像データは、第2印刷画像データに該当する。
ここで、色変換ルックアップテーブルLUT1は、通常の印刷で用いる色変換ルックアップテーブルであり、色変換ルックアップテーブルLUT2は、線画のエッジ画素に対応する領域の第2印刷の明度が、第1印刷による印刷の明度よりも高くなるように変換する色変換ルックアップテーブルであり、予め、充分な評価に基づいて用意しておく。
以降の処理は、実施例1と同様である。
すなわち、印刷方法としては、線画を含む印刷画像を印刷するために印刷装置に入力された入力画像データを、CMYK色系インクのインク量データで表されるCMYK色空間の第1印刷画像データに変換する第1色変換処理工程と、入力画像データから、線画のエッジ画素を抽出し、エッジ画素からなるエッジ画像データを生成するエッジ画素抽出工程と、エッジ画素データを、CMYK色空間の第2印刷画像データに変換する第2色変換処理工程と、を含み、第1印刷は、第1印刷画像データに基づいて行い、第2印刷は、第2印刷画像データに基づいて行う。
このように、第2印刷におけるエッジ画素のみ、異なる色変換ルックアップテーブルによって、明るく印刷できるように変換する方法であってもよい。
本実施形態の印刷方法は、複数のパス動作によって、線画を構成する各ラスターラインを形成しながら、線画を含む印刷画像の印刷を行う印刷方法であって、複数のパス動作の内の1つの第1パス動作による線画のエッジ画素に対応する領域の印刷を第1印刷とし、複数のパス動作の内の第1パス動作とは異なる第2パス動作によるエッジ画素に対応する領域の印刷を第2印刷とした場合に、第2印刷による印刷の明度が、第1印刷による印刷の明度よりも高くなるように印刷する。つまり、線画のエッジ画素に対応する領域は、第1パス動作による第1印刷と、第1印刷による印刷の明度よりも高い印刷の明度の第2パス動作による第2印刷によって印刷される。線画のエッジ画素に対応する領域の印刷において、第1印刷と第2印刷の位置にズレが発生した場合であっても、第2印刷による印刷の明度が高いため、そのズレが視認され難くなり、複数のパス動作による印刷において、バンディングむらとして視認されることが抑制される。
CMYK色空間の印刷画像データは、CMYK色系インクのインク量データであり、平滑化フィルターにより平滑化しても、インク量の値が平滑化されるだけであるため、例えば、RGB色空間の画像データを平滑化してから色変換処理を行った場合に、異なるインクのインク量データが発生してしまうことに対して、色合いの変化が少ない。つまり、バンディングを抑制しながら、より適切な印刷を行うことができる。
第2印刷が基づくCMYK色空間の第2印刷画像データは、第2色変換処理工程によって、第1印刷が基づくCMYK色空間の第1印刷画像データとは独立して生成される。そのため、第2色変換処理工程における色変換の仕様を任意に設定することが可能となる。つまり、第2印刷による印刷の明度を高くする度合いの調整を容易に行うことができる。
実施形態1では、印刷方法、および印刷システムについて説明した。ここでは、印刷装置としての実施形態について説明する。
印刷システム1は、プリンター100、および、プリンター100に接続される画像処理装置110によって構成されていると説明したが、画像処理装置110が備える機能を、プリンター100が備えるプリンター制御部30に持たせ、ひとつの印刷装置として構成してもよい。
図18は、本実施形態の印刷装置としてのプリンター100Aの構成を示すブロック図である。
画像処理装置110の持つ機能はプリンター100Aが持つため、画像処理装置110は構成上不要となる。プリンター100Aは、外部電子機器から受信する入力画像データに基づき、自身の備えるプリンター制御部30Aにて画像処理を実施し、印刷媒体5に所望の画像を印刷するインクジェットプリンターである。
プリンター制御部30Aはインターフェイス31、CPU32、メモリー33、駆動制御部34、ASIC116A、DSP117A、汎用インターフェイス120Aなどを備え、インターフェイス31で受信した入力画像データの画像処理のほか、プリンター100Aの集中制御を行う。実施形態1においてプリンタードライバーが行っていた処理は、CPU32の制御の元にASIC116AおよびDSP117Aによって行われる。
入力部112Aは、ヒューマンインターフェイスとして情報入力手段である。表示部113Aは、ヒューマンインターフェイスとしての情報表示手段であり、プリンター制御部30Aの制御の基に、入力部112Aから入力される情報や、プリンター100Aに印刷する画像、印刷ジョブに関係する情報などが表示される。入力部112Aおよび表示部113Aの好適例としては、タッチパネルが想定される。
また、プリンター制御部30Aは、線画を含む印刷画像の印刷において、複数のパス動作によって、線画を構成する各ラスターラインを形成し、各ラスターラインの形成における、複数のパス動作の内の1つの第1パス動作による線画のエッジ画素に対応する領域の印刷を第1印刷とし、複数のパス動作の内の第1パス動作とは異なる第2パス動作によるエッジ画素に対応する領域の印刷を第2印刷とした場合に、第2印刷による印刷の明度が、第1印刷による印刷の明度よりも高くなるように制御する。
このように、印刷システム1を印刷装置としてのプリンター100Aとして構成しても良い。
本実施形態の印刷装置としてのプリンター100Aは、複数のパス動作の内の1つの第1パス動作による線画のエッジ画素に対応する領域の印刷を第1印刷とし、複数のパス動作の内の第1パス動作とは異なる第2パス動作によるエッジ画素に対応する領域の印刷を第2印刷とした場合に、第2印刷による印刷の明度が、第1印刷による印刷の明度よりも高くなるように印刷する。つまり、線画のエッジ画素に対応する領域は、第1パス動作による第1印刷と、第1印刷による印刷の明度よりも高い印刷の明度の第2パス動作による第2印刷によって印刷される。線画のエッジ画素に対応する領域の印刷において、第1印刷と第2印刷の位置にズレが発生した場合であっても、第2印刷による印刷の明度が高いため、そのズレが視認され難くなり、複数のパス動作による印刷において、バンディングむらとして視認されることが抑制される。
Claims (15)
- 印刷媒体を搬送方向に搬送する搬送部と、搬送された前記印刷媒体に液体を吐出するヘッドと、前記搬送方向と交差する走査方向において、前記ヘッドを前記印刷媒体に対して相対的に走査移動させる走査部と、前記搬送部、前記ヘッド、および前記走査部を制御し、前記ヘッドを走査移動させながら前記液体を吐出させるパス動作と、前記搬送部による搬送動作と、を繰り返すことにより印刷を行う制御部と、を備える印刷装置で印刷を行う印刷方法であって、
線画を含む印刷画像の印刷において、
複数の前記パス動作によって、前記線画を構成する各ラスターラインを形成するラスターライン形成工程を含み、
前記各ラスターラインの形成における、前記複数のパス動作の内の1つの第1パス動作による前記線画のエッジ画素に対応する領域の印刷を第1印刷とし、前記複数のパス動作の内の前記第1パス動作とは異なる第2パス動作による前記エッジ画素に対応する領域の印刷を第2印刷とした場合に、前記第2印刷による印刷の明度が、前記第1印刷による印刷の明度よりも高い印刷方法。 - 前記第2印刷が基づく基画像データを平滑化フィルターにより平滑化すること、および/または、前記第2印刷が基づく基画像データに含まれる前記エッジ画素のデータを削除することにより、前記第2印刷による印刷の明度を高くする明度補正工程を含む請求項1に記載の印刷方法。
- 前記印刷装置は、前記液体としてCMYK色系インクを用いて印刷する印刷装置であり、
前記線画を含む前記印刷画像を印刷するために前記印刷装置に入力された入力画像データを、CMYK色系インクのインク量データで表されるCMYK色空間の印刷画像データに変換する色変換処理工程と、
変換された前記印刷画像データの内、前記第2印刷が基づく前記印刷画像データを平滑化フィルターにより平滑化することにより、前記第2印刷による印刷の明度を高くする明度補正工程と、を含む請求項1に記載の印刷方法。 - 前記平滑化フィルターがガウシアンフィルターである請求項2または請求項3に記載の印刷方法。
- 前記印刷装置は、前記液体としてCMYK色系インクを用いて印刷する印刷装置であり、
前記線画を含む前記印刷画像を印刷するために前記印刷装置に入力された入力画像データを、CMYK色系インクのインク量データで表されるCMYK色空間の第1印刷画像データに変換する第1色変換処理工程と、
前記入力画像データから、前記線画のエッジ画素を抽出し、前記エッジ画素からなるエッジ画像データを生成するエッジ画素抽出工程と、
前記エッジ画素データを、前記CMYK色空間の第2印刷画像データに変換する第2色変換処理工程と、を含み、
前記第1印刷は、前記第1印刷画像データに基づいて行い、前記第2印刷は、前記第2印刷画像データに基づいて行う請求項1に記載の印刷方法。 - 無彩色の前記線画のエッジ画素に対応する領域の前記第2印刷による印刷の明度が、有彩色の前記線画のエッジ画素に対応する領域の前記第2印刷による印刷の明度より明るい請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の印刷方法。
- 前記第1印刷と前記第2印刷とが行われる順番が入れ替わらない請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の印刷方法。
- 前記線画を構成する複数の画素が前記走査方向に並ぶ行を画素行としたとき、前記第1印刷と前記第2印刷とが行われる順番が、隣り合う前記画素行において交互に入れ替わる請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の印刷方法。
- 前記第1印刷と前記第2印刷とが行われる順番が、隣り合う前記ラスターラインにおいて交互に入れ替わる請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の印刷方法。
- 印刷媒体を搬送方向に搬送する搬送部と、
搬送された前記印刷媒体に液体を吐出するヘッドと、
前記搬送方向と交差する走査方向において、前記ヘッドを前記印刷媒体に対して相対的に走査移動させる走査部と、
前記搬送部、前記ヘッド、および前記走査部を制御し、前記ヘッドを走査移動させながら前記液体を吐出させるパス動作と、前記搬送部による搬送動作と、を繰り返すことにより印刷を行う制御部と、を備え、
前記制御部は、線画を含む印刷画像の印刷において、
複数の前記パス動作によって、前記線画を構成する各ラスターラインを形成し、
前記各ラスターラインの形成における、前記複数のパス動作の内の1つの第1パス動作による前記線画のエッジ画素に対応する領域の印刷を第1印刷とし、前記複数のパス動作の内の前記第1パス動作とは異なる第2パス動作による前記エッジ画素に対応する領域の印刷を第2印刷とした場合に、前記第2印刷による印刷の明度が、前記第1印刷による印刷の明度よりも高くなるように制御する印刷装置。 - 前記第2印刷による印刷の明度が、前記第1印刷による印刷の明度よりも高くなる度合いを指定する入力部を備え、
前記制御部は、入力された前記度合いに基づき、前記第2印刷が基づく基画像データを平滑化フィルターにより平滑化することにより、前記第2印刷による印刷の明度を高くする請求項10に記載の印刷装置。 - 前記第2印刷による印刷の明度が、前記第1印刷による印刷の明度よりも高くなる色相を指定する入力部を備え、
前記制御部は、入力された前記色相について、前記第2印刷による印刷の明度を高くする請求項10に記載の印刷装置。 - 入力された入力画像データを印刷データに変換する画像処理部と、
印刷媒体を搬送方向に搬送する搬送部と、
搬送された前記印刷媒体に液体を吐出するヘッドと、
前記搬送方向と交差する走査方向において、前記ヘッドを前記印刷媒体に対して相対的に走査移動させる走査部と、
前記印刷データに基づいて、前記搬送部、前記ヘッド、および前記走査部を制御し、前記ヘッドを走査移動させながら前記液体を吐出させるパス動作と、前記搬送部による搬送動作と、を繰り返すことにより印刷を行う制御部と、を備え、
前記画像処理部は、線画を含む印刷画像の前記入力画像データから、複数の前記パス動作によって、前記線画を構成する各ラスターラインを形成する際の前記複数のパス動作の内の1つの第1パス動作による前記線画のエッジ画素に対応する領域の印刷を第1印刷とし、前記複数のパス動作の内の前記第1パス動作とは異なる第2パス動作による前記エッジ画素に対応する領域の印刷を第2印刷とした場合に、前記第2印刷による印刷の明度が、前記第1印刷による印刷の明度よりも高くなる前記印刷データを生成する印刷システム。 - 前記第2印刷による印刷の明度が、前記第1印刷による印刷の明度よりも高くなる度合いを指定する入力部を備え、
前記画像処理部は、入力された前記度合いに基づき、前記第2印刷が基づく基画像データを平滑化フィルターにより平滑化することにより、前記第2印刷による印刷の明度が高くなる前記印刷データを生成する請求項13に記載の印刷システム。 - 前記第2印刷による印刷の明度が、前記第1印刷による印刷の明度よりも高くなる色相を指定する入力部を備え、
前記画像処理部は、入力された前記色相について、前記第2印刷による印刷の明度が高くなる前記印刷データを生成する請求項13に記載の印刷システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020105853A JP7552090B2 (ja) | 2020-06-19 | 2020-06-19 | 印刷方法、印刷装置、印刷システム |
CN202110669241.5A CN113815313A (zh) | 2020-06-19 | 2021-06-16 | 印刷方法、印刷装置以及印刷系统 |
EP21179966.3A EP3925785B1 (en) | 2020-06-19 | 2021-06-17 | Printing method, printing device, and printing system |
US17/350,016 US11507790B2 (en) | 2020-06-19 | 2021-06-17 | Printing method in which each of raster lines configuring line image is formed by plurality of pass operations, printing device that forms each of raster lines configuring line image by plurality of pass operations, and printing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020105853A JP7552090B2 (ja) | 2020-06-19 | 2020-06-19 | 印刷方法、印刷装置、印刷システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022000331A true JP2022000331A (ja) | 2022-01-04 |
JP7552090B2 JP7552090B2 (ja) | 2024-09-18 |
Family
ID=76942719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020105853A Active JP7552090B2 (ja) | 2020-06-19 | 2020-06-19 | 印刷方法、印刷装置、印刷システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11507790B2 (ja) |
EP (1) | EP3925785B1 (ja) |
JP (1) | JP7552090B2 (ja) |
CN (1) | CN113815313A (ja) |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002204355A (ja) | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置 |
JP2003244441A (ja) | 2002-02-21 | 2003-08-29 | Seiko Epson Corp | 画像処理方法及び画像処理装置 |
JP2004195918A (ja) | 2002-12-20 | 2004-07-15 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置およびその制御プログラム |
JP2005305694A (ja) | 2004-04-19 | 2005-11-04 | Noritsu Koki Co Ltd | インクジェット式プリント装置及び吐出タイミング補正方法 |
JP4480175B2 (ja) | 2006-12-22 | 2010-06-16 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 |
JP5505048B2 (ja) | 2010-04-06 | 2014-05-28 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、印刷方法、印刷データ生成プログラム |
JP5595121B2 (ja) * | 2010-05-24 | 2014-09-24 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP5773767B2 (ja) * | 2011-06-07 | 2015-09-02 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像形成装置および画像処理方法 |
WO2014117815A1 (en) | 2013-01-29 | 2014-08-07 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printer and method of processing an image to be printed |
JP6161308B2 (ja) | 2013-02-05 | 2017-07-12 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
JP6781406B2 (ja) | 2017-03-28 | 2020-11-04 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置、および、コンピュータプログラム |
CN107580158B (zh) | 2017-10-17 | 2019-10-11 | 珠海奔图电子有限公司 | 图像彩色边缘去除方法及装置 |
JP7000913B2 (ja) * | 2018-02-26 | 2022-01-19 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置及び印刷方法 |
JP7114343B2 (ja) | 2018-05-31 | 2022-08-08 | 理想科学工業株式会社 | 画像処理装置 |
JP7134088B2 (ja) | 2018-12-28 | 2022-09-09 | 株式会社技研製作所 | 杭圧入引抜機 |
-
2020
- 2020-06-19 JP JP2020105853A patent/JP7552090B2/ja active Active
-
2021
- 2021-06-16 CN CN202110669241.5A patent/CN113815313A/zh active Pending
- 2021-06-17 US US17/350,016 patent/US11507790B2/en active Active
- 2021-06-17 EP EP21179966.3A patent/EP3925785B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210397913A1 (en) | 2021-12-23 |
EP3925785B1 (en) | 2024-01-03 |
US11507790B2 (en) | 2022-11-22 |
EP3925785A1 (en) | 2021-12-22 |
JP7552090B2 (ja) | 2024-09-18 |
CN113815313A (zh) | 2021-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10708468B2 (en) | Image processing method, image processing device and printing system utilizing different gradation tables in overlapping regions based on attribute and environmental information | |
US10567618B2 (en) | Correcting sharing ratios of nozzle groups in overlapping image region and correcting color conversion table based thereon | |
JP2017128066A (ja) | 光沢制御装置、光沢制御方法、およびプログラム | |
US20080036811A1 (en) | Method of Multipass Printing Using a Plurality of Halftone Patterns of Dots | |
JP7151239B2 (ja) | 記録装置、画像処理装置、および記録方法 | |
JP2018036984A (ja) | 画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、およびプログラム | |
JP2000135801A (ja) | 印刷装置 | |
US11642901B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
US11298940B2 (en) | Liquid discharge apparatus, liquid discharge method, and storage medium | |
JP7552090B2 (ja) | 印刷方法、印刷装置、印刷システム | |
US11640509B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP2020072283A (ja) | 色データ補正方法、記録方法、画像処理装置、記録装置 | |
JP7567346B2 (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
CN113276556B (zh) | 图像处理方法、印刷方法和印刷系统 | |
US11498341B2 (en) | Image processing method, image processing device, and printing system | |
US20240326461A1 (en) | Printing device and printing method | |
JP2020196152A (ja) | インク吐出量補正方法および印刷方法 | |
JP2018065302A (ja) | 画像処理装置、印刷システム、画像処理方法、プログラム | |
JP7159789B2 (ja) | 記録制御装置、記録装置および記録制御方法 | |
JP2022080497A (ja) | 液滴吐出装置、画像処理装置、および液滴吐出方法 | |
JP2024140108A (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP2022114569A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、印刷システム | |
JP2018120579A (ja) | 画像処理方法、印刷方法、画像処理装置、印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210914 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20211101 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230410 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7552090 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |