JP2021529071A - 毛を脱毛するための脱毛装置 - Google Patents

毛を脱毛するための脱毛装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021529071A
JP2021529071A JP2021516784A JP2021516784A JP2021529071A JP 2021529071 A JP2021529071 A JP 2021529071A JP 2021516784 A JP2021516784 A JP 2021516784A JP 2021516784 A JP2021516784 A JP 2021516784A JP 2021529071 A JP2021529071 A JP 2021529071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pivot
hair removal
hair
skin contact
removal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021516784A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7082242B2 (ja
JP7082242B6 (ja
Inventor
ヨースト トーマス グラゼンバーグ
ヨハネス ブーゲルス
ヨハン カイパー
ハース ロジャー エンリコ デ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2021529071A publication Critical patent/JP2021529071A/ja
Publication of JP7082242B2 publication Critical patent/JP7082242B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7082242B6 publication Critical patent/JP7082242B6/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D26/00Hair-singeing apparatus; Apparatus for removing superfluous hair, e.g. tweezers
    • A45D26/0023Hair-singeing apparatus; Apparatus for removing superfluous hair, e.g. tweezers with rotating clamping elements
    • A45D26/0028Hair-singeing apparatus; Apparatus for removing superfluous hair, e.g. tweezers with rotating clamping elements with rotating discs or blades

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)
  • Hair Curling (AREA)

Abstract

本発明は、皮膚から生えている毛を脱毛する脱毛装置10に関し、これは、ハウジングと、湾曲面内に延びる湾曲した支持軸上に互いに回転可能に隣接して配置された複数のヘアクランプ要素を持つ脱毛システムと、上記ヘアクランプ要素を回転させるように配置された駆動システム58と、使用中に皮膚に接触し、第1のピボット軸の周りでハウジングに対して枢動可能であるように配置された皮膚接触部材16と、圧縮線に沿って向けられた脱毛システムに圧縮力を及ぼすように脱毛システムに隣接して配置された圧縮部材であって、上記圧縮部材が、上記ハウジングに対する上記圧縮線の位置を調整するために、第2のピボット軸の周りで上記ハウジングに対して枢動可能である、圧縮部材と、皮膚接触部材と圧縮部材とを連結するリンク機構であって、上記皮膚接触部材の第1のピボット軸の周りでの第1の枢動角に対する枢動が、上記第1の枢動角と等しい第2の枢動角に対する上記圧縮部材の上記第2のピボット軸の周りでの枢動をもたらす、リンク機構とを有し、上記圧縮部材が、上記湾曲した支持軸に対して固定位置に配置され、上記リンク機構は、上記皮膚接触部材16と上記支持軸とを連結し、上記皮膚接触部材16の上記第1の枢動角度に対する上記第1のピボット軸の周りでの枢動が、上記第2の枢動角度に対する上記第2のピボット軸の周りでの上記支持軸の枢動をもたらす。

Description

本発明は、皮膚の輪郭追従機構を有する、皮膚から生えている毛を脱毛するための脱毛装置に関する。
US6,306,148B1号から、皮膚から生えている毛を脱毛するための脱毛装置が知られており、これは、
ハウジングと、
互いに隣接して配置され、ハウジングに対して回転可能な複数のヘアクランプ要素を持つ脱毛システムと、
上記ヘアクランプ要素を回転させるように配置された駆動システムと、
使用中に皮膚に接触し、第1のピボット軸の周りでハウジングに対して枢動可能であるように配置された皮膚接触部材であって、使用中に、第1のピボット軸の周りでの皮膚接触部材の角度位置が、皮膚接触部材と接触している皮膚の表面に対するハウジングの角度方向により決定される、皮膚接触部材と、
圧縮線に沿って向けられた脱毛システムに圧縮力を及ぼすように脱毛システムに隣接して配置された圧縮部材であって、上記圧縮部材が、上記ハウジングに対する上記圧縮線の位置を調整するために、第2のピボット軸の周りで上記ハウジングに対して枢動可能である、圧縮部材と、
皮膚接触部材と圧縮部材とを連結するリンク機構であって、第1のピボット軸の周りでの上記皮膚接触部材の上記第1の枢動角に対する枢動が、上記第1の枢動角と等しい第2の枢動角に対する上記第2のピボット軸の周りでの上記圧縮部材の枢動をもたらす、リンク機構とを有する。
最適な脱毛結果を得るためには、脱毛装置の長手方向の軸と皮膚表面とのなす角度として規定される適用角度が一定の範囲内にあることが好ましい。
この場合、ヘアクランプ要素は、ヘアクランプ要素の閉鎖動作を実行するために、加圧ローラにより操作可能な回転シリンダ内に配置される。
上記皮膚接触部材は、第1のピボット軸の周りで枢動可能に配置される。上記加圧ローラは、上記第1のピボット軸と平行な第2のピボット軸の周りで枢動可能に配置される。
最適な適用角度を確保するために、適用角度に基づき閉鎖動作のゾーンを調整することができるリンク機構が提供されている。上記リンク機構は、上記皮膚接触部材の上記第1のピボット軸の周りでの枢動を、同一の枢動角度を有する上記押圧ローラの上記第2のピボット軸の周りでの対応する枢動に伝達する。こうして、リンク機構は、脱毛システムが皮膚接触部材と共にユーザの皮膚に沿って様々な角度で移動可能であることを確実にし、一方で、ヘアクランプ要素の閉鎖運動のゾーンがユーザの皮膚に関して最適な角度に維持される。
WO2010/023629A2号から知られる類似の脱毛器は、皮膚接触部材を備える移動可能な脱毛ユニットを有し、ここで、ヘアクランプ要素のスタックは、皮膚接触部材に対して枢動可能に移動されることができる。ヘアクランプ要素のスタックと皮膚接触部材の皮膚接触面との間の所定範囲の角度位置が検出されることができる。従って、ユーザは、75度と105度との間の好ましい範囲にあるべき皮膚に対する所定の適用角度内で脱毛器を移動させるように誘導され得る。
しかしながら、US2015/0245696A1号及びUS2015/0230580A1号から知られるような他の脱毛器があり、斯かる脱毛器は、湾曲した支持軸を使用し、その上に、円板として構成されたヘアクランプ要素のスタックが回転可能に配置される。こうして、湾曲した支持軸により規定される特定の角度が存在し、その角度でヘアクランプ要素又は円板間の最大圧縮が生じる。最適な性能を得るためには、湾曲した支持軸と皮膚接触部材により規定される平面との間の角度が所定の範囲内にあることが好ましい。
しかしながら、皮膚接触部材に対して脱毛器が移動されると、角度が変化する場合がある。
斯かる観点から、本発明の目的は、皮膚接触部材に対して脱毛器が回転されるときに最適な適用角度を確保するよう複数のヘアクランプ要素が回転可能に配置された、湾曲した支持軸を持つ皮膚輪郭追従機構を備える脱毛器を開示することである。
本発明の第1の側面において、皮膚から生える毛を脱毛する脱毛装置が開示され、これは、
ハウジングと、
互いに隣接して配置され、ハウジングに対して回転可能な複数のヘアクランプ要素を持つ脱毛システムと、
上記ヘアクランプ要素を回転させるように配置された駆動システムと、
使用中に皮膚に接触し、第1のピボット軸の周りでハウジングに対して枢動可能であるように配置された皮膚接触部材であって、使用中に、第1のピボット軸の周りでの皮膚接触部材の角度位置が、皮膚接触部材と接触している皮膚の表面に対するハウジングの角度方向により決定される、皮膚接触部材と、
圧縮線に沿って向けられた脱毛システムに圧縮力を及ぼすように脱毛システムに隣接して配置された圧縮部材であって、上記圧縮部材が、上記ハウジングに対する上記圧縮線の位置を調整するために、第2のピボット軸の周りで上記ハウジングに対して枢動可能である、圧縮部材と、
皮膚接触部材と圧縮部材とを連結するリンク機構であって、上記皮膚接触部材の第1のピボット軸の周りでの第1の枢動角に対する枢動が、上記第1の枢動角と等しい第2の枢動角に対する上記圧縮部材の上記第2のピボット軸の周りでの枢動をもたらす、リンク機構とを有し、
上記ヘアクランプ要素が、湾曲面内で湾曲している中心軸に沿って延びる支持軸の周りで回転可能に配置され、
上記圧縮部材が、上記支持軸に対して固定位置に配置されており、
上記リンク機構が、上記皮膚接触部材と上記支持軸とを連結し、上記皮膚接触部材の上記第1の枢動角度に対する上記第1のピボット軸の周りでの枢動が、上記支持軸の上記第2の枢動角度に対する上記第2のピボット軸の周りでの枢動をもたらす。
本発明によれば、皮膚接触部材の第1の枢動角に対する第1のピボット軸の周りでの枢動が、第1の枢動角と等しい第2の枢動角に対する圧縮部材の対応する枢動をもたらすことが常に確実にされる。
更に、皮膚接触部材の第1の枢動角度に対する第1のピボット軸の周りでの枢動が、支持軸の第2の枢動角度に対する第2のピボット軸の周りでの対応する枢動をもたらすことが確実にされる。
こうして、皮膚接触部材がユーザの皮膚に追従しながら枢動すると、それに伴って湾曲した支持軸及び圧縮部材も枢動する。
こうして、適用角度は一定であり、脱毛器は常に最適な適用角度で使用され、圧縮部材は最適な角度でヘアクランプ要素に作用する。
本発明の好ましい実施形態は、従属請求項に規定される。
本発明は、本発明の範囲から逸脱することなく、請求項の所与の組み合わせで使用されるだけでなく、異なる組み合わせで、又は独立して使用されてもよいことを理解されたい。
本発明の一実施形態によれば、第2のピボット軸は、支持軸の第1の端部に隣接する第1の交差点と、支持軸の第2の端部に隣接する第2の交差点とで中心軸と交差する。
これは、非常にシンプルなデザインを確実にする。
本発明の別の実施形態によれば、圧縮線は、湾曲平面内に延びる。
こうして、脱毛器システムに入って最終的に引き抜かれるときに毛が一緒に押し付けられる力は、皮膚接触部材から毛が引き抜かれるラインまでのヘアクランプ要素の回転運動の間に増大する。これは、良好な脱毛結果を容易にする。
本発明の別の実施形態によれば、第1のピボット軸と第2のピボット軸とが一致する。
これは、非常にシンプルなデザインを確実にする。この場合のリンク機構は、可動部を設けずに単に固定的な接続とすることができる。
本発明の別の実施形態によれば、皮膚接触部材、圧縮部材及び支持軸は、リンク機構により相互に固定された位置に配置され、ユニットとして第1のピボット軸の周りで枢動可能である。
これも、非常にシンプルなデザインを確実にする。なぜなら、皮膚接触部材、圧縮部材及び支持軸が、これらの要素を保持する共通のユニット内に配置されるからである。共通ユニットは、一致する第1及び第2のピボット軸の周りで枢動可能であってもよい。この場合、皮膚接触部材は、共通の第1及び第2のピボット軸の周りで支持軸とともに枢動するように、圧縮部材が固定されるリンク機構として機能してもよい。
本発明の別の実施形態によれば、一致する第1及び第2のピボット軸は、2つの軸受により規定され、軸受によりユニットはハウジングに対して枢動可能である。
これは、特に、ピボット軸の枢動可能な支持部に関して、容易な構造を可能にする。
本発明の別の実施形態によれば、脱毛システムは、一致する第1及び第2のピボット軸の周りで回転可能な従動ギアホイールを有し、この従動ギアホイールは、駆動システムの駆動ギアホイールと係合するように配置されており、支持軸の周りでヘアクランプ要素を回転させるようにヘアクランプ要素に結合される。
こうして、駆動システムの駆動運動が、ヘアクランプ要素に容易に伝達されることができ、ヘアクランプ要素が支持軸の周りで回転される。
本発明の別の実施形態によれば、圧縮部材は、少なくとも中間脚部と、第1の端部で上記中間脚部から延びる第1の脚部と、第2の端部で上記中間脚部から延びる第2の脚部とを持つ脚ばねとして構成され、上記中間脚部は、上記皮膚接触部材に沿って第1のピボット軸と平行な方向に延び、上記第1及び第2の脚部の少なくとも1つが、上記ヘアクランプ要素にバイアスをかける固定プレートと係合する。
圧縮部材と湾曲した支持軸とを整列して配置することで、第1のピボット軸と平行な方向において中間脚部が皮膚接触部材と整列され、最適な性能を確実にする非常に簡単な構造が実現される。この場合、圧縮部材により及ぼされるバイアスの下で移動する固定プレートは、湾曲した支持軸上のヘアクランプ要素の回転中の脱毛システムが引っかからないことを確実にする。
本発明の別の実施形態によれば、皮膚接触部材は、第1のピボット軸に平行な第1の方向及び第1の方向に垂直な第2の方向に延びる皮膚接触面を有し、使用中に皮膚に接触するように配置される。
こうして、ユーザの皮膚に沿って脱毛器を移動させることを可能にする輪郭追従機構がシンプルなデザインの中に含められることができる。
本発明の別の実施形態によれば、支持軸は、2つの端部を有し、これは、ピボット支持部内で枢動可能に受けられるピボットスタッドとして構成される。
本発明の別の実施形態によれば、ピボットスタッドは、支持ブラケットに設けられた開口部内に枢動可能に支持される。
これらの特徴は、支持軸及び圧縮部材を、一致する第1及び第2のピボット軸の周りで枢動可能に支持するために使用される軸受のシンプルなデザインを容易にする。
本発明の別の実施形態によれば、皮膚接触部材は、脱毛システムが皮膚にアクセス可能な開口部を取り囲むフレームを有し、皮膚接触面は、上記フレームの外面を有し、開口部を取り囲む。
この特徴は、脱毛システムへのアクセスを容易にしながら、ユーザの皮膚に沿って皮膚接触部材を容易に案内することを容易にする。
本発明の別の実施形態によれば、圧縮線は、第2のピボット軸を通って延びる圧縮平面内に延び、圧縮平面と皮膚接触面に垂直な平面とは、65°から90°の範囲内の鋭角を囲み、好ましくは70°から85°の範囲内の鋭角を囲み、より好ましくは75°から80°の範囲内の鋭角を囲んでいる。
ユーザの皮膚に沿って脱毛器を動かすと、これらの角度が最適な脱毛結果をもたらすことがわかっている。
本発明の別の実施形態によれば、脱毛装置は、脱毛装置の本体に結合され、脱毛装置の本体から切り離すことができる機能ユニットとして構成されており、上記本体は、駆動システムを駆動するための電動モータを収容している。
これは、製造を容易にし、脱毛装置の取り付けを容易にする。特に、脱毛器を駆動するための電動モータを搭載した一般的な本体が脱毛器システムと組み合わせて使用されることができる。機能ユニットは、摩耗時に交換可能な交換ユニットとして構成されていてもよい。
本発明の別の側面によれば、エピレーティング装置が開示され、これは、
電動モータを収容する本体と、
本体に結合される前に上述したいずれかの実施形態による脱毛装置とを有し、
上記電動モータが、上記脱毛装置の駆動システムを駆動するように配置される。
これも、製造を容易にし、脱毛装置の取り付けを容易にする。特に、脱毛装置を駆動するための電動モータを搭載する本体が、脱毛装置と組み合わせて使用されることができる。
本発明による脱毛装置の実施形態の上部の透視表現であり、脱毛装置のハウジングが部分的にフリー切断されていることを示す図である。 図1による脱毛装置を下面から見た透視表現を示す図である。 図2による脱毛装置を少し異なる方向から見た透視表現を示す図である。 図1による脱毛装置の縦断面図であり、脱毛装置のヘアクランプ要素が、脱毛装置の湾曲した支持軸を見ることができるように除去された、図である。 図1による脱毛装置を第1の側から見た側面図である。 第2の側から図1による脱毛装置を見た側面図であり、脱毛装置の皮膚接触部材が第1の角度位置にある、図である。 皮膚接触部材が第2の角度位置にある図6による側面図である。 脱毛装置の駆動システムを示す図1による脱毛装置の透視表現を示す図である。 図8による脱毛装置の図であり、ヘアクランプ要素を回転させるためのヘアクランプ要素のスタックと駆動システムとの係合をより明確に示すために、いくつかの部分が取り除かれている、図である。 図1による脱毛装置の図であり、脱毛装置の圧縮部材と湾曲した支持軸との相互配向が示される、図である。
本発明のこれらの及び他の態様が、以下に説明される実施形態より明らとなり、これらの実施形態を参照して説明される。
図1では、脱毛装置10の透視図が示される。
脱毛装置10は、その周縁部が部分的に破線で示されるハウジング12を有する。ハウジング12内には、本体13があり、そこでは、脱毛器装置10を駆動するための電動モータ(図示省略)が受け入れられる。
脱毛ユニット14は、本体13に支持されるか、又は、例えば、摩耗して交換が必要な場合には、そこから取り外されてもよい。
脱毛ユニット14は、ベース構造15においてピボット軸受22(図1にはその1つのみが図示される)に枢動可能に支持される。ベース構造15は、ハウジング12に固定される本体13に対して着脱可能な部分である。
脱毛ユニット14は、毛アクセス開口部18と皮膚接触面17とを持つ皮膚接触部材16を有する。脱毛ユニット14は更に、湾曲した支持軸(図示省略)上に回転可能に配置された円板として構成されるヘアクランプ要素20のスタック21を有する。
図2は、脱毛ユニット14を内側から示す。脱毛ユニット14は、皮膚接触部材16に対して間隔をおいて延びる湾曲した支持軸24(詳細には図4参照)を有し、湾曲した支持軸24の端部28、30に近い2つのフランジ46、48に所定の向きで固定される。フランジ46、48は、皮膚接触部材16から突出している。
各端部28、30の湾曲した支持軸24からは、ピボットスタッド32、34が外側に延びている。図5及び図6を参照して後述するように、脱毛ユニット14は、ベース構造15に支持されたそれぞれの支持ブラケット54、56に設けられたそれぞれの開口部にピボットスタッド32、34を枢動可能に支持することにより、ベース構造15に対して枢動可能に固定される。
こうして、全体としての脱毛ユニット14は、それぞれベース構造15又はハウジング12に対して枢動可能である。
ヘアクランプ要素20のスタック21は、2つの端板36、38(図2参照)の間で湾曲した支持軸24上で受けられる。一端では、従動ギアホイール26がある。これは、同軸的に配向される湾曲した支持軸24上に回転可能に配置され、かつスタック21を駆動するための端板38と係合する。
皮膚接触部材16は、図1に示すように、フレーム19を有する。フレーム19の表面は、皮膚接触面17を規定し、これにより、皮膚接触部材は、ユーザの皮膚に沿って案内され得る。フレーム19は、脱毛操作を実行するためにヘアクランプ要素20が皮膚にアクセス可能な開口部18を取り囲んでいる。
皮膚接触部材16には、更に、圧縮部材42が受入れられ、これは、中間脚部43と、その一端から延びる第1の脚部44と、その他端から延びる第2の脚部45とを持つ脚ばね(図2及び図3参照)として構成される。中間脚部43は、その長手方向に平行に延びる皮膚接触部材16に固定される。
圧縮部材42の第1の脚部44は、端板36に接触する固定プレート40と係合する。
圧縮部材42の第2の脚部45は、皮膚接触部材16に固定される。
圧縮部材42は、スタック21のヘアクランプ要素20を互いに偏らせる。スタック21の回転中に、固定プレート40は、圧縮部材42により及ぼされる力に対して降伏することができ、これにより、ロックアップすることなくヘアクランプ要素20の回転が可能にされる。
図5から、脱毛ユニット14がベース構造15に枢動可能に受け止められることが分かる。ベース構造15は、そこから突出した支持ブラケット56を有する。支持ブラケット56内には、開口部57が設けられる。湾曲した支持軸24のピボットスタッド32は、開口部57内に枢動可能に保持される。
図6から分かるように、湾曲した支持軸24の他方のピボットスタッド34もまた、ベース構造15から突出した支持ブラケット54の開口部55内に枢動可能に支持される。
湾曲した支持軸24の向きにより、図6において参照番号52で指定された平面が規定される。
中央脚部43を備える圧縮部材42は、皮膚接触部材16に固定され、図10に示す圧縮平面53内に延びる圧縮線に沿って圧縮力を及ぼす。圧縮平面53は、湾曲した支持軸24が配向される同じ平面52内に正確に延びている。
こうして、ヘアクランプ要素20が湾曲した支持軸24上で回転するとき、ヘアクランプ要素20が最大の力で一緒に押される圧縮線が規定される。圧縮線は、湾曲した支持軸24の向きにより規定される平面52と一致する圧縮平面53を規定する。
図6及び図7から分かるように、一方では湾曲した支持軸24と圧縮部材42とにより規定され、他方では皮膚接触面17に垂直な平面50により規定される一致した平面52及び53の間で角度αが規定される。
角度αは、77.5°の適用角度を規定し、これは、ヘアクランプ要素20が圧縮線の前に77.5°閉じることを意味する。ヘアクランプ要素20又は円板の圧縮は、湾曲した支持軸24が向けられる点において、最も高いヘアクランプ要素クランプ力を提供する。しかし、ヘアクランプ要素20は、その点から先に77.5°閉じる。ヘアクランプ要素20が圧縮線に向かって移動するにつれて、ヘアクランプ要素のクランプ力が増大する。
従って、ユーザがハウジング12を皮膚に対して保持する任意の角度位置において、脱毛中に最適な結果を達成するように、ヘアクランプ要素20のスタック21が常に皮膚に対して最適な位置にあることが確実にされる。
上述したデザインでは、皮膚接触部材16、湾曲した支持軸24、及び圧縮部材42は、すべて脱毛ユニット14に含まれており、ベース構造15に支持される2つのピボット軸受22により規定されるピボット軸23の周りで共通に枢動可能に保持される。この場合、皮膚接触部材16は、その皮膚接触面17をユーザの皮膚に沿って案内することにより脱毛器装置10が移動されるとき、皮膚接触部材16、湾曲した支持軸24、及び圧縮部材42のすべてが、ピボット軸23の周りでほぼ同じ枢動角で枢動することを確実にするリンク機構として機能する。
しかしながら、皮膚接触部材16はまた、第1のピボット軸23の周りで枢動可能に配置され、圧縮部材42及び湾曲した支持軸24は、第1のピボット軸23と平行な第2のピボット軸の周りで枢動可能に共通に配置され得る。次に、リンク機構は、皮膚接触部材16、圧縮部材42、及び湾曲した支持軸24を連結し、その結果、第1の枢動角度に対する第1のピボット軸23の周りでの皮膚接触部材16の枢動が、第1の枢動角度と等しい第2の枢動角度に対する第2のピボット軸の周りでの湾曲した支持軸24及び圧縮部材42の枢動をもたらす。このようにして、最適な脱毛結果も確実にされる。
図8及び図9から、ヘアクランプ要素20のスタック21を回転させるために設けられた駆動システム58のより詳細が見て取れる。
駆動システム58は、ベース構造15に取り付けられており、複数のギアが互いに噛み合っている変速機を駆動するモータ60を含む。駆動システム58の駆動ギアホイール62は、湾曲した支持軸24に受けられる従動ギアホイール26を駆動する。
本発明が、図面及び上述の説明において詳細に図示及び説明されたが、斯かる図示及び説明は、説明的又は例示的であり、限定的と見なされるべきではない。本発明は開示された実施形態に限定されるものではない。開示された実施形態に対する他の変形は、図面、開示、及び添付の請求項の研究から、請求項に記載された発明を実施する当業者により理解及び達成され得る。
請求項において、「有する」という語は他の要素又はステップを排除するものではなく、不定冠詞「a」又は「an」は複数性を排除するものではない。単一の要素又は他のユニットが、請求項に記載されたいくつかのアイテムの機能を果たし得る。特定の手段が相互に異なる従属請求項に記載されるという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用されることができないことを示すものではない。
請求項におけるいかなる参照符号も、本発明の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (15)

  1. 皮膚から生えている毛を脱毛する脱毛装置であって、
    ハウジングと、
    互いに隣接して配置され、前記ハウジングに対して回転可能な複数のヘアクランプ要素を持つ脱毛システムと、
    前記ヘアクランプ要素を回転させる駆動システムと、
    使用中に前記皮膚に接触し、第1のピボット軸の周りで前記ハウジングに対して枢動可能である皮膚接触部材であって、使用中に、前記第1のピボット軸の周りで前記皮膚接触部材の角度位置が、前記皮膚接触部材と接触している前記皮膚の表面に対する前記ハウジングの角度方向により決定される、皮膚接触部材と、
    圧縮線に沿って向けられた前記脱毛システムに圧縮力を及ぼすように前記脱毛システムに隣接して配置される圧縮部材であって、前記圧縮部材が、前記ハウジングに対して前記圧縮線の位置を調整するために、前記ハウジングに対して第2のピボット軸の周りで枢動可能である、圧縮部材と、
    前記皮膚接触部材と前記圧縮部材とを連結するリンク機構であって、前記皮膚接触部材の前記第1のピボット軸の周りでの前記第1の枢動角に対する枢動が、前記第1の枢動角と等しい第2の枢動角に対する前記圧縮部材の前記第2のピボット軸の周りでの枢動をもたらす、リンク機構とを有し、
    前記ヘアクランプ要素が、湾曲面内で湾曲している中心軸に沿って延びる支持軸の周りで回転可能であり、
    前記圧縮部材は、前記支持軸に対して固定位置に配置され、
    前記リンク機構が、前記皮膚接触部材と前記支持軸とを連結し、前記皮膚接触部材の前記第1の枢動角度に対する前記第1のピボット軸の周りでの枢動が、前記支持軸の前記第2の枢動角度に対する前記第2のピボット軸の周りでの枢動をもたらす、脱毛装置。
  2. 前記第2のピボット軸が、前記支持軸の第1の端部に隣接する第1の交差点と、前記支持軸の第2の端部に隣接する第2の交差点で中心軸を横切る、請求項1に記載の脱毛装置。
  3. 前記圧縮線が前記湾曲面内に延びている、請求項1又は2に記載の脱毛装置。
  4. 前記第1のピボット軸及び前記第2のピボット軸が一致している、請求項1乃至3のいずれかに記載の脱毛装置。
  5. 前記皮膚接触部材、前記圧縮部材及び前記支持軸が、前記リンク機構により相互に固定された位置に配置され、前記第1のピボット軸の周りでユニットとして枢動可能である、請求項4に記載の脱毛装置。
  6. 一致する前記第1及び第2のピボット軸が、2つの軸受により規定され、前記軸受を用いて、前記ユニットがハウジングに対して枢動可能である、請求項5に記載の脱毛装置。
  7. 前記脱毛システムが、従動ギアホイールを有し、前記従動ギアホイールは、一致する前記第1及び第2のピボット軸の周りで回転可能であり、前記駆動システムの駆動ギアホイールと係合し、及び前記支持軸の周りで前記ヘアクランプ要素を回転させるために前記ヘアクランプ要素に結合される、請求項6に記載の脱毛装置。
  8. 前記圧縮部材が、少なくとも中間脚部と、第1の端部で前記中間脚部から延びる第1の脚部と、第2の端部で前記中間脚部から延びる第2の脚部とを持つ脚ばねとして構成され、前記中間脚部は、前記皮膚接触部材に沿って、前記第1のピボット軸と平行な方向に延び、前記第1及び第2の脚部の少なくとも一方が、前記ヘアクランプ要素にバイアスをかける固定プレートと係合する、請求項1乃至7のいずれかに記載の脱毛装置。
  9. 前記皮膚接触部材が、前記第1のピボット軸に平行な第1の方向と、前記第1の方向に垂直な第2の方向に延び、使用中に前記皮膚に接触する皮膚接触面を有する、請求項1乃至8のいずれかに記載の脱毛装置。
  10. 前記支持軸が、ピボット支持部内で枢動可能に受けられるピボットスタッドとして構成される2つの端部を有する、請求項9に記載の脱毛装置。
  11. 前記ピボットスタッドが、支持ブラケットに設けられた開口部内で枢動可能に支持される、請求項10に記載の脱毛装置。
  12. 前記皮膚接触部材が、前記脱毛システムが前記皮膚に対してアクセス可能な開口部を取り囲むフレームを有し、前記皮膚接触面は、前記フレームの外面を有し、前記開口部を取り囲んでいる、請求項9乃至11のいずれかに記載の脱毛装置。
  13. 前記圧縮線が、前記第2のピボット軸を通って延びる圧縮平面内に延び、前記圧縮平面と前記皮膚接触面に垂直な平面とが、65°から90°の範囲内の鋭角を囲む、請求項9乃至12のいずれかに記載の脱毛装置。
  14. 前記脱毛装置が、エピレーティング装置の本体に結合され、及びエピレーティング装置の本体から切り離すことができる機能ユニットとして構成され、前記本体は、前記駆動システムを駆動するため電動モータを収容する、請求項1乃至13のいずれかに記載の脱毛装置。
  15. エピレーティング装置であって、
    電気モータを収容する本体と、
    前記本体に結合された請求項1乃至14のいずれかに記載の脱毛装置とを有し、
    前記電気モータが、前記脱毛装置の駆動システムを駆動する、エピレーティング装置。
JP2021516784A 2018-10-03 2019-10-02 毛を脱毛するための脱毛装置 Active JP7082242B6 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18198436.0 2018-10-03
EP18198436.0A EP3632259A1 (en) 2018-10-03 2018-10-03 An epilating device for epilating hair
PCT/EP2019/076758 WO2020070218A1 (en) 2018-10-03 2019-10-02 An epilating device for epilating hair

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021529071A true JP2021529071A (ja) 2021-10-28
JP7082242B2 JP7082242B2 (ja) 2022-06-07
JP7082242B6 JP7082242B6 (ja) 2022-06-23

Family

ID=63762276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021516784A Active JP7082242B6 (ja) 2018-10-03 2019-10-02 毛を脱毛するための脱毛装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11399613B2 (ja)
EP (2) EP3632259A1 (ja)
JP (1) JP7082242B6 (ja)
CN (1) CN112788962A (ja)
BR (1) BR112021006021A2 (ja)
MX (1) MX2021003605A (ja)
WO (1) WO2020070218A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3915430A1 (en) 2020-05-26 2021-12-01 Koninklijke Philips N.V. Improving hair-clamping performance of a pair of hair-clamping elements

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999020147A1 (de) * 1997-10-17 1999-04-29 Braun Gmbh Epilationsgerät
US20080172070A1 (en) * 2007-01-12 2008-07-17 Tuming You Epilator
WO2010023629A2 (en) * 2008-09-01 2010-03-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Tilting prevention for depilating devices
JP2011512221A (ja) * 2008-02-22 2011-04-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 交換可能なキャップを備える脱毛器
JP2012523884A (ja) * 2009-04-27 2012-10-11 ブラウン ゲーエムベーハー ハイブリッド脱毛装置
WO2014041490A1 (en) * 2012-09-17 2014-03-20 Koninklijke Philips N.V. Epilating device
WO2014041453A1 (en) * 2012-09-17 2014-03-20 Koninklijke Philips N.V. Epilator with exposed tweezer portion

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1606940A (zh) * 2003-10-13 2005-04-20 乐仙株式会社 脱毛器及其所用的螺旋弹簧
EP1699604B1 (en) * 2003-12-02 2008-11-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. A shaving device with a pivotable shaving head carrying an actively driven cutting member
US7386904B2 (en) * 2003-12-15 2008-06-17 Colgate-Palmolive Company Drive system for electric toothbrushes and the like
WO2014206852A1 (en) * 2013-06-28 2014-12-31 Koninklijke Philips N.V. Hair removal apparatus

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999020147A1 (de) * 1997-10-17 1999-04-29 Braun Gmbh Epilationsgerät
JP2001520060A (ja) * 1997-10-17 2001-10-30 ブラウン ゲーエムベーハー 脱毛器具
US20080172070A1 (en) * 2007-01-12 2008-07-17 Tuming You Epilator
JP2011512221A (ja) * 2008-02-22 2011-04-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 交換可能なキャップを備える脱毛器
WO2010023629A2 (en) * 2008-09-01 2010-03-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Tilting prevention for depilating devices
JP2012501202A (ja) * 2008-09-01 2012-01-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 脱毛装置のための傾斜防止
JP2012523884A (ja) * 2009-04-27 2012-10-11 ブラウン ゲーエムベーハー ハイブリッド脱毛装置
WO2014041490A1 (en) * 2012-09-17 2014-03-20 Koninklijke Philips N.V. Epilating device
WO2014041453A1 (en) * 2012-09-17 2014-03-20 Koninklijke Philips N.V. Epilator with exposed tweezer portion
JP2015528364A (ja) * 2012-09-17 2015-09-28 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 脱毛装置
JP2015528361A (ja) * 2012-09-17 2015-09-28 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 露出したツイーザ部を有する脱毛器

Also Published As

Publication number Publication date
US20220031040A1 (en) 2022-02-03
WO2020070218A1 (en) 2020-04-09
CN112788962A (zh) 2021-05-11
BR112021006021A2 (pt) 2021-06-29
JP7082242B2 (ja) 2022-06-07
MX2021003605A (es) 2021-05-28
EP3632259A1 (en) 2020-04-08
US11399613B2 (en) 2022-08-02
JP7082242B6 (ja) 2022-06-23
EP3860395A1 (en) 2021-08-11
EP3860395B1 (en) 2022-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2657883C2 (ru) Бритвенная головка с поворотным бритвенным блоком
JP4528764B2 (ja) ひげ剃り器
WO2013115142A1 (ja) 作業工具
JP2009520527A (ja) 義手
JP2007252927A5 (ja)
US10143484B2 (en) Medical instrument
US20200361104A1 (en) Hair cutting unit having a coupling structure
JPS62227395A (ja) 電気ひげそり装置
JP7082242B6 (ja) 毛を脱毛するための脱毛装置
CN105829032A (zh) 用于铰接式振动电动工具的锁定机构
US20190381680A1 (en) Shaving unit having cutting units with primary pivot axes
US20130042486A1 (en) Gardening shears
JPH10231008A (ja) コンベア
JP2012165843A (ja) マッサージ機、及びマッサージ機能付き椅子
JP7240561B2 (ja) 第1及び第2のピボット軸を備える毛切断ユニットを持つシェービングユニット
JP2019120319A (ja) 回動角度調整機構及び義手
JPWO2017221306A1 (ja) 処置具
WO2012131416A1 (en) Device and method for removing hair
RU2776746C1 (ru) Эпиляционное устройство для удаления волос
JP5139858B2 (ja) 洗浄装置
CN106180885B (zh) 便携式切割机
JP5592574B1 (ja) 円盤刃研削装置
WO2023242960A1 (ja) マニピュレータアーム
JP2008173192A (ja) 清掃用具保持装置
JP4213992B2 (ja) 車いす用ハンドブレーキ操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210324

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7082242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150