JP2021528664A - ダイナミックレンジが拡大されたバルク音響波共振器 - Google Patents

ダイナミックレンジが拡大されたバルク音響波共振器 Download PDF

Info

Publication number
JP2021528664A
JP2021528664A JP2021500231A JP2021500231A JP2021528664A JP 2021528664 A JP2021528664 A JP 2021528664A JP 2021500231 A JP2021500231 A JP 2021500231A JP 2021500231 A JP2021500231 A JP 2021500231A JP 2021528664 A JP2021528664 A JP 2021528664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
low
recognition component
linked
tag
analyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021500231A
Other languages
English (en)
Inventor
ラッセル ウェブスター ジェイムズ
ロバート ハーモン イアン
Original Assignee
コーボ ユーエス,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーボ ユーエス,インコーポレイティド filed Critical コーボ ユーエス,インコーポレイティド
Publication of JP2021528664A publication Critical patent/JP2021528664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/327Biochemical electrodes, e.g. electrical or mechanical details for in vitro measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/02Analysing fluids
    • G01N29/022Fluid sensors based on microsensors, e.g. quartz crystal-microbalance [QCM], surface acoustic wave [SAW] devices, tuning forks, cantilevers, flexural plate wave [FPW] devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/02Analysing fluids
    • G01N29/036Analysing fluids by measuring frequency or resonance of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/222Constructional or flow details for analysing fluids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5306Improving reaction conditions, e.g. reduction of non-specific binding, promotion of specific binding
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • G01N33/54373Apparatus specially adapted for solid-phase testing involving physiochemical end-point determination, e.g. wave-guides, FETS, gratings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/025Change of phase or condition
    • G01N2291/0255(Bio)chemical reactions, e.g. on biosensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/025Change of phase or condition
    • G01N2291/0256Adsorption, desorption, surface mass change, e.g. on biosensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/042Wave modes
    • G01N2291/0426Bulk waves, e.g. quartz crystal microbalance, torsional waves

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

低認識成分が固定されている面を含む低感度バルク音響波(BAW)共振器センサーであって、低認識成分は、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグ、又は増幅要素が連結された第二の認識成分が結合されたこれらの分子の何れか1つを選択的に結合するように構成されている、低感度バルク音響波共振器センサー;高認識成分が固定されている面を含む高感度BAW共振器センサーであって、高認識成分は、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグ、又は増幅要素が連結された第二の認識成分が結合されたこれらの分子の何れか1つを選択的に結合するように構成されている、高感度BAW共振器センサー;増幅分子、増幅要素が連結された第二の認識成分、並びに所望に応じてタグ及び分析物分子の一方又は両方を収容している1又は複数の容器、を含む装置。
【選択図】図1A

Description

本出願は、その開示内容全体が参照により本明細書に援用される2018年7月6日に出願された米国仮特許出願第62/694511号明細書の利益を主張するものである。
医学、獣医学、環境、バイオハザード、バイオテロ、農業製品、及び食品安全性に関連する物質の診断試験のための装置並びに測定技術は、数多く存在する。診断試験では、従来、有意義なデータを得るために長い反応時間を必要とし、高価なリモートの又は大きく扱い難い試験設備が関与し、大きいサンプルサイズを必要とし、複数の試薬が用いられ、高度に訓練された使用者が必要であり、並びに多大な直接費及び間接費が関与し得る。例えば、ヒト及び動物の何れの診断市場でも、ほとんどの試験では、患者からサンプルを採取して、それを試験所へ送る必要があり、その場合、結果を数時間又は数日間で得ることはできない。その結果、医療従事者は、患者の治療を待たなければならない。
診断試験及び分析のためのポイントオブユーズ(又はヒト及び獣医学的医療を考える場合は、ポイントオブケア)のソリューションは、記載した欠点のほとんどを解決することができるものではあるが、依然としてある程度の制限がある。さらに、利用可能であるポイントオブユーズのソリューションの一部は、試験所での試験と比較して、感度及び再現性に制限がある。また、多くの場合、利用可能であるポイントオブユーズ試験の各々について、システムが別々であり得ることから、使用者にとって多大な直接費が掛かってしまう。
これらの、及び様々な他の特徴は、以下の詳細な記述及び関連する図面を見ることによって明らかとなるであろう。
サンプル中の分析物を検出するためのシステムが本明細書で開示され、このシステムは、低認識成分が固定されている面を備えた低感度バルク音響波(BAW)共振器センサーであって、低認識成分は、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグ、又は増幅要素が連結された第二の認識成分が結合されたこれらの分子の何れか1つを選択的に結合するように構成されている、低感度バルク音響波共振器センサー;高認識成分が固定されている面を備えた高感度BAW共振器センサーであって、高認識成分は、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグ、又は増幅要素が連結された第二の認識成分が結合されたこれらの分子の何れか1つを選択的に結合するように構成されている、高感度BAW共振器センサー;増幅分子、増幅要素が連結された第二の認識成分、並びに所望に応じてタグ及び分析物分子の一方又は両方を収容している1又は複数の容器;1又は複数の容器から低及び高認識成分が結合された低及び高BAW共振器センサーの両方の面までの流体経路;低及び高BAW共振器センサーの振動を駆動するように構成された作動回路;低及び高BAW共振器センサーの両方と結合するように配置され、低及び高BAW共振器センサーの振動の共振特性を表す1又は複数の共振器出力シグナルを測定するように構成された測定回路;並びに作動回路及び測定回路と操作可能に結合されたコントローラ、を備える。
サンプル中の分析物を検出するための装置と共に用いるための、システムを備えたキットも開示され、このシステムは:低認識成分が固定されている面を備えた低感度バルク音響波(BAW)共振器センサーであって、低認識成分は、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグ、又は増幅要素が連結された第二の認識成分が結合されたこれらの分子の何れか1つを選択的に結合するように構成されている、低感度バルク音響波共振器センサー;高認識成分が固定されている面を備えた高感度BAW共振器センサーであって、高認識成分は、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグ、又は増幅要素が連結された第二の認識成分が結合されたこれらの分子の何れか1つを選択的に結合するように構成されている、高感度BAW共振器センサー;並びに、増幅分子、増幅要素が連結された第二の認識成分、並びに所望に応じてタグ及び分析物分子の一方又は両方を収容している1又は複数の容器、を備える。
サンプル中の分析物を検出するための方法も開示され、この方法は、分析物又は分析物及びタグが連結された分析物分子と、低認識成分と、増幅要素が連結された第二の認識成分とを、低認識成分及び増幅要素が連結された第二の認識成分を含む複合体を生成させるために接触させることであって、低認識成分は、低BAW共振器センサーの面に対して固定されており、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグの1つ以上を、又は第二の認識成分に結合されたこれらの分子の何れか1つ以上を選択的に結合するように構成されている、接触させること;分析物又は分析物及びタグが連結された分析物分子と、高認識成分と、増幅要素が連結された第二の認識成分とを、高認識成分及び増幅要素が連結された第二の認識成分を含む複合体を生成させるために接触させることであって、高認識成分は、高BAW共振器センサーの面に対して固定されており、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグの1つ以上を、又は第二の認識成分に結合されたこれらの分子の何れか1つ以上を選択的に結合するように構成されており、増幅要素が連結された第二の認識成分は、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグ、又は低及び高認識成分に結合したこれらの分子の何れか1つ以上を選択的に結合するように構成されており、低認識成分及び高認識成分は、分析物分子に対して異なる親和性を有する、接触させること;連結された増幅要素と、増幅前駆体とを、増幅前駆体をBAW共振器の面に質量を付与する分子に変換するための条件下で接触させること;並びにBAW共振器の面に付与された質量を測定すること、を含む。
サンプル中の分析物を検出するための方法がさらに開示され、この方法は、分析物又は分析物及びタグが連結された分析物分子と、低認識成分と、増幅要素が連結された第二の認識成分とを、低認識成分及び増幅要素が連結された第二の認識成分を含む複合体を生成させるために接触させることであって、低認識成分は、低BAW共振器センサーの面に対して固定されており、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグの1つ以上を、又は第二の認識成分に結合されたこれらの分子の何れか1つ以上を選択的に結合するように構成されており、固定されている面上での濃度が低い、接触させること;分析物又は分析物及びタグが連結された分析物分子と、高認識成分と、増幅要素が連結された第二の認識成分とを、高認識成分及び増幅要素が連結された第二の認識成分を含む複合体を生成させるために接触させることであって、高認識成分は、高BAW共振器センサーの面に対して固定されており、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグの1つ以上を、又は第二の認識成分に結合されたこれらの分子の何れか1つ以上を選択的に結合するように構成されており、固定されている面上での濃度が高く、増幅要素が連結された第二の認識成分は、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグ、又は低及び高認識成分に結合したこれらの分子の何れか1つ以上を選択的に結合するように構成されており、第一の認識成分の低濃度は、第二の認識成分の高濃度よりも低い、接触させること;連結された増幅要素と、増幅前駆体とを、増幅前駆体をBAW共振器の面に質量を付与する分子に変換するための条件下で接触させること;並びにBAW共振器の面に付与された質量を測定すること、を含む。
図1Aは、バルク音響波(BAW)共振器検出装置の実施形態の動作原理を示す模式図である。 図1Bは、バルク音響波(BAW)共振器検出装置の実施形態の動作原理を示す模式図である。 図1Cは、バルク音響波(BAW)共振器検出装置の実施形態の動作原理を示す模式図である。
図2は、分析物を検出するためのBAW共振器システムの構成要素を示す模式図である。
図3Aは、バルク音響波(BAW)共振器センサーの面上でのシグナル増幅の実施形態を示す模式図である。 図3Bは、バルク音響波(BAW)共振器センサーの面上でのシグナル増幅の実施形態を示す模式図である。 図3Cは、バルク音響波(BAW)共振器センサーの面上でのシグナル増幅の実施形態を示す模式図である。 図3Dは、バルク音響波(BAW)共振器センサーの面上でのシグナル増幅の実施形態を示す模式図である。
図4は、ヒトTSHに対するBAW共振器センサーによるイムノアッセイの検量線である。
図5は、その開示内容が参照により本明細書に援用される米国特許出願公開第2015/0377834(A1)号明細書に概略記載の通りであるシステムを用いて高濃度で得た結果をプロットした曲線である。
模式図は、必ずしも正しい縮尺ではない。図面で用いられる同じ番号は、同じ構成要素、工程、及び同種のものを意味する。しかし、ある図面中の構成要素を意味するための番号の使用は、同じ番号で標識された別の図面中の構成要素を制限することを意図するものではないことは理解される。加えて、構成要素を意味するための異なる番号の使用は、異なる番号が付与された構成要素が同一又は類似であり得ないことを意図するものでもない。
以下の詳細な記述では、化合物、組成物、生成物、及び方法のいくつかの具体的な実施形態が開示される。他の実施形態も考慮され、本開示の範囲又は趣旨から逸脱することなく成され得ることは理解されたい。以下の詳細な記述は、したがって、限定する意味で解釈されるべきではない。
本明細書で用いられるすべての科学的及び技術的用語は、特に断りのない限り、本技術分野で一般的に用いられる意味を有する。本明細書で与えられる定義は、本明細書で頻繁に用いられるある特定の用語の理解を容易とするためのものであり、本開示の範囲を限定することを意図するものではない。
本明細書及び添付の請求項で用いられる場合、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」、及び「その(the)」は、内容からそれ以外が明らかに示されない限り、複数の指示対象を有する実施形態を包含する。
本明細書及び添付の請求項で用いられる場合、「又は」の用語は、内容からそれ以外が明らかに示されない限り、「及び/又は」を含む意味で一般的に用いられる。「及び/又は」の用語は、列挙された要素の1つ若しくはすべて、又は列挙された要素の何れか2つ以上の組み合わせを意味する。
本明細書で用いられる場合、「有する」、「有している」、「含む」、「含んでいる」、「備える」、「備えている」、又は同種の語は、それらの非限定的意味で用いられ、一般的に、「含むが、限定されない」を意味する。「本質的に成っている」、「成っている」、及び同種の語は、「備えている」及び同種の語に包括されることは理解される。本明細書で用いられる場合、「本質的に成っている」は、組成物、生成物、方法、又は同種のものに関する場合、組成物、生成物、方法、又は同種のものの構成要素が、列挙された構成要素と、組成物、生成物、方法、又は同種のものの基本的で新規な特徴に実質的な影響を与えない他の何れかの構成要素とに限定されることを意味する。
「好ましい」及び「好ましくは」の語は、ある特定の状況下で、ある特定の有益性が得られ得る本発明の実施形態を意味する。しかし、他の実施形態も、同一又は他の状況下で好ましい場合がある。さらに、1又は複数の好ましい実施形態の列挙は、他の実施形態が有用ではないことを暗示するものではなく、請求項を含む本開示の範囲から他の実施形態を除外することを意図するものでもない。
また、本明細書において、終点による数値範囲の列挙は、その範囲内に包括されるすべての数値を含む(例:1〜5は、1、1.5、2、2.75、3、3.80、4、5などを含み、又は10以下は、10、9.4、7.6、5、4.3、2.9、1.62、0.3などを含む)。値の範囲が、特定の値「まで」である場合、その値は、その範囲の中に含まれる。
「上」、「下」、「左」、「右」、「上側」、「下側」、並びに他の方向及び配向などの本明細書で言及される何れの方向も、図面に関する明確性のために本明細書で記載されるものであり、実際の装置若しくはシステム、又は装置若しくはシステムの使用を限定するものではない。本明細書で述べる装置又はシステムは、数多くの方向及び配向で用いられ得る。
開示される装置は、有利には、高い感度と広いダイナミックレンジとを組み合わせるものである。開示される装置の感度は、数多くのプロトコルを通して高めることができる。そのうちの1つは、その開示内容が参照により本明細書に援用される、2019年2月26日に出願され、米国特許出願公開第2019/0187098号明細書として公開された、「THIN FILM BULK ACOUSTIC RESONATOR WITH SIGNAL ENHANCEMENT」と題する米国特許出願第16/285304号明細書に開示されている。
センサー、装置、及びシステム
本明細書で開示されるセンサーは、バルク音響波(BAW)共振器センサーなどの少なくとも2つの薄膜共振子センサーを含む。開示される装置では、少なくとも2つのBAW共振器センサーは、目的の分析物に対して異なる感度を有する。一方のセンサーは、高感度センサーと称することができ、他方のセンサーは、低感度センサーと称することができる。この用語は、2つのセンサーの相対的な感度を示唆することを意図しているだけであり、外部の何れかのセンサー又は装置に対しての2つのセンサーの感度を示すものではないことには留意されたい。
BAW共振器センサーは、圧電層、又は圧電基材、並びに入力及び出力変換器を含む。BAW共振器センサーは、この技術を携帯型装置での使用に適するものとする小型のセンサーである。したがって、本明細書で述べるセンサーを備えた標的分析物を検出するための携帯型装置が考慮される。
ここで、図1A及び1Bに関する図面を参照すると、分析物を検出するためのセンサーとして用いられるバルク弾性波圧電共振子20の実施形態の一般的動作原理が示される。共振子20は、典型的には、共振子の電極を形成する2つの金属層の各々が両側に結合された圧電材料の平面層を含む。共振子の2つの面は、共振子が、共振子の共振帯域内のシグナルによって駆動されると、自由に振動を起こす。共振子がセンサーとして用いられる場合、その面のうちの少なくとも1つは、検出される物質に対する結合部位を提供するように構成されている。共振子の面上に物質が結合すると、共振子の共振特性が変化し、共振特性の変化が検出、解釈されて、検出される物質に関する定量的情報が得られる。
例えば、そのような定量的情報は、共振子の面上での検出される物質の結合によって引き起こされる共振子の挿入又は反射係数位相シフトの変化を検出することによって得られ得る。そのようなセンサーは、共振子を振動子として作動させ、振動周波数の変化をモニタリングするセンサーとは異なる。そうではなく、そのようなセンサーは、予め選択された周波数のシグナルの経路に共振子を挿入し、共振子面上での検出される物質の結合によって引き起こされる挿入又は反射係数位相シフトの変動をモニタリングする。当然、振動周波数をモニタリングするセンサーも、本明細書で述べるシグナル増幅に応じて用いられてよい。
より詳細には、図1Aは、検出される物質がその面26に結合する前の共振子20を示す。図示した共振子20は、共振子の共振帯域内の周波数fを有する入力電気シグナル21を提供するシグナル源22と電気的に結合されている。入力電気シグナルは、共振子20と結合されて、共振子を通して伝送されて、出力電気シグナル23を提供する。図示した実施形態では、出力電気シグナル23は、入力シグナル21と同じ周波数であるが、位相シフトΔΦによって入力シグナルとは位相が異なっており、それは、共振子の圧電特性及び物理的寸法に依存する。出力シグナル23は、挿入位相シフトに関連する位相シグナルを提供する位相検出器24と結合されている。
図1Bは、検出される物質がその面26に結合した検出共振子20を示す。同じ入力シグナルが、共振子20と結合される。共振子の共振特性が、摂動としての物質の結合によって変化することから、出力シグナル25の挿入位相シフトは、ΔΦに変化する。物質の結合によって引き起こされる挿入位相シフトの変化は、位相検出器24によって検出される。測定された位相シフト変化は、共振子の面上に結合した物質の量と関連している。
図1Cは、共振子の挿入位相測定に対する別の選択肢を示す。方向性結合器27が、シグナル源22と共振子20との間に追加され、共振子20の反対側の電極は接地されている。位相検出器28は、共振子面に物質が結合した結果としての反射係数の位相シフトを測定するように構成されている。
本明細書で述べるシグナル増幅の態様で用いられ得る他のBAW共振器位相シフトセンサーとしては、例えば、米国特許第8409875号明細書に記載のものが挙げられ、この特許は、本明細書に提示される開示内容と矛盾しない限り、その全内容が参照により本明細書に援用される。例えば、センサー装置は、(i)分析物の結合部位を備えた検出共振子;(ii)検出共振子の振動を駆動するように構成された作動回路;(iii)検出共振子と結合するように配置され、検出共振子の振動の共振特性を表す1又は複数の共振器出力シグナルを測定するように構成された測定回路;並びに(iv)作動回路及び測定回路と操作可能に結合されたコントローラ、を含み得る。コントローラは、実行されると、作動回路が検出共振子を駆動する周波数をコントローラに調節させて、検出共振子の共振点を維持する命令を含有するデータ記憶装置とインターフェース接続され得る。したがって、検出は、BAW共振器を振動へと作動させること;BAW共振器の振動の共振特性を表す1又は複数の共振器出力シグナルを測定すること;及び検出共振子の作動周波数を調節して、BAW共振器の共振点を維持すること、によって達成することができる。実施形態では、作動回路が検出共振子を駆動する周波数は、最大群遅延の周波数である。
そのような位相検出の手法は、有利には、異なる共振周波数の圧電共振子と共に用いることができる。
様々な実施形態では、本明細書で述べる方法、装置、及びシステムで使用するためのBAW共振器は、約700MHz以上、約900MHz以上、約1MHz以上、1.5GHz以上、約1.8GH以上、約2GHz以上、2.2GHz以上、2.5GHz以上、約3GHZ以上、又は約5GHZ以上などの約500MHz以上の共振周波数を有し、以下でより詳細に述べる増幅要素を介した質量増加と共に用いられた場合、高められた感度を提供することができる。実施形態では、BAW共振器は、約900MHz〜約3GHz又は約1.5GHz〜約2.5GHzなどの約500MHz〜約5GHzの共振周波数を有する。そのような周波数の一部は、これまでに報告された圧電共振子の周波数よりも実質的に高い。
本明細書で述べる検出共振子は、薄膜共振子(TFR)である。薄膜共振子は、例えばAT−カット水晶を用いるのではなく、基材上に堆積された圧電材料の薄層を備える。圧電膜は、典型的には、約2マイクロメートル未満などの約5マイクロメートル未満の厚さを有し、約100ナノメートル未満の厚さを有する場合もある。薄膜共振子は、一般的に、その高い共振周波数及び理論的により高い感度のために好ましい。用途に応じて、検出素子として用いられる薄膜共振子は、縦又はせん断バルク弾性波共振モードの何れかをサポートするように形成され得る。好ましくは、検出素子は、せん断バルク弾性波共振モードをサポートするように形成され、なぜなら、その方が、液体サンプルでの使用により適しているからである。
TFRを用い得るセンサー装置及びシステムに関するさらなる詳細内容は、例えば、Drees et al.に対して1999年8月3日に発行された米国特許第5932953号明細書に記載されており、この特許は、本明細書に提示される開示内容と矛盾しない限り、その全内容が参照により本明細書に援用される。
TFRセンサーは、適切ないかなる方法で、適切ないかなる材料から作製されてもよい。例えば、共振子は、シリコンウェハ又はサファイアなどの基材、ブラッグミラー層又は他の適切な遮音手段、下部電極、圧電材料、及び上部電極を含み得る。
TFRには、適切ないかなる圧電材料が用いられてもよい。適切な圧電基材の例としては、タンタル酸リチウム(LiTaO)、ニオブ酸リチウム(LiNbO)、酸化亜鉛(ZnO)、窒化アルミニウム(AlN)、チタン酸、チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)、及び同種のものが挙げられる。
電極は、アルミニウム、タングステン、金、チタン、モリブデン、又は同種のものなど、適切ないかなる材料から形成されてもよい。電極は、蒸着によって堆積されてよく、又は他の適切ないかなるプロセスによって形成されてもよい。
本明細書で述べる薄膜共振子及び増幅は、適切ないかなる装置又はシステムで用いられてもよい。例えば、図2を参照すると、分析物を検出するためのシステムは、容器10(又は2つ以上の容器)、薄膜共振子20、作動回路22、測定回路29、及び制御電子機器30を含み得る。流体経路が、1又は複数の容器10を共振子20と結合している。制御電子機器30は、作動回路及び測定回路と操作可能に結合されている。実施形態では、制御電子機器30は、測定回路29からの入力に基づいて、作動回路22が共振子20を振動させる周波数を改変するように構成されている。
さらに図2を参照すると、容器10(又は2つ以上の容器)は、増幅分子、増幅要素が連結された第二の認識成分若しくはその成分、並びに所望に応じて1又は複数のタグ、分析物分子、及び第一の認識成分を収容し得る。これらの試薬の各々は、以下でより詳細に記載される。制御電子機器30は、容器10から共振子20へのそのような試薬の流れを、例えばポンプ、吸引、又は同種のものを介して、制御し得る。
適切ないかなる制御電子機器30が用いられてもよい。例えば、制御電子機器は、プロセッサ、コントローラ、メモリ、又は同種のものを含み得る。メモリは、プロセッサ又はコントローラによって実行されると、装置及び制御電子機器に、本明細書で述べる装置及び制御電子機器に属する様々な機能を行わせるコンピュータ読み取り用の命令を含み得る。メモリは、いかなる揮発性、非揮発性、磁気、光学、又は電気媒体を含んでもよく、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)、非揮発性RAM(NVRAM)、電気的に消去可能なプログラマブルROM(EEPROM)、フラッシュメモリ、又は他の何れかのデジタル媒体などである。制御電子機器30は、マイクロプロセッサ、コントローラ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、又は同等のディスクリート若しくは集積論理回路のうちの何れか1又は複数を含み得る。いくつかの例では、制御電子機器30は、1若しくは複数のマイクロプロセッサ、1若しくは複数のコントローラ、1若しくは複数のDSP、1若しくは複数ASIC、又は1若しくは複数のFPGA、さらには他のディスクリート若しくは集積論理回路の何れかの組み合わせなどの複数の構成要素を含み得る。本明細書における制御電子機器に属する機能は、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア、又はこれらの何れかの組み合わせとして具体化され得る。
分子認識及びシグナル増幅
著しいバックグラウンドシグナルを含むサンプルの分子認識は、シグナルの増幅によって促進され得る。本明細書で述べるセンサー、システム、及び方法は、連結された酵素などの増幅要素を含む第二の認識成分を用いる。BAW共振器センサーは、本明細書で述べる高められた周波数範囲において、酵素によって開裂された基質の析出に起因するセンサー面の質量増加に対して非常に効率的に反応した。
ここで図3A〜3Dを参照すると、BAW共振器上の酵素増幅の模式図が示される。図3Aに示されるように、分析物と結合するように構成された分子認識成分100は、共振子20の面26上に固定されている。固定された分子認識成分100を有する共振子20は、分子認識成分100と結合し得る分析物110を含む組成物と接触され得る(図3B参照)。固定された分子認識成分100に分析物110が結合した共振子20は、酵素などの増幅要素130に連結された第二の分子認識成分120を含む組成物と接触され得る。第二の分子認識成分120は、第二の分子認識成分120及び連結されている増幅要素130が面26に対して固定されるように、分析物110と結合するように構成されている(図3C参照)。示した実施形態では、可溶性基質140が、増幅要素130によって不溶性生成物150に変換され得るものであり、それがセンサー20の面26上に析出、及び蓄積し、それによって、結合された分析物110の量又は濃度の関数として質量シグナルが増幅される(図3D参照)。
図3A〜3Dに示される一連のイベントは、説明の目的で示されていること、及び他の適切な何れかの連続するイベントが用いられてもよいことは理解される。例えば、分析物110は、先に第二の分子認識成分120(及び結合した増幅要素130)と接触され、その後、分析物(第二の分子認識成分が結合している)が、分子認識成分100が固定されている共振子20の面26と接触されてもよい。基質140は、第二の分子認識成分120−増幅要素130が添加される時点で存在していてよく、又は後から添加されてもよい。何れの場合であっても、増幅の前に洗浄が行われ得る。
標的分析物の限定されない例としては、核酸、タンパク質、ペプチド、抗体、酵素、炭水化物、化学化合物、又は細菌、真菌、原虫、ウィルス、及び同種のものなどの感染性種が挙げられる。ある特定の用途では、標的分析物は、2つ以上の分子認識成分と結合することができる。
共振子の面には、適切ないかなる分子認識成分(例:図3の100)が結合されていてもよい。分子認識成分は、好ましくは、目的の分析物と選択的に結合する。例えば、分子認識成分は、核酸、ヌクレオチド、ヌクレオシド、PNA及びLNA分子などの核酸類似体、タンパク質、ペプチド、IgA、IgG、IgM、IgEを含む抗体、レクチン、酵素、酵素補助因子、酵素基質、酵素阻害剤、受容体、リガンド、キナーゼ、プロテインA、ポリU、ポリA、ポリリジン、トリアジン染料、ボロン酸、チオール、ヘパリン、ポリサッカリド、クーマシーブルー、アズールA、金属結合ペプチド、糖、炭水化物、キレート化剤、原核細胞、及び真核細胞から成る群より選択され得る。
分子認識成分をBAW共振器の面上に固定するために、適切ないかなる方法が用いられてもよい。例えば、エポキシシランの均一コーティングが、蒸着プロセスを用いてセンサー面上に堆積され得る。次に、抗体などの試験用及びレファレンス用の分子認識成分が、例えば圧電ベースのナノ分散技術を用いて、試験及びレファレンス共振子上に堆積され得る。抗体にある一級アミンが、エポキシド基と反応して、センサー面に抗体を結合させる。さらなる例として、存在する場合は分子認識成分のチオール基が、BAW共振器の面と結合する。BAW共振器の面は、適宜又は必要に応じて、分子認識成分の結合を可能とするように修飾されてもよい。
上記で述べたものなどの適切ないかなる分子認識成分が、第二の分子認識成分(例:図3の120)として用いられてもよい。第二の分子認識成分は、酵素などの適切ないかなる増幅要素と連結されていてもよい。好ましくは、第二の分子認識成分は、抗体であり、増幅要素は、酵素である。
適切ないかなる増幅要素が、第二の分子認識成分に連結されていてもよい。実施形態では、増幅要素は、光開始剤、化学開始剤、又は熱開始剤などの活性化可能な重合開始剤である。重合開始剤は、1又は複数のモノマーの存在下で活性化されて、第二の分子認識成分からポリマーをグラフト化させ得る。実施形態では、増幅要素は、酵素である。実施形態では、酵素は、アッセイ環境中で可溶性である基質を、センサーの面上に析出する不溶性生成物に変換することができる。適切な酵素の例としては、アルカリホスファターゼ(ALP)、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)、ベータガラクトシダーゼ、及びグルコースオキシダーゼが挙げられる。
BAW共振器の面上に蓄積可能である不溶性生成物を生成することができる酵素/基質系の例としては、アルカリホスファターゼ及び5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリルホスフェート/ニトロ−ブルーテトラゾリウムクロリド(BCIP/NBT)が挙げられる。BCIPの酵素触媒加水分解によって、不溶性二量体が生成され、これは、センサーの面上に析出し得る。ホスフェート部分がガラクトース、グルコース、脂肪酸、脂肪酸エステル、及びアミノ酸などの加水分解開裂性の官能基で置き換えられた他の類似体基質が、それらの補助酵素と共に用いられてもよい。他の酵素/基質系としては、ペルオキシダーゼ酵素、例えば西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)又はミエロペルオキシダーゼと、ベンジデン、ベンジデンジヒドロクロリド、ジアミノベンジデン、o−トリデン、o−ジアニシジン及びテトラメチルベンジデン、カルバゾール、特に3−アミノ−9−エチルカルバゾール、及びすべてがペルオキシダーゼとの反応で析出物を形成することが報告されている様々なフェノール系化合物のうちの1つと、が挙げられる。また、アルファヒドロキシ酸オキシダーゼ、アルデヒドオキシダーゼ、グルコースオキシダーゼ、L−アミノ酸オキシダーゼ、及びキサンチンオキシダーゼなどのオキシダーゼも、フェナジンメトサルフェート−ニトロブルーテトラゾリウム混合物などの酸化性基質系と共に用いられ得る。
いかなる種類の競合アッセイが用いられてもよいことは理解される。分析物が、ストレプトアビジンタグ;ビオチンタグ;キチン結合タンパク質タグ;マルトース結合タンパク質タグ;グルタチオン−S−トランスフェラーゼタグ;ポリ(His)タグ;Mycタグ、HAタグ、若しくはV5タグなどのエピトープタグ;又は同種のものなど、第一又は第二の認識複合体によって認識可能なタグを含むように修飾されてよいこともさらに理解される。タグが連結された分析物は、分析物の変異体又は誘導体を含み得ることはさらに理解される。変異体又は誘導体は、分析物を認識するように構成された第一又は第二の分子認識成分によって選択的に認識可能である変異体又は誘導体である。いくつかの状況では、変異又は誘導分析物は、タグが連結されていない分析物の親和性とは異なる第一又は第二の分子認識成分に対する親和性を有することが望ましい場合がある。分析物の変異体又は誘導体は、タグが連結された分析物の製造を容易とすることができる変異体又は誘導体であり得る。例えば、タグが連結された分析物は、組換えポリペプチドを含み得る、などである。
タグが連結された分析物分子を用いる競合アッセイが行われる場合、タグが連結された分析物分子は、分析物の代わりに、又は分析物に加えて、共振子の面上に固定された第一の分子認識成分と結合し得る。
開示される装置では、少なくとも2つのBAW共振器センサーは、目的の分析物に対して異なる感度を有しており:高感度センサーと低感度センサーである。低感度センサーの感度は、高感度センサーに存在するよりも低い親和性の分子認識成分を、低い能力の分子認識成分を、又はこれらの組み合わせを低感度センサーに固定することによって、高感度センサーに対して調節することができる。このことは、当然高感度センサーに関しても説明することができ、低感度センサーに存在するよりも高い親和性の分子認識成分を、高い能力の分子認識成分を、又はこれらの組み合わせを、高感度センサーに固定することになる。分子認識成分の親和性、能力、又は両方は、同じ分子認識成分のコーティング(量、濃度など)を改変することによって、異なる分子認識成分を用いることによって、又はこれらの組み合わせによって調節することができる。
いくつかの実施形態では、コーティングが改変される場合、様々なパラメータが、相対感度に影響を与えるために用いられてよく、例えばコーティング中の分子認識成分の濃度が例として挙げられる。いくつかの実施形態では、非特異的成分とも称され得るフィラー分子が、分子認識成分と共にコーティング組成物中に混合され得る。次に、非特異的成分と分子認識成分との相対量が、低感度センサーの感度レベルを決定するために選択され得る。
いくつかの実施形態では、異なる分子認識成分が、相対感度に影響を与えるために用いられ得る。例えば、目的の分析物に対して異なる感度を有する分子認識成分が、2つのセンサー上に含められ得る。例えば、高感度センサーの場合よりも目的の分析物に対する親和性の低い分子認識成分が、低感度センサー上にコーティングされてよく、低感度センサーの場合よりも親和性の高い分子認識成分が、高感度センサー上にコーティングされてよい。
本明細書で述べる装置、システム、及び方法は、サンプル中の標的分析物を検出するために用いられ得る。装置は、数多くの化学、環境、食品安全、又は医学の用途で有用であり得る。例えば、試験されるべきサンプルは、血液、血清、血漿、脳脊髄液、唾液、尿、及び同種のものであってよく、又はこれらから誘導されたものであってもよい。流体組成物ではない他の試験組成物は、分析用の適切な溶液又は溶媒中に溶解又は懸濁され得る。
標的分析物の限定されない例としては、核酸、タンパク質、ペプチド、抗体、酵素、炭水化物、化学化合物、又は細菌、真菌、原虫、ウィルス、殺虫剤、及び同種のものなどの感染性種が挙げられる。ある特定の用途では、標的分析物は、2つ以上の分子認識成分と結合することができる。
本開示は、以下の例によって説明される。特定の例、仮定、モデル、及び手順が、本明細書で示される本開示の範囲及び趣旨に従って広く解釈されるべきであることは理解されたい。
甲状腺刺激ホルモン(TSH)を検出するための装置
表1は、現在利用可能であるいくつかのセントラルラボベースのヒトTSH試験のダイナミックレンジを示す。小児及び成人に対する正常範囲は、0.27〜4.2uIU/ml(95パーセンタイル)であることが示されている(Roche Elecsys TSH Factsheet)。
表1:いくつかのセントラルラボTSH試験の測定範囲。Access TSH(3rd IS)だけは、第三WHO標準(3rd WHO reference)のTSH製剤に基づいている。他はすべて、第二WHO標準のTSH製剤に基づいている。6.8IU/ngでの換算は、BAWセンサーアッセイ測定を行うために用いたスクリプスのTSH抗原に基づいている。
Figure 2021528664
図4は、ヒトTSHに対するBAWセンサーによるイムノアッセイの検量線を示す。上限の1000pg/mlでは、周波数のシフトは、350kHz/秒以上である。より高い濃度では、BAWセンサーの速いシフトを追跡することが困難となり、析出物が共振子を大きく減衰させる。Access TSH(3rd IS)のダイナミックレンジと比較するためには、ダイナミックレンジを7倍増加させることが必要である。電子機器及びソフトウェアアルゴリズムの改善によってある程度の改善が成され得るが、それは、僅かに2倍の増加までとなり得る。
図5は、高い濃度では、追跡アルゴリズムが、米国特許出願公開第2015/0377834(A1)号明細書に概略記載の通りであるシステムを用いては、高いレベルの周波数シフトを追跡できないことを示している。周波数追跡は、約12秒で失われている。最初の10秒間がフィットしているとしても、大きいシグナル及び共振子の極度の減衰に起因する大きい変動量が部分的に見られる。
2つの共振子を組み込むことによって、BAWによるイムノアッセイのダイナミックレンジが拡大され得る。第一の共振子は、図4に示される応答に類似の応答を発生させることができる高感度共振子である。第二の共振子は、測定システムを飽和させることなくより高い濃度レベルでの測定を行うことができる低感度共振子である。第二の共振子は、特異的捕捉リガンドと非特異的フィラー分子との混合物を、1:4(又は他の適切な何れかの比率)などの決まった比率で固定することによって感度が下げられている。これは、酵素で強化されたBAWシステムにおいて、ダイナミックレンジの限界が、イムノアッセイ自体ではなく、素早くシフトする共振子を追跡するシステムの能力であることから、効果的である。多くの場合において、イムノアッセイでの結合は、面全体の能力の10%よりも非常に低い。したがって、特異的対非特異的捕捉分子の1:4混合物を固定すると、共振子から発生して得られるシグナルは、混合比によって調整されるはずであり、したがって、同じ比率でダイナミックレンジが拡大する。濃度が高感度共振子のダイナミックレンジを超えた場合、装置は、低感度共振子を用いて濃度値を報告する。中間の濃度の場合は、結果の精度を高めるために、両方の共振子が用いられ得る。
混合する代わりとして、低感度共振子は、低親和性抗体を用いて製造されてもよい。これは、抗体親和性の比によって感度を効果的に低下させ、それによって、同様にダイナミックレンジを拡大させることになる。
したがって、ダイナミックレンジが拡大されたバルク音響波共振器の実施形態が開示される。上記で述べた実施及び他の実施は、以下の請求項の範囲内である。当業者であれば、本開示を、開示された実施形態以外の実施形態で実践することができることは理解されるであろう。開示された実施形態は、説明の目的で提示されるものであって、限定するものではない。

Claims (18)

  1. サンプル中の分析物を検出するためのシステムであって:
    低認識成分が固定された面を備えた低感度バルク音響波(BAW)共振器センサーであって、
    前記低認識成分は、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグ、又は増幅要素が連結された第二の認識成分が結合されたこれらの分子の何れか1つを選択的に結合するように構成されている、
    低感度バルク音響波共振器センサーと;
    高認識成分が固定された面を備えた高感度BAW共振器センサーであって、
    前記高認識成分は、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグ、又は増幅要素が連結された第二の認識成分が結合されたこれらの分子の何れか1つを選択的に結合するように構成されている、
    高感度BAW共振器センサーと;
    増幅分子、前記増幅要素が連結された第二の認識成分、並びに所望に応じて前記タグ及び前記分析物分子の一方又は両方を収容している1又は複数の容器と;
    前記1又は複数の容器から前記低及び高認識成分が結合された前記低及び高BAW共振器センサーの両方の前記面までの流体経路と;
    前記低及び高BAW共振器センサーの振動を駆動するように構成された作動回路と;
    前記低及び高BAW共振器センサーの両方と結合するように配置され、前記低及び高BAW共振器センサーの前記振動の共振特性を表す1又は複数の共振器出力シグナルを測定するように構成された測定回路と;
    前記作動回路及び前記測定回路と操作可能に結合されたコントローラと、
    を備えた、システム。
  2. 前記低及び高認識成分が、異なっている、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記低認識成分が、前記高認識成分の場合よりも、前記分析物分子に対して低い親和性を有する、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記低及び高認識成分が、同じであり、前記低及び高認識成分が固定されている前記面上での前記低及び高認識成分の濃度が異なっている、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記低BAW共振器センサーの前記面上の前記低認識成分の濃度が、前記高BAW共振器センサーの前記面上の前記高認識成分の濃度よりも低い、請求項4に記載のシステム。
  6. 少なくとも前記低BAW共振器センサーの前記面上に、非特異的成分も固定されている、請求項4に記載のシステム。
  7. 前記コントローラが、前記低BAW共振器センサーからの、前記高BAW共振器センサーからの、又は両方からの前記出力シグナルを用いる、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記コントローラが、前記低BAW共振器センサーから、又は前記高BAW共振器センサーからであるが、両方からではない、前記出力シグナルを用いる、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記コントローラが、前記低BAW共振器センサー及び前記高BAW共振器センサーの両方からの前記出力シグナルを用いる、請求項1に記載のシステム。
  10. サンプル中の分析物を検出するための装置と共に用いるための、システムを備えたキットであって:
    前記システムは:
    低認識成分が固定された面を備えた低感度バルク音響波(BAW)共振器センサーであって、
    前記低認識成分は、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグ、又は増幅要素が連結された第二の認識成分が結合されたこれらの分子の何れか1つを選択的に結合するように構成されている、
    低感度バルク音響波共振器センサーと;
    高認識成分が固定された面を備えた高感度BAW共振器センサーであって、
    前記高認識成分は、分析物、タグが連結された分析物分子、若しくはタグ、又は増幅要素が連結された第二の認識成分が結合されたこれらの分子の何れか1つを選択的に結合するように構成されている、
    高感度BAW共振器センサーと;
    増幅分子、前記増幅要素が連結された第二の認識成分、並びに所望に応じて前記タグ及び前記分析物分子の一方又は両方を収容している1又は複数の容器と、
    を備える、キット。
  11. 前記増幅要素が、酵素であり、増幅前駆体が、基質であり、前記酵素は、前記基質を析出物に変換するように構成されている、請求項10に記載のキット。
  12. サンプル中の分析物を検出するための方法であって:
    分析物又は分析物及びタグが連結された分析物分子と、低認識成分と、増幅要素が連結された第二の認識成分とを、前記低認識成分及び前記増幅要素が連結された第二の認識成分を含む複合体を生成させるために接触させることであって、
    前記低認識成分は、低バルク音響波(BAW)共振器センサーの面に対して固定されており、前記分析物、前記タグが連結された前記分析物分子、若しくは前記タグの1つ以上を、又は前記第二の認識成分に結合されたこれらの分子の何れか1つ以上を選択的に結合するように構成されている、
    接触させること;
    分析物又は分析物及びタグが連結された分析物分子と、高認識成分と、増幅要素が連結された第二の認識成分とを、前記高認識成分及び前記増幅要素が連結された第二の認識成分を含む複合体を生成させるために接触させることであって、
    前記高認識成分は、高BAW共振器の面に対して固定されており、前記分析物、前記タグが連結された前記分析物分子、若しくは前記タグの1つ以上を、又は前記第二の認識成分に結合されたこれらの分子の何れか1つ以上を選択的に結合するように構成されており、
    前記増幅要素が連結された第二の認識成分は、前記分析物、前記タグが連結された前記分析物分子、若しくは前記タグ、又は前記低及び高認識成分に結合したこれらの分子の何れか1つ以上を選択的に結合するように構成されており、
    前記低認識成分及び前記高認識成分は、前記分析物分子に対して異なる親和性を有する、
    接触させること;
    前記連結された増幅要素と、増幅前駆体とを、前記増幅前駆体を前記BAW共振器センサーの面に質量を付与する分子に変換するための条件下で接触させること;並びに、
    前記BAW共振器の前記面に付与された質量を測定すること、
    を含む、方法。
  13. 前記分析物又は前記分析物及び前記タグが連結された分析物と、前記増幅要素が連結された第二の認識成分との接触を、前記低及び高BAW共振器の前記面に対してそれぞれ固定された前記低及び高認識成分の両方との接触の前に行う、請求項12に記載の方法。
  14. 前記分析物又は前記分析物及び前記タグが連結された分析物と、前記低及び高認識成分との接触を、前記増幅要素が連結された第二の認識成分との接触の前に行う、請求項13に記載の方法。
  15. 前記分析物又は前記タグが連結された分析物と、前記低認識成分と、前記高認識成分と、前記増幅要素が連結された第二の認識成分とを同時に接触させる、請求項13に記載の方法。
  16. サンプル中の分析物を検出するための方法であって:
    分析物又は分析物及びタグが連結された分析物分子と、低認識成分と、増幅要素が連結された第二の認識成分とを、前記低認識成分及び前記増幅要素が連結された第二の認識成分を含む複合体を生成させるために接触させることであって、
    前記低認識成分は、低バルク音響波(BAW)共振器の面に対して固定されており、前記分析物、前記タグが連結された前記分析物分子、若しくは前記タグの1つ以上を、又は前記第二の認識成分に結合されたこれらの分子の何れか1つ以上を選択的に結合するように構成されており、固定されている前記面上での濃度が低い、
    接触させること;
    分析物又は分析物及びタグが連結された分析物分子と、高認識成分と、増幅要素が連結された第二の認識成分とを、前記高認識成分及び前記増幅要素が連結された第二の認識成分を含む複合体を生成させるために接触させることであって、
    前記高認識成分は、高BAW共振器の面に対して固定されており、前記分析物、前記タグが連結された前記分析物分子、若しくは前記タグの1つ以上を、又は前記第二の認識成分に結合されたこれらの分子の何れか1つ以上を選択的に結合するように構成されており、固定されている前記面上での濃度が高く、
    前記増幅要素が連結された第二の認識成分は、前記分析物、前記タグが連結された前記分析物分子、若しくは前記タグ、又は前記低及び高認識成分に結合したこれらの分子の何れか1つ以上を選択的に結合するように構成されており、
    前記第一の認識成分の前記低濃度は、前記第二の認識成分の前記高濃度よりも低い、
    接触させること;
    前記連結された増幅要素と、増幅前駆体とを、前記増幅前駆体を前記BAW共振器の面に質量を付与する分子に変換するための条件下で接触させること;並びに、
    前記BAW共振器の前記面に付与された質量を測定すること、
    を含む、方法。
  17. 前記低BAW共振器の前記面上に、非特異的成分も固定されている、請求項16に記載の方法。
  18. 前記低及び高認識成分が、同じである、請求項16に記載の方法。
JP2021500231A 2018-07-06 2019-07-05 ダイナミックレンジが拡大されたバルク音響波共振器 Pending JP2021528664A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862694511P 2018-07-06 2018-07-06
US62/694,511 2018-07-06
PCT/US2019/040667 WO2020010293A1 (en) 2018-07-06 2019-07-05 Bulk acoustic wave resonator with increased dynamic range

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021528664A true JP2021528664A (ja) 2021-10-21

Family

ID=69059959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021500231A Pending JP2021528664A (ja) 2018-07-06 2019-07-05 ダイナミックレンジが拡大されたバルク音響波共振器

Country Status (5)

Country Link
US (3) US11408855B2 (ja)
EP (1) EP3818371A4 (ja)
JP (1) JP2021528664A (ja)
CN (1) CN112384797A (ja)
WO (1) WO2020010293A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112384797A (zh) 2018-07-06 2021-02-19 Qorvo美国公司 动态范围增加的体声波谐振器
FI20225530A1 (fi) 2022-06-14 2023-12-15 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Akustinen aaltoresonaattori

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000249674A (ja) * 1999-03-03 2000-09-14 Anritsu Corp 化学センサ
JP2001502806A (ja) * 1996-10-26 2001-02-27 フォルクスワーゲン・アクチェンゲゼルシャフト 油品質センサ
JP2005510711A (ja) * 2001-11-26 2005-04-21 ソニー インターナショナル (ヨーロッパ) ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 常温に近い温度で製造され及び動作する、化学的検出材料としての半導体材料の用途
JP2007248323A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 分子検出センサ
US20140305804A1 (en) * 2013-04-16 2014-10-16 Purdue Research Foundation Sensors and methods of manufacture thereof
US20150377834A1 (en) * 2013-03-15 2015-12-31 Rapid Diagnostek, Inc. Thin film bulk acoustic resonator with signal enhancement
US20160146754A1 (en) * 2014-11-21 2016-05-26 EnLiSense, LLC Biosensing system and methods using electron ionic mechanisms at fluid-sensor interfaces
JP2017527831A (ja) * 2014-09-15 2017-09-21 コーボ ユーエス,インコーポレイティド 信号増幅を備えた圧電薄膜共振器

Family Cites Families (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4361026A (en) 1980-06-24 1982-11-30 Muller Richard S Method and apparatus for sensing fluids using surface acoustic waves
US4654127A (en) 1984-04-11 1987-03-31 Sentech Medical Corporation Self-calibrating single-use sensing device for clinical chemistry and method of use
US4999284A (en) 1988-04-06 1991-03-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Enzymatically amplified piezoelectric specific binding assay
US6235488B1 (en) 1988-09-29 2001-05-22 Agilent Technologies, Inc. Surface preparation for chemical-specific binding
JPH05500715A (ja) 1989-10-04 1993-02-12 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー バイオセンサーの表面上の生物学的標的複合体のアツセイ方法
US5022898A (en) 1990-01-11 1991-06-11 Mdt Corporation Exhaust filter system for sterilizers
US5231327A (en) 1990-12-14 1993-07-27 Tfr Technologies, Inc. Optimized piezoelectric resonator-based networks
WO1993019827A1 (en) 1992-04-02 1993-10-14 Abaxis, Inc. Analytical rotor with dye mixing chamber
US5405510A (en) 1992-05-18 1995-04-11 Ppg Industries, Inc. Portable analyte measuring system for multiple fluid samples
US5856174A (en) 1995-06-29 1999-01-05 Affymetrix, Inc. Integrated nucleic acid diagnostic device
US5821833A (en) 1995-12-26 1998-10-13 Tfr Technologies, Inc. Stacked crystal filter device and method of making
US5932953A (en) 1997-06-30 1999-08-03 Iowa State University Research Foundation, Inc. Method and system for detecting material using piezoelectric resonators
US5894647A (en) 1997-06-30 1999-04-20 Tfr Technologies, Inc. Method for fabricating piezoelectric resonators and product
US5936150A (en) 1998-04-13 1999-08-10 Rockwell Science Center, Llc Thin film resonant chemical sensor with resonant acoustic isolator
US6627446B1 (en) 1998-07-02 2003-09-30 Amersham Biosciences (Sv) Corp Robotic microchannel bioanalytical instrument
US6114635A (en) 1998-07-14 2000-09-05 Tfr Technologies, Inc. Chip-scale electronic component package
US5942958A (en) 1998-07-27 1999-08-24 Tfr Technologies, Inc. Symmetrical piezoelectric resonator filter
US6306658B1 (en) 1998-08-13 2001-10-23 Symyx Technologies Parallel reactor with internal sensing
US6107721A (en) 1999-07-27 2000-08-22 Tfr Technologies, Inc. Piezoelectric resonators on a differentially offset reflector
US6291931B1 (en) 1999-11-23 2001-09-18 Tfr Technologies, Inc. Piezoelectric resonator with layered electrodes
DE60030882T2 (de) 2000-01-06 2007-04-05 Caliper Life Sciences, Inc., Mountain View Vorrichtungen und verfahren für hochdurchsatz-probenentnahme und analyse
US6441703B1 (en) 2000-01-18 2002-08-27 Texas Instruments Incorporated Multiple frequency acoustic reflector array and monolithic cover for resonators and method
WO2002025630A2 (en) 2000-09-20 2002-03-28 Molecular Reflections Microfabricated ultrasound array for use as resonant sensors
US6686128B1 (en) 2001-08-17 2004-02-03 Tfr Technologies, Inc. Method of fabricating patterned layers of material upon a substrate
US6720844B1 (en) 2001-11-16 2004-04-13 Tfr Technologies, Inc. Coupled resonator bulk acoustic wave filter
US8154093B2 (en) 2002-01-16 2012-04-10 Nanomix, Inc. Nano-electronic sensors for chemical and biological analytes, including capacitance and bio-membrane devices
US7419821B2 (en) 2002-03-05 2008-09-02 I-Stat Corporation Apparatus and methods for analyte measurement and immunoassay
CN100498278C (zh) * 2002-05-28 2009-06-10 独立行政法人产业技术综合研究所 通过使用石英振荡器测量痕量物质的方法
US7989851B2 (en) 2002-06-06 2011-08-02 Rutgers, The State University Of New Jersey Multifunctional biosensor based on ZnO nanostructures
US6914279B2 (en) 2002-06-06 2005-07-05 Rutgers, The State University Of New Jersey Multifunctional biosensor based on ZnO nanostructures
US7468608B2 (en) 2002-07-19 2008-12-23 Siemens Aktiengesellschaft Device and method for detecting a substance of a liquid
TW590982B (en) 2002-09-27 2004-06-11 Agnitio Science & Technology I Micro-fluid driving device
SE0203772D0 (sv) 2002-12-19 2002-12-19 Attana Ab Piezoelectric sensor arrangement
US7721590B2 (en) 2003-03-21 2010-05-25 MEAS France Resonator sensor assembly
US8309039B2 (en) 2003-05-14 2012-11-13 James Russell Webster Valve structure for consistent valve operation of a miniaturized fluid delivery and analysis system
US20050016276A1 (en) 2003-06-06 2005-01-27 Palo Alto Sensor Technology Innovation Frequency encoding of resonant mass sensors
CN100495008C (zh) 2003-06-18 2009-06-03 中山市泰威技术开发有限公司 压电体声波传感器无源式阵列及其生物芯片
US7723099B2 (en) 2003-09-10 2010-05-25 Abbott Point Of Care Inc. Immunoassay device with immuno-reference electrode
US7109633B2 (en) 2003-09-30 2006-09-19 Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Flexural plate wave sensor
US20050148065A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-07 Intel Corporation Biosensor utilizing a resonator having a functionalized surface
DE102005052752A1 (de) 2005-11-04 2007-05-10 Clondiag Chip Technologies Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Nachweis von molekularen Wechselwirkungen
US7405054B1 (en) 2004-12-13 2008-07-29 University Of Washington Uw Tech Transfer - Invention Licensing Signal amplification method for surface plasmon resonance-based chemical detection
GB0501583D0 (en) 2005-01-25 2005-03-02 Piezoptic Ltd A chemical sensing device
US7695681B2 (en) 2005-03-31 2010-04-13 Intel Corporation Miniature chemical analysis system
GB0506710D0 (en) 2005-04-01 2005-05-11 Akubio Ltd Cartridge for a fluid sample analyser
US7263874B2 (en) 2005-06-08 2007-09-04 Bioscale, Inc. Methods and apparatus for determining properties of a fluid
FI118829B (fi) 2005-07-08 2008-03-31 Valtion Teknillinen Mikromekaaninen sensori, sensoriryhmä ja menetelmä sekä pitkittäisten akustisten aaltojen uusi käyttö
US20070028668A1 (en) * 2005-07-20 2007-02-08 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Molecule detection sensor, detection sensor, and gas transferring pump
US7561009B2 (en) 2005-11-30 2009-07-14 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Film bulk acoustic resonator (FBAR) devices with temperature compensation
GB0609060D0 (en) 2006-05-08 2006-06-14 Panopsys Ltd A chemical sensing device
WO2008019693A2 (en) 2006-08-17 2008-02-21 Atonomics A/S Bio surface acoustic wave (saw) resonator amplification for detection of a target analyte
US20080245135A1 (en) * 2006-11-15 2008-10-09 Cornell Research Foundation, Inc. Microfluidic encapsulated nems resonators
WO2008068011A1 (de) 2006-12-07 2008-06-12 Albert-Ludwigs-Universität Freiburg Piezoelektrische sensoranordnung mit dünnschichtscherwellenresonator basierend auf epitaktisch gewachsenen piezoelektrischen schichten
US20100107285A1 (en) * 2007-03-20 2010-04-29 Trustees Of Boston University Tunable bio-functionalized nanoelectromechanical systems having superhydrophobic surfaces for use in fluids
GB0705418D0 (en) 2007-03-21 2007-05-02 Vivacta Ltd Capillary
EP2156185B1 (en) 2007-06-01 2013-08-14 Atonomics A/S Bio surface acoustic wave (saw) resonator amplification with nanoparticles for detection of a target analyte
EP2362228B1 (en) 2007-07-10 2013-09-18 Ventana Medical Systems, Inc. Apparatus and method for biological sample processing
NL1034311C2 (nl) 2007-08-30 2009-03-03 Delbia B V Inrichting voor het door middel van ellipsometrie vaststellen van de concentratie van een in een oplossing aanwezige stof.
WO2009068583A2 (en) 2007-11-26 2009-06-04 Atonomics A/S Separation and detection device with means for optimization of the capillary drag force
KR20090070886A (ko) 2007-12-27 2009-07-01 삼성전자주식회사 압전 센서를 이용한 바이오 센서에서 신호의 주파수변화량을 증폭하는 방법
WO2009139856A1 (en) * 2008-05-13 2009-11-19 Biocure, Inc. Vesicles for use in biosensors
EP2208531A1 (en) 2008-12-30 2010-07-21 Atonomics A/S Distribution of particles in capillary channel by application of magnetic field
FR2943787B1 (fr) 2009-03-26 2012-10-12 Commissariat Energie Atomique Micro-dispositif de detection in situ de particules d'interet dans un milieu fluide, et procede de mise en oeuvre
US9255912B2 (en) 2009-04-29 2016-02-09 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Monolithic FBAR-CMOS structure such as for mass sensing
EP3453767A1 (en) 2009-05-14 2019-03-13 Icubate, Inc. Apparatus for performing amplicon rescue multiplex pcr
WO2011102065A1 (ja) 2010-02-17 2011-08-25 株式会社 村田製作所 質量検出センサーを用いた検出方法
US9032782B1 (en) 2010-06-16 2015-05-19 Rapid Diagnostek, Inc. Diagnostic testing sensors for resonant detectors
US9086338B2 (en) 2010-06-25 2015-07-21 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Sensing device
US9140667B2 (en) 2010-08-15 2015-09-22 Vlad Novotny Chemical and biomedical NanoSensors
CN103403538B (zh) 2010-10-20 2016-06-01 快速诊断技术公司 利用共振传感器测量结合动力的装置和方法
US20120190128A1 (en) 2011-01-21 2012-07-26 Atonomics A/S Modular microfluidic sample preparation system and method of mixing and delivering a sample fluid
KR20130049477A (ko) * 2011-11-04 2013-05-14 삼성전자주식회사 트로포닌 i의 고감도 검출 방법
TW201411810A (zh) 2012-07-16 2014-03-16 Silanna Group Pty Ltd 薄膜型塊體聲波共振器之cmos製作
US20140113840A1 (en) * 2012-10-19 2014-04-24 Empire Technology Development Llc Analyte detection system with cleaning phase and renewable liquid sensing material and methods therefore
WO2014143680A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Rapid Diagnostek, Inc. Thin film bulk acoustic resonator with signal enhancement
PL2999959T3 (pl) 2013-05-23 2022-01-10 Qorvo Us, Inc. Dwuczęściowy zespół płynowy
EP3000177A4 (en) 2013-05-23 2016-12-28 Rapid Diagnostek Inc INTERCONNECTION DEVICE AND MODULE USING THE SAME
US20140360890A1 (en) * 2013-06-11 2014-12-11 Drexel University Asymmetric sensors
DK3194962T3 (da) 2014-09-15 2019-07-01 Qorvo Us Inc Massedetektering via redoxkobling
EP3213081A4 (en) * 2014-10-30 2018-08-15 Sightline Innovation Inc. System, method and apparatus for pathogen detection
EP3368891A1 (en) * 2015-10-28 2018-09-05 Qorvo US, Inc. Sensor device with baw resonator and through-substrate fluidic vias
EP3427043A1 (en) 2016-03-11 2019-01-16 Qorvo US, Inc. Baw sensor fluidic device with increased dynamic measurement range
WO2018022778A1 (en) * 2016-07-26 2018-02-01 Qorvo Us, Inc. Cartridges for integrated baw biosensors and methods for using the same
CN112384797A (zh) 2018-07-06 2021-02-19 Qorvo美国公司 动态范围增加的体声波谐振器
CN111693600B (zh) * 2020-04-30 2022-04-26 天津大学 促进生物分子传感的方法与装置及生物分子传感系统

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001502806A (ja) * 1996-10-26 2001-02-27 フォルクスワーゲン・アクチェンゲゼルシャフト 油品質センサ
JP2000249674A (ja) * 1999-03-03 2000-09-14 Anritsu Corp 化学センサ
JP2005510711A (ja) * 2001-11-26 2005-04-21 ソニー インターナショナル (ヨーロッパ) ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 常温に近い温度で製造され及び動作する、化学的検出材料としての半導体材料の用途
JP2007248323A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 分子検出センサ
US20150377834A1 (en) * 2013-03-15 2015-12-31 Rapid Diagnostek, Inc. Thin film bulk acoustic resonator with signal enhancement
US20140305804A1 (en) * 2013-04-16 2014-10-16 Purdue Research Foundation Sensors and methods of manufacture thereof
JP2017527831A (ja) * 2014-09-15 2017-09-21 コーボ ユーエス,インコーポレイティド 信号増幅を備えた圧電薄膜共振器
US20160146754A1 (en) * 2014-11-21 2016-05-26 EnLiSense, LLC Biosensing system and methods using electron ionic mechanisms at fluid-sensor interfaces

Also Published As

Publication number Publication date
US20240183822A1 (en) 2024-06-06
US20200011835A1 (en) 2020-01-09
US11408855B2 (en) 2022-08-09
US20220349858A1 (en) 2022-11-03
EP3818371A4 (en) 2022-03-23
EP3818371A1 (en) 2021-05-12
WO2020010293A1 (en) 2020-01-09
CN112384797A (zh) 2021-02-19
US11860129B2 (en) 2024-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK2972295T3 (en) ACOUSTIC THIN VOLUME RESONATOR WITH SIGNAL AMPLIFIER
US10539537B2 (en) Thin film bulk acoustic resonator with signal enhancement
US20240183822A1 (en) Bulk acoustic wave resonator with increased dynamic range
US20090282902A1 (en) Bio surface acoustic wave (saw) resonator amplification for detection of a target analyte
US9151752B2 (en) Method for amplifying variation of frequency of signal in piezoelectrical biosensor
AU752190B2 (en) Sensor for detecting biological matter
JP6694434B2 (ja) 信号増幅を備えた圧電薄膜共振器
JPH02238357A (ja) 表面弾性波利用溶液センサ及び特定物質測定法
Lec et al. Acoustic wave biosensors
JP2010286465A (ja) Sawセンサーデバイス
US20240033734A1 (en) Analyte depletion for sensor equilibration
EP3948255B1 (en) Detection of cardiac troponin or biological markers via shear horizontal surface acoustic wave biosensor using a wet-dry bioanalytical technique
Yatsuda et al. Immunosensor using 250MHz shear horizontal surface acoustic wave delay line
US20160291005A1 (en) Sensors having internal calibration or positive controls

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240611