JP2021529870A - グリシジル含有ポリマー、それらを含むポリマー組成物、およびそれらの電気化学セルでの使用 - Google Patents

グリシジル含有ポリマー、それらを含むポリマー組成物、およびそれらの電気化学セルでの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2021529870A
JP2021529870A JP2021500227A JP2021500227A JP2021529870A JP 2021529870 A JP2021529870 A JP 2021529870A JP 2021500227 A JP2021500227 A JP 2021500227A JP 2021500227 A JP2021500227 A JP 2021500227A JP 2021529870 A JP2021529870 A JP 2021529870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
polymer
polymer composition
substituted
electrochemical cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021500227A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7320049B2 (ja
JPWO2020006642A5 (ja
Inventor
ジャン−クリストフ ダイグル,
雄一郎 浅川
カリム ザジブ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hydro Quebec
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Hydro Quebec
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hydro Quebec, Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Hydro Quebec
Publication of JP2021529870A publication Critical patent/JP2021529870A/ja
Publication of JPWO2020006642A5 publication Critical patent/JPWO2020006642A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7320049B2 publication Critical patent/JP7320049B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/14Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring substituted by heteroatoms or groups containing heteroatoms
    • C08F212/16Halogens
    • C08F212/20Fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/32Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing epoxy radicals
    • C08F220/325Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing epoxy radicals containing glycidyl radical, e.g. glycidyl (meth)acrylate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F230/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F230/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal
    • C08F230/08Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/06Metallic compounds other than hydrides and other than metallo-organic compounds; Boron halide or aluminium halide complexes with organic compounds containing oxygen
    • C08F4/08Metallic compounds other than hydrides and other than metallo-organic compounds; Boron halide or aluminium halide complexes with organic compounds containing oxygen of alkali metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/48Isomerisation; Cyclisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/16Halogen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • C08K5/19Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3415Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/50Phosphorus bound to carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/062Copolymers with monomers not covered by C08L33/06
    • C08L33/068Copolymers with monomers not covered by C08L33/06 containing glycidyl groups
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/054Accumulators with insertion or intercalation of metals other than lithium, e.g. with magnesium or aluminium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/08Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of a fuel-cell type and a half-cell of the secondary-cell type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • H01M4/623Binders being polymers fluorinated polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/102Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/103Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure prismatic or rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/102Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/107Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/116Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by the material
    • H01M50/121Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/116Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by the material having a layered structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/20Organic adsorbents
    • B01D2253/202Polymeric adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/504Carbon dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2800/00Copolymer characterised by the proportions of the comonomers expressed
    • C08F2800/10Copolymer characterised by the proportions of the comonomers expressed as molar percentages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/102Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/109Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure of button or coin shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/151Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions, e.g. CO2

Abstract

グリシジル含有ポリマーおよびそれらを含むポリマー組成物が記載され、ならびに電極材料におけるそれらの用途および/またはバッテリー成分のコーティングとしてのそれらの用途が記載されている。また、ポリマーを含む、電極材料、電極、電気化学セル、およびバッテリー、ならびにそれらの用途についても記載する。本技術は、内面上に、本明細書で定義されるポリマー組成物の層を含む、バッテリーまたは電気化学セルのシェルに関する。

Description

関連出願
本出願は、2018年7月6日に出願された米国仮出願第62/694,675号に適用法の下で優先権を主張し、その内容はすべての目的のためにその全体を参照により本明細書に組み込まれる。
技術分野
技術分野は、一般に、グリシジル含有ポリマー、それらを含むポリマー組成物、それらの製造方法、および電気化学セルにおけるそれらの使用に関する。
背景
サイクル中のガス発生は、高性能バッテリーに関する主要な問題の1つであり、マンガンベースの正極を使用するバッテリーの場合において特にそうである。ガスの発生は、バッテリーの寿命全体にわたって発生する電解質の分解によって引き起こされるが、主に形成サイクル中に引き起こされる。例えば、電解質の分解およびガスの発生は、主に、サイクル中の正極および/または負極の界面での電解質の望ましくない反応に起因する。例えば、電解質の分解は、正極および/または負極の界面での電解質の電気化学的分解によって、または追加の分解反応によって直接引き起こされ得る。これらの反応速度は、一般に、温度、電圧、ならびに過充電および過放電などの他のストレス要因とともに増加する。ポーチタイプのセルを実装する場合、ガスが形成されると膨張して変形するため、ガスの発生は深刻な問題になる。発生するガスは、主に二酸化炭素(CO)、一酸化炭素(CO)、エチレン(C)、および水素(H)からなる。例えば、COおよびCOは、正極でのカーボネート電解質分解の結果として放出され得る(Michalak、B.et al.、Analytical Chemistry 2016、88(5)、2877−2883;およびMao、Z. et al.、Journal of the Electrochemical Society 2017、164(14)、A3469−A3483)。
したがって、セル内での形成時にCOを捕捉することができる材料、例えば、ポリマーバインダー添加剤、またはバッテリーの構成要素の内面のためのポリマーコーティングが必要である。
Michalak、B.et al.、Analytical Chemistry 2016、88(5)、2877−2883 Mao、Z. et al.、Journal of the Electrochemical Society 2017、164(14)、A3469−A3483
概要
一局面によれば、本技術は、溶媒、触媒、および式I:
Figure 2021529870
(式中、RおよびRは、各々独立してHまたはCHであり、
は、H、置換または非置換アルキル、置換または非置換アリール、置換または非置換COアルキルから選択され、ならびに
nおよびmは、整数であり、ここでn>0、およびmは≧0である。)
のポリマーを含むポリマー組成物に関する。
一実施形態において、Rは、置換アリール、好ましくはフッ素置換アリール、例えば、過フッ素化アリールである。別の例において、Rは、Hまたは置換もしくは非置換アルキルから選択される。さらなる例において、Rは、置換もしくは非置換COアルキル、例えば、非置換CO1−4アルキル(例えば、COメチルおよびCOブチル)またはアルコキシ(例えば、COCHCHOCH)、トリアルキルシリル、およびトリアルコキシシリル(例えば、COCHCHCHSi(OCH)から選択される群で置換されたCO1−4アルキルである。
別の実施形態において、溶媒は、固体溶媒、例えば、ポリマー溶媒である。例えば、固体溶媒は、ポリ(N−ビニルピロリドン)(PVP)である。
別の実施形態において、触媒は、CO付加環化反応のための触媒である。例えば、触媒は、無機触媒(例えば、臭化リチウム(LiBr))または有機触媒である。例えば、触媒は有機触媒であり、そのような有機触媒は、第四級アンモニウム塩、ホスホニウム塩、イミダゾリウム塩、またはCO環状付加のための他の任意の公知の有機塩基触媒、好ましくは第四級アンモニウム塩を含み得る。一例において、第四級アンモニウム塩は、テトラアルキルアンモニウムハライド(例えば、トリエチルベンジルアンモニウムクロリド(EtBnNCl))である。
別の局面によれば、本技術は、内面上に、本明細書で定義されるポリマー組成物の層を含む、バッテリーまたは電気化学セルのシェルに関する。
別の実施形態において、シェルは、ポーチ、円筒形、角柱形、またはボタン型のシェルである。例えば、シェルはポーチである。
別の局面によれば、本技術は、式I(a):
Figure 2021529870
(式中、nおよびmは整数であり、ここでn>0、mは≧0である。)
のポリマーに関する。
別の実施形態において、電気化学的に活性な材料は、金属酸化物粒子、リチウム化金属酸化物粒子、金属リン酸塩粒子、およびリチウム化金属リン酸塩粒子からなる群から選択される。
別の局面によれば、式I(a)のポリマーおよび電気化学的に活性な材料を含む電極材料が、記載されている。一実施形態において、電極材料は、ポリマーバインダー、導電性材料、またはそれらの組み合わせをさらに含む。例えば、ポリマーバインダーが存在し、フッ素含有ポリマー(例えば、PVdF、PTFEなど)、水溶性バインダー(例えば、SBR、NBR、HNBR、CHR、およびACM)、ならびに少なくとも1つのリチウムイオン溶媒和セグメント(例えば、ポリエーテルセグメント)および少なくとも1つの架橋可能なセグメントで構成されるコポリマーなどのイオン伝導性ポリマーバインダー(例えば、メチルメタクリレート単位を含む、PEOベースのポリマー)からなる群から選択される。例えば、ポリマーバインダーは、PVdFである。
別の実施形態において、式I(a)のポリマーは、バインダー添加剤である。
一実施形態において、導電性材料が存在し、カーボンブラック、アセチレンブラック、グラファイト、グラフェン、炭素繊維、カーボンナノファイバー、カーボンナノチューブ、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
さらなる局面において、本明細書は、集電体上の電極材料を含む、正極または負極をさらに記載する。
別の局面によれば、本技術は、負極、正極および電解質を含む電気化学セルに関する、ここで、正極は本明細書で定義される通りであるか、負極は本明細書で定義される通りであるか、または正極および負極は本明細書で定義されている通りである。
さらなる局面によれば、本技術は、負極、正極、および電解質を含む電気化学セルに関する、ここで、正極および負極の少なくとも1つの材料は、本明細書で定義される電極材料を含む。
別の局面によれば、本明細書で定義されるような少なくとも1つの電気化学セルを含むバッテリーが、記載される。
別の局面によれば、本明細書はまた、本明細書で定義されるようなポリマー組成物を含むバッテリーを記載している。一実施形態において、バッテリーは、本明細書で定義されるように、少なくとも1つの電気化学セルおよびポリマー組成物を両方とも含む。一実施形態において、ポリマー組成物は、バッテリーの構成要素の表面上にコーティングを形成する。例えば、前記バッテリーコーティングは、集電体の表面上、薄膜不活性挿入物上、またはバッテリーもしくは電気化学セルのシェル(例えば、固体包装または可撓性ポーチ)の内面にある。
一実施形態において、バッテリーは、リチウムバッテリー、リチウム空気バッテリー、リチウム硫黄バッテリー、リチウムイオンバッテリー、ナトリウムバッテリー、およびマグネシウムバッテリーから選択される。
さらにさらなる局面によれば、本技術は、バッテリーまたは電気化学セルで生成されたCOをトラップする方法に関し、前記COを式I
Figure 2021529870
(式中、RおよびRは、各々独立してHまたはCHであり、
は、H、置換または非置換アルキル、置換または非置換アリール、置換または非置換COアルキルから選択され、ならびに
nおよびmは整数であり、ここでn>0、およびmは≧0である。)
のポリマーと接触させることを含む。
一実施形態において、Rは、置換アリール、好ましくはフッ素置換アリール、例えば、過フッ素化アリールである。別の例において、Rは、Hまたは置換もしくは非置換アルキルから選択される。さらなる例において、Rは、置換もしくは非置換COアルキル、例えば、非置換CO1−4アルキル(例えば、COメチルおよびCOブチル)またはアルコキシ(例えば、COCHCHOCH)、トリアルキルシリル、およびトリアルコキシシリル(例えば、COCHCHCHSi(OCH)から選択される群で置換されたCO1−4アルキルである。
一実施形態において、本明細書に記載されているような方法は、バッテリーまたは電気化学セルの構成要素の表面上にポリマーを含む組成物を適用するステップをさらに含み、ここで前記組成物は、溶媒および触媒をさらに含む。
別の実施形態において、溶媒は固体溶媒であり、例えば、ポリマー溶媒である。例えば、固体溶媒はポリ(N−ビニルピロリドン)(PVP)である。
別の実施形態において、触媒は、CO付加環化反応のための触媒である。例えば、触媒は、無機触媒(例えば、臭化リチウム(LiBr))または有機触媒である。例えば、触媒は有機触媒である。例えば、有機触媒は、第四級アンモニウム塩、ホスホニウム塩、イミダゾリウム塩、またはCO付加環化のための他の任意の公知の有機塩基触媒、好ましくは第四級アンモニウム塩を含む。一例において、第四級アンモニウム塩は、テトラアルキルアンモニウムハライド(例えば、トリエチルベンジルアンモニウムクロリド(EtBnNCl))である。
別の実施形態において、バッテリーまたは電気化学セルは、集電体、薄膜不活性挿入物、およびバッテリーまたは電気化学セルのシェル(例えば、固体包装または可撓性ポーチ)の内面から選択される。
図1は、実施例1(b)で記載されるように、セル1(実線)およびセル2(点線)について、25℃の温度で0.2Cで実行された、3回の充電および放電サイクルを示す。
図2は、実施例1(b)で記載されるように、セル1(水平レンガ充填パターン)およびセル2(対角線充填パターン)の容量結果を、異なる充電および放電速度(1C、2C、5C、および10C)で評価し、25℃の温度で記録した。
図3は、実施例2(e)で記載されるように、プロセスの写真を示しており、(A)ポーチタイプのセルケース(つまり、セルのシェル)の内面、(B)ポーチシェルの内面に直接注がれた、実施例2(d)に記載されるようなグリシジル含有ポリマー組成物コーティング溶液(C)〈〈ドクターブレード〉〉法によって広げられ、乾燥された後のコーティング、(D)5〜15mLのCOで加圧された、密封ポーチシェル、および(E)25℃、45℃または60℃の温度で12、24、48または72時間加熱した後の密封ポーチシェル、を示す。
図4は、一実施形態によるコポリマーの関連するピーク割り当てを備えたFTIRスペクトルを示し、(A)ポリ(メチルアクリレート−コ−グリシジルメタクリレート)コーティング、および(B)実施例2(g)に記載されるように45℃の温度で12時間加熱した後の同じコーティングを示している。
図5は、実施例2(h)で記載されるように、関連するピーク割り当て(丸で囲んだ部分)を備えた固体状態13C核磁気共鳴(NMR)スペクトルを示している。
図6は、実施例2(i)に記載されるように、コポリマーでコーティングされたアルミ箔を含むポーチシェルの写真を示している。
図7は、0.2Cで3回の充電および放電サイクルを実行した後のポーチセルの写真を示し、実施例2(j)に記載されるように(A)セル3、2つのコーティングされたアルミ箔を備えたポーチセル、および(B)セル4、コーティングされていないポーチセル、を示している。
詳細な説明
以下の詳細な説明および例は例示的なものであり、本発明の範囲をさらに限定するものとして解釈されるべきではない。
本明細書で使用されるすべての技術的および科学的用語および表現は、当業者によって一般的に理解されるものと同じ定義を有する。それにもかかわらず、本明細書で使用されるいくつかの用語および表現の定義は、明確にするために以下に提供される。
用語「おおよそ(approximately)」またはその同等の用語「約(about)」が本明細書で使用される場合、それは、おおよそまたはその領域内、およびその周辺を意味する。数値に関連して用語「おおよそ」または「約」が使用されている場合、それはそれを変更する、例えば、10%の変動によってその公称値の上下を意味する場合がある。この用語は、数値の丸め、および実験測定でのランダムエラーの確率も考慮に入れる場合がある。
より明確にするために、本明細書で使用される、表現「由来するモノマー単位」および同等の表現は、その重合後に重合可能なモノマーから生じる、ポリマー繰り返し単位を指す。
本明細書に記載されている化学構造は、従来の基準に従って描かれている。また、描かれた炭素原子などの原子が、不完全な原子価を含んでいるように見える場合、必ずしも明示的に描かれていなくても、1つまたは複数の水素原子によって満たしていると見なされる。
本明細書で使用される用語「アルキル」は、直鎖または分岐アルキル基を含む、1から12個の炭素原子を有する飽和炭化水素を指す。アルキル基の例は、限定されないが、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、イソプロピル、tert−ブチル、sec−ブチル、イソブチルなどを含む。アルキル基が2つの官能基の間に位置する場合、用語「アルキル」は、メチレン、エチレン、プロピレンなどのアルキレン基も包含する。
本明細書で使用される用語「アリール」は、6から14個の環原子、好ましくは6個からの環原子を含む、芳香族特性を有する環を含む官能基を指す。用語「アリール」は、共役単環式および多環式の両方の系に適用する。用語「アリール」は、非置換アリール基、およびアルキル置換アリール、部分的にフッ素化されたアリール、フルオロアルキル置換アリールなどの置換アリール基の両方にも適用する。アリール官能基は、直接結合されるか、またはC−Cアルキル基(アリールアルキルまたはアラルキルとも呼ばれる)を介して結合され得る。アリール基の例は、限定されないが、フェニル、ベンジル、フェネチル、1−フェニルエチル、トリル、ナフチル、ビフェニル、テルフェニル、インデニル、ベンゾシクロオクテニル、ベンゾシクロヘプテニル、アズレニル、アセナフチレニル、フルオレニル、フェナントレニル、アントラセニルなどを含む。
本明細書で使用される用語「アルコキシ」は、それに結合した酸素原子を有するアルキル基を指す。代表的なアルコキシ基は、1〜約12個の炭素原子を有する基を含む。アルコキシ基の例は、メトキシ、エトキシ、イソプロピルオキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、tert−ブトキシ、ペントキシ基などを含む。
前記基のいずれかに関連する場合、用語「置換された」は、1つまたは複数の位置で適切な置換基で置換された基を指す。置換基の例は、限定されないが、フッ素原子、トリフルオロメチル、低級アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、低級アルコキシ、アリールオキシ、ベンジルオキシ、ベンジル、アルコキシカルボニル、スルホニル、シリル、シラン、シロキサン、オキソなどを含む。上記の置換基のいずれかは、許容される場合、例えば、基がアルキル基、アルコキシ基、アリール基などを含む場合、さらに置換され得る。
本技術は、二酸化炭素(CO)を捕捉するための新しい材料に関する。例えば、これらの材料は、COトラップ部分を含むポリマーである(North, M. et al., Angewandte Chemie International Edition 2009, 48 (16), 2946−2948;およびYamamoto, S. I. et al., Journal of Polymer Science Part A: Polymer Chemistry 2005, 43 (19), 4578−4585を参照)。
したがって、本技術は、COを捕捉するために使用することができる部分を含むポリマーを提案する。例えば、これらのポリマーは、ランダム、交互またはブロックコポリマーを含む、ホモポリマーまたはコポリマーであり得、エポキシド含有官能基などのCOをトラップするために使用され得る部分を含む、モノマー単位を含み得る。例えば、ポリマーは、COおよびエポキシド基の環状カーボネートへの触媒変換によって、COを捕捉することができる。
本技術は、グリシジルアクリレートに由来するモノマー単位を含む、ポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)に関する。例えば、そのようなポリマーは、電気化学セルでの使用を目的としている。例えば、そのようなポリマーは、それらの成功した適用に重要である、ポーチタイプのセルにおけるガス発生を最小化するために使用され得る。
例えば、これらのポリマーは、バインダー添加剤として、または電気化学セルの内部構成要素上のポリマーコーティングとしての使用が企図されている。
第1の局面によれば、本技術は、溶媒、触媒、および式I:
Figure 2021529870
(式中、RおよびRは、各々独立してHまたはCHであり、
は、H、置換または非置換アルキル、置換または非置換アリール、置換または非置換COアルキルから選択され、ならびに
nおよびmは、ポリマー内で各モノマー単位の数を表す整数であり、ここでn>0、およびmは≧0である。)
のポリマーを含む、ポリマー組成物に関する。
一例において、Rは、置換アリール、好ましくはフッ素置換アリール、例えば、過フッ素化アリールである。別の例において、Rは、Hまたは置換もしくは非置換アルキルから選択される。さらなる例において、Rは、置換または非置換のCOアルキル、例えば、非置換CO1−4アルキル(例えば、COメチルおよびCOブチル)またはアルコキシ(例えば、COCHCHOCH)、トリアルキルシリル、およびトリアルコキシシリル(例えば、COCHCHCHSi(OCH)から選択される基で置換されたCO1−4アルキルである。
鎖末端は切断された結合として描かれ、メチル基を表すまたはメチル基と限定されると解釈されるべきではないことが理解される。ポリマー鎖末端は、水素原子、アルキル基、重合開始剤の残基などであり得る。したがって、これらの鎖末端は、本明細書で定義される、式I(およびI(a))のポリマーに含まれていなかった。
一例において、触媒は、CO付加環化反応のための触媒である。例えば、触媒は、無機触媒(例えば、臭化リチウム(LiBr))または有機触媒である。例えば、触媒は有機触媒である。有機触媒の非限定的な例は、第四級アンモニウム塩、ホスホニウム塩、イミダゾリウム塩、またはCO付加環化のための他の任意の公知の有機塩基触媒、好ましくは第四級アンモニウム塩を含む。一例において、第四級アンモニウム塩は、テトラアルキルアンモニウムハライド(例えば、トリエチルベンジルアンモニウムクロリド(EtBnNCl))である。
一例において、溶媒は固体溶媒である。例えば、固体溶媒は、COトラップ反応のために触媒を可溶化するその能力、およびエポキシ官能基に対するその低い反応性のために選択される。例えば、固体溶媒は、ポリ(N−ビニルピロリドン)(PVP)などの非プロトン性極性固体溶媒である。
例えば、式Iのポリマーは、式II:
Figure 2021529870
(式中、Rは本明細書で定義される通りである)
のグリシジルアクリレートに由来するモノマー単位を含むモノマーの反応から調製された、ホモポリマーまたはコポリマーのいずれかである。
一例において、Rはメチル基であり、式IIのグリシジルアクリレートは、グリシジルメタクリレート(GMA)である。
一局面において、ポリマーは、式IIのモノマー単位および式III:
Figure 2021529870
(式中、RおよびRは、本明細書で定義される通りである)
の第2のモノマー単位を反応させることによって調製されるコポリマーである。
式IIIの第2のモノマー単位の非限定的な例は、アクリレート含有モノマーおよびビニル含有モノマーを含む。
一例において、ビニル含有モノマーは、ペンタフルオロスチレンまたはエチレンである。例えば、アクリレート含有モノマーは、メチルアクリレート、ブチルアクリレート、エチレングリコールメチルエーテルアクリレート、および3−(トリメトキシシリル)プロピルアクリレートから選択される。例えば、式IIIの第2のモノマー単位は、ペンタフルオロスチレン、3−(トリメトキシシリル)プロピルアクリレートまたはメチルアクリレートである。
式IIIの第2のモノマー単位の例は、式III(a)、III(b)、III(c)、III(d)、III(e)またはIII(f):
Figure 2021529870
の化合物を含む。
別の局面によれば、本技術は、本明細書で定義されるポリマーを製造するためのプロセスに関する。モノマーの重合は、任意の公知の手順によって達成することができる。例えば、重合はフリーラジカル重合(FRP)によって実施される。ポリマーがコポリマーである場合、重合は、例えば、スキーム1に示されるような重合プロセスによって、式IIに由来するモノマー単位と式IIIのモノマー単位との間で起こる。
Figure 2021529870
(式中、R、R、R、nおよびmは、本明細書で定義される通りである)。
例えば、スキーム1のラジカル開始剤は、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)などのアゾ化合物であり得る。
別の例によれば、式IIのグリシジルアクリレートに由来するモノマー単位および式IIIのビニル含有モノマー単位のフリーラジカル重合は、非プロトン性溶媒の存在下で実施することができる。例えば、非プロトン性溶媒はジオキサンであり得る。あるいは、式IIのグリシジルアクリレートに由来するモノマー単位および式IIIのアクリレート含有モノマー単位のフリーラジカル重合は、非プロトン性極性溶媒の存在下で実施され得る。例えば、非プロトン性極性溶媒はテトラヒドロフラン(THF)である。
別の局面によれば、本技術は、電気化学セルで使用するための、本明細書に記載のポリマー組成物に関する。あるいは、本明細書に記載されるポリマー組成物は、例えば前記表面をポリマー組成物でコーティングすることによって、バッテリーの構成要素の内面の処理に使用するためのものである。
一例において、ポリマー組成物は、少なくとも1つのバッテリーまたは電気化学セルの構成要素の表面上にコーティングを形成する。例えば、前記バッテリーコーティングは、集電体の表面上、薄膜不活性挿入物上、またはバッテリーもしくは電気化学セルのシェル(例えば、固体包装または可撓性ポーチ)の内面にある。例えば、バッテリーまたは電気化学セルのシェルは、ポーチタイプのシェルであるが、任意の他の公知のタイプのシェルであってもよい。例えば、薄膜不活性挿入物は、バッテリーまたは電気化学セルのシェルに挿入された、アルミ薄膜、銅薄膜、またはポリマー(例えば、ポリプロピレン)薄膜である。一例において、バッテリーまたは電気化学セルの構成要素は、バッテリーまたは電気化学セルのシェルに挿入されたアルミ薄膜であり、前記薄膜は、バッテリーまたは電気化学セルに重要でない重量を追加する。
一例において、ポリマー組成物がバッテリーの構成要素の内面の処理における使用されるためである場合、式IIIの第2のモノマー単位は、固体溶媒とのその化学的適合性、電解質へのその低い溶解性、およびその可撓性のために選択される。一例において、固体溶媒はPVPであり、式IIIの第2のモノマー単位はアクリレート含有モノマーである。
式IIIの第2のモノマー単位はまた、ポリマーと、処理されるバッテリーまたは電気化学セルの構成要素の内面との間の接着を改善するように選択され得る。例えば、エチレンは、アルミニウム積層フィルムポーチシェルの内部ポリマー層の処理のための式IIIの第2のモノマー単位として使用され得る。あるいは、メチルアクリルレート、ブチルアクリルレート、エチレングリコールメチルエーテルアクリレート、および3−(トリメトキシシリル)プロピルアクリレートは、バッテリーまたは電気化学シェルに挿入されたアルミ薄膜の処理のための、式IIIの第2のモノマー単位として使用され得る。
例えば、式IIIの第2のモノマー単位として3−(トリメトキシシリル)プロピルアクリレートを使用する場合、アルミ薄膜挿入物上の、本明細書に記載されるポリマーのコーティングは、スキーム2に示されるようなプロセスを含み得る。
Figure 2021529870
別の局面によれば、本技術は、内面上に、本明細書で定義される、ポリマー組成物の層を含む、バッテリーまたは電気化学セルのシェルに関する。例えば、シェルはポーチ、円筒形、角柱状、コイン、またはボタン型のシェルである。一変形において、シェルはポーチタイプのシェルである。
例えば、ポーチタイプのシェルは、多層材料で作られたアルミニウム積層フィルムである。本明細書で定義されるポリマー組成物の層は、前記多層材料の内面上にコーティングされる。例えば、多層材料は、外側から内側に、外部ポリマー層(例えば、ポリアミド)、接着剤層(例えば、ポリエステル−ポリウレタン)、アルミ箔、接着剤層(例えば、ウレタンを含まない接着剤)、内部ポリマー層(例えば、ポリプロピレンおよび/またはポリエチレン)および本明細書で定義されるポリマー組成物の層を含み得る。例えば、式IIIの第2のモノマー単位は、その可撓性のため、電解質への溶解性を最小化するその能力のため、溶媒とのその適合性のため、および/または内部ポリマー層に接着するその能力のために選択される。例えば、内部ポリマー層はポリエチレン層であり、式Iのポリマーはポリ(エチレン−コ−グリシジルメタクリレート)である。
別の局面によれば、本技術は、式I(a):
Figure 2021529870
(式中、nおよびmは、整数であり、ここでn>0、およびmは≧0である。)
のポリマーに関する。
別の局面によれば、本技術は、本明細書で定義される式I(a)のポリマーおよび電気化学的に活性な材料を含む電極材料に関する。
一例において、電気化学的に活性な電極材料は、例えば、チタン(Ti)、鉄(Fe)、マンガン(Mn)、バナジウム(V)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)など、または該当する場合、それらの組み合わせからなる群から選択される、遷移金属の酸化物を含む。電気化学的に活性な材料の非限定的な例は、チタン酸塩およびチタン酸リチウム(例えば、TiO、LiTiO、LiTi12、HTi11、HTi、またはそれらの組み合わせ)、リチウム金属リン酸塩および金属リン酸塩(例えば、LiM’POおよびM’PO、ここでM’はFe、Ni、Mn、Co、またはそれらの組み合わせ)、酸化バナジウム(例えば、LiV、V、LiVなど)、および他のリチウムおよび金属酸化物、例えば、LiMn、LiM’’O(M’’はMn、Co、Ni、またはそれらの組み合わせ)、およびLi(NiM’’’)O(M’’’はMn、Co、Al、Fe、Cr、Ti、Zrなど、またはそれらの組み合わせ)、または互換性がある場合、上記の材料のいずれかの組み合わせを含む。
関心のある一変形において、電極材料は、正極材料である。例えば、正極材料は、上記のものなどのマンガン含有酸化物またはリン酸塩、例えば、リチウムマンガン酸化物であり、ここで、Mnは、リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)などの第2の遷移金属によって部分的に置換され得る。あるいは、関心のある一変形において、活性材料は、上記のものなどのマンガン含有リチウム金属リン酸塩であり、例えば、マンガン含有リチウム金属リン酸塩は、リチウムマンガン鉄リン酸塩(LiMn1−xFePO、ここで、xは0.2から0.5の間である)である。
一例において、電気化学的活性電極材料は、その電気化学的特性を最適化するために、少なくとも1つのドーピング要素をさらに含む。例えば、電気化学的に活性な電極材料は、遷移金属(例えば、Fe、Co、Ni、Mn、ZnおよびY)および/または非遷移金属(例えば、MgおよびAl)元素でわずかにドープされ得る。例えば、電気化学的に活性な電極材料はマグネシウムをドープしている。
電気化学的に活性な材料は、新たに形成することができる粒子の形態、または微粒子もしくはナノ粒子などの商業的供給源の形態であり得、必要に応じて炭素コーティングなどのコーティングをさらに含む。
一例において、本明細書に記載の電極材料は、ポリマーバインダー、導電性材料、またはそれらの組み合わせをさらに含む。電極材料はまた、必要に応じて、塩、無機粒子、ガラスまたはセラミック粒子などのような追加の成分または添加剤を含み得る。
導電性材料の非限定的な例は、カーボンブラック(例えば、KetjenTMブラック)、アセチレンブラック(例えば、ShawiniganブラックおよびDenkaTMブラック)、グラファイト、グラフェン、炭素繊維(例えば、蒸気成長炭素繊維(VGCF))、カーボンナノファイバー、カーボンナノチューブ(NTC)、およびそれらの組み合わせを含む。例えば、導電性材料は、アセチレンブラックまたはアセチレンブラックとVGCFとの組み合わせである。
一例において、電極材料は、ポリマーバインダーを含む。ポリマーバインダーは、エポキシ官能基に対するその低い反応性のために選択される。ポリマーバインダーの非限定的な例は、フッ素含有ポリマー(例えば、PVdF、PTFEなど)、水溶性バインダー(例えば、SBR、NBR、HNBR、CHR、およびACM、および組み合わせ)、ならびにポリエーテルなどの少なくとも1つのリチウムイオン溶媒和セグメントおよび少なくとも1つの架橋可能なセグメントで構成されるコポリマーのようなイオン伝導性ポリマーバインダー(例えば、メチルメタクリレート単位を含むPEOベースのポリマー)を含む。例えば、ポリマーバインダーはポリフッ化ビニリデン(PVdF)である。
例えば、本明細書に記載の式I(a)のポリマーは、バインダー添加剤として使用することができる。ペンタフルオロスチレン(PFS)に由来するモノマー単位は、ポリマーバインダー(PVdF)とのその化学的適合性、電解質へのその不溶性、およびその電気化学的安定性のために選択される。
別の局面によれば、本技術は、集電体上に、本明細書に定義される電極材料を含む、正極または負極に関する。
別の局面によれば、本技術はまた、本ポリマーまたは本ポリマー組成物を含む電気化学セルに関する。そのような電気化学セルは、負極、正極、および電解質を含む。一例において、正極、負極、または正極および負極の両方が、本明細書に定義される電極材料を含む。前記ポリマーまたはポリマー組成物の存在は、電気化学セルの電気化学的性能に悪影響を及ぼさない。
より明確にするために、負極の電気化学的に活性な材料は、上記で定義された電気化学的に活性な材料(電極活性材料とのレドックス適合性のために選択される)、ならびにアルカリ金属フィルム、例えば、金属リチウムフィルムまたはその合金を含む、任意の公知の材料から選択され得る。一例において、負極材料は本ポリマーを含まず、むしろ、それは集電体上の金属材料または負極材料のフィルムからなる。例えば、負極材料は、リチウム金属またはリチウム挿入材料である。例えば、負極材料は、本明細書で定義されるような電気化学的に活性な材料、例えば、チタン酸リチウムを含む。
別の局面によれば、本技術はまた、本明細書で定義されるような少なくとも1つの電気化学セルを含むバッテリーに関する。代替によれば、バッテリーは、本明細書で定義されるポリマー組成物を含む。あるいは、バッテリーは、本明細書で定義される少なくとも1つの電気化学セルおよび本明細書で定義されるポリマー組成物を含む。
一例において、ポリマー組成物は、少なくとも1つのバッテリーまたは電気化学セルの構成要素の表面上にコーティングを形成する。例えば、前記バッテリーコーティングは、集電体の表面上、薄膜不活性挿入物上、またはバッテリーもしくは電気化学セルのシェル(例えば、固体包装または可撓性ポーチ)の内面にある。例えば、薄膜不活性挿入物は、バッテリーまたは電気化学セルのシェルに挿入された、アルミ薄膜、銅薄膜、またはポリマー(例えば、ポリプロピレン)薄膜である。一例において、バッテリーまたは電気化学セルの構成要素は、バッテリーまたは電気化学セルのシェルに挿入されたアルミ薄膜であり、前記薄膜は、バッテリーまたは電気化学セルに重要でない重量を追加する。
例えば、バッテリーは、リチウムバッテリー、リチウム空気バッテリー、リチウム硫黄バッテリー、リチウムイオンバッテリー、ナトリウムバッテリー、およびマグネシウムバッテリーからなる群から選択される。例えば、バッテリーはリチウムイオンバッテリー、例えば、LMFP−LTOバッテリーである。
別の局面によれば、本技術はまた、バッテリーまたは電気化学セルで生成されたCOをトラップする方法に関し、前記COを、本明細書で定義される式Iのポリマーと接触させることを含む。
一例において、前記方法は、バッテリーまたは電気化学セルの構成要素の表面上にポリマーを含む組成物を適用するステップをさらに含み、ここで前記組成物は、溶媒および触媒をさらに含む。
一例において、溶媒は固体溶媒である。例えば、固体溶媒は、COトラップ反応のために触媒を可溶化するその能力、およびエポキシ官能基に対するその低い反応性のために選択される。例えば、固体溶媒は、非プロトン性極性固体溶媒、例えば、PVPなどのポリマー溶媒である。
一例において、触媒は、CO付加環化反応において触媒として作用する。例えば、触媒は、無機触媒(例えば、臭化リチウム(LiBr))または有機触媒である。例えば、触媒は有機触媒である。有機触媒の非限定的な例は、第四級アンモニウム塩、ホスホニウム塩、イミダゾリウム塩、またはCO付加環化のための他の任意の公知の有機塩基触媒、好ましくは第四級アンモニウム塩を含む。一例において、第四級アンモニウム塩は、テトラアルキルアンモニウムハライド(例えば、EtBnNCl)である。
一局面において、二酸化炭素は、エポキシドへのCOの付加環化を介した5員環状カーボネートの生成によってトラップされる。一例によれば、COの化学的トラッピングは、式IIのグリシジルアクリレートに由来するポリマーのモノマー単位のエポキシド官能基で起こる。例えば、グリシジルメタクリレート(GMA)は、COの固定によるエポキシド基の環状カーボネートへのその効率的な変換のために選択される。実際、GMAは、CO挿入率が高い(>64%)触媒の存在下で、COと容易に反応し、化学的に適合性があり、電解質(例えば、液体電解質)によって高度に湿潤性の部分を形成する。
グリシジルメタクリレートに由来するポリマーのモノマー単位のエポキシド官能基によるCOの化学的トラッピングは、(2−オキソ−1,3−ジオキソラン−4−イル)メチルメタクリレートに由来するモノマー単位を生成する。
一例において、エポキシドによるCOのトラップ、および5員環カーボネートの形成後、本明細書で定義される、ポリマーまたはポリマー組成物は、電解質組成物、例えば、液体電解質中に不溶性になる。
以下の非限定的な実施例は、例示的な実施形態であり、本発明の範囲をさらに限定するものとして解釈されるべきではない。これらの実施例は、添付の図を参照することでよりよく理解できる。
実施例1:バインダー添加剤として使用されるグリシジル含有ポリマー
この実施例は、バインダー添加剤としてのグリシジル含有ポリマーの使用を示している。この実施例において、PVdFをポリマーバインダーとして使用し、PVdFと適合性があり、電解質に不溶性になるように、グリシジル含有ポリマー添加剤を開発した。この実施例において、式IIに由来するモノマー単位は、触媒の存在下でCOをトラップするためのグリシジルメタクリレート(GMA)であり、それによって非水電解質と適合性があり、非水電解質によって高度に湿潤性の部分を形成する。PVdFとのその適合性およびその優れた電気化学的安定性のために、この場合に選択されたため、式IIIの2番目のモノマー単位はペンタフルオロスチレンであった。
(a)グリシジルメタクリレートおよびペンタフルオロスチレンのラジカル条件下での重合
Figure 2021529870
この実施例は、グリシジルメタクリレート(GMA)およびペンタフルオロスチレン(PFS)のアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)によって開始されるフリーラジカル重合を示す。
GMAおよびPFSを、最初に塩基性酸化アルミニウム(アルミナ、Al)に通した。重合を75mLのジオキサン、2.2gのGMA、および3.0gのPFSを100mLの丸底フラスコ中に導入することによって達成した。次に、溶液を磁気バーで30分間撹拌し、窒素(N)でバブリングした。次に、60mgのAIBNを得られた溶液に加えた。次に、凝縮装置を丸底フラスコに取り付け、反応混合物をN下、80℃で12時間加熱した。次に、得られた溶液を室温まで冷却し、10容量のジエチルエーテルに注いだ。上澄みを沈殿したポリマーから分離し、次に真空下、60℃で12時間乾燥した。
実施例1(a)に記載の手順を使用して得られた標準的な生産物を、約40mol%またはより多くのGMA取り込みのレベルで得る。
(b)バインダー添加剤としてグリシジル含有ポリマーを使用した細胞の電気化学的特性
実施例1(a)に記載のポリマーを、炭酸プロピレン(PC)、炭酸エチルメチル(EMC)および炭酸ジメチル(DMC)(PC/EMC/DMC(4/3/3))を含む炭酸溶媒混合物中、1Mヘキサフルオロリン酸リチウム(LiPF)からなる液体電解質を有するLiMn0.75Fe0.20Mg0.05PO−チタン酸リチウム(LiTi12、LTO)セルにおける電極バインダー添加剤として使用した。
表1.セル構成物
Figure 2021529870
Figure 2021529870
電気化学的試験の前に、セルを、25℃で0.2Cで3回の充電および放電サイクルにかけた。図1は、セル1で得られた初期容量が、約2.47mAhであり、対照セル(セル2)と同等であることを示す。
図2は、セル1および対照セル(セル2)の両方について、異なる充電および放電速度(1C、2C、5C、および10C)で評価された電気化学的性能を示す。2C、5C、および10Cでのセル1で得られた容量は、対照セル(セル2)と比較して改善した。
実施例2:バッテリーの構成要素の内面の処理に使用するためのグリシジル含有ポリマー
この実施例は、例えば、バッテリーの構成要素の表面(例えば、固体包装または可撓性ポーチの内面)上のコーティングとしてのグリシジル含有ポリマーの使用を示している。例えば、バッテリーの構成要素は、アルミ箔、ビニール袋、または銅箔である。この実施例において、コポリマーを、バッテリーの構成要素の表面上へのコポリマーの接着を強化し、COトラップを改善するように設計する。例えば、式IIIの第2のモノマー単位を、接着性を高めるために選択し得る。
(a)グリシジルメタクリレートおよびメチルアクリレートの重合
Figure 2021529870
この実施例は、グリシジルメタクリレート(GMA)およびメチルアクリレート(MA)のアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)によって開始されるフリーラジカル重合を示す。
GMAおよびMAを、使用前に塩基性酸化アルミニウム(アルミナ、Al)に通した。50mLのテトラヒドロフラン(THF)、5.79gのGMA、および3.5gのMAを100mLの丸底フラスコに導入した。次に、溶液を磁気バーで室温、30分間撹拌し、窒素(N)でバブリングした。次に、88mgのAIBNを得られた溶液に加えた。次に、凝縮装置を丸底フラスコに取り付け、反応混合物をN下、65℃で12時間加熱した。次に、得られた溶液を室温まで冷却し、10容量のジエチルエーテルに注ぎ、ポリマーを沈殿した。次に、上澄みを除去し、ポリマーを真空下、60℃で12時間乾燥した。
実施例1(b)に記載の手順を使用して得られた標準的な生成収率は、6.9gのコポリマー、プロトン核磁気共鳴(H NMR)によって決定された%MA=43mol%、数平均分子量(Mn)=28900g/molおよび多分散性指数(PDI)=1.9であった。
(b)グリシジルメタクリレートおよびブチルアクリレートの重合
Figure 2021529870
GMAおよびブチルアクリレート(BA)を、使用前に塩基性酸化アルミニウム(アルミナ、Al)に通した。次に、50mLのTHF、5.79gのGMA、および2.0gのBAを100mLの丸底フラスコに導入した。次に、溶液を磁気バーで室温、30分間撹拌し、窒素(N)でバブリングした。次に、得られた溶液に80mgのAIBNを加えた。丸底フラスコに凝縮装置を取り付け、反応混合物をN下、65℃で12時間加熱した。得られた溶液を室温まで冷却し、10容量のジエチルエーテルに注いで沈殿した。次に、上澄みをデカントし、ポリマーを真空下、60℃で12時間乾燥した。
実施例1(c)に記載の手順を使用して得られた標準的な生成収率は、5.8gのコポリマー、H NMRによって決定された%BA=42mol%、Mn=30900g/molおよびPDI=1.8であった。
(c)グリシジルメタクリレートおよび3−(トリメトキシシリル)プロピルアクリレートの重合
Figure 2021529870
GMAおよび3−(トリメトキシシリル)プロピルアクリレートを、使用前に塩基性酸化アルミニウム(アルミナ、Al)に通した。40mLのTHF、6.0gのGMA、および3.0gの3−(トリメトキシシリル)プロピルアクリレートを100mLの丸底フラスコに導入した。次に、溶液を磁気バーで室温、30分間撹拌し、窒素(N)でバブリングした。得られた溶液に89mgのAIBNを加えた。次に、丸底フラスコに凝縮装置を備え、反応混合物をN下、65℃で48時間加熱した。次に、得られた溶液を室温まで冷却し、10容量のジエチルエーテルに注ぎ、ポリマーを沈殿した。次に、上澄みを分離し、得られたポリマーを真空下、60℃で12時間乾燥した。
(d)バッテリーの構成要素の内面の処理に使用するためのグリシジル含有ポリマー組成物コーティング溶液の調製
固体溶媒としてのポリビニルピロリドン(0.15g、AcrosからのPVP 3500g/mol)および触媒としての50mgの塩化トリエチルベンジルアンモニウムを1gのエタノールと混合して、第1の溶液を得た。第2の溶液を、実施例2(a)、(b)または(c)で調製した0.50gのポリマーを約1.5から2.0gのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)に可溶化することによって調製した。次に、得られた第2の溶液を80℃の温度で撹拌した。次に、第1の溶液を第2の溶液に滴下して加え、得られた混合物を室温まで冷却した。
(e)バッテリーの構成要素の内面の処理およびコーティングされたポーチセルの調製
コーティングされたポーチシェルを、図3に示すように調製した。図3(A)は、ポーチシェルの内側を示す。図3(B)に見られるように、次に、実施例2(a)、(b)または(c)で調製されたポリマーを使用する、実施例2(d)に記載のコーティング溶液を、ポーチシェルの内側に直接注いだ。次に、コーティング溶液を〈〈ドクターブレード〉〉法で広げ、コーティングを真空下、80℃で3〜12時間乾燥した。(図3(C)を参照)。次に、ポーチセルシェルを密封した。
(f)ポリマーのエポキシド基によるCOのトラップ
実施例2(e)に記載されているように密封されたポーチセルシェルを、5〜15mLのCOで加圧した(図3(D)を参照)。最後に、密封されたポーチシェルを、25℃、45℃、または60℃の温度のオーブンで12、24、48、または72時間熱処理した。
(g)フーリエ変換赤外(FTIR)分光法による特性評価
実施例2(f)のように処理された密封されたポーチからのエポキシ官能基の5員環状カーボネート基への変換を、FTIRによって特徴付けた。変換を、900−905cm−1(エポキシ基)でのシグナルの消失および、1800−1805cm−1での環状カーボネートに特徴的なC=Oシグナルの出現によって特徴付けることができる。この手法により、エポキシドシグナルと環状カーボネートシグナルを統合することにより、会話(conversation)を簡単に計算できる。
図4は、(A)アルミ箔上、厚さ30μmのポリ(メチルアクリレート−コ−グリシジルメタクリレート)コーティング(エタノールおよびNMPの混合物に溶媒和)、および(B)45℃の温度で12時間加熱後の同じコーティングのFTIRスペクトルを示す。エポキシ官能基の5員環状カーボネート基への変換を、FTIRによって計算し、(A)で約12%、(B)で約69%であった。
表2および3は、異なる温度で72時間後、NMPにおいてそれぞれポリ(メチルアクリレート−コ−グリシジルメタクリレート)およびポリ(ブチルアクリレート−コ−グリシジルメタクリレート)組成物を使用して上記処理後に計算された変換結果を示す。
表2
Figure 2021529870
表3
Figure 2021529870
(h)固体13C核磁気共鳴(NMR)の特性評価
図5に示すように、固体13C核磁気共鳴(NMR)でも、エポキシドおよびCOの環状カーボネートへの変換を実証した。実際、図5に存在するCO処理ポリ(メチルアクリレート−コ−グリシジルメタクリレート)13CNMRスペクトルは、5員環状カーボネート基に存在するカルボニル炭素原子の特徴的な155.06ppmにピークを示す。175.42ppmの幅広いシグナルは、両方のモノマー単位のエステル部分のカルボニル基の炭素原子に関する。48.95および44.48ppmのシグナルは、残りの未反応エポキシドの炭素原子に対応する。
(i)GMAおよび3−(トリメトキシシリル)プロピルアクリレートのコポリマーを使用するCOのトラッピング
実施例2(e)に記載のプロセスを、実施例2(c)に記載のGMAおよび3−(トリメトキシシリル)プロピルアクリレートのコポリマーを含むコーティング組成物を用いて実施した。GMAおよび3−(トリメトキシシリル)プロピルアクリレートのコポリマーを含む溶液でコーティングされたアルミ箔を、45℃で24時間後に約11mLのCO/gのコポリマーをトラップできることを示した。このコポリマーを使用する利点は、得られるコーティングがバッテリーの電解質溶媒に不溶性になることを含む。
(j)LiMn0.75Fe0.20Mg0.05PO−LiTi12ポーチセルのサイクルエージングの目視検査による特性評価
分解研究を、GMAおよび3−(トリメトキシシリル)プロピルアクリレートのコポリマーを含むコーティング溶液を使用して実施した。コーティング溶液を、実施例2(e)に記載されるように、予め形成されたポーチセルシェルの上部および下部の両方の内面に固定された2つのアルミ箔上にコーティングした。図6は、サイクル前に61mgのコポリマーコーティングでコーティングされた固定アルミ箔(5cm×5.5cm)を備えた予め成形されたポーチセルシェルの写真を示す。正極としてカーボンコーティングされたLiMn0.75Fe0.20Mg0.05POおよび負極としてカーボンコーティングされたLiTi12を備えた2Ahポーチタイプのリチウムイオンセルを、液体電解質(PC/EMC/DMC(4/3/3)中、1M LiPF)を備えた、予め成形されたポーチセルシェル中で組み立てた。本明細書で定義されるコポリマー(セル3)および比較目的の対照セル(セル4)を含むコーティング溶液を含むセルの例は、表4に詳述される重量比で調製した。
表4.セル構成物
Figure 2021529870
Figure 2021529870
次に、ポーチセルを0.2C(25℃)で3回の充電および放電サイクルにかけた。図7は、これら3回の後、ポーチセルの写真が、(A)セル3、2つのコーティングされたアルミ箔を含むポーチセル、および(B)セル4、全くコーティングされていない対照ポーチセル、中に示すことを示す。(A)中の無傷のポーチセル(セル3)の目視検査は、COがコポリマーコーティングによってトラップされたことを示唆し、(B)中、COガスの発生によって引き起こされたサイクル後の対照セル(セル4)の明らかな膨張が、むしろ観察される。
本発明の範囲から離れることなく、上記の実施形態のいずれかに多数の修正を加えることができる。本出願で言及される、任意の参考文献、特許または科学文献文書は、すべての目的のためにその全体が参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (63)

  1. 溶媒、触媒、および式I
    Figure 2021529870
    (式中、RおよびRは、各々独立してHまたはCHであり、
    は、H、置換または非置換アルキル、置換または非置換アリール、置換または非置換COアルキルから選択され、ならびに
    nおよびmは整数であり、ここでn>0、およびmは≧0である。)
    のポリマーを含む、ポリマー組成物。
  2. がCHである、請求項1に記載のポリマー組成物。
  3. がHである、請求項1または2に記載のポリマー組成物。
  4. がCHである、請求項1または2に記載のポリマー組成物。
  5. が置換アリール、好ましくはフッ素置換アリール、例えば過フッ素化アリールである、請求項1から4のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  6. がHまたは置換もしくは非置換アルキルから選択される、請求項1から4のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  7. がHである、請求項6に記載のポリマー組成物。
  8. が置換または非置換COアルキルである、請求項1から4のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  9. が非置換CO1−4アルキル(例えば、COメチルおよびCOブチル)である、請求項8に記載のポリマー組成物。
  10. が、アルコキシ(例えば、COCHCHOCH)、トリアルキルシリル、およびトリアルコキシシリル(例えば、COCHCHCHSi(OCH)から選択される基で置換されたCO1−4アルキルである、請求項8に記載のポリマー組成物。
  11. 前記溶媒が固体溶媒、例えば、ポリマー溶媒である、請求項1から10のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  12. 前記固体溶媒がポリ(N−ビニルピロリドン)である、請求項11に記載のポリマー組成物。
  13. 前記触媒が無機触媒または有機触媒である、請求項1から12のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  14. 前記無機触媒が臭化リチウム(LiBr)である、請求項13に記載のポリマー組成物。
  15. 前記有機触媒が、第四級アンモニウム塩、ホスホニウム塩、イミダゾリウム塩、およびCO付加環化のための他の任意の公知の有機塩基触媒からなる群から選択される、請求項13に記載のポリマー組成物。
  16. 前記第四級アンモニウム塩が、テトラアルキルアンモニウムハライド(例えば、トリエチルベンジルアンモニウムクロリド)である、請求項15に記載のポリマー組成物。
  17. 電気化学セルで使用するための、請求項1から16のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  18. バッテリーまたは電気化学セルの構成要素の内面の処理に使用するための、請求項1から16のいずれか一項に記載のポリマー組成物。
  19. 請求項1から16のいずれか一項で定義される前記ポリマー組成物の層を内面に含む、バッテリーまたは電気化学セルのシェル。
  20. 前記シェルがポーチである、請求項19に記載のバッテリーまたは電気化学セルのシェル。
  21. 前記シェルが円筒形または角柱形である、請求項19に記載のバッテリーまたは電気化学セルのシェル。
  22. 前記シェルがボタン型である、請求項19に記載のバッテリーまたは電気化学セルのシェル。
  23. 式I(a)のポリマー:
    Figure 2021529870
    (式中、nおよびmは整数であり、n>0、およびmは≧0である。)。
  24. 請求項23で定義されるポリマーおよび電気化学的に活性な材料を含む、電極材料。
  25. 前記電気化学的に活性な材料が、金属酸化物粒子、リチウム化金属酸化物粒子、金属リン酸塩粒子、およびリチウム化金属リン酸塩粒子からなる群から選択される、請求項24に記載の電極材料。
  26. 前記金属が、鉄(Fe)、マンガン(Mn)、バナジウム(V)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)およびそれらの少なくとも2つの組み合わせからなる群から選択される遷移金属である、請求項25に記載の電極材料。
  27. 前記電気化学的に活性な材料が、マンガン含有酸化物またはリン酸塩である、請求項24から26のいずれか一項に記載の電極材料。
  28. 前記電気化学的に活性な材料が、少なくとも1つのドーピング元素(例えば、マグネシウム)をさらに含む、請求項24から27のいずれか一項に記載の電極材料。
  29. ポリマーバインダー、導電性材料、またはそれらの組み合わせをさらに含む、請求項24から28のいずれか一項に記載の電極材料。
  30. 前記ポリマーバインダーが存在し、フッ素含有ポリマー(例えば、PVdF、PTFEなど)、水溶性バインダー(例えば、SBR、NBR、HNBR、CHR、およびACM)、ならびに少なくとも1つのリチウムイオン溶媒和セグメント(例えば、ポリエーテルセグメント)および少なくとも1つの架橋可能セグメントで構成されるコポリマーなどの、イオン伝導性ポリマーバインダー(例えば、メチルメタクリレート単位を含むPEOベースポリマー)からなる群から選択される、請求項29に記載の電極材料。
  31. 前記ポリマーバインダーが、フッ素含有ポリマー(例えば、PVdF)である、請求項30に記載の電極材料。
  32. 請求項23で定義されるポリマーがバインダー添加剤である、請求項29から31のいずれか一項に記載の電極材料。
  33. 前記導電性材料が存在し、カーボンブラック、アセチレンブラック、グラファイト、グラフェン、炭素繊維、カーボンナノファイバー、カーボンナノチューブ、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項29から31のいずれか一項に記載の電極材料。
  34. 前記導電性材料がアセチレンブラックである、請求項33に記載の電極材料。
  35. 前記導電性材料が、アセチレンブラックおよび炭素繊維(例えば、蒸気成長炭素繊維(VGCF))の組み合わせである、請求項33に記載の電極材料。
  36. 請求項24から35のいずれか一項で定義される前記電極材料を集電体上に含む正極。
  37. 請求項24から35のいずれか一項で定義される前記電極材料を集電体上に含む負極。
  38. 負極、正極、および電解質を含む、電気化学セルであって、前記正極は、請求項36で定義された通りであるか、前記負極は、請求項37で定義された通りであるか、または前記正極は、請求項36で定義された通りであり、前記負極は、請求項37で定義されている通りである、電気化学セル。
  39. 負極、正極、および電解質を含む電気化学セルであって、前記正極および負極の少なくとも1つは、請求項24から35のいずれか一項で定義される電極材料を含む、電気化学セル。
  40. 請求項38または39で定義される少なくとも1つの電気化学セルを含むバッテリー。
  41. 請求項1から16のいずれか一項で定義されるポリマー組成物を含むバッテリー。
  42. 請求項38または39で定義される少なくとも1つの電気化学セル、および請求項1から16のいずれか一項で定義されるポリマー組成物を含む、バッテリー。
  43. 前記ポリマー組成物が、バッテリーの構成要素の表面上にコーティングを形成する、請求項41または42に記載のバッテリー。
  44. 前記バッテリーコーティングが、集電体の表面上、薄膜不活性挿入物上、またはバッテリーまたは電気化学セルのシェル(例えば、固体包装または可撓性ポーチ)の内面にある、請求項43に記載のバッテリー。
  45. 前記バッテリーが、リチウムバッテリー、リチウム空気バッテリー、リチウム硫黄バッテリー、リチウムイオンバッテリー、ナトリウムバッテリー、およびマグネシウムバッテリーから選択される、請求項40から44のいずれか一項に記載のバッテリー。
  46. バッテリーまたは電気化学セルで生成されたCOをトラップするための方法であって、前記COを式I
    Figure 2021529870
    (式中、RおよびRは、各々独立してHまたはCHであり、
    は、H、置換または非置換アルキル、置換または非置換アリール、置換または非置換COアルキルから選択され、ならびに
    nおよびmは整数であり、ここでn>0、およびmは≧0である。)
    のポリマーと接触させることを含む、方法。
  47. がCHである、請求項46に記載の方法。
  48. がHである、請求項46または47に記載の方法。
  49. がCHである、請求項46または47に記載の方法。
  50. が置換アリール、好ましくはフッ素置換アリール、例えば、過フッ素化アリールである、請求項46から49のいずれか一項に記載の方法。
  51. がHまたは置換もしくは非置換アルキルから選択される、請求項46から49のいずれか一項に記載の方法。
  52. がHである、請求項51に記載の方法。
  53. が置換または非置換COアルキルである、請求項46から49のいずれか一項に記載の方法。
  54. が非置換CO1−4アルキル(例えば、COメチルおよびCOブチル)である、請求項53に記載の方法。
  55. が、アルコキシ(例えば、COCHCHOCH)、トリアルキルシリル、およびトリアルコキシシリル(例えば、COCHCHCHSi(OCH)から選択される基で置換されたCO1−4アルキルである、請求項53に記載の方法。
  56. バッテリーまたは電気化学セルの構成要素の表面上に前記ポリマーを含む組成物を適用するステップをさらに含み、前記組成物が溶媒および触媒をさらに含む、請求項46から55のいずれか一項に記載の方法。
  57. 前記溶媒が固体溶媒、例えば、ポリマー溶媒である、請求項56に記載の方法。
  58. 前記固体溶媒がポリ(N−ビニルピロリドン)である、請求項57に記載の方法。
  59. 前記触媒が無機触媒または有機触媒である、請求項56から58のいずれか一項に記載の方法。
  60. 前記無機触媒が臭化リチウム(LiBr)である、請求項59に記載の方法。
  61. 前記有機触媒が、第四級アンモニウム塩、ホスホニウム塩、イミダゾリウム塩、およびCO付加環化のための他の任意の公知の有機塩基触媒からなる群から選択される、請求項59に記載の方法。
  62. 前記第四級アンモニウム塩がテトラアルキルアンモニウムハライド(例えば、トリエチルベンジルアンモニウムクロリド)である、請求項61に記載の方法。
  63. 前記バッテリーまたは電気化学セルの構成要素が、集電体、薄膜不活性挿入物、およびバッテリーまたは電気化学セルのシェル(例えば、固体包装または可撓性ポーチ)の内面から選択される、請求項56から62のいずれか一項に記載の方法。
JP2021500227A 2018-07-06 2019-07-05 グリシジル含有ポリマー、それらを含むポリマー組成物、およびそれらの電気化学セルでの使用 Active JP7320049B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862694675P 2018-07-06 2018-07-06
US62/694,675 2018-07-06
PCT/CA2019/050928 WO2020006642A1 (en) 2018-07-06 2019-07-05 Glycidyl-containing polymers, polymer compositions comprising them and their use in electrochemical cells

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021529870A true JP2021529870A (ja) 2021-11-04
JPWO2020006642A5 JPWO2020006642A5 (ja) 2023-06-30
JP7320049B2 JP7320049B2 (ja) 2023-08-02

Family

ID=69059987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021500227A Active JP7320049B2 (ja) 2018-07-06 2019-07-05 グリシジル含有ポリマー、それらを含むポリマー組成物、およびそれらの電気化学セルでの使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210189036A1 (ja)
EP (1) EP3818088A4 (ja)
JP (1) JP7320049B2 (ja)
KR (1) KR20210030946A (ja)
CN (1) CN112384543B (ja)
CA (1) CA3102123A1 (ja)
WO (1) WO2020006642A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11710854B2 (en) * 2020-10-30 2023-07-25 Enevate Corporation Functional epoxides in catalyst-based electrolyte compositions for Li-ion batteries
CN116987466B (zh) * 2023-09-22 2024-01-30 蜂巢能源科技股份有限公司 改性黏结剂及制备方法、负极片、锂离子电池及制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013501119A (ja) * 2009-08-04 2013-01-10 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 表面改質
JP2015005496A (ja) * 2013-05-20 2015-01-08 栗田工業株式会社 リチウムイオン電池、及びこれを用いた電子機器
WO2017119750A1 (ko) * 2016-01-06 2017-07-13 주식회사 엘지화학 가스 흡착성 고분자를 포함하고 있는 이차전지
WO2017145874A1 (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 日産自動車株式会社 リチウムイオン二次電池用電極及びその製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI283085B (en) * 2002-07-30 2007-06-21 Dainichiseika Color Chem Electrolyte compositions
US7816069B2 (en) * 2006-06-23 2010-10-19 International Business Machines Corporation Graded spin-on organic antireflective coating for photolithography
JP2009277413A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd リチウムポリマー電池
CN101348611B (zh) * 2008-09-05 2010-12-29 中国海洋石油总公司 丙烯酸改性聚硅氧烷树脂及其涂料
WO2012056972A1 (ja) * 2010-10-25 2012-05-03 出光興産株式会社 (メタ)アクリレート系組成物
WO2012124693A1 (ja) * 2011-03-14 2012-09-20 旭化成ケミカルズ株式会社 有機無機複合体及びその製造方法、有機無機複合膜及びその製造方法、フォトニック結晶、コーティング材、熱可塑性組成物、微細構造体、光学材料、反射防止部材、並びに、光学レンズ
JP5934580B2 (ja) * 2011-06-13 2016-06-15 日東電工株式会社 エポキシ樹脂多孔質膜、非水電解質蓄電デバイス用セパレータ、非水電解質蓄電デバイス、複合半透膜及びそれらの製造方法
TWI592751B (zh) * 2012-05-29 2017-07-21 住友化學股份有限公司 著色硬化性樹脂組成物
JP6430875B2 (ja) * 2015-03-27 2018-11-28 日産自動車株式会社 リチウム電池用正極
KR102411660B1 (ko) * 2015-05-06 2022-06-21 삼성전자주식회사 리튬전지용 음극 및 이를 포함하는 리튬전지
CN105131875B (zh) * 2015-08-26 2017-07-07 深圳市贝特瑞新能源材料股份有限公司 一种锂离子电池用水性粘合剂、制备方法及其用途
KR101752098B1 (ko) * 2016-08-26 2017-06-28 울산과학기술원 이산화탄소 포집 시스템 및 이산화탄소 포집 방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013501119A (ja) * 2009-08-04 2013-01-10 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 表面改質
JP2015005496A (ja) * 2013-05-20 2015-01-08 栗田工業株式会社 リチウムイオン電池、及びこれを用いた電子機器
WO2017119750A1 (ko) * 2016-01-06 2017-07-13 주식회사 엘지화학 가스 흡착성 고분자를 포함하고 있는 이차전지
WO2017145874A1 (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 日産自動車株式会社 リチウムイオン二次電池用電極及びその製造方法

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHAKRAVARTHY S. GUDIPATI ET AL.: "Synthesis of poly(glycidylmethacrylate)-block Poly(pentafluorostyrene) by RAFT", MACROMOLECULAR RAPID COMMUNICATIONS, vol. 29, no. 23, JPN6023011441, 2008, pages 1902 - 1907, XP002686505, ISSN: 0005018593, DOI: 10.1002/MARC.200800515 *
PITIOS C. ET AL.: "Low-Loss Passive Optical Waveguides Based on Photosensitive Poly(pentafluorostyrene-co-glycidyl meth", MACROMOLECULES, AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, vol. 32, no. 9, JPN6023011440, 1999, pages 2903 - 2909, XP000824222, ISSN: 0005018592, DOI: 10.1021/ma981057x *
YAMAMOTO S. ET AL.: "Effective Fixation of Carbon Dioxide into Poly(glycidyl methacrylate) in the Presence of Pyrrolidone", JOURNAL OF POLYMERSCIENCE: PART A: POLYMER CHEMISTRY, vol. 43, no. 19, JPN6023011438, 2005, pages 4578 - 4585, XP055895452, ISSN: 0005018590, DOI: 10.1002/pola.20943 *
ZHANG Y. ET AL.: "Synthesis of an Amphiphilic Brush Copolymer by a Highly Efficient "Grafting onto" Approach via CO2 C", MACROMOLECULAR RAPID COMMUNICATIONS, vol. 36, no. 9, JPN6023011439, 2015, pages 852 - 857, XP055895507, ISSN: 0005018591, DOI: 10.1002/marc.201400718 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020006642A1 (en) 2020-01-09
EP3818088A4 (en) 2022-04-06
JP7320049B2 (ja) 2023-08-02
US20210189036A1 (en) 2021-06-24
CN112384543B (zh) 2023-07-07
CN112384543A (zh) 2021-02-19
CA3102123A1 (en) 2020-01-09
KR20210030946A (ko) 2021-03-18
EP3818088A1 (en) 2021-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101911431B1 (ko) 전해액 조성물, 겔 고분자 전해질 및 이를 포함하는 리튬 전지
JP5493356B2 (ja) ポリラジカル化合物製造方法及び電池
US9954253B2 (en) Electrolyte having eutectic mixture and nitrile compound, and electrochemical device containing the same
US20060240326A1 (en) Lithium secondary battery
KR20160079574A (ko) 고분자, 이를 포함하는 전해질 및 리튬이차전지
US9601804B2 (en) Gel polymer electrolyte, lithium battery including gel polymer electrolyte, and method of preparing gel polymer electrolyte
JP2016537769A (ja) リチウムイオン電池用性能向上剤としてのポリアクリル酸骨格を有するコポリマー
WO2006061948A1 (ja) ポリラジカル化合物の製造方法及び電池
KR20180000942A (ko) 고분자 전해질, 그 제조방법 및 이를 포함하는 리튬금속전지
JP2012221575A (ja) ラジカル化合物、その製造方法及び二次電池
KR20110010516A (ko) 겔 폴리머 전해질용 퍼플루오르화 포스페이트계 아크릴레이트 가교제 및 이로부터 제조된 겔 폴리머 전해질과 이를 포함하는 전기화학소자
JP6247284B2 (ja) リチウム二次電池用の電極材料として役立つポリマー
JP2006024440A (ja) 架橋高分子電解質を用いた電池
JP7320049B2 (ja) グリシジル含有ポリマー、それらを含むポリマー組成物、およびそれらの電気化学セルでの使用
JP2015521208A5 (ja)
US20170263936A1 (en) Lithium metal electrode, method for preparing the same, and lithium rechargeable battery using the same
CN114207894A (zh) 用于锂离子电池的原位聚合的聚合物电解质
KR101495339B1 (ko) 가지형 공중합체, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지용 고분자 전해질 막 및 리튬 이차 전지
TW202325757A (zh) 非水電解液及鋰離子二次電池
JP5425694B2 (ja) 過充放電処理をすることによって得られるリチウムイオン二次電池用の正極活物質、該正極活物質を備えるリチウムイオン二次電池用の正極及び該正極を構成要素として含むリチウムイオン二次電池
KR101701332B1 (ko) 리튬 이차 전지용 바인더, 상기 바인더를 포함하는 전극, 상기 전극의 제조 방법, 및 상기 바인더를 포함하는 리튬 이차 전지
KR20210018159A (ko) 고분자 전해질용 공중합체, 이를 포함하는 겔 폴리머 전해질 및 리튬 이차전지
JP6778253B2 (ja) シロキサンコポリマーおよび当該シロキサンコポリマーを含有する固体高分子電解質
KR102244912B1 (ko) 고분자 전해질 및 이의 제조방법
KR20200017060A (ko) 리튬이온 이차전지용 수계 바인더, 그를 포함하는 리튬이온 이차전지용 음극, 상기 음극을 포함하는 리튬이온 이차전지, 및 상기 바인더에 포함되는 공중합체의 중합방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220614

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230323

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20230622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7320049

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150