JP2021523089A - アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法 - Google Patents

アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021523089A
JP2021523089A JP2021500859A JP2021500859A JP2021523089A JP 2021523089 A JP2021523089 A JP 2021523089A JP 2021500859 A JP2021500859 A JP 2021500859A JP 2021500859 A JP2021500859 A JP 2021500859A JP 2021523089 A JP2021523089 A JP 2021523089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
oxygen
powder
solid solution
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021500859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7011133B2 (ja
Inventor
永挺 鄭
永挺 鄭
永東 于
永東 于
勁松 蒋
勁松 蒋
暁悦 蘇
暁悦 蘇
逢雨 林
逢雨 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harbin Jehot Advanced Materials Co ltd
Original Assignee
Harbin Jehot Advanced Materials Co ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harbin Jehot Advanced Materials Co ltd filed Critical Harbin Jehot Advanced Materials Co ltd
Publication of JP2021523089A publication Critical patent/JP2021523089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7011133B2 publication Critical patent/JP7011133B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/6268Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering characterised by the applied pressure or type of atmosphere, e.g. in vacuum, hydrogen or a specific oxygen pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F17/00Compounds of rare earth metals
    • C01F17/30Compounds containing rare earth metals and at least one element other than a rare earth metal, oxygen or hydrogen, e.g. La4S3Br6
    • C01F17/32Compounds containing rare earth metals and at least one element other than a rare earth metal, oxygen or hydrogen, e.g. La4S3Br6 oxide or hydroxide being the only anion, e.g. NaCeO2 or MgxCayEuO
    • C01F17/34Aluminates, e.g. YAlO3 or Y3-xGdxAl5O12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G25/00Compounds of zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/107Refractories by fusion casting
    • C04B35/109Refractories by fusion casting containing zirconium oxide or zircon (ZrSiO4)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • C04B35/117Composites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • C04B35/117Composites
    • C04B35/119Composites with zirconium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/44Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
    • C04B35/443Magnesium aluminate spinel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/478Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on aluminium titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • C04B35/488Composites
    • C04B35/4885Composites with aluminium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/62665Flame, plasma or melting treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3229Cerium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Abstract

【課題】アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の製造方法は、原料を乾燥させ、均一に混合し、混合物を高圧反応器に入れ、酸素含有雰囲気で点火し、高温燃焼によって合成反応を行い、高温溶融物を形成した後1s〜60s保温してから、次にノズルを開けて高温溶融物をノズルから噴出させ、液相を急速冷却することで、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。
【選択図】 図3

Description

本発明はAlベースの複合固溶体セラミック粉末の製造方法に関する。
アルミナセラミックは価格が安く、硬度が高く、耐熱性、抗酸化性、耐食性、電気絶縁性が高くまた誘電体損失が低いなどの優れた特性を有する。しかし酸化物セラミックは靭性が低く、壊れやすいのでアルミナセラミックのさらなる応用に深刻な制約を課している。現在、酸化物セラミックを強化する最も一般的な方法はセラミックマトリックス中にナノ第2相をドープし、ナノ複合セラミックを製造する方法である。複合強化及びナノ強化によってセラミックの靭性を効果的に向上することができ、例えばZrOを利用することでセラミックは優れた相変態強化の効果を有し、Al及びZrOは良好な化学と物理の融和性も備え、ナノテクノロジーを利用してジルコニア強化アルミナセラミック(ZrO2 Toughening Al、ZTAと略す)を製造することで、相変態強化とナノ粒子の強化の双方を重畳して、アルミナの力学的性能を大いに改善することができる。一方、ナノサイズの材料を形成するため、材料中に結晶粒界が占める割合が大きいことから、複合セラミックは特殊な性能を示し、機能性セラミックに応用することができる。しかし、従来のプロセス技術ではサイズが大きく本当の意味でのナノ複合セラミックを製造することができない。そのため本願は新型の複合セラミック粉末製造技術を発明し、そして、高温での緻密化プロセスによって、アルミナベースのナノ複合セラミックを製造する。現在、工業的にアルミナ複合固溶体粉末を製造する方法は主に以下のとおりである。
(1)共沈法
共沈法は一つ又は複数のイオンを含有する可溶性塩溶液中に沈殿試薬を添加した(又は一定の温度で溶液に加水分解を発生させた)後、非溶解性の水酸化物、水和酸化物又は塩類を形成して溶液から析出し、溶媒と溶液中に含有される陰イオンを溶出した後に、熱分解又は脱水を経て必要なナノ微粒子を得る方法である。沈殿法の最も重要な技術は沈殿物の生成を制御することであり、溶液及び沈殿試薬の濃度、沈殿速度、反応温度、溶液の値及び添加剤などを調節することによって制御を実行する。粒度分布が均一な粉体を得るために、核形成過程と成長過程を分離し、同時に粒子の凝集を抑制する。共沈法による製造プロセスは比較的簡単で、純度が高く、粒径分布が狭いサンプルを製造しやすく、且つ生産コストが低く、大規模な工業化生産が容易であり、工業的に広く応用できる。ただし共沈法で製造した酸化物固溶体は均一に沈殿しにくく、製造されたサンプルに相分離が発生しその性能に影響を与える恐れがあり、且つ実験の操作ステップが多く、再現性に欠ける。
(2)水熱法
水熱法は一般的に水溶液又は蒸気などの流体を媒体として、反応液を内張りがポリテトラフルオロエチレンの反応容器内に入れ、さらに反応容器を一定温度条件に置いて、溶液を高温高圧の反応容器の中で反応させることを指し、水の粘性及び表面張力は温度の上昇に伴い低下するので、高温高圧での溶液中の分子及びイオンの活動は大いに増強され、水溶液に非常に効果的な拡散が存在するようになる。水熱法は原理に基づいて大きく二種類に分けられる。一つは水熱結晶化法のように、水熱によって顆粒の粒径を増大させるものであり、もう一つは水熱酸化法のように、粒径を縮小させるものである。水熱反応において、水は反応に加わるだけでなく、溶媒及び膨化促進剤として作用させることもでき、同時に圧力伝達媒体でもあり、反応を加速し水熱工程の物理化学的要素を制御することによって、化合物の形成と化合物の性質改善を実現する。
水熱法で製造された材料の純度は高く、結晶体の形状が均一であり、結晶粒径は比較的小さく、分散性がよく、熱処理などの後続プロセスは必要ないが、設備に対する要件が高く、耐熱耐圧の鋼材、耐食性の内張りが必要であり、技術的難度が高く、温度と圧力の制御が厳格であり、コストが高い。同時に安全性に劣り、加熱時に密閉した反応容器の中で流体体積が膨張し、極めて大きな圧力が発生し、非常に大きな安全上のリスクが存在するため、現時点で大量生産には適さない。
(3)ゾル‐ゲル法
ゾル‐ゲル法は液相の前駆体である金属アルコキシド(又は無機塩化合物)及び溶媒を相溶させ、加水分解反応(非イオン化分子前駆体と水の反応)及び縮重合反応(脱水縮合又はアルコール縮合)を経た後に静置し、ゲル化して、最後に再び熱処理をした後に最終的に固体を形成するという一連の過程を指す。溶解‐再結晶処理により、単分散した酸化物微粒子が成長する。ゾル‐ゲル法で使用される原料はまず溶媒中に分散させて低粘度の溶液を形成するので、短時間で分子レベルの均一性を得ることができ、ゲルを形成する時、反応物の間は分子レベルで均一に混合される可能性がある。同時に溶液反応工程を経て、定量の微量元素を均一に配合しやすく、分子レベルでの均一なドーピングを実現する。固相反応に比べて、化学反応が進行しやすく、比較的低い合成温度のみを必要とする。しかしゾルゲル法で使用される原料の価格は比較的高価で、一部の原料は有機物であり、人体に有害で、環境汚染を引き起こしやすい。同時にゾル−ゲル化工程全体は所要時間が比較的長く、一般的に数日又は数週間かかる。且つゲルには大量の微孔が存在し、乾燥工程において大量のガス及び有機物が逸出し、且つ収縮が生じ、製品の最終的な性能に影響を与える。
以上をまとめると、共沈法で製造されるナノ粉体は初期粒径サイズが小さく、粒度分布幅が狭く、溶液のpH値及び温度を制御することにより粉末の形状を調整することができる。その欠点はプロセス過程で導入されるハロゲンイオンの混成を完全に除去することが難しく、製品性能に影響を与えることである。同時に製造過程において化学的汚染が生じる恐れがある。技術的要件が厳格で且つコストが高い。焼成過程において製品の構造欠陥が生じる可能性がある。水熱法は性能の良い粉末を製造でき、同時に焼成で生じる欠陥を防ぐことができるが、設備に対する要件が高く、プロセスコストが高い。ゾル‐ゲル法は生産周期が長く、生産過程において汚染を引き起こしやすい。同時にナノ粉末を使用した高性能ナノセラミックの製造は一連の技術的な問題を克服する必要がある。1)ナノセラミック粉末の主な生産プロセスは液相法であり、一定の化学汚染が存在する。2)ナノ粉末は界面活性が大きく、ナノ粉末は凝集しやすく、後続の材料混合、成型などのプロセス過程において粉末の分散性に劣り、従来のプロセス方法及び工程を変える必要があり、プロセスコストが上昇し、同時に、導入される化学物質が分散し、その後の脱脂プロセスにおいて一定の汚染問題が発生する。3)ナノ粉末は焼結活性が大きく、焼結工程においてナノ結晶粒が異常成長するという問題を制御する必要がある。
本発明の目的は従来の技術プロセスが複雑で、コストが高く、生産量が低いという問題を解決し、アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法を提供することである。
アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によりアルミナベース固溶体セラミック粉末を製造する方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
原料を乾燥させ、均一に混合し、混合物を得て、混合物を高圧反応器内に入れ、酸素含有雰囲気で点火し、高温燃焼により合成反応を行い、高温溶融物を形成した後1s〜60s保温し、次にノズルを開け、高温溶融物をノズルから噴出させ、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記原料はアルミニウム粉末及び希釈剤であり、且つ混合物中のアルミニウム粉末の質量割合は10%〜40%であり、希釈剤の質量割合は60%〜90%である。
本発明は、以下の有益な効果を有する。
一、本発明はミクロ構造に優れており、粒子が均一なアルミナベース固溶体セラミック粉末を得られる。本発明は原材料の粒度に対する要件が低く、そのため用いるのはマイクロメートルオーダーの粉末であり、コストを大いに低下させる。
二、本発明で得られるアルミナベース固溶体セラミック粉末の直径は0.5μm〜30μmである。高温緻密化プロセスによって、複合固溶体粉末は固溶体を析出してナノ相を形成して、均等で繊細なナノ析出構造を得ることができる。現在本方法を採用してホットプレス焼結によりアルミナベースナノ複合セラミックを得ることができ、ジルコニア含有量が低い場合(20wt%−40wt%)、強度は1000MPaに達し、靭性は12MPa・m1/2に達する;ジルコニア含有量が中程度の場合(40wt%−60wt%)、強度は1100MPaに達し、靭性は13MPa・m1/2に達する。ジルコニア含有量が高い場合(60wt%−80wt%)、強度は1200MPaに達し、靭性は15MPa・m1/2に達する。
三、本発明は急速プロセス過程に属し、効率がきわめて高く、必要な保温時間は1〜60秒であり、毎回1kg〜30kgの粉末を噴出でき、粉末の製造効率が高い。
図1は本発明方法で用いる高圧反応器の構造概略図である。
図2は高圧反応器中のノズルホルダの構造概略図である。
図3は実施例1で製造されるアルミナベース固溶体セラミック粉末の形状である。
図4は実施例1で得られるアルミナベース固溶体セラミックの断面組織のミクロ構造である。
実施形態1
本実施形態はアルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
原料を乾燥させ、均一に混合し、混合物を得て、混合物を高圧反応器内に入れ、酸素含有雰囲気で点火し、高温燃焼により合成反応を行い、高温溶融物を形成した後1s〜60s保温し、次にノズルを開け、高温溶融物をノズルから噴出させ、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記原料はアルミニウム粉末と希釈剤であり、且つ混合物におけるアルミニウム粉末の質量割合は10%〜40%であり、希釈剤の質量割合は60%〜90%である。
図1及び図2を組み合わせて本実施形態を説明すると、前記高圧反応器は反応器1、押え板4、ノズル5、ノズルホルダ6、シールプリテンション部材8、上部スライドプレート10、下部スライドプレート11、抵抗線13及び牽引装置9を含み、反応器1の器底の厚さ方向に沿って2段階の段差円孔が開設され、第1段差円孔2は第2段差円孔3の上部に位置し且つ第1段差円孔2の直径は第2段差円孔3の直径より大きい。
前記ノズルホルダ6は円板形ラック部材6−1及び円柱部材6−2により同軸一体構造を形成し、ノズルホルダ6の中心軸に沿うように挿通孔6−3が開設され、円柱部材6−2の端面には環状凹溝6−4が開設され、ノズルホルダ6は2段階段差円孔内に挿入され、円柱部材6−2は第2段差円孔3と連係し、円板形ラック部材6−1は第1段差円孔2と連係し、円板形ラック部材6−1の下面は2段階段差円孔の段差面に当接し、環状凹溝6−4にシールプリテンション部材8を内嵌する。
前記押え板4は円板形ラック部材6−1の上面に設置され、押え板4は第1段差円孔とねじで接続され、押え板4の中心には押え板貫通孔が開設される。
ノズル5は押え板4の押え板貫通孔及びノズルホルダ6の挿通孔14内に設置され、ノズル5は黒鉛コアを内蔵し、ノズル5の底面はシールプリテンション部材8の上面に当接し、上部スライドプレート10の上板面と反応器1の器底外表面が接触し、下部スライドプレート11は上部スライドプレート10の下方に接触して設置され、上部スライドプレート10及び下部スライドプレート11にはそれぞれスライドプレート貫通孔が開設され、スライドプレート貫通孔の孔径はシールプリテンション部材8が通ることを保証し、下部スライドプレート11のスライドプレート貫通孔はシールプリテンション部材8と正対し、上部スライドプレート10は牽引装置9が駆動することにより水平移動する。前記ノズル5の噴出口のサイズはΦ1−20mmである。
本実施形態はアルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法を採用し、該方法は外部熱源を必要とせず、反応しやすい金属アルミニウムと酸素を反応物とし、アルミニウムと酸素の燃焼合成反応を発生させて難溶解性無機材料を合成する技術を実施する。本実施形態では、高圧反応器内で混合物に点火して放熱反応を発生させ、高温高圧条件を生成し、これにより混合物が融点以上に到達して、高温溶融物を形成する。高温溶融物を高温高圧条件で液体冷却媒体に噴出し、噴霧し急速冷却して複合酸化物固溶体粉末を形成する。本実施形態は混合物中のアルミニウム粉末と希釈剤の割合を設定することによって、燃焼合成反応の理論的断熱温度及び反応圧力を制御する。異なる反応温度、反応圧力及び異なる噴霧溶液(水、水の各種塩溶液など)を制御して、異なる冷却速度を得ることができる。複合固溶体粉末は高温緻密化プロセスにより、固溶体を析出してナノ相を形成することができ、ナノ相は基質に拡散して均等に分布し、高密度の緻密で、均一なナノ析出構造を得て、高強度で高靱性のナノ複合酸化物セラミックを得ることができる。このように固相変態のその場合成によりナノ複合酸化物セラミックを製造する方法は、従来のプロセスにおけるナノ粒子の基質中の分布が不均一で、凝集しやすく結晶粒が成長するという問題を解決する。本方法のプロセス過程は簡単で、反応が迅速で、製造周期が短く、生産量が多く、コストが低く、環境を保護し、効率的にナノ複合酸化物セラミックを製造する新たなプロセス方法である。
本実施形態の原理は以下のとおりである。本実施形態の方法では、反応しやすい金属アルミニウムを還元剤とし、酸素を酸化剤として発熱反応を発生させて熱源を提供し、特定の圧力の酸素ガスを導入して反応温度及び反応圧力を調節し、同時に酸素含有の混合ガス(例えばO、N、空気)を導入して反応圧力及び反応生成物を調節でき、一つ又は複数の希釈剤(反応物と反応が発生しなければよく、酸化物をメインとする)を添加して反応温度及び生成物の成分を制御し、異なる体系の酸化物複合固溶体セラミック粉体を得る。本実施形態はコストが低く、大量生産が可能であり、同時に形成した固溶体粉末は高温環境下で急速冷却することで得られるため、固溶体内に大量の空隙が存在し、これは後続の焼結過程にとって非常に有利である。
本実施形態の燃焼合成過程において発生する温度は2100〜4000℃に達し、混合物中のアルミニウム粉末の質量割合が10%の場合、酸素含有量は5MPaであり、反応物(アルミニウム粉末)が原料の質量に占める割合は最低であり、この時に体系が燃焼合成する断熱温度は最低であり、2100℃である。混合物中のアルミニウム粉末の質量割合が40%の場合、反応物(アルミニウム粉末)が原料の質量に占める割合は最高であり、この時に体系が燃焼合成する断熱温度は最高であり、4000℃である。
本実施形態において、燃焼合成過程において反応圧力は主に3種類の方法で調節する。1、原料配合比、雰囲気圧力を変えることにより反応後の容器内の気体圧力を調節する。2、反応で発生する温度により圧力を調節する。3、反応後に減圧することにより体系を指定圧力まで低下させる。最終的に体系の圧力範囲を0.5MPa〜50MPaに制御し、すなわち気圧を0.5MPa〜50MPaとすることでノズルから高温溶融液体を噴出させる。
複合酸化物溶融液体は高温高圧下で噴出口から急速に噴出する時に、液体冷却媒体(水、塩溶液など)が噴霧されて急速に冷却されることで、複合固溶体粉末を形成する。複合酸化物溶液が噴出する時に低温高圧状態であれば、液滴表面の溶体冷却速度は非常に速いので、固溶体粉末表面に非結晶体を形成する。平衡状態では酸化物の固溶度が小さく、一般的に10wt%以下であり、本実施形態で製造する固溶体粉末は固溶度が大幅に向上し、例えば製造されたAl/ZrO系の固溶体粉末において、ZrOの含有範囲は0wt%〜85wt%である。同時に本実施形態は急速プロセス過程であり、効率がきわめて高く、高温燃焼合成の反応過程において高温溶融物を形成する時間はわずか数秒〜数分であり、必要な保温時間は1〜60秒であり、毎回1kg〜30kgの粉末を噴出でき、粉末の製造効率が高い。
アルミナベース固溶体セラミック粉末がAl/ZrO系の固溶体セラミック粉末である場合、Al/ZrO系の固溶体セラミック粉末のZrO含有量は0wt%〜85wt%に達し、原料粉末がAl粉末であり、希釈剤がすべて酸化アルミニウムである場合、得られるAl/ZrO系の固溶体セラミック粉末中のZrO含有量は0wt%である。原料がAl粉末であり、希釈剤がすべて酸化ジルコニウムである場合、断熱温度を2100℃(必要な反応熱を最少にし、Al粉末の使用量を減少させ、Alの生成を低下させる)に設定すると、得られるAl/ZrO系の固溶体セラミック粉末中のZrO含有量は最高で85wt%に達する。Al/ZrO系の固溶体セラミック粉末のZrO含有量は予熱する方法によって更に向上させることができる。Al/ZrO系の固溶体セラミック粉末を製造する以外に、各種のAlベース複合固溶体粉末(Al/MgO、Al/T、Al/SrOなど)を製造するために用いることができる。製造方法は上記と類似しており、添加する出発原料が異なるだけである。
アルミナベース固溶体セラミック粉末にジルコニアが含有している場合、酸化イットリウム、酸化セリウム、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化チタン又は酸化スカンジウムを添加すると相変化安定剤の作用を果たし、例えば酸化イットリウムを添加して相変化安定剤とすると、Al/ZrO(Y)固溶体粉末を製造することができる。
ガスだけを導入する場合、アルミニウムと酸素の燃焼合成の反応式は以下のとおりである。
4Al+3O→2Al
アルミニウムと酸素の燃焼合成の反応過程における反応温度はきわめて高く、2000〜5000℃に達し、一つ又は複数の希釈剤を添加すると、アルミニウムと酸素の燃焼合成の安定性を向上させるだけでなく、最終生成物の割合を有利に調整することにより、異なる割合の固溶体粉末が得られる。
/Nの混合ガス又は空気を導入する場合、アルミニウムと酸素の燃焼合成の方程式は以下のとおりである(最終生成物をAl/ZrOとして例とする):
4Al+3O→2Al
8Al+3N+6ZrO→4Al+6ZrN
/Nの混合ガス又は空気を導入する場合、Alは優先的に酸素と反応する。粉末生成物に生成されるZrNは硬質相として材料の力学的性能及び電気的伝導性を向上させる。
反応により生成されるAlを減少させるため、最終生成物におけるAl/ZrOの割合を調整する。原料を予熱することができ(予熱温度は25〜300℃とする)、同様の設定温度で原料を予熱して必要な反応熱を低下させることができる。反応式から分かるように反応によりAlが生成され、予熱することでZrOの含有量を向上させることができ、ZrOの含有量が高い複合固溶体粉末が製造される。
実施形態2
本実施形態と実施形態1の相違点は以下のとおりである:前記希釈剤は酸化アルミニウム、ジルコニア、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、酸化スカンジウム、酸化鉄、酸化モリブデン、酸化バリウム、酸化バナジウム、酸化チタン、酸化クロム、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化イットリウム、酸化ニオブ、酸化ハフニウム、酸化タンタル、酸化ランタン、セリア、酸化プラセオジム、酸化ネオジム、酸化サマリウム、酸化ユーロピウム、酸化ガドリニウム、酸化テルビウム、酸化ジスプロシウム、酸化ホルミウム、酸化エルビウム、酸化ツリウム、酸化イッテルビウム、酸素化ケイ素及び酸化ルテチウムのうちの一つ又は数種類である。その他は実施形態1と同様である。
アルミナベース固溶体セラミック粉末がAl/ZrO系固溶体セラミック粉末である場合、Al/ZrO系固溶体セラミック粉末中のZrO含有量は0wt%〜85wt%に達し、原料粉末がAl粉末で、希釈剤のすべてが酸化アルミニウムである場合、得られるAl/ZrO系固溶体セラミック粉末中のZrO含有量は0wt%である。原料がAl粉末で、希釈剤のすべてが酸化ジルコニウムである場合、設定温度は2100℃(必要な反応熱を最少にし、Al粉末の使用量を減少させ、Alの生成を低下させる)であり、得られるAl/ZrO系固溶体セラミック粉末中のZrO含有量は最高で85wt%に達する。且つAl/ZrO系固溶体セラミック粉末中のZrO含有量は予熱する方法によって更に向上させることができる。
本実施形態はAl/ZrO系固溶体セラミック粉末の製造以外に、各種Alベース複合固溶体セラミック粉末(Al/MgO、Al/T、Al/SrOなど)の製造に用いることができる。製造方法は上記と類似しており、添加する出発原料が異なるだけである。
実施形態3
本実施形態と実施形態2の相違点は以下のとおりである。アルミナベース固溶体セラミック粉末にジルコニアが含有する場合、酸化イットリウムとジルコニアのモル比は(0〜20):100であり、酸化セリウムとジルコニアのモル比は(0〜30):100であり、酸化マグネシウムとジルコニアのモル比は(0〜28):100であり、酸化カルシウムとジルコニアのモル比は(0〜33.45):100であり、酸化チタンとジルコニアのモル比は(0〜44.41):100であり、酸化スカンジウムとジルコニアのモル比は(0〜20):100である。その他は実施形態2と同様である。
本実施形態は酸化イットリウム、酸化セリウム、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化チタン又は酸化スカンジウムを添加して相変化安定剤の作用を果たし、対応する相変化安定剤を添加し、異なる体系の複合酸化物固溶体粉末を製造することができる。例えばAl/ZrO系に酸化イットリウムを添加すると相変化安定剤となり、Al/ZrO(Y)固溶体粉末を製造できる。
実施形態4
本実施形態と実施形態1から3の相違点は以下のとおりである。前記酸素含有雰囲気は酸素、酸素と空気の混合ガス又は酸素と窒素の混合ガスである。
酸素含有雰囲気が酸素である場合、酸素の気圧は5MPa〜50MPaである。
酸素含有雰囲気が酸素と空気の混合ガスである場合、酸素含有雰囲気における酸素の気圧は5MPa〜50MPaであり、空気の気圧は0MPa〜20MPaである。
酸素含有雰囲気が酸素と窒素の混合ガスである場合、酸素含有雰囲気における酸素の気圧は5MPa〜50MPaであり、窒素の気圧は0MPa〜20MPaである。
その他は実施形態1から3と同様である。
O2ガスだけを導入する場合、アルミニウムと酸素の燃焼合成の反応式は以下のとおりである。
4Al+3O→2Al
アルミニウムと酸素の燃焼合成の反応過程における反応温度はきわめて高く、2000〜5000℃に達し、一つ又は数種類の希釈剤を添加すると、アルミニウムと酸素の燃焼合成の安定性を向上できるだけでなく、最終生成物の割合を有利に調整し、異なる割合の固溶体粉末が得られる。
/N混合ガスを導入する場合、アルミニウムと酸素の燃焼合成の方程式は以下のとおりである(最終生成物をAl/ZrOとして例とする):
4Al+3O→2Al
8Al+3N+6ZrO→4Al+6ZrN
/N混合ガスを導入する場合、Alは優先的に酸素と反応する。粉末生成物において生成されるZrNは硬質相として材料の力学性能及び電気伝導性を向上させる。
実施形態5
本実施形態と実施形態4の相違点は以下のとおりである。酸素含有雰囲気が酸素と空気の混合ガスである場合、酸素含有雰囲気における酸素の気圧は5MPa〜50MPaであり、空気の気圧は0.1MPa〜20MPaである。
酸素含有雰囲気が酸素と窒素の混合ガスである場合、酸素含有雰囲気における酸素の気圧は5MPa〜50MPaであり、窒素の気圧は0.1MPa〜20MPaである。
その他は発明を実施形態4と同様である。
実施形態6
本実施形態と実施形態1から5の相違点は以下のとおりである。混合物を高圧反応器に入れ、まず混合物を25〜300℃まで加熱し、さらに酸素含有雰囲気で点火し、高温燃焼による合成反応を行う。その他は発明を実施例1から5と同様である。
原料を予熱し(予熱温度は25〜300℃とする)、同様の設定温度で必要な反応熱を低下させることができる。アルミニウムと酸素の燃焼合成反応式から分かるように反応によりAlが生成され、予熱することで反応により生成したAlを減少させることができ、最終生成物におけるAl/ZrOの割合を調整する。予熱によりZrOの含有量を向上させることができ、ZrOの含有量が高い複合固溶体粉末を製造できる。
実施形態7
本実施形態と実施形態1から5の相違点は以下のとおりである。アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
一、乾燥:アルミニウム粉末及び希釈剤を乾燥させ、アルミニウム粉末は真空、不活性ガス又は還元性ガスで乾燥させ、酸化アルミニウム希釈剤は直接乾燥させ、乾燥温度は60〜120℃であり、乾燥時間は8〜16hである。真空乾燥の真空度は0.05〜0.09MPaである。
二、混合:工程1で得られた乾燥したアルミニウム粉末及び乾燥した希釈剤を混合し、遊星ボールミルを用いてボールミル粉砕を行い、ボールと材料の質量比率は3:1であり、ボールミル粉砕の時間は2〜8hであり、ボールミル粉砕後に40〜200メッシュの篩にかけ、混合物を得て、前記混合物中のアルミニウム粉末の質量割合は10%〜40%であり、希釈剤の質量割合は60%〜90%である。
三、混合物を高圧反応器に入れ、高圧反応器にO又はO混合ガスを充填し、圧力は5〜50MPaに設定し、高圧反応器の下端にはノズルが設けられ、ノズルの噴出口の寸法はΦ1〜20mmとし、高圧反応器を循環水冷装置内に取り付け、抵抗線で混合物に点火し、高温燃焼による合成反応を行い、反応過程において温度は2100〜4000℃に設定し、高温溶融物を形成した後1s〜60s保温し、次にノズルを開け、高温高圧で高温溶融物をノズルから噴出させ、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。
本発明内容は上記各実施形態の内容に限定するものではなく、そのうちの一つ又は複数の実施形態を組み合わせることによっても同様に発明の目的を実現することができる。
実施例1
アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベースAl/ZrOの複合固溶体セラミック粉末の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
一、乾燥:アルミニウム粉末、酸化アルミナ粉末及びジルコニア粉末を乾燥させ、アルミニウム粉末は真空度0.06MPaで真空乾燥し、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は12hである。酸化アルミナ粉末及びジルコニア粉末は直接乾燥させ、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は12hである。
二、混合:乾燥したアルミニウム粉末131.72g、乾燥したアルミナ粉末398.49g及び乾燥したジルコニア粉末469.78gを混合し、遊星ボールミルを用いてボールミル粉砕を行い、ボールと材料の質量比は3:1であり、ボールミル粉砕の時間は4hであり、ボールミル粉砕後に40〜200メッシュの篩にかけ、混合物を得る。
三、混合物を高圧反応器に入れ、Oを充填し、酸素圧力は13MPaに設定し、高圧反応器の下端にはノズルが設けられ、ノズルの噴出口の寸法はΦ8mmとし、高圧反応器を水冷却装置の上方に置き、抵抗線で混合物に点火し、高温燃焼による合成反応を行い、高温溶融物を形成した後10s保温し、次にノズルを開け、高温高圧で高温溶融物をノズルから噴出させ、水冷却装置の中に噴出させて、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記液相を急速冷却する冷却液は水である。
実施例1で得られたアルミナベース固溶体セラミック粉末及び酸化物複合固溶体セラミックをBSEで分析すると、図3に示すように、図3は実施例1で製造したアルミナベース固溶体セラミック粉末のミクロ組織構造である。図3から分かるように球状粉末は、ほぼ均一な乳白色(黒色は粉末粒子に接着した固体ゲルである)を呈しており、冷却速度が速いので、固溶体粉末が得られる。これらの結果からは、アルミニウムと酸素の燃焼合成により形成された酸化物複合溶液から、液相冷却を経て、高純度の球形マイクロメートルオーダーの酸化物複合固溶体粉末を製造することができる。且つコストが低く、環境を保護し、大規模な工業化生産に適する。
アルミナベース固溶体セラミック粉末に対してホットプレス焼結緻密化処理をかけ、アルミナベース固溶体セラミックを得て、その断面組織図は図4に示すとおりであり、図4は実施例1で得られたアルミナベース固溶体セラミックの断面組織図である。酸化物複合固溶体セラミックに3点曲げ試験測定を行い、その性能は、破壊靭性8.35MPa・m1/2、曲げ強さ700MPaである。
実施例2
アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベースAl/ZrOの複合固溶体セラミック粉末の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
一、乾燥:アルミニウム粉末、酸化アルミナ粉末及びジルコニア粉末を乾燥させ、アルミニウム粉末は真空度0.06MPaで真空乾燥し、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。酸化アルミナ粉末及びジルコニア粉末は直接乾燥させ、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。
二、混合:乾燥したアルミニウム粉末207.8g、乾燥したアルミナ粉末554.9g及び乾燥したジルコニア粉末237.31gを混合し、遊星ボールミルを用いてボールミル粉砕を行い、ボールと材料の質量比は3:1であり、ボールミル粉砕の時間は4hであり、ボールミル粉砕後に40〜200メッシュの篩にかけ、混合物を得る。
三、混合物を高圧反応器に入れ、Oを充填し、酸素圧は22MPaに設定し、高圧反応器の下端にはノズルが設けられ、ノズルの噴出口の寸法はΦ2mmとし、高圧反応器を水冷却装置の上方に置き、抵抗線で混合物に点火し、高温燃焼により合成反応を行い、高温溶融物を形成した後40s保温し、次にノズルを開け、高温高圧で高温溶融物をノズルから噴出させ、水冷却装置の中に噴出し、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記液相を急速冷却する冷却液は水である。
実施例3
アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベースAl/ZrO(CeO)の複合固溶体セラミック粉末の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
一、乾燥:アルミニウム粉末、酸化アルミナ粉末及びジルコニア粉末を乾燥させ、アルミニウム粉末は真空度0.06MPaで真空乾燥し、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。アルミナ粉末及びジルコニア粉末は直接乾燥させ、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。
二、混合:乾燥したアルミニウム粉末114.22g、乾燥したアルミナ粉末4.54g、乾燥した酸化セリウム98.62g及び乾燥した酸化ジルコニウム粉末881.232gを混合し、遊星ボールミルを用いてボールミル粉砕を行い、ボールと材料の質量比は3:1であり、ボールミル粉砕の時間は4hであり、ボールミル粉砕後に40〜200メッシュの篩にかけ、混合物を得る。
三、混合物を高圧反応器に入れ、Oを充填し、酸素圧は12MPaに設定し、高圧反応器の下端にはノズルが設けられ、ノズルの噴出口の寸法はΦ6mmとし、高圧反応器を水冷却装置の上方に置き、抵抗線で混合物に点火し、高温燃焼により合成反応を行い、高温溶融物を形成した後10s保温し、次にノズルを開け、高温高圧で高温溶融物をノズルから噴出させ、水冷却装置の中に噴出し、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記液相を急速冷却する冷却液は水である。
非結晶体及び固溶体ミクロン粉末に対してホットプレス焼結緻密化処理をかけ、製造した材料に3点曲げ試験測定を行い、その性能は、破壊靭性13.25MPa・m1/2、曲げ強さ995MPaである。
実施例4
アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベースAl/ZrO(Y)の固溶体セラミック粉末の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
一、乾燥:アルミニウム粉末、酸化アルミナ粉末、ジルコニア粉末及び酸化イットリウム粉末を乾燥させ、アルミニウム粉末は真空度0.06MPaで真空乾燥し、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。酸化アルミナ粉末、ジルコニア粉末及び酸化イットリウム粉末は直接乾燥させ、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。
二、混合:乾燥したアルミニウム粉末154.76g、乾燥した酸化アルミナ粉末367.14g、乾燥したジルコニア粉末478.10g及び乾燥した酸化イットリウム粉末175.79gを混合し、遊星ボールミルを用いてボールミル粉砕を行い、ボールと材料の質量比は3:1とし、ボールミル粉砕の時間は4hとし、ボールミル粉砕後に40〜200メッシュの篩にかけ、混合物を得る。
三、混合物を高圧反応器に入れ、O2を充填し、酸素圧は15MPaに設定し、高圧反応器の下端にはノズルが設けられ、ノズルの噴出口の寸法はΦ6mmとし、高圧反応器を水冷却装置の上方に置き、抵抗線で混合物に点火し、高温燃焼により合成反応を行い、高温溶融物を形成した後20s保温し、次にノズルを開け、高温高圧で高温溶融物をノズルから噴出させ、水冷却装置の中に噴出し、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記液相を急速冷却する冷却液は水である。
実施例5
アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベースAl/ZrO(Y)の複合固溶体セラミック粉末の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
一、乾燥:アルミニウム粉末、酸化アルミナ粉末、ジルコニア粉末及び酸化イットリウム粉末を乾燥させ、アルミニウム粉末は真空度0.06MPaで真空乾燥し、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。酸化アルミナ粉末、ジルコニア粉末及び酸化イットリウム粉末は直接乾燥させ、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。
二、混合:乾燥したアルミニウム粉末142.89g、乾燥した酸化アルミナ粉末518.54g、乾燥したジルコニア粉末338.56g及び乾燥した酸化イットリウム粉末18.66gを混合し、遊星ボールミルを用いてボールミル粉砕を行い、ボールと材料の質量比は3:1とし、ボールミル粉砕の時間は4hとし、ボールミル粉砕後に40〜200メッシュの篩にかけ、混合物を得る。
三、混合物を高圧反応器に入れ、O2及び空気を充填し、酸素圧は15MPaに設定し、空気は3MPaとし、高圧反応器の下端にはノズルが設けられ、ノズルの噴出口の寸法はΦ4mmとし、高圧反応器を水冷却装置の上方に置き、抵抗線で混合物に点火し、高温燃焼による合成反応を行い、高温溶融物を形成した後25s保温し、次にノズルを開け、高温高圧で高温溶融物をノズルから噴出させ、水冷却装置の中に噴出し、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記液相を急速冷却する冷却液は水である。
固溶体ミクロン粉末に対してホットプレス焼結緻密化処理をかけ、製造した材料に3点曲げ試験測定を行い、その性能は、破壊靭性9.15MPa・m1/2、曲げ強さ910MPaである。
実施例6
アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベースAl/ZrO(Y)の複合固溶体セラミック粉末の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
一、乾燥:アルミニウム粉末、酸化アルミナ粉末、ジルコニア粉末及び酸化イットリウム粉末を乾燥させ、アルミニウム粉末は真空度0.06MPaで真空乾燥し、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。酸化アルミナ粉末、ジルコニア粉末及び酸化イットリウム粉末は直接乾燥させ、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。
二、混合:乾燥したアルミニウム粉末179.48g、乾燥した酸化アルミナ粉末588.25g、乾燥したジルコニア粉末232.26g及び乾燥した酸化イットリウム粉末34.14gを混合し、遊星ボールミルを用いてボールミル粉砕を行い、ボールと材料の質量比は3:1とし、ボールミル粉砕の時間は4hとし、ボールミル粉砕後に40〜200メッシュの篩にかけ、混合物を得る。
三、混合物を高圧反応器に入れ、圧力を18MPaとするO及び2MPaとするNを充填し、高圧反応器の下端にはノズルが設けられ、ノズルの噴出口の寸法はΦ3mmとし、高圧反応器を水冷却装置の上方に置き、抵抗線で混合物に点火し、高温燃焼による合成反応を行い、高温溶融物を形成した後20s保温し、次にノズルを開け、高温高圧で高温溶融物をノズルから噴出させ、水冷却装置の中に噴出し、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記液相を急速冷却する冷却液は水である。
実施例7
図1と組み合わせて、アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベースAl/ZrO(CeO)の複合固溶体セラミック粉末の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
一、乾燥:アルミニウム粉末、酸化アルミナ粉末、ジルコニア粉末及び酸化セリウム粉末を乾燥させ、アルミニウム粉末は真空度0.06MPaで真空乾燥し、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。酸化アルミナ粉末、ジルコニア粉末及び酸化セリウム粉末は直接乾燥させ、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。
二、混合:乾燥したアルミニウム粉末178.62g、乾燥した酸化アルミナ粉末334.37g、乾燥したジルコニア粉末487.01g及び乾燥した酸化セリウム粉末204.42gを混合し、遊星ボールミルを用いてボールミル粉砕を行い、ボールと材料の質量比は3:1とし、ボールミル粉砕の時間は4hとし、ボールミル粉砕後に40〜200メッシュの篩にかけ、混合物を得る。
三、混合物を高圧反応器に入れ、Oを充填し、酸素圧は18MPaに設定し、高圧反応器の下端にはノズルが設けられ、ノズルの噴出口の寸法はΦ3mmとし、高圧反応器を水冷却装置の上方に置き、抵抗線で混合物に点火し、高温燃焼により合成反応を行い、高温溶融物を形成した後50s保温し、次にノズルを開け、高温高圧で高温溶融物をノズルから噴出させ、水冷却装置の中に噴出し、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記液相を急速冷却する冷却液は水である。
実施例8
アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベースAl/ZrOの複合固溶体セラミック粉末の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
一、乾燥:アルミニウム粉末、酸化アルミナ粉末及びジルコニア粉末を乾燥させ、アルミニウム粉末は真空度0.06MPaで真空乾燥し、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。酸化アルミナ粉末及びジルコニア粉末は直接乾燥させ、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。
二、混合:乾燥したアルミニウム粉末1689.7g、乾燥した酸化アルミナ粉末3476.2g及び乾燥したジルコニア粉末4834.1gを混合し、遊星ボールミルを用いてボールミル粉砕を行い、ボールと材料の質量比は3:1とし、ボールミル粉砕の時間は4hとし、ボールミル粉砕後に40〜200メッシュの篩にかけ、混合物を得る。
三、混合物を高圧反応器に入れ、O混合ガスを充填し、前記O混合ガスは酸素および窒素の混合ガスとし、ここで酸素圧は16MPaに設定し、窒素圧は2MPaに設定する。高圧反応器の下端にはノズルが設けられ、ノズルの噴出口の寸法はΦ4mmとし、高圧反応器を水冷却装置の上方に置き、抵抗線で混合物に点火し、高温燃焼により合成反応を行い、高温溶融物を形成した後55s保温し、次にノズルを開け、高温高圧で高温溶融物をノズルから噴出させ、水冷却装置の中に噴出し、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記液相を急速冷却する冷却液は水である。
実施例9
アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベースAl/ZrOの複合固溶体セラミック粉末の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する:
一、乾燥:アルミニウム粉末、酸化アルミナ粉末及びジルコニア粉末を乾燥させ、アルミニウム粉末は真空度0.06MPaで真空乾燥し、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。酸化アルミナ粉末及びジルコニア粉末は直接乾燥させ、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。
二、混合:乾燥したアルミニウム粉末1317.3g、乾燥した酸化アルミナ粉末3984.9g及び乾燥したジルコニア粉末4697.8gを混合し、遊星ボールミルを用いてボールミル粉砕を行い、ボールと材料の質量比は3:1とし、ボールミル粉砕の時間は4hとし、ボールミル粉砕後に40〜200メッシュの篩にかけ、混合物を得る。
三、混合物を高圧反応器に入れ、まず混合物を300℃まで加熱し、次に耐圧反応缶にOを充填し、酸素圧は15MPaに設定する。高圧反応器の下端にはノズルが設けられ、ノズルの噴出口の寸法はΦ8mmとし、高圧反応器を水冷却装置の上方に置き、抵抗線で混合物に点火し、高温燃焼により合成反応を行い、高温溶融物を形成した後30s保温し、次にノズルを開け、高温高圧で高温溶融物をノズルから噴出させ、水冷却装置の中に噴出し、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記液相を急速冷却する冷却液は水である。
実施例10
アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベースAl/MgO固溶体セラミック粉の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
一、乾燥:アルミニウム粉末、酸化アルミナ粉末及び酸化マグネシウム粉末を乾燥させ、アルミニウム粉末は真空度0.06MPaで真空乾燥し、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。酸化アルミナ粉末及び酸化マグネシウム粉末は直接乾燥させ、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。
二、混合:乾燥したアルミニウム粉末145.20g、乾燥した酸化アルミナ粉末425.23g及び乾燥した酸化マグネシウム粉末429.56gを混合し、遊星ボールミルを用いてボールミル粉砕を行い、ボールと材料の質量比は3:1とし、ボールミル粉砕の時間は4hとし、ボールミル粉砕後に40〜200メッシュの篩にかけ、混合物を得る。
三、混合物を高圧反応器に入れ、Oを充填し、酸素圧は15MPaに設定し、高圧反応器の下端にはノズルが設けられ、ノズルの噴出口の寸法はΦ4mmとし、高圧反応器を水冷却装置の上方に置き、抵抗線で混合物に点火し、高温燃焼により合成反応を行い、高温溶融物を形成した後35s保温し、次にノズルを開け、高温高圧で高温溶融物をノズルから噴出させ、水冷却装置の中に噴出し、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記液相を急速冷却する冷却液は水である。
実施例11
アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
一、乾燥:アルミニウム粉末、酸化アルミナ粉末及び酸化チタン粉末を乾燥させ、アルミニウム粉末は真空度0.06MPaで真空乾燥し、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。酸化アルミナ粉末及び酸化チタン粉末は直接乾燥させ、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。
二、混合:乾燥したアルミニウム粉末154.76g、乾燥した酸化アルミナ粉末428.43g及び乾燥した酸化チタン粉末416.81gを混合し、遊星ボールミルを用いてボールミル粉砕を行い、ボールと材料の質量比は3:1とし、ボールミル粉砕の時間は4hとし、ボールミル粉砕後に40〜200メッシュの篩にかけ、混合物を得る。
三、混合物を高圧反応器に入れ、Oを充填し、酸素圧は10MPaに設定し、高圧反応器の下端にはノズルが設けられ、ノズルの噴出口の寸法はΦ5mmとし、高圧反応器を水冷却装置の上方に置き、抵抗線で混合物に点火し、高温燃焼により合成反応を行い、高温溶融物を形成した後35s保温し、次にノズルを開け、高温高圧で高温溶融物をノズルから噴出させ、水冷却装置の中に噴出し、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記液相を急速冷却する冷却液は水である。
実施例12
アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
一、乾燥:アルミニウム粉末及び酸化アルミナ粉末を乾燥させ、アルミニウム粉末は真空度0.06MPaで真空乾燥し、乾燥温度は80℃とし、乾燥時間は12hとする。酸化アルミナ粉末は直接乾燥させ、乾燥温度は80℃とし、乾燥時間は12hとする。
二、混合:乾燥したアルミニウム粉末136.18g及び乾燥した酸化アルミナ粉末863.82gを混合し、遊星ボールミルを用いてボールミル粉砕を行い、ボールと材料の質量比は3:1とし、ボールミル粉砕の時間は4hとし、ボールミル粉砕後に40〜200メッシュの篩にかけ、混合物を得る。
三、混合物を高圧反応器に入れ、圧力を12MPaとするO及び2MPaとする空気の混合ガスに入れ、高圧反応器の下端にはノズルが設けられ、ノズルの噴出口の寸法はΦ5mmとし、高圧反応器を水冷却装置の上方に置き、抵抗線で混合物に点火し、高温燃焼により合成反応を行い、高温溶融物を形成した後20s保温し、次にノズルを開け、高温高圧で高温溶融物をノズルから噴出させ、水冷却装置の中に噴出し、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記液相を急速冷却する冷却液は水である。
実施例13
アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法であって、具体的には以下の工程によって完成する。
一、乾燥:アルミニウム粉末、酸化アルミナ粉末及びジルコニア粉末を乾燥させ、アルミニウム粉末は真空度0.06MPaで真空乾燥し、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。酸化アルミナ粉末及びジルコニア粉末は直接乾燥させ、乾燥温度は80℃であり、乾燥時間は10hである。
二、混合:乾燥したアルミニウム粉末147.4g、乾燥した酸化アルミナ粉末173.48g及び乾燥したジルコニア粉末679.11gを混合し、遊星ボールミルを用いてボールミル粉砕を行い、ボールと材料の質量比は3:1とし、ボールミル粉砕の時間は4hとし、ボールミル粉砕後に40〜200メッシュの篩にかけ、混合物を得る。
三、混合物を高圧反応器に入れ、Oを充填し、酸素圧は15MPaに設定し、高圧反応器の下端にはノズルが設けられ、ノズルの噴出口の寸法はΦ4mmとし、高圧反応器を水冷却装置の上方に置き、抵抗線で混合物に点火し、高温燃焼により合成反応を行い、高温溶融物を形成した後20s保温し、次にノズルを開け、高温高圧で高温溶融物をノズルから噴出させ、水冷却装置の中に噴出し、液相を急速冷却して、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得る。前記液相を急速冷却する冷却液は水である。

Claims (5)

  1. 原料を乾燥させ、均一に混合し、混合物を高圧反応器に入れ、酸素含有雰囲気で点火し、高温燃焼によって合成反応を行い、高温溶融物を形成した後1s〜60s保温し、次にノズルを開け、高温溶融物をノズルから噴出させ、液相を急速冷却することで、アルミナベース固溶体セラミック粉末を得るという工程を含み、
    前記原料はアルミニウム粉末及び希釈剤であり、混合物におけるアルミニウム粉末の質量割合は10%〜40%であり、希釈剤の質量割合は60%〜90%である、ことを特徴とするアルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法。
  2. 前記希釈剤が酸化アルミニウム、ジルコニア、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、酸化スカンジウム、酸化鉄、酸化モリブデン、酸化バリウム、酸化バナジウム、酸化チタン、酸化クロム、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化イットリウム、酸化ニオブ、酸化ハフニウム、酸化タンタル、酸化ランタン、酸化セリウム、酸化プラセオジム、酸化ネオジム、酸化サマリウム、酸化ユーロピウム、酸化ガドリニウム、酸化テルビウム、酸化ジスプロシウム、酸化ホルミウム、酸化エルビウム、酸化ツリウム、酸化イッテルビウム、酸化ケイ素及び酸化ルテチウムのうちの一つ又は複数である、ことを特徴とする請求項1に記載のアルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法。
  3. 前記アルミニウムと酸素の燃焼合成物にジルコニアが含まれる場合、酸化イットリウムとジルコニアのモル比は(0〜20):100であり、酸化セリウムとジルコニアのモル比は(0〜30):100であり、酸化マグネシウムとジルコニアのモル比は(0〜28):100であり、酸化カルシウムとジルコニアのモル比は(0〜33.45):100であり、酸化チタンとジルコニアのモル比は(0〜44.41):100であり、酸化スカンジウムとジルコニアのモル比は(0〜20):100である、ことを特徴とする請求項2に記載のアルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法。
  4. 前記酸素含有雰囲気は酸素、酸素と空気の混合ガス又は酸素と窒素の混合ガスを含み、
    酸素含有雰囲気が酸素である場合、酸素の気圧は5MPa〜50MPaであり、
    酸素含有雰囲気が酸素と空気の混合ガスである場合、酸素含有雰囲気における酸素の気圧は5MPa〜50MPaであり、空気の気圧は0MPa〜20MPaであり、
    酸素含有雰囲気が酸素と窒素の混合ガスである場合、酸素含有雰囲気における酸素の気圧は5MPa〜50MPaであり、窒素の気圧は0MPa〜20MPaである、ことを特徴とする請求項3に記載のアルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法。
  5. 混合物を高圧反応器に入れ、まず混合物を25〜300℃まで加熱し、さらに酸素含有雰囲気で点火し、高温燃焼により合成反応を行う、ことを特徴とする請求項4に記載のアルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法。
JP2021500859A 2018-07-10 2018-08-14 アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法 Active JP7011133B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810755347.5 2018-07-10
CN201810755347.5A CN108751961B (zh) 2018-07-10 2018-07-10 一种铝氧燃烧合成水雾法制备氧化铝基固溶体陶瓷粉末的方法
PCT/CN2018/100463 WO2020010666A1 (zh) 2018-07-10 2018-08-14 一种铝氧燃烧合成水雾法制备氧化铝基固溶体陶瓷粉末的方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021523089A true JP2021523089A (ja) 2021-09-02
JP7011133B2 JP7011133B2 (ja) 2022-01-26

Family

ID=63973159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021500859A Active JP7011133B2 (ja) 2018-07-10 2018-08-14 アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11345642B2 (ja)
EP (1) EP3816133A4 (ja)
JP (1) JP7011133B2 (ja)
CN (1) CN108751961B (ja)
WO (1) WO2020010666A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112225560B (zh) * 2020-10-23 2022-03-29 陕西天璇涂层科技有限公司 一种固相法制备低热导高温热障陶瓷CaMoNb2O9的方法
CN114702039B (zh) * 2022-04-30 2023-09-22 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 高纯氧化物微球、其制备方法及制备系统
CN116655393A (zh) * 2023-05-26 2023-08-29 哈尔滨工业大学 片状晶氧化铝/氧化锆复合陶瓷粉末的制备方法
CN116768612B (zh) * 2023-06-20 2024-04-16 江西拓本科技有限公司 一种多功能蒸煮砂锅及其烧制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104193311A (zh) * 2014-09-05 2014-12-10 哈尔滨工业大学 一种氧化物共晶陶瓷非晶粉末反应喷涂制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103274680B (zh) 2013-05-31 2014-10-08 哈尔滨工业大学 一种Y3Al5O12陶瓷的燃烧合成熔铸的方法
CN103288436B (zh) * 2013-05-31 2014-10-08 哈尔滨工业大学 一种MgAl2O4陶瓷的燃烧合成熔铸的方法
CN103304222B (zh) * 2013-05-31 2014-12-31 哈尔滨工业大学 一种Al2O3/ZrO2共晶陶瓷的燃烧合成熔铸的方法
CN105986161A (zh) * 2016-06-03 2016-10-05 芜湖三刀材料科技有限公司 一种金属陶瓷材料及制备方法
CN206219228U (zh) * 2016-10-25 2017-06-06 乌鲁木齐市三锐科技有限公司 一种闪速燃烧合成氧化铝粉的生产装置
CN106629799B (zh) 2016-10-25 2018-01-23 乌鲁木齐市三锐科技有限公司 一种燃烧法合成氧化铝粉的方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104193311A (zh) * 2014-09-05 2014-12-10 哈尔滨工业大学 一种氧化物共晶陶瓷非晶粉末反应喷涂制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11345642B2 (en) 2022-05-31
CN108751961B (zh) 2020-02-07
US20210253484A1 (en) 2021-08-19
CN108751961A (zh) 2018-11-06
EP3816133A4 (en) 2021-08-11
WO2020010666A1 (zh) 2020-01-16
EP3816133A1 (en) 2021-05-05
JP7011133B2 (ja) 2022-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7011133B2 (ja) アルミニウムと酸素の燃焼合成と水アトマイズ法によるアルミナベース固溶体セラミック粉末の製造方法
Li et al. Characterization and sintering of nanocrystalline CeO2 powders synthesized by a mimic alkoxide method
CN103708831B (zh) 一种氧化钇稳定氧化锆粉体及其制备方法
KR100753773B1 (ko) 페로브스카이트 구조를 갖는 산화물 나노 분말 제조 방법
CN101445261A (zh) 镁铝尖晶石粉体的环境友好低温固相合成方法
CN108511797B (zh) 一种Li7La3Zr2O12固体电解质制备方法
US10144645B1 (en) Method for preparing spherical aluminum oxynitride powder
CN108910927A (zh) 一种低温制备多面体状纳米α-氧化铝粉的方法
Charoonsuk et al. Soft-mechanochemical synthesis of monodispersed BaZrO3 sub-microspheres: Phase formation and growth mechanism
CN100391845C (zh) 一种用自蔓延溶胶凝胶法制备纳米氧化镁的方法
Baruah et al. Synthesis of magnesium aluminate spinel—An overview
JP6450425B1 (ja) 球状酸窒化アルミニウム粉末の製造方法
Caruso et al. Influence of pH value and solvent utilized in the sol–gel synthesis on properties of derived ZrO2 powders
US20070231234A1 (en) Microwave assisted rapid gel combustion technique for producing ultrafine complex oxides and ceramic composites powders
CN108751960B (zh) 一种高温熔体水雾法制备氧化铝基固溶体陶瓷微米粉的方法
Junmin et al. Synthesis of lead zirconate titanate from an amorphous precursor by mechanical activation
Arun et al. Reaping the remarkable benefits of a ‘burst nucleation’approach for a ceria doped zirconia system
CN104973624A (zh) 一种网状四方相氧化锆纳米粉体的制备方法
CN108793980B (zh) 一种燃烧合成水雾法制备氧化铝基固溶体陶瓷粉末的方法
Kanyo et al. Solid-state calcination and synthesis of homogeneous strontium zirconate by slip casting
JPH01122964A (ja) イツトリウムで安定化されたジルコニア及びその製造方法
Vasylkiv et al. Features of preparing nano-size powders of tetragonal zirconium dioxide stabilized with yttrium
Gongyi et al. Effect of Preparation Methods and Condition of Precursors on the Phase Composition of Yttria‐Stabilized Zirconia Powders
CN114014349B (zh) 一种yag纳米粉体的制备方法
CN108793981B (zh) 一种燃烧合成急冷法制备氧化铝基非晶和固溶体陶瓷粉末混合物的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210106

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7011133

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150