JP2021530308A - 外科用装置の可視化 - Google Patents

外科用装置の可視化 Download PDF

Info

Publication number
JP2021530308A
JP2021530308A JP2021502579A JP2021502579A JP2021530308A JP 2021530308 A JP2021530308 A JP 2021530308A JP 2021502579 A JP2021502579 A JP 2021502579A JP 2021502579 A JP2021502579 A JP 2021502579A JP 2021530308 A JP2021530308 A JP 2021530308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surgical
visualization system
image
distance
surgical visualization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021502579A
Other languages
English (en)
Inventor
シャイブ・チャールズ・ジェイ
リッチー・ポール・ジー
ムーア・サラ・エイ
スウェイズ・ジェフリー・エス
タルバート・ジョシュア・ディー
ヤング・ジョシュア・ディー
モレノ・ビクトール・シー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon LLC
Original Assignee
Ethicon LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon LLC filed Critical Ethicon LLC
Publication of JP2021530308A publication Critical patent/JP2021530308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/32Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S17/36Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated with phase comparison between the received signal and the contemporaneously transmitted signal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00006Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of control signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • A61B1/000094Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope extracting biological structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00011Operational features of endoscopes characterised by signal transmission
    • A61B1/00013Operational features of endoscopes characterised by signal transmission using optical means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • A61B1/0005Display arrangement combining images e.g. side-by-side, superimposed or tiled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00087Tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00126Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle optical, e.g. for light supply cables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00149Holding or positioning arrangements using articulated arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00154Holding or positioning arrangements using guiding arrangements for insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/0016Holding or positioning arrangements using motor drive units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00194Optical arrangements adapted for three-dimensional imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/009Flexible endoscopes with bending or curvature detection of the insertion part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/018Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor for receiving instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/043Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances for fluorescence imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/045Control thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/046Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances for infrared imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • A61B1/051Details of CCD assembly
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • A61B1/053Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion being detachable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0605Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements for spatially modulated illumination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0607Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements for annular illumination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/063Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements for monochromatic or narrow-band illumination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0638Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements providing two or more wavelengths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0676Endoscope light sources at distal tip of an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • A61B1/3132Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes for laparoscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/0218Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0482Needle or suture guides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0483Hand-held instruments for holding sutures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06066Needles, e.g. needle tip configurations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/062Needle manipulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/064Surgical staples, i.e. penetrating the tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • A61B17/1114Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis of the digestive tract, e.g. bowels or oesophagus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • A61B17/115Staplers for performing anastomosis in a single operation
    • A61B17/1155Circular staplers comprising a plurality of staples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B17/3423Access ports, e.g. toroid shape introducers for instruments or hands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • A61B34/32Surgical robots operating autonomously
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/70Manipulators specially adapted for use in surgery
    • A61B34/73Manipulators for magnetic surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0033Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room
    • A61B5/0036Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room including treatment, e.g., using an implantable medical device, ablating, ventilating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • A61B5/0064Body surface scanning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0075Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by spectroscopy, i.e. measuring spectra, e.g. Raman spectroscopy, infrared absorption spectroscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0077Devices for viewing the surface of the body, e.g. camera, magnifying lens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1072Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof measuring distances on the body, e.g. measuring length, height or thickness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1076Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof for measuring dimensions inside body cavities, e.g. using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1079Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof using optical or photographic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6844Monitoring or controlling distance between sensor and tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6886Monitoring or controlling distance between sensor and tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/10Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis
    • A61B90/11Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis with guides for needles or instruments, e.g. arcuate slides or ball joints
    • A61B90/13Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis with guides for needles or instruments, e.g. arcuate slides or ball joints guided by light, e.g. laser pointers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/30Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/30Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure
    • A61B90/35Supports therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/361Image-producing devices, e.g. surgical cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2513Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object with several lines being projected in more than one direction, e.g. grids, patterns
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0229Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using masks, aperture plates, spatial light modulators or spatial filters, e.g. reflective filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/027Control of working procedures of a spectrometer; Failure detection; Bandwidth calculation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0278Control or determination of height or angle information for sensors or receivers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/10Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/2803Investigating the spectrum using photoelectric array detector
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/2823Imaging spectrometer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4795Scattering, i.e. diffuse reflection spatially resolved investigating of object in scattering medium
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/10Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/46Indirect determination of position data
    • G01S17/48Active triangulation systems, i.e. using the transmission and reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/486Receivers
    • G01S7/4865Time delay measurement, e.g. time-of-flight measurement, time of arrival measurement or determining the exact position of a peak
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1326Liquid crystal optical waveguides or liquid crystal cells specially adapted for gating or modulating between optical waveguides
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0007Image acquisition
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/40ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mechanical, radiation or invasive therapies, e.g. surgery, laser therapy, dialysis or acupuncture
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00057Light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00057Light
    • A61B2017/00061Light spectrum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00115Electrical control of surgical instruments with audible or visual output
    • A61B2017/00119Electrical control of surgical instruments with audible or visual output alarm; indicating an abnormal situation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00137Details of operation mode
    • A61B2017/00154Details of operation mode pulsed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00477Coupling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00809Lung operations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00818Treatment of the gastro-intestinal system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00876Material properties magnetic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2926Details of heads or jaws
    • A61B2017/2927Details of heads or jaws the angular position of the head being adjustable with respect to the shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/10Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
    • A61B2034/101Computer-aided simulation of surgical operations
    • A61B2034/105Modelling of the patient, e.g. for ligaments or bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/10Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
    • A61B2034/107Visualisation of planned trajectories or target regions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2051Electromagnetic tracking systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2055Optical tracking systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2055Optical tracking systems
    • A61B2034/2057Details of tracking cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2063Acoustic tracking systems, e.g. using ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2065Tracking using image or pattern recognition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/25User interfaces for surgical systems
    • A61B2034/256User interfaces for surgical systems having a database of accessory information, e.g. including context sensitive help or scientific articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • A61B2034/301Surgical robots for introducing or steering flexible instruments inserted into the body, e.g. catheters or endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • A61B2034/302Surgical robots specifically adapted for manipulations within body cavities, e.g. within abdominal or thoracic cavities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/061Measuring instruments not otherwise provided for for measuring dimensions, e.g. length
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/064Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/064Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension
    • A61B2090/066Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension for measuring torque
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0801Prevention of accidental cutting or pricking
    • A61B2090/08021Prevention of accidental cutting or pricking of the patient or his organs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0807Indication means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0807Indication means
    • A61B2090/0811Indication means for the position of a particular part of an instrument with respect to the rest of the instrument, e.g. position of the anvil of a stapling instrument
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/30Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure
    • A61B2090/304Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure using chemi-luminescent materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/30Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure
    • A61B2090/306Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure using optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/364Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/364Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
    • A61B2090/365Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body augmented reality, i.e. correlating a live optical image with another image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/364Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
    • A61B2090/367Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body creating a 3D dataset from 2D images using position information
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/371Surgical systems with images on a monitor during operation with simultaneous use of two cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/373Surgical systems with images on a monitor during operation using light, e.g. by using optical scanners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/374NMR or MRI
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/376Surgical systems with images on a monitor during operation using X-rays, e.g. fluoroscopy
    • A61B2090/3762Surgical systems with images on a monitor during operation using X-rays, e.g. fluoroscopy using computed tomography systems [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/378Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3937Visible markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2505/00Evaluating, monitoring or diagnosing in the context of a particular type of medical care
    • A61B2505/05Surgical care
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0462Apparatus with built-in sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2576/00Medical imaging apparatus involving image processing or analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/25User interfaces for surgical systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0071Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by measuring fluorescence emission
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • A61B5/0086Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters using infrared radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0093Detecting, measuring or recording by applying one single type of energy and measuring its conversion into another type of energy
    • A61B5/0095Detecting, measuring or recording by applying one single type of energy and measuring its conversion into another type of energy by applying light and detecting acoustic waves, i.e. photoacoustic measurements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
    • A61B5/7267Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems involving training the classification device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • A61B5/7425Displaying combinations of multiple images regardless of image source, e.g. displaying a reference anatomical image with a live image
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/10Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
    • G01J2003/102Plural sources
    • G01J2003/104Monochromatic plural sources
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/10Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
    • G01J2003/102Plural sources
    • G01J2003/106Plural sources the two sources being alternating or selectable, e.g. in two ranges or line:continuum
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/2803Investigating the spectrum using photoelectric array detector
    • G01J2003/28132D-array
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N2021/3129Determining multicomponents by multiwavelength light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4795Scattering, i.e. diffuse reflection spatially resolved investigating of object in scattering medium
    • G01N2021/4797Scattering, i.e. diffuse reflection spatially resolved investigating of object in scattering medium time resolved, e.g. analysis of ballistic photons
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/89Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S17/8943D imaging with simultaneous measurement of time-of-flight at a 2D array of receiver pixels, e.g. time-of-flight cameras or flash lidar

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)

Abstract

外科用可視化システムが開示される。外科用可視化システムは、1つ以上の構造を識別し、かつ/又は、覆い隠している組織及び/若しくは識別された構造に対する1つ以上の距離を決定するように構成されている。外科用可視化システムは、外科用装置による識別された構造の回避を容易にすることができる。外科用可視化システムは、複数の組織透過光波を放射するように構成されている第1のエミッタと、組織の表面上に構造光を放射するように構成されている第2のエミッタと、を備えることができる。外科用可視化システムはまた、反射された可視光、組織透過光、及び/又は構造光を検出するように構成されている画像センサを備えることができる。外科用可視化システムは、1つ以上の隠れた識別された構造の位置に関する情報を1人以上の臨床医に伝達することができ、かつ/又は1つ以上の近接インジケータを提供することができる。

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、米国特許法第119条(e)の下で、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、「DIGITAL SURGERY IMAGING/VISUALIZATION SYSTEM」と題する2018年7月16日出願の米国特許仮出願第62/698,625号に対する優先権を主張する。
外科用システムは、例えばモニタなどの1つ以上のディスプレイ上で、臨床医による手術部位及び/又はその1つ以上の部分の観察を可能にできる撮像システムを組み込むことが多い。ディスプレイは、手術室に対してローカル及び/又はリモートであってもよい。撮像システムは、手術部位を観察しかつ臨床医によって見ることができるディスプレイに画像を送信するカメラ付きのスコープを含むことができる。スコープとしては、関節鏡スコープ、血管内視鏡、気管支鏡、胆道鏡、結腸鏡、サイトスコープ(cytoscope)、十二指腸内視鏡、腸鏡、食道十二指腸鏡(胃鏡)、内視鏡、喉頭鏡、鼻咽喉−腎盂、S状結腸鏡、胸腔鏡、尿管鏡、及び外視鏡が挙げられるが、これらに限定されない。撮像システムは、臨床医を認識し、かつ/又は臨床医に伝達できる情報によって制限され得る。例えば、三次元空間内の特定の隠れた構造体、物理的輪郭、及び/又は寸法は、特定の撮像システムでは手術中に認識不可能である場合がある。加えて、特定の撮像システムは、手術中に臨床医に特定の情報を通信し、かつ/又は伝達できない場合がある。
外科用可視化システムは、ディスプレイスクリーンと、構造光パターンを表面上に放射するように構成されている外科用装置と、表面の下に埋め込まれた構造を識別するように構成されている画像センサと、画像センサと信号通信する制御回路と、を備えることができ、制御回路は、表面上の構造光パターンを示す画像データを受信し、画像データに基づいて表面の三次元デジタル表示を生成し、構造及び外科用装置の画像を画像センサから取得し、構造及び外科用装置の画像をディスプレイスクリーン上の表面の三次元デジタル表示と重ね合わせ、かつ、外科用装置から構造までの距離を画像から決定するように構成されている。
外科用可視化システムは、プロセッサと、プロセッサに通信可能に連結されているメモリと、を備えることができ、メモリは、表面上の構造光パターンを示す画像データを受信し、画像データに基づいて表面の三次元デジタル表示を生成し、埋め込まれた構造及び外科用装置の画像を画像センサから取得し、埋め込まれた構造及び外科用装置の画像をディスプレイスクリーン上の表面の三次元デジタル表示と重ね合わせ、かつ、外科用装置から埋め込まれた構造を覆っている表面の一部分までの距離を決定するための、プロセッサによって実行可能な命令を記憶する。
非一時的コンピュータ可読媒体は、実行されると、機械に、表面上の構造光パターンを示す画像データを受信させ、画像データに基づいて表面の三次元デジタル表示を生成させ、埋め込まれた構造及び外科用装置の三次元画像を画像センサから取得させ、埋め込まれた構造及び外科用装置の画像をディスプレイスクリーン上の表面の三次元デジタル表示と重ね合わせさせ、かつ、外科用装置から埋め込まれた構造までの距離を三次元画像から決定させる、コンピュータ可読命令を記憶することができる。
外科用可視化システムは、ディスプレイと、三次元カメラを含む第1のロボットツールとを備えることができ、三次元カメラは画像センサを含む。外科用可視化システムは、表面を透過し、表面の下の構造に到達することが可能な複数の波長のスペクトル光を放射するように構成されているスペクトル光エミッタを含む、第2のロボットツールを更に備えることができ、画像センサは、反射された可視光及び複数の波長の反射されたスペクトル光を検出するように構成されている。また、外科用可視化システムは、画像センサ及びディスプレイと信号通信する制御回路を備えることができ、制御回路は、構造及び第2のロボットツールの三次元画像を画像センサから取得し、第2のロボットツールから構造までの距離を三次元画像から決定し、かつ、距離を示す信号をディスプレイに提供するように構成されている。
外科用可視化システムは、複数の組織透過波形を放射するように構成されているエミッタと、複数の組織透過波形を検出するように構成されている受信器と、ディスプレイを含む撮像システムと、受信器と信号通信する制御回路と、を備えることができる。制御回路は、外科用装置の隠れた部分の画像を表すデータを受信器から受信し、外科用装置の隠れた部分の画像をディスプレイに提供するように構成することができる。
外科用可視化システムは、複数の組織透過波形を放射するように構成されているエミッタと、複数の組織透過波形を検出するように構成されている画像センサと、を含む、ハイパースペクトルカメラを備えることができる。外科用可視化システムは、ハイパースペクトルカメラと信号通信する制御回路を更に備えることができ、制御回路は、画像センサによって検出された複数の組織透過波形から第1の重要構造の位置を表すデータを受信し、画像センサによって検出された複数の組織透過波形から第2の重要構造の位置を表すデータを受信し、かつ、第1の重要構造と第2の重要構造との間の距離を決定するように構成されている。
非一時的コンピュータ可読媒体は、実行されると、機械に、第1の隠れた構造の第1の画像を表すデータを画像センサから受信させ、第1の隠れた構造の第1の画像をディスプレイに提供させ、第2の隠れた構造の第2の画像を表すデータを画像センサから受信させ、第2の隠れた構造の第2の画像をディスプレイに提供させ、かつ、第1の隠れた構造と第2の隠れた構造との間の距離を決定させる、コンピュータ可読命令を記憶することができる。
外科用可視化システムは、解剖学的構造の表面上に構造光パターンを放射するように構成されている第1のプロジェクタと、解剖学的構造を透過し、ステープルラインに到達することが可能な複数の波長のスペクトル光を放射するように構成されている第2のプロジェクタと、画像センサと信号通信する制御回路と、を備えることができ、制御回路は、解剖学的構造の表面上の構造光パターンを示す構造光データを画像センサから受信し、解剖学的構造の三次元表示を構造光データから計算し、ステープルラインのスペクトル画像を示すスペクトル光データを画像センサから受信し、ステープルラインのスペクトル画像をスペクトル光データから生成し、ステープルラインに対する距離を決定するように構成されている。
外科用可視化システムは、プロセッサと、プロセッサに通信可能に連結されているメモリと、を備えることができ、メモリは、プロセッサによって実行されると、解剖学的構造の表面上の構造光パターンを示す構造光データを画像センサから受信し、解剖学的構造の三次元表示を構造光データから計算し、ステープルラインのスペクトル画像を示すスペクトル光データを画像センサから受信し、ステープルラインのスペクトル画像をスペクトル光データから生成し、かつ、ステープルラインに対する距離を決定する命令を記憶する。
非一時的コンピュータ可読媒体は、実行されると、機械に、解剖学的構造の表面上の構造光パターンを示す構造光データを画像センサから受信させ、解剖学的構造の三次元表示を構造光データから計算させ、ステープルラインのスペクトル画像を示すスペクトル光データを画像センサから受信させ、ステープルラインのスペクトル画像をスペクトル光データから生成させ、ステープルラインに対する距離を決定させる、コンピュータ可読命令を記憶することができる。
様々な態様の新規特徴は、添付の「特許請求の範囲」に具体的に記載される。しかしながら、記載される形態は、構成及び操作の方法のいずれに関しても、以下の記載を添付の図面と共に参照することにより最良に理解され得る。
本開示の少なくとも1つの態様による、撮像装置及び外科用装置を含む外科用可視化システムの概略図であり、外科用可視化システムは、組織表面下の重要構造を識別するように構成されている。 本開示の少なくとも1つの態様による、外科用可視化システムの制御システムの概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、外科用可視化システムの態様を制御するように構成されている制御回路を示す。 本開示の少なくとも1つの態様による、外科用可視化システムの態様を制御するように構成されている組み合わせ論理回路を示す。 本開示の少なくとも1つの態様による、外科用可視化システムの態様を制御するように構成されている順序論理回路を示す。 本開示の少なくとも1つの態様による、組織表面下の重要構造の深さdを決定するための、図1の外科用装置、撮像装置、及び重要構造間の三角測量を示す概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、組織表面下の重要構造を識別するように構成されている外科用可視化システムの概略図であり、外科用可視化システムは、組織表面下の重要構造の深さdを決定するためのパルス光源を含む。 本開示の少なくとも1つの態様による、撮像装置及び外科用装置を含む外科用可視化システムの概略図であり、外科用可視化システムは、組織表面下の重要構造を識別するように構成されている。 本開示の少なくとも1つの態様による、三次元カメラを含む外科用可視化システムの概略図であり、外科用可視化システムは、組織内に埋め込まれた重要構造を識別するように構成されている。 本開示の少なくとも1つの態様による、図6の三次元カメラで撮影された重要構造の画像であり、図7Aは、三次元カメラの左側レンズからの画像であり、図7Bは、三次元カメラの右側レンズからの画像である。 本開示の少なくとも1つの態様による、図6の三次元カメラで撮影された重要構造の画像であり、図7Aは、三次元カメラの左側レンズからの画像であり、図7Bは、三次元カメラの右側レンズからの画像である。 本開示の少なくとも1つの態様による、三次元カメラから重要構造までのカメラ−重要構造間距離dを決定することができる、図6の外科用可視化システムの概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、埋め込まれた重要構造の位置を決定するために2つのカメラを利用する外科用可視化システムの概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、埋め込まれた重要構造の位置を決定するために、複数の既知の位置間を軸方向に移動するカメラを利用する外科用可視化システムの概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、埋め込まれた重要構造の位置を決定するために、カメラが複数の既知の位置間を軸方向かつ回転方向に移動する、図10Aの外科用可視化システムの概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、外科用可視化システムの制御システムの概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、外科用可視化システムの構造光源の概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、地上の特徴又は物体を撮像するための外科用可視化システムの概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、様々な地上の特徴又は物体に関する、ハイパースペクトルシグネチャのグラフ表示である。 本開示の少なくとも1つの態様による、目玉焼きを撮像するためのハイパースペクトル可視化システムの例を示し、図15Aは目玉焼きの写真であり、図15Bは、目玉焼きの卵黄部分及び卵白部分のハイパースペクトルシグネチャのグラフ表示であり、図15Cは、目玉焼きのハイパースペクトル画像(白黒)であり、ハイパースペクトルシグネチャデータに基づいて、拡張画像により卵黄部分と卵白部分が区別されている。 本開示の少なくとも1つの態様による、目玉焼きを撮像するためのハイパースペクトル可視化システムの例を示し、図15Aは目玉焼きの写真であり、図15Bは、目玉焼きの卵黄部分及び卵白部分のハイパースペクトルシグネチャのグラフ表示であり、図15Cは、目玉焼きのハイパースペクトル画像(白黒)であり、ハイパースペクトルシグネチャデータに基づいて、拡張画像により卵黄部分と卵白部分が区別されている。 本開示の少なくとも1つの態様による、目玉焼きを撮像するためのハイパースペクトル可視化システムの例を示し、図15Aは目玉焼きの写真であり、図15Bは、目玉焼きの卵黄部分及び卵白部分のハイパースペクトルシグネチャのグラフ表示であり、図15Cは、目玉焼きのハイパースペクトル画像(白黒)であり、ハイパースペクトルシグネチャデータに基づいて、拡張画像により卵黄部分と卵白部分が区別されている。 本開示の少なくとも1つの態様による、解剖学的構造を覆い隠すものから区別するための例示的なハイパースペクトル識別シグネチャを示し、図16は、尿管シグネチャ対覆い隠すもののグラフ表示であり、図17は、動脈シグネチャ対覆い隠すもののグラフ表示であり、図18は、神経シグネチャ対覆い隠すもののグラフ表示である。 本開示の少なくとも1つの態様による、解剖学的構造を覆い隠すものから区別するための例示的なハイパースペクトル識別シグネチャを示し、図16は、尿管シグネチャ対覆い隠すもののグラフ表示であり、図17は、動脈シグネチャ対覆い隠すもののグラフ表示であり、図18は、神経シグネチャ対覆い隠すもののグラフ表示である。 本開示の少なくとも1つの態様による、解剖学的構造を覆い隠すものから区別するための例示的なハイパースペクトル識別シグネチャを示し、図16は、尿管シグネチャ対覆い隠すもののグラフ表示であり、図17は、動脈シグネチャ対覆い隠すもののグラフ表示であり、図18は、神経シグネチャ対覆い隠すもののグラフ表示である。 本開示の少なくとも1つの態様による、重要な解剖学的構造までの距離を感知するように構成されている近赤外(NIR)飛行時間測定システムの概略図であり、飛行時間測定システムは、共通の装置上に配置された送信器(エミッタ)と、受信器(センサ)とを含む。 本開示の少なくとも1つの態様による、図19のNIR飛行時間測定システムの放射波、受信波、及び放射波と受信波との間の遅延の概略図である。 本開示の1つの態様による、重要構造までの距離を感知するように構成されているNIR飛行時間測定システムを示し、飛行時間測定システムは、別の装置上の送信器(エミッタ)と、受信器(センサ)とを含む。 本開示の少なくとも1つの態様による、三次元カメラ及びエミッタを有する外科用装置を備える外科用可視化システムの概略図であり、外科用可視化システムは、外科用装置から組織表面下の重要構造までの距離を決定するように構成されている。 本開示の少なくとも1つの態様による、ディスプレイスクリーン上に三次元画像を生成するために組み合わされた、図22の三次元カメラの二次元左側レンズ及び二次元右側レンズを用いて得られた手術部位の図を示し、ディスプレイスクリーンは、重要構造の画像上に拡張されたカラーコードを用いて、図22の外科用装置から重要構造までの距離を更に示す。 本開示の少なくとも1つの態様による、図22の三次元カメラによって得られた三次元画像を描き、重要構造の画像上に拡張されたクロスハッチングを用いて、図22の外科用装置から重要構造までの距離を示している、図23のディスプレイスクリーンの概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、三次元カメラ及び3つの外科用装置を備える外科用可視化システムの概略図であり、外科用可視化システムは、各外科用装置から組織表面下の重要構造までの距離を決定するように構成されている。 本開示の少なくとも1つの態様による、図25の三次元カメラから得られた三次元画像を描き、近接度スペクトルインジケータを用いて、図25の外科用装置から重要構造までの距離を示している、スクリーンの概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、カメラ及びエミッタを有する外科用装置を備える外科用可視化システムの概略図であり、外科用可視化システムは、外科用装置の遠位端から組織表面までの装置−表面間距離、外科用装置の遠位端から組織表面の下の血管までの装置−血管間距離、及び表面−血管間距離(組織表面の下の重要構造の深さ)を決定するように構成されている。 本開示の少なくとも1つの態様による、図27の外科用可視化システムの装置−表面間距離、装置−血管間距離、又は表面−血管間距離に対応する表示設定を選択するためのダイヤルの概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、表面−血管間距離が選択された第1の位置にある図28のダイヤルを表示している、図27の外科用可視化システムのスクリーンの概略図であり、スクリーンは、表面−血管間距離に関する第1のデータの集計を含む画面を表示している。 本開示の少なくとも1つの態様による、装置−表面間距離が選択された第2の位置にある図28のダイヤルを表示している、図29のスクリーンの概略図であり、ディスプレイは、装置−表面間距離に関する第2のデータの集計を含む画面を表示している。 本開示の少なくとも1つの態様による、装置−血管間距離が選択された第3の位置にある図28のダイヤルを表示している、図29のスクリーンの概略図であり、スクリーンは、装置−血管間距離に関する第3のデータの集計を含む画面を表示している。 本開示の少なくとも1つの態様による、隠れた解剖学的構造及び外科用装置を識別するように構成されているスペクトル撮像カメラを備える、外科用可視化システムの概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、図32の外科用可視化システムのスクリーンの概略図であり、スクリーンは、隠れた解剖学的構造及び隠れた外科用装置を含む手術部位の拡張画像を表示しており、スクリーンは、解剖学的構造に対する隠れた外科用装置の近接度を伝達する近接スペクトルインジケータを更に示す。 本開示の少なくとも1つの態様による、埋め込まれた腫瘍に対して第1の位置にある生検針を識別するように構成されているスペクトル撮像カメラを備える、外科用可視化システムの概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、図34の外科用可視化システムのスクリーンの概略図であり、スクリーンは、腫瘍及び第1の位置にある生検針を含む手術部位の拡張画像を表示しており、スクリーンは、腫瘍及び第1の位置にある覆い隠している組織の表面に対する生検針の近接度を伝達する近接スペクトルインジケータを更に示す。 本開示の少なくとも1つの態様による、埋め込まれた腫瘍に対して第2の位置にある生検針を描写している、図34の外科用可視化システムの概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、腫瘍及び第2の位置にある生検針を含む手術部位の拡張画像を表示している図35のスクリーンの概略図であり、スクリーンは、腫瘍及び第2の位置にある覆い隠している組織の表面に対する生検針の近接度を伝達する近接スペクトルインジケータを更に示す。 本開示の少なくとも1つの態様による、甲状腺中の腫瘍を識別するために超音波装置が使用されている、生検処置の概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、結腸の低位前方切除術(LAR)中の吻合工程の一例を示し、図39では、円形ステープラ及びアンビルが分離して示され、図40では、円形ステープラ及びアンビルが発射のために一緒に連結されて示され、図41では、発射後に一緒にステープル留めされた結腸の部分が示されている。 本開示の少なくとも1つの態様による、結腸の低位前方切除術(LAR)中の吻合工程の一例を示し、図39では、円形ステープラ及びアンビルが分離して示され、図40では、円形ステープラ及びアンビルが発射のために一緒に連結されて示され、図41では、発射後に一緒にステープル留めされた結腸の部分が示されている。 本開示の少なくとも1つの態様による、結腸の低位前方切除術(LAR)中の吻合工程の一例を示し、図39では、円形ステープラ及びアンビルが分離して示され、図40では、円形ステープラ及びアンビルが発射のために一緒に連結されて示され、図41では、発射後に一緒にステープル留めされた結腸の部分が示されている。 本開示の少なくとも1つの態様による、隠れた外科用装置及びステープルラインを識別するように構成されているスペクトル撮像カメラを備える、外科用可視化システムの概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、図42の外科用可視化システムのスクリーンの概略図であり、スクリーンは、隠れたステープルライン及び外科用装置を含む手術部位の拡張画像を表示しており、スクリーンは、ステープルラインに対する外科用装置の近接度を伝達する近接スペクトルインジケータを更に示す。 本開示の少なくとも1つの態様による、図42の外科用可視化システムの概略図であり、スペクトル撮像カメラは、円形ステープラ及びアンビルを識別するように構成されている。 本開示の少なくとも1つの態様による、図43のスクリーンの概略図であり、スクリーンは、隠れたステープルライン、円形ステープラ、及びアンビルを含む手術部位の拡張画像を表示しており、スクリーンは、円形ステープラとアンビルとの間の距離、及びアンビルとステープルラインのうちの1つとの距離を更に示す。 本開示の少なくとも1つの態様による、スリーブ状胃切除術中の内部に配置されたブジーを有する胃の概略図である。 本開示の少なくとも1つの態様による、スリーブ状胃切除術中のステープル留め工程を示す。 本開示の少なくとも1つの態様による、スペクトル撮像カメラを備える外科用可視化システムの概略図であり、スペクトル撮像カメラはスリーブ状胃切除術中の胃の一部分を観察しており、ブジーは胃によって隠されているが、例示目的のため、胃が、ブジーを露出するために部分的に切り取られている。 本開示の少なくとも1つの態様による、図48の外科用可視化システムのスクリーンの概略図であり、スクリーンは、胃及び内部のブジー、並びに外科用ステープラを含む手術部位の拡張画像を表示しており、スクリーンは、外科用ステープラとブジーとの間の距離を更に示す。 本開示の少なくとも1つの態様による、スペクトル撮像カメラを含む外科用可視化システムの概略図であり、スペクトル撮像カメラは、外科用装置及び組織内に隠れたクリップを識別するように構成されている。 本開示の少なくとも1つの態様による、図50の外科用可視化システムのスクリーンの概略図であり、スクリーンは、外科用装置及びクリップを含む手術部位の拡張画像を表示しており、スクリーンは、外科用装置及びクリップの相対位置に基づく警告を更に提供する。 本開示の少なくとも1つの態様による、クリップ及びメッシュが手術部位に設置されるヘルニア修復術中の工程を示す。
本願の出願人は、2018年9月11日に出願された以下の米国特許出願をも所有しており、これらの各々の全内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
・「SURGICAL VISUALIZATION PLATFORM」と題する米国特許出願第16/128,179号、
・「SURGICAL VISUALIZATION CONTROLS」と題する米国特許出願第16/128,191号、
・「CONTROLLING AN EMITTER ASSEMBLY PULSE SEQUENCE」と題する米国特許出願第16/128,180号、
・「SINGULAR EMR SOURCE WITH DUAL OUTPUT EMITTER ASSEMBLY」と題する米国特許出願第16/128,198号、
・「COMBINATION EMITTER AND CAMERA ASSEMBLY」と題する米国特許出願第16/128,207号、
・「SURGICAL VISUALIZATION WITH PROXIMITY TRACKING FEATURES」と題する米国特許出願第16/128,176号、
・「SURGICAL VISUALIZATION OF MULTIPLE TARGETS」と題する米国特許出願第16/128,187号、
・「VISUALIZATION OF SURGICAL DEVICES」と題する米国特許出願第16/128,192号、
・「OPERATIVE COMMUNICATION OF LIGHT」と題する米国特許出願第16/128,163号、
・「ROBOTIC LIGHT PROJECTION TOOLS」と題する米国特許出願第16/128,197号、
・「SURGICAL VISUALIZATION FEEDBACK SYSTEM」と題する米国特許出願第16/128,164号、
・「SURGICAL VISUALIZATION AND MONITORING」と題する米国特許出願第16/128,193号、
・「INTEGRATION OF IMAGING DATA」と題する米国特許出願第16/128,195号、
・「ROBOTICALLY−ASSISTED SURGICAL SUTURING SYSTEMS」と題する米国特許出願第16/128,170号、
・「SAFETY LOGIC FOR SURGICAL SUTURING SYSTEMS」と題する米国特許出願第16/128,183号、
・「ROBOTIC SYSTEM WITH SEPARATE PHOTOACOUSTIC RECEIVER」と題する米国特許出願第16/128,172号、及び
・「FORCE SENSOR THROUGH STRUCTURED LIGHT DEFLECTIONと題する米国特許出願第16/128,185号。
本願の出願人は、2015年7月7日出願の「SURGICAL STAPLING INSTRUMENTS WITH ROTATABLE STAPLE DEPLOYMENT ARRANGEMENTS」と題する米国特許第9,072,535号をも所有しており、その全体は参照により本明細書に組み込まれる。
本願の出願人は、2017年12月28日出願の「ROBOT ASSISTED SURGICAL PLATFORM」と題する米国特許仮出願第62/611,339号をも所有しており、その全体は参照により本明細書に組み込まれる。
本願の出願人は、2018年3月29日に出願された以下の米国特許出願をも所有しており、これらの各々の全内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
・「DRIVE ARRANGEMENTS FOR ROBOT−ASSISTED SURGICAL PLATFORMS」と題する米国特許出願第15/940,627号、
・「AUTOMATIC TOOL ADJUSTMENTS FOR ROBOT−ASSISTED SURGICAL PLATFORMS」と題する米国特許出願第15/940,676号、
・「SENSING ARRANGEMENTS FOR ROBOT−ASSISTED SURGICAL PLATFORMS」と題する米国特許出願第15/940,711号、及び
・その全内容が参照により本明細書に組み込まれる、「CHARACTERIZATION OF TISSUE IRREGULARITIES THROUGH THE USE OF MONO−CHROMATIC LIGHT REFRACTIVITY」と題する2018年3月29日出願の米国特許出願第15/940,722号。
外科用可視化プラットフォームの様々な態様を詳細に説明する前に、例示の実施例が、適用又は使用において、添付の図面及び明細書で例示される部品の構造及び配置の詳細に限定されないことに留意されたい。例示の実施例は、他の態様、変形形態、及び修正形態で実施されるか、又はそれらに組み込まれてもよく、様々な方法で実施又は実行されてもよい。更に、特に明記しない限り、本明細書で用いられる用語及び表現は、読者の便宜のために例示の実施例を説明する目的で選択されたものであり、それらを限定するためのものではない。更に、以下に記述される態様、態様の表現、及び/又は実施例のうち1つ以上を、以下に記述される他の態様、態様の表現、及び/又は実施例のうち任意の1つ以上と組み合わせることができるものと理解されたい。
本開示は、患者の解剖学的構造及び/又は外科的処置に関する追加情報を取得するために「デジタル手術」を活用する外科用可視化プラットフォームを対象とする。外科用可視化プラットフォームは、データ及び/又は情報を、有用な方法で1人以上の臨床医に伝達するように更に構成されている。例えば、本開示の様々な態様は、患者の解剖学的構造及び/又は外科手術の改善された可視化を提供する。
「デジタル手術」は、ロボットシステム、先進撮像、先進器具、人工知能、機械学習、性能追跡及びベンチマーキングのためのデータ分析、手術室(OR)の内外両方での接続性などを包含し得る。本明細書に記載される様々な外科用可視化プラットフォームはロボット外科用システムと組み合わせて使用することができるが、外科用可視化プラットフォームはロボット外科用システムと共に使用することに限定されない。特定の例では、ロボットなしで、並びに/又は、ロボット支援が制限されている、及び/又は任意である状態で、高度な外科的可視化を起こすことができる。同様に、ロボットなしで、並びに/又は、ロボット支援が制限されている、及び/又は任意である状態で、デジタル手術を起こすことができる。
特定の例では、外科用可視化プラットフォームを組み込む外科用システムは、重要構造を識別し、回避するためのスマート切開を可能にし得る。重要構造としては、解剖学的構造、例えば他の解剖学的構造の中でもとりわけ、尿管、上腸間膜動脈などの動脈、門脈などの静脈、横隔神経などの神経、及び/又は腫瘍が挙げられる。他の例では、重要構造は、解剖学的分野における異物構造、例えば、外科用装置、外科用締結具、クリップ、留め金、ブジー、バンド、及び/又はプレートなどであり得る。重要構造は、患者ごと及び/又は処置ごとに決定される場合がある。例示的な重要構造は、本明細書で更に説明される。スマート切開術は、切開のために改善された術中ガイダンスを提供することができ、及び/又は、例えば、重要な解剖学的検出及び回避技術によってよりスマートな決定を可能にすることができる。
外科用可視化プラットフォームを組み込んだ外科用システムはまた、改善されたワークフローによって最適な位置で更に確実な吻合を提供するスマート吻合術を可能にし得る。癌局在化法もまた、本明細書に記載される様々な外科用可視化プラットフォーム及び処置によって改善され得る。例えば、癌局在化法は、癌の位置、向き、及びそのマージンを特定し、追跡することができる。特定の例において、癌局在化法は、外科手術中に器具、患者、及び/又は患者の解剖学的構造の動きを補正し、臨床医を対象点に再誘導することができる。
本開示の特定の態様では、外科用可視化プラットフォームは、改善された組織特性評価及び/又はリンパ節診断及びマッピングを提供し得る。例えば、組織特性評価技術は、特に切開時、及び/又は組織内のステープル留め装置の配置時に、物理的触覚を必要とせずに組織の種類及び健康状態を特徴付けることができる。本明細書に記載される特定の組織特性評価技術は、電離放射線及び/又は造影剤を使用せずに利用することができる。リンパ節診断及びマッピングに関して、外科用可視化プラットフォームは、例えば、癌診断及びステージ診断に関与するリンパ系及び/又はリンパ節を手術前に位置付け、マッピングし、及び理想的には診断することができる。
これら及び他の関連する主題は、本明細書及び/又は前述の同時出願の米国特許出願において記載されており、それらの各全体が参照により本明細書に組み込まれる。
外科手術中、「裸眼」及び/又は撮像システムを介して臨床医が利用可能な情報は、不完全な手術部位の視界を提供する場合がある。例えば、器官内に埋め込まれた又は覆われた構造などの特定の構造は、視界から少なくとも部分的に隠され、つまり見えない場合がある。加えて、特定の寸法及び/又は相対距離は、既存のセンサシステムでの確認することが難しく、及び/又は「裸眼」では把握が難しい場合がある。更に、特定の構造は、手術前(例えば、外科手術前であるが術前の走査後)、及び/又は手術中に移動することがある。そのような例では、臨床医は、手術中に重要構造の位置を正確に決定することができない場合がある。
重要構造の位置が不確定である場合、及び/又は重要構造と外科用ツールとの間の近接度が不明である場合、臨床医の意思決定プロセスが阻害され得る。例えば、臨床医は、重要構造の不注意な切開を回避するために特定の領域を回避することができるが、回避した領域が、不必要に大きく、かつ/又は少なくとも部分的に間違った場所であるかもしれない。不確実性、及び/又は過度/過剰な用心に起因して、臨床医は特定の所望の領域に到達できない場合がある。例えば、重要構造がその特定領域にない場合、及び/又は、その特定の領域での臨床医の行為によって悪影響がない場合であっても、過剰な用心により、臨床医が、重要構造を避けようと努力して、腫瘍及び/又は他の望ましくない組織の一部を残してしまう場合がある。特定の例では、手術成績は知識及び/又は確実性が高まると共に向上される場合があり、これにより、外科医にとって、より正確で、特定の場合では特定の解剖学的領域に対してより控えめに/より積極的になることが可能になる。
様々な態様では、本開示は、重要構造の術中識別及び回避のための外科用可視化システムを提供する。一態様では、本開示は、強化された術中意思決定の製造及び改善された手術結果を可能にする、外科用可視化システムを提供する。様々な態様では、開示された外科用可視化システムは、臨床医が「裸眼」で見るもの、及び/又は撮像システムが認識し、及び/又は臨床医に伝達できるものを超えた、高度な可視化能を提供する。様々な外科用可視化システムは、臨床医が組織処理(例えば、切開)の前に知ることができることを補強かつ強化できることによって、様々な例における結果を改善することができる。
例えば、可視化システムは、複数のスペクトル波を放射するように構成されている第1の光エミッタと、光パターンを放射するように構成されている第2の光エミッタと、可視光、スペクトル波に対する分子応答(分光イメージング)、及び/又は光パターンを検出するように構成されている1つ以上の受信器、又はセンサと、を含むことができる。外科用可視化システムはまた、撮像システムと、受信器及び撮像システムとを信号通信する制御回路と、を含むことができる。受信器からの出力に基づいて、制御回路は、手術部位における可視表面の幾何学的表面マップ、すなわち三次元表面トポグラフィ、及び手術部位に対する1つ以上の距離を決定することができる。特定の例では、制御回路は、少なくとも部分的に隠れた構造までの1つ以上の距離を決定することができる。更に、撮像システムは、幾何学的表面マップ及び1つ以上の距離を臨床医に伝えることができる。そのような例において、臨床医に提供される手術部位の拡張図は、手術部位に関連する背景内で隠れた構造の図を提供することができる。例えば、撮像システムは、表面下のユーティリティ配管を示すために地上に描かれた線と同様に、隠している及び/又は妨害している組織の幾何学的表面マップ上に隠れた構造をバーチャルに拡張することができる。追加的に又は代替的に、撮像システムは、目に見えて妨害している組織まで、及び/若しくは少なくとも部分的に隠れた構造までの1つ以上の外科用ツールの近接度、並びに/又は、妨害している組織の目に見える表面下に隠れた構造の深さを伝達することができる。例えば、可視化システムは、可視組織の表面上の拡張線に対する距離を決定し、撮像システムにその距離を伝えることができる。
本開示の様々な態様では、重要構造の術中識別及び回避のための外科用可視化システムが開示される。このような外科用可視化システムは、外科手術中に臨床医に有益な情報を提供することができる。結果として、外科用可視化システムが、例えば切開中に接近し得る、例えば、尿管、特定の神経、及び/又は重要な血管などの重要構造を追跡していることを知りながら、臨床医は、外科手術を通して操作を確実に維持することができる。一態様では、外科用可視化システムは、臨床医が外科手技を一時停止し、及び/又は減速させ、重要構造に対する不注意による損傷を防止するためにその構造までの近接度を評価するのに十分な時間、臨床医に対して指示を提供することができる。外科用可視化システムは、理想的で、最適化された、及び/又はカスタマイズ可能な量の情報を臨床医に提供して、健康な組織及び/又は重要構造への不注意による損傷を回避しつつ、臨床医が組織全体を確実かつ/又は迅速に操作することを可能にし、それによって、外科的処置により生じる損傷のリスクを最小限に抑えることができる。
図1は、本開示の少なくとも1つの態様による、外科用可視化システム100の概略図である。外科用可視化システム100は、解剖学的分野内の重要構造101の視覚的表示を作り出すことができる。外科用可視化システム100は、例えば、臨床分析及び/又は医学的介入に使用され得る。特定の例では、外科用可視化システム100を手術中に使用し、外科手術中の近接データ、寸法、及び/又は距離に関するリアルタイム若しくはほぼリアルタイムの情報を臨床医に提供することができる。外科用可視化システム100は、重要構造の術中識別のため、及び/又は外科用装置による重要構造101の回避を容易にするように構成されている。例えば、重要構造101を識別することによって、臨床医は、外科手術中に、重要構造101及び/又は重要構造101の所定の近位の領域の周囲で外科用装置を操作することを回避できる。臨床医は、例えば重要構造101として特定される、例えば静脈、動脈、神経、及び/若しくは血管、並びに/又はこれら付近の切開を回避することができる。様々な例において、重要構造101は、患者ごと及び/又は処置ごとに決定される場合がある。
外科用可視化システム100は、距離センサシステム104と組み合わせた組織識別及び幾何学的表面マッピングを組み込む。組み合わせた外科用可視化システム100の特徴により、解剖学的分野内の重要構造101の位置、並びに/又は、可視組織の表面105及び/若しくは重要構造101への外科用装置102の近接度を決定することができる。更に、外科用可視化システム100は、例えば、手術部位のリアルタイム画像を提供するように構成されているカメラなどの撮像装置120を含む、撮像システムを含む。様々な例において、撮像装置120は、反射されたスペクトル波形を検出し、異なる波長に対する分子応答に基づいて画像のスペクトルキューブを生成するように構成されているスペクトルカメラ(例えば、ハイパースペクトルカメラ、マルチスペクトルカメラ、又は選択的スペクトルカメラ)である。撮像装置120からの画像を臨床医に提供することができ、本開示の様々な態様では、組織識別、状況マッピング、及び距離センサシステム104に基づいて追加情報を追加することができる。そのような例において、外科用可視化システム100は、複数のサブシステム、つまり、撮像サブシステム、表面マッピングサブシステム、組織識別サブシステム、及び/又は距離決定サブシステムを含む。これらのサブシステムは協働して、高度なデータ合成及び統合された情報を手術中に臨床医に対して提供することができる。
撮像装置は、例えば、可視光、スペクトル光波(可視又は不可視)、及び構造光パターン(可視又は不可視)を検出するように構成されているカメラ又は撮像センサを含むことができる。本開示の様々な態様において、撮像システムは、例えば内視鏡などの撮像装置を含むことができる。追加的に又は代替的に、撮像システムは、例えば、関節鏡、血管鏡、気管支鏡、胆道鏡、結腸鏡、膀胱鏡、十二指腸鏡、腸鏡、食道胃十二指腸鏡(胃鏡)、喉頭鏡、鼻咽喉−腎盂鏡(nasopharyngo-neproscope)、S状結腸鏡、胸腔鏡、尿管鏡、又は外視鏡などの撮像装置を含むことができる。開腹手術用途などの他の例では、撮像システムはスコープを含まなくてもよい。
本開示の様々な態様では、組織識別サブシステムは、スペクトル撮像システムで達成することができる。スペクトル撮像システムは、例えば、ハイパースペクトル撮像、マルチスペクトル撮像、又は選択的スペクトル撮像に依存することができる。組織のハイパースペクトル撮像は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、2016年3月1日発行の「SYSTEM AND METHOD FOR GROSS ANATOMIC PATHOLOGY USING HYPERSPECTRAL IMAGING」と題する米国特許第9,274,047号に更に記載されている。
本開示の様々な態様では、表面マッピングサブシステムは、本明細書で更に説明されるように、光パターンシステムで達成することができる。表面マッピングのための光パターン(又は構造光)の使用が知られている。既知の表面マッピング技術を、本明細書に記載される外科用可視化システムにおいて利用することができる。
構造光は、表面上に既知のパターン(多くの場合、グリッド又は水平バー)を投影するプロセスである。2017年3月2日公開の「SET COMPRISING A SURGICAL INSTRUMENT」と題する米国特許出願公開第2017/0055819号、及び2017年9月7日公開の「DEPICTION SYSTEM」と題する米国特許出願公開第2017/0251900号は、光源と光パターンを投影するためのプロジェクタとを備える外科用システムを開示している。2017年3月2日公開の「SET COMPRISING A SURGICAL INSTRUMENT」と題する米国特許出願公開第2017/0055819号、及び2017年9月7日公開の「DEPICTION SYSTEM」と題する米国特許出願公開第2017/0251900号は、それらの各全体を参照することにより本明細書に組み込まれる。
本開示の様々な態様では、距離決定システムは、表面マッピングシステムに組み込むことができる。例えば、構造光を利用して、可視表面の三次元仮想モデルを生成し、可視表面に対する様々な距離を決定することができる。追加的に又は代替的に、距離決定システムは飛行時間測定に依存し、手術部位における識別された組織(又は他の構造)に対する1つ以上の距離を決定することができる。
図2は、外科用可視化システム100と共に利用され得る制御システム133の概略図である。制御システム133は、メモリ134と信号通信する制御回路132を含む。メモリ134は、制御回路132によって実行可能な命令を記憶して、重要構造(例えば、図1の重要構造101)を決定及び/又は認識し、1つ以上の距離及び/又は3次元デジタル表示を決定及び/又は計算し、かつ、特定の情報を1人以上の臨床医に通信する。例えば、メモリ134は、表面マッピング論理136、撮像論理138、組織識別論理140、若しくは距離決定論理141、又は論理136、138、140、及び141の任意の組み合わせを記憶する。制御システム133はまた、1つ以上のカメラ144(図1の撮像装置120のようなもの)、1つ以上のディスプレイ146、又は1つ以上のコントロール148、又はこれらの要素の任意の組み合わせを有する撮像システム142を含む。カメラ144は、様々な可視及び不可視スペクトルで光を放射する様々な光源からの信号を受信するための1つ以上の画像センサ135(例えば、なかでも、可視光、スペクトル撮像装置、3次元レンズ)を含むことができる。ディスプレイ146は、1人以上の臨床医に対して、現実、仮想、及び/又は仮想的に拡張された画像及び/又は情報を描写するための1つ以上のスクリーン又はモニタを含むことができる。
様々な態様では、カメラ144の中心部は画像センサ135である。一般に、最新の画像センサ135は、ピクセルと呼ばれる別個の光検出部位を最大で数百万個含む固体電子デバイスである。画像センサ135技術は、電荷結合素子(CCD)及び相捕型金属酸化膜半導体(CMOS)撮像装置の2つのカテゴリーの1つに分類され、より最近では、短波赤外線(SWIR)が撮像における新たな技術である。別の種類の画像センサ135は、ハイブリッドCCD/CMOSアーキテクチャ(「sCOMS」の名称で販売)を採用し、CCD撮像基板にバンプ接合されたCMOS読み出し集積回路(ROIC)からなる。CCD及びCMOS画像センサ135は、約350〜1050nmの波長に対する感度を有するが、この範囲は通常400〜1000nmである。CMOSセンサは、一般に、CCDセンサよりもIR波長に対して感度が高い。固体画像センサ135は、光電効果に基づいており、その結果、色を区別することができない。したがって、1チップ及び3チップの2種類のカラーCCDカメラが存在する。1チップカラーCCDカメラは、共通の低コストの画像化ソリューションを提供し、モザイク(例えば、ベイヤー)光学フィルタを使用して、入力光を一連の色に分離し、補間アルゴリズムを用いてフルカラー画像を解像する。次いで、各色は、異なる画素セットに誘導される。3チップカラーCCDカメラは、プリズムを用いることによってより高い解像度を提供し、入射スペクトルの各セクションを異なるチップに誘導する。オブジェクトの空間内の各点が、色を決定するためのアルゴリズムを使用するのではなく、別個のRGB強度値を有するため、より正確な色再現が可能である。3チップカメラは、非常に高い解像度を提供する。
制御システム133はまた、スペクトル光源150と構造光源152とを含む。特定の例では、単一の光源は、スペクトル光源150の範囲内の光の波長及び構造光源152の範囲内の光の波長をパルス放射することができる。あるいは、単一の光源は、可視スペクトル内の光(例えば、赤外スペクトル光)及び可視スペクトル上の光の波長をパルス供給することができる。スペクトル光源150は、例えば、ハイパースペクトル光源、マルチスペクトル光源、及び/又は選択的スペクトル光源であってよい。様々な例において、組織識別論理140は、カメラ144の画像センサ135部分によって受信されたスペクトル光源150からのデータを介して、重要構造を識別することができる。表面マッピング論理136は、反射された構造光に基づいて可視組織の表面の輪郭を決定することができる。飛行時間測定により、距離決定論理141は、可視組織及び/又は重要構造101までの1つ以上の距離を決定することができる。表面マッピング論理136、組織識別論理140、及び距離決定論理141からの1つ以上の出力は、撮像論理138に提供され、撮像システム142のディスプレイ146を介して臨床医に伝達されるように組み合わされ、一体化され、及び/又は重ね合わせられてもよい。
ここで簡単に図2A〜図2Cを説明し、外科用可視化システム100の様々な態様を制御するための制御回路132の様々な態様を述べる。図2Aを見ると、本開示の少なくとも1つの態様による、外科用可視化システム100の態様を制御するように構成されている制御回路400が示される。制御回路400は、本明細書に説明される様々なプロセスを実施するように構成することができる。制御回路400は、少なくとも1つのメモリ回路404に連結された1つ以上のプロセッサ402(例えば、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ)を備えるマイクロコントローラを備えることができる。メモリ回路404は、プロセッサ402によって実行されると、本明細書に記載される様々なプロセスを実施するための機械命令をプロセッサ402に実行させる、機械実行可能命令を記憶する。プロセッサ402は、当該技術分野で既知の多数のシングルコア又はマルチコアプロセッサのうちの任意の1つであってもよい。メモリ回路404は、揮発性及び不揮発性の記憶媒体を含むことができる。プロセッサ402は、命令処理ユニット406及び演算ユニット408を含んでもよい。命令処理ユニットは、本開示のメモリ回路404から命令を受信するように構成されてもよい。
図2Bは、本開示の少なくとも1つの態様による、外科用可視化システム100の態様を制御するように構成されている組み合わせ論理回路410を示す。組み合わせ論理回路410は、本明細書に説明される様々なプロセスを実施するように構成することができる。組み合わせ論理回路410は、入力414で外科用器具又はツールと関連付けられたデータを受信し、組み合わせ論理412によってデータを処理し、出力416を提供するように構成されている組み合わせ論理412を含む有限状態マシンを含み得る。
図2Cは、本開示の少なくとも1つの態様による、外科用可視化システム100の態様を制御するように構成されている順序論理回路420を示す。順序論理回路420又は組み合わせ論理422は、本明細書に記載される様々なプロセスを実施するように構成することができる。順序論理回路420は有限状態マシンを含んでもよい。順序論理回路420は、例えば、組み合わせ論理422、少なくとも1つのメモリ回路424、及びクロック429を含んでもよい。少なくとも1つのメモリ回路424は、有限状態マシンの現在の状態を記憶することができる。特定の例では、順序論理回路420は、同期式又は非同期式であってもよい。組み合わせ論理422は、入力426から外科用装置又はシステムと関連付けられたデータを受信し、組み合わせ論理422によってデータを処理し、出力428を提供するように構成される。他の態様では、回路は、プロセッサ(例えば、図2Aのプロセッサ402)と、本明細書の様々なプロセスを実施する有限状態マシンと、の組み合わせを含んでもよい。他の態様では、有限状態マシンは、組み合わせ論理回路(例えば図2Bの組み合わせ論理回路410)と順序論理回路420との組み合わせを含むことができる。
図1の外科用可視化システム100を再び参照すると、重要構造101は、目的とする解剖学的構造であり得る。例えば、重要構造101は、他の解剖学的構造の中でもとりわけ、尿管、上腸間膜動脈などの動脈、門脈などの静脈、横隔神経などの神経、及び/又は腫瘍であり得る。他の例では、重要構造101は、解剖学的分野における異物構造、例えば、外科用装置、外科用締結具、クリップ、留め金、ブジー、バンド、及び/又はプレートなどであり得る。例示的な重要構造は、本明細書及び/又は前述の同時出願の米国特許出願において更に記載されており、それらの各全体が参照により本明細書に組み込まれる。
一態様では、重要構造101は、組織103に埋め込まれ得る。換言すれば、重要構造101は、組織103の表面105の下に位置付けられ得る。そのような例では、組織103は臨床医の視界から重要構造101を隠している。重要構造101はまた、組織103によって撮像装置120の視界からも見えない。組織103は、例えば、脂肪、結合組織、癒着部、及び/又は器官であり得る。他の例では、重要構造101は、視野から部分的に隠され得る。
図1はまた、外科用装置102も示す。外科用装置102は、外科用装置102のシャフトの遠位端から延在する対向するジョーを有するエンドエフェクタを含む。外科用装置102は、例えば、切開器具、ステープラ、把持器具、クリップアプライヤ、並びに/又は、単極プローブ、双極プローブ、アブレーションプローブ、及び/若しくは超音波エンドエフェクタを含むエネルギー装置などの任意の好適な外科用装置であり得る。追加的に又は代替的に、外科用装置102は、例えば超音波装置などの別の撮像又は診断様式を含むことができる。本開示の一態様では、外科用可視化システム100は、1つ以上の重要構造101の識別、及び外科用装置102の重要構造101への近接を達成するように構成され得る。
外科用可視化システム100の撮像装置120は、例えば可視光、スペクトル光波(可視又は不可視)、及び構造光パターン(可視又は不可視)などの様々な波長の光を検出するように構成されている。撮像装置120は、異なる信号を検出するための複数のレンズ、センサ、及び/又は受信器を含んでもよい。例えば、撮像装置120は、本明細書で更に説明するように、ハイパースペクトル、マルチスペクトル、又は選択的スペクトルカメラであり得る。撮像装置120はまた、波形センサ122(例えば、スペクトル画像センサ、検出器、及び/又は三次元カメラレンズ)も含むことができる。例えば、撮像装置120は、2つの二次元画像を同時に記録することによって、手術部位の3次元画像を生成し、手術部位の3次元画像をレンダリングし、及び/又は手術部位で1つ以上の距離を決定するための、共に使用される右側レンズ及び左側レンズを含むことができる。追加的に又は代替的に、撮像装置120は、本明細書に更に記載されるように、可視組織のトポグラフィ、並びに隠された重要構造の識別及び位置を示す画像を受信するように構成され得る。例えば、図1に示すように、撮像装置120の視野を、組織の表面105上の光のパターン(構造光)と重ねることができる。
一態様では、外科用可視化システム100はロボットシステム110に組み込まれてもよい。例えば、ロボットシステム110は、第1のロボットアーム112と第2のロボットアーム114とを含んでもよい。ロボットアーム112、114は、サーボモータ制御を含むことができる剛性構造部材116及び継手118を含む。第1のロボットアーム112は、外科用装置102を操作するように構成され、第2のロボットアーム114は、撮像装置120を操作するように構成されている。ロボット制御ユニットは、例えば、外科用装置102及び撮像装置120に作用し得るロボットアーム112、114への制御運動を発するように構成され得る。
外科用可視化システム100はまた、表面105のトポグラフィ又は状況の決定を可能にするために、縞、グリッド線、及び/又はドットなどの光のパターンを放射するように構成されているエミッタ106を含む。例えば、投影された光アレイ130は、表面105上の三次元走査及び位置合わせのために使用することができる。投影された光アレイ130は、例えば、外科用装置102、及び/又はロボットアーム112、114のうちの1つ、及び/又は撮像装置120上に位置するエミッタ106から放射され得る。一態様では、投影された光アレイ130を使用し、組織103の表面105及び/又は表面105の動きにより手術中に画定される形状を決定する。撮像装置120は、表面105から反射された投影された光アレイ130を検出して、表面105のトポグラフィ及び表面105までの様々な距離を決定するように構成されている。
一態様では、撮像装置120はまた、組織103の表面105を貫通して重要構造101に到達することができる電磁放射線124(NIR光子)を放射するように構成されている、光学波形エミッタ123を含んでもよい。撮像装置120及びその上の光学波形エミッタ123は、ロボットアーム114によって位置決め可能であり得る。撮像装置120上の対応する波形センサ122(例えば、画像センサ、分光計、又は振動センサ)は、波形センサ122によって受信された電磁放射線の影響を検出するように構成されている。光学波形エミッタ123によって放射される電磁放射線124の波長は、重要構造101などの解剖学的構造及び/又は物理的構造の種類の識別を可能にするように構成することができる。重要構造101の識別は、例えば、スペクトル分析、光音響、及び/又は超音波によって達成することができる。一態様では、電磁放射線124の波長は可変であってもよい。波形センサ122及び光学波形エミッタ123は、例えば、マルチスペクトル撮像システム及び/又は選択的スペクトル撮像システムを含むことができる。他の例では、波形センサ122及び光波形エミッタ123は、例えば光音響撮像システムを含むことができる。他の例では、光波形エミッタ123は、撮像装置120から別個の外科用装置上に配置され得る。
外科用可視化システム100はまた、手術部位において1つ以上の距離を決定するように構成されている距離センサシステム104を含んでもよい。一態様では、飛行時間距離センサシステム104は、エミッタ106などのエミッタと受信器108とを含む飛行時間距離センサシステムであってもよく、外科用装置102上に配置され得る。他の例では、飛行時間エミッタは構造光エミッタとは別個であり得る。1つの一般的な態様では、飛行時間距離センサシステム104のエミッタ106部分は、非常に小さいレーザ源を含んでもよく、飛行時間距離センサシステム104の受信器108部分は、整合センサを含んでもよい。飛行時間距離センサシステム104は、「飛行時間」、つまり、エミッタ106によって放射されたレーザ光が受信器108のセンサ部分に跳ね返るまでにかかる時間を検出することができる。エミッタ106中で非常に狭い光源を使用することで、距離センサシステム104が、距離センサシステム104のすぐ前の組織103の表面105までの距離を決定することを可能にする。更に図1を参照すると、dは、エミッタ106から組織103の表面105までのエミッタ−組織間距離であり、dは、外科用装置102の遠位端から組織の表面105までの装置−組織間距離である。距離センサシステム104を使用して、エミッタ−組織間距離dを決定することができる。装置−組織間距離dは、外科用装置102の遠位端に対する、外科用装置102のシャフト上のエミッタ106の既知の位置から得ることができる。換言すれば、エミッタ106と外科用装置102の遠位端との間の距離が既知である場合、装置−組織間距離dは、エミッタ−組織間距離dから決定することができる。特定の例において、外科用装置102のシャフトは、1つ以上の関節継手を含むことができ、エミッタ106及びジョーに対して関節運動可能であり得る。関節運動構成は、例えば、多関節椎骨様構造を含むことができる。特定の例では、3次元カメラを利用して、表面105までの1つ以上の距離を三角測量することができる。
様々な例において、飛行時間距離センサシステム104のための受信器108は、外科用装置102の代わりに、別の外科用装置上に装着され得る。例えば、受信器108は、外科用装置102が通って手術部位に到達するように延在するカニューレ又はトロカール上に取り付けることができる。更に他の例では、飛行時間距離センサシステム104のための受信器108は、別のロボット制御アーム(例えばロボットアーム114)上、別のロボットによって操作される可動アーム上、及び/又は手術室(OR)のテーブル若しくは固定具に取り付けることができる。特定の例において、撮像装置120は、外科用装置102上のエミッタ106と撮像装置120との間の線を使用してエミッタ106から組織103の表面105までの距離を決定する、飛行時間受信器108を含む。例えば、距離dを、飛行時間距離センサシステム104のエミッタ106(外科用装置102上)及び受信器108(撮像装置120上)の既知の位置に基づいて三角測量することができる。受信器108の三次元位置は、手術中のロボット座標平面に対して既知であり、かつ/又は位置合わせされ得る。
特定の例では、飛行時間距離センサシステム104のエミッタ106の位置は、第1のロボットアーム112によって制御することができ、飛行時間距離センサシステム104の受信器108の位置は、第2のロボットアーム114によって制御することができる。他の例では、外科用可視化システム100は、ロボットシステムとは別に利用され得る。このような場合、距離センサシステム104は、ロボットシステムとは独立していてもよい。
特定の例では、ロボットアーム112、114のうちの1つ以上は、外科手術で使用される主ロボットシステムとは別個であってもよい。ロボットアーム112、114のうちの少なくとも1つは、サーボモータ制御なしに特定の座標系に位置決めかつ位置合わせされ得る。例えば、ロボットアーム110のための閉ループ制御システム及び/又は複数のセンサは、特定の座標系に対するロボットアーム112、114の位置を制御及び/又は位置合わせすることができる。同様に、外科用装置102及び撮像装置120の位置は、特定の座標系に対して位置合わせされ得る。
更に図1を参照すると、dは、撮像装置120上に位置する光学波形エミッタ123から重要構造101の表面までのカメラ−重要構造間距離であり、dは、組織103の表面105の下の重要構造101の深さ(すなわち、外科用装置102に最も近い表面105の部分と重要構造101との間の距離)である。様々な態様では、撮像装置120上に位置する光波形エミッタ123から放射される光波形の飛行時間は、カメラ−重要構造間距離dを決定するように構成され得る。飛行時間センサと組み合わせたスペクトル撮像の使用について、本明細書で更に説明する。更に、ここで図3を参照すると、本開示の様々な態様において、組織103の表面105に対する重要構造101の深さdは、距離d、並びに外科用装置102上のエミッタ106及び撮像装置120上の光学波形エミッタ123の既知の位置(及び、したがって、これらの間の距離d)から三角測量によって決定され、距離d及びdの合計である距離dを決定することができる。
追加的に又は代替的に、光波形エミッタ123からの飛行時間は、光波形エミッタ123から組織103の表面105までの距離を決定するように構成することができる。例えば、第1の波形(又は波形の範囲)を利用して、カメラ−重要構造間距離dを決定でき、第2の波形(又は波形の範囲)を利用して、組織103の表面105までの距離を決定できる。そのような例において、異なる波形を利用して、組織103の表面105の下の重要構造101の深さを決定することができる。
追加的に又は代替的に、特定の例では、距離dは、超音波、登録磁気共鳴画像(MRI)又はコンピュータ断層撮影(CT)スキャンから決定することができる。更に他の例では、距離dは、撮像装置によって受信された検出信号が材料の種類に基づいて変化し得るため、スペクトル撮像によって決定することができる。例えば、脂肪は、検出信号を第1の方法又は第1の量で減少させることができ、コラーゲンは、検出信号を異なる第2の方法又は第2の量で減少させることができる。
ここで図4の外科用可視化システム160を参照すると、外科用装置162は、光学波形エミッタ123と、反射された波形を検出するように構成されている波形センサ122とを含む。光波形エミッタ123は、本明細書に更に記載されるように、外科用装置162などの共通の装置から距離d及びdを決定するための波形を放射するように構成することができる。そのような例において、組織103の表面105から重要構造101の表面までの距離dは、以下のように決定され得る。
=d−d
本明細書に開示されるように、可視組織、埋め込まれた重要構造、及び外科用装置に関する様々な情報は、スペクトル波長及び構造光アレイを検出するように構成されている画像センサと組み合わせて、1つ以上の飛行時間距離センサ、スペクトル撮像、及び/又は構造光アレイを組み込む組み合わせ法を利用することによって決定することができる。更に、画像センサは、可視光を受信することによって、手術部位の画像を撮像システムに提供するように構成することができる。論理又はアルゴリズムは、飛行時間センサ、スペクトル波長、構造光、及び可視光から受信した情報を識別し、表面組織及び下層の解剖学的構造の三次元画像をレンダリングするために使用される。様々な例において、撮像装置120は、複数の画像センサを含むことができる。
カメラ−重要構造間距離dはまた、1つ以上の代替方法で検出することができる。一態様では、例えば蛍光インドシアニングリーン(indosciedine green)(ICG)などの蛍光透視可視化技術を使用して、図6〜図8に示されるような重要構造201を照らすことができる。カメラ220は、重要構造201の左側画像及び右側画像を同時に撮影する2つの光学波形センサ222、224を含むことができる(図7A及び7B)。そのような例では、カメラ220は、組織203の表面205の下の重要構造201の光を描写することができ、距離dは、センサ222と224との間の既知の距離によって決定することができる。特定の例では、距離は、2つ以上のカメラを利用することによって、又は複数の位置間でカメラを移動させることによって、より正確に決定することができる。特定の態様では、1つのカメラは第1のロボットアームによって、第2のカメラは別のロボットアームによって制御され得る。このようなロボットシステムでは、1つのカメラは、例えば従動アーム上の従動カメラであり得る。従動アーム及びその上のカメラは、例えば、他のカメラを追跡し、特定の距離及び/又はレンズ角度を維持するようにプログラムすることができる。
更に他の態様では、外科用可視化システム100は、2つの別個の波形受信器(すなわち、カメラ/画像センサ)を用いてdを決定してもよい。ここで図9を参照すると、重要構造301又はその内容物(例えば、血管又は血管の内容物)が蛍光透視法などによって信号302を発しし得る場合、実際の位置は、既知の位置で2つの別個のカメラ320a、320bから三角測量することができる。
ここで図10A及び図10Bを参照すると、別の態様では、外科用可視化システムは、ディザリング又は移動カメラ440を用いて、距離dを決定してもよい。カメラ440は、カメラ440の異なる位置における3次元座標が既知であるように、ロボット制御される。様々な例において、カメラ440は、カニューレ又は患者インターフェースで枢動することができる。例えば、重要構造401又はその内容物(例えば、血管又は容器の内容物)が、例えば蛍光透視法などによって信号を発し得る場合、実際の位置は、2つ以上の既知の位置間で急速に移動するカメラ440から三角測量することができる。図10Aでは、カメラ440は、軸Aに沿って軸方向に移動する。具体的には、カメラ440は、ロボットアーム上で行き来することなどによって、位置440’として示される位置まで、軸Aに沿って重要構造401に近付く距離dを並進移動する。カメラ440が距離dを移動し、重要構造401に対する画像のサイズが変化すると、重要構造401までの距離を計算することができる。例えば、4.28mmの軸方向並進(距離d)は、6.28度の角度θ及び8.19度の角度θに対応し得る。追加的に又は代替的に、カメラ440は、異なる位置の間の弧に沿って回転又は掃引することができる。ここで図10Bを参照すると、カメラ440は軸Aに沿って軸方向に移動し、軸Aを中心に角度θ回転する。カメラ440の回転の枢動点442は、カニューレ/患者インターフェースに位置付けられる。図10Bでは、カメラ440は並進し、位置440’’まで回転する。カメラ440が移動し、重要構造401に対する画像の縁部が変化すると、重要構造401までの距離を計算することができる。図10Bにおいて、距離dは、例えば9.01mmであってもよく、角度θは、例えば0.9度であってもよい。
図5は、多くの点で外科用可視化システム100と類似している、外科用可視化システム500を示す。様々な例において、外科用可視化システム500は、外科用可視化システム100の更なる例示であり得る。外科用可視化システム100と同様に、外科用可視化システム500は、外科用装置502と撮像装置520とを含む。撮像装置520は、例えば、隠れた構造のスペクトル画像を取得するために複数の波長のスペクトル光を放射するように構成されている、スペクトル光エミッタ523を含む。撮像装置520はまた、様々な例において、三次元カメラと関連する電子処理回路とを含むことができる。外科用可視化システム500は、表面からは見えない器官503(この例では子宮)内の尿管501a及び血管501bなどの特定の重要構造を識別し、それらの回避を促進するために手術中に利用されているところが示されている。
外科用可視化システム500は、構造光を介して、外科用装置502上のエミッタ506から子宮503の表面505までのエミッタ−組織間距離dを決定するように構成されている。外科用可視化システム500は、エミッタ−組織間距離dに基づいて、外科用装置502から子宮503の表面505まで装置−組織間距離dを外挿するように構成されている。また、外科用可視化システム500は、尿管501aから表面505までの組織−尿管間距離d、及び撮像装置520から尿管501aまでのカメラ−尿管間距離dを決定するように構成されている。図1に関して本明細書で説明するように、例えば、外科用可視化システム500は、例えば、スペクトル撮像及び飛行時間センサによって距離dを決定することができる。様々な例において、外科用可視化システム500は、本明細書に記載される他の距離及び/又は表面マッピング論理に基づいて、組織−尿管間距離d(つまり深さ)を決定(例えば、三角測量)することができる。
ここで図11を参照すると、例えば、外科用可視化システム100などの外科用可視化システムのための制御システム600の概略図が示されている。制御システム600は、特に、例えば脂肪、結合組織、血液、及び/又は他の器官などの他の組織によって重要構造が隠されているときに、スペクトルシグネチャ組織識別及び構造光組織位置決めを統合して、これらの構造を識別する変換システムである。このような技術はまた、器官内の健康な組織から腫瘍及び/又は病的組織を区別するなどの、組織の多様性を検出するのに有用であり得る。
制御システム600は、ハイパースペクトル撮像及び可視化システムを実施するように構成されており、このシステムでは、外科的視野内の解剖学的構造を検出及び識別するために分子応答が使用される。制御システム600は、組織データを外科医が使用可能な情報に変換するための変換論理回路648を含む。例えば、隠れている物質に対する波長に基づく可変反射率を利用して、解剖学的構造中の重要構造を識別することができる。更に、制御システム600は、識別されたスペクトルシグネチャと構造光データとを画像内で組み合わせる。例えば、制御システム600を用いて、増強画像オーバーレイを有するシステムにおける外科的使用のための三次元データセットを作成することができる。技術は、追加の視覚情報を使用して、手術中及び手術前の両方で使用することができる。様々な例において、制御システム600は、1つ以上の重要構造の近接時に、臨床医に警告を提供するように構成されている。外科手術及び重要構造への近接に基づいて、ロボット自動化及び半自動化アプローチを誘導するための様々なアルゴリズムを採用することができる。
投影された光アレイを用いて、組織の形状及び動作を手術中に決定する。あるいは、フラッシュライダーを、組織の表面マッピングに利用してもよい。
制御システム600は、重要構造を検出し、重要構造の画像オーバーレイを提供し、可視組織の表面までの距離、及び埋め込まれた/覆われた重要構造までの距離を測定するように構成されている。他の例では、制御システム600は、可視組織の表面までの距離を測定するか、又は重要構造を検出し、重要構造の画像オーバーレイを提供することができる。
制御システム600はスペクトル制御回路602を備える。スペクトル制御回路602は、例えば図2A〜図2Cに関連して本明細書に記載されるような、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又は別の好適な回路構成であり得る。スペクトル制御回路602は、ビデオ入力プロセッサ606からビデオ入力信号を受信するプロセッサ604を含む。プロセッサ604は、ハイパースペクトル処理を行うように構成されてよく、例えば、C/C++コードを利用することができる。ビデオ入力プロセッサ606は、例えば、シャッター時間、波長、及びセンサ分析などの制御(メタデータ)データのビデオ入力端子を受容する。プロセッサ604は、ビデオ入力プロセッサ606からのビデオ入力信号を処理し、ビデオ出力信号を、例えばインターフェース制御(メタデータ)データのハイパースペクトルビデオ出力端子を含むビデオ出力プロセッサ608に提供するように構成されている。ビデオ出力プロセッサ608は、ビデオ出力信号を画像オーバーレイコントローラ610に提供する。
ビデオ入力プロセッサ606は、患者隔離回路614を介して患者側のカメラ612に連結される。前述したように、カメラ612は、固体画像センサ634を含む。患者隔離回路は、患者がシステム内の他の回路から隔離されるように、複数の変圧器を含むことができる。カメラ612は、光学素子632及び画像センサ634を介して術中画像を受信する。画像センサ634は、例えば、CMOS画像センサを含むことができ、又は、例えば、図2に関連して本明細書で論じられる画像センサ技術のいずれかを含んでもよい。一態様では、カメラ612は、14ビット/画素信号で画像を出力する。より高い又はより低いピクセル解像度が、本開示の範囲から逸脱することなく利用されてもよいことも理解されよう。分離カメラ出力信号613は、ハードウェアレジスタ618及びNios2コプロセッサ620を使用してカメラ出力信号613を処理する、カラーRGB融合回路616に提供される。ビデオ入力プロセッサ606及びレーザパルス制御回路622には、カラーRGB融合出力信号が提供される。
レーザパルス制御回路622は、レーザ光エンジン624を制御する。レーザ光エンジン624は、近赤外(NIR)を含む複数の波長(λ、λ、λ...λ)の光を出力する。レーザ光エンジン624は、複数のモードで動作することができる。一態様では、レーザ光エンジン624は、例えば、2つのモードで動作することができる。第1のモード、例えば通常動作モードでは、レーザ光エンジン624は照明信号を出力する。第2のモード、例えば、識別モードでは、レーザ光エンジン624はRGBG光及びNIR光を出力する。様々な例において、レーザ光エンジン624は、偏光モードで動作することができる。
レーザ光エンジン624からの光出力626は、手術中の手術部位627内の標的とする解剖学的構造を照明する。レーザパルス制御回路622はまた、手術部位627の手術組織又は器官上に所定の波長(λ)で、ライン及び/又はドットのグリッド又はパターンなどのレーザ光パターン631を投影するレーザパターンプロジェクタ630用のレーザパルスコントローラ628を制御する。カメラ612は、カメラ光学素子632を通して出力されたパターン化された光及び反射光を受信する。画像センサ634は、受信した光をデジタル信号に変換する。
カラーRGB融合回路616はまた、画像オーバーレイコントローラ610、並びに、レーザパターンプロジェクタ630によって手術部位627の標的とする解剖学的構造上に投影されたレーザ光パターン631を読み取るためのビデオ入力モジュール636に信号を出力する。処理モジュール638は、レーザ光パターン631を処理し、手術部位627での可視組織までの距離を表す第1のビデオ出力信号640を出力する。データは、画像オーバーレイコントローラ610に提供される。処理モジュール638はまた、手術部位の標的とする解剖学的構造の組織又は器官の三次元レンダリング形状を表す第2のビデオ信号642を出力する。
第1及び第2のビデオ出力信号640、642は、集積モジュール643に提供される3次元表面モデル上の重要構造の位置を表すデータを含む。スペクトル制御回路602のビデオ出力プロセッサ608からのデータと組み合わせて、集積モジュール643は、覆われた重要構造までの距離d(図1)を(例えば、三角測量アルゴリズム644を介して)決定することができ、距離dは、ビデオ出力プロセッサ646を介して映像オーバーレイコントローラ610に提供され得る。前述の変換論理は、変換論理回路648、中間ビデオモニタ652、及び手術部位627に位置付けられたカメラ624/レーザパターンプロジェクタ630を包含することができる。
CT又はMRIスキャンによる術前データ650を用いて、特定の三次元変形可能な組織を様々な例で位置合わせ又は整列させることができる。このような術前データ650は、集積モジュール643、最終的には画像オーバーレイコントローラ610に提供することができ、そのため、このような情報はカメラ612の画像と重ねられ、ビデオモニタ652に提供され得る。術前データの位置合わせは、本明細書、及び、それぞれの全体が参照により本明細書に組み込まれる、例えば「INTEGRATION OF IMAGING DATA」と題する米国特許出願第16/128,195号などの前述の同時出願の米国特許出願に更に記載されている。
ビデオモニタ652は、画像オーバーレイコントローラ610から統合/拡張画像を出力することができる。臨床医は、1つ以上のモニタ上の異なる画像を選択し、及び/又は切り替えることができる。第1のモニタ652a上で、臨床医は、(A)可視組織の3次元レンダリングが示されている画像と、(B)1つ以上の隠れた重要構造が可視組織の三次元レンダリングの上に描かれている拡張画像とを切り替えることができる。第2のモニタ652bでは、臨床医は、例えば、1つ以上の隠れた重要構造及び/又は可視組織の表面までの距離測定値を切り替えることができる。
制御システム600及び/又はその様々な制御回路は、本明細書に開示される様々な外科用可視化システムに組み込むことができる。
図12は、本開示の少なくとも1つの態様による、構造(又はパターン)光システム700を示す。本明細書に記載されるように、例えばストライプ又は線の形態の構造光は、光源及び/又はプロジェクタ706から標的とする解剖学的構造の表面705上に投影されて、表面705の形状及び輪郭を特定することができる。例えば、撮像装置120(図1)と様々な点で類似し得るカメラ720は、表面705上の投影された光パターンを検出するように構成することができる。投影パターンが表面705に衝突すると変形する方法により、視覚システムが標的とする解剖学的構造の深さ及び表面情報を計算することを可能にする。
特定の例では、不可視(又は感知不能)構造光を利用することができ、構造光は、投影パターンが混乱し得る他のコンピュータの視覚的タスクと干渉することなく使用される。例えば、2つの正確に反対のパターンを繰り返す赤外光又は非常に速いフレームレートの可視光を利用して干渉を防止することができる。構造光は、en.wikipedia.org/wiki/Structured_lightで更に説明されている。
ここで図13を参照すると、ハイパースペクトル撮像の概念を例示するために、地上ハイパースペクトル撮像システム800が示されている。地上ハイパースペクトル撮像システム800は、例えば、土壌、水、及び/又は植生などの、地上の特徴又は物体を画像化するように構成されている。地上ハイパースペクトル撮像システム700は、宇宙船820上の宇宙で操作されるハイパースペクトルセンサ822を含み、地球の表面805の一部分のハイパースペクトル撮像を行う。スペクトル寸法は、いくつかの層を含む。画像の各画素は、その反射率によって画素内に存在する物質を識別するために使用されるサンプリングされたスペクトルを含む。データは、例えば、土壌、水、及び植生の波長の関数として、反射率のグラフ表示850、852、854に変換することができる。地上ハイパースペクトル撮像は、www.markelowitz.com/Hyperspectral.htmlで更に説明されている。
更にハイパースペクトル撮像の概念を例示するために、図14は、本開示の少なくとも1つの態様による、様々な地上の特徴又は物体に関する、ハイパースペクトルシグネチャのグラフ表示850である。反射率が縦軸に沿って示され、波長(nm)が横軸に沿って示される。図示されるように、各対象物である松林、草原、赤砂場、及びシルト質水は、対象物を識別するために使用できる固有のハイパースペクトルシグネチャを有する。
図13及び図14に関連して説明されるハイパースペクトル撮像の概念は、本開示の少なくとも1つの態様によって、異なる波長及び吸収帯を有する異なる物質に用いられてもよい。以下の表は、様々な物質に対する波長及び吸収帯を示す。第1の範囲である400nm〜700nmの波長は、可視光スペクトルを表す。第2の範囲である700nm〜1400nmの波長は、近赤外(NIR)スペクトルを表す。第3の範囲である1400nm〜3000nmの波長は、短波赤外(SWIR)スペクトルを表す。1250nmを中心とする第1の帯域は、鉄吸収及び葉の水分含量を表す。1500nm〜1750nmの第2の帯域は、プラスチック、繊維ガラス、及び石油を表す。200nm〜2400nmの第3の帯域は、鉱物IDを表す。
表1は、様々な物質に対する波長及び吸収帯を特定する。
Figure 2021530308
ハイパースペクトル撮像の概念の更なる例示として、ここで図15A〜図15Cを参照すると、スペクトル撮像を目玉焼き952に適用して試験を実施した。卵黄954及び卵黄954を取り囲む卵白956を有する目玉焼き952の画像を図15Aに示す。目玉焼き952のスペクトルシグネチャのグラフ表示950を図15Bに示す。具体的には、グラフ表示950は、目玉焼き952の卵黄954及び卵白956の吸収単位対波長(nm)を示す。図15Cでは、目玉焼き952のスペクトル画像(白黒)が示されており、その画像は、ハイパースペクトルシグネチャデータに基づいて卵黄部分と卵白部分とを区別するように拡張されている。
様々な例において、地上の特徴及び物体並びに目玉焼きに関して例示目的のために本明細書に記載されるようなハイパースペクトル撮像技術を用いて、解剖学的構造内のシグネチャを識別して、重要構造を覆い隠すものから区別することができる。ハイパースペクトル撮像技術は、特に、重要構造が、例えば、脂肪、結合組織、血液、又は他の器官によって覆い隠されているときに、例えば、尿管及び/又は血管などの構造を識別する方法を提供することができる、可視化システムを提供できる。赤外線(IR)スペクトルにおける異なる波長の反射率の差を使用して、覆い隠すものに対する主要な構造の存在を判定することができる。ここで図16〜図18を参照すると、例えば、脂肪、肺組織、及び血液といった覆い隠すものに対して、尿管、動脈、及び神経組織に関する例示的なハイパースペクトルシグネチャが示されている。
図16は、覆い隠すものに対する例示的な尿管シグネチャのグラフ表示1050である。プロットは、脂肪、肺組織、血液、及び尿管の波長に対する波長(nm)の関数として反射率を表す。図17は、覆い隠すものに対する例示的な動脈シグネチャのグラフ表示1052である。プロットは、脂肪、肺組織、血液、及び動脈に対する波長(nm)の関数として反射率を表す。図18は、覆い隠すものに対する例示的な神経シグネチャのグラフ表示1054である。プロットは、脂肪、肺組織、血液、及び神経に対する波長(nm)の関数として反射率を表す。
様々な例において、スペクトル撮像のための選択波長は、手術部位において予想される重要構造及び/又は覆い隠すものに基づいて特定及び利用することができる(すなわち、「選択的スペクトル」撮像)。選択的スペクトル撮像を利用することにより、スペクトル画像を取得するために必要な時間量は、情報をリアルタイム又はほぼリアルタイムで取得し、術中に利用することができるように、最小化することができる。様々な例において、臨床医によって、又は臨床医による入力に基づいて制御回路によって波長を選択することができる。特定の例では、波長を、例えば、クラウドを介して制御回路にアクセス可能な機械学習及び/又はビッグデータに基づいて選択することができる。
前述の組織へのスペクトル撮像の適用は、波形エミッタと組織によって覆い隠される重要構造との間の距離を測定するために、術中に利用することができる。本開示の一態様では、ここで図19及び図20を参照すると、波形1124、1125を利用した飛行時間センサシステム1104が示されている。飛行時間センサシステム1104は、特定の例において、外科用可視化システム100(図1)に組み込むことができる。飛行時間センサシステム1104は、波形エミッタ1106と、同じ外科用装置1102上の波形受信器1108とを含む。放射された波1124は、エミッタ1106から重要構造1101まで延在し、受信された波1125は、重要構造1101から受信器1108によって反射される。外科用装置1102は、患者の空洞1107内に延在するトロカール1110を通って位置付けられる。
波形1124、1125は、覆い隠している組織1103を透過するように構成される。例えば、波形1124、1125の波長は、NIRスペクトル又はSWIRスペクトルの波長であり得る。一態様では、スペクトル信号(例えば、ハイパースペクトル、マルチスペクトル、又は選択的スペクトル)又は光音響信号をエミッタ1106から放射することができ、重要構造1101を隠している組織1103を透過することができる。放射された波形1124は、重要構造1101によって反射され得る。受信された波形1125は、外科用装置1102の遠位端と重要構造1101との間の距離dに起因して遅延され得る。様々な例において、波形1124、1125は、本明細書に更に記載されるように、重要構造1101のスペクトルシグネチャに基づいて、組織1103内の重要構造1101を標的とするように選択され得る。様々な例において、エミッタ1106は、例えば図20に示されるように、オン及びオフの二値信号を提供するように構成されており、受信器1108によって測定することができる。
放射された波1124と受信された波1125との間の遅延に基づいて、飛行時間センサシステム1104は距離dを決定するように構成される(図19)。図19のエミッタ1106及び受信器1108の飛行時間タイミング図1130を図20に示す。遅延は距離dの関数であり、距離dは、以下の式で与えられる。
Figure 2021530308
式中、
c=光速度であり、
t=パルスの長さであり、
=光が放射される間に蓄積された電荷であり、
=光が放射されていない間に蓄積された電荷である。
本明細書で提供されるように、波形1124、1125の飛行時間は、図19の距離dに対応する。様々な例において、追加のエミッタ/受信器及び/又はエミッタ1106からのパルス信号は、非透過信号を発するように構成することができる。非透過組織は、エミッタから覆い隠している組織1103の表面1105までの距離を決定するように構成することができる。様々な例において、重要構造1101の深さは、以下の式によって決定することができる。
=d−d
式中、
=重要構造1101の深さであり、
=エミッタ1106から重要構造1101までの距離(図19のd)であり、
=エミッタ1106(外科用装置1102の遠位端上)から覆い隠している組織1103の表面1105までの距離である。
本開示の一態様では、ここで図21を参照すると、波1224a、1224b、1224c、1225a、1225b、1225cを利用した飛行時間センサシステム1204が示されている。飛行時間センサシステム1204は、特定の例において、外科用可視化システム100(図1)に組み込むことができる。飛行時間センサシステム1204は、波形エミッタ1206と波形受信器1208とを含む。波形エミッタ1206は、第1の外科用装置1202a上に位置付けられ、波形受信器1208は第2の外科用装置1202b上に位置付けられる。外科用装置1202a、1202bは、患者の空洞1207内に延在するそれぞれトロカール1210a、1210bを通って位置付けられる。放射された波1224a、1224b、1224cは、エミッタ1206から手術部位に向かって延在し、受信された波1225a、1225b、1225cは、手術部位における様々な構造及び/又は表面から受信器1208に反射される。
異なる放射された波1224a、1224b、1224cは、手術部位において異なる種類の物質を標的にするように構成されている。例えば、波1224aは覆い隠している組織1203を標的とし、波1224bは第1の重要構造1201a(例えば、血管)を標的とし、波1224cは第2の重要構造1201b(例えば、癌性腫瘍)を標的とする。波1224a、1224b、1224cの波長は、可視光、NIR、又はSWIRスペクトルの波長であってよい。例えば、可視光は、組織1203の表面1205に反射することができ、NIR波形及び/又はSWIR波形は、組織1203の表面1205を透過するように構成することができる。様々な態様では、本明細書に記載されるように、スペクトル信号(例えば、ハイパースペクトル、マルチスペクトル、又は選択的スペクトル)又は光音響信号をエミッタ1206から放射することができる。様々な例において、波1224b、1224cは、本明細書に更に記載されるように、重要構造1201a、1201bのスペクトルシグネチャに基づいて、組織1203内の重要構造1201a、1201bを標的とするように選択され得る。光音響撮像は、本明細書及び/又は前述の同時出願の米国特許出願において更に記載されており、それらの各全体が参照により本明細書に組み込まれる。
放射された波1224a、1224b、1224cは、標的物質(すなわち、それぞれ表面1205、第1の重要構造1201a、及び第2の構造1201b)から反射され得る。受信された波形1225a、1225b、1225cは、図21に示される、距離d1a、d2a、d3a、d1b、d2b、d2cに起因して遅延しうる。
エミッタ1206及び受信器1208が独立して位置決め可能である(例えば、別個の外科用装置1202a、1202b上で、及び/又は別個のロボットアームによって制御される)飛行時間センサシステム1204では、様々な距離d1a、d2a、d3a、d1b、d2b、d2cを、エミッタ1206及び受信器1208の既知の位置から計算できる。例えば、手術装置1202a、1202bがロボット制御されているとき、位置は既知であり得る。エミッタ1206及び受光器1208の位置、並びに、特定の組織を標的とするまでの光子流の時間及びその特定の応答の受信器1208によって受信された情報に関する知見によって、距離d1a、d2a、d3a、d1b、d2b、d2cの決定を可能にできる。一態様では、覆い隠された重要構造1201a、1201bまでの距離は、透過波長を使用して三角測量することができる。光の速度は可視光又は不可視光の任意の波長に対して一定であるため、飛行時間センサシステム1204は、様々な距離を決定することができる。
更に図21を参照すると、様々な例において、臨床医に提供された画像では、受信器1208を、結果として得られる画像内の標的構造の質量中心が一定のままになるように、すなわち、選択された標的構造1203、1201a、又は1201bの軸に垂直な平面内で回転させることができる。そのような向きは、重要構造に対して、1つ以上の関連する距離及び/又は視点を迅速に通信することができる。例えば、図21に示されるように、重要構造1201aが視野平面に垂直である(すなわち、血管がページの内外に向いている)視点から、手術部位が表示される。様々な例において、そのような向きはデフォルト設定であり得るが、画像は臨床医によって回転されるか、ないしは別の方法で調整され得る。特定の例では、臨床医は、撮像システムによって提供される手術部位の視点を画定する、異なる表面及び/又は標的構造を切り替えることができる。
様々な例において、受信器1208は、これを通じて外科用装置1202bが配置される、例えばトロカール1210bなどのトロカール又はカニューレ上に取り付けられてもよい。他の例では、受信器1208は、三次元位置が既知である別個のロボットアームに取り付けることができる。様々な例において、受信器1208は、外科用装置1202aを制御するロボットとは別個の可動アーム上に取り付けることができ、又は手術中ロボット座標平面に位置合わせ可能な手術室(OR)のテーブルに取り付けることができる。そのような例では、エミッタ1206及び受信器1208の位置は、飛行時間センサシステム1204の出力から距離を三角測量することができるように、同じ座標平面に位置合わせすることができる。
ナノ秒の分解能を有するNIR光の時間分解特性を測定することが可能である、TOF−NIRSと呼ばれる飛行時間センサシステム及び近赤外分光法(NIRS)の組み合わせは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、「TIME−OF−FLIGHT NEAR−INFRARED SPECTROSCOPY FOR NONDESTRUCTIVE MEASUREMENT OF INTERNAL QUALITY IN GRAPEFRUIT」と題するJournal of the American Society for Horticultural Science,May 2013 vol.138 no.3 225−228の文献に見出すことができ、journal.ashspublications.org/content/138/3/225.fullからアクセス可能である。
様々な例において、飛行時間スペクトル波形は、重要構造の深さ及び/又は外科用装置の重要構造への近接度を決定するように構成されている。更に、本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、可視組織の表面に三次元レンダリングを作り出すように構成されている表面マッピング論理を含む。そのような例では、可視組織が重要構造を覆い隠す場合であっても、臨床医は、重要構造への外科用装置の近接度(又は近接していないこと)を認識することができる。1つの例では、手術部位のトポグラフィは、表面マッピング論理によってモニタ上に提供される。重要構造が組織の表面に近い場合、スペクトル撮像は、臨床医に重要構造の位置を伝達することができる。例えば、スペクトル撮像は、表面の5mm又は10mm以内の構造を検出することができる。他の例では、スペクトル撮像は、組織の表面の10又は20mm下の構造を検出することができる。スペクトル撮像システムの既知の限界に基づいて、システムは、スペクトル撮像システムによって単純に検出されない場合、重要構造が範囲外であることを伝えるように構成される。したがって、臨床医は、外科用装置を動かし続けること、及び/又は組織を操作し続けることができる。重要構造がスペクトル撮像システムの範囲内に移動すると、システムは構造を識別することができ、したがって、構造が範囲内にあることを通信することができる。そのような例では、構造が最初に識別され、かつ/又は既定の近接ゾーン内に更に移動されたときに、警告を提供することができる。そのような例では、既知の境界/範囲を有するスペクトル撮像システムによって重要構造が識別されない場合であっても、臨床医に近接度の情報(すなわち、近接していないこと)を提供することができる。
本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、術中に、重要構造の存在及び/又は近接を特定し、不注意による切開及び/又は切断によって重要構造を損傷する前に臨床医に警告するように構成され得る。様々な態様では、外科用可視化システムは、以下の重要構造、例えば、尿管、腸、直腸、神経(横隔神経、反回神経[RLN]、突起顔面神経、迷走神経、及びそれらの分枝部を含む)、血管(肺及び肺葉の動脈及び静脈、下腸間膜動脈[IMA]及びそれらの分枝部、上直腸動脈、S字結腸動脈、及び左結腸動脈を含む)、上腸間膜動脈(SMA)及びそれらの分枝部(中結腸動脈、右結腸動脈、回腸結腸動脈を含む)、肝動脈及びそれらの分枝部、門脈及びそれらの分枝部、脾臓動脈/静脈及びそれらの分枝部、外腸骨血管及び内腸骨血管(下腹部)、短胃動脈、子宮動脈、正中仙骨血管、及びリンパ節のうちの1つ以上を識別するように構成されている。更に、外科用可視化システムは、外科用装置の重要構造への近接度を示し、かつ/又は、外科用装置が重要構造に接近すると臨床医に警告するように構成されている。
本開示の様々な態様は、術中の重要構造の識別(例えば、尿管、神経、及び/又は血管の識別)及び器具接近モニタリングを提供する。例えば、本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、例えば、組織の表面の1.0〜1.5cm下などの組織の表面下の重要構造の可視化を可能にする、スペクトル撮像及び外科用器具トラッキングを含み得る。他の例では、外科用可視化システムは、組織の表面の1.0cm未満又は1.5cm超下の構造を識別することができる。例えば、表面の0.2mm以内の構造のみを識別することができる外科用可視化システムであっても、例えば、深さによって本来は見えない場合に有用であり得る。様々な態様では、外科用可視化システムは、例えば、可視組織の表面上の可視白色光画像のオーバーレイとして重要構造をバーチャルに表示することによって、臨床医の視界を拡張することができる。外科用可視化システムは、外科用器具の遠位先端部のリアルタイムな三次元空間的トラッキングを提供することができ、外科用器具の遠位先端が重要構造のある範囲内、例えば、重要構造の1.0cm以内などに移動すると、近接警告を提供することができる。
本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、重要構造に対して切開が近すぎることを識別することができる。温度(すなわち、重要構造を損傷/加熱/融解させる危険性があり得る重要構造の近くで過度に熱い)、及び/又は、張力(すなわち、重要構造を損傷させる/裂傷させる/引く危険性があり得る重要構造の近くで張力が過度に大きい)に基づくと、切開が重要構造に「近すぎる」場合がある。このような外科用可視化システムは、例えば結紮の前に血管周囲組織を剥離するときに、血管周囲の切開を容易にすることができる。様々な例において、熱画像化カメラを利用して、手術部位の熱を読み取り、検出された熱及びツールから構造までの距離に基づいて警告を臨床医に提供することができる。例えば、ツールの温度が所定の閾値(例えば120°Fなど)を超える場合、警告は、第1の距離(例えば10mmなど)で臨床医に提供され得、ツールの温度が既定の閾値以下である場合、警告は、第2の距離(例えば5mmなど)で臨床医に提供され得る。既定の閾値及び/又は警告距離は、デフォルト設定及び/又は臨床医によってプログラム可能であり得る。追加的に又は代替的に、近接警告は、例えば、単極又は双極の切開器具又は血管シーラーの遠位ジョー内の熱を測定する熱電対などの、ツール自体によって行われる熱測定に連結され得る。
本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、臨床医が、注意基準及び/又は装置安全データに基づいて、自信を持って迅速ではあるが安全な切開を進めることを可能にするために、重要構造に対する十分な感度と特異性を提供することができる。このシステムは、患者又は臨床医に対して最小限の電離放射線リスクで外科手術中の術中リアルタイムで機能し得、様々な例において、患者又は臨床医に対する電離放射線リスクはない。逆に、蛍光透視法において、患者及び臨床医は、例えば、解剖学的構造をリアルタイムで見るために利用されるX線ビームを介して電離放射線に曝露され得る。
本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、例えば、外科用装置の経路がロボット制御されるときなど、外科用装置の前方経路内の1つ以上の所望の種類の重要構造を検出及び識別するように構成され得る。追加的に又は代替的に、外科用可視化システムは、例えば、外科用装置の周囲領域及び/又は複数の平面/範囲において、1つ以上の種類の重要構造を検出及び識別するように構成され得る。
本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、容易に操作及び/又は解釈することができる。更に、様々な外科用可視化システムは、臨床医がデフォルト設定及び/又は操作をオーバーライドすることを可能にする「オーバーライド」特徴を組み込むことができる。例えば、臨床医は、外科用可視化システムからの警告を選択的にオフにして、かつ/又は、重要構造に対する危険性が、その領域を回避する危険性より低い場合(例えば、重要構造の周囲で癌を除去するとき、癌性組織を残すリスクは、重要構造の損傷のリスクよりも大きい場合がある)など、外科用可視化システムによって提示されるよりも重要構造に近付けることができる。
本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、外科用システムに組み込むことができ、かつ/又は、ワークフローに対する限定された影響を有する外科手術中に使用することができる。換言すれば、外科用可視化システムの実施は、外科手術が実施される方法を変更しなくてよい。更に、外科用可視化システムは、不注意な切断のコストと比較して経済的であり得る。データは、重要構造への不注意による損傷の低減を示しており、償還額の増加を促進することができる。
本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、臨床医が重要構造を予想することを可能にするために、リアルタイム又はほぼリアルタイム、かつ十分事前に動作することができる。例えば、外科用可視化システムは、外科手技の効率を最大化するために、「減速、評価、及び回避」のため十分な時間を提供することができる。
本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、組織に注入される造影剤又は染料を必要としなくてよい。例えば、スペクトル撮像は、造影剤又は染料を使用することなく、術中に隠れた構造を視覚化するように構成される。他の例では、造影剤は、他の可視化システムよりも組織の適切な層に注入するのが容易であり得る。造影剤の注入と重要構造の可視化との間の時間は、例えば、2時間未満であり得る。
本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、臨床データ及び/又は装置データと連結され得る。例えば、データは、外科医が損傷を望まない組織から、エネルギー有効化された外科用装置(又は他の損傷可能性がある装置)までの距離の境界を提供することができる。本明細書に開示される外科用可視化システムとインターフェースする任意のデータモジュールは、例えば、観血的処置又は腹腔鏡処置における独立型外科用装置との使用を可能にするために、ロボットと一体的又は別個に提供することができる。外科用可視化システムは、様々な例においてロボット外科用システムと適合することができる。例えば、視覚化画像/情報は、ロボットコンソール内に表示され得る。
様々な例において、臨床医は、外科用ツールに対する重要構造の位置を知ることができない。例えば、重要構造が組織に埋め込まれている場合、臨床医は、重要構造の位置の確認が不可能な場合がある。特定の例において、臨床医は、重要構造を取り囲む位置の範囲外、及び/又は隠れた重要構造を覆う可視組織から離れて、外科用装置を維持することを望む場合がある。隠れた重要構造の位置が不明である場合、臨床医は、重要構造に過度に接近させる危険性があり、その結果、重要構造の不注意による外傷及び/若しくは切開が生じ、並びに/又は、重要構造付近での過度のエネルギー、熱、及び/若しくは張力をかける恐れがある。あるいは、臨床医は、重要構造である疑いのある場所から遠く離れたまま留め、重要構造を避けようと努力して、望ましくない場所の組織に影響を及ぼすリスクもあり得る。
1つ以上の重要構造に対する外科用装置の追跡を提示する、外科用可視化システムが提供される。例えば、外科用可視化システムは、重要構造に対する外科用装置の近接度を追跡することができる。このような追跡は、手術中、リアルタイムで、及び/又はほぼリアルタイムで行われ得る。様々な例において、追跡データは、撮像システムのディスプレイスクリーン(例えばモニタ)を介して臨床医に提供され得る。
本開示の一態様では、外科用可視化システムは、構造光パターンを可視表面上に放射するように構成されているエミッタを備える外科用装置と、埋め込まれた構造及び可視表面上の構造光パターンを検出するように構成されているカメラを備える撮像システムと、カメラ及び撮像システムと信号通信する制御回路と、を備え、制御回路は、外科用装置から埋め込まれた構造までの距離を決定し、距離を示す信号を撮像システムに提供するように構成されている。例えば、距離は、蛍光透視法によって光る重要構造までのカメラからの距離を計算することによって、カメラの複数のレンズ(例えば、左側レンズ及び右側レンズ)からの画像によって提供される光った構造の三次元画像に基づいて決定することができる。外科用装置から重要構造までの距離は、例えば、外科用装置及びカメラの既知の位置に基づいて三角測量することができる。埋め込まれた重要構造までの距離を決定するための代替的な手段が、本明細書で更に説明される。例えば、NIR飛行時間距離センサを使用することができる。追加的に又は代替的に、外科用可視化システムは、埋め込まれた重要構造に重なっている、/覆っている可視組織までの距離を決定することができる。例えば、外科用可視化システムは、隠れた重要構造を識別し、可視構造上に隠れた重要構造の概略、例えば可視組織の表面上の線を描くことによって、隠れた重要構造の画像を拡張することができる。外科用可視化システムは、可視組織上の拡張された線までの距離を更に決定することができる。
本明細書に開示される様々な外科用可視化システムによって提供されるように、隠れた重要構造及び/又は可視構造までの外科用装置の近接度に関する最新情報を臨床医に提供することによって、臨床医は、隠れた重要構造に対する外科用装置の配置について、より情報に基づく判断を行うことができる。例えば、臨床医は、外科用装置と重要構造との間の距離をリアルタイムに/術中に見ることができ、特定の例において、外科用装置が重要構造の既定の近接度及び/又はゾーン内で移動するときに、撮像システムによってアラート及び/又は警告を提供することができる。特定の例において、アラート及び/又は警告は、外科用装置の軌道が、重要構造付近の「飛行禁止」区域に衝突する可能性(例えば、重要構造の1mm、2mm、5mm、10mm、20mm以上以内)を示すときに提供され得る。そのような例において、重要構造である疑いのある場所及びそこへの外科用装置の近接の認証医による監視を必要とせずに、臨床医は、外科手術を通して操作を維持することができる。結果として、より少ない休止/中断、並びに/又は、改善された精度及び/若しくは確実性で、特定の外科的処置をより迅速に実行することができる。一態様では、外科用可視化システムを利用して、健康な組織から腫瘍/癌組織/病的組織を区別するため、組織の多様性、例えば器官内の組織の多様性検出することができる。このような外科用可視化システムは、健康な組織の除去を最小限に抑えながら、病的組織の除去を最大限にすることができる。
ここで図22〜図24を参照すると、三次元カメラ1420及び外科用装置1402を含む外科用可視化システム1400が示されている。本明細書で更に説明されるように、カメラ1420は画像センサを含む。様々な態様では、外科用可視化システム1400は、外科用可視化システム100(図1)と同様であり得る。例えば、外科用可視化システム1400は、組織1403の表面1405の下に埋め込まれた1つ以上の重要構造1401を識別し、表面1405及び/又は重要構造1401に対する1つ以上の距離を決定するように構成され得る。
外科用装置1402は、構造光のパターンを放射するように構成されているエミッタ1406を含む。パターンは表面から反射されるように構成されており、反射された光はカメラ1420などのカメラ又はセンサによって検出することができる。反射されたパターンに基づいて、制御回路は、表面1405の輪郭及び表面1405に対する1つ以上の距離を決定するように構成されている。例えば、制御回路は、表面の三次元モデルを生成することができる。様々な制御回路が本明細書に更に記載される(例えば、図2及び図11を参照)。
カメラ1420は、三次元カメラである。例えば、カメラ1420は、二次元左側レンズ、又はセンサ1408a、及び二次元右側レンズ、又はセンサ1408bを含む。レンズ1408a、1408bは、組織1403内に埋め込まれた重要構造1401などの1つ以上の重要構造を検出するように構成されている。様々な例において、重要構造1401は、例えばICGなどの造影剤によって光り、例えば蛍光透視法によって撮像され得る。更に、左側レンズ1408aは、図23に示される光った重要構造1401の二次元画像を検出するように構成され、右側レンズ1408bは、これも図23に示される光った重要構造1401の別の二次元画像を検出するように構成されている。
レンズ1408a、1408bからの二次元画像を統合又は組み合わせて、解剖学的標的組織内に埋め込まれた光った重要構造1401の三次元画像を生成することができる。様々な例において、外科用装置1402から重要構造1401までの距離は、カメラ1420によって取得された画像から決定することができる。例えば、距離は、レンズ1408a、1408bによって取得された画像の両方にアルゴリズムを適用することによって決定することができる。例えば、左側画像d(図23)における距離と右側画像d(図23)における距離を平均して、以下のように、外科用装置1402から重要構造1401までの距離d(図22)を得ることができる。
Figure 2021530308
様々な例において、カメラ1420及び外科用装置1402の相対位置が既知であるため(すなわち、同じロボット座標系などの位置合わせされた座標系内)、例えば、重要構造1401からカメラ1420までの距離が既知である場合、外科用装置1402から重要構造1401までの距離を三角測量することができる。ロボットは、アーム(例えば、外科用装置1402及びカメラ1420)の座標位置を知っているため、三角測量して交差距離を決定することができる。外科用装置と重要構造との間の距離dを決定するための代替手段は、本明細書に更に記載されている(例えば、超音波、飛行時間測定システム、ハイパースペクトル信号分析など)。
主に図23を参照すると、撮像システムのビデオモニタなどのディスプレイスクリーン1450に三次元画像を提供することができる。例えば、ディスプレイスクリーン1450は、カメラ1420によって取得された三次元ライブ画像/ビデオフィードを選択的に表示することができる。様々な例において、ディスプレイスクリーン1450はまた、表面マッピング論理及びエミッタ1406から放射されカメラ1420によって検出される構造光パターンに基づいて、手術部位(例えば、可視組織)の三次元レンダリングを選択的に表示することもできる。特定の例において、手術部位における可視組織の三次元レンダリングは、例えば、埋め込まれた重要構造1401に重ね合わせることができる。追加的に又は代替的に、外科用装置1402から重要構造1401までの距離d(図22)は、ディスプレイスクリーン1450上に表示され得る。
一例において、図23を更に参照すると、ディスプレイスクリーン1450は、重要構造1401及び/又はその部分までの距離d(図22)を示すための色凡例又はキー1454aを用いて、重要構造1401の拡張された色付き概略図1452aを表示するように構成され得る。例えば、キー1454aは、外科用装置1402が重要構造1401から15mm〜20mm離れている緑色、外科用装置1402が重要構造1401から15mm〜10mm離れている黄色、外科用装置1402が重要構造1401から5mm〜10mm離れている橙色、外科用装置1402が重要構造1401から0mm〜5mm離れている赤色など、直線距離又はゾーンに対応する色のスペクトルを提供する。異なる色は、臨床医への異なる種類の情報に対応することができる。例えば、緑色は「進め」又は「進行せよ」を意味し、黄色は「減速せよ」又は「注意して進め」を意味し、橙色は「最新の注意で実行せよ」を意味し、赤色は「止まれ」を意味することができる。そのような例において、計算された距離に対応する1つ以上の色、及び、外科用装置1402のその部分への近接度に応じたキー1454a上の関連する色で、重要構造1401を描写することができる。
様々な例において、臨床医は、キー1454aのスペクトルに沿って距離が1つの近接ゾーンから別のゾーンに移動するときに警告され得る。例えば、距離が緑色ゾーンから黄色ゾーンに移動するときに第1の警告を提供することができ、距離が黄色ゾーンから橙色ゾーンに移動するときに第2の警告を提供することができ、距離が橙色ゾーンから赤色ゾーンに移動するときに第3の警告を提供することができる。警告の種類は、外科用装置1402の近接度、及び/又は臨床医によって選択される事前にプログラムされた設定に応じて変化し得る。同様に、様々な態様において、撮像システムは、例えば、重要構造1401が外科用装置1402の標的であるとき、外科用装置1402が重要構造1401から離れる方向に移動したときに、臨床医に警告することができる。
別の例において、図24を参照すると、ディスプレイスクリーン1450は、重要構造1401及び/又はその部分までの距離d(図22)を示すためのクロスハッチングの凡例又はキー1454bを用いて、重要構造1401の白黒のクロスハッチングで拡張された概略図1452bを表示するように構成され得る。
特定の例において、外科用装置1402から重要構造1401までの距離dは、異なる距離に対応する複数の範囲及び/又はゾーンを含む近接スペクトルインジケータに沿って表示され得る。異なるタイプのクロスハッチングは、異なる近接ゾーンに対応することができ、キー1454bは、距離又は近接ゾーンに対する異なるタイプのクロスハッチングの重要性を説明することができる。近接スペクトルは、例えば、近接度を示すために、色のスペクトル、ある範囲の数値、及び/又は他の差別化記号によって定義することができる。
様々な例において、例えば、外科用可視化システム1400などの本明細書に開示される外科用可視化システムを利用して、特定の重要構造又はその一部分を標的化することができる。例えば、図22を再び参照すると、重要構造1401は、外科用装置1402が標的としている構造であり得る。一例において、重要構造1401は、他の組織への血流を損なうことなく組織片を除去するために、臨床医が切開を望む血管上の位置であり得る。例えば、重要構造1401は、健康な組織に血液を供給する分岐の下流にある血管上の位置であり得る。そのような例において、血管上の下流位置は、外科用可視化システムによってタグ付けされ、標的化され得る。構造のタグ付けは、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、例えば、同時出願の、「SURGICAL VISUALIZATION AND MONITORING」と題する米国特許出願第16/128,193号に更に記載されている。近接スペクトルインジケータは、外科用装置1402の標的化された重要構造1401への接近を追跡/監視するように構成され得る。
ここで図25及び図26を参照すると、カメラ1520と、外科用装置1502a、1502b、1502cとを含む外科用可視化システム1500が示されている。本明細書で更に説明されるように、カメラ1520は画像センサを含む。様々な態様では、外科用可視化システム1500は、外科用可視化システム100(図1)及び外科用可視化システム1400(図22〜24)と同様であり得る。例えば、外科用可視化システム1500は、組織1503の表面1505の下に埋め込まれた1つ以上の重要構造1501を識別し、重要構造1501に対する1つ以上の距離を決定するように構成され得る。
外科用装置1402(図22)と同様に、外科用装置1502a、1502b、1502cのうちの1つ以上は、光波を放射するように構成されているエミッタを含み得る。例えば、エミッタは、構造光のパターンを放射するように構成することができる。パターンは表面から反射されるように構成されており、反射された光はカメラ1520などのカメラ又はセンサによって検出することができる。反射されたパターンに基づいて、制御回路は、表面1505の輪郭及び表面1505に対する様々な距離を決定するように構成されている。例えば、制御回路は、表面1505の三次元モデルを生成することができる。様々な制御回路が本明細書に更に記載される(例えば、図2及び図11を参照)。
カメラ1420(図22)と同様に、カメラ1520は、二次元左側レンズ、又はセンサ1508a、及び二次元右側レンズ、又はセンサ1508bを含む、三次元カメラである。レンズ1508a、1508bは、埋め込まれた重要構造1501を検出するように構成される。例えば、左側レンズ1508aは、重要構造1501の二次元画像を検出するように構成され、右側レンズ1508bは、重要構造1501の別の二次元画像を検出するように構成されている。レンズ1508a、1508bによって得られた二次元ビューを組み合わせて、撮像システムのディスプレイスクリーン1550(図26)上に手術部位の三次元画像1552を作成することができる。ディスプレイスクリーン1550は、手術中に臨床医に手術部位及び/又は様々な追加データ/情報のビデオフィードを提供する、ビデオモニタであり得る。例えば、ディスプレイスクリーン1550上の三次元画像1552は、重要構造1501と、構造光及び表面マッピング論理から組織1503のトポグラフィ表面マップに重なった外科用装置1502a、1502b、1502cの相対位置とを示すことができる。
更に、様々な例において、重要構造1501までの、それぞれ外科用装置1502a、1502b、1502cからの距離d、d、及びdは、本明細書に更に記載されるように、手術部位の三次元撮像から決定及び/又は近似され得る。例えば、各外科用装置1502a、1502b、1502cから重要構造1501までの距離は、二次元で測定され、平均され、ないしは別の方法で既知の位置及び/又は距離から計算/三角測量することができる。
距離d、d、及びdは、距離d、d、及びdを表示するように構成されたディスプレイスクリーン1550(例えば、ビデオモニタ)に通信される。例えば、距離d、d、及びdは、図26に示すように、色分けされた形式で表示され得る。より具体的には、距離d、d、及びdは、距離を示す、近接スペクトルインジケータ1554a、1554b、1554cに沿ってそれぞれ表示され得る。近接スペクトルインジケータ1554a、1554b、1554cは、バーに沿って配置された色のスペクトルを含み、これは、重要構造の周囲のゾーンに対応することができる。図26において、緑色ゾーンは15mm〜20mmの距離に対応し、黄色ゾーンは15mm〜10mmの距離に対応し、橙色ゾーンは5mm〜10mmの距離に対応し、赤色ゾーンは0mm〜5mmの距離に対応する。近接ゾーンは、それぞれ矢印1556a、1556b、1556cなどのマーカーによって近接スペクトルインジケータ1554a、1554b、1554cに沿って示すことができ、各外科用装置1502a、1502b、1502cのゾーンをそれぞれ識別する。
追加的に又は代替的に、近接スペクトルインジケータ1554a、1554b、1554cは、近接ゾーン/距離を示す数値範囲及び/又は他の記号を含むことができる。特定の例において、近接ゾーンは、異なる重要構造及び/又は異なる外科用装置に対して構成可能又は選択可能であり得る。例えば、血管周囲の近接ゾーンは、エネルギー装置及びステープラに関して異なる場合がある。加えて、エネルギー装置の近接ゾーンは、静脈及び動脈に関して異なる場合がある。
様々な例において、外科用可視化システム1500は、外科用装置1502a、1502b、1502cのうちの1つが重要構造1501の周囲の所定の位置範囲/最小距離限界/近接ゾーンに接近したときに、アラート、警告、又は他の指示を臨床医に提供するように構成される。警告は、外科用装置1502a、1502b、1502cの種類及び重要構造1501の種類に基づいて、異なる重要距離で提供され得る。
様々な例において、外科用装置1502a、1502b、1502cのうちの1つ以上は、ロボットツールであってよい。例えば、ロボットシステムは、外科用装置1502a、1502b、1502cを制御することができる。特定の例において、重要構造の周囲の近接ゾーンは「立ち入り禁止ゾーン」を形成することができ、ロボットシステムは、「立ち入り禁止ゾーン」の外に留まるように外科用装置1502a、1502b、1502cを自動的に制御することができる。臨床医が「立ち入り禁止ゾーン」内に外科用装置1502a、1502b、1502cを移動させる入力コマンドを提供する場合、自動ツール制御動作は、外科用装置1502a、1502b、1502cが画定された「立ち入り禁止ゾーン」に入ることを阻止することができる。特定の例において、例えば、このような自動ツール制御をオン/オフすることができ、デフォルト設定とすることができ、及び/又は臨床医によるオーバーライド入力によって克服することができる。
ここで図27〜図31を参照すると、外科用可視化システム1600が示されている。様々な態様では、外科用可視化システム1600は、外科用可視化システム100(図1)と同様であり得る。例えば、外科用可視化システム1600は、組織1603の表面1605の下に埋め込まれた1つ以上の重要構造1601を識別し、表面1605及び/又は重要構造1601に対する1つ以上の距離を決定するように構成され得る。外科用可視化システム1600は、検出器又はカメラ1620と外科用装置1602とを含む。本明細書で更に説明されるように、カメラ1620は画像センサを含む。外科用可視化システム1600は、三次元形式の術野の可視光のレンダリングを提供するように構成されている。例えば、エミッタは、構造光を放射するように構成することができ、トポグラフィ表面マップに変換することができる。術野の三次元画像は、隠れた構造(すなわち、重要構造)及び/又は重要構造までの距離のオーバーレイと組み合わせることができる。警告システムは、本明細書に更に記載されるように、重要構造が外科用装置の重要距離限界内に位置するとき、臨床医にフィードバックを提供することができる。
外科用装置1602は、光波を放射するように構成されているエミッタ1606を含む。例えば、エミッタ1606は、組織1603を透過して重要構造1601に到達するように構成された組織透過赤外波長を放射するように構成され得る。エミッタ1606は、例えば、ハイパースペクトル、マルチスペクトル、及び/又は選択的スペクトル波形を放射するように構成することができる、例えばスペクトル光源を含むことができる。エミッタ1606は、構造光パターンを更に放射することができ、構造光パターンは、カメラ1620によって検出され、表面1605のトポグラフィ表面マップを生成する。
カメラ1620はまた、エミッタ1606から放射され、重要構造1601によって反射された光波を検出するように構成されている画像センサ又は受信器1608を含む。スペクトル撮像論理は、本明細書に更に記載されるように、画像センサ1608によって受信された反射された光波に基づいて、重要構造を識別することができる。様々な例において、検出された重要構造1601は、可視組織1603の表面1605の三次元レンダリング上の線又は他の記号として概略的に描写され得る。例えば、重要構造1601のおおよその位置は、表面1605の三次元表面マップ上の線として臨床医に伝達され得る。特定の例において、画像センサ1608はまた可視光を検出するように構成されており、手術部位のライブ画像及び/又はビデオフィードを選択的に記録し、画像/ビデオを撮像システム及び/又はそのディスプレイスクリーン/モニタに伝達することができる。
外科用可視化システム1600は、本明細書に記載される1つ以上の距離決定方法及び/又はシステムによって、外科用装置1602の遠位端1612から組織表面までの装置−表面間距離d、外科用装置1602の遠位端1612から組織表面の下の血管までの装置−血管間距離d、及び、組織表面の下の重要構造の表面−血管間距離/深さdを決定するように構成されている。例えば、装置−表面間距離dは、表面マッピング論理及び構造光パターンから生成される結果として得られる表面マップから決定することができる。追加的に又は代替的に、装置−表面間距離dは、放射された波と、組織1603の表面1605を標的とする受信された波との間の遅延を検出するように構成された飛行時間距離検知システムによって決定することができる。様々な例において、装置−表面間距離dは、重要構造1601などの識別された重要構造に重なっている表面1605の部分までの距離であり得る。例えば、装置−表面間距離dは、外科用装置1602の遠位端1612から、外科用装置1602に最も近い表面1605の三次元レンダリング上の拡張線までの距離であり得る。装置−血管間距離dは、カメラ1620及び/又は1つ以上の画像センサ1608によって受信されたスペクトル波のNIR飛行時間検知から決定することができる。他の例において、装置−血管間距離dは、三角測量、三次元カメラ、及び蛍光透視法によって決定することができる。様々な例において、表面−血管間深さdは、例えば、スペクトル撮像、三次元撮像、及び/若しくは表面マッピングデータによって得られた、超音波によって決定された、リアルタイムの距離及び/若しくは寸法、並びに/又は、術前スキャンで得られた寸法から、計算及び/又は三角測量することができる。代替的な距離決定システムは、本明細書で更に開示される。
外科用可視化システム1600はまた、カメラ1620及びディスプレイスクリーン1650を含み得る撮像システムを含む(図29〜図30)。撮像システムは、スクリーン1650に異なる情報を選択的に表示することができる。例えば、撮像システムは、臨床医がディスプレイスクリーン上の1つ以上の画像、寸法、及び/又は他の情報を選択することを可能にし得る、入力制御部を含むことができる。例示的な入力制御部である、ダイヤル1660を図28に示す。ダイヤル1660は、臨床医が、装置−表面間距離d、装置−血管間距離d、又は表面−血管間距離dを選択することを可能にする。例えば、臨床医は、異なる位置の間でダイヤル1660を回転させて、異なる距離を選択することができる。他の例において、入力制御部は、例えば、1つ以上の入力、ボタン、トグル、スイッチ、及び/又はタッチスクリーンを含むことができる。特定の例において、2つ以上の距離を同時に選択することができ、及び/又はディスプレイスクリーン1650は、予め設定された時間が経過した後に、異なる距離及び/又は画像を切り替えることができる。
ここで図29〜図31を参照すると、ディスプレイスクリーン1650は、臨床医の入力に基づいて手術部位の異なる画像1652a、1652b、1652cを表示するように構成されている。例えば、ダイヤル1660の位置に応じて、ディスプレイスクリーン1650は、異なる画像及び/又は情報を表示することができる。ダイヤル1660及びその位置もまた、ディスプレイスクリーン1650上に提供することができる。図29では、ディスプレイスクリーン1650は、表面−血管間距離dを表示及び/又は監視することができる第1のビュー1652aを示す。例えば、図29では、ダイヤル1660は、表面−血管間距離dが選択される第1の位置にある。このような場合、距離dが監視され、関連情報が画面1650上に表示される。例えば、距離dは、例えば、熱及び/又は力関連の懸念のためなど、距離dが既定の閾値未満に短縮したときに警告を示す、数値的に及び/又は第1の近接スペクトル1656aに沿って表示され得る。警告は、例えば、スクリーン1650上に、並びに/又は追加の視覚信号、聴覚信号、及び/若しくは触覚信号を介して提供され得る。加えて、裸眼では見えない重要構造1601は、拡張された第1の図1652aを介して概略的に示されている。
図30では、ディスプレイスクリーン1650は、装置−表面間距離dを表示及び/又は監視することができる第2のビュー1652aを示す。例えば、図30では、ダイヤル1660は、装置−表面間距離dが選択される第2の位置にある。このような場合、距離dが監視され、関連情報が画面1650上に表示される。例えば、距離dは、例えば、熱及び/又は力関連の懸念のためなど、距離dが既定の閾値未満に短縮したときに警告を示す、数値的に及び/又は第2の近接スペクトル1656bに沿って表示され得る。警告は、例えば、スクリーン1650上に、並びに/又は追加の視覚信号、聴覚信号、及び/若しくは触覚信号を介して提供され得る。外科用装置1602の先端までの距離が選択されるとき、この距離はツールの投影点から組織表面までとすることができ、ロボット制御アームから三次元デカルト座標系によって決定することができる。
裸眼では見えない重要構造1601は、スペクトル撮像によって識別され、拡張された第2の図1652bを介して概略的に示されている。様々な例において、重要構造1601の拡張された概略図は、影付き/仮想線の背景形状として示される図30に示されるように、オンとオフを切り替えることができる。例えば、図30の選択された距離dは、重要構造1601に対して直接的ではないため、臨床医の気が散ることを回避するために、及び/又は他の選択された情報に臨床医の注意を集中させるために重要構造1601を影付き又は隠して示すことが望ましい場合がある。様々な例において、本明細書に記載されるように、距離dは、隠れた重要構造1601を表す表面1605上の拡張線までの距離であり得、隠れた重要構造1601は、状況を示す影付き及び/又は背景画像として概略的に描写され得る。
図31では、ディスプレイスクリーン1650は、装置−血管間距離dを表示及び/又は監視することができる第3のビュー1652cを示す。例えば、図31では、ダイヤル1660は、装置−血管間距離dが選択される第3の位置にある。このような場合、距離dが監視され、関連情報が画面1650上に表示される。例えば、距離dは、例えば、熱及び/又は力関連の懸念のためなど、距離dが既定の閾値未満に短縮したときに警告を示す、数値的に及び/又は第3の近接スペクトル1656cに沿って表示され得る。警告は、例えば、スクリーン1650上に、並びに/又は追加の視覚信号、聴覚信号、及び/若しくは触覚信号を介して提供され得る。
裸眼では見えない重要構造1601は、拡張された第3の図1652cを介して概略的に示されている。様々な例において、組織1603の表面1605の拡張された概略図は、影付き/仮想線の形状として示される図31に示されるように、オンとオフを切り替えることができる。例えば、選択された距離dは、表面1605の位置に無関係であるため、臨床医の気が散ることを回避するために、及び/又は他の情報に臨床医の注意を集中させるために表面1605を影付き又は隠して示すことが望ましい場合がある。特定の例において、三次元表面マップは、構造光及び表面マッピング論理から生成され得、本明細書に更に記載されるように、ディスプレイスクリーン1650上の組織1603の表面1605を選択的に示すために利用することができる。
図29〜図31の画像及び/又はその部分のオンとオフを切り替えることができる。様々な例において、外科用可視化システム1600を、構造のいずれかに添加される造影剤を使用せずに操作することができる。選択的スペクトル撮像は特定の標的の選択可能性を可能にでき、例えば、重要構造(例えば、神経、器官、尿管、静脈、動脈、又はリンパ節)及び腫瘍の境界部又は機械的縁部の識別に基づく特定の距離及び近接警告と対にすることができる。
外科用装置が手術部位の周囲で操作されているとき、臨床医は、1つ以上の他の構造(例えば、表面組織、隠れた重要構造、他の外科用装置など)に対する外科用装置の位置を知り、かつ/又はこれらに対して外科用装置を「見る」ことを望む場合がある。しかしながら、外科用装置又はその一部分は、外科手術中に視界から遮られている場合がある。例えば、組織又は別の解剖学的構造は、臨床医の視点(例えばカメラ)と外科用装置又は外科用装置の一部分(例えば、関節継手及び/又はジョーなど)との間に位置付けられることがあり、臨床医の視界を遮断する場合がある。そのような例において、臨床医は、外科用装置又はその一部分を見ることができない場合があり、外科用装置を重要構造に過度に接近させる危険性があり得る。例えば、臨床医は、外科用ステープラ、切開器具、エネルギー装置、及び/又は針を、意図せずに重要構造に過度に接近して操作する場合があり、重要構造を切開する、ないしは別の方法で傷つける危険性があり得る。
様々な例において、外科用可視化システムは、臨床医にとって、重要構造に対して遮られた/部分的に遮られた外科用装置の可視化を可能にすることができる。例えば、外科用可視化システムは、外科用装置を識別するように構成され得る。様々な例において、例えば、ハイパースペクトル、マルチスペクトル、又は選択的スペクトル撮像などのスペクトル撮像を利用して、外科用装置を識別することができる。他の検出モダリティとしては、例えば、超音波、登録磁気共鳴画像(MRI)、及びコンピュータ断層撮影(CT)スキャンが挙げられる。外科用可視化システムはまた、解剖学的構造及び/又は他の外科用装置に関して識別された外科用装置を描写するように動作可能に構成されたディスプレイを含む撮像システムを含むことができる。
そのような例において、臨床医は、外科用装置及び/又は重要構造が視界から隠される(又は部分的に隠される)場合であっても、外科用装置の重要構造に対する位置を追跡することができる。重要構造に対する隠れた外科用装置の可視化により、重要構造に対して所望の近接度で、臨床医が外科用装置を慎重かつ迅速に操作することを可能にできる。例えば、臨床医は、解剖学的構造から(例えば動脈から)十分に離れた距離に、切開器具を確実に保持することができる。別の例では、臨床医は、生検針を、重要構造内(例えば、腫瘍内)の1つ以上の好適な位置に確実に到達させることができる。
ここで図32及び図33を参照すると、外科用可視化システム1800が示されている。多くの点で、外科用可視化システム1800は、外科用可視化システム100(図1)と同様であり得る。例えば、外科用可視化システム1800は、組織に埋め込まれた、ないしは別の方法で視界から隠された1つ以上の重要構造を識別し、見えている組織及び/又は重要構造に対する1つ以上の距離を決定するように構成され得る。外科用可視化システム1800は、本明細書で更に説明するように、画像センサを備えるハイパースペクトルカメラ1820を含む。例えば、ハイパースペクトルカメラ1820は、エミッタ1806と受信器1808とを含む。エミッタ1806は、複数の組織透過波形を放射するように構成されている。様々な例において、エミッタ1806は、複数のハイパースペクトル波形、マルチスペクトル波形、又は選択的スペクトル波形を放射するように構成され得、これらは、組織を透過し、1つ以上の重要構造、例えば外科用装置又は別の解剖学的構造に到達するように構成されている。例えば、エミッタ1806は、組織1803a及び1803bを透過する波形を放射するように構成されている。
例えば神経、血管、又は尿管などの隠れた解剖学的構造の識別は、本明細書で更に説明される。更に、隠れた解剖学的構造を識別することに加えて、スペクトル撮像は、例えば、エンドエフェクタの金属部分、金属シャフト、ステープル、及び/又は金属バンド若しくはプレートなどの金属を検出するように構成することができる。そのような例において、外科用可視化システムは、隠れた外科用装置を更に検出することができる。例えば、ハイパースペクトルカメラ1820上の受信器1808は、第1のトロカール1810aを通って位置付けられた第1の装置1802a、及び第2のトロカール1810bを通って位置付けられた第2の装置1802bなどの外科用装置を含む重要構造を識別するように構成されている。第1の装置1802aは、エンドエフェクタ1812aを含むロボット把持ツールであり、これは、この例では結腸の一部分である組織1803aによって臨床医の視界から完全に隠されており、エンドエフェクタ1812aは結腸の下に配置されている。第2の装置1802bは、組織1803aによって臨床医の視界から部分的に隠されたエンドエフェクタ1812bを含むロボットステープル留めツールである。例えば、エンドエフェクタ1812bは、組織1803aをクランプするように位置付けられ、したがって、第1のジョーは組織1803aの上に位置付けられ、第2のジョーは組織1803aの下に位置付けられる。
特定の例において、受信器1808は、装置1802a、1802bのシャフト、及び/又は、装置1802a、1802bのそれぞれエンドエフェクタ1812a、1812bを識別することができる。一態様では、臨床医は、手術中に、シャフト又はエンドエフェクタ1812a、1812b又は装置1802a、1802bの別の部分を選択し、又はタグ付けし、追跡することができる。例えば、臨床医は、装置1802a、1802bのうちの1つのシャフトの追跡を選択して、ツールの側面が他の隣接する解剖学的構造に対してどこにあるかという情報を得ることができる。追加的に又は代替的に、受信器1808は、組織1803bに埋め込まれた動脈1801などの1つ以上の解剖学的構造を識別することができる。構造のタグ付けは、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、例えば、同時出願の、「SURGICAL VISUALIZATION AND MONITORING」と題する米国特許出願第16/128,193号に更に記載されている。
受信器1808は、手術中に、重要構造(例えば、エンドエフェクタ1812a、1812b、及び動脈1801)の位置を追跡するように構成されている。様々な例において、外科用可視化システム1800は、図32に示される低侵襲結腸直腸手術などの低侵襲外科処置中に使用するように構成されている。外科用可視化システム1800はまた、カメラ1820及びディスプレイ1850を含む撮像システムを含む(図33)。重要構造の位置は、撮像システムのディスプレイ1850を介して臨床医に伝達され得る。
ここで図33を参照すると、ディスプレイ1850は、リアルタイムで手術部位のビデオフィードを表示するように構成されたモニタである。例えば、カメラ1820からの画像は、手術部位のライブ画像を臨床医に提供するために、手術中にディスプレイ1850に伝達され得る。更に、手術部位の画像は、隠れた重要構造及び/又は距離を含む追加情報で拡張され得る。ディスプレイ1850は、手術部位の画像に拡張されている隠れた部分を含む、埋め込まれた動脈1801及び外科用装置1802a、1802bを示す。
様々な例において、ディスプレイ1850はまた、手術部位において特定の解剖学的構造の三次元レンダリングを描写することができる。例えば、組織1803a(結腸の一部)を、ディスプレイ1850上に描写することができる。結腸のレンダリングは、本明細書に更に記載されるように、構造光及び表面マッピング論理を介して得ることができる。例えば、ハイパースペクトルカメラ1820は、構造光源を更に含むことができ、構造光源は、例えば組織1803a及び/又は組織1803b上に構造光パターンを放射することができる。更に、ハイパースペクトルカメラ1820はまた、構造光パターンを検出するように構成されている受信器を含むことができる。図33の図を参照すると、結腸は、構造光及び表面マッピング論理から得られた影付き/背景画像として示されており、スペクトル撮像システム(例えば、ハイパースペクトルカメラ1820及びスペクトル撮像識別論理)によって識別された重要構造(例えば、エンドエフェクタ1812a、1812b、及び動脈1801)は、ディスプレイ1850上の結腸に重なっている。
ディスプレイ1850はまた、外科用装置1802a、1802bのうちの一方又は両方の動脈1801への近接度を通信する近接スペクトルインジケータ1856を含む。特定の例において、近接スペクトルインジケータ1856は、最も近い外科用装置1802a、1802bの近接度を表示することができる。他の例において、最も近い外科用装置1802a、1802bの近接度をデフォルトモードとすることができるが、臨床医は、別の外科用装置及び/又は解剖学的構造を選択的に選ぶことができる。更に他の例において、近接スペクトルインジケータ1856は、異なる外科用装置1802a、1802bの間で選択する及び/又は切り替えることができ、又は異なる外科用装置1802a、1802bのための異なるスペクトルインジケータ1856を含むことができる。
近接スペクトルインジケータ1856は、色(例えば、赤色、黄色、緑色)、寸法、及び/又は他の記号を利用して、外科用装置1802a、1802bの動脈1801への近接度を通信することができる。例えば、近接ゾーンを動脈1801の周囲に画定することができ、色又は色の範囲を割り当てることができる。距離が手術中に変化すると、マーカー1854は近接スペクトルインジケータ1856に沿って移動して近接ゾーンをリアルタイムで伝達することができる。更に図33を参照すると、マーカー1854は、例えば、最も近い外科用装置及び動脈1801の近接度が減少するにつれて、緑色ゾーンから黄色ゾーン、赤色ゾーンへと移動することができる。
様々な例において、外科用可視化システム1800は、外科用装置1802a、1802bのうちの1つが重要構造、例えば動脈1801の周囲の所定の位置範囲/最小距離限界/近接ゾーンに接近したときに、アラート、警告、又は他の指示を臨床医に提供するように構成される。警告は、外科用装置1802a、1802bの種類及び重要構造の種類に基づいて、異なる重要距離で提供され得る。一例において、外科用可視化システム1800は、マーカー1854が赤色ゾーン内に移動するときに警告を提供することができる。
外科用可視化システム1800は、それぞれエンドエフェクタ1812a及び1812bからの1つ以上の距離d及びdを決定するように構成されている。例えば、外科用可視化システム1800は、飛行時間距離測定を利用して、(例えば、本明細書で更に説明するように、外科用装置1802a、1802b及び動脈1801までの標的化組織透過波長を用いて)カメラ1820からの様々な距離を決定することができる。次いで、三角測量アルゴリズムが、例えば、距離d及びdなどの構造間の相対距離を決定することができる。
外科用可視化システムは、生検中に利用され得る。超音波支援生検処置が図38に示されており、ここでは、超音波装置1920は、手術部位に向けられた超音波1924を放射するように構成されている。この例では、臨床医が生検針1902を結節1901に向かって誘導できるように、超音波1924は、甲状腺1903内の結節1901、又は腫瘍の位置を識別するために甲状腺1903に向けられる。様々な例において、結節1901内で複数の試料を取り、結節1901内の異なる位置から生検組織を取ることが望ましい場合がある。超音波支援生検は、www.fairview.org/patient−education/90246で入手可能な文献である、THYROID FINE NEEDLE ASPIRATION(FNA)BIOPSYに更に記載されている。
一態様では、スペクトル撮像技術を含む外科用可視化システムを生検処置中に利用することができる。ここで図34〜図37を参照すると、外科用可視化システム2000が示されている。多くの点で、外科用可視化システム2000は、外科用可視化システム100(図1)と同様であり得る。例えば、外科用可視化システム2000は、組織に埋め込まれた、ないしは別の方法で視界から隠された1つ以上の重要構造を識別し、見えている組織及び/又は重要構造に対する1つ以上の距離を決定するように構成され得る。
外科用可視化システム2000は、本明細書で更に説明するように、画像センサを備えるハイパースペクトルカメラ2020を含む。例えば、カメラ2020は、エミッタ2006と受信器2008とを含む。エミッタ2006は、複数の組織透過波を放射するように構成されている。様々な例において、エミッタ2006は、複数のハイパースペクトル波形、マルチスペクトル波形、又は選択的スペクトル波形を放射するように構成され得、これらは、組織を透過し、1つ以上の重要構造、例えば針2002及び腫瘍2001に到達するように構成されている。例えば、エミッタ2006は、甲状腺などの組織2003の表面2005を透過する波形を放射するように構成されている。通常、金属及び/又はプラスチックで構成される針2002の分子組成が組織とは異なることを考慮すると、これらの材料のスペクトルシグネチャが異なるため、スペクトル撮像によって、組織2003及び腫瘍2001から埋め込まれた針2002を区別することができる。更に、本明細書に更に記載されるように、スペクトル撮像は、異なる種類の組織(すなわち、甲状腺2003及びその中に埋め込まれた腫瘍2001)を区別することができる。外科用可視化システム2000は、組織(例えば、甲状腺2003の組織)及び/又は重要構造(例えば、腫瘍2001)への吸引針2002の近接度を伝達及び/又は決定するように構成されている。例えば、外科用可視化システム2000は、吸引針2002、組織2003、及び標的腫瘍2001間のスペクトルシグネチャの差を使用して、組織2003及び標的化された重要構造(すなわち、腫瘍2001)に対する吸引針2002の深さを決定することができる。したがって、外科用可視化システム2000は、超音波装置1920(図38)の代わりに利用され得る。
外科用可視化システム2000はまた、本明細書で更に説明するように、構造光源及び表面マッピング論理も含む。一態様では、カメラ2020は構造光源を含む。例えば、エミッタ2006は、スペクトル撮像波形と構造光パターンとの間を選択的にパルス放射するように構成され得る。特定の態様では、カメラ2020はまた、組織2003の表面2005上の構造光のパターンを検出するように構成される。表面マッピング論理は、本明細書に更に記載されるように、撮像システムに提供され、スペクトル撮像システムからのデータと重ねられ得る、組織表面2005の三次元モデル又はレンダリングを生成するように構成される。
図34では、針2002の先端2012は、解剖学的標的である組織2003の表面2005から距離d、及び埋め込まれた腫瘍2001の表面からの距離dに位置する。図36では、針2002の先端2012は、腫瘍2001の表面から腫瘍2001内に距離dまで前進させられる。組織2003及び腫瘍2001に対する針2002の位置は、撮像システムに伝達される。例えば、外科用可視化システム2000は、カメラ2020及びディスプレイ2050を含む撮像システムを含み得る(図35及び図37)。本明細書で更に説明されるように、カメラ2020は画像センサを含む。識別された構造(例えば、腫瘍2001及び針2002)の位置は、ディスプレイ2050を介して臨床医に伝達され得る。
ディスプレイ2050は、リアルタイムで手術部位のビデオフィードを表示するように構成されたモニタである。例えば、カメラ2020からの画像は、手術部位のライブ画像を臨床医に提供するために、手術中にディスプレイ2050に伝達され得る。手術部位の画像は、隠れた重要構造及び/又は距離を含む追加情報で拡張され得る。例えば、ディスプレイ2050は、埋め込まれた腫瘍2001及び、組織によって臨床医の視界から隠されている針2002の部分を含む、針2002を示す。
様々な例において、ディスプレイ2050はまた、手術部位において特定の解剖学的構造の三次元レンダリングを描写する。例えば、組織2003はディスプレイ2050上に示されている。解剖学的標的組織2003のレンダリングは、本明細書に更に記載されるように、構造光及び表面マッピング論理を介して得ることができる。例えば、ハイパースペクトルカメラ2020は、構造光源を更に含むことができ、構造光源は、例えば組織2003上に構造光パターンを放射することができる。更に、ハイパースペクトルカメラ2020は、構造光パターンを検出するように構成されている受信器を含むことができる。図35及び図37を参照すると、組織2003及び埋め込まれた重要構造(例えば、針2002及び腫瘍2001)は、ディスプレイ2050上の画像内で重なり合う。
ディスプレイ2050はまた、針2002の、組織2003の表面2005まで(距離d)及び埋め込まれた腫瘍2001の表面(距離d)までの近接度を通信する、近接スペクトルインジケータ2056a、2056bを含む。例えば、近接スペクトルインジケータ2056a、2056bは、表面からの正及び負の値の距離を画定することができる。図34では、針2002は、組織2003の内側及び腫瘍2001の外側にあり、図35では、近接スペクトルインジケータ2056aは、距離dが負の値であることを示し、近接スペクトルインジケータ2056bは、距離dが正の値であることを示す。図36では、針2002は、組織2003の内側及び腫瘍2001の内側にあり、図37では、近接スペクトルインジケータ2056aは、距離dが負の値であることを示し、近接スペクトルインジケータ2056bは、距離dもまた負の値であることを示す。
様々な態様では、近接スペクトルインジケータ2056a、2056bは、近接度を検出するために、色、数値若しくは範囲、及び/又は他の記号を含むことができる。特定の例において、単一の近接スペクトルインジケータは、異なる距離dとdとの間で選択する及び/若しくは切り替えることができ、並びに/又は、臨床医は表示する1つ以上の距離を選択することができる。
様々な例において、外科用可視化システム2000は、針2002が所定の位置範囲、最小距離限界、及び/又は腫瘍2001の周囲の近接ゾーン、及び/又は組織2003内の深さに接近したときに、アラート、警告、又は他の指示を臨床医に提供するように構成されている。
外科用可視化システム2000は、飛行時間センサシステム(例えば、本明細書で更に説明されるように、表面2005、針2002、及び腫瘍2001に対する標的波長を用いる)を用いて、1つ以上の距離を決定するように構成される。更に、三角測量アルゴリズムが、例えば、距離d及びdなどの構造間の相対距離を決定することができる。
特定の例において、図34〜図37に示される生検手順は、例えば、図38に示すように、接触式超音波誘導によって拡張され得る。
本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、組織に埋め込まれた、ないしは別の方法で視界から隠された1つ以上の重要構造を識別し、見えている組織及び/又は重要構造に対する1つ以上の距離を決定するように構成されている。特定の例において、重要構造は、例えば、把持具、切開器具、ステープラ、ステープル、ステープル列/ライン、円形ステープラ、円形ステープラアンビル、胃ブジー、又はヘルニア用タック/クリップなどの外科用装置であり得る。外科手術中に、これらの重要構造の位置を追跡することが望ましい場合がある。例えば、外科手術における後続の工程は、事前の工程中に埋め込まれた及び/又は移動された重要構造の位置に依存し得る。
一例として、結腸の下側前方切除術(LAR)の間、臨床医は、端部の吻合を行う前に、結腸の端部に沿ってステープルラインを特定し、追跡することを望む場合がある。図39〜図41の例示的なLAR手順を参照すると、結腸2270は、例えば癌性腫瘍などの中間部分を除去するために、2つの部分、第1の結腸部分2272及び第2の結腸部分2274に横方向切断される場合がある。ステープルの列は、切除前に第1の結腸部分2272及び/又は第2の結腸部分2274の終端部を封止することができる。
円形ステープラ2202は、第1及び第2の結腸部分2272及び2274を切除するために利用され得る。図39に示されるように、円形ステープラ2202は、第1の結腸部分2272内に位置付けられ、アンビル2204は、第2の結腸部分2274内に位置付けられる。例えば、円形ステープラ2202を肛門経由で挿入することができ、アンビル2204を切開部を通して配置することができる。アンビル2204及び円形ステープラ2202は整列され、図40に示されるように、アンビル2204は円形ステープラ2202に固定され得る。例えば、円形ステープラ2202のトロカール2206(図39)は、アンビル2204のシャフト2208(図39)内に配置することができる。その後、図41を参照すると、円形ステープラ2202は、アンビル2204に対してナイフ及びステープルを発射して、第1の結腸部分2272と第2の結腸部分2274との間に封止された経路を形成する。LAR手順は、abdominalkey.com/open−technique−for−low−anterior−resectionで入手可能なOPEN TECHNIQUE FOR LOW ANTERIOR RESECTIONで更に説明される。
円形ステープラ2202及びアンビル2204の適切な整列は、第1の結腸部分2272及び第2の結腸部分2274を封止するために重要である。したがって、手術中に円形ステープラ2202及び/又はアンビル2204を可視化することが有用であり得る。ステープルラインの位置を可視化し、それに対して1つ以上の距離を決定することも有用であり得る。例えば、臨床医は、手術中に円形ステープラ2202、アンビル2204、及び1つ以上のステープルライン(したがって、結腸2270の切断された端部)の近接度を追跡して、装置の位置合わせ及び/又は位置決めを容易にすることを望む場合がある。外科用可視化システムは、本明細書に開示されるように、円形ステープラ2202、トロカール2206、及びアンビル2204の位置、並びに、例えば結腸2270の所望の出口点に対するトロカール2206の位置を画像化、可視化、及び追跡することができる。
ここで図42〜図45を参照すると、外科用可視化システム2300が示されている。多くの点で、外科用可視化システム2300は、外科用可視化システム100(図1)と同様であり得る。例えば、外科用可視化システム2300は、組織に埋め込まれた、ないしは別の方法で視界から隠された1つ以上の重要構造を識別し、見えている組織及び/又は重要構造に対する1つ以上の距離を決定するように構成され得る。外科用可視化システム2300は、本明細書で更に説明するように、画像センサを備えるハイパースペクトルカメラ2320を含む。例えば、カメラ2320は、エミッタ2306と受信器2308とを含む。エミッタ2306は、複数の組織透過波を放射するように構成されている。様々な例において、エミッタ2306は、複数のハイパースペクトル波形、マルチスペクトル波形、又は選択的スペクトル波形を放射するように構成され得、これらは、組織を透過し、1つ以上の重要構造、例えば外科用装置又は別の解剖学的構造に到達するように構成されている。例えば、エミッタ2306は、結腸2303を透過する波形を放射するように構成されている。外科用可視化システム2300はまた、構造光源を含む。
例えば、神経、血管、又は尿管などの隠れた解剖学的構造の識別、及び、例えば、外科用エンドエフェクタ、シャフト、又はステープルなどの外科用装置が、本明細書に更に記載される。例えば、ハイパースペクトルカメラ2320上の受信器2308は、第1の装置2302a及び第2の装置2302bなどの外科用装置を含む重要構造を識別するように構成されている。第1の装置2302aはロボット把持ツールであり、第2の装置2302bはロボットステープル留めツールである。他の例において、装置2302a、2302bは、手持ち式外科用器具であってもよく、例えば腹腔鏡手術で使用されてもよい。特定の例において、受信器2308は、装置2302a、2302bのシャフト及び/又はエンドエフェクタを識別することができる。加えて、ハイパースペクトルカメラ2320上の受信器2308は、結腸2303内のステープルライン2380a、2380bを識別するように構成されている。一態様では、臨床医は、重要構造(例えば、外科用装置2302a、2302b及び/又はステープルライン2380a、2380b)の一部分を選択するか、又はタグを付けし、外科手術中に追跡することができる。構造のタグ付けは、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、例えば、同時出願の、「SURGICAL VISUALIZATION AND MONITORING」と題する米国特許出願第16/128,193号に更に記載されている。
受信器2308は、手術中に、重要構造(例えば、外科用装置2302a、2302b、及びステープルライン2380a、2380b)の位置を追跡するように構成されている。様々な例において、図39〜図41に示されるように、外科用可視化システム2300はLAR処置中に使用するように構成されている。このような処置では、覆い隠された、又は部分的に覆い隠れた外科用装置2302a、2302bを、こちらも覆い隠され得る、又は部分的に覆い隠され得るステープルライン2380a、2380bに対して可視化することが有用であり得る。例えば、1つ以上の重要構造は、脂肪又は腸間膜によって覆い隠され得る。外科用可視化システム2300はまた、カメラ2320及びディスプレイ2350を含む撮像システムを含む(図43及び45)。外科用装置2302a、2302b及びステープルライン2380a、2380bの相対位置は、撮像システムのディスプレイ2350を介して臨床医に伝達され得る。
ここで図43を参照すると、ディスプレイ2350は、リアルタイムで手術部位のビデオフィードを表示するように構成されたモニタである。例えば、カメラ2320からの画像は、手術部位のライブ画像を臨床医に提供するために、手術中にディスプレイ2350に伝達され得る。更に、手術部位の画像は、隠れた重要構造及び/又は距離を含む追加情報で拡張され得る。ディスプレイ2350は、手術部位の画像に拡張されている隠れた部分を含む、埋め込まれたステープルライン2380a、2380b及び外科用装置2302a、2302bを示す。
様々な例において、ディスプレイ2350はまた、手術部位において特定の解剖学的構造の三次元レンダリングを描写する。例えば、結腸2303はディスプレイ2350上に示され得る。結腸2303及びその動きのレンダリングは、本明細書に更に記載されるように、構造光及び表面マッピング論理を介して得ることができる。例えば、ハイパースペクトルカメラ2320は、構造光源を更に含むことができ、構造光源は、例えば結腸2303上に構造光パターンを放射することができる。更に、ハイパースペクトルカメラ2320はまた、構造光パターンを検出するように構成されている受信器を含むことができる。他の例において、別個の装置は、構造光パターンを放射及び/又は検出することができる。図43及び図45の図を参照すると、結腸2303は、構造光及び表面マッピング論理から得られた影付き/背景画像として示されており、スペクトル撮像システムによって識別された重要構造(例えば、外科用装置2302a、2302b、及びステープルライン2380a、2380b)は、ディスプレイ2350上の結腸2303の三次元レンダリングに重なっている。
ディスプレイ2350はまた、外科用装置2302a、2302bのうちの一方又は両方のステープルライン2380a、2380bの一方又は両方への近接度を通信する近接スペクトルインジケータ2356を含む。様々な例において、臨床医は、ステープルライン2380a、2380b及び外科用装置2302a、2302bを選択的に選び、近接スペクトルインジケータ2356を追跡して監視し、及び/又はディスプレイ2350上に表示することができる。他の例において、近接スペクトルインジケータ2356は、異なる外科用装置2302a、2302b、及び/又はステープルライン2380a、2380bの間で選択する及び/又は切り替えることができ、又は異なる外科用装置2302a、2302b、及びステープルライン2380a、2380bのための異なるスペクトルインジケータ2356を含むことができる。特定の例において、タグ付けされたステープルライン2380a、2380bを、カメラ2320によって追跡し、例えばディスプレイ2350上で視認可能なままにすることができる。
近接スペクトルインジケータ2356は、色(例えば、赤色、黄色、緑色)、寸法、及び/又は他の記号を利用して、外科用装置2302a、2302bのステープルライン2380a、2380bへの近接度を通信することができる。例えば、近接ゾーンをステープルライン2380a、2380bの周囲に画定することができ、色又は色の範囲を割り当てることができる。距離が手術中に変化すると、マーカー2354は近接スペクトルインジケータ2356に沿って移動して近接ゾーンをリアルタイムで伝達することができる。更に図43及び図45を参照すると、マーカー2354は、例えば、近接度が減少するにつれて、緑色ゾーンから黄色ゾーン、赤色ゾーンへと移動することができる。
様々な例において、外科用可視化システム2300は、外科用装置2302a、2302bのうちの1つがステープルライン2380a、2380bの周囲の所定の位置範囲/最小距離限界/近接ゾーンに接近したときに、アラート、警告、又は他の指示を臨床医に提供するように構成される。警告は、外科用装置2302a、2302bの種類に基づいて、異なる重要距離で提供され得る。一例において、外科用可視化システム2300は、マーカー2354が赤色ゾーン内に移動するときに警告を提供することができる。
外科用可視化システム2300は、それぞれ外科用装置2302a及び2302bからの1つ以上の距離を決定するように構成されている。例えば、外科用可視化システム2300は、飛行時間距離測定を利用して、(例えば、本明細書で更に説明するように、外科用装置2302a、2302b及びステープルライン2380a、2380bまでの標的化波長を用いて)カメラ2320からの様々な距離を決定することができる。次いで、三角測量アルゴリズムが、例えば構造間の相対距離を決定することができる。
特定の例において、ロボットシステムは、それを把持し、吻合などの後続の外科的工程のために結腸を位置付けるかのように、タグ付けされたステープルライン2380a、2380bに自律的に追跡するように構成され得る。例えば、ロボットシステムは、ステープルライン2380a、2380bから予め設定された距離だけ離れた位置、及び/又はステープルライン2380a、2380bの上方に自動的に移動することができる。ステープルライン2380a、2380bに近接して自動的に移動すると、ロボットコンソールにいる臨床医は、コマンドステーション/コンソールにおいて制御部を介して外科用ツールを更に位置付けることができる。
例えば、結腸2303の吻合を図44及び図45に示す。結腸2303の吻合のための円形ステープル2302c及びアンビル2302dを備える外科用装置2302が図44に示されている。例えば、ロボットシステムは、外科用装置2302aを制御してステープルライン2380aを掴み、ステープルライン2380aを、外科用装置2302のアンビル2302dと共に円形ステープラ2302cに向かって引くことができる。そのような例において、ハイパースペクトルカメラ2320は、結腸2303の下部に隠れている円形ステープラ2302c、及び結腸2303の上部に隠れているアンビル2302dを検出するように構成されている。特定の例において、アンビル2302d及び円形ステープラ2302cの可視化は、アンビル2302dと円形ステープラ2302cのトロカール2312との整列を容易にすることができる。
ここで図45を参照すると、外科用可視化システム2300用のディスプレイ2350が示される。ディスプレイ2350は、これらの隠れた部分を含む、覆い隠されたステープルライン2380a、2380b、外科用装置2302a、円形ステープラ2302c、アンビル2302d、及び別の把持装置2302eを示し、結腸2303の可視組織の表面マップ上に重ね合わされている。ディスプレイ2350は、アンビル2302dから第1のステープルライン2380aまでの距離d、及びアンビル2302dから円形ステープラ2302cのトロカール2312までの距離dを用いて更に拡張されている。
外科用可視化システム2300を利用して、腹腔鏡から見たときに、結腸2303内の外科用装置2302(すなわち、円形ステープラ2302c及びアンビル2302d)を見ることができる。様々な例において、臨床医は、外科用装置2302又は他の外科用装置の表示のオン又はオフを切り替えることができる。外科用装置2302が見えているとき、臨床医は、円形ステープラ2302c、トロカール2312、及びアンビル2302dの位置を知ることができる。加えて、臨床医は、結腸2303からの所望の出口点に対するトロカール2312の位置を可視化することができる。
ここで図46を参照すると、胃2403は、外科用装置、より具体的には内部に配置されたブジー2402と共に示されている。ブジー2402は、典型的には可撓性又は柔軟性本体2412からなる外科用装置である。ブジー2402はまた、剛性プラスチック又は金属から構成され得る1つ以上のバンド2414a、2414b、2414c、2414d、2414e、2414f、2414gを含むことができる。スリーブ状胃切除術中、ブジー2402を、胃2403の小彎に沿って胃2403内に配置させ、胃の隣接する部分、典型的には胃底2405を除去することができる。例えば、ステープルのライン2416は胃2403を切開し、胃2403の残りの部分から胃底2405を除去することができる。
ここで図47を参照すると、スリーブ状胃切除術のステープル留め工程が示されている。ステープル留め工程において、リニアステープラ2502a及び把持具2502bは、胃の組織2503に影響を及ぼしている。ステープラ2502a及び把持具2502bは、例えばロボット外科手術中のロボットツールであってよい。幽門などの重要構造2501は、組織2503によって少なくとも部分的に隠されている。更に、ブジー2512は、胃の組織2503内に配置される。様々な例において、外科医は、重要構造2501に対するリニアステープラ2502a、把持具2502b、及び/又はブジー2512の位置を知ることを望む場合がある。例えば、ブジー2512を、重要構造2501から最小距離α、例えば幽門から少なくとも5cmだけ離間させることが重要であり得る。そのような例において、重要構造2501は、ブジー2512の位置決めのための解剖学的ランドマークを構成する。様々な例において、例えば、重要構造2501及び/又はブジー2512などの検出可能な重要構造は、他の外科用装置の位置決めのための解剖学的ランドマークとして機能することができる。様々な解剖学的構造に対するブジー2512の適切な位置決めを確実にするために、他の距離についても監視及び/又は可視化することもできる。例えば、ステープル上の過度の歪みを防止しながら、胃スリーブの適切なサイズ決定のために、リニアステープラ2502aをブジー2512から適切な距離に位置付けることが重要であり得る。胃スリーブ処置は、その全体が参照により本明細書に組み込まれ、medicaldevices.asmedigitalcollection.asme.org/article.aspx?articleid=1474028で入手可能な、文献「Sleeve Gastrectomy Surgical Assistive Instrument for Accurate Remnant Stomach Volume」ASME,J.Med.Devices,2010;Vol.4,Issue 2で更に説明されている。胃スリーブ処置は、aischannel.com/society/main−steps−to−perform−a−sleeve−gastrectomy/で更に説明されている。
ここで図48及び図49を参照すると、外科用可視化システム2600が図示されている。多くの点で、外科用可視化システム2600は、外科用可視化システム100(図1)と同様であり得る。例えば、外科用可視化システム2600は、組織に埋め込まれた、ないしは別の方法で視界から隠された1つ以上の重要構造を識別し、見えている組織及び/又は重要構造に対する1つ以上の距離を決定するように構成され得る。具体的には、外科用可視化システム2600は、胃スリーブ処置中に胃2603内に位置する隠れたブジー2612の可視化を可能にするように構成されている。ブジー2612は、可撓性の膨張式本体、つまりスリーブ2614及びバンド2616を含む。他の例において、ブジー2612は、図48に示される5つのバンド2616よりも多い又は少ないバンドを有してもよい。バンド2616は、本体2614とは異なる材料で構成される。本明細書に更に記載されるように、ブジー2612が胃2603内に隠れているときであっても、スペクトル撮像は異なる材料、つまりブジー2612の位置を識別するように構成され得る。例えば、ブジー2612は、スペクトル撮像で検出することができる主要なセグメントにおいて光学的に異なる材料から構成される。
外科用可視化システム2600は、本明細書で更に説明するように、画像センサを備えるハイパースペクトルカメラ2620を含む。例えば、カメラ2620は、エミッタ2606と受信器2608とを含むことができる。カメラ2620は、手術部位を画像化するために腹腔鏡処置中に利用することができる。エミッタ2606は、複数の組織透過波を放射するように構成されている。様々な例において、エミッタ2606は、複数のハイパースペクトル波形、マルチスペクトル波形、又は選択的スペクトル波形を放射するように構成され得、これらは、組織を透過し、1つ以上の重要構造、例えば外科用装置又は別の解剖学的構造に到達するように構成されている。例えば、エミッタ2606は、胃2603を透過する波形を放射するように構成されている。外科用可視化システム2600はまた、胃2603の表面トポグラフィを決定するように構成され得る、構造光源及び受信器/画像センサ2068を含むことができる。
例えば、神経、血管、又は尿管などの隠れた解剖学的構造の識別、及び、例えば、外科用エンドエフェクタ、シャフト、又はステープルなどの外科用装置が、本明細書に更に記載される。例えば、ハイパースペクトルカメラ2620上の受信器2608は、ブジー2612、本体2614、及びバンド2616などの外科用装置、並びにリニアステープラ2602などの外科用ツールを含む重要構造を識別し、追跡するように構成されている。
外科用可視化システム2600はまた、カメラ2620及びディスプレイ2650を含む撮像システムを含む(図49)。リニアステープラ2602及びブジー2612の相対位置は、撮像システムのディスプレイ2650を介して臨床医に伝達され得る。
ここで図49を参照すると、ディスプレイ2650は、リアルタイムで手術部位のビデオフィードを表示するように構成されたモニタである。例えば、カメラ2620からの画像は、手術部位のライブ画像を臨床医に提供するために、手術中にディスプレイ2650に伝達され得る。更に、手術部位の画像は、隠れた重要構造及び/又は距離を含む追加情報で拡張され得る。ディスプレイ2650は、手術部位の画像に拡張された、覆い隠されたブジー2612を示す。様々な例において、ブジー2612などの覆い隠された重要構造の可視化は、臨床医によってオンとオフの切り替えができる。例えば、ブジー2612は、デフォルトの画像では影として描写することができ、特定のユーザ入力によってディスプレイ2650から選択的に消すことができる。
様々な例において、ディスプレイ2650はまた、手術部位において特定の解剖学的構造の三次元レンダリングを描写する。例えば、胃2603はディスプレイ2650上に示され得る。胃2603のレンダリングは、本明細書に更に記載されるように、構造光及び表面マッピング論理を介して得ることができる。図49の図を参照すると、胃2603は、構造光及び表面マッピング論理から得られた影付き/背景画像として示され、重要構造(例えば、ブジー2612並びにリニアステープラ2602)は背景に重なっている。換言すれば、隠れた構造のスペクトル画像は、胃2603の三次元表示と統合される。
外科用可視化システム2600は、リニアステープラ2602及び/又はブジー2612から、幽門、すなわち胃2603から小腸内への開口部などの重要構造までの1つ以上の距離を決定するように構成されている。外科用可視化システム2600は、飛行時間距離測定を利用して、(例えば、本明細書で更に説明するように、外科用装置及び/又は解剖学的構造までの標的化波長を用いて)カメラ2620からの様々な距離を決定することができる。次いで、三角測量アルゴリズムが、例えば構造間の相対距離を決定することができる。様々な例において、本明細書に更に記載されるように、距離が閾値及び/又は範囲を満たすときに、警報を提供することができる。
様々な例において、ブジー2612の異なる材料は、リニアステープラ2602の位置決めを補助することができる。例えば、特定の胃スリーブ処置において、触覚により、リニアステープラ2602の配置に関するフィードバックを臨床医に提供することができる。例えば、臨床医は胃2603を触診してブジー2612の位置を判定することができる。しかしながら、ロボットを利用すると、臨床医は、感覚/触覚フィードバックに基づいてブジー6212の位置を十分に評価することができない場合がある。ブジー2612の可視化は、触覚の代わり及び/又は捕捉になり得る。例えば、外科用可視化システム2600は、リニアステープラ2602の遠位端からブジー2612までの距離を決定するように構成されており、ロボットシステムが様々な医療装置を位置決めするのを支援することができる。更に、距離及び/又は位置は、本明細書に更に記載されるように、撮像システムによって臨床医に伝達され得る。
様々な態様において、外科用可視化システムは、例えば、クリップなどの金属製締結具を識別するように構成され得る。例えば、外科手術中に外科用クリップを組織に埋め込むことができる(例えば、静脈又は動脈上に配置して塞ぐ)。外科用クリップに対してステープルを発射すると、その結果発射運動に影響を及ぼし得る。例えば、エンドエフェクタのジョー間の外科用クリップは、エンドエフェクタが組織を均一にクランプすることを妨げる場合があり、かつ/又は、クロージャビーム、発射部材、及び/若しくは切断要素を詰まらせる場合がある。更に、ステープルが外科用クリップに向かって発射される場合、ステープルの発射が失敗し、及び/又は変形する場合がある。そのような例において、ステープルラインは不完全な封止をもたらし得る。本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、外科用クリップを識別することができ、様々な例において、外科用クリップが外科用装置に近接し過ぎて位置付けられると(例えば、切断位置内又は付近)、臨床医に通知することができる。
ここで図50及び図51を参照すると、外科用可視化システム2700が示されている。多くの点で、外科用可視化システム2700は、外科用可視化システム100(図1)と同様であり得る。例えば、外科用可視化システム2700は、組織に埋め込まれた、ないしは別の方法で視界から隠された1つ以上の重要構造を識別し、見えている組織及び/又は重要構造に対する1つ以上の距離を決定するように構成され得る。具体的には、外科用可視化システム2700は、外科処置中に組織2703内の隠れたクリップ2712の可視化を可能にするように構成されている。本明細書に更に記載されるように、クリップ2712が視野から隠れているときであっても、スペクトル撮像はクリップ2712の材料、つまりクリップ2712の位置を識別するように構成され得る。
外科用可視化システム2700は、本明細書で更に説明するように、画像センサを備えるハイパースペクトルカメラ2720を含む。例えば、カメラ2720は、エミッタ2706と受信器2708とを含む。カメラ2720は、手術部位を画像化するために腹腔鏡処置中に利用することができる。エミッタ2706は、複数の組織透過波を放射するように構成されている。様々な例において、エミッタ2706は、複数のハイパースペクトル波形、マルチスペクトル波形、又は選択的スペクトル波形を放射するように構成され得、これらは、組織を透過し、1つ以上の重要構造、例えば外科用装置又は別の解剖学的構造に到達するように構成されている。例えば、エミッタ2706は、組織2703を透過する波形を放射するように構成されている。外科用可視化システム2700はまた、組織2703の表面トポグラフィを決定するように構成され得る、構造光源を含む。
例えば、神経、血管、又は尿管などの隠れた解剖学的構造の識別、及び、例えば、外科用エンドエフェクタ、シャフト、又はステープルなどの外科用装置が、本明細書に更に記載される。例えば、ハイパースペクトルカメラ2720上の受信器2708は、例えば血管2701などの解剖学的構造、例えばクリップ2712などの外科用装置、並びに、リニアステープラ2702a及び把持具2702bなどの外科用ツールを含む重要構造を識別し、追跡するように構成されている。
外科用可視化システム2700はまた、カメラ2720及びディスプレイ2750を含む撮像システムを含む(図51)。外科用装置2702a、2702b、クリップ2712、及び血管2701の相対位置は、撮像システムのディスプレイ2750を介して臨床医に伝達され得る。
ここで図51を参照すると、ディスプレイ2750は、リアルタイムで手術部位のビデオフィードを表示するように構成されたモニタである。例えば、カメラ2720からの画像は、手術部位のライブ画像を臨床医に提供するために、手術中にディスプレイ2750に伝達され得る。更に、手術部位の画像は、隠れた重要構造及び/又は距離を含む追加情報で拡張され得る。ディスプレイ2750は、手術部位の画像に拡張された、覆い隠されたクリップ2712を示す。様々な例において、クリップ2712などの覆い隠された重要構造の可視化は、臨床医によってオンとオフの切り替えができる。例えば、クリップ2712は、デフォルトの画像では影として描写することができ、特定のユーザ入力によってディスプレイ2750の画像から選択的に消すことができる。
様々な例において、ディスプレイ2750はまた、手術部位において特定の解剖学的構造の三次元レンダリングを描写する。例えば、組織2703はディスプレイ2750上に示され得る。組織2703のレンダリングは、本明細書に更に記載されるように、構造光及び表面マッピング論理を介して得ることができる。図51のディスプレイ2750上の画像を参照すると、組織2703は、構造光及び表面マッピング論理から得られた影付き/背景画像として示され、スペクトル撮像によって識別された重要構造(例えば、クリップ2712、血管2701、及び外科用装置2702a、2702b)は背景に重なっている。換言すれば、隠れた構造のスペクトル画像は、組織2703の三次元表示と統合される。
外科用可視化システム2600は、重要構造からの1つ以上の距離を決定するように構成されている。例えば、クリップ2712に対する外科用装置2702a、2702bの近接度を追跡することができる。外科用可視化システム2700は、飛行時間距離測定を利用して、(例えば、本明細書で更に説明するように、外科用装置及び/又は解剖学的構造までの標的化波長を用いて)カメラ2720からの様々な距離を決定することができる。次いで、三角測量アルゴリズムが、例えば構造間の相対距離を決定することができる。
図50に示されるように、クリップ2712は、リニアステープラ2702aの対向するジョーの間に位置付けられる。そのような例において、クリップ2712は、リニアステープラ2702aとクリップ2712との間の最小距離によって画定され得る、リニアステープラ2702aの近接ゾーン内にあってもよい。様々な例において、近接ゾーンは、外科手術の外科用装置及び/又は工程に依存し得る。クリップ2712は、リニアステープラ2702aの近接ゾーン内にあるため、ディスプレイ2750は、アラート又は警告を臨床医に提供するように構成されている。警告を、例えば、スクリーン上の感嘆符又は他の記号として、並びに/又は、例えば点滅、光、及び/若しくは音として伝えることができる。特定の例において、警告は、例えば、近接スペクトルインジケータ2756に沿って伝えられ得る。
同様に、外科用可視化システム2700は、例えば、別のクリップ、タック、又はステープルなどの追加の締結具を検出し、外科用装置又は、例えば外科用装置のエンドエフェクタ若しくはシャフトなどのその一部分に対して締結具を追跡するように構成され得る。ここで図52を参照すると、腹腔鏡的ヘルニア修復術が示されている。このような手術の間、外科用タック2812を使用して、外科用メッシュ2814を腹壁などの組織2803に固定することができる。例えば、外科用メッシュ2814は腹壁に固定されて、腸が腹壁内に突出するのを防ぐことができる。
様々な例において、外科用可視化システムは、外科用タック2812を識別して、タック2812が重要構造を損傷しないこと、及び/又は重要構造に対して臨界近接ゾーン内に位置付けられないことを確実に行うように構成され得る。再び図52を参照すると、外科用可視化システムは、外科用タック2812、メッシュ2814、外科用装置、及び腸上のヘルニア2801などの1つ以上の解剖学的構造を識別するように構成され得る。本明細書に記載されるように、外科用可視化システムは、構造光と組み合わせてスペクトル撮像を利用して1つ以上の構造を識別し、腹腔内の腸などの組織の三次元表示を生成することができる。特定の例において、システムは、タック2812、組織2803、ヘルニア2801、及びメッシュ2814のハイパースペクトルシグネチャの差によって、タック2812の深さを確認することができる。特定の例において、外科用可視化システムは、タック2812を介して組織2803と接合するための、例えば隠れたメッシュ2814の視認性を提供することができる。本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、ヘルニア用タックを識別することができ、様々な例において、外科用タックが外科用装置及び/又は重要構造に近接し過ぎて位置付けられると、臨床医に通知することができる。
例示の臨床用途
本明細書に開示される様々な外科用可視化システムは、以下の臨床用途のうちの1つ以上で使用され得る。以下の臨床用途は非網羅的であり、本明細書に開示される様々な外科用可視化システムのうちの1つ以上に対する単に例示的な用途である。
外科用可視化システムは、本明細書に開示されるように、例えば、泌尿器科、婦人科、腫瘍科、大腸直腸科、胸部外科、肥満/胃治療科、及び肝胆膵科(HPB)などの異なる専門における多くの異なる種類の処置に使用することができる。例えば、前立腺切除術などの泌尿器手術では、尿路が脂肪若しくは結合組織中で検出される場合があり、及び/又は、神経が、例えば脂肪中で検出される場合がある。例えば、子宮摘出術などの婦人科腫瘍手術、及び低位前方切除術(LAR)などの大腸直腸手術では、尿管が、例えば脂肪及び/又は結合組織内で検出される場合がある。例えば、肺葉切除術などの胸部手術では、血管が肺若しくは結合組織内で検出されル場合があり、及び/又は、神経が結合組織内で検出される場合がある(例えば、食道瘻造設術)。肥満手術では、血管が脂肪中に検出される場合がある。例えば、肝切除術又は膵切除術などのHPB手術では、血管が、脂肪(肝外)、結合組織(肝外)中に検出される場合があり、胆管が、実質組織(肝臓又は膵臓)中に検出される場合がある。
一例では、臨床医は、子宮内膜筋腫の除去を望む場合がある。術前の磁気共鳴画像(MRI)スキャンから、臨床医は、子宮内膜筋腫が腸の表面上に位置することを知ることができる。したがって、臨床医は、どの組織が腸の一部分を構成し、どの組織が直腸の一部を構成するかを術中に知ることを望む場合がある。そのような例において、外科用可視化システムは、本明細書に開示されるように、異なる種類の組織(腸対直腸)を示し、その情報を撮像システムを介して臨床医に伝達することができる。更に、撮像システムは、選択された組織に対する外科用装置の近接度を決定及び通信することができる。そのような例では、外科用可視化システムは、重大な合併症を伴わずに、処置効率を向上することができる。
別の例では、臨床医(例えば、婦人科医)は、重要構造に近付きすぎることを回避するために特定の解剖学的領域から離れたまま留まることができるため、臨床医は、例えば子宮内膜症の全てを除去しない場合がある。外科用可視化システムは、本明細書に開示されるように、婦人科医が、外科用装置が全ての子宮内膜症を除去するのに十分に接近することができ、患者の転帰を改善することができる(民主化手術)ように、婦人科医が重要構造に接近し過ぎるリスクを軽減することを可能にすることができる。このようなシステムは、外科医が、例えば、特に超音波又は電気手術エネルギーなどの治療用エネルギーの印加中に、避けるべき領域を特定するため停止及び再開を繰り返す代わりに、手術処置中に「移動し続ける」ことを可能にできる。婦人科用途では、子宮動脈及び尿管は大切な重要構造であり、システムは、関与する組織の提示及び/又は厚さを考慮すると、子宮摘出術及び子宮内膜手術に特に有用であり得る。
別の例では、臨床医は、近すぎるために、標的とする葉以外の葉への血液供給に影響を及ぼし得る場所で、血管を切開するリスクがある場合がある。更に、患者間の解剖学的差異が、特定の患者に基づくと異なる葉に影響を及ぼす血管(例えば分岐血管)の切開をもたらし得る。外科用可視化システムは、本明細書に開示されるように、所望の位置で正しい血管の識別を可能にすることができ、これにより、臨床医が適切な解剖学的物を確実に切開することを可能にする。例えば、システムは、正しい血管が正しい位置にあることを確認することができ、その後臨床医が血管を安全に分割することができる。
別の例では、臨床医は、血管の解剖学的構造が不確実であるために、最良の場所での切開前に、複数の切開を行うことがある。しかしながら、より多くの切開が出血のリスクを増大させることがあるため、最初の工程で最良の場所を切開することが望ましい。外科用可視化システムは、本明細書に開示されるように、正しい血管及び切開のための最良の位置を示すことによって、切開の数を最小化することができる。例えば、尿管及び基靱帯は密集しており、切開中に固有の課題を提供する。そのような例では、切開部の数を最小化することが特に望ましい場合がある。
別の例では、癌組織を除去する臨床医(例えば、腫瘍外科医)は、重要構造の識別、癌の局在、癌のステージ分類、及び/又は組織の正常性の評価を知ることを望む場合がある。このような情報は、臨床医が「肉眼」で見るものを超えている。外科用可視化システムは、本明細書に開示されるように、手術中に臨床医にそのような情報を決定及び/又は伝達し、手術中の決定を強化し、外科結果を改善することができる。特定の例では、外科用可視化システムは、低侵襲手術(MIS)、観血的手術、及び/又は、例えば内視鏡又は外視鏡のいずれかを使用するロボットアプローチと互換性があり得る。
別の例では、臨床医(例えば、腫瘍外科医)は、外科手術中に保守的になり過ぎることを回避するために、1つ以上の重要構造への外科用ツールの近接度に関する1回以上の警告をオフにすることを望む場合がある。他の例では、臨床医は、1つ以上の重要構造から十分に遠く離れたままであるように、近接度及び/又は「飛行禁止区域」を示すための触覚フィードバック(例えば、振動/ブザー)などの特定の種類の警告の受信を望む場合がある。外科用可視化システムは、本明細書に開示されるように、例えば、臨床医の経験及び/又は処置の所望の積極性に基づいて順応性を提供することができる。そのような例では、システムは、重要構造を予測して回避するために、「知りすぎる」と「十分に知っている」との間のバランスを提供する。外科用可視化システムは、外科手術中の次工程の計画を支援することができる。
本明細書に記載される主題の様々な態様は、以下の番号付けされた実施例において説明される。
実施例1−ディスプレイスクリーンと、構造光パターンを表面上に放射するように構成されている外科用装置と、表面の下に埋め込まれた構造を識別するように構成されている画像センサと、画像センサと信号通信する制御回路と、を備える、外科用可視化システム。制御回路は、表面上の構造光パターンを示す画像データを受信し、画像データに基づいて表面の三次元デジタル表示を生成し、構造及び外科用装置の画像を画像センサから取得し、構造及び外科用装置の画像をディスプレイスクリーン上の表面の三次元デジタル表示と重ね合わせ、かつ、外科用装置から構造までの距離を画像から決定するように構成されている。
実施例2−表面を透過し、構造に到達することが可能な複数の波長のスペクトル光を放射するように構成されているエミッタを更に備え、画像センサが、反射されたスペクトル光を検出するように構成されており、制御回路が、反射されたスペクトル光に基づいて、表面の下の構造の位置を識別するように更に構成されている、実施例1に記載の外科用可視化システム。
実施例3−画像センサを含む三次元カメラを更に備え、画像が三次元画像を含む、実施例1又は2に記載の外科用可視化システム。
実施例4−ディスプレイスクリーンがデジタル近接スペクトルを含み、制御回路が、デジタル近接スペクトル上に外科用装置から構造までの距離を表示するように更に構成されている、実施例1、2、又は3に記載の外科用可視化システム。
実施例5−デジタル近接スペクトルが複数の色を含む、実施例4に記載の外科用可視化システム。
実施例6−デジタル近接スペクトルがある範囲の数値を含む、実施例4に記載の外科用可視化システム。
実施例7−デジタル近接スペクトルがある範囲の距離に対応する複数のクロスハッチングパターンを含む、実施例4に記載の外科用可視化システム。
実施例8−表面の三次元デジタル表示及び構造の位置がディスプレイスクリーン上でリアルタイムに更新される、実施例1、2、3、4、5、6、又は7に記載の外科用可視化システム。
実施例9−制御回路と信号通信するロボット制御ユニットを更に備え、外科用装置がロボット制御ユニットによって動作可能に制御され、ロボット制御ユニットは、外科用装置から構造までの距離が最小距離未満まで短縮したときに、外科用装置の動作を調節するように構成されている、実施例1、2、3、4、5、6、7、又は8に記載の外科用可視化システム。
実施例10−構造内に造影剤を更に含み、造影剤が構造を光らせるように構成されており、画像センサが、光った構造から反射された可視光を検出するように構成されている、実施例1、2、3、4、5、6、7、8、又は9に記載の外科用可視化システム。
実施例11−第2の外科用装置を更に備える、実施例1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は10に記載の外科用可視化システム。制御回路は、第2の外科用装置から構造までの第2の距離を画像から決定し、第2の距離を画像システムに提供するように更に構成されている。
実施例12−ディスプレイスクリーンが、第2の外科用装置及び第2の近接スペクトルインジケータ上の第2の距離を表示するように更に構成されている、実施例11に記載の外科用可視化システム。
実施例13−制御回路は、外科用装置から構造までの距離が第1の最小距離未満に短縮したときに、第1の警告を表示し、第2の外科用装置から構造までの第2の距離が第2の最小距離未満に短縮したときに、第2の警告を表示するように更に構成されている、実施例11又は12に記載の外科用可視化システム。第2の最小距離は、第1の最小距離と異なる。
実施例14−制御回路が、外科用装置及び画像センサの既知の位置からの距離を三角測量するように構成されている、実施例1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、又は13に記載の外科用可視化システム。
実施例15−プロセッサと、プロセッサに通信可能に連結されているメモリと、を備える外科用可視化システム。メモリは、表面上の構造光パターンを示す画像データを受信し、画像データに基づいて表面の三次元デジタル表示を生成し、かつ、埋め込まれた構造及び外科用装置の画像を画像センサから取得し、埋め込まれた構造及び外科用装置の画像をディスプレイスクリーン上の表面の三次元デジタル表示と重ね合わせ、かつ、外科用装置から埋め込まれた構造を覆っている表面の一部分までの距離を決定するための、プロセッサによって実行可能な命令を記憶している。
実施例16−埋め込まれた構造の位置が、表面を透過し、埋め込まれた構造に到達することが可能な反射されたスペクトル光によって識別される、実施例15に記載の外科用可視化システム。
実施例17−コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体であって、コンピュータ可読命令は、実行されると、機械に、表面上の構造光パターンを示す画像データを受信させ、画像データに基づいて表面の三次元デジタル表示を生成させ、埋め込まれた構造及び外科用装置の三次元画像を画像センサから取得させ、埋め込まれた構造及び外科用装置の画像をディスプレイスクリーン上の表面の三次元デジタル表示と重ね合わせさせ、かつ、外科用装置から埋め込まれた構造までの距離を三次元画像から決定させる、コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。
実施例18−コンピュータ可読命令が、実行されると、機械に更に、距離を示す信号をディスプレイスクリーンに提供させ、距離が既定の閾値距離を満たすときに警告信号を発行させる、実施例17に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
実施例19−ディスプレイと、三次元カメラを含む第1のロボットツールと、を備える、外科用可視化システム。三次元カメラは、画像センサを含む。外科用可視化システムは、表面を透過し、表面の下の構造に到達することが可能な複数の波長のスペクトル光を放射するように構成されているスペクトル光エミッタを含む、第2のロボットツールを更に備える。画像センサは、反射された可視光及び複数の波長の反射されたスペクトル光を検出するように構成されている。外科用可視化システムは、画像センサ及びディスプレイと信号通信する制御回路を更に備える。制御回路は、構造及び第2のロボットツールの三次元画像を画像センサから取得し、第2のロボットツールから構造までの距離を三次元画像から決定し、かつ、距離を示す信号をディスプレイに提供するように構成されている。
実施例20−第2のロボットツールが構造光エミッタを更に備える、実施例19に記載の外科用可視化システム。制御回路は、表面上の構造光パターンを示す画像データを受信し、画像データに基づいて表面の三次元デジタル表示を生成し、かつ、構造の三次元画像が表面の三次元デジタル表示と統合されるディスプレイにビデオ信号を提供するように更に構成されている。
実施例21−複数の組織透過波形を放射するように構成されているエミッタと、複数の組織透過波形を検出するように構成されている受信器と、ディスプレイを含む撮像システムと、受信器と信号通信する制御回路と、を備える、外科用可視化システム。制御回路は、外科用装置の隠れた部分の画像を表すデータを受信器から受信し、外科用装置の隠れた部分の画像をディスプレイに提供するように構成されている。
実施例22−エミッタ及び受信器を含むハイパースペクトルカメラを更に備える、実施例21に記載の外科用可視化システム。
実施例23−構造光源を含む組織表面マッピングシステムを更に備える、実施例21又は22に記載の外科用可視化システム。制御回路は、組織表面の三次元表示を表すデータを組織表面マッピングシステムから受信し、ディスプレイに組織表面の三次元表示を提供し、かつ、ディスプレイ上で、組織表面の三次元表示の上に外科用装置の隠れた部分の画像を重ね合わせるように更に構成されている。
実施例24−外科用装置がロボット手術ツールを含む、実施例21、22、又は23に記載の外科用可視化システム。
実施例25−外科用装置が吸引用針を含む、実施例21、22、又は23に記載の外科用可視化システム。
実施例26−複数の組織透過波形が、外科用装置の隠れた部分を標的とするように構成された第1の波形と、解剖学的構造を標的とするように構成された第2の波形と、を含む、実施例21、22、23、24、又は25に記載の外科用可視化システム。
実施例27−制御回路が、外科用装置の隠れた部分に対応する第1のスペクトルシグネチャ及び解剖学的構造に対応する第2のスペクトルシグネチャを識別するように更に構成されている、実施例26に記載の外科用可視化システム。
実施例28−制御回路が、外科用装置の隠れた部分と解剖学的構造との間の距離を決定するように更に構成されている、実施例26又は27に記載の外科用可視化システム。
実施例29−ディスプレイが、外科用装置の隠れた部分と解剖学的構造との間の距離を伝達するように構成されている、実施例28に記載の外科用可視化システム。
実施例30−制御回路は、外科用装置の隠れた部分と解剖学的構造との間の距離が閾値最小距離に達したときに警告を発するように更に構成されている、実施例28又は29に記載の外科用可視化システム。
実施例31−制御回路が、プロセッサと、プロセッサに通信可能に連結されているメモリと、を含む、実施例21、22、23、24、25、26、27、28、29、又は30に記載の外科用可視化システム。メモリは、外科用装置の隠れた部分の画像を表すデータを受信器から受信し、外科用装置の隠れた部分の画像をディスプレイに提供するための、プロセッサによって実行可能な命令を記憶している。
実施例32−ハイパースペクトルカメラと、ハイパースペクトルカメラと信号通信する制御回路と、を備える、外科用可視化システム。ハイパースペクトルカメラは、エミッタ及び画像センサを含む。エミッタは、複数の組織透過波形を放射するように構成されている。画像センサは、複数の組織透過波形を検出するように構成されている。制御回路は、画像センサによって検出された複数の組織透過波形から第1の重要構造の位置を表すデータを受信し、画像センサによって検出された複数の組織透過波形から第2の重要構造の位置を表すデータを受信し、かつ、第1の重要構造と第2の重要構造との間の距離を決定するように構成されている。
実施例33−第1の重要構造が外科用装置及び解剖学的構造のうちの1つを含む、実施例32に記載の外科用可視化システム。
実施例34−第2の重要構造が外科用装置及び解剖学的構造のうちの1つを含む、実施例32又は33に記載の外科用可視化システム。
実施例35−制御回路が、プロセッサと、プロセッサに通信可能に連結されているメモリとを含む、実施例32、33、又は34に記載の外科用可視化システム。メモリは、画像センサによって検出された複数の組織透過波形から第1の重要構造を識別し、画像センサによって検出された複数の組織透過波形から第2の重要構造を識別し、かつ、第1の重要構造と第2の重要構造との間の距離を決定するための、プロセッサによって実行可能な命令を記憶している。
実施例36−ビデオモニタを更に備え、制御回路が、ビデオモニタ上に第1の重要構造及び第2の重要構造をリアルタイムで概略的に描写するように更に構成されている、実施例32、33、34、又は35に記載の外科用可視化システム。
実施例37−エミッタが、表面に到達するように構成された構造光パターンを放射するように更に構成されている、実施例32、33、34、35、又は36に記載の外科用可視化システム。画像センサは、構造光パターンを検出するように更に構成されている。制御回路は、画像センサによって検出された構造光パターンから表面の三次元表示を表すデータを受信するように更に構成されている。
実施例38−制御回路が、表面の三次元表示に基づいて画像を生成し、かつ、画像上に第1の重要構造及び第2の重要構造の概略的描写を重ね合わせるように更に構成されている、実施例37に記載の外科用可視化システム。
実施例39−コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体であって、コンピュータ可読命令は、実行されると、機械に、第1の隠れた構造の第1の画像を表すデータを画像センサから受信させ、第1の隠れた構造の第1の画像をディスプレイに提供させ、第2の隠れた構造の第2の画像を表すデータを画像センサから受信させ、第2の隠れた構造の第2の画像をディスプレイに提供させ、かつ、第1の隠れた構造と第2の隠れた構造との間の距離を決定させる、コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。
実施例40−コンピュータ可読命令が、実行されると、機械に更に、表面上の構造光パターンを検出するように構成されている受信器からデータを受信させ、データから表面の三次元レンダリングを生成させ、表面の三次元レンダリングをディスプレイに提供させ、かつ、ディスプレイ上で、第1の隠れた構造の第1の画像及び第2の隠れた構造の第2の画像を表面の三次元レンダリング上に重ね合わせさせる、実施例39に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
実施例41−第1のプロジェクタと、第2のプロジェクションと、制御回路と、を備える、外科用可視化システム。第1のプロジェクタは、構造光パターンを解剖学的構造の表面上に放射するように構成されている。第2のプロジェクタは、解剖学的構造を透過し、ステープルラインに到達することが可能な複数の波長のスペクトル光を放射するように構成されている。制御回路は、画像センサと信号通信を行う。制御回路は、解剖学的構造の表面上の構造光パターンを示す構造光データを画像センサから受信し、解剖学的構造の三次元表示を構造光データから計算し、ステープルラインのスペクトル画像を示すスペクトル光データを画像センサから受信し、ステープルラインのスペクトル画像をスペクトル光データから生成し、かつ、ステープルラインに対する距離を決定するように構成されている。
実施例42−ビデオモニタを更に備え、制御回路がビデオモニタと信号通信している、実施例41に記載の外科用可視化システム。制御回路は、解剖学的構造の三次元表示を示す第1のビデオ信号をビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供するように更に構成されている。制御回路は、ステープルラインの位置を示す第2のビデオ信号をビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供するように更に構成されている。
実施例43−制御回路が、第1のビデオ信号及び第2のビデオ信号を選択的に統合し、解剖学的構造の三次元表示に重なるステープルラインの位置を示すビデオを生成するように更に構成されている、実施例42に記載の外科用可視化システム。
実施例44−制御回路が、ステープルラインに対する距離を示す第1の信号をビデオモニタに選択的に提供するように更に構成されている、実施例42又は43に記載の外科用可視化システム。
実施例45−制御回路が、ロボットツールの外科用エンドエフェクタのスペクトル画像を示すスペクトル光データを画像センサから受信するように更に構成されている、実施例41、42、43、又は44に記載の外科用可視化システム。制御回路は、スペクトル光データから外科用エンドエフェクタのスペクトル画像を生成するように更に構成されている。
実施例46−制御回路が、画像センサ及びロボットツールの座標から外科用エンドエフェクタとステープルラインとの間の距離を三角測量するように更に構成されている、実施例45に記載の外科用可視化システム。
実施例47−制御回路が、円形ステープラのトロカールのスペクトル画像を示すスペクトル光データを画像センサから受信するように更に構成されている、実施例41、42、43、又は44に記載の外科用可視化システム。制御回路は、スペクトル光データからトロカールのスペクトル画像を生成するように更に構成されている。
実施例48−制御回路が、円形ステープラアンビルのスペクトル画像を示すスペクトル光データを画像センサから受信するように更に構成されている、実施例47に記載の外科用可視化システム。制御回路は、スペクトル光データから円形ステープラアンビルのスペクトル画像を生成するように更に構成されている。
実施例49−制御回路が、トロカールと円形ステープラアンビルとの間の距離を決定するように更に構成されている、実施例48に記載の外科用可視化システム。
実施例50−制御回路が、円形ステープラアンビルとステープルラインとの間の距離を示す第1の信号をビデオモニタに提供するように更に構成されている、実施例49に記載の外科用可視化システム。制御回路は、トロカールと円形ステープラアンビルとの間の距離を示す第2の信号をビデオモニタに提供するように更に構成されている。
実施例51−制御回路が、ユーザ選択入力に基づいて第2のビデオ信号をビデオモニタに提供し、ステープルラインを追跡するように更に構成されている、実施例42又は43に記載の外科用可視化システム。
実施例52−制御回路が、外科用装置を支持するロボットアームを制御するように動作可能に構成されたロボット制御ユニットと信号通信し、ロボット制御ユニットが、制御信号を提供して、ステープルラインを視界から隠している解剖学的構造の一部分に向かってロボットアームを移動させるように動作可能に構成されている、実施例41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、又は51に記載の外科用可視化システム。
実施例53−第1のプロジェクタと、第2のプロジェクタと、画像センサと、を含む、ハイパースペクトルカメラを更に備える、実施例41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、又は52に記載の外科用可視化システム。
実施例54−プロセッサと、プロセッサに通信可能に連結されているメモリと、を備える外科用可視化システム。メモリは、プロセッサによって実行されると、解剖学的構造の表面上の構造光パターンを示す構造光データを画像センサから受信させ、解剖学的構造の三次元表示を構造光データから計算させ、ステープルラインのスペクトル画像を示すスペクトル光データを画像センサから受信させ、ステープルラインのスペクトル画像をスペクトル光データから生成させ、かつ、ステープルラインに対する距離を決定させる、命令を記憶している。
実施例55−メモリが、プロセッサによって実行されると、解剖学的構造の三次元表示を示す第1のビデオ信号をビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供させ、かつ、ステープルラインの位置を示す第2のビデオ信号をビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供させる、命令を記憶している、実施例54に記載の外科用可視化システム。
実施例56−メモリが、プロセッサによって実行されると、第1のビデオ信号及び第2のビデオ信号を選択的に統合させ、解剖学的構造の三次元表示に重なるステープルラインの位置を示すビデオを生成させる、命令を記憶している、実施例55に記載の外科用可視化システム。
実施例57−メモリが、プロセッサによって実行されると、ステープルラインに対する距離を示す第1の信号をビデオモニタに選択的に提供させる、命令を記憶している、実施例55又は56に記載の外科用可視化システム。
実施例58−コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体であって、コンピュータ可読命令は、実行されると、機械に、解剖学的構造の表面上の構造光パターンを示す構造光データを画像センサから受信させ、解剖学的構造の三次元表示を構造光データから計算させ、ステープルラインのスペクトル画像を示すスペクトル光データを画像センサから受信させ、ステープルラインのスペクトル画像をスペクトル光データから生成させ、ステープルラインに対する距離を決定させる、コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。
実施例59−コンピュータ可読命令が、実行されると、機械に更に、解剖学的構造の三次元表示を示す第1のビデオ信号をビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供させ、かつ、ステープルラインの位置を示す第2のビデオ信号をビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供させる、実施例58に記載のコンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。
実施例60−コンピュータ可読命令が、実行されると、機械に更に、第1のビデオ信号及び第2のビデオ信号を選択的に統合させ、解剖学的構造の三次元表示に重なるステープルラインの位置を示すビデオを生成させる、実施例59に記載のコンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。
いくつかの形態が例示され説明されてきたが、添付の特許請求の範囲をそのような詳細に制限又は限定することは、本出願人が意図するところではない。多くの修正、変形、変更、置換、組み合わせ及びこれらの形態の等価物を実装することができ、本開示の範囲から逸脱することなく当業者により想到されるであろう。更に、記述する形態に関連した各要素の構造は、その要素によって行われる機能を提供するための手段として代替的に説明することができる。また、材料が特定の構成要素に関して開示されているが、他の材料が使用されてもよい。したがって、上記の説明文及び添付の特許請求の範囲は、全てのそのような修正、組み合わせ、及び変形を、開示される形態の範囲に含まれるものとして網羅することを意図としたものである点を理解されたい。添付の特許請求の範囲は、全てのそのような修正、変形、変更、置換、修正、及び等価物を網羅することを意図する。
上記の詳細な説明は、ブロック図、フローチャート及び/又は実施例を用いて、装置及び/又はプロセスの様々な形態について記載してきた。そのようなブロック図、フローチャート及び/又は実施例が1つ以上の機能及び/又は動作を含む限り、当業者に理解されたいこととして、そのようなブロック図、フローチャート及び/又は実施例に含まれる各機能及び/又は動作は、多様なハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はこれらの事実上の任意の組み合わせによって、個々にかつ/又は集合的に実装することができる。当業者には、本明細書で開示される形態のうちのいくつかの態様の全部又は一部が、1台以上のコンピュータ上で稼働する1つ以上のコンピュータプログラムとして(例えば、1台以上のコンピュータシステム上で稼働する1つ以上のプログラムとして)、1つ以上のプロセッサ上で稼働する1つ以上のプログラムとして(例えば、1つ以上のマイクロプロセッサ上で稼働する1つ以上のプログラムとして)、ファームウェアとして、又はこれらの実質的に任意の組み合わせとして集積回路上で等価に実装することができ、回路を設計すること、並びに/又はソフトウェア及び/若しくはファームウェアのコードを記述することは、本開示を鑑みれば当業者の技能の範囲内に含まれることが理解されよう。更に、当業者には理解されることとして、本明細書に記載した主題の機構は、多様な形式で1つ以上のプログラム製品として配布されることが可能であり、本明細書に記載した主題の具体的な形態は、配布を実際に行うために使用される信号搬送媒体の特定のタイプにかかわらず用いられる。
様々な開示された態様を実施するように論理をプログラムするために使用される命令は、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)、キャッシュ、フラッシュメモリ又は他のストレージなどのシステム内メモリに記憶され得る。更に、命令は、ネットワークを介して、又は他のコンピュータ可読媒体によって配布され得る。したがって、機械可読媒体としては、機械(例えば、コンピュータ)によって読み出し可能な形態で情報を記憶又は送信するための任意の機構が挙げられ得るが、フロッピーディスケット、光ディスク、コンパクトディスク、読み出し専用メモリ(CD−ROM)、並びに磁気光学ディスク、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(EPROM)、電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(EEPROM)、磁気若しくは光カード、フラッシュメモリ又は、電気的、光学的、音響的、若しくは他の形態の伝播信号(例えば、搬送波、赤外線信号、デジタル信号など)を介してインターネットを介した情報の送信に使用される有形機械可読ストレージに限定されない。したがって、非一時的コンピュータ可読媒体としては、機械(例えば、コンピュータ)によって読み出し可能な形態で電子命令又は情報を記憶又は送信するのに好適な任意のタイプの有形機械可読媒体が挙げられる。
本明細書の任意の態様で使用されるとき、用語「制御回路」は、例えば、ハードワイヤード回路、プログラマブル回路(例えば、1つ以上の個々の命令処理コアを含むコンピュータプロセッサ、処理ユニット、プロセッサ、マイクロコントローラ、マイクロコントローラユニット、コントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、プログラマブル論理機構(PLD)、プログラマブル論理アレイ(PLA)、又はフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA))、状態機械回路、プログラマブル回路によって実行される命令を記憶するファームウェア、及びこれらの任意の組み合わせを指すことができる。制御回路は、集合的に又は個別に、例えば、集積回路(IC)、特定用途向け集積回路(ASIC)、システムオンチップ(SoC)、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、サーバ、スマートフォンなどの、より大きなシステムの一部を形成する回路として具現化され得る。したがって、本明細書で使用するとき、「制御回路」は、少なくとも1つの個別の電気回路を有する電気回路、少なくとも1つの集積回路を有する電気回路、少なくとも1つの特定用途向け集積回路を有する電気回路、コンピュータプログラムによって構成された汎用コンピューティング装置(例えば、本明細書で説明したプロセス及び/若しくは装置を少なくとも部分的に実行するコンピュータプログラムによって構成された汎用コンピュータ、又は本明細書で説明したプロセス及び/若しくは装置を少なくとも部分的に実行するコンピュータプログラムによって構成されたマイクロプロセッサ)を形成する電気回路、メモリ装置(例えば、ランダムアクセスメモリの形態)を形成する電気回路及び/又は通信装置(例えばモデム、通信スイッチ、又は光−電気設備)を形成する電気回路を含むが、これらに限定されない。当業者は、本明細書で述べた主題が、アナログ形式若しくはデジタル形式、又はこれらのいくつかの組み合わせで実装されてもよいことを認識するであろう。
本明細書の任意の態様で使用される場合、用語「論理」は、前述の動作のいずれかを実施するように構成されたアプリケーション、ソフトウェア、ファームウェア及び/又は回路を指し得る。ソフトウェアは、非一時的コンピュータ可読記憶媒体上に記録されたソフトウェアパッケージ、コード、命令、命令セット及び/又はデータとして具現化されてもよい。ファームウェアは、メモリ装置内のコード、命令、若しくは命令セット及び/又はハードコードされた(例えば、不揮発性の)データとして具現化されてもよい。
本明細書の任意の態様で使用するとき、用語「構成要素」、「システム」、「モジュール」などは、ハードウェア、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせ、ソフトウェア、又は実行中のソフトウェアのどちらかであるコンピュータ関連エンティティを指すことができる。
本明細書の任意の態様で使用するとき、「アルゴリズム」とは、所望の結果につながる工程の自己無撞着シーケンスを指し、「工程」とは、必ずしも必要ではないが、記憶、転送、結合、比較及び別様に操作されることが可能な電気信号又は磁気信号の形態を取ることができる物理量及び/又は論理状態の操作を指す。これらの信号を、ビット、値、要素、記号、文字、用語、番号などとして言及することが一般的な扱い方である。これらの及び類似の用語は、適切な物理量と関連付けられてもよく、また単に、これらの量及び/又は状態に適用される便利なラベルである。
ネットワークとしては、パケット交換ネットワークが挙げられ得る。通信装置は、選択されたパケット交換ネットワーク通信プロトコルを使用して、互いに通信することができる。1つの例示的な通信プロトコルとしては、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP)を使用して通信を可能にすることができるイーサネット通信プロトコルを挙げることができる。イーサネットプロトコルは、Institute of Electrical and Electronics Engineers(IEEE)によって発行された2008年12月発行の表題「IEEE802.3Standard」、及び/又は本規格の後のバージョンのイーサネット規格に準拠するか、又は互換性があり得る。代替的に又は追加的に、通信装置は、X.25通信プロトコルを使用して互いに通信することができる。X.25通信プロトコルは、International Telecommunication Union−Telecommunication Standardization Sector(ITU−T)によって公布された規格に準拠するか、又は互換性があり得る。代替的に又は追加的に、通信装置は、フレームリレー通信プロトコルを使用して互いに通信することができる。フレームリレー通信プロトコルは、Consultative Committee for International Telegraph and Telephone(CCITT)及び/又はthe American National Standards Institute(ANSI)によって公布された規格に準拠するか、又は互換性があり得る。代替的に又は追加的に、送受信機は、非同期転送モード(ATM)通信プロトコルを使用して互いに通信することが可能であり得る。ATM通信プロトコルは、ATM Forumによって「ATM−MPLS Network Interworking2.0」という題で2001年8月に公開されたATM規格及び/又は本規格の後のバージョンに準拠するか、又は互換性があり得る。当然のことながら、異なる及び/又は後に開発されたコネクション型ネットワーク通信プロトコルは、本明細書で等しく企図される。
別段の明確な定めがない限り、前述の開示から明らかなように、前述の開示全体を通じて、「処理すること(processing)」、「計算すること(computing)」、「算出すること(calculating)」、「判定すること(determining)」、「表示すること(displaying)」などの用語を使用する議論は、コンピュータシステムのレジスタ及びメモリ内で物理(電子的)量として表現されるデータを、コンピュータシステムのメモリ若しくはレジスタ又は他のそのような情報記憶、伝送、若しくは表示装置内で物理量として同様に表現される他のデータへと操作し変換する、コンピュータシステム又は類似の電子計算装置のアクション及び処理を指していることが理解されよう。
1つ以上の構成要素が、本明細書中で、「ように構成される(configured to)」、「ように構成可能である(configurable to)」、「動作可能である/ように動作する(operable/operative to)」、「適合される/適合可能である(adapted/adaptable)」、「ことが可能である(able to)」、「準拠可能である/準拠する(conformable/conformed to)」などと言及され得る。当業者は、「ように構成される」は、一般に、文脈上他の意味に解釈すべき場合を除き、アクティブ状態の構成要素及び/又は非アクティブ状態の構成要素及び/又はスタンドバイ状態の構成要素を包含し得ることを理解するであろう。
「近位」及び「遠位」という用語は、本明細書では、外科用器具のハンドル部分を操作する臨床医を基準として使用される。「近位」という用語は、臨床医に最も近い部分を指し、「遠位」という用語は、臨床医から離れた位置にある部分を指す。便宜上及び明確性のために、「垂直」、「水平」、「上」、及び「下」などの空間的用語が、本明細書において図面に対して使用され得ることが更に理解されよう。しかしながら、外科用器具は、多くの配向及び位置で使用されるものであり、これらの用語は限定的及び/又は絶対的であることを意図したものではない。
当業者は、一般に、本明細書で使用され、かつ特に添付の特許請求の範囲(例えば、添付の特許請求の範囲の本文)で使用される用語は、概して「オープンな」用語として意図されるものである(例えば、「含む(including)」という用語は、「〜を含むが、それらに限定されない(including but not limited to)」と解釈されるべきであり、「有する(having)」という用語は「〜を少なくとも有する(having at least)」と解釈されるべきであり、「含む(includes)」という用語は「〜を含むが、それらに限定されない(includes but is not limited to)」と解釈されるべきであるなど)ことを理解するであろう。更に、導入された請求項記載(introduced claim recitation)において特定の数が意図される場合、かかる意図は当該請求項中に明確に記載され、またかかる記載がない場合は、かかる意図は存在しないことが、当業者には理解されるであろう。例えば、理解を助けるものとして、後続の添付の特許請求の範囲は、「少なくとも1つの(at least one)」及び「1つ以上の(one or more)」という導入句を、請求項記載を導入するために含むことがある。しかしながら、かかる句の使用は、「a」又は「an」という不定冠詞によって請求項記載を導入した場合に、たとえ同一の請求項内に「1つ以上の」又は「少なくとも1つの」といった導入句及び「a」又は「an」という不定冠詞が含まれる場合であっても、かかる導入された請求項記載を含むいかなる特定の請求項も、かかる記載事項を1つのみ含む請求項に限定されると示唆されるものと解釈されるべきではない(例えば、「a」及び/又は「an」は通常、「少なくとも1つの」又は「1つ以上の」を意味するものと解釈されるべきである)。定冠詞を使用して請求項記載を導入する場合にも、同様のことが当てはまる。
更に、導入された請求項記載において特定の数が明示されている場合であっても、かかる記載は、典型的には、少なくとも記載された数を意味するものと解釈されるべきであることが、当業者には認識されるであろう(例えば、他に修飾語のない、単なる「2つの記載事項」という記載がある場合、一般的に、少なくとも2つの記載事項、又は2つ以上の記載事項を意味する)。更に、「A、B及びCなどのうちの少なくとも1つ」に類する表記が用いられる場合、一般に、かかる構文は、当業者がその表記を理解するであろう意味で意図されている(例えば、「A、B及びCのうちの少なくとも1つを有するシステム」は、限定するものではないが、Aのみ、Bのみ、Cのみ、AとBの両方、AとCの両方、BとCの両方及び/又はAとBとCの全てなどを有するシステムを含む)。「A、B又はCなどのうちの少なくとも1つ」に類する表記が用いられる場合、一般に、かかる構文は、当業者がその表記を理解するであろう意味で意図されている(例えば、「A、B、又はCのうちの少なくとも1つを有するシステム」は、限定するものではないが、Aのみ、Bのみ、Cのみ、AとBの両方、AとCの両方、BとCの両方及び/又はAとBとCの全てなどを有するシステムを含む)。更に、典型的には、2つ以上の選択的な用語を表すあらゆる選言的な語及び/又は句は、文脈上他の意味に解釈すべき場合を除いて、明細書内であろうと、請求の範囲内であろうと、あるいは図面内であろうと、それら用語のうちの1つ、それらの用語のうちのいずれか、又はそれらの用語の両方を含む可能性を意図すると理解されるべきであることが、当業者には理解されよう。例えば、「A又はB」という句は、典型的には、「A」又は「B」又は「A及びB」の可能性を含むものと理解されよう。
添付の特許請求の範囲に関して、当業者は、本明細書における引用した動作は一般に、任意の順序で実施され得ることを理解するであろう。また、様々な動作のフロー図がシーケンス(単数又は複数)で示されているが、様々な動作は、例示されたもの以外の順序で行われてもよく、又は同時に行われてもよいことが理解されるべきである。かかる代替の順序付けの例は、文脈上他の意味に解釈すべき場合を除いて、重複、交互配置、割り込み、再順序付け、増加的、予備的、追加的、同時、逆又は他の異なる順序付けを含んでもよい。更に、「〜に応答する」、「〜に関連する」といった用語、又は他の過去時制の形容詞は、一般に、文脈上他の意味に解釈すべき場合を除き、かかる変化形を除外することが意図されるものではない。
「一態様」、「態様」、「例示」、「一例示」などへの任意の参照は、その態様に関連して記載される特定の機構、構造又は特性が少なくとも1つの態様に含まれると意味することは特記に値する。したがって、本明細書の全体を通じて様々な場所に見られる語句「一態様では」、「態様では」、「例示では」及び「一例示では」は、必ずしも全てが同じ態様を指すものではない。更に、特定の特徴、構造、又は特性は、1つ以上の態様において任意の好適な様態で組み合わせることができる。
本明細書で参照され、かつ/又は任意の出願データシートに列挙される任意の特許出願、特許、非特許刊行物、又は他の開示資料は、組み込まれる資料が本明細書と矛盾しない範囲で、参照により本明細書に組み込まれる。それ自体、また必要な範囲で、本明細書に明瞭に記載される開示は、参考により本明細書に組み込まれるあらゆる矛盾する資料に優先するものとする。参照により本明細書に組み込まれると言及されているが、現行の定義、見解、又は本明細書に記載される他の開示内容と矛盾する任意の内容、又はそれらの部分は、組み込まれた内容と現行の開示内容との間に矛盾が生じない範囲においてのみ、組み込まれるものとする。
要約すると、本明細書に記載した構想を用いる結果として得られる多くの利益が記載されてきた。1つ以上の形態の上述の記載は、例示及び説明を目的として提示されているものである。包括的であることも、開示された厳密な形態に限定することも意図されていない。上記の教示を鑑みて、修正又は変形が可能である。1つ以上の形態は、原理及び実際の応用について例示し、それによって、様々な形態を様々な修正例と共に、想到される特定の用途に適するものとして当業者が利用できるようにするために、選択され記載されたものである。本明細書と共に提示される特許請求の範囲が全体的な範囲を定義することが意図される。
〔実施の態様〕
(1) 外科用可視化システムであって、
ディスプレイスクリーンと、
構造光パターンを表面上に放射するように構成されている、外科用装置と、
前記表面の下に埋め込まれた構造を識別するように構成されている、画像センサと、
前記画像センサと信号通信する制御回路であって、
前記表面上の前記構造光パターンを示す画像データを受信し、
前記画像データに基づいて前記表面の三次元デジタル表示を生成し、
前記構造及び前記外科用装置の画像を前記画像センサから取得し、
前記構造及び前記外科用装置の前記画像を、前記ディスプレイスクリーン上の前記表面の前記三次元デジタル表示と重ね合わせ、かつ、
前記外科用装置から前記構造までの距離を前記画像から決定するように構成されている、制御回路と、を備える、外科用可視化システム。
(2) 前記表面を透過し、前記構造に到達することが可能な複数の波長のスペクトル光を放射するように構成されているエミッタを更に備え、前記画像センサが、反射されたスペクトル光を検出するように構成されており、前記制御回路が、前記反射されたスペクトル光に基づいて、前記表面の下の前記構造の位置を識別するように更に構成されている、実施態様1に記載の外科用可視化システム。
(3) 前記画像センサを含む三次元カメラを更に備え、前記画像が三次元画像を含む、実施態様2に記載の外科用可視化システム。
(4) 前記ディスプレイスクリーンがデジタル近接スペクトルを含み、前記制御回路が、前記デジタル近接スペクトル上に前記外科用装置から前記構造までの前記距離を表示するように更に構成されている、実施態様3に記載の外科用可視化システム。
(5) 前記デジタル近接スペクトルが複数の色を含む、実施態様4に記載の外科用可視化システム。
(6) 前記デジタル近接スペクトルがある範囲の数値を含む、実施態様4に記載の外科用可視化システム。
(7) 前記デジタル近接スペクトルがある範囲の距離に対応する複数のクロスハッチングパターンを含む、実施態様4に記載の外科用可視化システム。
(8) 前記表面の前記三次元デジタル表示及び前記構造の位置が前記ディスプレイスクリーン上でリアルタイムに更新される、実施態様1に記載の外科用可視化システム。
(9) 前記制御回路と信号通信するロボット制御ユニットを更に備え、前記外科用装置が前記ロボット制御ユニットによって動作可能に制御され、前記ロボット制御ユニットは、前記外科用装置から前記構造までの前記距離が最小距離未満まで短縮したときに、前記外科用装置の動作を調節するように構成されている、実施態様1に記載の外科用可視化システム。
(10) 前記構造内に造影剤を更に含み、前記造影剤が前記構造を光らせるように構成されており、前記画像センサが、光った前記構造から反射された可視光を検出するように構成されている、実施態様1に記載の外科用可視化システム。
(11) 第2の外科用装置を更に備え、前記制御回路が、
前記第2の外科用装置から前記構造までの第2の距離を前記画像から決定し、かつ、
前記第2の距離を前記画像システムに提供するように更に構成されている、実施態様1に記載の外科用可視化システム。
(12) 前記ディスプレイスクリーンが、前記第2の外科用装置及び第2の近接スペクトルインジケータ上の前記第2の距離を表示するように更に構成されている、実施態様11に記載の外科用可視化システム。
(13) 前記制御回路が、
前記外科用装置から前記構造までの前記距離が第1の最小距離未満に短縮したときに、第1の警告を表示し、かつ、
前記第2の外科用装置から前記構造までの前記第2の距離が第2の最小距離未満に短縮したときに、第2の警告を表示するように更に構成されており、前記第2の最小距離が前記第1の最小距離と異なる、実施態様11に記載の外科用可視化システム。
(14) 前記制御回路が、前記外科用装置及び前記画像センサの既知の位置からの距離を三角測量するように構成されている、実施態様1に記載の外科用可視化システム。
(15) 外科用可視化システムであって、
プロセッサと、
前記プロセッサに通信可能に連結されているメモリであって、
表面上の構造光パターンを示す画像データを受信し、
前記画像データに基づいて前記表面の三次元デジタル表示を生成し、
埋め込まれた構造及び外科用装置の画像を画像センサから取得し、
前記埋め込まれた構造及び前記外科用装置の前記画像をディスプレイスクリーン上の前記表面の前記三次元デジタル表示と重ね合わせ、かつ、
前記外科用装置から前記埋め込まれた構造を覆っている前記表面の一部分までの距離を決定するための、前記プロセッサによって実行可能な命令を記憶している、メモリと、を備える、外科用可視化システム。
(16) 前記埋め込まれた構造の位置が、前記表面を透過し、前記埋め込まれた構造に到達することが可能な反射されたスペクトル光によって識別される、実施態様15に記載の外科用可視化システム。
(17) コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ可読命令は、実行されると、機械に、
表面上の構造光パターンを示す画像データを受信させ、
前記画像データに基づいて前記表面の三次元デジタル表示を生成させ、
埋め込まれた構造及び外科用装置の三次元画像を画像センサから取得させ、
前記埋め込まれた構造及び前記外科用装置の前記画像をディスプレイスクリーン上の前記表面の前記三次元デジタル表示と重ね合わせさせ、かつ、
前記外科用装置から前記埋め込まれた構造までの距離を前記三次元画像から決定させる、コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。
(18) 前記コンピュータ可読命令が、実行されると、前記機械に更に、
前記距離を示す信号を前記ディスプレイスクリーンに提供させ、かつ、
前記距離が既定の閾値距離を満たすときに警告信号を発行させる、実施態様17に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
(19) 外科用可視化システムであって、
複数の組織透過波形を放射するように構成されている、エミッタと、
前記複数の組織透過波形を検出するように構成されている、受信器と、
ディスプレイを含む撮像システムと、
前記受信器と信号通信する制御回路であって、
外科用装置の隠れた部分の画像を表すデータを前記受信器から受信し、かつ、
前記外科用装置の前記隠れた部分の前記画像を前記ディスプレイに提供するように構成されている、制御回路と、を備える、外科用可視化システム。
(20) 前記エミッタ及び前記受信器を含むハイパースペクトルカメラを更に備える、実施態様19に記載の外科用可視化システム。
(21) 構造光源を含む組織表面マッピングシステムを更に備え、前記制御回路が、
組織表面の三次元表示を表すデータを前記組織表面マッピングシステムから受信し、
前記ディスプレイに前記組織表面の前記三次元表示を提供し、かつ、
前記ディスプレイ上で、前記組織表面の前記三次元表示の上に前記外科用装置の前記隠れた部分の前記画像を重ね合わせるように更に構成されている、実施態様19に記載の外科用可視化システム。
(22) 前記外科用装置がロボット手術ツールを含む、実施態様19に記載の外科用可視化システム。
(23) 前記外科用装置が吸引用針を含む、実施態様19に記載の外科用可視化システム。
(24) 前記複数の組織透過波形が、
前記外科用装置の前記隠れた部分を標的とするように構成された第1の波形と、
解剖学的構造を標的とするように構成された第2の波形と、を含む、実施態様19に記載の外科用可視化システム。
(25) 前記制御回路が、前記外科用装置の前記隠れた部分に対応する第1のスペクトルシグネチャ及び前記解剖学的構造に対応する第2のスペクトルシグネチャを識別するように更に構成されている、実施態様24に記載の外科用可視化システム。
(26) 前記制御回路が、前記外科用装置の前記隠れた部分と前記解剖学的構造との間の距離を決定するように更に構成されている、実施態様25に記載の外科用可視化システム。
(27) 前記ディスプレイが、前記外科用装置の前記隠れた部分と前記解剖学的構造との間の前記距離を伝達するように構成されている、実施態様26に記載の外科用可視化システム。
(28) 前記制御回路は、前記外科用装置の前記隠れた部分と前記解剖学的構造との間の前記距離が閾値最小距離に達したときに警告を発するように更に構成されている、実施態様27に記載の外科用可視化システム。
(29) 前記制御回路が、プロセッサと、前記プロセッサに通信可能に連結されているメモリと、を含み、前記メモリは、
前記外科用装置の前記隠れた部分の前記画像を表すデータを前記受信器から受信し、かつ、
前記外科用装置の前記隠れた部分の前記画像を前記ディスプレイに提供するための、前記プロセッサによって実行可能な命令を記憶している、実施態様19に記載の外科用可視化システム。
(30) 外科用可視化システムであって、
ハイパースペクトルカメラであって、
複数の組織透過波形を放射するように構成されている、エミッタと、
前記複数の組織透過波形を検出するように構成されている、画像センサと、を含む、ハイパースペクトルカメラと、
前記ハイパースペクトルカメラと信号通信する制御回路であって、
前記画像センサによって検出された前記複数の組織透過波形から第1の重要構造の位置を表すデータを受信し、
前記画像センサによって検出された前記複数の組織透過波形から第2の重要構造の位置を表すデータを受信し、かつ、
前記第1の重要構造と前記第2の重要構造との間の距離を決定するように構成されている、制御回路と、を備える、外科用可視化システム。
(31) 前記第1の重要構造が外科用装置及び解剖学的構造のうちの1つを含む、実施態様30に記載の外科用可視化システム。
(32) 前記第2の重要構造が外科用装置及び解剖学的構造のうちの1つを含む、実施態様31に記載の外科用可視化システム。
(33) 前記制御回路が、プロセッサと、前記プロセッサに通信可能に連結されているメモリと、を含み、前記メモリは、
前記画像センサによって検出された前記複数の組織透過波形から前記第1の重要構造を識別し、
前記画像センサによって検出された前記複数の組織透過波形から前記第2の重要構造を識別し、かつ、
前記第1の重要構造と前記第2の重要構造との間の前記距離を決定するための、前記プロセッサによって実行可能な命令を記憶している、実施態様30に記載の外科用可視化システム。
(34) ビデオモニタを更に備え、前記制御回路が、前記ビデオモニタ上に前記第1の重要構造及び前記第2の重要構造をリアルタイムで概略的に描写するように更に構成されている、実施態様30に記載の外科用可視化システム。
(35) 前記エミッタが、表面に到達するように構成された構造光パターンを放射するように更に構成されており、前記画像センサが、前記構造光パターンを検出するように更に構成されており、前記制御回路が、
前記画像センサによって検出された前記構造光パターンから前記表面の三次元表示を表すデータを受信するように更に構成されている、実施態様34に記載の外科用可視化システム。
(36) 前記制御回路が、
前記表面の前記三次元表示に基づいて画像を生成し、かつ、
前記画像上に前記第1の重要構造及び前記第2の重要構造の概略的描写を重ね合わせるように更に構成されている、実施態様35に記載の外科用可視化システム。
(37) コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ可読命令は、実行されると、機械に、
第1の隠れた構造の第1の画像を表すデータを画像センサから受信させ、
前記第1の隠れた構造の前記第1の画像をディスプレイに提供させ、
第2の隠れた構造の第2の画像を表すデータを前記画像センサから受信させ、
前記第2の隠れた構造の前記第2の画像を前記ディスプレイに提供させ、かつ、
前記第1の隠れた構造と前記第2の隠れた構造との間の距離を決定させる、コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。
(38) 前記コンピュータ可読命令が、実行されると、前記機械に更に、
表面上の構造光パターンを検出するように構成されている受信器からデータを受信させ、
前記データから前記表面の三次元レンダリングを生成させ、
前記表面の前記三次元レンダリングを前記ディスプレイに提供させ、かつ、
前記ディスプレイ上で、前記第1の隠れた構造の前記第1の画像及び前記第2の隠れた構造の前記第2の画像を前記表面の前記三次元レンダリング上に重ね合わせさせる、実施態様37に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
(39) 外科用可視化システムであって、
構造光パターンを解剖学的構造の表面上に放射するように構成されている、第1のプロジェクタと、
前記解剖学的構造を透過し、ステープルラインに到達することが可能な複数の波長のスペクトル光を放射するように構成されている、第2のプロジェクタと、
画像センサと信号通信する制御回路であって、
前記解剖学的構造の前記表面上の前記構造光パターンを示す構造光データを前記画像センサから受信し、
前記解剖学的構造の三次元表示を前記構造光データから計算し、
前記ステープルラインのスペクトル画像を示すスペクトル光データを前記画像センサから受信し、
前記ステープルラインの前記スペクトル画像を前記スペクトル光データから生成し、かつ、
前記ステープルラインに対する距離を決定するように構成されている、制御回路と、を備える、外科用可視化システム。
(40) ビデオモニタを更に備え、前記制御回路が前記ビデオモニタと信号通信しており、前記制御回路が、
前記解剖学的構造の前記三次元表示を示す第1のビデオ信号を前記ビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供し、かつ、
前記ステープルラインの位置を示す第2のビデオ信号を前記ビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供するように更に構成されている、実施態様39に記載の外科用可視化システム。
(41) 前記制御回路が、前記第1のビデオ信号及び前記第2のビデオ信号を選択的に統合し、前記解剖学的構造の前記三次元表示に重なる前記ステープルラインの前記位置を示すビデオを生成するように更に構成されている、実施態様40に記載の外科用可視化システム。
(42) 前記制御回路が、前記ステープルラインに対する前記距離を示す第1の信号を前記ビデオモニタに選択的に提供するように更に構成されている、実施態様41に記載の外科用可視化システム。
(43) 前記制御回路が、
ロボットツールの外科用エンドエフェクタのスペクトル画像を示すスペクトル光データを前記画像センサから受信し、かつ、
前記スペクトル光データから前記外科用エンドエフェクタの前記スペクトル画像を生成するように更に構成されている、実施態様41に記載の外科用可視化システム。
(44) 前記制御回路が、前記画像センサ及び前記ロボットツールの座標から前記外科用エンドエフェクタと前記ステープルラインとの間の距離を三角測量するように更に構成されている、実施態様43に記載の外科用可視化システム。
(45) 前記制御回路が、
円形ステープラのトロカールのスペクトル画像を示すスペクトル光データを前記画像センサから受信し、かつ、
前記スペクトル光データから前記トロカールの前記スペクトル画像を生成するように更に構成されている、実施態様41に記載の外科用可視化システム。
(46) 前記制御回路が、
円形ステープラアンビルのスペクトル画像を示すスペクトル光データを前記画像センサから受信し、かつ
前記スペクトル光データから前記円形ステープラアンビルの前記スペクトル画像を生成するように更に構成されている、実施態様45に記載の外科用可視化システム。
(47) 前記制御回路が、前記トロカールと前記円形ステープラアンビルとの間の距離を決定するように更に構成されている、実施態様46に記載の外科用可視化システム。
(48) 前記制御回路が、
前記円形ステープラアンビルと前記ステープルラインとの間の距離を示す第1の信号を前記ビデオモニタに提供し、かつ、
前記トロカールと前記円形ステープラアンビルとの間の前記距離を示す第2の信号を前記ビデオモニタに提供するように更に構成されている、実施態様47に記載の外科用可視化システム。
(49) 前記制御回路が、ユーザ選択入力に基づいて前記第2のビデオ信号を前記ビデオモニタに提供し、前記ステープルラインを追跡するように更に構成されている、実施態様41に記載の外科用可視化システム。
(50) 前記制御回路が、外科用装置を支持するロボットアームを制御するように動作可能に構成されたロボット制御ユニットと信号通信し、前記ロボット制御ユニットが、制御信号を提供して、前記ステープルラインを視界から隠している前記解剖学的構造の一部分に向かって前記ロボットアームを移動させるように動作可能に構成されている、実施態様41に記載の外科用可視化システム。
(51) 前記第1のプロジェクタと、前記第2のプロジェクタと、前記画像センサと、を含む、ハイパースペクトルカメラを更に備える、実施態様39に記載の外科用可視化システム。
(52) 外科用可視化システムであって、
プロセッサと、
前記プロセッサに通信可能に連結されているメモリであって、前記メモリは、前記プロセッサによって実行されると、
解剖学的構造の表面上の構造光パターンを示す構造光データを画像センサから受信させ、
前記解剖学的構造の三次元表示を前記構造光データから計算させ、
ステープルラインのスペクトル画像を示すスペクトル光データを前記画像センサから受信させ、
前記ステープルラインのスペクトル画像を前記スペクトル光データから生成させ、かつ、
前記ステープルラインに対する距離を決定させる、命令を記憶している、メモリと、を備える、外科用可視化システム。
(53) 前記メモリが、前記プロセッサによって実行されると、
前記解剖学的構造の前記三次元表示を示す第1のビデオ信号をビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供させ、かつ、
前記ステープルラインの位置を示す第2のビデオ信号を前記ビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供させる、命令を記憶している、実施態様52に記載の外科用可視化システム。
(54) 前記メモリが、前記プロセッサによって実行されると、前記第1のビデオ信号及び前記第2のビデオ信号を選択的に統合させ、前記解剖学的構造の前記三次元表示に重なる前記ステープルラインの前記位置を示すビデオを生成させる、命令を記憶している、実施態様53に記載の外科用可視化システム。
(55) 前記メモリが、前記プロセッサによって実行されると、前記ステープルラインに対する前記距離を示す第1の信号を前記ビデオモニタに選択的に提供させる、命令を記憶している、実施態様54に記載の外科用可視化システム。
(56) コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ可読命令は、実行されると、機械に、
解剖学的構造の表面上の構造光パターンを示す構造光データを画像センサから受信させ、
前記解剖学的構造の三次元表示を前記構造光データから計算させ、
ステープルラインのスペクトル画像を示すスペクトル光データを前記画像センサから受信させ、
前記ステープルラインのスペクトル画像を前記スペクトル光データから生成させ、かつ、
前記ステープルラインに対する距離を決定させる、コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。
(57) 前記コンピュータ可読命令が、実行されると、前記機械に更に、
前記解剖学的構造の前記三次元表示を示す第1のビデオ信号をビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供させ、かつ、
前記ステープルラインの位置を示す第2のビデオ信号を前記ビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供させる、実施態様56に記載のコンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。
(58) 前記コンピュータ可読命令が、実行されると、前記機械に更に、前記第1のビデオ信号及び前記第2のビデオ信号を選択的に統合させ、前記解剖学的構造の前記三次元表示に重なる前記ステープルラインの前記位置を示すビデオを生成させる、実施態様57に記載のコンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。

Claims (58)

  1. 外科用可視化システムであって、
    ディスプレイスクリーンと、
    構造光パターンを表面上に放射するように構成されている、外科用装置と、
    前記表面の下に埋め込まれた構造を識別するように構成されている、画像センサと、
    前記画像センサと信号通信する制御回路であって、
    前記表面上の前記構造光パターンを示す画像データを受信し、
    前記画像データに基づいて前記表面の三次元デジタル表示を生成し、
    前記構造及び前記外科用装置の画像を前記画像センサから取得し、
    前記構造及び前記外科用装置の前記画像を、前記ディスプレイスクリーン上の前記表面の前記三次元デジタル表示と重ね合わせ、かつ、
    前記外科用装置から前記構造までの距離を前記画像から決定するように構成されている、制御回路と、を備える、外科用可視化システム。
  2. 前記表面を透過し、前記構造に到達することが可能な複数の波長のスペクトル光を放射するように構成されているエミッタを更に備え、前記画像センサが、反射されたスペクトル光を検出するように構成されており、前記制御回路が、前記反射されたスペクトル光に基づいて、前記表面の下の前記構造の位置を識別するように更に構成されている、請求項1に記載の外科用可視化システム。
  3. 前記画像センサを含む三次元カメラを更に備え、前記画像が三次元画像を含む、請求項2に記載の外科用可視化システム。
  4. 前記ディスプレイスクリーンがデジタル近接スペクトルを含み、前記制御回路が、前記デジタル近接スペクトル上に前記外科用装置から前記構造までの前記距離を表示するように更に構成されている、請求項3に記載の外科用可視化システム。
  5. 前記デジタル近接スペクトルが複数の色を含む、請求項4に記載の外科用可視化システム。
  6. 前記デジタル近接スペクトルがある範囲の数値を含む、請求項4に記載の外科用可視化システム。
  7. 前記デジタル近接スペクトルがある範囲の距離に対応する複数のクロスハッチングパターンを含む、請求項4に記載の外科用可視化システム。
  8. 前記表面の前記三次元デジタル表示及び前記構造の位置が前記ディスプレイスクリーン上でリアルタイムに更新される、請求項1に記載の外科用可視化システム。
  9. 前記制御回路と信号通信するロボット制御ユニットを更に備え、前記外科用装置が前記ロボット制御ユニットによって動作可能に制御され、前記ロボット制御ユニットは、前記外科用装置から前記構造までの前記距離が最小距離未満まで短縮したときに、前記外科用装置の動作を調節するように構成されている、請求項1に記載の外科用可視化システム。
  10. 前記構造内に造影剤を更に含み、前記造影剤が前記構造を光らせるように構成されており、前記画像センサが、光った前記構造から反射された可視光を検出するように構成されている、請求項1に記載の外科用可視化システム。
  11. 第2の外科用装置を更に備え、前記制御回路が、
    前記第2の外科用装置から前記構造までの第2の距離を前記画像から決定し、かつ、
    前記第2の距離を前記画像システムに提供するように更に構成されている、請求項1に記載の外科用可視化システム。
  12. 前記ディスプレイスクリーンが、前記第2の外科用装置及び第2の近接スペクトルインジケータ上の前記第2の距離を表示するように更に構成されている、請求項11に記載の外科用可視化システム。
  13. 前記制御回路が、
    前記外科用装置から前記構造までの前記距離が第1の最小距離未満に短縮したときに、第1の警告を表示し、かつ、
    前記第2の外科用装置から前記構造までの前記第2の距離が第2の最小距離未満に短縮したときに、第2の警告を表示するように更に構成されており、前記第2の最小距離が前記第1の最小距離と異なる、請求項11に記載の外科用可視化システム。
  14. 前記制御回路が、前記外科用装置及び前記画像センサの既知の位置からの距離を三角測量するように構成されている、請求項1に記載の外科用可視化システム。
  15. 外科用可視化システムであって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサに通信可能に連結されているメモリであって、
    表面上の構造光パターンを示す画像データを受信し、
    前記画像データに基づいて前記表面の三次元デジタル表示を生成し、
    埋め込まれた構造及び外科用装置の画像を画像センサから取得し、
    前記埋め込まれた構造及び前記外科用装置の前記画像をディスプレイスクリーン上の前記表面の前記三次元デジタル表示と重ね合わせ、かつ、
    前記外科用装置から前記埋め込まれた構造を覆っている前記表面の一部分までの距離を決定するための、前記プロセッサによって実行可能な命令を記憶している、メモリと、を備える、外科用可視化システム。
  16. 前記埋め込まれた構造の位置が、前記表面を透過し、前記埋め込まれた構造に到達することが可能な反射されたスペクトル光によって識別される、請求項15に記載の外科用可視化システム。
  17. コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ可読命令は、実行されると、機械に、
    表面上の構造光パターンを示す画像データを受信させ、
    前記画像データに基づいて前記表面の三次元デジタル表示を生成させ、
    埋め込まれた構造及び外科用装置の三次元画像を画像センサから取得させ、
    前記埋め込まれた構造及び前記外科用装置の前記画像をディスプレイスクリーン上の前記表面の前記三次元デジタル表示と重ね合わせさせ、かつ、
    前記外科用装置から前記埋め込まれた構造までの距離を前記三次元画像から決定させる、コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。
  18. 前記コンピュータ可読命令が、実行されると、前記機械に更に、
    前記距離を示す信号を前記ディスプレイスクリーンに提供させ、かつ、
    前記距離が既定の閾値距離を満たすときに警告信号を発行させる、請求項17に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  19. 外科用可視化システムであって、
    複数の組織透過波形を放射するように構成されている、エミッタと、
    前記複数の組織透過波形を検出するように構成されている、受信器と、
    ディスプレイを含む撮像システムと、
    前記受信器と信号通信する制御回路であって、
    外科用装置の隠れた部分の画像を表すデータを前記受信器から受信し、かつ、
    前記外科用装置の前記隠れた部分の前記画像を前記ディスプレイに提供するように構成されている、制御回路と、を備える、外科用可視化システム。
  20. 前記エミッタ及び前記受信器を含むハイパースペクトルカメラを更に備える、請求項19に記載の外科用可視化システム。
  21. 構造光源を含む組織表面マッピングシステムを更に備え、前記制御回路が、
    組織表面の三次元表示を表すデータを前記組織表面マッピングシステムから受信し、
    前記ディスプレイに前記組織表面の前記三次元表示を提供し、かつ、
    前記ディスプレイ上で、前記組織表面の前記三次元表示の上に前記外科用装置の前記隠れた部分の前記画像を重ね合わせるように更に構成されている、請求項19に記載の外科用可視化システム。
  22. 前記外科用装置がロボット手術ツールを含む、請求項19に記載の外科用可視化システム。
  23. 前記外科用装置が吸引用針を含む、請求項19に記載の外科用可視化システム。
  24. 前記複数の組織透過波形が、
    前記外科用装置の前記隠れた部分を標的とするように構成された第1の波形と、
    解剖学的構造を標的とするように構成された第2の波形と、を含む、請求項19に記載の外科用可視化システム。
  25. 前記制御回路が、前記外科用装置の前記隠れた部分に対応する第1のスペクトルシグネチャ及び前記解剖学的構造に対応する第2のスペクトルシグネチャを識別するように更に構成されている、請求項24に記載の外科用可視化システム。
  26. 前記制御回路が、前記外科用装置の前記隠れた部分と前記解剖学的構造との間の距離を決定するように更に構成されている、請求項25に記載の外科用可視化システム。
  27. 前記ディスプレイが、前記外科用装置の前記隠れた部分と前記解剖学的構造との間の前記距離を伝達するように構成されている、請求項26に記載の外科用可視化システム。
  28. 前記制御回路は、前記外科用装置の前記隠れた部分と前記解剖学的構造との間の前記距離が閾値最小距離に達したときに警告を発するように更に構成されている、請求項27に記載の外科用可視化システム。
  29. 前記制御回路が、プロセッサと、前記プロセッサに通信可能に連結されているメモリと、を含み、前記メモリは、
    前記外科用装置の前記隠れた部分の前記画像を表すデータを前記受信器から受信し、かつ、
    前記外科用装置の前記隠れた部分の前記画像を前記ディスプレイに提供するための、前記プロセッサによって実行可能な命令を記憶している、請求項19に記載の外科用可視化システム。
  30. 外科用可視化システムであって、
    ハイパースペクトルカメラであって、
    複数の組織透過波形を放射するように構成されている、エミッタと、
    前記複数の組織透過波形を検出するように構成されている、画像センサと、を含む、ハイパースペクトルカメラと、
    前記ハイパースペクトルカメラと信号通信する制御回路であって、
    前記画像センサによって検出された前記複数の組織透過波形から第1の重要構造の位置を表すデータを受信し、
    前記画像センサによって検出された前記複数の組織透過波形から第2の重要構造の位置を表すデータを受信し、かつ、
    前記第1の重要構造と前記第2の重要構造との間の距離を決定するように構成されている、制御回路と、を備える、外科用可視化システム。
  31. 前記第1の重要構造が外科用装置及び解剖学的構造のうちの1つを含む、請求項30に記載の外科用可視化システム。
  32. 前記第2の重要構造が外科用装置及び解剖学的構造のうちの1つを含む、請求項31に記載の外科用可視化システム。
  33. 前記制御回路が、プロセッサと、前記プロセッサに通信可能に連結されているメモリと、を含み、前記メモリは、
    前記画像センサによって検出された前記複数の組織透過波形から前記第1の重要構造を識別し、
    前記画像センサによって検出された前記複数の組織透過波形から前記第2の重要構造を識別し、かつ、
    前記第1の重要構造と前記第2の重要構造との間の前記距離を決定するための、前記プロセッサによって実行可能な命令を記憶している、請求項30に記載の外科用可視化システム。
  34. ビデオモニタを更に備え、前記制御回路が、前記ビデオモニタ上に前記第1の重要構造及び前記第2の重要構造をリアルタイムで概略的に描写するように更に構成されている、請求項30に記載の外科用可視化システム。
  35. 前記エミッタが、表面に到達するように構成された構造光パターンを放射するように更に構成されており、前記画像センサが、前記構造光パターンを検出するように更に構成されており、前記制御回路が、
    前記画像センサによって検出された前記構造光パターンから前記表面の三次元表示を表すデータを受信するように更に構成されている、請求項34に記載の外科用可視化システム。
  36. 前記制御回路が、
    前記表面の前記三次元表示に基づいて画像を生成し、かつ、
    前記画像上に前記第1の重要構造及び前記第2の重要構造の概略的描写を重ね合わせるように更に構成されている、請求項35に記載の外科用可視化システム。
  37. コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ可読命令は、実行されると、機械に、
    第1の隠れた構造の第1の画像を表すデータを画像センサから受信させ、
    前記第1の隠れた構造の前記第1の画像をディスプレイに提供させ、
    第2の隠れた構造の第2の画像を表すデータを前記画像センサから受信させ、
    前記第2の隠れた構造の前記第2の画像を前記ディスプレイに提供させ、かつ、
    前記第1の隠れた構造と前記第2の隠れた構造との間の距離を決定させる、コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。
  38. 前記コンピュータ可読命令が、実行されると、前記機械に更に、
    表面上の構造光パターンを検出するように構成されている受信器からデータを受信させ、
    前記データから前記表面の三次元レンダリングを生成させ、
    前記表面の前記三次元レンダリングを前記ディスプレイに提供させ、かつ、
    前記ディスプレイ上で、前記第1の隠れた構造の前記第1の画像及び前記第2の隠れた構造の前記第2の画像を前記表面の前記三次元レンダリング上に重ね合わせさせる、請求項37に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  39. 外科用可視化システムであって、
    構造光パターンを解剖学的構造の表面上に放射するように構成されている、第1のプロジェクタと、
    前記解剖学的構造を透過し、ステープルラインに到達することが可能な複数の波長のスペクトル光を放射するように構成されている、第2のプロジェクタと、
    画像センサと信号通信する制御回路であって、
    前記解剖学的構造の前記表面上の前記構造光パターンを示す構造光データを前記画像センサから受信し、
    前記解剖学的構造の三次元表示を前記構造光データから計算し、
    前記ステープルラインのスペクトル画像を示すスペクトル光データを前記画像センサから受信し、
    前記ステープルラインの前記スペクトル画像を前記スペクトル光データから生成し、かつ、
    前記ステープルラインに対する距離を決定するように構成されている、制御回路と、を備える、外科用可視化システム。
  40. ビデオモニタを更に備え、前記制御回路が前記ビデオモニタと信号通信しており、前記制御回路が、
    前記解剖学的構造の前記三次元表示を示す第1のビデオ信号を前記ビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供し、かつ、
    前記ステープルラインの位置を示す第2のビデオ信号を前記ビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供するように更に構成されている、請求項39に記載の外科用可視化システム。
  41. 前記制御回路が、前記第1のビデオ信号及び前記第2のビデオ信号を選択的に統合し、前記解剖学的構造の前記三次元表示に重なる前記ステープルラインの前記位置を示すビデオを生成するように更に構成されている、請求項40に記載の外科用可視化システム。
  42. 前記制御回路が、前記ステープルラインに対する前記距離を示す第1の信号を前記ビデオモニタに選択的に提供するように更に構成されている、請求項41に記載の外科用可視化システム。
  43. 前記制御回路が、
    ロボットツールの外科用エンドエフェクタのスペクトル画像を示すスペクトル光データを前記画像センサから受信し、かつ、
    前記スペクトル光データから前記外科用エンドエフェクタの前記スペクトル画像を生成するように更に構成されている、請求項41に記載の外科用可視化システム。
  44. 前記制御回路が、前記画像センサ及び前記ロボットツールの座標から前記外科用エンドエフェクタと前記ステープルラインとの間の距離を三角測量するように更に構成されている、請求項43に記載の外科用可視化システム。
  45. 前記制御回路が、
    円形ステープラのトロカールのスペクトル画像を示すスペクトル光データを前記画像センサから受信し、かつ、
    前記スペクトル光データから前記トロカールの前記スペクトル画像を生成するように更に構成されている、請求項41に記載の外科用可視化システム。
  46. 前記制御回路が、
    円形ステープラアンビルのスペクトル画像を示すスペクトル光データを前記画像センサから受信し、かつ
    前記スペクトル光データから前記円形ステープラアンビルの前記スペクトル画像を生成するように更に構成されている、請求項45に記載の外科用可視化システム。
  47. 前記制御回路が、前記トロカールと前記円形ステープラアンビルとの間の距離を決定するように更に構成されている、請求項46に記載の外科用可視化システム。
  48. 前記制御回路が、
    前記円形ステープラアンビルと前記ステープルラインとの間の距離を示す第1の信号を前記ビデオモニタに提供し、かつ、
    前記トロカールと前記円形ステープラアンビルとの間の前記距離を示す第2の信号を前記ビデオモニタに提供するように更に構成されている、請求項47に記載の外科用可視化システム。
  49. 前記制御回路が、ユーザ選択入力に基づいて前記第2のビデオ信号を前記ビデオモニタに提供し、前記ステープルラインを追跡するように更に構成されている、請求項41に記載の外科用可視化システム。
  50. 前記制御回路が、外科用装置を支持するロボットアームを制御するように動作可能に構成されたロボット制御ユニットと信号通信し、前記ロボット制御ユニットが、制御信号を提供して、前記ステープルラインを視界から隠している前記解剖学的構造の一部分に向かって前記ロボットアームを移動させるように動作可能に構成されている、請求項41に記載の外科用可視化システム。
  51. 前記第1のプロジェクタと、前記第2のプロジェクタと、前記画像センサと、を含む、ハイパースペクトルカメラを更に備える、請求項39に記載の外科用可視化システム。
  52. 外科用可視化システムであって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサに通信可能に連結されているメモリであって、前記メモリは、前記プロセッサによって実行されると、
    解剖学的構造の表面上の構造光パターンを示す構造光データを画像センサから受信させ、
    前記解剖学的構造の三次元表示を前記構造光データから計算させ、
    ステープルラインのスペクトル画像を示すスペクトル光データを前記画像センサから受信させ、
    前記ステープルラインのスペクトル画像を前記スペクトル光データから生成させ、かつ、
    前記ステープルラインに対する距離を決定させる、命令を記憶している、メモリと、を備える、外科用可視化システム。
  53. 前記メモリが、前記プロセッサによって実行されると、
    前記解剖学的構造の前記三次元表示を示す第1のビデオ信号をビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供させ、かつ、
    前記ステープルラインの位置を示す第2のビデオ信号を前記ビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供させる、命令を記憶している、請求項52に記載の外科用可視化システム。
  54. 前記メモリが、前記プロセッサによって実行されると、前記第1のビデオ信号及び前記第2のビデオ信号を選択的に統合させ、前記解剖学的構造の前記三次元表示に重なる前記ステープルラインの前記位置を示すビデオを生成させる、命令を記憶している、請求項53に記載の外科用可視化システム。
  55. 前記メモリが、前記プロセッサによって実行されると、前記ステープルラインに対する前記距離を示す第1の信号を前記ビデオモニタに選択的に提供させる、命令を記憶している、請求項54に記載の外科用可視化システム。
  56. コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ可読命令は、実行されると、機械に、
    解剖学的構造の表面上の構造光パターンを示す構造光データを画像センサから受信させ、
    前記解剖学的構造の三次元表示を前記構造光データから計算させ、
    ステープルラインのスペクトル画像を示すスペクトル光データを前記画像センサから受信させ、
    前記ステープルラインのスペクトル画像を前記スペクトル光データから生成させ、かつ、
    前記ステープルラインに対する距離を決定させる、コンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。
  57. 前記コンピュータ可読命令が、実行されると、前記機械に更に、
    前記解剖学的構造の前記三次元表示を示す第1のビデオ信号をビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供させ、かつ、
    前記ステープルラインの位置を示す第2のビデオ信号を前記ビデオモニタにリアルタイムで選択的に提供させる、請求項56に記載のコンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。
  58. 前記コンピュータ可読命令が、実行されると、前記機械に更に、前記第1のビデオ信号及び前記第2のビデオ信号を選択的に統合させ、前記解剖学的構造の前記三次元表示に重なる前記ステープルラインの前記位置を示すビデオを生成させる、請求項57に記載のコンピュータ可読命令を記憶している非一時的コンピュータ可読媒体。
JP2021502579A 2018-07-16 2019-08-30 外科用装置の可視化 Pending JP2021530308A (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862698625P 2018-07-16 2018-07-16
US16/128,192 US10792034B2 (en) 2018-07-16 2018-09-11 Visualization of surgical devices
US16/128,187 2018-09-11
US16/128,176 US20200015899A1 (en) 2018-07-16 2018-09-11 Surgical visualization with proximity tracking features
US16/128,187 US11559298B2 (en) 2018-07-16 2018-09-11 Surgical visualization of multiple targets
US16/128,176 2018-09-11
US16/128,192 2018-09-11
PCT/IB2019/057330 WO2020016864A2 (en) 2018-07-16 2019-08-30 Visualization of surgical devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021530308A true JP2021530308A (ja) 2021-11-11

Family

ID=69138798

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021502531A Active JP7416756B2 (ja) 2018-07-16 2019-07-16 外科用可視化プラットフォーム
JP2021502579A Pending JP2021530308A (ja) 2018-07-16 2019-08-30 外科用装置の可視化

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021502531A Active JP7416756B2 (ja) 2018-07-16 2019-07-16 外科用可視化プラットフォーム

Country Status (7)

Country Link
US (21) US11369366B2 (ja)
EP (6) EP3823520A2 (ja)
JP (2) JP7416756B2 (ja)
KR (3) KR20210032992A (ja)
CN (4) CN112702944A (ja)
GB (3) GB202216427D0 (ja)
WO (11) WO2020016786A2 (ja)

Families Citing this family (192)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9060770B2 (en) 2003-05-20 2015-06-23 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-driven surgical instrument with E-beam driver
US20070084897A1 (en) 2003-05-20 2007-04-19 Shelton Frederick E Iv Articulating surgical stapling instrument incorporating a two-piece e-beam firing mechanism
US11896225B2 (en) 2004-07-28 2024-02-13 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising a pan
US11246590B2 (en) 2005-08-31 2022-02-15 Cilag Gmbh International Staple cartridge including staple drivers having different unfired heights
US7845537B2 (en) 2006-01-31 2010-12-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument having recording capabilities
US8186555B2 (en) 2006-01-31 2012-05-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motor-driven surgical cutting and fastening instrument with mechanical closure system
US8708213B2 (en) 2006-01-31 2014-04-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument having a feedback system
US11980366B2 (en) 2006-10-03 2024-05-14 Cilag Gmbh International Surgical instrument
US8684253B2 (en) 2007-01-10 2014-04-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with wireless communication between a control unit of a robotic system and remote sensor
US8931682B2 (en) 2007-06-04 2015-01-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-controlled shaft based rotary drive systems for surgical instruments
US11672531B2 (en) 2007-06-04 2023-06-13 Cilag Gmbh International Rotary drive systems for surgical instruments
US11849941B2 (en) 2007-06-29 2023-12-26 Cilag Gmbh International Staple cartridge having staple cavities extending at a transverse angle relative to a longitudinal cartridge axis
US11986183B2 (en) 2008-02-14 2024-05-21 Cilag Gmbh International Surgical cutting and fastening instrument comprising a plurality of sensors to measure an electrical parameter
US9005230B2 (en) 2008-09-23 2015-04-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motorized surgical instrument
US10945731B2 (en) 2010-09-30 2021-03-16 Ethicon Llc Tissue thickness compensator comprising controlled release and expansion
US9282962B2 (en) 2010-09-30 2016-03-15 Ethicon Endo-Surgery, Llc Adhesive film laminate
US9320523B2 (en) 2012-03-28 2016-04-26 Ethicon Endo-Surgery, Llc Tissue thickness compensator comprising tissue ingrowth features
US11849952B2 (en) 2010-09-30 2023-12-26 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising staples positioned within a compressible portion thereof
US9629814B2 (en) 2010-09-30 2017-04-25 Ethicon Endo-Surgery, Llc Tissue thickness compensator configured to redistribute compressive forces
US9072535B2 (en) 2011-05-27 2015-07-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling instruments with rotatable staple deployment arrangements
JP6305979B2 (ja) 2012-03-28 2018-04-04 エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッドEthicon Endo−Surgery,Inc. 複数の層を含む組織厚さコンペンセーター
MX368026B (es) 2013-03-01 2019-09-12 Ethicon Endo Surgery Inc Instrumento quirúrgico articulable con vías conductoras para la comunicación de la señal.
US9629629B2 (en) 2013-03-14 2017-04-25 Ethicon Endo-Surgey, LLC Control systems for surgical instruments
KR102283176B1 (ko) 2013-03-15 2021-07-29 인튜어티브 서지컬 오퍼레이션즈 인코포레이티드 로봇 수술 시스템에서의 수술 중 도구의 교환
JP6612256B2 (ja) 2014-04-16 2019-11-27 エシコン エルエルシー 不均一な締結具を備える締結具カートリッジ
JP6636452B2 (ja) 2014-04-16 2020-01-29 エシコン エルエルシーEthicon LLC 異なる構成を有する延在部を含む締結具カートリッジ
US20150297225A1 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Fastener cartridges including extensions having different configurations
JP6532889B2 (ja) 2014-04-16 2019-06-19 エシコン エルエルシーEthicon LLC 締結具カートリッジ組立体及びステープル保持具カバー配置構成
US9924944B2 (en) 2014-10-16 2018-03-27 Ethicon Llc Staple cartridge comprising an adjunct material
US10433844B2 (en) 2015-03-31 2019-10-08 Ethicon Llc Surgical instrument with selectively disengageable threaded drive systems
US10105139B2 (en) 2015-09-23 2018-10-23 Ethicon Llc Surgical stapler having downstream current-based motor control
US11890015B2 (en) 2015-09-30 2024-02-06 Cilag Gmbh International Compressible adjunct with crossing spacer fibers
US10357247B2 (en) 2016-04-15 2019-07-23 Ethicon Llc Surgical instrument with multiple program responses during a firing motion
JP7010956B2 (ja) 2016-12-21 2022-01-26 エシコン エルエルシー 組織をステープル留めする方法
US20180168625A1 (en) 2016-12-21 2018-06-21 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical stapling instruments with smart staple cartridges
US10307170B2 (en) 2017-06-20 2019-06-04 Ethicon Llc Method for closed loop control of motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument
US11229496B2 (en) * 2017-06-22 2022-01-25 Navlab Holdings Ii, Llc Systems and methods of providing assistance to a surgeon for minimizing errors during a surgical procedure
US11417246B2 (en) * 2017-10-19 2022-08-16 The Quantum Group, Inc. Personal augmented reality
US10842490B2 (en) 2017-10-31 2020-11-24 Ethicon Llc Cartridge body design with force reduction based on firing completion
US10779826B2 (en) 2017-12-15 2020-09-22 Ethicon Llc Methods of operating surgical end effectors
EP3737326A4 (en) * 2018-01-10 2021-12-29 Covidien LP Determining positions and conditions of tools of a robotic surgical system utilizing computer vision
US11369366B2 (en) 2018-07-16 2022-06-28 Cilag Gmbh International Surgical visualization and monitoring
US11705238B2 (en) * 2018-07-26 2023-07-18 Covidien Lp Systems and methods for providing assistance during surgery
US11923084B2 (en) 2018-09-07 2024-03-05 Cilag Gmbh International First and second communication protocol arrangement for driving primary and secondary devices through a single port
US20200078071A1 (en) 2018-09-07 2020-03-12 Ethicon Llc Instrument tracking arrangement based on real time clock information
US11804679B2 (en) 2018-09-07 2023-10-31 Cilag Gmbh International Flexible hand-switch circuit
US11350978B2 (en) 2018-09-07 2022-06-07 Cilag Gmbh International Flexible neutral electrode
EP3833269B1 (en) * 2018-09-12 2024-03-27 LSI Solutions, Inc. Surgical suturing device for repair of tricuspid regurgitation
EP3852701A4 (en) * 2018-09-18 2022-06-22 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. CATARACT SURGERY LIVE VIDEO IN A PHACOEMULSIFICATION SURGICAL SYSTEM
WO2020092262A1 (en) * 2018-10-30 2020-05-07 Intuitive Surgical Operations, Inc. Anatomical structure visualization systems and methods
US11045075B2 (en) * 2018-12-10 2021-06-29 Covidien Lp System and method for generating a three-dimensional model of a surgical site
CN113228117A (zh) * 2019-01-11 2021-08-06 三菱电机株式会社 创作装置、创作方法和创作程序
US11625825B2 (en) * 2019-01-30 2023-04-11 Covidien Lp Method for displaying tumor location within endoscopic images
US11284957B2 (en) 2019-03-15 2022-03-29 Cilag Gmbh International Robotic surgical controls with force feedback
US11213361B2 (en) 2019-03-15 2022-01-04 Cilag Gmbh International Robotic surgical systems with mechanisms for scaling surgical tool motion according to tissue proximity
US11992282B2 (en) 2019-03-15 2024-05-28 Cilag Gmbh International Motion capture controls for robotic surgery
US11471229B2 (en) 2019-03-15 2022-10-18 Cilag Gmbh International Robotic surgical systems with selectively lockable end effectors
US11690690B2 (en) 2019-03-15 2023-07-04 Cilag Gmbh International Segmented control inputs for surgical robotic systems
US11583350B2 (en) 2019-03-15 2023-02-21 Cilag Gmbh International Jaw coordination of robotic surgical controls
US11666401B2 (en) 2019-03-15 2023-06-06 Cilag Gmbh International Input controls for robotic surgery
US11490981B2 (en) 2019-03-15 2022-11-08 Cilag Gmbh International Robotic surgical controls having feedback capabilities
JP2020156903A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 Hoya株式会社 内視鏡用プロセッサ、情報処理装置、プログラム、情報処理方法および学習モデルの生成方法
US11218822B2 (en) 2019-03-29 2022-01-04 Cilag Gmbh International Audio tone construction for an energy module of a modular energy system
US11700995B2 (en) * 2019-06-20 2023-07-18 Cilag Gmbh International Speckle removal in a pulsed fluorescence imaging system
US11412920B2 (en) 2019-06-20 2022-08-16 Cilag Gmbh International Speckle removal in a pulsed fluorescence imaging system
US11471055B2 (en) 2019-06-20 2022-10-18 Cilag Gmbh International Noise aware edge enhancement in a pulsed fluorescence imaging system
US11516388B2 (en) 2019-06-20 2022-11-29 Cilag Gmbh International Pulsed illumination in a fluorescence imaging system
US11412152B2 (en) 2019-06-20 2022-08-09 Cilag Gmbh International Speckle removal in a pulsed hyperspectral imaging system
US11925328B2 (en) 2019-06-20 2024-03-12 Cilag Gmbh International Noise aware edge enhancement in a pulsed hyperspectral imaging system
US11389066B2 (en) * 2019-06-20 2022-07-19 Cilag Gmbh International Noise aware edge enhancement in a pulsed hyperspectral, fluorescence, and laser mapping imaging system
US11540696B2 (en) 2019-06-20 2023-01-03 Cilag Gmbh International Noise aware edge enhancement in a pulsed fluorescence imaging system
US20200400795A1 (en) * 2019-06-20 2020-12-24 Ethicon Llc Noise aware edge enhancement in a pulsed laser mapping imaging system
US11898909B2 (en) 2019-06-20 2024-02-13 Cilag Gmbh International Noise aware edge enhancement in a pulsed fluorescence imaging system
US11612309B2 (en) 2019-06-20 2023-03-28 Cilag Gmbh International Hyperspectral videostroboscopy of vocal cords
US11376082B2 (en) * 2019-06-27 2022-07-05 Cilag Gmbh International Robotic surgical system with local sensing of functional parameters based on measurements of multiple physical inputs
USD939545S1 (en) 2019-09-05 2021-12-28 Cilag Gmbh International Display panel or portion thereof with graphical user interface for energy module
US11678906B2 (en) * 2019-09-09 2023-06-20 Amplify Surgical, Inc. Multi-portal surgical systems, cannulas, and related technologies
US20230056943A1 (en) * 2019-12-13 2023-02-23 Dinesh Vyas Stapler apparatus and methods for use
US11925347B2 (en) 2019-12-13 2024-03-12 Dinesh Vyas Stapler apparatus and methods for use
US11284963B2 (en) 2019-12-30 2022-03-29 Cilag Gmbh International Method of using imaging devices in surgery
US11648060B2 (en) 2019-12-30 2023-05-16 Cilag Gmbh International Surgical system for overlaying surgical instrument data onto a virtual three dimensional construct of an organ
US11744667B2 (en) 2019-12-30 2023-09-05 Cilag Gmbh International Adaptive visualization by a surgical system
US11759283B2 (en) 2019-12-30 2023-09-19 Cilag Gmbh International Surgical systems for generating three dimensional constructs of anatomical organs and coupling identified anatomical structures thereto
US11832996B2 (en) 2019-12-30 2023-12-05 Cilag Gmbh International Analyzing surgical trends by a surgical system
US11776144B2 (en) * 2019-12-30 2023-10-03 Cilag Gmbh International System and method for determining, adjusting, and managing resection margin about a subject tissue
US11219501B2 (en) 2019-12-30 2022-01-11 Cilag Gmbh International Visualization systems using structured light
US11896442B2 (en) 2019-12-30 2024-02-13 Cilag Gmbh International Surgical systems for proposing and corroborating organ portion removals
WO2021159063A1 (en) * 2020-02-07 2021-08-12 Smith & Nephew, Inc. Methods for optical tracking and surface acquisition in surgical environments and devices thereof
US20210244485A1 (en) * 2020-02-12 2021-08-12 Medtech S.A. Robotic guided 3d structured light-based camera
CN111407408A (zh) * 2020-03-20 2020-07-14 苏州新医智越机器人科技有限公司 一种用于穿刺手术机器人ct舱内体态随动算法
WO2021191690A1 (en) * 2020-03-24 2021-09-30 Auris Health, Inc. Systems and methods of communicating thermal information for surgical robotic devices
US20210298863A1 (en) * 2020-03-27 2021-09-30 Trumpf Medizin Systeme GmbH & Co. KG. Augmented reality for a surgical system
WO2021201343A1 (ko) * 2020-04-02 2021-10-07 주식회사 아티큐 자동 신체 침습 장치
US11832883B2 (en) 2020-04-23 2023-12-05 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Using real-time images for augmented-reality visualization of an ophthalmology surgical tool
US20210330396A1 (en) * 2020-04-23 2021-10-28 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Location pad surrounding at least part of patient eye and having optical tracking elements
EP4138703A1 (en) * 2020-04-24 2023-03-01 Smith&Nephew, Inc. Optical tracking device with built-in structured light module
US11548161B2 (en) * 2020-05-14 2023-01-10 The Boeing Company Methods of performing a plurality of operations within a region of a part utilizing an end effector of a robot and robots that perform the methods
US20220039632A1 (en) * 2020-08-05 2022-02-10 Gyrus Acmi, Inc. D/B/A Olympus Surgical Technologies America Depth and contour detection for anatomical targets
JP2023536643A (ja) * 2020-08-05 2023-08-28 ジャイラス エーシーエムアイ インク ディー/ビー/エー オリンパス サージカル テクノロジーズ アメリカ 解剖学的目標物の組成の識別
US20220047259A1 (en) * 2020-08-13 2022-02-17 Covidien Lp Endoluminal robotic systems and methods for suturing
US20230270511A1 (en) * 2020-08-26 2023-08-31 Mazor Robotics Ltd. Registration of multiple robotic arms using single reference frame
ES2898148B2 (es) * 2020-09-03 2022-10-18 Ainia Sistema configurado para detectar una lesion cancerigena situada en una porcion de tejido humano y metodo
US20220104878A1 (en) * 2020-10-06 2022-04-07 Mazor Robotics Ltd. Method, device, and system for image generation based on calculated robotic arm positions
US20230363831A1 (en) * 2020-10-09 2023-11-16 Smith & Nephew, Inc. Markerless navigation system
WO2022092334A1 (ko) * 2020-10-27 2022-05-05 경상대학교병원 위암에 대한 위 절제술 중 조기 문합 합병증을 예방하기 위한 수술 중 내시경 검사의 안전성 및 효능
USD1013170S1 (en) 2020-10-29 2024-01-30 Cilag Gmbh International Surgical instrument assembly
EP4014838A1 (en) * 2020-12-16 2022-06-22 Koninklijke Philips N.V. Detecting distance of a probe to pulp of a tooth
US11639914B2 (en) 2020-12-16 2023-05-02 The Boeing Company Non-destructive test systems with infrared thermography assemblies and ultrasonic test assemblies, and associated methods
WO2022145424A1 (ja) * 2020-12-29 2022-07-07 アナウト株式会社 コンピュータプログラム、学習モデルの生成方法、及び手術支援装置
US20220202517A1 (en) 2020-12-30 2022-06-30 Ethicon Llc Robotic surgical tools having dual articulation drives
US20220202437A1 (en) 2020-12-30 2022-06-30 Ethicon Llc Surgical tool with tool-based translation and lock for the same
US11813746B2 (en) 2020-12-30 2023-11-14 Cilag Gmbh International Dual driving pinion crosscheck
US20220202514A1 (en) 2020-12-30 2022-06-30 Ethicon Llc Torque-based transition between operating gears
LU102392B1 (en) * 2021-01-11 2022-07-11 Fujian Medical Univ Union Hospital An ultrasonic visualization Da Vinci intelligent robot surgical system
WO2022162668A1 (en) * 2021-02-01 2022-08-04 Mazor Robotics Ltd. Multi-arm robotic systems for identifying a target
US20240099763A1 (en) * 2021-03-02 2024-03-28 Teo Heng Jimmy YANG Tissue therapy energy delivery using optical imaging
US20220280238A1 (en) * 2021-03-05 2022-09-08 Verb Surgical Inc. Robot-assisted setup for a surgical robotic system
US11826042B2 (en) 2021-03-22 2023-11-28 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a firing drive including a selectable leverage mechanism
US11806011B2 (en) 2021-03-22 2023-11-07 Cilag Gmbh International Stapling instrument comprising tissue compression systems
EP4062851A1 (en) 2021-03-23 2022-09-28 Cilag GmbH International Surgical systems for generating three dimensional constructs of anatomical organs and coupling identified anatomical structures thereto
EP4066772A1 (en) 2021-03-29 2022-10-05 Cilag GmbH International System and method for determining, adjusting, and managing resection margin about a subject tissue
EP4066771A1 (en) 2021-03-29 2022-10-05 Cilag GmbH International Visualization systems using structured light
US11963727B2 (en) 2021-03-30 2024-04-23 Cilag Gmbh International Method for system architecture for modular energy system
US11857252B2 (en) 2021-03-30 2024-01-02 Cilag Gmbh International Bezel with light blocking features for modular energy system
US11978554B2 (en) 2021-03-30 2024-05-07 Cilag Gmbh International Radio frequency identification token for wireless surgical instruments
US11980411B2 (en) 2021-03-30 2024-05-14 Cilag Gmbh International Header for modular energy system
US11968776B2 (en) 2021-03-30 2024-04-23 Cilag Gmbh International Method for mechanical packaging for modular energy system
US11950860B2 (en) 2021-03-30 2024-04-09 Cilag Gmbh International User interface mitigation techniques for modular energy systems
WO2022219500A1 (en) 2021-04-14 2022-10-20 Cilag Gmbh International Systems and methods for changing display overlay of surgical field view based on triggering events
WO2022219488A1 (en) 2021-04-14 2022-10-20 Cilag Gmbh International Systems and methods for controlling surgical data overlay
US20220378426A1 (en) 2021-05-28 2022-12-01 Cilag Gmbh International Stapling instrument comprising a mounted shaft orientation sensor
EP4104745A1 (en) 2021-06-15 2022-12-21 Cilag GmbH International Method of using imaging devices in surgery
EP4105939A1 (en) 2021-06-15 2022-12-21 Cilag GmbH International Analyzing surgical trends by a surgical system
EP4302721A2 (en) 2021-06-15 2024-01-10 Cilag GmbH International Method of using imaging devices in surgery
US20230020780A1 (en) 2021-07-14 2023-01-19 Cilag Gmbh International Stereoscopic endoscope with critical structure depth estimation
US20230020346A1 (en) 2021-07-14 2023-01-19 Cilag Gmbh International Scene adaptive endoscopic hyperspectral imaging system
US20230013884A1 (en) 2021-07-14 2023-01-19 Cilag Gmbh International Endoscope with synthetic aperture multispectral camera array
US20230017411A1 (en) 2021-07-14 2023-01-19 Cilag Gmbh International Endoscope with source and pixel level image modulation for multispectral imaging
EP4370037A1 (en) * 2021-07-16 2024-05-22 Ferrosan Medical Devices A/S Applicator for robotic-assisted surgery
WO2023052958A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical anchoring systems for endoluminal access
WO2023052938A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Methods and systems for controlling cooperative surgical instruments
WO2023052949A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical devices, systems, and methods using fiducial identification and tracking
WO2023052945A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical devices, systems, and methods for control of one visualization with another
EP4210623A1 (en) 2021-09-29 2023-07-19 Cilag GmbH International Surgical devices, systems, and methods using multi-source imaging
WO2023052929A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical devices, systems, and methods using multi-source imaging
WO2023052931A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical sealing systems for instrument stabilization
WO2023052946A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Coordinated instrument control systems
US20230103005A1 (en) 2021-09-29 2023-03-30 Cilag Gmbh International Methods for Controlling Cooperative Surgical Instruments
WO2023052961A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical systems with port devices for instrument control
WO2023052941A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical system for delivering energy to tissue in an anatomic space and monitoring a tissue parameter in a different anatomic space
WO2023052962A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Methods and systems for controlling cooperative surgical instruments
EP4221602A1 (en) 2021-09-29 2023-08-09 Cilag GmbH International Methods and systems for controlling cooperative surgical instruments
WO2023052936A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Systems for controlling cooperative surgical instruments with variable surgical site access trajectories
EP4262574A1 (en) 2021-09-29 2023-10-25 Cilag GmbH International Surgical systems with devices for both intraluminal and extraluminal access
US11937798B2 (en) 2021-09-29 2024-03-26 Cilag Gmbh International Surgical systems with port devices for instrument control
WO2023052955A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Instrument control surgical imaging systems
WO2023052932A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical sealing devices for a natural body orifice
US20230100698A1 (en) 2021-09-29 2023-03-30 Cilag Gmbh International Methods for Controlling Cooperative Surgical Instruments
US20230116781A1 (en) 2021-09-29 2023-04-13 Cilag GmbH Intemational Surgical devices, systems, and methods using multi-source imaging
WO2023052953A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical systems and methods for selectively pressurizing a natural body lumen
WO2023052940A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical devices, systems, and methods using multi-source imaging
US20230110791A1 (en) 2021-09-29 2023-04-13 Cilag Gmbh International Instrument Control Imaging Systems for Visualization of Upcoming Surgical Procedure Steps
EP4216845A1 (en) 2021-09-29 2023-08-02 Cilag GmbH International Surgical systems for independently insufflating two separate anatomic spaces
EP4225188A1 (en) 2021-09-29 2023-08-16 Cilag GmbH International Surgical devices, systems, and methods for control of one visualization with another
US20230097906A1 (en) * 2021-09-29 2023-03-30 Cilag Gmbh International Surgical methods using multi-source imaging
WO2023052947A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical devices, systems, and methods for control of one visualization with another
WO2023052935A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical devices, systems, and methods for control of one visualization with another
WO2023052960A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical devices, systems, and methods using fiducial identification and tracking
WO2023052937A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical system for altering the body's sensing of food
US20230109848A1 (en) 2021-09-29 2023-04-13 Cilag Gmbh International Surgical devices, systems, and methods using fiducial identification and tracking
US20230096268A1 (en) 2021-09-29 2023-03-30 Cilag Gmbh International Methods for Controlling Cooperative Surgical Instruments
WO2023052951A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Cilag Gmbh International Surgical systems with intraluminal and extraluminal cooperative instruments
US11937816B2 (en) 2021-10-28 2024-03-26 Cilag Gmbh International Electrical lead arrangements for surgical instruments
WO2023079509A1 (en) 2021-11-05 2023-05-11 Cilag Gmbh International Surgical visualization image enhancement
WO2023079515A1 (en) 2021-11-05 2023-05-11 Cilag Gmbh International Surgical visualization system with field of view windowing
US20230148835A1 (en) * 2021-11-17 2023-05-18 Cilag Gmbh International Surgical visualization system with field of view windowing
US20230320800A1 (en) * 2022-03-24 2023-10-12 Xcelerate, Inc. Surgical Tool with Targeting Guidance
WO2023192247A1 (en) * 2022-04-01 2023-10-05 The University Of Vermont And State Agricultural College Methods of generating 3-d maps of hidden objects using non-ranging feature-detection data
US20230346199A1 (en) 2022-04-29 2023-11-02 3Dintegrated Aps Anatomy measurement
US20230363834A1 (en) * 2022-05-11 2023-11-16 Covidien Lp Real-time instrument position identification and tracking
CN115281584B (zh) * 2022-06-30 2023-08-15 中国科学院自动化研究所 柔性内窥镜机器人控制系统及柔性内窥镜机器人模拟方法
GB2620662A (en) * 2022-07-11 2024-01-17 Earswitch Ltd Improvements in or relating to remotely capturing biometric data
US11974735B2 (en) * 2022-09-15 2024-05-07 Ra'Kerry Rahman Method and apparatus for percutaneous surgical operations
WO2024069557A1 (en) 2022-09-29 2024-04-04 Cilag Gmbh International Monitoring one drive system to adapt the motor driven aspect of a second drive system
US20240108340A1 (en) 2022-09-29 2024-04-04 Cilag Gmbh International Surgical algorithms with incremental sensory actions
WO2024069571A1 (en) 2022-09-29 2024-04-04 Cilag Gmbh International Adaptive firing control algorithm based on mechanical actuation of user controls
WO2024069560A1 (en) 2022-09-29 2024-04-04 Cilag Gmbh International Surgical systems with dynamic force to fire adjustments
WO2024069555A1 (en) 2022-09-29 2024-04-04 Cilag Gmbh International Utilizing local firing parameters to initiate motor control adjustments in surgical systems
WO2024069558A1 (en) 2022-09-29 2024-04-04 Cilag Gmbh International Adaptation of independent firing and closure powered stapling systems
WO2024069562A1 (en) 2022-09-30 2024-04-04 Cilag Gmbh International Systems and methods for managing data subject to patient consent
WO2024069570A1 (en) 2022-09-30 2024-04-04 Cilag Gmbh International Systems and methods for processing health data
US11950770B1 (en) 2022-12-01 2024-04-09 Amplify Surgical, Inc. Multi-portal split cannulas, endoscopic hemostatic dispensers and surgical tools

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04176427A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡位置検出装置
JPH0810266A (ja) * 1994-06-28 1996-01-16 Toru Hayakawa 手術器具の位置表示装置
JP2014226341A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 オリンパス株式会社 内視鏡装置及び内視鏡装置の作動方法
JP2015159891A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 オリンパス株式会社 医療用システムの制御方法
JP2016511015A (ja) * 2013-01-30 2016-04-14 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ハイパースペクトルカメラガイドプローブを持つイメージングシステム
JP2016514012A (ja) * 2013-03-13 2016-05-19 エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッドEthicon Endo−Surgery,Inc. 関節接合エンドエフェクタを有するロボット超音波外科用装置
JP2016093210A (ja) * 2014-11-12 2016-05-26 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、並びにプログラム
JP2017509376A (ja) * 2014-02-21 2017-04-06 スリーディインテグレイテッド アーペーエス3Dintegrated Aps 手術器具を備えたセット
US20170251900A1 (en) * 2015-10-09 2017-09-07 3Dintegrated Aps Depiction system
US20180014851A1 (en) * 2015-07-21 2018-01-18 3Dintegrated Aps Minimally invasive surgery system
JP2018515753A (ja) * 2015-04-06 2018-06-14 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー ハイパースペクトル・イメージングのためのシステムおよび方法

Family Cites Families (416)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3611337A1 (de) 1986-04-04 1987-10-22 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt In einer kunststoffkugel untergebrachte, opto-elektronische anordnung
US4986262A (en) 1987-03-31 1991-01-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Measuring endoscope
US4753641A (en) 1987-09-10 1988-06-28 Vaslow Dale F Emergency medical needle
EP0359681B1 (en) 1988-09-15 1995-11-08 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Characterization of particles by modulated dynamic light scattering
US5460182A (en) 1992-09-14 1995-10-24 Sextant Medical Corporation Tissue penetrating apparatus and methods
US5609562A (en) 1993-11-16 1997-03-11 Worldwide Optical Trocar Licensing Corporation Visually directed trocar and method
JP4733265B2 (ja) * 1998-02-11 2011-07-27 ノン−インヴェイシヴ テクノロジイ,インク. 脳組織の画像形成および特徴表示
MY130456A (en) 1998-07-30 2007-06-29 David Lubowski Sigmoidoscope
US7137980B2 (en) 1998-10-23 2006-11-21 Sherwood Services Ag Method and system for controlling output of RF medical generator
US6951535B2 (en) 2002-01-16 2005-10-04 Intuitive Surgical, Inc. Tele-medicine system that transmits an entire state of a subsystem
DE10005628B4 (de) 2000-02-09 2006-04-20 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Ausrichtung eines medizinischen Instruments am Körper eines Patienten unter Verwendung eines Computer-Tomographen
WO2001074252A2 (en) 2000-03-31 2001-10-11 Rita Medical Systems Inc. Tissue biopsy and treatment apparatus and method
US6614453B1 (en) 2000-05-05 2003-09-02 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Method and apparatus for medical image display for surgical tool planning and navigation in clinical environments
CA2422065A1 (en) 2000-09-12 2002-04-11 Peter K. Law Myogenic cell transfer catheter and method
US6826424B1 (en) 2000-12-19 2004-11-30 Haishan Zeng Methods and apparatus for fluorescence and reflectance imaging and spectroscopy and for contemporaneous measurements of electromagnetic radiation with multiple measuring devices
US7740623B2 (en) 2001-01-13 2010-06-22 Medtronic, Inc. Devices and methods for interstitial injection of biologic agents into tissue
US6632183B2 (en) 2001-02-12 2003-10-14 Thermal Technologies, Inc. Perfusion sensitive biopsy extractor
US7547307B2 (en) 2001-02-27 2009-06-16 Smith & Nephew, Inc. Computer assisted knee arthroplasty instrumentation, systems, and processes
JP4219170B2 (ja) 2001-02-27 2009-02-04 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 膝関節全置換術のシステム及び方法
US20050113846A1 (en) 2001-02-27 2005-05-26 Carson Christopher P. Surgical navigation systems and processes for unicompartmental knee arthroplasty
NO20011769D0 (no) 2001-04-06 2001-04-06 Bjoern Franc Iversen Anordning og system for gjensidig posisjonering av protesedeler
US8231639B2 (en) * 2001-11-28 2012-07-31 Aptus Endosystems, Inc. Systems and methods for attaching a prosthesis within a body lumen or hollow organ
DE10158775B4 (de) 2001-11-30 2004-05-06 3Dconnexion Gmbh Anordnung zum Erfassen von Relativbewegungen oder Relativpositionen zweier Objekte
US8996169B2 (en) 2011-12-29 2015-03-31 Mako Surgical Corp. Neural monitor-based dynamic haptics
US8010180B2 (en) 2002-03-06 2011-08-30 Mako Surgical Corp. Haptic guidance system and method
US7831292B2 (en) * 2002-03-06 2010-11-09 Mako Surgical Corp. Guidance system and method for surgical procedures with improved feedback
TW200304608A (en) 2002-03-06 2003-10-01 Z Kat Inc System and method for using a haptic device in combination with a computer-assisted surgery system
US6887247B1 (en) 2002-04-17 2005-05-03 Orthosoft Inc. CAS drill guide and drill tracking system
JP4106991B2 (ja) 2002-07-15 2008-06-25 ブラザー工業株式会社 ミシン制御装置、ミシン制御方法およびミシン制御プログラム
US20040176751A1 (en) 2002-08-14 2004-09-09 Endovia Medical, Inc. Robotic medical instrument system
ATE452591T1 (de) 2002-10-04 2010-01-15 Orthosoft Inc Vorrichtung zur gewinnung einer achse eines intramedullären kanals
US20040082842A1 (en) 2002-10-28 2004-04-29 Lumba Vijay K. System for monitoring fetal status
US20090149871A9 (en) 2002-11-01 2009-06-11 Jonathan Kagan Devices and methods for treating morbid obesity
EP1644867B1 (en) 2003-04-18 2010-08-11 Medispectra, Inc. A system and diagnostic method for optical detection of suspect portions of a tissue sample
US20100081875A1 (en) 2003-07-15 2010-04-01 EndoRobotics Inc. Surgical Device For Minimal Access Surgery
US7905840B2 (en) 2003-10-17 2011-03-15 Nuvasive, Inc. Surgical access system and related methods
US20080269596A1 (en) 2004-03-10 2008-10-30 Ian Revie Orthpaedic Monitoring Systems, Methods, Implants and Instruments
EP1734856A2 (en) 2004-03-11 2006-12-27 Medrad, Inc. Energy assisted medical devices, systems and methods
EP1585015B1 (en) 2004-03-17 2007-05-02 3DConnexion GmbH User interface device
US20050279354A1 (en) 2004-06-21 2005-12-22 Harvey Deutsch Structures and Methods for the Joint Delivery of Fluids and Light
JP4756045B2 (ja) 2004-09-15 2011-08-24 エーオー テクノロジー エージー 較正装置
US7532327B2 (en) 2004-09-17 2009-05-12 Jmar Research, Inc. Systems and methods for detecting scattered light from a particle using illumination incident at an angle
US20080015664A1 (en) 2004-10-06 2008-01-17 Podhajsky Ronald J Systems and methods for thermally profiling radiofrequency electrodes
US20060079841A1 (en) 2004-10-07 2006-04-13 University Technologies International Inc. Rapid insufflation drug compartment
US9161820B2 (en) 2004-10-28 2015-10-20 Nico Corporation Surgical access assembly and method of using same
CA2883638C (en) 2004-11-12 2017-06-20 Xtralis Technologies Ltd Particle detector, system and method
US8103331B2 (en) 2004-12-06 2012-01-24 Cambridge Research & Instrumentation, Inc. Systems and methods for in-vivo optical imaging and measurement
EP1677099A1 (en) 2004-12-30 2006-07-05 Danmarks Tekniske Universitet Method and apparatus for classification of surfaces
JP2008532602A (ja) 2005-03-11 2008-08-21 ブラッコ・イメージング・ソシエタ・ペル・アチオニ 外科手術ナビゲーションと顕微鏡による可視化の方法と装置
US20060206007A1 (en) 2005-03-14 2006-09-14 Bala John L Disposable illuminator endoscope
US7842027B2 (en) 2005-03-21 2010-11-30 Lieponis Jonas V Multi-purpose surgical instrument with integral optical system
US20060224045A1 (en) 2005-03-31 2006-10-05 Depuy Spine, Inc. Integrated access device and light source for surgical procedures
WO2006112136A1 (ja) 2005-03-31 2006-10-26 Olympus Medical Systems Corp. 手術支援装置及び処置支援装置
JP4766902B2 (ja) 2005-03-31 2011-09-07 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 手術支援装置
US9005115B2 (en) 2005-04-04 2015-04-14 Invuity, Inc. Illuminated telescoping cannula
US7510524B2 (en) 2005-04-04 2009-03-31 Invuity, Inc. Optical waveguide sheath
US8073528B2 (en) 2007-09-30 2011-12-06 Intuitive Surgical Operations, Inc. Tool tracking systems, methods and computer products for image guided surgery
US8932208B2 (en) 2005-05-26 2015-01-13 Maquet Cardiovascular Llc Apparatus and methods for performing minimally-invasive surgical procedures
WO2006129087A1 (en) 2005-06-02 2006-12-07 Depuy International Ltd Surgical system and method
US20120143341A1 (en) 2006-12-12 2012-06-07 Arthrodisc, L.L.C. Devices and methods for visual differentiation of intervertebral spaces
US20100280493A1 (en) 2005-06-23 2010-11-04 Asha Nayak Methods and Systems for Treating Injured Cardiac Tissue
US20070172472A1 (en) 2005-06-23 2007-07-26 Asha Nayak Methods and Systems for Treating Injured Cardiac Tissue
US20070093748A1 (en) 2005-06-23 2007-04-26 Medtronic Vascular, Inc. Methods and systems for treating injured cardiac tissue
US20070014784A1 (en) 2005-06-23 2007-01-18 Medtronic Vascular, Inc. Methods and Systems for Treating Injured Cardiac Tissue
DE102005034684B4 (de) 2005-07-25 2014-10-16 Siemens Aktiengesellschaft Computertomographisches System zur kontrollierten Durchführung eines interventionellen Eingriffs
US8451327B2 (en) 2005-08-18 2013-05-28 Hoya Corporation Electronic endoscope, endoscope light unit, endoscope processor, and electronic endoscope system
EP1933692B1 (en) 2005-09-13 2012-07-04 The Trustees of Columbia University in the City of New York Insertable device and system for minimal access procedure
WO2007033326A2 (en) 2005-09-14 2007-03-22 Welch Allyn, Inc. Medical apparatus comprising and adaptive lens
US20070066970A1 (en) 2005-09-16 2007-03-22 Leonard Ineson Integrated electrosurgical cart and surgical smoke evacuator unit
US8079950B2 (en) 2005-09-29 2011-12-20 Intuitive Surgical Operations, Inc. Autofocus and/or autoscaling in telesurgery
US20070100210A1 (en) 2005-11-02 2007-05-03 Depuy Spine, Inc. Illuminated surgical access system including a surgical access device and coupled light emitter
US7874982B2 (en) 2005-11-02 2011-01-25 Depuy Spine, Inc. Illuminated surgical access system including a surgical access device and coupled light emitter
US20070265495A1 (en) 2005-12-15 2007-11-15 Medivision, Inc. Method and apparatus for field of view tracking
US7770775B2 (en) 2006-01-31 2010-08-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motor-driven surgical cutting and fastening instrument with adaptive user feedback
US7766210B2 (en) 2006-01-31 2010-08-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motor-driven surgical cutting and fastening instrument with user feedback system
US20070175955A1 (en) 2006-01-31 2007-08-02 Shelton Frederick E Iv Surgical cutting and fastening instrument with closure trigger locking mechanism
US8820603B2 (en) 2006-01-31 2014-09-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Accessing data stored in a memory of a surgical instrument
US7845537B2 (en) 2006-01-31 2010-12-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument having recording capabilities
US8161977B2 (en) 2006-01-31 2012-04-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Accessing data stored in a memory of a surgical instrument
US8763879B2 (en) 2006-01-31 2014-07-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Accessing data stored in a memory of surgical instrument
US8623026B2 (en) 2006-02-06 2014-01-07 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools incorporating anatomical relief
US8989528B2 (en) * 2006-02-22 2015-03-24 Hansen Medical, Inc. Optical fiber grating sensors and methods of manufacture
US9636188B2 (en) * 2006-03-24 2017-05-02 Stryker Corporation System and method for 3-D tracking of surgical instrument in relation to patient body
EP1843243B1 (en) 2006-04-05 2012-02-22 Société Civile "GALILEO 2011" Opto-electronic device for determining relative movements or relative positions of two objects
WO2007136770A2 (en) 2006-05-19 2007-11-29 Mako Surgical Corp. System and method for verifying calibration of a surgical device
US8560047B2 (en) 2006-06-16 2013-10-15 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Method and apparatus for computer aided surgery
US10376314B2 (en) 2006-07-14 2019-08-13 Neuwave Medical, Inc. Energy delivery systems and uses thereof
US20080144906A1 (en) 2006-10-09 2008-06-19 General Electric Company System and method for video capture for fluoroscopy and navigation
US11389171B2 (en) * 2006-11-21 2022-07-19 David S. Goldsmith Integrated system for the infixion and retrieval of implants
US20140163664A1 (en) 2006-11-21 2014-06-12 David S. Goldsmith Integrated system for the ballistic and nonballistic infixion and retrieval of implants with or without drug targeting
EP1925256A1 (de) 2006-11-24 2008-05-28 BrainLAB AG Verfahren und Vorrichtung zur Registrierung einer anatomischen Struktur mit Markern
US20080194930A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Harris Melvyn L Infrared-visible needle
EP2129301A4 (en) 2007-03-13 2015-03-25 Peter S Harris METHOD AND DEVICES FOR REDUCING THE MAGENTAL VOLUME
JP4916011B2 (ja) 2007-03-20 2012-04-11 株式会社日立製作所 マスタ・スレーブ式マニピュレータシステム
EP2134272A1 (en) 2007-04-02 2009-12-23 Stryker Corporation Medical/surgical tool for both identifying subcutaneous target tissue by means of emitting an interrrogation signal and positioning a catheter at the target
US7832611B2 (en) 2007-05-16 2010-11-16 The Invention Science Fund I, Llc Steerable surgical stapler
US7798385B2 (en) 2007-05-16 2010-09-21 The Invention Science Fund I, Llc Surgical stapling instrument with chemical sealant
US7810691B2 (en) 2007-05-16 2010-10-12 The Invention Science Fund I, Llc Gentle touch surgical stapler
US20080319491A1 (en) 2007-06-19 2008-12-25 Ryan Schoenefeld Patient-matched surgical component and methods of use
US7516675B2 (en) 2007-07-03 2009-04-14 Kulite Semiconductor Products, Inc. Joystick sensor apparatus
US8706211B2 (en) 2007-08-17 2014-04-22 The Invention Science Fund I, Llc Systems, devices, and methods including catheters having self-cleaning surfaces
WO2009039391A1 (en) 2007-09-21 2009-03-26 The Methodist Hospital System Systems, methods and apparatuses for generating and using representations of individual or aggregate human medical data
US9050120B2 (en) 2007-09-30 2015-06-09 Intuitive Surgical Operations, Inc. Apparatus and method of user interface with alternate tool mode for robotic surgical tools
US9522046B2 (en) 2010-08-23 2016-12-20 Gip Robotic surgery system
RU2493788C2 (ru) * 2008-02-14 2013-09-27 Этикон Эндо-Серджери, Инк. Хирургический режущий и крепежный инструмент, имеющий радиочастотные электроды
US9161817B2 (en) 2008-03-27 2015-10-20 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Robotic catheter system
JP5204564B2 (ja) * 2008-06-30 2013-06-05 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 医療装置
US8172836B2 (en) 2008-08-11 2012-05-08 Tyco Healthcare Group Lp Electrosurgical system having a sensor for monitoring smoke or aerosols
US9282878B2 (en) 2008-08-13 2016-03-15 Invuity, Inc. Cyclo olefin polymer and copolymer medical devices
US8162852B2 (en) * 2008-10-23 2012-04-24 Devicor Medical Products, Inc. Methods for medical device alignment
GB0822605D0 (en) * 2008-12-11 2009-01-21 Pneumacare Ltd Method and apparatus for monitoring an object
US20100152539A1 (en) 2008-12-17 2010-06-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Positionable imaging medical devices
US8992558B2 (en) * 2008-12-18 2015-03-31 Osteomed, Llc Lateral access system for the lumbar spine
CN102292041A (zh) 2009-01-20 2011-12-21 伊顿株式会社 吸脂手术机器人
US8632468B2 (en) 2009-02-25 2014-01-21 Koninklijke Philips N.V. Method, system and devices for transjugular intrahepatic portosystemic shunt (TIPS) procedures
BRPI1012934A2 (pt) 2009-05-29 2019-09-17 W Mckinnon Brian métodos e aparelho para desempenhar artroplastia de joelho
WO2010144405A2 (en) 2009-06-08 2010-12-16 Surgivision, Inc. Mri-guided surgical systems with proximity alerts
US20110014181A1 (en) 2009-07-20 2011-01-20 Medtronic Vascular, Inc. Microneedle Delivery Device and Methods of Using Same
US8706184B2 (en) 2009-10-07 2014-04-22 Intuitive Surgical Operations, Inc. Methods and apparatus for displaying enhanced imaging data on a clinical image
EP2521507B1 (en) 2010-01-08 2015-01-14 Koninklijke Philips N.V. Uncalibrated visual servoing using real-time velocity optimization
EP2359745A1 (en) 2010-02-12 2011-08-24 Helmholtz Zentrum München Deutsches Forschungszentrum für Gesundheit und Umwelt (GmbH) Method and device for multi-spectral photonic imaging
US20110201881A1 (en) 2010-02-16 2011-08-18 Frederick Emch Laser guided endoscopic surgical tool
US8652148B2 (en) 2010-02-25 2014-02-18 Zimmer, Inc. Tracked cartilage repair system
JP5421828B2 (ja) * 2010-03-17 2014-02-19 富士フイルム株式会社 内視鏡観察支援システム、並びに、内視鏡観察支援装置、その作動方法およびプログラム
US20110257611A1 (en) 2010-04-16 2011-10-20 Kci Licensing, Inc. Systems, apparatuses, and methods for sizing a subcutaneous, reduced-pressure treatment device
CA2797302C (en) 2010-04-28 2019-01-15 Ryerson University System and methods for intraoperative guidance feedback
FR2959409B1 (fr) * 2010-05-03 2012-06-29 Gen Electric Procede de determination d'un trajet d'insertion d'un outil dans une matricee tissulaire pouvant se deformer et systeme robotise mettant en oeuvre le procede
US20110306873A1 (en) * 2010-05-07 2011-12-15 Krishna Shenai System for performing highly accurate surgery
JP2011254975A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Nakashima Medical Co Ltd 手術支援システム
US9392960B2 (en) 2010-06-24 2016-07-19 Uc-Care Ltd. Focused prostate cancer treatment system and method
JP2013529981A (ja) 2010-06-25 2013-07-25 スーチャネティックス・インコーポレイテッド 内視鏡下縫合デバイス、システム及び縫合方法
US9241693B2 (en) 2010-07-20 2016-01-26 The Johns Hopkins University Interferometric force sensor for surgical instruments
US20120089159A1 (en) 2010-09-20 2012-04-12 Shluzas Alan E System for tensioning a surgical closure
AU2011326519A1 (en) 2010-11-09 2013-05-30 Hans-Dietrich Polaschegg Hemodialysis access system
US9345389B2 (en) 2010-11-12 2016-05-24 Emory University Additional systems and methods for providing real-time anatomical guidance in a diagnostic or therapeutic procedure
US8523043B2 (en) 2010-12-07 2013-09-03 Immersion Corporation Surgical stapler having haptic feedback
KR20120068597A (ko) 2010-12-17 2012-06-27 주식회사 이턴 수술 로봇 시스템 및 적응 제어 방법
US9119655B2 (en) * 2012-08-03 2015-09-01 Stryker Corporation Surgical manipulator capable of controlling a surgical instrument in multiple modes
US9241772B2 (en) 2011-03-17 2016-01-26 Brainlab Ag Method for preparing the reconstruction of a damaged bone structure
US20120265022A1 (en) 2011-04-18 2012-10-18 Tyco Healthcare Group Lp Trocar with integrated light and/or scope optical fibers
US9072535B2 (en) 2011-05-27 2015-07-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling instruments with rotatable staple deployment arrangements
JP2013013050A (ja) 2011-05-27 2013-01-17 Ricoh Co Ltd 撮像装置及びこの撮像装置を用いた表示方法
ITFI20110114A1 (it) * 2011-05-31 2012-12-01 Scuola Superiore Di Studi Universit Arie Di Perfe Piattaforma robotica per chirurgia mininvasiva
CN103648394B (zh) 2011-06-27 2016-11-16 皇家飞利浦有限公司 使用外科工具曲线与x-射线图像的配准的实时3d血管造影
US9179890B2 (en) 2011-07-14 2015-11-10 Siemens Aktiengesellschaft Model-based positioning for intracardiac echocardiography volume stitching
KR20130015146A (ko) * 2011-08-02 2013-02-13 삼성전자주식회사 의료 영상 처리 방법 및 장치, 영상 유도를 이용한 로봇 수술 시스템
US9402726B2 (en) 2011-08-15 2016-08-02 Conformis, Inc. Revision systems, tools and methods for revising joint arthroplasty implants
US9254103B2 (en) 2011-08-15 2016-02-09 The Trustees Of Dartmouth College Operative microscope having diffuse optical imaging system with tomographic image reconstruction and superposition in field of view
US20140228632A1 (en) 2011-08-21 2014-08-14 M.S.T. Medical Surgery Technologies Ltd. Device and method for assisting laparoscopic surgery - rule based approach
US9204939B2 (en) * 2011-08-21 2015-12-08 M.S.T. Medical Surgery Technologies Ltd. Device and method for assisting laparoscopic surgery—rule based approach
US10866783B2 (en) 2011-08-21 2020-12-15 Transenterix Europe S.A.R.L. Vocally activated surgical control system
US20130053792A1 (en) 2011-08-24 2013-02-28 Ablative Solutions, Inc. Expandable catheter system for vessel wall injection and muscle and nerve fiber ablation
US20130274673A1 (en) 2011-08-24 2013-10-17 Ablative Solutions, Inc. Intravascular ablation catheter with enhanced fluoroscopic visibility
US20130274674A1 (en) 2011-08-24 2013-10-17 Ablative Solutions, Inc. Intravascular ablation catheter with precision depth of penetration calibration
US8744211B2 (en) 2011-08-31 2014-06-03 Analogic Corporation Multi-modality image acquisition
CN102961166A (zh) * 2011-08-31 2013-03-13 通用电气公司 用于检测和跟踪针的方法
US8755576B2 (en) 2011-09-09 2014-06-17 Calgary Scientific Inc. Determining contours of a vessel using an active contouring model
US9148649B2 (en) 2011-10-07 2015-09-29 Massachusetts Institute Of Technology Methods and apparatus for imaging of occluded objects from scattered light
WO2013085639A1 (en) * 2011-10-28 2013-06-13 Magic Leap, Inc. System and method for augmented and virtual reality
GB201121963D0 (en) 2011-12-20 2012-02-01 Smiths Medical Int Ltd Imaging and illumination apparatus
CA2862758C (en) 2011-12-23 2021-02-02 Orthosoft Inc. Connection method for mems navigation unit for computer-assisted surgery
US11510600B2 (en) * 2012-01-04 2022-11-29 The Trustees Of Dartmouth College Method and apparatus for quantitative and depth resolved hyperspectral fluorescence and reflectance imaging for surgical guidance
EP2804532B1 (en) 2012-01-18 2016-04-13 Koninklijke Philips N.V. Ultrasonic guidance of a needle path during biopsy
US20140378843A1 (en) 2012-01-20 2014-12-25 The Trustees Of Dartmouth College Method And Apparatus For Quantitative Hyperspectral Fluorescence And Reflectance Imaging For Surgical Guidance
US20130211244A1 (en) * 2012-01-25 2013-08-15 Surgix Ltd. Methods, Devices, Systems, Circuits and Associated Computer Executable Code for Detecting and Predicting the Position, Orientation and Trajectory of Surgical Tools
US9044230B2 (en) 2012-02-13 2015-06-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical cutting and fastening instrument with apparatus for determining cartridge and firing motion status
ES2881537T3 (es) * 2012-03-07 2021-11-29 Transenterix Europe Sarl Sistema de control endoscópico general
US9030549B2 (en) * 2012-03-07 2015-05-12 Blue River Technology, Inc. Method and apparatus for automated plant necrosis
EP2822472B1 (en) 2012-03-07 2022-09-28 Ziteo, Inc. Systems for tracking and guiding sensors and instruments
US20150025548A1 (en) 2012-03-08 2015-01-22 Neutar, Llc Patient and Procedure Customized Fixation and Targeting Devices for Stereotactic Frames
US9351639B2 (en) * 2012-03-17 2016-05-31 Visunex Medical Systems Co. Ltd. Eye imaging apparatus with a wide field of view and related methods
WO2013150549A2 (en) 2012-04-04 2013-10-10 Saxena Sulakshna System and method for locating blood vessels and analysing blood
WO2013158636A1 (en) 2012-04-16 2013-10-24 Azizian Mahdi Dual-mode stereo imaging system for tracking and control in surgical and interventional procedures
US9788851B2 (en) 2012-04-18 2017-10-17 Ethicon Llc Surgical instrument with tissue density sensing
US20140336461A1 (en) 2012-04-25 2014-11-13 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Surgical structured light system
WO2013163391A1 (en) 2012-04-25 2013-10-31 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Surgical structured light system
US20130296712A1 (en) 2012-05-03 2013-11-07 Covidien Lp Integrated non-contact dimensional metrology tool
EP2852352B1 (en) 2012-05-04 2021-09-01 Roger Khouri Surgical tools
US11871901B2 (en) 2012-05-20 2024-01-16 Cilag Gmbh International Method for situational awareness for surgical network or surgical network connected device capable of adjusting function based on a sensed situation or usage
US9141868B2 (en) 2012-06-26 2015-09-22 Xerox Corporation Contemporaneously reconstructing images captured of a scene illuminated with unstructured and structured illumination sources
US9289185B2 (en) 2012-07-23 2016-03-22 ClariTrac, Inc. Ultrasound device for needle procedures
EP2879608B1 (en) 2012-08-03 2020-03-18 Stryker Corporation Systems for robotic surgery
EP2700365A1 (en) * 2012-08-23 2014-02-26 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Suturing toolkit
IL221863A (en) * 2012-09-10 2014-01-30 Elbit Systems Ltd Digital video photography system when analyzing and displaying
US20150238276A1 (en) 2012-09-30 2015-08-27 M.S.T. Medical Surgery Technologies Ltd. Device and method for assisting laparoscopic surgery - directing and maneuvering articulating tool
US10064545B2 (en) 2012-10-18 2018-09-04 The Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Multi-resolution foveated endoscope/laparoscope
FI3542833T3 (fi) 2012-10-24 2023-09-26 Stryker Corp Jätekeräyskokoonpano
US10881458B2 (en) 2012-10-29 2021-01-05 Ablative Solutions, Inc. Peri-vascular tissue ablation catheters
US10945787B2 (en) 2012-10-29 2021-03-16 Ablative Solutions, Inc. Peri-vascular tissue ablation catheters
US20190076186A1 (en) 2012-10-29 2019-03-14 Ablative Solutions, Inc. Peri-vascular tissue ablation catheters
CA2893786C (en) 2012-12-07 2021-01-05 University Of Houston Surgical procedure management systems and methods
DE102012025100A1 (de) 2012-12-20 2014-06-26 avateramedical GmBH Entkoppeltes Mehrkamerasystem für die minimal-invasive Chirurgie
EP2754383B1 (en) 2013-01-10 2021-03-10 TransEnterix Europe Sàrl Device and method for assisting laparoscopic surgery - rule based approach
US10022199B2 (en) 2013-01-29 2018-07-17 Brainlab Ag Registration correction based on shift detection in image data
US9649109B2 (en) 2013-03-14 2017-05-16 C.R. Bard, Inc. Surgical instrument with an actuation lockout
WO2015135058A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 Synaptive Medical (Barbados) Inc. Methods and systems for intraoperatively confirming location of tissue structures
CA2906034C (en) 2013-03-15 2021-08-10 Convergent Dental, Inc. System and method for imaging in laser dental treatment
CA2902592C (en) * 2013-03-15 2023-03-07 Synaptive Medical (Barbados) Inc. Insert imaging device for surgical procedures
US9072501B2 (en) 2013-03-15 2015-07-07 Regents Of The University Of Minnesota Micro-orifice surgical access system
US9600138B2 (en) * 2013-03-15 2017-03-21 Synaptive Medical (Barbados) Inc. Planning, navigation and simulation systems and methods for minimally invasive therapy
US9788906B2 (en) * 2013-03-15 2017-10-17 Synaptive Medical (Barbados) Inc. Context aware surgical systems for intraoperatively configuring imaging devices
US11278353B2 (en) * 2016-03-16 2022-03-22 Synaptive Medical Inc. Trajectory alignment system and methods
JP6049518B2 (ja) 2013-03-27 2016-12-21 オリンパス株式会社 画像処理装置、内視鏡装置、プログラム及び画像処理装置の作動方法
CA2912401C (en) 2013-05-15 2019-10-29 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Microscopy of a tissue sample using structured illumination
US9274047B2 (en) 2013-05-24 2016-03-01 Massachusetts Institute Of Technology Methods and apparatus for imaging of occluded objects
US11020016B2 (en) * 2013-05-30 2021-06-01 Auris Health, Inc. System and method for displaying anatomy and devices on a movable display
JP6122495B2 (ja) 2013-06-11 2017-04-26 敦 丹治 骨切支援システム、情報処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
WO2014200016A1 (ja) 2013-06-11 2014-12-18 Tanji Atsushi 外科手術支援システム、外科手術支援装置、外科手術支援方法、外科手術支援プログラムおよび情報処理装置
KR101427973B1 (ko) 2013-07-09 2014-08-07 현대자동차 주식회사 차량 조립용 체결 보증 시스템 및 그 제어 방법
JP5789348B2 (ja) 2013-07-11 2015-10-07 オリンパス株式会社 光源装置
US10170205B2 (en) 2013-07-24 2019-01-01 Karl Storz Endoscopy-America, Inc. Multi-dimensional surgical safety countermeasure system
JP6164964B2 (ja) 2013-07-26 2017-07-19 オリンパス株式会社 医療用システムおよびその制御方法
KR102356881B1 (ko) * 2013-08-15 2022-02-03 인튜어티브 서지컬 오퍼레이션즈 인코포레이티드 카테터 위치설정 및 삽입을 위한 그래픽 사용자 인터페이스
US11013858B2 (en) 2016-01-12 2021-05-25 David S. Goldsmith Nonjacketing side-entry connectors and prosthetic disorder response systems
WO2015029537A1 (ja) 2013-08-28 2015-03-05 コニカミノルタ株式会社 器官画像撮影装置
WO2015035058A1 (en) 2013-09-04 2015-03-12 Northwestern University System and method for animal-human neural interface
US10433911B2 (en) 2013-09-18 2019-10-08 iMIRGE Medical INC. Optical targeting and visualization of trajectories
US20140035762A1 (en) 2013-10-01 2014-02-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Providing Near Real Time Feedback To A User Of A Surgical Instrument
US20140175150A1 (en) 2013-10-01 2014-06-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Providing Near Real Time Feedback To A User of A Surgical Instrument
EP3054877B1 (en) 2013-10-09 2021-12-01 Nuvasive, Inc. Surgical spinal correction
US20160256101A1 (en) 2013-10-14 2016-09-08 Avraham Aharoni Device and System Device and System for Imaging Veins
US9883857B2 (en) * 2013-10-29 2018-02-06 Entourage Medical Technologies, Inc. System for providing surgical access
US10089737B2 (en) 2013-11-27 2018-10-02 Children's National Medical Center 3D corrected imaging
TWI548388B (zh) 2013-12-30 2016-09-11 國立臺灣大學 骨科手術之手持式機器人以及其控制方法
US20150202005A1 (en) 2014-01-20 2015-07-23 Omniguide, Inc. System and Method To Control Surgical Energy Devices
US10531828B2 (en) 2014-01-31 2020-01-14 The Johns Hopkins University Method and system for transcranial photoacoustic imaging for guiding skull base surgeries
CN105979900B (zh) 2014-02-04 2020-06-26 皇家飞利浦有限公司 血管的深度和位置的可视化以及血管横截面的机器人引导的可视化
CN105992568B (zh) * 2014-02-12 2018-06-08 皇家飞利浦有限公司 手术仪器可见性的机器人控制
DE102014002514B4 (de) 2014-02-21 2015-10-29 Universität Stuttgart Vorrichtung und Verfahren zur multi- oder hyperspektralen Bildgebung und / oder zur Distanz- und / oder 2-D oder 3-D Profilmessung eines Objekts mittels Spektrometrie
KR101579111B1 (ko) 2014-02-24 2015-12-21 삼성전자주식회사 영상 진단 방법, 장치 및 기록매체
EP3733096A1 (en) 2014-02-28 2020-11-04 Blue Belt Technologies, Inc. System for positioning bone cut guide
KR20170035831A (ko) * 2014-03-14 2017-03-31 시냅티브 메디컬 (바베이도스) 아이엔씨. 인텔리전트 포지셔닝 시스템과 그것의 방법들
KR102387096B1 (ko) 2014-03-28 2022-04-15 인튜어티브 서지컬 오퍼레이션즈 인코포레이티드 시계 내의 기기들의 정량적 3차원 시각화
US11116383B2 (en) 2014-04-02 2021-09-14 Asensus Surgical Europe S.à.R.L. Articulated structured light based-laparoscope
EP3128917A4 (en) 2014-04-08 2018-01-03 Polyvalor, Limited Partnership System and method for assessing a cancer status of biological tissue
US10335116B2 (en) 2014-04-17 2019-07-02 The Johns Hopkins University Robot assisted ultrasound system
US20150305650A1 (en) 2014-04-23 2015-10-29 Mark Hunter Apparatuses and methods for endobronchial navigation to and confirmation of the location of a target tissue and percutaneous interception of the target tissue
JP6566714B2 (ja) 2014-05-19 2019-08-28 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線コンピュータ断層撮影装置、画像表示装置および画像表示方法
CA2949241A1 (en) 2014-05-20 2015-11-26 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Systems and methods for mediated-reality surgical visualization
WO2015179708A1 (en) 2014-05-22 2015-11-26 Invuity, Inc. Medical device featuring cladded waveguide
US9549781B2 (en) * 2014-05-30 2017-01-24 The Johns Hopkins University Multi-force sensing surgical instrument and method of use for robotic surgical systems
WO2015189839A1 (en) 2014-06-08 2015-12-17 M.S.T. Medical Surgery Technologies Ltd. Device and method for assisting laparoscopic surgery utilizing a touch screen
WO2015191605A1 (en) * 2014-06-09 2015-12-17 The Johns Hopkins University Virtual rigid body optical tracking system and method
US20150366628A1 (en) 2014-06-18 2015-12-24 Covidien Lp Augmented surgical reality environment system
WO2016002258A1 (ja) 2014-06-30 2016-01-07 富士フイルム株式会社 光音響画像生成装置、信号処理装置、及び光音響画像生成方法
US10548679B2 (en) 2014-08-22 2020-02-04 Intuitive Surgical Operations Inc. Systems and methods for adaptive input mapping
US9720076B2 (en) 2014-08-29 2017-08-01 Omnivision Technologies, Inc. Calibration circuitry and method for a time of flight imaging system
CA2957622C (en) 2014-09-04 2023-07-04 Memic Innovative Surgery Ltd. Control of device including mechanical arms
US9547940B1 (en) 2014-09-12 2017-01-17 University Of South Florida Systems and methods for providing augmented reality in minimally invasive surgery
EP3198330A4 (en) 2014-09-22 2018-04-11 Invuity, Inc. Hyperspectral imager
US10314463B2 (en) * 2014-10-24 2019-06-11 Auris Health, Inc. Automated endoscope calibration
US9717417B2 (en) 2014-10-29 2017-08-01 Spectral Md, Inc. Reflective mode multi-spectral time-resolved optical imaging methods and apparatuses for tissue classification
US11304604B2 (en) 2014-10-29 2022-04-19 Spectral Md, Inc. Reflective mode multi-spectral time-resolved optical imaging methods and apparatuses for tissue classification
US11426062B2 (en) * 2014-12-17 2022-08-30 Carestream Health, Inc. Intra-oral 3-D fluorescence imaging
US10013808B2 (en) 2015-02-03 2018-07-03 Globus Medical, Inc. Surgeon head-mounted display apparatuses
JP2018514748A (ja) * 2015-02-06 2018-06-07 ザ ユニバーシティ オブ アクロンThe University of Akron 光学撮像システムおよびその方法
US10806346B2 (en) 2015-02-09 2020-10-20 The Johns Hopkins University Photoacoustic tracking and registration in interventional ultrasound
EP3056137B1 (en) 2015-02-13 2017-11-01 Helmholtz Zentrum München Deutsches Forschungszentrum für Gesundheit und Umwelt GmbH Device and method for multispectral optoacoustic imaging
WO2016176333A1 (en) 2015-04-27 2016-11-03 Reflex Medical, Inc. Systems and mehtods for sympathetic cardiopulmonary neuromodulation
EP3297514A4 (en) * 2015-05-19 2019-01-23 Invuity, Inc. MULTISPECTRAL LIGHT SOURCE
US10722293B2 (en) 2015-05-29 2020-07-28 Covidien Lp Surgical device with an end effector assembly and system for monitoring of tissue before and after a surgical procedure
EP3307196A4 (en) 2015-06-09 2019-06-19 Intuitive Surgical Operations Inc. SURGICAL SYSTEM CONFIGURATION WITH ATLAS OF SURGICAL PROCEDURES
WO2016203461A1 (en) 2015-06-15 2016-12-22 Haim Amir Systems and methods for adaptive skin treatment
JP2017006337A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 ソニー株式会社 医療支援装置および方法、並びに、医療支援システム
US9857167B2 (en) 2015-06-23 2018-01-02 Hand Held Products, Inc. Dual-projector three-dimensional scanner
US10510149B2 (en) 2015-07-17 2019-12-17 ams Sensors Singapore Pte. Ltd Generating a distance map based on captured images of a scene
EP3145419B1 (en) 2015-07-21 2019-11-27 3dintegrated ApS Cannula assembly kit, trocar assembly kit and minimally invasive surgery system
US10194981B2 (en) * 2015-07-29 2019-02-05 Medlumics S.L. Radiofrequency ablation catheter with optical tissue evaluation
US10357317B2 (en) 2015-07-29 2019-07-23 Synaptive Medical (Barbados) Inc. Handheld scanner for rapid registration in a medical navigation system
EP3319553B1 (en) 2015-08-14 2024-01-31 Willis, Timothy R. Intraocular lenses (iols) and related assemblies
US11638615B2 (en) 2015-08-30 2023-05-02 Asensus Surgical Us, Inc. Intelligent surgical tool control system for laparoscopic surgeries
US10987129B2 (en) 2015-09-04 2021-04-27 Medos International Sarl Multi-shield spinal access system
WO2017047147A1 (ja) 2015-09-17 2017-03-23 オリンパス株式会社 内視鏡用処置具
WO2017047146A1 (ja) 2015-09-17 2017-03-23 オリンパス株式会社 内視鏡用処置具
CN107106178B (zh) 2015-09-17 2019-09-13 奥林巴斯株式会社 内窥镜用处置器具组
JP6116776B1 (ja) 2015-09-17 2017-04-19 オリンパス株式会社 内視鏡用処置具
DE102015115903A1 (de) 2015-09-21 2017-03-23 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Mikroinvasives medizinisches Instrument
EP3359012B1 (en) * 2015-10-09 2022-08-24 3DIntegrated ApS A laparoscopic tool system for minimally invasive surgery
WO2017066495A1 (en) 2015-10-13 2017-04-20 Entourage Medical Technologies, Inc. Surgical closure configurations
EP3361950A4 (en) 2015-10-13 2019-03-20 HyperMed Imaging, Inc. COMPACT LIGHT SENSORS FOR SURGICAL APPLICATIONS AND SHOCK RECOGNITION
US10531074B2 (en) 2015-10-16 2020-01-07 CapsoVision, Inc. Endoscope employing structured light providing physiological feature size measurement
DE102015117824B4 (de) * 2015-10-20 2017-06-29 Carl Zeiss Meditec Ag Vorrichtung und Verfahren zum Einstellen eines Fokusabstands in einem optischen Beobachtungsgerät
EP3165153A1 (en) 2015-11-05 2017-05-10 Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des Öffentlichen Rechts System for fluorescence aided surgery
WO2017086789A1 (en) 2015-11-20 2017-05-26 Stichting Het Nederlands Kanker Instituut-Antoni van Leeuwenhoek Ziekenhuis Method and system of providing visual information about a location of a tumour under a body surface of a human or animal body, computer program, and computer program product
US10966798B2 (en) * 2015-11-25 2021-04-06 Camplex, Inc. Surgical visualization systems and displays
US10390835B2 (en) 2015-12-10 2019-08-27 Covidien Lp Surgical fastener apparatus with linear position sensor
AU2016370633A1 (en) 2015-12-14 2018-07-05 Nuvasive, Inc. 3D visualization during surgery with reduced radiation exposure
CN107613887B (zh) 2016-01-06 2020-11-06 奥林巴斯株式会社 组织紧固器具留置装置
JPWO2017130567A1 (ja) * 2016-01-25 2018-11-22 ソニー株式会社 医療用安全制御装置、医療用安全制御方法、及び医療用支援システム
EP4155716A1 (en) 2016-01-26 2023-03-29 Stryker European Operations Limited Image sensor assembly
EP3407819B1 (en) 2016-01-29 2023-09-20 Intuitive Surgical Operations, Inc. System for variable velocity surgical instrument
WO2017138291A1 (ja) 2016-02-09 2017-08-17 富士フイルム株式会社 距離画像取得装置及びその応用
WO2017144934A1 (en) 2016-02-26 2017-08-31 Trophy Guided surgery apparatus and method
WO2017151414A1 (en) 2016-03-02 2017-09-08 Covidien Lp Systems and methods for removing occluding objects in surgical images and/or video
CN111329552B (zh) 2016-03-12 2021-06-22 P·K·朗 包括机器人的用于引导骨切除的增强现实可视化
CN108780035A (zh) * 2016-03-28 2018-11-09 索尼公司 成像装置以及成像方法
US11607239B2 (en) 2016-04-15 2023-03-21 Cilag Gmbh International Systems and methods for controlling a surgical stapling and cutting instrument
US20170312032A1 (en) 2016-04-27 2017-11-02 Arthrology Consulting, Llc Method for augmenting a surgical field with virtual guidance content
US10806518B2 (en) * 2016-04-27 2020-10-20 Arthrology Consulting, Llc Methods for augmenting a surgical field with virtual guidance and tracking and adapting to deviation from a surgical plan
US10813700B2 (en) 2016-04-27 2020-10-27 Arthrology Consulting, Llc Methods for augmenting a surgical field with virtual guidance and tracking and adapting to deviation from a surgical plan
US10194990B2 (en) 2016-04-27 2019-02-05 Arthrology Consulting, Llc Method for augmenting a surgical field with virtual guidance content
US11432878B2 (en) 2016-04-28 2022-09-06 Intellijoint Surgical Inc. Systems, methods and devices to scan 3D surfaces for intra-operative localization
EP3468498A4 (en) * 2016-06-09 2020-02-19 Intuitive Surgical Operations Inc. COMPUTER-AIDED TELE-SURGERY SYSTEMS AND METHODS
JP6834184B2 (ja) 2016-06-16 2021-02-24 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理装置の作動方法、プログラム及び医療用観察システム
US20170366773A1 (en) 2016-06-21 2017-12-21 Siemens Aktiengesellschaft Projection in endoscopic medical imaging
US11315438B1 (en) * 2016-06-24 2022-04-26 Verily Life Sciences Llc Surgical training systems and methods
CN208942463U (zh) 2016-07-27 2019-06-07 阿莱恩技术有限公司 口内扫描系统和口内扫描装置
AU2017309817A1 (en) * 2016-08-10 2019-04-04 Australian Institute of Robotic Orthopaedics Pty Ltd Robot-assisted laser surgical system
US20180082480A1 (en) 2016-09-16 2018-03-22 John R. White Augmented reality surgical technique guidance
JP6833444B2 (ja) 2016-10-17 2021-02-24 キヤノン株式会社 放射線撮影装置、放射線撮影システム、放射線撮影方法、及びプログラム
IL248913B (en) 2016-11-10 2022-01-01 Imagesat Int N V Identification and tracking of objects using multiple satellites
US10702186B2 (en) 2016-12-06 2020-07-07 Siemens Healthcare Gmbh Method and apparatus for identifying an organ structure of an examined object in magnetic resonance image data
US11213364B2 (en) 2016-12-07 2022-01-04 Koninklijke Philips N.V. Image guided motion scaling for robot control
CN110114000A (zh) * 2016-12-19 2019-08-09 皇家飞利浦有限公司 可致动医学工具的超声引导
EP3545673A4 (en) 2016-12-27 2019-11-20 Zhejiang Dahua Technology Co., Ltd METHOD AND SYSTEMS WITH MULTIPLE CAMERAS
US10136959B2 (en) 2016-12-28 2018-11-27 Auris Health, Inc. Endolumenal object sizing
WO2018129532A1 (en) 2017-01-09 2018-07-12 Intuitive Surgical Operations, Inc. Systems and methods for registering elongate devices to three dimensional images in image-guided procedures
WO2018142679A1 (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 株式会社ワコム 表示装置及びその制御方法
CA2958163C (en) * 2017-02-15 2019-02-12 Synaptive Medical (Barbados) Inc. Digitally enhanced surgical instruments
US10806334B2 (en) 2017-02-28 2020-10-20 Verily Life Sciences Llc System and method for multiclass classification of images using a programmable light source
EP3367387A1 (en) 2017-02-28 2018-08-29 Digital Surgery Ltd Methods and system for providing real-time surgical guidance
US20200397266A1 (en) 2017-03-10 2020-12-24 Transenterix Surgical, Inc. Apparatus and method for enhanced tissue visualization
EP3599982A4 (en) 2017-03-20 2020-12-23 3dintegrated ApS 3D RECONSTRUCTION SYSTEM
US11712320B2 (en) 2017-03-21 2023-08-01 Stryker Corporation Methods and systems to automate surgical interventions
EP4183328A1 (en) 2017-04-04 2023-05-24 Aranz Healthcare Limited Anatomical surface assessment methods, devices and systems
WO2018200767A1 (en) * 2017-04-27 2018-11-01 Arthrology Consulting, Llc Method for augmenting a surgical with virtual guidance content
WO2018200923A1 (en) 2017-04-27 2018-11-01 Curadel, LLC Range-finding in optical imaging
CN110573094B (zh) 2017-05-16 2022-10-04 奥林巴斯株式会社 组织紧固器具留置系统
US20180368883A1 (en) 2017-05-17 2018-12-27 The Governors Of The University Of Alberta Hand-held device and computer-implemented system and method for assisted steering of a percutaneously inserted needle
WO2018222615A1 (en) 2017-05-30 2018-12-06 Endochoice, Inc. Illuminator window for a multiple viewing element endoscope
US11298128B2 (en) 2017-06-28 2022-04-12 Cilag Gmbh International Surgical system couplable with staple cartridge and radio frequency cartridge, and method of using same
US20200405395A1 (en) 2017-07-03 2020-12-31 Spine Align, Llc Intraoperative alignment assessment system and method
AU2018298137A1 (en) 2017-07-05 2020-01-23 The Regents Of The University Of California Assay for pre-operative prediction of organ function recovery
US20190008579A1 (en) 2017-07-10 2019-01-10 Covidien Lp Energy-based surgical devices facilitating breakdown of tissue specimens for removal
KR20200072463A (ko) 2017-07-18 2020-06-22 센서스 헬스케어 인코포레이티드 수술중 방사선 치료에서의 실시간 x선 선량 측정
US10506991B2 (en) * 2017-08-31 2019-12-17 Biosense Webster (Israel) Ltd. Displaying position and optical axis of an endoscope in an anatomical image
WO2019050821A1 (en) 2017-09-05 2019-03-14 Covidien Lp CAMERA CONTROL FOR SURGICAL ROBOTIC SYSTEMS
WO2019051464A1 (en) * 2017-09-11 2019-03-14 Lang Philipp K INCREASED REALITY DISPLAY FOR VASCULAR AND OTHER INTERVENTIONS, COMPENSATION FOR CARDIAC AND RESPIRATORY MOVEMENT
US11147636B2 (en) 2017-10-04 2021-10-19 Alcon Inc. Surgical suite integration and optimization
US10987247B2 (en) * 2017-10-18 2021-04-27 Jesus Moreno Opthalmic microsurgical instrument
WO2019079684A1 (en) 2017-10-20 2019-04-25 Massachusetts Institute Of Technology MEDICAL PROBES AND METHODS OF USE
WO2019092261A1 (en) * 2017-11-13 2019-05-16 Koninklijke Philips N.V. Robotic tool control
CN111093516B (zh) 2017-11-21 2023-01-10 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 用于规划消融的超声系统及方法
US11751867B2 (en) 2017-12-21 2023-09-12 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising sequenced systems
US11864728B2 (en) 2017-12-28 2024-01-09 Cilag Gmbh International Characterization of tissue irregularities through the use of mono-chromatic light refractivity
US11559307B2 (en) 2017-12-28 2023-01-24 Cilag Gmbh International Method of robotic hub communication, detection, and control
US11576677B2 (en) 2017-12-28 2023-02-14 Cilag Gmbh International Method of hub communication, processing, display, and cloud analytics
US11969216B2 (en) 2017-12-28 2024-04-30 Cilag Gmbh International Surgical network recommendations from real time analysis of procedure variables against a baseline highlighting differences from the optimal solution
US11266468B2 (en) 2017-12-28 2022-03-08 Cilag Gmbh International Cooperative utilization of data derived from secondary sources by intelligent surgical hubs
JP7237966B2 (ja) 2017-12-28 2023-03-13 エシコン エルエルシー スマート電動外科用ステープル留めのための安全システム
US11424027B2 (en) 2017-12-28 2022-08-23 Cilag Gmbh International Method for operating surgical instrument systems
US20190205567A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Ethicon Llc Data pairing to interconnect a device measured parameter with an outcome
US11659023B2 (en) 2017-12-28 2023-05-23 Cilag Gmbh International Method of hub communication
US11589888B2 (en) 2017-12-28 2023-02-28 Cilag Gmbh International Method for controlling smart energy devices
US11213359B2 (en) 2017-12-28 2022-01-04 Cilag Gmbh International Controllers for robot-assisted surgical platforms
US20190206569A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Ethicon Llc Method of cloud based data analytics for use with the hub
US20190206564A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Ethicon Llc Method for facility data collection and interpretation
US20190201045A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Ethicon Llc Method for smoke evacuation for surgical hub
US11109866B2 (en) 2017-12-28 2021-09-07 Cilag Gmbh International Method for circular stapler control algorithm adjustment based on situational awareness
US11432885B2 (en) 2017-12-28 2022-09-06 Cilag Gmbh International Sensing arrangements for robot-assisted surgical platforms
US11969142B2 (en) 2017-12-28 2024-04-30 Cilag Gmbh International Method of compressing tissue within a stapling device and simultaneously displaying the location of the tissue within the jaws
US11410259B2 (en) 2017-12-28 2022-08-09 Cilag Gmbh International Adaptive control program updates for surgical devices
US20190200906A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Ethicon Llc Dual cmos array imaging
US11304699B2 (en) 2017-12-28 2022-04-19 Cilag Gmbh International Method for adaptive control schemes for surgical network control and interaction
US20190201113A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Ethicon Llc Controls for robot-assisted surgical platforms
US11389164B2 (en) 2017-12-28 2022-07-19 Cilag Gmbh International Method of using reinforced flexible circuits with multiple sensors to optimize performance of radio frequency devices
US20190201594A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Ethicon Llc Method of sensing particulate from smoke evacuated from a patient, adjusting the pump speed based on the sensed information, and communicating the functional parameters of the system to the hub
US11559308B2 (en) 2017-12-28 2023-01-24 Cilag Gmbh International Method for smart energy device infrastructure
US11844579B2 (en) 2017-12-28 2023-12-19 Cilag Gmbh International Adjustments based on airborne particle properties
US11100631B2 (en) 2017-12-28 2021-08-24 Cilag Gmbh International Use of laser light and red-green-blue coloration to determine properties of back scattered light
US11806085B2 (en) 2018-01-10 2023-11-07 Covidien Lp Guidance for placement of surgical ports
US20190223961A1 (en) 2018-01-19 2019-07-25 Verily Life Sciences Llc Step-based system for providing surgical intraoperative cues
CN111065341A (zh) 2018-02-12 2020-04-24 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种超声介入的显示方法及系统
US20190311542A1 (en) * 2018-04-10 2019-10-10 Robert E. Douglas Smart operating room equipped with smart surgical devices
US11006100B1 (en) 2018-04-10 2021-05-11 Robert Edwin Douglas Smart glasses system
US10058396B1 (en) 2018-04-24 2018-08-28 Titan Medical Inc. System and apparatus for insertion of an instrument into a body cavity for performing a surgical procedure
WO2019217893A1 (en) 2018-05-10 2019-11-14 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Systems for augmented reality surgical and clinical visualization
US20190388157A1 (en) 2018-06-21 2019-12-26 Acclarent, Inc. Surgical navigation system with pattern recognition for fail-safe tissue removal
CN112334076A (zh) 2018-06-29 2021-02-05 皇家飞利浦有限公司 利用超声成像进行活检预测和引导以及相关联的设备、系统和方法
US20200037858A1 (en) 2018-07-01 2020-02-06 Luiz Lanat Pedreira de Cerqueira Filho Fairing for free scar instrument and method
US11369366B2 (en) 2018-07-16 2022-06-28 Cilag Gmbh International Surgical visualization and monitoring
CN109011149B (zh) 2018-09-04 2021-01-08 清华大学 植入式医疗器械的固定装置、加工方法和植入式医疗器械
EP3863527A1 (en) * 2018-10-12 2021-08-18 Sony Group Corporation Surgical support system, data processing apparatus and method
US20220000565A1 (en) 2018-11-15 2022-01-06 Comofi Medtech Private Limited System for renal puncturing assistance
WO2020102665A1 (en) 2018-11-16 2020-05-22 Lang Philipp K Augmented reality guidance for surgical procedures with adjustment of scale, convergence and focal plane or focal point of virtual data
EP3883491A4 (en) * 2018-11-22 2022-08-24 Vuze Medical Ltd. DEVICE AND METHODS FOR USE WITH SKELETAL IMAGE-GUIDED PROCEDURES
KR102188176B1 (ko) 2018-12-06 2020-12-07 한국 한의학 연구원 침 시술 가이드 기능을 가진 초음파 영상 기기
US11801113B2 (en) 2018-12-13 2023-10-31 Covidien Lp Thoracic imaging, distance measuring, and notification system and method
US11357593B2 (en) 2019-01-10 2022-06-14 Covidien Lp Endoscopic imaging with augmented parallax
US11744643B2 (en) 2019-02-04 2023-09-05 Covidien Lp Systems and methods facilitating pre-operative prediction of post-operative tissue function
US20200273560A1 (en) 2019-02-21 2020-08-27 Theator inc. Surgical image analysis to determine insurance reimbursement
US11490981B2 (en) 2019-03-15 2022-11-08 Cilag Gmbh International Robotic surgical controls having feedback capabilities
US11690690B2 (en) 2019-03-15 2023-07-04 Cilag Gmbh International Segmented control inputs for surgical robotic systems
US11284957B2 (en) 2019-03-15 2022-03-29 Cilag Gmbh International Robotic surgical controls with force feedback
US11666401B2 (en) 2019-03-15 2023-06-06 Cilag Gmbh International Input controls for robotic surgery
US11992282B2 (en) 2019-03-15 2024-05-28 Cilag Gmbh International Motion capture controls for robotic surgery
US11471229B2 (en) 2019-03-15 2022-10-18 Cilag Gmbh International Robotic surgical systems with selectively lockable end effectors
US20200289205A1 (en) 2019-03-15 2020-09-17 Ethicon Llc Robotic surgical systems with mechanisms for scaling camera magnification according to proximity of surgical tool to tissue
US11583350B2 (en) 2019-03-15 2023-02-21 Cilag Gmbh International Jaw coordination of robotic surgical controls
US11213361B2 (en) 2019-03-15 2022-01-04 Cilag Gmbh International Robotic surgical systems with mechanisms for scaling surgical tool motion according to tissue proximity
US20200289228A1 (en) 2019-03-15 2020-09-17 Ethicon Llc Dual mode controls for robotic surgery
KR20220021920A (ko) 2019-04-08 2022-02-22 액티브 서지컬, 인크. 의료 이미징을 위한 시스템 및 방법
US11284963B2 (en) 2019-12-30 2022-03-29 Cilag Gmbh International Method of using imaging devices in surgery
US11744667B2 (en) 2019-12-30 2023-09-05 Cilag Gmbh International Adaptive visualization by a surgical system
US11219501B2 (en) 2019-12-30 2022-01-11 Cilag Gmbh International Visualization systems using structured light
US11648060B2 (en) 2019-12-30 2023-05-16 Cilag Gmbh International Surgical system for overlaying surgical instrument data onto a virtual three dimensional construct of an organ
US20210196383A1 (en) 2019-12-30 2021-07-01 Ethicon Llc Surgical systems correlating visualization data and powered surgical instrument data
US11759283B2 (en) 2019-12-30 2023-09-19 Cilag Gmbh International Surgical systems for generating three dimensional constructs of anatomical organs and coupling identified anatomical structures thereto
US20210196098A1 (en) * 2019-12-30 2021-07-01 Ethicon Llc Surgical system control based on multiple sensed parameters
US11896442B2 (en) 2019-12-30 2024-02-13 Cilag Gmbh International Surgical systems for proposing and corroborating organ portion removals
US20210196108A1 (en) 2019-12-30 2021-07-01 Ethicon Llc Adaptive surgical system control according to surgical smoke cloud characteristics
US11832996B2 (en) 2019-12-30 2023-12-05 Cilag Gmbh International Analyzing surgical trends by a surgical system
US11776144B2 (en) 2019-12-30 2023-10-03 Cilag Gmbh International System and method for determining, adjusting, and managing resection margin about a subject tissue
US20210199557A1 (en) 2019-12-30 2021-07-01 Ethicon Llc Adaptive surgical system control according to surgical smoke particulate characteristics
US20220000559A1 (en) 2020-07-05 2022-01-06 Asensus Surgical Us, Inc. Providing surgical assistance via automatic tracking and visual feedback during surgery
US20220047259A1 (en) 2020-08-13 2022-02-17 Covidien Lp Endoluminal robotic systems and methods for suturing

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04176427A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡位置検出装置
JPH0810266A (ja) * 1994-06-28 1996-01-16 Toru Hayakawa 手術器具の位置表示装置
JP2016511015A (ja) * 2013-01-30 2016-04-14 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ハイパースペクトルカメラガイドプローブを持つイメージングシステム
JP2016514012A (ja) * 2013-03-13 2016-05-19 エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッドEthicon Endo−Surgery,Inc. 関節接合エンドエフェクタを有するロボット超音波外科用装置
JP2014226341A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 オリンパス株式会社 内視鏡装置及び内視鏡装置の作動方法
JP2017509376A (ja) * 2014-02-21 2017-04-06 スリーディインテグレイテッド アーペーエス3Dintegrated Aps 手術器具を備えたセット
JP2015159891A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 オリンパス株式会社 医療用システムの制御方法
JP2016093210A (ja) * 2014-11-12 2016-05-26 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、並びにプログラム
JP2018515753A (ja) * 2015-04-06 2018-06-14 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー ハイパースペクトル・イメージングのためのシステムおよび方法
US20180014851A1 (en) * 2015-07-21 2018-01-18 3Dintegrated Aps Minimally invasive surgery system
US20170251900A1 (en) * 2015-10-09 2017-09-07 3Dintegrated Aps Depiction system

Also Published As

Publication number Publication date
EP3823512A1 (en) 2021-05-26
EP3849392A2 (en) 2021-07-21
US20200015898A1 (en) 2020-01-16
WO2020016868A2 (en) 2020-01-23
US20200015904A1 (en) 2020-01-16
WO2020016872A1 (en) 2020-01-23
US20200015903A1 (en) 2020-01-16
WO2020016866A2 (en) 2020-01-23
WO2020016865A2 (en) 2020-01-23
US11419604B2 (en) 2022-08-23
US20200015897A1 (en) 2020-01-16
EP3823520A2 (en) 2021-05-26
EP3823511A2 (en) 2021-05-26
WO2020016871A2 (en) 2020-01-23
US20200015668A1 (en) 2020-01-16
GB202102158D0 (en) 2021-03-31
US20200015902A1 (en) 2020-01-16
GB2591349A (en) 2021-07-28
US20200015900A1 (en) 2020-01-16
US20230074951A1 (en) 2023-03-09
US20200015899A1 (en) 2020-01-16
US20200015901A1 (en) 2020-01-16
WO2020016786A9 (en) 2020-05-07
KR20210061331A (ko) 2021-05-27
WO2020016863A2 (en) 2020-01-23
WO2020016871A3 (en) 2020-04-23
CN113226148A (zh) 2021-08-06
WO2020016786A3 (en) 2020-06-11
WO2020016869A1 (en) 2020-01-23
US20230046220A1 (en) 2023-02-16
WO2020016866A3 (en) 2020-04-23
US20200015924A1 (en) 2020-01-16
US20200015906A1 (en) 2020-01-16
US11000270B2 (en) 2021-05-11
CN113194813A (zh) 2021-07-30
WO2020016868A3 (en) 2020-04-16
KR20210032992A (ko) 2021-03-25
US20220273288A1 (en) 2022-09-01
US10792034B2 (en) 2020-10-06
US11571205B2 (en) 2023-02-07
US20200015923A1 (en) 2020-01-16
KR20210061330A (ko) 2021-05-27
WO2020016786A2 (en) 2020-01-23
GB202216427D0 (en) 2022-12-21
WO2020016864A2 (en) 2020-01-23
WO2020016867A1 (en) 2020-01-23
JP2021529633A (ja) 2021-11-04
GB202216423D0 (en) 2022-12-21
WO2020016864A3 (en) 2020-04-23
US20200015907A1 (en) 2020-01-16
EP4018911A1 (en) 2022-06-29
WO2020016870A3 (en) 2020-04-16
US20200015806A1 (en) 2020-01-16
US11259793B2 (en) 2022-03-01
US11564678B2 (en) 2023-01-31
US11369366B2 (en) 2022-06-28
US20200015905A1 (en) 2020-01-16
WO2020016870A2 (en) 2020-01-23
EP3823521A2 (en) 2021-05-26
CN112702941A (zh) 2021-04-23
US10925598B2 (en) 2021-02-23
US11754712B2 (en) 2023-09-12
US11471151B2 (en) 2022-10-18
US11304692B2 (en) 2022-04-19
WO2020016863A3 (en) 2020-04-23
US20200015925A1 (en) 2020-01-16
GB2591349B (en) 2023-02-08
CN112702944A (zh) 2021-04-23
US11559298B2 (en) 2023-01-24
US20220323066A1 (en) 2022-10-13
WO2020016865A3 (en) 2020-03-05
JP7416756B2 (ja) 2024-01-17
US20200015914A1 (en) 2020-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021530308A (ja) 外科用装置の可視化
EP3845193B1 (en) System for determining, adjusting, and managing resection margin about a subject tissue
EP3845173A1 (en) Adaptive surgical system control according to surgical smoke particulate characteristics
EP3845192B1 (en) Adaptive visualization by a surgical system
EP3845194A1 (en) Analyzing surgical trends by a surgical system and providing user recommandations
EP3845175B1 (en) Adaptive surgical system control according to surgical smoke cloud characteristics
EP3845174B1 (en) Surgical system control based on multiple sensed parameters
CN114901189A (zh) 用于生成解剖器官的三维构造并将所识别的解剖结构与三维构造耦合的外科系统
CN115243636A (zh) 关联可视化数据和供电外科器械数据的外科系统
CN115551422A (zh) 用于将外科器械数据叠加到器官的虚拟三维构造上的外科系统
CN118019500A (zh) 用于控制协作式外科器械的方法和系统
EP4066772A1 (en) System and method for determining, adjusting, and managing resection margin about a subject tissue
CN118042993A (zh) 用于控制协作式外科器械的方法和系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230823

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240527