JP2021533268A - 埋込み型ヒータ付き面板 - Google Patents

埋込み型ヒータ付き面板 Download PDF

Info

Publication number
JP2021533268A
JP2021533268A JP2021505949A JP2021505949A JP2021533268A JP 2021533268 A JP2021533268 A JP 2021533268A JP 2021505949 A JP2021505949 A JP 2021505949A JP 2021505949 A JP2021505949 A JP 2021505949A JP 2021533268 A JP2021533268 A JP 2021533268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexure
face plate
cutout
openings
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021505949A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020033108A5 (ja
Inventor
ダニエル ファン,
ユーシン チャン,
カルヤンジット ゴーシュ,
カウシィク アラヤヴァッリ,
アミット クマール バンサル,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2021533268A publication Critical patent/JP2021533268A/ja
Publication of JPWO2020033108A5 publication Critical patent/JPWO2020033108A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • H01J37/32522Temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45565Shower nozzles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/4557Heated nozzles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • H01J37/32513Sealing means, e.g. sealing between different parts of the vessel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67069Apparatus for fluid treatment for etching for drying etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67248Temperature monitoring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67276Production flow monitoring, e.g. for increasing throughput
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68721Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by edge clamping, e.g. clamping ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68785Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the mechanical construction of the susceptor, stage or support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/332Coating
    • H01J2237/3321CVD [Chemical Vapor Deposition]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/334Etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67103Apparatus for thermal treatment mainly by conduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

処理チャンバ用の面板が開示されている。面板は、本体を通して形成された複数の開孔を備えた本体を有する。フレクシャが本体に形成され、複数の開孔に部分的に外接する。カットアウトが、本体を通してフレクシャと共通の半径に形成される。1又は複数のボアがカットアウトの半径方向内面から本体の外面まで延在する。フレクシャと複数の開孔との間にヒータが配置される。フレクシャとカットアウトは、ヒータからの熱伝達を制限する熱チョークである。【選択図】図2

Description

[0001]本開示の実施形態は、基板処理チャンバで使用するための面板、より具体的には、加熱された面板で使用するための熱チョークに関する。
[0002]集積回路の製造では、化学気相堆積(CVD)や原子層堆積(ALD)等の堆積プロセスを使用して、半導体基板上に様々な材料の膜を堆積させる。他の工程では、エッチング等の層変更プロセスを使用して、さらなる堆積のために堆積層の一部を露出させる。多くの場合、これらの堆積又はエッチングプロセスは、半導体デバイス等の電子デバイスの様々な層を製造するために繰り返し使用される。
[0003]技術が進歩するにつれて、ますます複雑になる回路と半導体デバイスを製造するために新しい化学とプロセスが用いられる。多くの場合、これらの新しいプロセスには、より高い処理温度が伴う。したがって、プロセスを実施するために使用される処理構成要素は、華氏350度を超える等の高温に定期的に暴露される。
[0004]したがって、高温で用いるための改善された基板プロセスチャンバ構成要素が必要である。
[0005]一実施形態では、処理チャンバは、側壁と底部とを備えた本体を有する。リッドが本体に結合され、その中の処理領域を画定する。面板がリッドに結合される。面板は、第1の表面、第2の表面、及び第1の表面と第2の表面との間に延在する外面を備えた本体を有する。第1の表面と第2の表面との間で本体を通して複数の開孔が形成される。複数の開孔を取り囲み、複数の開孔に部分的に外接するフレクシャが本体に形成される。カットアウトが本体を通して形成され、フレクシャに当接する。カットアウトはフレクシャと共通の半径を有する。
[0006]別の実施形態では、処理チャンバ用の面板は、第1の表面、第2の表面、及び第1の表面と第2の表面との間に延在する外面を備えた本体を有する。第1の表面と第2の表面との間で本体を通して複数の開孔が形成される。複数の開孔を取り囲むフレクシャが本体に形成される。フレクシャは、複数の開孔に部分的に外接する。カットアウトが、本体を通して形成され、フレクシャに当接し、その中の半径方向内面及び半径方向外面を画定する。カットアウトはフレクシャと共通の半径を有する。
[0007]更に別の実施形態では、処理チャンバ用の面板は、第1の表面、第2の表面、及び第1の表面と第2の表面との間に延在する外面を備えた本体を有する。第1の表面と第2の表面との間で本体の中央部分を通して複数の開孔が形成される。複数の開孔に部分的に外接するフレクシャが本体に形成される。本体の第1の表面と第2の表面との間にカットアウトが形成される。カットアウト内に半径方向内面及び半径方向外面が画定される。カットアウトとフレクシャは共通の半径に位置する。本体の外面とカットアウトの半径方向外面との間に1又は複数のボアが延在する。カットアウトの半径方向内面から1又は複数のボアのそれぞれを通してチューブが延在する。1又は複数のボアのそれぞれにキャップが配置され、各チューブの一部を取り囲む。
[0008]上述した本開示の特徴を詳細に理解できるように、一部が添付の図面に例示されている実施形態を参照しながら、上記に要約した本開示をより具体的に説明する。しかし、添付の図面は例示的な実施形態を単に示すものであり、したがって、実施形態の範囲を限定するものと見なすべきではなく、本開示は他の等しく有効な実施形態も許容しうることに留意されたい。
本開示の一実施形態に係る処理チャンバを示す概略断面図である。 本開示の別の実施形態に係る面板を示す上面図である。 図2の面板の一部を示す断面図である。 図2の面板の一部を示す断面図である。 図2の面板の一部を示す斜視図である。
[0014]理解を容易にするために、可能な場合は、図に共通する同一の要素を示すのに同一の参照番号が使用されている。一実施形態の要素及び特徴は、さらなる列挙なしに他の実施形態に有益に組み込まれ得ると考えられる。
[0015]本開示は、処理チャンバ用の面板に関する。面板は、本体を通して形成された複数の開孔を備えた本体を有する。複数の開孔に部分的に外接するフレクシャが本体に形成される。カットアウトが、フレクシャと共通の半径に本体を通して形成される。1又は複数のボアがカットアウトの半径方向内面から本体の外面まで延在する。フレクシャと複数の開孔との間にヒータが配置される。複数のシールがフレクシャの半径方向外側に配置され、本体の中央部分の温度よりも低い温度に維持される。
[0016]図1に、一実施形態に係る処理チャンバ100の部分断面における概略配置を示す。処理チャンバ100は、側壁104及び底部106を有する本体102を含む。リッド108は本体102に結合して、その中のプロセス領域110を画定する。一実施形態では、本体102は、アルミニウム又はステンレス鋼等の金属から形成されている。しかしながら、プロセスチャンバ100で実施されるプロセスでの使用に適した任意の材料が用いられ得る。
[0017]面板136は、リッド108に結合されている。複数の開孔150が面板136を通して形成され、リッド108に形成された開口部146を介してプロセス領域110と流体連結している。カバープレート132は、面板136に結合されて、それらの間にプレナム148を画定している。ガスは、ガスパネル140からカバープレート132に形成された入口ポート160を通ってプレナム148に流入する。電源154は、ヒータの温度を上げるために面板136に配置されたヒータ(図示せず)と連絡している。ガスは、プレナム148から、加熱された面板136の開孔150を通って、プロセス領域110へ流れる。
[0018]基板支持体115は、その上に基板Wを支持するためにプロセス領域110内に配置される。基板支持体115は、シャフト116に結合された支持体114を含む。シャフト116は、支持体114に結合され、底部106の開口部118を通ってチャンバ本体102の外へ延在する。シャフト116は、アクチュエータ120に結合され、シャフト116と、シャフト116に結合された支持体114とを基板のロード位置と処理位置との間で垂直に作動させる。ベローズ190は、底部106及びシャフト116を取り囲むアクチュエータ120に結合され、その中のプロセス領域110を密封する。真空システム(図示せず)は、プロセス領域110からの流出物を排出するために、開口部130を介してプロセス領域110に流体的に結合されている。
[0019]処理チャンバ100での基板Wの処理を容易にするために、基板Wは、シャフト116の反対側の支持体114上に配置される。オプションとして、電極126が支持体114内に配置され、シャフト116を介して電源128に電気的に結合される。電極126は、電源128によって選択的にバイアスされて電磁場を生成し、基板Wを支持体114に静電的にチャックする。特定の実施形態では、電極126は、支持体114及びその上に支持された基板Wの温度を上昇させることができる加熱電極である。
[0020]図2は、図1の面板136として使用され得る面板200を示す上面図である。面板200は円形の本体202を有するが、正方形又は卵形等の他の形状も使用可能である。本体202は、アルミニウム又はステンレス鋼等の金属から形成されている。一実施形態では、本体202は、2つの部分202a及び202b(図3及び図4)から形成され、これらは、他の方法の中でもとりわけ、ろう付け、結合、又は溶接等によって互いに結合される。複数の開孔204は、本体202の中央部分250に本体202を通して形成される。
[0021]フレクシャ206は、本体202に形成され、複数の開孔204に部分的に外接している。シール210は、本体202の上面304(図3及び図4)上のフレクシャ206から半径方向外向きに、フレクシャ206を取り囲むように配置されている。第2のシール212(図3及び図4)も同様に、本体202の下面306(図3及び図4)に配置される。一実施形態では、シール210、212は、それぞれのシール溝220、222に配置される(図3)。この構成では、シール210、212は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ゴム、又はシリコーン等のエラストマ材料から形成されたOリングである。シートガスケット又はボンド等の他のシール設計も考えられる。
[0022]図3は、フレクシャ206を示す面板200の一部を示す断面図である。フレクシャ206は、部分的に本体202を通して形成された一連のインターリーブされたチャネル300a、300b、300cから形成されている。チャネル300a、300b、及び300cはそれぞれ、その端部と本体202のそれぞれの対向する表面との間に薄いブリッジを形成している。例えば、チャネル300a及び300bは、本体部分202aの上面304から本体部分202aを通って本体部分202b内に延在している。この実施形態では、チャネル300a及び300bは、本体部分202b内に延在しているが、本体部分202b全体の厚さを通して延在してはいない。したがって、チャネル300a及び300bは、上面304から本体部分202a全体及び本体部分202bの一部を通って、下面306の手前まで延在している。チャネル300cは、本体部分202bの下面306から本体部分202bを通って本体部分202a内に延在する。この実施形態では、チャネル300cは、本体部分202a内に延在するが、本体部分202aの全体の厚さよりも短い。チャネル300cは、下面306から本体部分202b全体及び上面304の手前の本体部分202aの一部を通って延在する。一実施形態では、チャネル300a、300b、及び300cは、チャネル300cがチャネル300aと300bとの間に配置されるようにインターリーブされる。図示した実施形態では、3つのチャネル300a、300b、及び300cがフレクシャ206を形成しているが、他の数のチャネル、例えば、1、2、4、5、又はそれよりも多い数のチャネルが用いられ得る。
[0023]ヒータ302は、本体202の部分202bに形成された溝310内に配置されている。ヒータ302は、その中にヒータリード302aを有する。フレクシャ206は、中央部分250(図2)等のヒータ302に近接する領域からシール210、212に近接する熱チョークの半径方向外側の領域への熱伝達を制限する熱チョークとして機能する。フレクシャ206全体の温度差は、例えば、華氏50度、華氏100度、華氏150度、又はそれ以上であり得る。したがって、面板200の中央部分250がヒータ302によって華氏350度、華氏400度、華氏500度、又はそれ以上等の高温に加熱される一方で、シール210、212に近接するフレクシャ20全体の領域は、シール210、212の熱劣化温度よりも低い温度に維持される。シールの例示的な温度は、華氏250度未満、例えば華氏約200度、又は例えば華氏約150度である。
[0024]熱劣化温度は、シール210、212を形成するために使用される材料が熱劣化し始める温度であると見なされる。したがって、シール210、212によって分離が得られ、プレナム148(図1)及びプロセス領域110(図1)の真空が維持されやすくなる。シール210、212は、リッド108の表面又は面板200に対向するカバープレート132等の他の場所に配置され得ることが理解される。
[0025]更に、面板200は、その温度が上昇すると膨張する。この熱膨張は、装着ハードウェアによる制約等、熱膨張の余地が不十分なため、従来の面板設計に超過応力を与え得る。フレクシャ206は熱膨張を吸収し、ヒータ302によって加熱されたときに超過応力なしに面板200が熱膨張し得る。
[0026]図2を参照すると、フレクシャ206は、複数の開孔204に部分的に外接している。カットアウト240は、フレクシャ206において本体202を通して形成される。すなわち、フレクシャ206の第1の端部206aは、カットアウト240で始まり、フレクシャ206の第2の端部206bは、面板200の弧を横切った後にカットアウト240で終わっている。図4の影に示すように、カットアウト240は、フレクシャ206の幅よりも広い幅を有し、その結果、チャネル300a、300b、300cは、第1の端部206a及び第2の端部206bでカットアウト240に開口している。
[0027]フレクシャ206及びカットアウト240は、開孔204を取り囲む円周を有するリングを形成している。一例では、フレクシャ206は、リングの円周の75%を上回る、例えば約85%を形成し、一方、カットアウト240は、円周の残りの部分を形成している。別の例では、フレクシャ206はリングの円周の約95%を形成し、カットアウト240はリングの円周の約5%を形成している。カットアウト240及びフレクシャ206は、共通の半径上に配置されている。すなわち、カットアウト240及びフレクシャ206は、本体202の中心点から共通の半径方向距離に位置している。
[0028]図4は、カットアウト240を示す面板200の一部を示す断面図である。図示したように、カットアウト240は、本体202の部分202a、202bの両方を通って延在し、カットアウト240内の半径方向内面402及び半径方向外面404を画定する。ボア408は、本体202の外面406とカットアウト240の半径方向外面404との間に形成される。チューブ410は、カットアウト240の半径方向内面402からボア408を通って延在する。ヒータ302のヒータリード302aは、チューブ410内に配置され、本体202内に配置されたヒータ302の一部と、図1の電源154等の外部電源との間の連絡を可能にする。図4では、ヒータ302及びヒータリード302aは、明確にするために単純な形状として示されている。
[0029]キャップ420は、ボア408内のチューブ410の一部を取り囲むように配置される。キャップ420は、ボア408内に適合するサイズの第1の直径を有する管状延長部424を有する。キャップ420はまた、管状延長部424の第1の直径よりも大きい第2の直径を有する肩部422を有する。肩部422は、本体202の外面406に当接するように据え付けられている。開口部426は、キャップ420を通して形成され、チューブ410の一部がその中に配置されるようにサイズ設定されている。キャップ420は、ボア408とチューブ410との間に画定された空間を占めている。
[0030]シール430は、肩部422に形成されたシール溝430aに配置され、外面406と肩部422との間で圧縮される。同様に、シール432は、管状延長部424のシール溝432aに配置され、管状延長部424とチューブ410との間で圧縮される。シール430、432は、キャップ420と本体202との間の流体の漏れを防ぎ、したがって、プレナム148(図1)及びプロセス領域110(図1)の真空が維持されやすくなる。カットアウト240は、ヒータ302からキャップ420に配置されたシール430、432への熱伝達を防止するための熱チョークとして機能する。したがって、ヒータ302が面板200の中央部分を高温に加熱する一方で、シール430、432は熱劣化温度未満に維持され得る。シール430、432は、例えばキャップ420に対向する本体202の表面等の、他の場所に配置され得ることが理解される。
[0031]更に、チューブ410により、ヒータ302のリード302aが、プレナム148(図1)及びプロセス領域110(図1)内の真空から分離される。したがって、ヒータ302は、プロセス領域110の外部にあるが、プロセス領域110に露出している面板200の一部を加熱し得る電源154(図1)等の電源に結合され得る。上述したように、フレクシャ206により、ヒータ302によって加熱されたときに、本体202に超過応力がかかることなく、本体202の熱膨張が可能になる。ボア408を形成することにより、チューブ410も超過応力なしに熱膨張することが可能になる。キャップ420がチューブ410の熱膨張を吸収する一方、チューブ410と本体202との間のシールは維持される。
[0032]図5は、キャップ420が取り外されたチューブ410を示す面板200を示す側面図である。図示したように、2つのチューブ410は、本体202に形成されたそれぞれのボア408を通って延在する。ボア408は、カットアウト240(影で示す)内に配置されている。他の数のチューブ410を、他の数のボア408とともに使用できることが理解される。例えば、2つのチューブ410は、単一のボア408を通して配置され得る。
[0033]本明細書に記載の実施形態は、華氏350度を上回る等の高温処理で用いられ得る面板を有利に提供する。本明細書に記載のフレクシャを用いることにより、面板が、高度なプロセスによって用いられる高温に到達することができる。フレクシャにより、超過応力がかかることなく面板の熱膨張が可能になる。更に、フレクシャは、面板の中央で加熱された部分と、フレクシャの半径方向外側に配置されたシールとの間に熱チョークを提供する。シールは、シールを形成するために使用される材料の熱劣化温度を下回る温度に維持される。本明細書に記載のチューブ及びキャップは、ヒータのリードを収容し、ヒータを処理チャンバ内の真空から分離させるために用いられる。キャップは、チューブに超過応力をかけることなくチューブの熱膨張を有利に可能にし、処理チャンバ内の真空を維持するのに役立つ。
[0034]上記は本開示の実施形態を対象とするが、本開示の他のさらなる実施形態は、その基本的な範囲から逸脱することなく考案することができ、その範囲は、以下の特許請求の範囲によって決定される。

Claims (15)

  1. 処理チャンバであって、
    側壁と底部とを有する本体と、
    前記本体に結合され、その中の処理領域を画定するリッドと、
    前記リッドに結合された面板であって、
    第1の表面、第2の表面、及び前記第1の表面と前記第2の表面との間に延在する外面を有する本体と、
    前記第1の表面と前記第2の表面との間で前記本体を通して形成された複数の開孔と、
    前記複数の開孔を取り囲むフレクシャであって、前記複数の開孔に部分的に外接するフレクシャと、
    前記本体を通して形成され、前記フレクシャに当接するカットアウトであって、前記フレクシャと共通の半径を有する、カットアウトと
    を含む面板と
    を備える処理チャンバ。
  2. 前記カットアウト及び前記フレクシャは前記複数の開孔を取り囲むリングを形成し、前記フレクシャは前記リングの円周の約95%を形成し、前記カットアウトは前記リングの円周の約5%を形成する、請求項1に記載の処理チャンバ。
  3. 前記フレクシャが複数のインターリーブされたチャネルを含み、前記チャネルがそれぞれ、前記フレクシャの第1の端部及び第2の端部で前記カットアウトに開口する、請求項1に記載の処理チャンバ。
  4. 前記フレクシャが前記面板の熱膨張を吸収するように構成される、請求項1に記載の処理チャンバ。
  5. 前記面板の前記本体は、互いに結合されて前記本体を形成する第1の本体部分及び第2の本体部分を含む、請求項1に記載の処理チャンバ。
  6. 第1の表面、第2の表面、及び前記第1の表面と前記第2の表面との間に延在する外面を有する本体と、
    前記第1の表面と前記第2の表面との間で前記本体を通して形成された複数の開孔と、
    前記複数の開孔を取り囲むフレクシャであって、前記複数の開孔に部分的に外接するフレクシャと、
    前記本体を通して形成され、前記フレクシャに当接するカットアウトであって、その中の半径方向内面及び半径方向外面を画定し、前記フレクシャと共通の半径を有する、カットアウトと
    を含む面板。
  7. 前記カットアウト及び前記フレクシャは前記複数の開孔を取り囲むリングを形成し、前記フレクシャは前記リングの円周の約95%を形成し、前記カットアウトは前記リングの円周の約5%を形成する、請求項6に記載の面板。
  8. 前記フレクシャが複数のインターリーブされたチャネルを含み、前記チャネルがそれぞれ、前記フレクシャの第1の端部及び第2の端部でカットアウトに開口する、請求項6に記載の面板。
  9. 前記フレクシャが前記面板の熱膨張を吸収するように構成される、請求項6に記載の面板。
  10. 前記面板の前記本体は、互いに結合して前記本体を形成する第1の本体部分及び第2の本体部分を含む、請求項6に記載の面板。
  11. 前記第1の表面に形成された第1のシール溝及び前記第2の表面に形成された第2のシール溝を更に含み、前記第1のシール溝及び前記第2のシール溝は前記フレクシャ及び前記カットアウトに外接する、請求項6に記載の面板。
  12. 第1の表面、第2の表面、及び前記第1の表面と前記第2の表面との間に延在する外面を有する本体と、
    前記第1の表面と前記第2の表面との間で前記本体の中央部分を通して形成された複数の開孔と、
    前記複数の開孔に部分的に外接するフレクシャと、
    前記本体の前記第1の表面と前記第2の表面との間に形成されたカットアウトであって、その中の半径方向内面及び半径方向外面を画定し、前記フレクシャと共通の半径を有し、前記複数の開孔を取り囲むリングを前記フレクシャと共に形成する、カットアウトと、
    前記本体の前記外面と前記カットアウトの前記半径方向外面との間に延在する1又は複数のボアと、
    前記カットアウトの前記半径方向内面から前記1又は複数のボアのそれぞれを通して延在するチューブと、
    前記1又は複数のボアのそれぞれに配置されて各チューブの一部を取り囲むキャップであって、それぞれが肩部及び管状延長部を含む、キャップと
    を含む面板。
  13. 前記複数の開孔を取り囲み、前記本体の前記中央部分を加熱するように構成されたヒータであって、前記ヒータのリードが前記チューブ内に配置されるヒータを更に含む、請求項12に記載の面板。
  14. 前記第1の表面に形成された第1のシール溝及び前記第2の表面に形成された第2のシール溝を更に含み、前記第1のシール溝及び前記第2のシール溝は前記フレクシャ及び前記カットアウトに外接する、請求項12に記載の面板。
  15. 前記フレクシャが複数のインターリーブされたチャネルを含み、前記チャネルがそれぞれ、前記フレクシャの第1の端部及び第2の端部で前記カットアウトに開口する、請求項12に記載の面板。
JP2021505949A 2018-08-06 2019-07-13 埋込み型ヒータ付き面板 Pending JP2021533268A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862715069P 2018-08-06 2018-08-06
US62/715,069 2018-08-06
PCT/US2019/041742 WO2020033108A1 (en) 2018-08-06 2019-07-13 Faceplate with embedded heater

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021533268A true JP2021533268A (ja) 2021-12-02
JPWO2020033108A5 JPWO2020033108A5 (ja) 2022-07-21

Family

ID=69228404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021505949A Pending JP2021533268A (ja) 2018-08-06 2019-07-13 埋込み型ヒータ付き面板

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10889894B2 (ja)
JP (1) JP2021533268A (ja)
KR (1) KR20210030484A (ja)
CN (2) CN110808201A (ja)
SG (1) SG11202100144UA (ja)
TW (1) TWI820173B (ja)
WO (1) WO2020033108A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK3623390T3 (da) 2015-12-29 2023-09-25 Galderma Sa Kulhydrattværbinder
US11242600B2 (en) 2020-06-17 2022-02-08 Applied Materials, Inc. High temperature face plate for deposition application
US11851758B2 (en) 2021-04-20 2023-12-26 Applied Materials, Inc. Fabrication of a high temperature showerhead

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5350480A (en) * 1993-07-23 1994-09-27 Aspect International, Inc. Surface cleaning and conditioning using hot neutral gas beam array
US5882411A (en) 1996-10-21 1999-03-16 Applied Materials, Inc. Faceplate thermal choke in a CVD plasma reactor
US6086677A (en) 1998-06-16 2000-07-11 Applied Materials, Inc. Dual gas faceplate for a showerhead in a semiconductor wafer processing system
KR100302609B1 (ko) * 1999-05-10 2001-09-13 김영환 온도가변 가스 분사 장치
US6307184B1 (en) 1999-07-12 2001-10-23 Fsi International, Inc. Thermal processing chamber for heating and cooling wafer-like objects
JP4672113B2 (ja) * 2000-07-07 2011-04-20 東京エレクトロン株式会社 誘導結合プラズマ処理装置
JP4791637B2 (ja) * 2001-01-22 2011-10-12 キヤノンアネルバ株式会社 Cvd装置とこれを用いた処理方法
US6811651B2 (en) * 2001-06-22 2004-11-02 Tokyo Electron Limited Gas temperature control for a plasma process
US20030047282A1 (en) * 2001-09-10 2003-03-13 Yasumi Sago Surface processing apparatus
US6955725B2 (en) * 2002-08-15 2005-10-18 Micron Technology, Inc. Reactors with isolated gas connectors and methods for depositing materials onto micro-device workpieces
CN100495655C (zh) * 2003-09-03 2009-06-03 东京毅力科创株式会社 气体处理装置和散热方法
US20050230350A1 (en) * 2004-02-26 2005-10-20 Applied Materials, Inc. In-situ dry clean chamber for front end of line fabrication
US7776156B2 (en) * 2005-02-10 2010-08-17 Applied Materials, Inc. Side RF coil and side heater for plasma processing apparatus
KR100688838B1 (ko) * 2005-05-13 2007-03-02 삼성에스디아이 주식회사 촉매 화학기상증착장치 및 촉매 화학기상증착방법
JP5068471B2 (ja) * 2006-03-31 2012-11-07 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置
KR100849929B1 (ko) 2006-09-16 2008-08-26 주식회사 피에조닉스 반응 기체의 분사 속도를 적극적으로 조절하는 샤워헤드를구비한 화학기상 증착 방법 및 장치
US9157152B2 (en) * 2007-03-29 2015-10-13 Tokyo Electron Limited Vapor deposition system
US8216418B2 (en) * 2007-06-13 2012-07-10 Lam Research Corporation Electrode assembly and plasma processing chamber utilizing thermally conductive gasket and o-rings
US8673080B2 (en) * 2007-10-16 2014-03-18 Novellus Systems, Inc. Temperature controlled showerhead
US20090095218A1 (en) * 2007-10-16 2009-04-16 Novellus Systems, Inc. Temperature controlled showerhead
US8137467B2 (en) * 2007-10-16 2012-03-20 Novellus Systems, Inc. Temperature controlled showerhead
US8876024B2 (en) * 2008-01-10 2014-11-04 Applied Materials, Inc. Heated showerhead assembly
US8291856B2 (en) * 2008-03-07 2012-10-23 Tokyo Electron Limited Gas heating device for a vapor deposition system
US8187413B2 (en) * 2008-03-18 2012-05-29 Lam Research Corporation Electrode assembly and plasma processing chamber utilizing thermally conductive gasket
JP2010016225A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Tokyo Electron Ltd 温度調節機構および温度調節機構を用いた半導体製造装置
US8221582B2 (en) * 2008-07-07 2012-07-17 Lam Research Corporation Clamped monolithic showerhead electrode
US8272346B2 (en) * 2009-04-10 2012-09-25 Lam Research Corporation Gasket with positioning feature for clamped monolithic showerhead electrode
US8272347B2 (en) * 2009-09-14 2012-09-25 Tokyo Electron Limited High temperature gas heating device for a vapor deposition system
US9034142B2 (en) 2009-12-18 2015-05-19 Novellus Systems, Inc. Temperature controlled showerhead for high temperature operations
US8733280B2 (en) 2010-12-20 2014-05-27 Intermolecular, Inc. Showerhead for processing chamber
US8470127B2 (en) * 2011-01-06 2013-06-25 Lam Research Corporation Cam-locked showerhead electrode and assembly
JP6104823B2 (ja) * 2011-03-01 2017-03-29 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 薄型加熱基板支持体
US8562785B2 (en) * 2011-05-31 2013-10-22 Lam Research Corporation Gas distribution showerhead for inductively coupled plasma etch reactor
US10714315B2 (en) 2012-10-12 2020-07-14 Asm Ip Holdings B.V. Semiconductor reaction chamber showerhead
US20140235069A1 (en) 2013-02-15 2014-08-21 Novellus Systems, Inc. Multi-plenum showerhead with temperature control
US9677176B2 (en) * 2013-07-03 2017-06-13 Novellus Systems, Inc. Multi-plenum, dual-temperature showerhead
US10808317B2 (en) 2013-07-03 2020-10-20 Lam Research Corporation Deposition apparatus including an isothermal processing zone
US10431435B2 (en) * 2014-08-01 2019-10-01 Applied Materials, Inc. Wafer carrier with independent isolated heater zones
US9905400B2 (en) * 2014-10-17 2018-02-27 Applied Materials, Inc. Plasma reactor with non-power-absorbing dielectric gas shower plate assembly
US20160343595A1 (en) 2015-05-19 2016-11-24 Lam Research Corporation Corrosion resistant gas distribution manifold with thermally controlled faceplate
JP5990626B1 (ja) * 2015-05-26 2016-09-14 株式会社日本製鋼所 原子層成長装置
JP6504017B2 (ja) * 2015-10-21 2019-04-24 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置
JP6606403B2 (ja) * 2015-11-05 2019-11-13 株式会社ニューフレアテクノロジー シャワープレート、気相成長装置および気相成長方法
WO2017218044A1 (en) * 2016-06-15 2017-12-21 Applied Materials, Inc. Gas distribution plate assembly for high power plasma etch processes
US11004662B2 (en) * 2017-02-14 2021-05-11 Lam Research Corporation Temperature controlled spacer for use in a substrate processing chamber
TWI815813B (zh) * 2017-08-04 2023-09-21 荷蘭商Asm智慧財產控股公司 用於分配反應腔內氣體的噴頭總成
US20190048467A1 (en) 2017-08-10 2019-02-14 Applied Materials, Inc. Showerhead and process chamber incorporating same
KR102190954B1 (ko) * 2018-01-24 2020-12-14 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 서멀 초크 및 냉각을 갖는 고온 페이스플레이트

Also Published As

Publication number Publication date
SG11202100144UA (en) 2021-03-30
US20200040452A1 (en) 2020-02-06
KR20210030484A (ko) 2021-03-17
TW202020215A (zh) 2020-06-01
TWI820173B (zh) 2023-11-01
US10889894B2 (en) 2021-01-12
CN110808201A (zh) 2020-02-18
WO2020033108A1 (en) 2020-02-13
CN210182327U (zh) 2020-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7353024B2 (ja) Umベース構成
JP2021533268A (ja) 埋込み型ヒータ付き面板
CN103794538B (zh) 静电卡盘以及等离子体加工设备
JP7557548B2 (ja) 加熱装置および半導体処理装置
KR102190954B1 (ko) 서멀 초크 및 냉각을 갖는 고온 페이스플레이트
WO2008094752A1 (en) Processing chamber with heated chamber liner
JP2007335425A (ja) 載置台構造及び熱処理装置
WO2019203975A1 (en) Heated ceramic faceplate
KR20090019788A (ko) 가열장치
JP2005510869A (ja) 加熱真空支持装置
TWI831806B (zh) 陶瓷混合絕緣板
JP2019203198A (ja) 高温処理チャンバリッド
CN115036240A (zh) 一种半导体工艺腔室及半导体处理设备
JP2023531409A (ja) 堆積用途のための高温面板
CN105575873B (zh) 压环机构及半导体加工设备
CN111988951A (zh) 均温板毛细支撑结构
KR102387882B1 (ko) 플래튼 지지 구조체 및 플래튼
KR102251770B1 (ko) 하이브리드 재료 설계를 갖는 고온 면판
CN107611065B (zh) 附着材料和半导体腔室部件

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220712

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240830

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240906