JP2021503458A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021503458A5
JP2021503458A5 JP2020526865A JP2020526865A JP2021503458A5 JP 2021503458 A5 JP2021503458 A5 JP 2021503458A5 JP 2020526865 A JP2020526865 A JP 2020526865A JP 2020526865 A JP2020526865 A JP 2020526865A JP 2021503458 A5 JP2021503458 A5 JP 2021503458A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
pyridine
carboxamide
dihydroisoxazolo
trifluorophenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2020526865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021503458A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2018/059059 external-priority patent/WO2019097479A1/en
Publication of JP2021503458A publication Critical patent/JP2021503458A/ja
Publication of JP2021503458A5 publication Critical patent/JP2021503458A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

Figure 2021503458


本発明は、以下の態様を含む。
<1>
式(I):
Figure 2021503458

(式中、
1 は、アリール、又は環員としてN、O及びSから各々独立に選択される1つ若しくは複数のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり、前記アリール又はヘテロアリールは、置換されていないか、又はC 1 8 アルキル、C 3 8 シクロアルキル、シアノ、C 1 8 アルコキシ、ハロC 1 8 アルキル、及びハロゲンから各々独立に選択される1つ若しくは複数の置換基で置換されており;
Yは、CH、C−C 1 8 アルキル、又はNであり;
Wは、YがNであれば、C又はCHであり、Wは、YがCH又はC−C 1 8 アルキルであれば、Oであり;
Qは、O、N又はNHであり;
Zは、QがN又はNHであれば、Oであり;Zは、QがOであれば、N又はNHであり;
nは、1又は2の整数を示し;
各R 2 、R 3a 及びR 3b は、独立に、H若しくはC 1 〜C 8 アルキルであるか、又はR 3a 及びR 3b は、一緒になって、C 3 8 シクロアルキルを形成することができ;
4 は、任意選択で、環員としてN、O及びSから各々独立に選択される1つ若しくは複数のヘテロ原子を含有することができ、且つ置換されていないか、又は−C 1 〜C 8 アルキル、ヒドロキシC 1 〜C 8 アルキル、−NR 5 2 、−CN、−COR 5 、−COOR 5 、−CONR 5 2 、−OH、オキソ、ハロ、−SOR 5 、−SO 2 OR 5 、−SO 2 NR 5 2 、−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −R 5 、−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −R 6 、−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −O−R 6 、−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −SO 2 −R 6 、及び−O−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −R 6 から独立に選択される1つ若しくは複数の基により置換されていてもよい、3〜9員飽和単環、架橋、非架橋若しくはスピロ二環であり;
各R 5 は、独立に、C 1 〜C 8 アルキル、−COC 1 〜C 8 アルキル、−COR 6 、ヒドロキシC 1 〜C 8 アルキル、C 1 〜C 8 アルコキシ、ハロC 1 〜C 8 アルキル、−SO 2 1 〜C 8 アルキル、アリール及びヘテロアリールから選択され;前記アリール若しくはヘテロアリールの各々は、置換されていないか、又はC 1 〜C 8 アルキル、−OH、C 1 〜C 8 アルコキシ及びハロから独立に選択される1つ又は複数の基により置換されていてもよく;
各R 6 は、独立に、ヘテロアリールであるか、又は任意選択で、環員としてN、O及びSから各々独立に選択される1つ若しくは複数のヘテロ原子を含有することができ、且つC 1 〜C 8 アルキル、CN、−OH、C 1 〜C 8 アルコキシ及びハロから選択される1つ若しくは複数の基により置換されていてもよい、3〜9員飽和単環、架橋、非架橋若しくはスピロ二環であり;
mは、0又は1であり;
或いは、R 4 は、フェニル(前記フェニルは、置換されていないか、又はハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、C 1 6 アルキル、C 1 6 アルコキシ、C 3 8 シクロアルキル、ハロC 1 6 アルコキシ及びハロC 1 6 アルキルから独立に選択される1つ若しくは複数の置換基で置換されている);C 3 〜C 8 シクロアルキル、−SO 2 OR 5 、及び−SO 2 NR 5 2 であり;
或いは、R 4 は、ヘテロアリール(前記ヘテロアリールは、置換されていないか、又はハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、C 1 6 アルキル、C 1 6 アルコキシ、C 3 8 シクロアルキル、ハロC 1 6 アルコキシ及びハロC 1 6 アルキルから独立に選択される1つ若しくは複数の置換基で置換されている);又はC 3 8 シクロアルキルであり;
Figure 2021503458

は、単結合又は二重結合を示す)
の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容される塩。
<2>
式(II):
Figure 2021503458

(式中、
各R 7 、R 8 、及びR 9 は、独立に、H、ハロ、C 1 〜C 8 アルキル、CN、及びC 1 〜C 8 ハロアルキルであり;
Vは、C、CH又はNである)
を有する<1>に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容される塩。
<3>
式(III):
Figure 2021503458

(式中、
各R 7 、R 8 、及びR 9 は、独立に、H、ハロ、C 1 〜C 8 アルキル、CN、及びC 1 〜C 8 ハロアルキルであり;
Vは、C、CH又はNである)
を有する、<1>に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容される塩。
<4>
式(IV):
Figure 2021503458

(式中、
10 及びR 11 は、独立に、H、ハロ、C 1 〜C 8 アルキル、CN、及びC 1 〜C 8 ハロアルキルである)
を有する、<2>に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容される塩。
<5>
式(V):
Figure 2021503458

(式中、
Uは、CR 15 2 、NR 16 又はOであり;
12 は、H、C 1 〜C 8 アルキル、ヒドロキシC 1 〜C 8 アルキル、−NR 5 2 、−CN、−COR 5 、−COOR 5 、−CONR 5 2 、−OH、C 1 〜C 8 ハロアルコキシ、−SOR 5 、−SO 2 NR 5 2 、−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −R 6 、−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −O−R 6 及び−O−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −R 6 、−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −SO 2 −R 6 、ヘテロアリール又はヘテロアリールオキシであり、ここで、ヘテロアリール又はヘテロアリールオキシの各々は、置換されていないか、又は任意選択でC 1 〜C 8 アルキルにより置換されているか、或いは、R 13 と一緒になって、C 3 〜C 8 シクロアルキル環を形成し;
13 は、H、C 1 〜C 8 アルキルであるか、又は、R 12 と一緒になって、C 3 〜C 8 シクロアルキル環を形成し;
14 は、Hであるか、又は、R 15 と一緒になって、C 3 〜C 8 シクロアルキル環を形成し;
各R 15 は、独立に、H、若しくはC 1 〜C 8 アルキル、ヒドロキシC 1 〜C 8 アルキル、−NR 5 2 、−OH、−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −R 5 、−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −R 6 、−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −O−R 6 及び−O−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −R 6 、−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −SO 2 −R 6 から選択されるか、又は1つのR 15 は、R 14 と一緒になって、C 3 〜C 8 シクロアルキル環を形成し;
16 は、H、C 1 〜C 8 アルキル、ヒドロキシC 1 〜C 8 アルキル、−COR 5 、−COOR 5 、−CONR 5 2 、−SO 2 5 、−SO 2 NR 5 2 、−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −R 6 、−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −O−R 6 及び−(C 1 〜C 8 アルキレン) m −SO 2 −R 6 から独立に選択される)
を有する、<2>に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容される塩。
<6>
nは1である、<1>〜<5>のいずれかに記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
<7>
VはC又はCHである、<1>〜<6>のいずれかに記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
<8>
VはNである、<1>〜<6>のいずれかに記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
<9>
WはC又はCHである、<1>〜<8>のいずれかに記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
<10>
WはOである、<1>〜<8>のいずれかに記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
<11>
YはCH又はC−C 1 8 アルキルである、<1>〜<10>のいずれかに記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
<12>
YはNである、<1>〜<10>のいずれかに記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
<13>
1 はアリールである、<1>〜<12>のいずれかに記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
<14>
1 はヘテロアリールである、<1>〜<12>のいずれかに記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
<15>
4 は飽和単環又は二環である、<1>〜<14>のいずれかに記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
<16>
4 はフェニルである、<1>〜<14>のいずれかに記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
<17>
4 はヘテロアリールである、<1>〜<14>のいずれかに記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
<18>
化合物:
3−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
3−シクロヘキシル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
3−(2,4−ジフルオロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(2,4−ジフルオロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(R)−3−(2,4−ジフルオロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
3−(2,4−ジフルオロフェニル)−4−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
3−(2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
3−(2−オキソオキサゾリジン−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
3−(ピロリジン−1−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
3−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]イソキサゾール−5−カルボキサミド;
3−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,5−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(4−メトキシフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(2−フルオロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(p−トリル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(2−クロロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(3−シアノフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−フェニル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(o−トリル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(4−クロロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(4−シアノフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(3−メトキシフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(3−フルオロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(3−クロロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(m−トリル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(4−(ジフルオロメトキシ)フェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(5−メチルイソキサゾール−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−4−メチル−3−(5−メチルイソキサゾール−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(5−フルオロピリジン−2−イル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(5−フルオロピリジン−2−イル)−4−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(2−メチルチアゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−4−メチル−3−(2−メチルチアゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−4−メチル−3−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−4−メチル−3−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(2−メチルオキサゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−4−メチル−3−(2−メチルオキサゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(1−メチル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−4−メチル−3−(1−メチル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(2,5−ジメチルオキサゾール−4−イル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(2,5−ジメチルオキサゾール−4−イル)−4−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(5−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−4−メチル−3−(5−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−シクロペンチル−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−シクロペンチル−4−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
N−(3−(ジフルオロメチル)−4,5−ジフルオロフェニル)−3−(2−オキソ−1,3−オキサジナン−3−イル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−N−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−6−メチル−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(2−オキソ−1,3−オキサジナン−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(3−オキソモルホリノ)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−N−(3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロフェニル)−6−メチル−3−(2−オキソ−1,3−オキサジナン−3−イル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−N−(3−(ジフルオロメチル)−4,5−ジフルオロフェニル)−6−メチル−3−(2−オキソ−1,3−オキサジナン−3−イル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−N−(2−(ジフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−6−メチル−3−(2−オキソ−1,3−オキサジナン−3−イル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−N−(3−シアノ−4−フルオロフェニル)−6−メチル−3−(2−オキソピロリジン−1−イル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)−N−フェニル−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−(2−オキソオキサゾリジン−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(6S)−6−メチル−3−(3−メチル−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(3,3−ジメチル−2−オキソピロリジン−1−イル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(1,1−ジオキシドイソチアゾリジン−2−イル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−6−メチル−3−モルホリノ−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−((S)−5−(メトキシメチル)−2−オキソオキサゾリジン−3−イル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
(S)−3−((R)−5−(メトキシメチル)−2−オキソオキサゾリジン−3−イル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;及び
2−(1−((S)−6−メチル−5−((3,4,5−トリフルオロフェニル)カルバモイル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−3−イル)−2−オキソピロリジン−3−イル)酢酸
から選択される、<1>に記載の化合物。
<19>
少なくとも1種の薬学的に許容される担体と混合されている、<1>〜<18>のいずれかに記載の化合物を含む医薬組成物。
<20>
B型肝炎感染を有する対象を治療する方法であって、<1>〜<18>のいずれかに記載の化合物又は<19>に記載の医薬組成物を前記対象に投与するステップを含む方法。
<21>
<1>〜<18>のいずれかに記載の化合物又は<19に記載の医薬組成物は、インターフェロン若しくはペグインターフェロン、HBVポリメラーゼ阻害剤、ウイルス侵入阻害剤、ウイルス成熟阻害剤、キャプシド集合阻害剤、HBVコア調節剤、逆転写酵素阻害剤、TLRアゴニスト又は免疫調節剤から選択される追加の治療薬と組み合わせて使用される、<20>に記載の方法。
<22>
B型肝炎ウイルスの複製を阻害する方法であって、インビトロ又はインビボのいずれかにおいて、前記B型肝炎ウイルスを<1>〜<18>のいずれかに記載の化合物と接触させるステップを含む方法。
<23>
<1>〜<18>のいずれかに記載の化合物と、少なくとも1種の追加の治療薬とを含む併用薬。
<24>
治療に使用するための、<1>〜<18>のいずれかに記載の化合物。
<25>
前記治療は、細菌感染の治療である、<24>に記載の化合物。
<26>
薬剤の製造における、<1>〜<18>のいずれかに記載の化合物の使用。

Claims (17)

  1. 式(I):
    Figure 2021503458

    (式中、
    1は、アリール、又は環員としてN、O及びSから各々独立に選択される1つ若しくは複数のヘテロ原子を含有するヘテロアリールであり、前記アリール又はヘテロアリールは、置換されていないか、又はC18アルキル、C38シクロアルキル、シアノ、C18アルコキシ、ハロC18アルキル、及びハロゲンから各々独立に選択される1つ若しくは複数の置換基で置換されており;
    Yは、CH、C−C18アルキル、又はNであり;
    Wは、YがNであれば、C又はCHであり、Wは、YがCH又はC−C18アルキルであれば、Oであり;
    Qは、O、N又はNHであり;
    Zは、QがN又はNHであれば、Oであり;Zは、QがOであれば、N又はNHであり;
    nは、1又は2の整数を示し;
    各R2、R3a及びR3bは、独立に、H若しくはC1〜C8アルキルであるか、又はR3a及びR3bは、一緒になって、C38シクロアルキルを形成することができ;
    4は、任意選択で、環員としてN、O及びSから各々独立に選択される1つ若しくは複数のヘテロ原子を含有することができ、且つ置換されていないか、又は−C1〜C8アルキル、ヒドロキシC1〜C8アルキル、−NR5 2、−CN、−COR5、−COOR5、−CONR5 2、−OH、オキソ、ハロ、−SOR5、−SO2OR5、−SO2NR5 2、−(C1〜C8アルキレン)m−R5、−(C1〜C8アルキレン)m−R6、−(C1〜C8アルキレン)m−O−R6、−(C1〜C8アルキレン)m−SO2−R6、及び−O−(C1〜C8アルキレン)m−R6から独立に選択される1つ若しくは複数の基により置換されていてもよい、3〜9員飽和単環、架橋、非架橋若しくはスピロ二環であり;
    各R5は、独立に、C1〜C8アルキル、−COC1〜C8アルキル、−COR6、ヒドロキシC1〜C8アルキル、C1〜C8アルコキシ、ハロC1〜C8アルキル、−SO21〜C8アルキル、アリール及びヘテロアリールから選択され;前記アリール若しくはヘテロアリールの各々は、置換されていないか、又はC1〜C8アルキル、−OH、C1〜C8アルコキシ及びハロから独立に選択される1つ又は複数の基により置換されていてもよく;
    各R6は、独立に、ヘテロアリールであるか、又は任意選択で、環員としてN、O及びSから各々独立に選択される1つ若しくは複数のヘテロ原子を含有することができ、且つC1〜C8アルキル、CN、−OH、C1〜C8アルコキシ及びハロから選択される1つ若しくは複数の基により置換されていてもよい、3〜9員飽和単環、架橋、非架橋若しくはスピロ二環であり;
    mは、0又は1であり;
    或いは、R4は、フェニル(前記フェニルは、置換されていないか、又はハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、C16アルキル、C16アルコキシ、C38シクロアルキル、ハロC16アルコキシ及びハロC16アルキルから独立に選択される1つ若しくは複数の置換基で置換されている);C3〜C8シクロアルキル、−SO2OR5、及び−SO2NR5 2であり;
    或いは、R4は、ヘテロアリール(前記ヘテロアリールは、置換されていないか、又はハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、C16アルキル、C16アルコキシ、C38シクロアルキル、ハロC16アルコキシ及びハロC16アルキルから独立に選択される1つ若しくは複数の置換基で置換されている);又はC38シクロアルキルであり;
    Figure 2021503458

    は、単結合又は二重結合を示す)
    の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容される塩。
  2. 式(II):
    Figure 2021503458

    (式中、
    各R7、R8、及びR9は、独立に、H、ハロ、C1〜C8アルキル、CN、及びC1〜C8ハロアルキルであり;
    Vは、C、CH又はNである)
    を有する請求項1に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容される塩。
  3. 式(III):
    Figure 2021503458

    (式中、
    各R7、R8、及びR9は、独立に、H、ハロ、C1〜C8アルキル、CN、及びC1〜C8ハロアルキルであり;
    Vは、C、CH又はNである)
    を有する、請求項1に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容される塩。
  4. 式(IV):
    Figure 2021503458

    (式中、
    10及びR11は、独立に、H、ハロ、C1〜C8アルキル、CN、及びC1〜C8ハロアルキルである)
    を有する、請求項2に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容される塩。
  5. 式(V):
    Figure 2021503458

    (式中、
    Uは、CR15 2、NR16又はOであり;
    12は、H、C1〜C8アルキル、ヒドロキシC1〜C8アルキル、−NR5 2、−CN、−COR5、−COOR5、−CONR5 2、−OH、C1〜C8ハロアルコキシ、−SOR5、−SO2NR5 2、−(C1〜C8アルキレン)m−R6、−(C1〜C8アルキレン)m−O−R6及び−O−(C1〜C8アルキレン)m−R6、−(C1〜C8アルキレン)m−SO2−R6、ヘテロアリール又はヘテロアリールオキシであり、ここで、ヘテロアリール又はヘテロアリールオキシの各々は、置換されていないか、又は任意選択でC1〜C8アルキルにより置換されているか、或いは、R13と一緒になって、C3〜C8シクロアルキル環を形成し;
    13は、H、C1〜C8アルキルであるか、又は、R12と一緒になって、C3〜C8シクロアルキル環を形成し;
    14は、Hであるか、又は、R15と一緒になって、C3〜C8シクロアルキル環を形成し;
    各R15は、独立に、H、若しくはC1〜C8アルキル、ヒドロキシC1〜C8アルキル、−NR5 2、−OH、−(C1〜C8アルキレン)m−R5、−(C1〜C8アルキレン)m−R6、−(C1〜C8アルキレン)m−O−R6及び−O−(C1〜C8アルキレン)m−R6、−(C1〜C8アルキレン)m−SO2−R6から選択されるか、又は1つのR15は、R14と一緒になって、C3〜C8シクロアルキル環を形成し;
    16は、H、C1〜C8アルキル、ヒドロキシC1〜C8アルキル、−COR5、−COOR5、−CONR5 2、−SO25、−SO2NR5 2、−(C1〜C8アルキレン)m−R6、−(C1〜C8アルキレン)m−O−R6及び−(C1〜C8アルキレン)m−SO2−R6から独立に選択される)
    を有する、請求項2に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容される塩。
  6. VはC又はCHであ
    VはNである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  7. WはC又はCHであ
    WはOである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  8. YはCH又はC−C18アルキルであ
    YはNである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  9. 1はアリールであ
    1 はヘテロアリールである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  10. 4は飽和単環又は二環であるあるいは
    4 はフェニルであるかあるいは
    4 はヘテロアリールである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  11. 化合物:
    3−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    3−シクロヘキシル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    3−(2,4−ジフルオロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(2,4−ジフルオロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (R)−3−(2,4−ジフルオロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    3−(2,4−ジフルオロフェニル)−4−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    3−(2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    3−(2−オキソオキサゾリジン−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    3−(ピロリジン−1−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    3−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]イソキサゾール−5−カルボキサミド;
    3−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,5−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(4−メトキシフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(2−フルオロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(p−トリル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(2−クロロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(4−フルオロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(3−シアノフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−フェニル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(o−トリル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(4−クロロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(4−シアノフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(3−メトキシフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(3−フルオロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(3−クロロフェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(m−トリル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(4−(ジフルオロメトキシ)フェニル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(5−メチルイソキサゾール−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−4−メチル−3−(5−メチルイソキサゾール−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(5−フルオロピリジン−2−イル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(5−フルオロピリジン−2−イル)−4−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(2−メチルチアゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−4−メチル−3−(2−メチルチアゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−4−メチル−3−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−4−メチル−3−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(2−メチルオキサゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−4−メチル−3−(2−メチルオキサゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(1−メチル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−4−メチル−3−(1−メチル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(2,5−ジメチルオキサゾール−4−イル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(2,5−ジメチルオキサゾール−4−イル)−4−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(5−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−4−メチル−3−(5−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−シクロペンチル−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−シクロペンチル−4−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    N−(3−(ジフルオロメチル)−4,5−ジフルオロフェニル)−3−(2−オキソ−1,3−オキサジナン−3−イル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−N−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−6−メチル−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(2−オキソ−1,3−オキサジナン−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(3−オキソモルホリノ)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−N−(3−(ジフルオロメチル)−4−フルオロフェニル)−6−メチル−3−(2−オキソ−1,3−オキサジナン−3−イル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−N−(3−(ジフルオロメチル)−4,5−ジフルオロフェニル)−6−メチル−3−(2−オキソ−1,3−オキサジナン−3−イル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−N−(2−(ジフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−6−メチル−3−(2−オキソ−1,3−オキサジナン−3−イル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−N−(3−シアノ−4−フルオロフェニル)−6−メチル−3−(2−オキソピロリジン−1−イル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)−N−フェニル−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−(2−オキソオキサゾリジン−3−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (6S)−6−メチル−3−(3−メチル−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(3,3−ジメチル−2−オキソピロリジン−1−イル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(1,1−ジオキシドイソチアゾリジン−2−イル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−6−メチル−3−モルホリノ−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−((S)−5−(メトキシメチル)−2−オキソオキサゾリジン−3−イル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;
    (S)−3−((R)−5−(メトキシメチル)−2−オキソオキサゾリジン−3−イル)−6−メチル−N−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−6,7−ジヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−5(4H)−カルボキサミド;及び
    2−(1−((S)−6−メチル−5−((3,4,5−トリフルオロフェニル)カルバモイル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソキサゾロ[4,3−c]ピリジン−3−イル)−2−オキソピロリジン−3−イル)酢酸
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  12. 少なくとも1種の薬学的に許容される担体と混合されている、請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物を含む医薬組成物。
  13. B型肝炎感染を有する対象を治療する方法に用いるための医薬組成物であって、前記方法が、請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物又は請求項12に記載の医薬組成物を前記対象に投与するステップを含む、医薬組成物
  14. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物又は請求項12に記載の医薬組成物は、インターフェロン若しくはペグインターフェロン、HBVポリメラーゼ阻害剤、ウイルス侵入阻害剤、ウイルス成熟阻害剤、キャプシド集合阻害剤、HBVコア調節剤、逆転写酵素阻害剤、TLRアゴニスト又は免疫調節剤から選択される追加の治療薬と組み合わせて使用される、請求項13に記載の医薬組成物
  15. B型肝炎ウイルスの複製を阻害する方法に用いるための医薬組成物であって、前記方法が、インビトロ又はインビボのいずれかにおいて、前記B型肝炎ウイルスを請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物と接触させるステップを含む、医薬組成物
  16. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物と、少なくとも1種の追加の治療薬とを含む、医薬組合せ物
  17. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物を含む、細菌感染の治療に使用するための医薬組成物

JP2020526865A 2017-11-17 2018-11-16 新規のジヒドロイソキサゾール化合物及びb型肝炎治療のためのそれらの使用 Withdrawn JP2021503458A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762588122P 2017-11-17 2017-11-17
US62/588,122 2017-11-17
US201862727936P 2018-09-06 2018-09-06
US62/727,936 2018-09-06
PCT/IB2018/059059 WO2019097479A1 (en) 2017-11-17 2018-11-16 Novel dihydroisoxazole compounds and their use for the treatment of hepatitis b

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021503458A JP2021503458A (ja) 2021-02-12
JP2021503458A5 true JP2021503458A5 (ja) 2021-12-23

Family

ID=64572418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020526865A Withdrawn JP2021503458A (ja) 2017-11-17 2018-11-16 新規のジヒドロイソキサゾール化合物及びb型肝炎治療のためのそれらの使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210079015A1 (ja)
EP (1) EP3710455A1 (ja)
JP (1) JP2021503458A (ja)
CN (1) CN111315749A (ja)
WO (1) WO2019097479A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016183266A1 (en) 2015-05-13 2016-11-17 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Ehpatitis b antiviral agents
ES2938341T3 (es) 2016-03-07 2023-04-10 Enanta Pharm Inc Agentes antivirales contra la hepatitis B
EA202090514A1 (ru) 2017-08-28 2020-06-24 Энанта Фармасьютикалс, Инк. Противовирусное средство против гепатита в
SG11202004594SA (en) 2017-11-16 2020-06-29 Chia Tai Tianqing Pharmaceutical Group Co Ltd Anti-hbv tetrahydroisoxazolo[4,3-c]pyridine compounds
CN111511747A (zh) * 2017-12-21 2020-08-07 爱尔兰詹森科学公司 用于治疗与hbv感染相关的疾病的异噁唑化合物
US11058678B2 (en) 2018-01-22 2021-07-13 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Substituted heterocycles as antiviral agents
US10729688B2 (en) 2018-03-29 2020-08-04 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis B antiviral agents
US10865211B2 (en) 2018-09-21 2020-12-15 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Functionalized heterocycles as antiviral agents
KR20210093951A (ko) 2018-11-21 2021-07-28 이난타 파마슈티칼스, 인코포레이티드 항바이러스제로서의 작용화된 헤테로사이클
US11236111B2 (en) 2019-06-03 2022-02-01 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis B antiviral agents
WO2020247575A1 (en) 2019-06-04 2020-12-10 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis b antiviral agents
US11760755B2 (en) 2019-06-04 2023-09-19 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis B antiviral agents
US11738019B2 (en) 2019-07-11 2023-08-29 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Substituted heterocycles as antiviral agents
US11236108B2 (en) 2019-09-17 2022-02-01 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Functionalized heterocycles as antiviral agents
WO2021188414A1 (en) 2020-03-16 2021-09-23 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Functionalized heterocyclic compounds as antiviral agents
US20230174530A1 (en) * 2020-06-05 2023-06-08 Pathios Therapeutics Limited N-(phenylaminocarbonyl) tetrahydro-isoquinolines and related compounds as modulators of gpr65
CN114539148A (zh) * 2022-01-25 2022-05-27 北京英飞智药科技有限公司 一种环状n-羟基酰亚胺类化合物及其用途

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2116183B (en) 1982-03-03 1985-06-05 Genentech Inc Human antithrombin iii dna sequences therefore expression vehicles and cloning vectors containing such sequences and cell cultures transformed thereby a process for expressing human antithrombin iii and pharmaceutical compositions comprising it
DE69738749D1 (de) 1996-08-16 2008-07-17 Schering Corp Zelloberflächen-antigen aus säugetieren und verwandte reagenzien
US6111090A (en) 1996-08-16 2000-08-29 Schering Corporation Mammalian cell surface antigens; related reagents
AU1102399A (en) 1997-10-21 1999-05-10 Human Genome Sciences, Inc. Human tumor necrosis factor receptor-like proteins tr11, tr11sv1, and tr11sv2
CA2319236A1 (en) 1998-02-09 1999-08-12 Genentech, Inc. Novel tumor necrosis factor receptor homolog and nucleic acids encoding the same
DK1196186T3 (da) 1999-07-12 2008-03-03 Genentech Inc Stimulering eller inhibering af angiogenese og kardiovaskularisation med tumornekrosefaktorligand/receptorhomologer
MXPA05006828A (es) 2002-12-23 2005-09-08 Wyeth Corp Anticuerpos contra pd-1, y sus usos.
EP1631260A2 (en) 2003-02-28 2006-03-08 Transform Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical co-crystal compositions of drugs such as carbamazepine, celecoxib, olanzapine, itraconazole, topiramate, modafinil, 5-fluorouracil, hydrochlorothazide, acetaminophen, aspirin, flurbiprofen, phenytoin and ibuprofen
RU2369636C2 (ru) 2003-05-23 2009-10-10 Уайт Лиганд gitr и связанные с лигандом gitr молекулы и антитела и варианты их применения
US20050048054A1 (en) 2003-07-11 2005-03-03 Shino Hanabuchi Lymphocytes; methods
EP1692318A4 (en) 2003-12-02 2008-04-02 Genzyme Corp COMPOSITIONS AND METHODS FOR DIAGNOSIS AND TREATMENT OF LUNG CANCER
GB0409799D0 (en) 2004-04-30 2004-06-09 Isis Innovation Method of generating improved immune response
EP1765402A2 (en) 2004-06-04 2007-03-28 Duke University Methods and compositions for enhancement of immunity by in vivo depletion of immunosuppressive cell activity
WO2006105021A2 (en) 2005-03-25 2006-10-05 Tolerrx, Inc. Gitr binding molecules and uses therefor
SI2161336T1 (sl) 2005-05-09 2013-11-29 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Humana monoklonska protitelesa za programirano smrt 1 (PD-1) in postopki za zdravljenje raka ob uporabi anti-PD-1 protiteles samih ali v kombinaciji z drugimi imunoterapevtiki
BRPI0613361A2 (pt) 2005-07-01 2011-01-04 Medarex Inc anticorpo monoclonal humano isolado, composição, imunoconjugado, molécula biespecìfica, molécula de ácido nucleico isolada, vetor de expressão, célula hospedeira, camundongo transgênico, método para modular uma resposta imune num indivìduo, método para inibir crescimento de células tumorais num indivìduo, método para tratar uma doença infecciosa num indivìduo, método para aumentar uma resposta imune a um antìgeno num indivìduo, método para tratar ou prevenir uma doença inflamatória num indivìduo e método para preparar o anticorpo anti-pd-l1
EP1981969A4 (en) 2006-01-19 2009-06-03 Genzyme Corp ANTI-GITRANT ANTIBODIES FOR THE TREATMENT OF CANCER
EP2535354B1 (en) 2007-06-18 2017-01-11 Merck Sharp & Dohme B.V. Antibodies to human programmed death receptor pd-1
ES2591281T3 (es) 2007-07-12 2016-11-25 Gitr, Inc. Terapias de combinación que emplean moléculas de enlazamiento a GITR
CN104548091A (zh) 2008-02-11 2015-04-29 治疗科技公司 用于肿瘤治疗的单克隆抗体
US8168757B2 (en) 2008-03-12 2012-05-01 Merck Sharp & Dohme Corp. PD-1 binding proteins
WO2010003118A1 (en) 2008-07-02 2010-01-07 Trubion Pharmaceuticals, Inc. Tgf-b antagonist multi-target binding proteins
AR072999A1 (es) 2008-08-11 2010-10-06 Medarex Inc Anticuerpos humanos que se unen al gen 3 de activacion linfocitaria (lag-3) y los usos de estos
US20110223188A1 (en) 2008-08-25 2011-09-15 Solomon Langermann Targeted costimulatory polypeptides and methods of use to treat cancer
ES2545609T3 (es) 2008-08-25 2015-09-14 Amplimmune, Inc. Composiciones de antagonistas de PD-1 y métodos de uso
JPWO2010030002A1 (ja) 2008-09-12 2012-02-02 国立大学法人三重大学 外来性gitrリガンド発現細胞
KR20210060670A (ko) 2008-12-09 2021-05-26 제넨테크, 인크. 항-pd-l1 항체 및 t 세포 기능을 향상시키기 위한 그의 용도
WO2010089411A2 (en) 2009-02-09 2010-08-12 Universite De La Mediterranee Pd-1 antibodies and pd-l1 antibodies and uses thereof
PL3023438T3 (pl) 2009-09-03 2020-07-27 Merck Sharp & Dohme Corp. Przeciwciała anty-gitr
GB0919054D0 (en) 2009-10-30 2009-12-16 Isis Innovation Treatment of obesity
US20130017199A1 (en) 2009-11-24 2013-01-17 AMPLIMMUNE ,Inc. a corporation Simultaneous inhibition of pd-l1/pd-l2
DK2519543T3 (en) 2009-12-29 2016-09-26 Emergent Product Dev Seattle HETERODIMER BINDING PROTEINS AND USE THEREOF
US9399619B2 (en) 2011-07-01 2016-07-26 Baruch S. Blumberg Institute Sulfamoylbenzamide derivatives as antiviral agents against HBV infection
US20130108641A1 (en) 2011-09-14 2013-05-02 Sanofi Anti-gitr antibodies
HUE051954T2 (hu) 2011-11-28 2021-03-29 Merck Patent Gmbh ANTI-PD-L1 ellenanyagok és alkalmazásaik
EP2794565B1 (en) 2011-12-21 2017-07-26 Novira Therapeutics Inc. Hepatitis b antiviral agents
UY34887A (es) 2012-07-02 2013-12-31 Bristol Myers Squibb Company Una Corporacion Del Estado De Delaware Optimización de anticuerpos que se fijan al gen de activación de linfocitos 3 (lag-3) y sus usos
EP3670496A3 (en) 2013-10-17 2020-09-30 Shionogi&Co., Ltd. Acc2 inhibitors
EA201691261A1 (ru) 2014-01-30 2016-11-30 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Новые дигидрохинолизиноны для лечения и профилактики инфекции, вызванной вирусом гепатита b
EA030115B9 (ru) 2014-03-07 2018-09-28 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Новые 6-конденсированные гетероарилдигидропиримидины для лечения и профилактики заражения вирусом гепатита b
JP6568106B2 (ja) 2014-05-13 2019-08-28 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft B型肝炎ウイルス感染症の治療及び予防のための新規ジヒドロキノリジノン類
WO2016109684A2 (en) * 2014-12-30 2016-07-07 Novira Therapeutics, Inc. Derivatives and methods of treating hepatitis b infections
MA41338B1 (fr) * 2015-01-16 2019-07-31 Hoffmann La Roche Composés de pyrazine pour le traitement de maladies infectieuses
US10875876B2 (en) 2015-07-02 2020-12-29 Janssen Sciences Ireland Uc Cyclized sulfamoylarylamide derivatives and the use thereof as medicaments for the treatment of hepatitis B
JP7051804B2 (ja) 2016-07-14 2022-04-11 エフ.ホフマン-ラ ロシュ アーゲー 感染症の治療のための6,7-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-a]ピラジン化合物と6,7-ジヒドロ-4H-トリアゾロ[1,5-a]ピラジン化合物
SG11202004594SA (en) * 2017-11-16 2020-06-29 Chia Tai Tianqing Pharmaceutical Group Co Ltd Anti-hbv tetrahydroisoxazolo[4,3-c]pyridine compounds

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021503458A5 (ja)
RU2485114C2 (ru) Карбоксамидные соединения и их применение в качестве ингибиторов кальпаинов
TWI579284B (zh) 咪唑并吡咯啶酮化合物
HRP20150082T1 (hr) Derivati pirazolo piridina kao inhibitori nadph oksidaze
JP2007510689A5 (ja)
JP2015517566A5 (ja)
RU2007115161A (ru) Новые производные фталазинона в качестве ингибиторов киназы аврора-а
JP2017525757A5 (ja)
JP2016164184A5 (ja)
JP2008516986A5 (ja)
RU2016141645A (ru) ИНГИБИТОРЫ TrkA КИНАЗЫ, ОСНОВАННЫЕ НА НИХ КОМПОЗИЦИИ И СПОСОБЫ
RU2011116232A (ru) Пиразолопиридиновые производные как ингибиторы надфн-оксидазы
JP2017508766A5 (ja)
RU2007132262A (ru) Соединения и композиции в качестве ингибиторов протеинкиназ
RU2006143571A (ru) Производные пирразолпиримидина
JP2007519694A5 (ja)
RU2006138606A (ru) Ингибиторы киназы
RU2014152790A (ru) Пирролопиразоновые ингибиторы танкиразы
JP2005536475A5 (ja)
RU2002134487A (ru) Бензофены как ингибиторы il-1бета и tnf-альфа
JP2017512786A5 (ja)
JP2017501983A5 (ja)
JP2009514802A5 (ja)
CA2737999A1 (en) Use of substituted 2,3-dihydroimidazo[1,2-c]quinazolines for the treatment of myeloma
RU2017121044A (ru) Производные амидотиадиазола в качестве ингибиторов надфн-оксидазы