JP2021501155A - Tgf−ベータ阻害剤としてのオキサジアゾール及びチアジアゾール - Google Patents

Tgf−ベータ阻害剤としてのオキサジアゾール及びチアジアゾール Download PDF

Info

Publication number
JP2021501155A
JP2021501155A JP2020523437A JP2020523437A JP2021501155A JP 2021501155 A JP2021501155 A JP 2021501155A JP 2020523437 A JP2020523437 A JP 2020523437A JP 2020523437 A JP2020523437 A JP 2020523437A JP 2021501155 A JP2021501155 A JP 2021501155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
hydrogen groups
substituted
hydrogen
alkylamino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020523437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7025542B2 (ja
Inventor
マーク ジェイ スト
マーク ジェイ スト
ヴァンダナ ヴィ グプタ
ヴァンダナ ヴィ グプタ
ビニ マシュー
ビニ マシュー
ウルリッヒ ジョアン マーフィー
ウルリッヒ ジョアン マーフィー
Original Assignee
サウザーン リサーチ インスチチュート
サウザーン リサーチ インスチチュート
ユーエイビー リサーチ ファンデーション
ユーエイビー リサーチ ファンデーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サウザーン リサーチ インスチチュート, サウザーン リサーチ インスチチュート, ユーエイビー リサーチ ファンデーション, ユーエイビー リサーチ ファンデーション filed Critical サウザーン リサーチ インスチチュート
Publication of JP2021501155A publication Critical patent/JP2021501155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7025542B2 publication Critical patent/JP7025542B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/433Thidiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4245Oxadiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Abstract

本開示は、TGF−βを阻害することができるオキサジアゾール類似体及びチアジアゾール類似体、ならびにこれらの化合物を用いた、がん、例えば、多発性骨髄腫及び血液悪性腫瘍の治療法、ならびに線維化症状の治療法に関する。この要約は、特定分野での検索を目的するスキャン道具であることを意図し、本発明を限定することを意図しない。【選択図】図1A

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2017年10月26日出願の米国仮出願第62/577,608号の優先権を主張し、その内容は、そのまま全体が本明細書中参照として援用される。
連邦政府による資金提供を受けた研究に関する記述
本発明は、国立衛生研究所により授与された助成金番号第1R01 CA175012号の下、国からの支援によりなされた。政府は、本発明に一定の権利を有する。
TGF−βは、線維形成反応の誘導を通じた慢性肝疾患の中心的制御因子である(Weiskirchen and Tacke (2016) Dig Dis 34:410−422;Katz et al. (2016) Cancer letters 379: 166−172;Yoshida et al. (2014) Int J Oncol 45:1363−1371;Fabregat et al. (2016) The FEBS journal 283:2219−2232;Xu et al. (2016) J Histochem Cytochem 64:157−167)。マクロファージの浸潤がTGF−βの原因であるものの、肝線維症では肝星細胞がTGF−βの重要な原因となっている。TGF−βは、肝星細胞の筋線維芽細胞様性質の誘導を刺激して細胞外基質を産生させ、線維症を招く。TGF−βは、基本条件下では肝細胞増殖を阻害するものの、悪性化進展中は上皮間葉転換、細胞の生存及び遊走、ならびに免疫監視の低下を通じて発がん促進性を示す。
TSP1発現は、ヒトにおいて、肝硬変をはじめとする慢性肝疾患の特徴的な遺伝子シグネチャーの一部として同定されているTHBS1遺伝子を持つヒト肝疾患で増加する(Smalling et al. (2013) Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol 305:G364−374)。In vitro研究から、共培養された肝星細胞において、胆汁酸が、肝細胞によるTSP1の発現を増加させ、TGF−βシグナル伝達の増加をもたらすことが示されている(Myung et al. (2007) Biochem Biophys Res Commun 353:1091−1096)。TSP1及びTGF−βは、両方とも、先天性肝線維症で増加する(El−Youssef (1999) Journal of pediatric gastroenterology and nutrition 28:386−392)。THBS1メッセージレベルは、アルコール性肝硬変、NASH肝硬変、及び線維症の患者由来のヒト肝臓検体において、ならびに四塩化炭素またはDDCにより誘導した肝線維症のマウスモデルにおいて、上昇する(Smalling et al., (2013) Am J Physiol Gastrointet Liver Physiol 305: G364−G374)。TSP1により調節されたTGF−β活性化は、Thbs1欠損マウスにおいて、部分肝切除術後に肝細胞増殖及び肝臓再生を阻止し(Hayashi et al. (2012) Hepatology55:1562−1573)、マウスにおける門脈流の閉塞によるTSP1の誘導は、TGF−β−依存性肝萎縮を招くと考えられる(Hayashi et al. (2016) Hepatol Res 55:1562−1573)。TSP1は、肝線維症の動物モデルにおいて、及び培養細胞モデルにおいて、潜在性TGF−β活性化を調節することが示されている(Li et al.(2016)Hepatol Res, doi:10.1111/hepr.12787での総説)。TSP1アンタゴニストペプチドLSKLを用いてラットを処置すると、ジメチルニトロアミンモデルにおいて、TGF−β活性化が阻止され、肝線維症が減少した(Kondou et al. (2003) J Hepatol 39:742−748)。TSP1は、培養肝細胞及び肝星細胞の両方で、TGF−βシグナル伝達に必要であり、これは、LSKLペプチドにより遮断される(Breitkopf et al. (2005) Gut 54:673−681;Narmada (2013) J Cell Physiol 228:393−401)。興味深いことに、TSP1依存性潜在性TGF−β活性化は、C型肝炎誘導型線維症及び発がんにおいて役割を担っている可能性がある。というのも、C型肝炎コアタンパク質は、肝細胞によるTSP1発現を誘導して、活性TGF−βを増加させ、またLSKLペプチドは、TGF−βのC型肝炎コアタンパク質活性化をブロックするからである(Benzoubir et al. (2013) J Hepatol 59:1160−1168)。損傷後初期に投与されたLSKLペプチドは、部分肝切除術後のマウスにおいて、TGF−β活性化及びシグナル伝達のブロックを通じて、肝臓再生の加速も行なった(Kuroki et al. (2015) Br J Surg 102:813−825)。TGF−β1及びTGF−β2アイソフォームは、両方とも、肝線維症のマウスモデル及びヒト組織においてならびに肝細胞癌においても、上方制御される(Dropmann et al. (2016) Oncotarget 7:19499−19518):このことは興味深い。なぜなら、TSP1は、潜在性TGF−βのβ1及びβ2アイソフォームを両方とも活性化させることができるが、β2は、インテグリン依存型機構により活性化され得ないからである。
TGF−β、その受容体、またはそのシグナル伝達メディエーターの遺伝子破壊は、発達異常、炎症、及び細胞癌の増加をもたらす。すなわち、肝疾患においてTGF−βの有害活動のみを標的とし、恒常性維持活動は温存することは、治療上有利である。現行の抗TGF−β治療薬は、分子自身または下流のシグナル伝達経路を標的とし、TGF−βの恒常性維持活動と疾患関連活動を識別する機構を提供せず、そのため有害効果の可能性を高めている。事実、TGF−β受容体キナーゼ阻害剤で20週間処置されたマウスにおいて、Smad2耐性及びパピローマ発生率の上昇が、同定されており(Connolly et al. (2011) Cancer Res 71:2339−2349)、1D11広特異的(pan−specific)抗TGF−β中和抗体は、複数のモデルにおいて、上皮過形成及び細胞癌への進行を示す(Prud’homme (2007) Lab Invest 87:1077−1091)。
TGF−βは、生物学的に不活性な増殖因子として分泌され、潜在性TGF−βから生物学的に活性な増殖因子への変換の制御は、主要な調節ノードである。N末端潜在関連ペプチド(LAP)の結合は、TGF−βがその受容体に結合するのを阻止するので、この相互作用は、TGF−βシグナル伝達が生じるためには必ず破壊しなければならない。潜在性TGF−βは、複数の機構を通じて活性型へと変換可能であり、そのような機構には、タンパク質分解、インテグリンとの結合、機械力、ウイルス酵素もしくは活性酸素種による、または分泌された及びECMタンパク質TSP1との結合による潜在性複合体の修飾が含まれる(Sweetwyne and Murphy−Ullrich (2012) Matrix Biol 31:178−186;Murphy−Ullrich and Poczatek (2000) Cytokine Growth Factor Rev 11:59−69)。潜在性TGF−β活性化を調節する機構は、組織、細胞型、及び特定の疾患環境に合わせて変化する可能性がある。特定疾患における主要活性化機構の遮断は、典型的には、TGF−βの有害効果を減弱する。すなわち、多発性骨髄腫におけるTGF−β活性化の主機構を同定することが重要である。
トロンボスポンジン1(TSP1)は、血小板α顆粒から放出され、フィブリン血餅に組み込まれ、時間的に調節された様式で創傷治癒反応に関与する細胞型により発現する、複雑な多機能タンパク質である(Agah et al. (2002) Am J Pathol 161:831−839;Murphy−Ullrich and Mosher (1985) Blood 66:1098−1104;DiPietro et al. (1996) Am J Pathol 148:1851−1860;Reed et al. (1993) J Histochem Cytochem 41:1467−1477;Raugi et al. (1987) J Invest Dermato l89:551−554)。TSP1は、組織修復に関与する複数の細胞事象を調節し、そのような事象として、止血、細胞接着、遊走、増殖、ECM発現及び組織化、ならびに増殖因子活性の調節が挙げられる(Adams and Lawler (2004) Int J Biochem Cell Biol 36:961−968;Adams and Lawler (2011) Cold Spring Harb Perspect Biol 3:a009712)。TSP1は、生理学的修復だけでなく、線維増殖性再構築を行なっている多くの組織においても上昇したレベルで発現し、TSP1の特定作用の遮断またはTSP1発現の消失は、病的組織再構築を減弱する可能性がある(Hugo (2003) Nephrol Dial Transplant 18:1241−1245;Poczatek et al. (2000) Am J Pathol 157:1353−1363;Daniel et al. (2007) Diabetes 56:2982−2989)。TSP1は、潜在性TGF−β活性化の主要な制御因子である(Murphy−Ullrich and Poczatek (2000) Cytokine Growth Factor Rev 11:59−69)。TSP1は、止血、細胞接着、遊走、ならびに増殖因子調節、例えば、上皮成長因子(EGF)、VEGF、及び線維芽細胞増殖因子(FGF)の調節において、TGF−β非依存性機能も有する(Adams and Lawler (2011) Cold Spring Harb Perspect Biol 3:a009712)。TSP1は、VEGF及びFGFシグナル伝達の阻害を介した内因性血管新生阻害物質である。TSP1が表面抗原分類47(CD47)及び表面抗原分類36(CD36)に結合すると、一酸化窒素シグナル伝達が遮断される。
TSP1は、潜在性TGF−βに結合してこれを活性化することによりTGF−β活性を制御する、分泌されたECMタンパク質である(Sweetwyne and Murphy−Ullrich (2012) Matrix Biol 31:178−186;Murphy−Ullrich and Poczatek (2000) Cytokine Growth Factor Rev 11:59−69)。TSP1は、潜在性TGF−βに結合して、細胞表面で、または細胞外環境において、TGF−βを活性化する(Sweetwyne and Murphy−Ullrich (2012) Matrix Biol 31:178−186)。活性化は、TSP1タイプ1リピート(TSR)中のKRFK(−リシン−アルギニン−フェニルアラニン−リシン−)配列が、潜在性複合体のLAP中のLSKL(−ロイシン−セリン−リシン−ロイシン−)に結合することを通じて生じ、これは、LAP成熟ドメイン相互作用を破壊して、成熟ドメインの受容体結合配列を露出させ、TGF−βがシグナル伝達できるようにする(Young and Murphy−Ullrich (2004) J Biol Chem 279:38032−38039)。TSP1−TGF−β結合に関与する配列のペプチド模倣物は、TSP1−TGF−β活性化を競合的に阻害し、これらのペプチドを用いた研究により、TSP1は、異なる疾患におけるTGF−β生物活性の主要制御因子として確立された(Sweetwyne and Murphy−Ullrich (2012) Matrix Biol 31:178−186)。TSP−LAP結合を競合的に遮断するテトラペプチドLSKLが、齧歯類モデルにおいて、TSP1−TGF−β活性化を阻害し、疾患を減弱するために使用された。LSKLの用量依存性腹腔内注射(i.p.)は、マウス糖尿病性腎症及びラット心筋症において、標的組織のTGF−βシグナル伝達を遮断することにより、終末器官機能を改善する(Belmadani et al. (2007) Am J Pathol 171:777−789;Lu et al. (2011) Am J Pathol 178:2573−2586)。30mg/kgのLSKLをi.p.で週に3回用いた15週間の処置後に動物を死体解剖したところ、主要臓器の全てで、炎症も腫瘍も見られず、また創傷治癒の障害も見られなかった(Lu et al. (2011) Am J Pathol 178:2573−2586)。
In vitro研究から、TSP1は、複数の細胞型により分泌された潜在性TGF−βを活性化することが示されており、そのような細胞型として、内皮細胞、メサンギウム細胞、肝星細胞、ならびに皮膚、肺、及び心臓線維芽細胞、T細胞、ならびにマクロファージが挙げられる(Breitkopf et al. (2005) Gut 54:673−681;Murphy−Ullrich and Poczatek (2000) Cytokine Growth Factor Rev 11:59−69;et al. (2000) Am J Pathol 157:1353−1363;Mimura et al. (2005) Am J Pathol 166:1451−1463;Yehualaeshet et al. (1999) Am J Pathol 155:841−851;Zhou et al. (2006) Biochem Biophys Res Commun 339:633−641;Schultz−Cherry and Murphy−Ullrich (1993) J Cell Biol 122:923−932;Yevdokimova et al. (2001) J Am Soc Nephrol 12:703−712;Yang et al. (2009) J Autoimmun 32:94−103;Zhou et al. (2004) Am J Pathol 165:659−669)。LSKLまたはWxxWなどのペプチドは、TSP1依存性TGF−β活性化を遮断する潜在性複合体もしくはモノクローナル抗体133(Mab133)などの抗体に対するTSP1結合を遮断するが、これらのペプチドを使用して、複数の疾患条件及び生理的過程でのTGF−β活性化における内因性TSP1の関与が確立されてきている(Belmadani et al. (2007) Am J Pathol 171:777−789;Lu et al. (2011) Am J Pathol 178:2573−2586;Crawford et al. (1998) Cell 93:1159−1170;Daniel et al. (2004) Kidney Int 65:459−468;Kondou et al. (2003) J Hepatol 39:742−748)。
潜在性TGF−β活性化におけるTSP1のin vivoでの役割についての最初の証拠は、周産期に投与されたKRFKペプチドの、異常TSP−1null表現型、詳細には気道上皮過形成及び膵島過形成/腺房形成不全を一部救済する能力により示された(Crawford et al. (1998) Cell 93:1159−1170)。そのうえさらに、野生型マウスを周産期にLSKL遮断ペプチドで処置すると、気道及び膵臓においてTSP1ノックアウト表現型I型の特徴が再現された。β6インテグリン及びTSP1両方のダブルノックアウトは、いずれか単独のノックアウトとは明らかに異なる、重度の炎症、心臓変性、及び上皮過形成を特徴とする表現型をもたらし、このことは、潜在性TGF−β活性化の調節における両者の別個のかつ相乗的役割を示唆する(Ludlow et al. (2005) J Cell Mol Med 9:421−437)。しかしながら、TGF−β活性化の制御にけるTSP1の主要な役割は、発達中ではなくて、損傷中、ストレス下、及び病的状態におけるものであるように思われる。TSP1の発現は、線維化終末器官の関与を伴う全身性疾患に関連した因子により誘導され、そのような因子として、高グルコース、活性酸素種、及びアンジオテンシンIIが挙げられる(Zhou et al. (2006) Biochem Biophys Res Commun 339:633−641;Yevdokimova et al. (2001) J Am Soc Nephrol 12:703−712;Wang et al. (2002) J Biol Chem 277:9880−9888;Wang et al. (2004) J Biol Chem 279:34311−34322)。確かに、TSP1アンタゴニストペプチド及びTSP1が糖尿病における線維化終末器官合併症の発達の主要因子である糖尿病性TSP1ノックアウトマウスを用いた研究による証拠が存在する(Daniel et al. (2007) Diabetes 56:2982−2989;Belmadani et al. (2007) Am J Pathol 171:777−789;Lu et al. (2011) Am J Pathol 178:2573−2586)。LSKLのi.p.注射を用いた処置は、心臓線維化、Smadリン酸化を減少させ、左心室機能を改善したが、LSAL(ロイシン−セリン−アラニン−ロイシン)制御ペプチドでは、そうならなかった(Belmadani et al. (2007) Am J Pathol 171:777−789)。同様に、1型糖尿病のモデルであるAkitaマウスを、i.p.のLSKLで処置すると、尿中TGF−β活性及び腎ホスホ−Smad2/3レベルが低下し、尿細管間質損傷及びポドサイト機能のマーカーが改善した。(Lu et al. (2011) Am J Pathol 178:2573−2586)。TSP1及びTGF−βは、両方とも、慢性低酸素、住血吸虫症による肺動脈性肺高血圧症、及び強皮症において上方制御される:最近の研究から、TSP1ノックアウトまたは遮断ペプチドLSKLを用いた処置が、低酸素または住血吸虫感染による肺高血圧の発達に対する保護となったこと、及び活性TGF−βも低下させたことが示されている(Kumar R et al, (2017) Nature Commun. 8:15494)。表皮水疱症は、コラーゲン及び表皮を真皮につなぎとめるコラーゲンアンカー線維における遺伝子欠陥による、外観を損なう、水疱形成皮膚疾患である。これは、TGF−β活性の上昇と関連した線維性表現型を有し、したがって、TGF−βアンタゴニストが、治療薬として提唱されてきた(Nystroem A et al, (2015) EMBO Mol Medicine 7:1211−1228)。ロサルタンは、表皮水疱症のコラーゲンVII低形質モデルにおいて、TGF−β活性、炎症、及び上昇したTSP−1発現を低下させる(Nystroem A, et al)。興味深いことに、複数の研究で、TSP1が、ブレオマイシン誘導型肺線維症のマウス及びラットモデルにおいて肺胞マクロファージ依存性TGF−β活性化に関与し、TSP1またはCD36アンタゴニストペプチドいずれかを用いた処置が、肺線維症を寛解させ、及び活性TGF−βを減少させることができると示されている(Chen et al. (2009) Exp. Toxicol. Pathol. 61:59−65;Yehualaeshet et al. (2000) Am. J. Respir. Cell Mol. Biol. 23:204−12)。
皮膚創傷治癒におけるTSP1の役割の1つは、潜在性TGF−βの活性化の調節であるように見える。TSP1 nullマウスにおける切除創傷治癒の表現型は、局所的TGF−β活性化の低下と一致し(Agah et al. (2002) Am J Pathol 161:831−839)、マクロファージ動員及び毛細血管新生の遅れ、ならびに肉芽組織の持続、血管新生、及び炎症を特徴とする(Nor et al. (2005) Oral Biosci Med 2:153−161)。TSP1 null創傷をKRFK活性化ペプチドで外用処置すると、TSP1 null創傷表現型を大幅に救済した(Nor et al. (2005) Oral Biosci Med 2:153−161)。これらの創傷におけるTGF−βレベルは、KRFK処置後に上昇し、KRFKペプチドの効果は、広特異的(pan−specific)抗TGF−β抗体により遮断された。これらのデータは、創傷中のTGF−βの局所的活性化においてTSP1が役割を担っていることを示唆するものの、Agahらの研究では、TSP1またはTSP1/TSP2 nullマウスの創傷における活性及び合計TGF−βの減少は、間接的であり、主に、創傷へのマクロファージ動員(創傷におけるTGF−βの主な原料)の欠損によるものであって、これが、活性化の欠陥ではなくTGF−βの全体的な減少を招くと結論づけられた(Agah et al. (2002) Am J Pathol 161:831−839)。ここの議論にも関わらず、TSP1に、創傷治癒過程を修飾する可能性があることは明らかである。TSP1を含浸したスポンジを皮下移植すると、活性TGF−β、ゲル濃度、及び線維芽細胞遊走のレベルが上昇した(Sakai et al. (2003) J Dermatol Sci 31:99−109)。ケロイド及び強皮症におけるTSP1過剰発現は、TGF−β活性の上昇と相関する(Mimura et al. (2005) Am J Pathol 166:1451−1463;et al. (2000) Cell Death Differ 7:166−176;Chen et al. (2011) Fibrogenesis Tissue Repair 4:9)。他には、KRFK配列の誘導体、脂肪アシル部分と結合させたKFK(リシン−フェニルアラニン−リシン)を用いて、TGF−βの局所的活性化及びTIMP−1の増加が行われており、これは、皮膚線維芽細胞培養物に使用した場合、MMP誘導型のエラスチン及びコラーゲン分解を減少させる(Cauchard et al. (2004) Biochem Pharmacol 67:2013−2022)。LSKL遮断ペプチドの全身投与は、糖尿病マウスにおいて、Smadシグナル伝達を減少させることも、皮膚創傷治癒を損なうこともなかったが、もっとも、これらの研究は、創傷に対する直接LSKL投与の効果を解明しなかったし、全身性腹腔内ペプチド投与後のLSKLの局所的皮膚レベルが局所的TGF−β活性化を変更するのに十分であるかどうかは不明である(Lu et al. (2011) Am J Pathol 178:2573−2586)。
アミノ酸配列LSKLを含むペプチドが、TGF−β活性を刺激することができるということはわかっているものの、これらのペプチドは、合成に費用がかかり、また合成困難である場合が多い。そのうえ、LSKLなどの小分子は、2.1分しかない極度に短い血漿中安定性半減期を有する。したがって、より安価で、合成がより容易で、長い血漿中安定性半減期を有する、TGF−β活性を変更することができる小分子、ならびにその作製法及び使用法は依然として必要とされている。
本発明の目的(複数可)に従って、本明細書中具現化され及び広く記載されるとおり、本発明は、1つの態様において、TGF−βの調節不全と関連した障害の治療に有用な、オキサジアゾール化合物及びチアジアゾール化合物に関し、そのような障害として、がん、詳細には、多発性骨髄腫及び血液悪性腫瘍、免疫機能不全、ならびに線維性障害、詳細には、肝線維症、糖尿病性腎症、筋ジストロフィー、筋萎縮性側索硬化症、PAH、NASH、表皮水疱症、及び緑内障が挙げられるが、これらに限定されない。
開示されるのは、以下から選択される式により表される構造を有する化合物、あるいはその薬学上許容される塩であり:
式中、nは、1、2、3、及び4から選択され;式中、qは、0及び1から選択され;式中、Xは、O及びSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキル及びCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、及びアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、NHPG1、及びAr1から選択され;式中、PG1は、アミン保護基であり;式中、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、及びアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、及びCy5から選択され;式中、mは、0及び1から選択され;式中、Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、及びCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキル及びCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、及びCy6から選択され、式中、Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノハロゲンから選択される。
同じく開示されるのは、以下から選択される式により表される構造を有する化合物、あるいはその薬学上許容される塩であり:
式中、nは、1、2、3、および4から選択され;式中、qは、0および1から選択され;式中、Xは、OおよびSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキルおよびCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、およびアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、およびAr1から選択され;式中、R20aおよびR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、およびアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリールおよびヘテロアリールから選択され、かつ1〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、および−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2および−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換され;式中、mは、0および1から選択され;式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、独立して、水素およびC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5aおよびR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、およびCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキルおよびCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
同じく開示されるのは、治療上有効量の少なくとも1種の開示される化合物および薬学上許容されるキャリアを含む医薬組成物である。
同じく開示されるのは、対象においてTGF−β活性を阻害する方法であり、本方法は、以下から選択される式により表される構造を有する少なくとも1種の化合物、あるいはその薬学上許容される塩を有効量で対象に投与し、それにより対象においてTGF−β活性を阻害することを含む:
式中、nは、1、2、3、および4から選択され;式中、qは、0および1から選択され;式中、Xは、OおよびSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキルおよびCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、およびアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、およびAr1から選択され;式中、R20aおよびR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、およびアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリールおよびヘテロアリールから選択され、かつ1〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、および−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2および−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換され;式中、mは、0および1から選択され;式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、独立して、水素およびC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5aおよびR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、およびCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキルおよびCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
同じく開示されるのは、少なくとも1つの細胞においてTGF−β活性を阻害する方法であり、本方法は、以下から選択される式により表される構造を有する少なくとも1種の化合物、あるいはその薬学上許容される塩を有効量で細胞と接触させる工程、それにより細胞においてTGF−β活性を阻害することを含む:
式中、nは、1、2、3、および4から選択され;式中、qは、0および1から選択され;式中、Xは、OおよびSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキルおよびCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、およびアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、およびAr1から選択され;式中、R20aおよびR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、およびアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリールおよびヘテロアリールから選択され、かつ1〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、および−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2および−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換され;式中、mは、0および1から選択され;式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、独立して、水素およびC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5aおよびR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、およびCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキルおよびCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
同じく開示されるのは、請求項1に記載の少なくとも1種の化合物と、および以下のうちの1種または複数とを含むキットである:(a)TGF−β活性を上昇させることが既知である少なくとも1種の作用剤;(b)がんを治療することが既知である少なくとも1種の作用剤;(c)線維性障害を治療することが既知である少なくとも1種の作用剤;(d)免疫機能不全に対して既知である少なくとも1種の作用剤;(e)TGF−β機能不全と関連した障害を治療するための説明書;(f)癌を治療するための説明書;(g)線維性障害を治療するための説明書;および(h)免疫機能不全を治療するための説明書。
本開示のさらに他の目的および利点は、以下の詳細な説明から当業者には容易に明らかとなるだろう。説明では、好適な実施形態のみが示され説明されるが、最適な態様の例示にすぎない。当然のことながら、本開示は、他の異なる実施形態の余地があり、その複数の詳細は、本開示から逸脱することなく、様々な明白な点で修飾の余地がある。したがって、説明は、本質的に例示と見なされるべきであり、限定するものではない。
添付の図面は、本明細書に組み込まれてその一部を構成し、複数の態様を例示し、説明と合わせて本発明の原則を説明する役割を果たす。
骨形成条件下、MSCによる骨芽細胞分化に対する、TSP1、LSKL、およびTGF−βの影響を例示する代表的データを示す。 骨形成条件下、MSCによる骨芽細胞分化に対する、TSP1、LSKL、およびTGF−βの影響を例示する代表的データを示す。 AおよびBは、SCID−脛骨MMモデルにおける腫瘍量に対するLSKL処置の影響を例示する代表的データを示す。 A〜Cは、骨髄骨髄腫細胞におけるSmad2リン酸化に対するLSKL処置の影響を例示する代表的データを示す。 AおよびBは、CAG MM細胞におけるTGF−β活性に対するTSP1およびLSKLの影響を例示する代表的データを示す。 骨髄腫の全身性異種移植片モデルにおいて血清ヒトIgカッパにより測定した場合、SRI−40000が骨髄腫腫瘍量を減少させることを例示する代表的データを示す。 化合物番号42140について、IV投与後の代表的な薬物動態データを示す。 化合物番号42140について、p.o.投与後の代表的な薬物動態データを示す。 化合物番号42140について、IVおよびp.o.両方での投与後の代表的な薬物動態データを示す。 化合物番号42320について、IV投与後の代表的な薬物動態データを示す。 化合物番号42320について、p.o.投与後の代表的な薬物動態データを示す。 化合物番号42320について、IVおよびp.o.両方での投与後の代表的な薬物動態データを示す。 細気管支および肺の細動脈損傷および炎症の組織学的特徴の基準を例示する代表的画像を示す。 肺線維症スクリーニングの組織学的特徴の基準を例示する代表的画像を示す(A:正常;B:スコア1;C:スコア2;D:スコア3;E:スコア4;F:スコア5;G:スコア6;H:スコア7;I:スコア8)。 実験中の動物体重の変化を例示する代表的データを示す。 実験中の動物体重の増加率を例示する代表的データを示す。 A〜Dは、モデル群(AおよびC)およびCPD−X群(BおよびD)におけるBLM誘導型左肺損傷を例示する代表的データを示す。 A〜Dは、モデル群(AおよびC)およびCPD−X群(BおよびD)における線維症核の気管支損傷、細動脈損傷、および肺胞損傷を例示する代表的データを示す。具体的には、AおよびBは、線維症核の気管支(「b」)および細動脈(「a」)損傷を示す。CおよびDは、線維症核の炎症細胞浸潤を伴う肺胞壁損傷(C、下矢印およびD矢印)および複数の肺胞構造消失(C、上矢印)および損傷を示す。H&E染色、倍率×200。 線維症核の左肺気管支損傷および細動脈損傷の変化を例示する代表的データを示す。T検定:***p<0.001、モデル群に対して。 線維症核の境界での左肺気管支損傷および細動脈損傷の変化を例示する代表的データを示す。T検定:**p<0.01、モデル群に対して。 A〜Dは、モデル群(AおよびC)およびCPD−X群(BおよびD)における肺線維症の組織変化を例示する代表的画像を示す。具体的には、線維症を伴う肺胞壁損傷(C、上矢印およびD、両矢印)および複数の肺胞構造損傷(C、下の2つの矢印)を線維症核の線維性腫瘤と合わせて示す。マッソントリクローム染色、倍率×200。 BLM誘導型左肺損傷面積(%)を例示する代表的データを示す。 左肺Ashcroft線維症スコアの変化を例示する代表的データを示す。T検定:**p<0.01、モデルに対して。 肺線維症スコアの比を例示する代表的データを示す。二元配置分散分析:*p<0.05、モデルに対して。 AおよびBは、モデル群(図20A)およびCPD−X群(B)の心臓の全体像を例示する代表的画像を示す。 心臓重量および心臓指数(%)の変化を例示する代表的データを示す。
本発明のさらなる利点は、一部は以下の説明において記載されることになり、一部は説明から明らかとなるか、または本発明を実施することにより知ることができるだろう。本発明の利点は、特に添付の特許請求の範囲で指摘される要素および組み合わせにより、理解および達成されることになる。当然のことながら、上記の全般的な説明および以下の詳細な説明は、両方とも、例示および説明にすぎず、特許請求されるとおりの本発明を限定するものではない。
本発明は、以下の本発明の詳細な説明およびそこに含まれる実施例を参照することにより、より容易に理解することができる。
本発明の化合物、組成物、物品、システム、装置、及び/または方法を開示及び説明する前に、当然のことながら、それらは、特に指定がない限り具体的な合成法に限定されることもなければ、特に指定がない限り特定の試薬に限定されることもない。、そのようなものは、当然、変更可能であるからである。同じく当然のことながら、本明細書中使用される用語は、特定の態様を説明することのみを目的とし、限定することを意図しない。本明細書中記載されるものと同様または等価な任意の方法及び材料が、本発明を実施または試行する上で使用可能であるものの、例示の方法及び材料をここで説明する。
本発明の態様を特定の法定分類、例えばシステムクラスにおいて説明し権利請求することが可能であるものの、これは、便宜上にすぎず、当業者なら、本発明の各態様は、任意の法定分類において説明し権利請求することが可能であるとわかるだろう。特に明確に指定されない限り、本明細書中記載される方法または態様のどれであっても、その工程が特定の順序で行われることを要求すると解釈されることは、いかなるやり方でも意図しない。したがって、方法請求項が、請求項または説明において、工程が特定順序に限定されるべきであると具体的に述べていない場合、あらゆる側面において、順序が推定されることをいかなるやり方でも意図しない。これは、工程または操作フローの配置に関する論理事項、文法構成または句読点から生じる単純解釈、または明細書中記載される態様の数または種類をはじめとする、あらゆる可能な非明記の解釈根拠に対して成り立つ。
本出願全体を通じて、各種刊行物が参照される。これら刊行物の開示は、本出願が関与する分野の状況をより十分に説明する目的で、そのまま全体が、本明細書により参照として本出願に援用される。開示される参照は、その参照に含まれる、その参照が依拠される文章において説明されている材料についても、個別に及び具体的に、本明細書中参照として援用される。明細書中、本発明を、先行発明を理由にそのような刊行物に先行する権利がないとする承認として解釈されるべきものはなにもない。さらに、本明細書中提示される公開日は、実際の公開日とは異なる可能性があり、個別に確認する必要が生じる可能性がある。
A.定義
以下に列挙するのは、本発明を説明するのに使用される様々な用語の定義である。これらの定義は、個別であるかそれより大きな集団の一部としてかに関わらず、特定の文において特に限定されない限り、本明細書全体を通じて、それらの用語が使用される場合に適用される。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用される場合、単数形の「a」、「an」、及び「the」は、文脈から特に明白に否定されない限り、複数の指示対象を含む。すなわち、例えば、「官能基(a functional group)」、「アルキル(an alkyl)」、または「残基(a residue)」についての言及は、そのような官能基、アルキル、または残基の2つ以上の混合物を含む、などである。
範囲は、本明細書中、「約」1つの特定値から、及び/または「約」別の特定値までとして表すことができる。そのような範囲が表される場合、別の態様は、その1つの特定値から、及び/または他方の特定値までを含む。同様に、値が、先行詞「約」を使用することにより近似値として表される場合、当然ながら、その特定の値は、別の態様を形成する。さらに当然ながら、範囲の各端点は、両方とも、他方との関連においても無関係でも重要である。同じく当然ながら、本明細書中開示される値は複数存在し、各値も、本明細書中、その値自身に加えて、「約」その特定値として開示される。例えば、「10」という値が開示される場合、「約10」も開示されている。同じく当然ながら、2つの特定単位間の各単位も、開示されている。例えば、10〜15が開示される場合、11、12、13、及び14も開示されている。
明細書及び結びの特許請求の範囲における、組成物中の特定要素または成分の重量部についての記述は、その要素または成分と、組成物中の重量部で表される任意の他の要素または成分との重量関係性を示す。すなわち、2重量部の成分X及び5重量部の成分Yを含有する化合物において、X及びYは、重量比2:5で存在し、さらなる成分が化合物に含有されているかどうかに関わらず、そのような比で存在する。
成分の重量パーセント(重量%)は、特に否定されない限り、その成分が含まれている配合物または組成物の合計重量に基づく。
本明細書中使用される場合、「任意選択の」または「任意選択で(任意に)」という用語は、それに続いて記載される事象または状況が生じる可能性も生じない可能性もあること、及びその記載には、その事象または状況が生じる場合及び生じない場合が含まれることを意味する。
本明細書中使用される場合、「対象」という用語は、脊椎動物、例えば、哺乳類、魚類、鳥類、爬虫類、または両生類が可能である。すなわち、本明細書中開示される方法の対象は、ヒト、非ヒト霊長類、ウマ、ブタ、ウサギ、イヌ、ヒツジ、ヤギ、ウシ、ネコ、モルモット、または齧歯類が可能である。この用語は、特定の年齢または性別を示さない。すなわち、成人及び新生児対象、ならびに胎児が、男性女性を問わず、包含されることを意図する。1つの態様において、対象は、哺乳類である。患者は、ウイルス感染に罹患した対象を示す。「患者」という用語は、ヒト及び獣医学的対象を含む。開示される方法の態様によっては、対象は、投与工程の前に、1種または複数のウイルス感染の治療が必要であると診断されている。様々な態様において、1種または複数の障害は、チクングニア、ベネズエラウマ脳炎、デング熱、インフルエンザ、ジカから選択される。
本明細書中使用される場合、「治療」という用語は、疾患、病的状態、もしくは障害を治癒、寛解、安定化、または予防する意図で行う患者の医療管理を示す。この用語は、積極的治療、すなわち、疾患、病的状態、もしくは障害の改善を具体的に目的とする治療を含むと同時に、原因治療、すなわち、関連疾患、病的状態、もしくは障害の原因の除去を目的とする治療も含む。また、この用語は、緩和治療、すなわち、疾患、病的状態、もしくは障害の治癒ではなくて症候の軽減のために設計された治療;予防的治療、すなわち、関連疾患、病的状態、もしくは障害の発症を、最小限に抑えるまたは部分的もしくは完全に阻害することを目的とする治療;及び、支援治療、すなわち、関連疾患、病的状態、もしくは障害の改善を目的とする別の特定療法を補助するために使用される治療、を含む。様々な態様において、この用語は、哺乳類(例えば、ヒト)をはじめとする対象の任意の治療を包含し、そのような治療として以下が含まれる:(i)疾患の素因を有する可能性があるが、疾患であると診断されたことがまだない対象において、疾患が発症するのを防ぐこと;(ii)疾患を阻害すること、すなわち、疾患の発達を抑止すること;または(iii)疾患を軽減すること、すなわち、疾患の退縮を引き起こすこと。1つの態様において、対象は、霊長類などの哺乳類であり、さらなる態様において、対象は、ヒトである。「対象」という用語は、家庭用動物(例えば、ネコ、イヌなど)、家畜(例えば、ウシ、ウマ、ブタ、ヒツジ、ヤギなど)、及び実験動物(例えば、マウス、ウサギ、ラット、モルモット、ショウジョウバエなど)も含む。
本明細書中使用される場合、「予防する(prevent)」または「予防する(preventing)」という用語は、ある物事が発生する、特に有害作用により発生することを、不可能にする、回避する、除去する、未然に防ぐ、停止させる、または妨害することを示す。当然ながら、減少させる、阻害する、または予防するが本明細書中使用される場合、特に記載がない限り、その他の2つの用語の使用も明確に開示されている。
本明細書中使用される場合、「診断された」という用語は、当業者、例えば、医師により身体検査を受けており、本明細書中開示される化合物、組成物、または方法により診断または治療が可能な症状を有することがわかっていることを意味する。開示される方法の態様によっては、対象は、投与工程の前に、ウイルス感染の治療が必要であると診断されている。本明細書中使用される場合、「障害の治療が必要であると同定された」などの語句は、障害の治療の必要性に基づいた対象の選出を示す。同定は、1つの態様において、診断を下した個人とは異なる個人により行うことが可能であることが企図される。さらなる態様において、投与は、その後に行われる投与を行う人物により行うことが可能であることも企図される。
本明細書中使用される場合、「投与する」及び「投与」という用語は、対象に医薬製剤を提供する任意の方法を示す。そのような方法は、当業者に周知であり、そのような方法として、経口投与、経皮投与、吸入投与、経鼻投与、外用投与、膣内投与、点眼、耳内投与、脳内投与、直腸投与、ならびに静脈内投与、動脈内投与、筋肉内投与、及び皮下投与などの注射をはじめとする非経口投与が挙げられるが、これらに限定されない。投与は、連続的または断続的であることが可能である。様々な態様において、製剤は、治療的に投与することができる;すなわち、既存の疾患または症状を治療するために投与される。さらなる様々な態様において、製剤は、予防的に投与することができる;すなわち、疾患または症状の予防のために投与される。
「治療する(treating)」という用語は、疾患、障害、または症状を軽減すること、すなわち、疾患、障害、及び/または症状の退縮を引き起こすことを示す。「予防する(preventing)」という用語は、疾患、障害、及び/または症状の素因を有する可能性があるが、そうであると診断されたことがまだないヒトまたは動物において、疾患、障害、または症状の発生を阻止すること;及び/または、疾患、障害、または症状の阻害、すなわち、その発達を抑止することを示す。
「接触させる」という用語は、本明細書中使用される場合、開示される化合物と、細胞、標的受容体、または他の生物学的実体とを、化合物が標的(例えば、受容体、細胞など)の活性に影響を及ぼすことが可能な様式で、一緒にすることを示し、これは、直接的;すなわち、標的自身と相互作用することによるか、または間接的;すなわち、標的の活性が依存している別の分子、共因子、因子、またはタンパク質と相互作用することによるかのいずれかである。
本明細書中使用される場合、「有効量」及び「〜に有効な量」という用語は、所望の結果を達成するのに、または望ましくない症状に影響を及ぼすのに十分な量を示す。例えば、「治療上有効量」は、所望の治療結果を達成するのに、または望ましくない症候に影響を及ぼすのに十分であるが、一般に有害副作用を引き起こすのには不十分である量を示す。任意の特定患者に関する具体的な治療上有効量レベルは、各種要因に依存することになり、そのような要因として、治療される障害及び障害の重篤度;使用される特定組成物;患者の年齢、体重、全体的な健康状態、性別、及び食事;投与時間;投与経路;使用される特定化合物の排出速度;治療期間;使用される特定化合物と組み合わせてまたは同時発生的に使用される薬物、ならびに医薬分野で周知の要因などが挙げられる。例えば、化合物の用量を、所望の治療効果を達成するために必要なものより低いレベルで開始し、所望の効果が達成されるまで投薬量を漸増していくことは、十分当業者の技術内にある。所望であれば、有効な一日量を投与の目的で複数用量に分割することができる。その結果、1回の用量の組成物は、そのような量、すなわち一日量を構成するその約数の量を含有することができる。投薬量は、任意の禁忌事象において個々の医師により調節可能である。投薬量は変更可能であり、1日間または数日間、1日1回または複数回の用量投与で投与することができる。所定の医薬製品クラスについて適切な投薬量についてのガイダンスは、文献に見つけることができる。さらなる様々な態様において、製剤は、「予防的有効量」で、すなわち、疾患または症状の予防に有効な量で、投与することができる。
本明細書中使用される場合、「IC50」は、生物学的過程、または過程の構成要素を50%阻害するために必要な、物質(例えば、化合物または薬物)の濃度を示すことを意図し、過程の構成要素として、タンパク質、サブユニット、細胞小器官、リボ核タンパク質などが挙げられる。1つの態様において、IC50は、本明細書中他の箇所でさらに定義されるとおり、in vivoで50%阻害するために必要な物質濃度を示すことができる。
「含む(comprising)」(及びその文法的活用形)という用語は、本明細書中使用される場合、「有する(having)」または「含む(including)」の包含的意味で使用され、「〜からなる(consisting of)」という排他的意味ではない。
本開示による化合物は、ヒドロキシルまたはアミノ官能基で、アルコキシ、アミノ酸などの基をプロドラッグ形成部分として用いて、プロドラッグを形成することができる。例えば、ヒドロキシメチルの位置は、モノ、ジ、またはトリホスファートを形成することができ、繰り返すが、これらのホスファートはプロドラッグを形成することができる。そのようなプロドラッグ誘導体の調製は、様々な文献で説明されている(例えば:Alexander et al., J. Med. Chem. 1988, 31, 318;Aligas−Martin et al., PCT WO 2000/041531, p.30)。こうした誘導体の調製で変換される窒素官能基は、本開示の化合物の窒素原子のうちの1つ(または複数)である。
本明細書中開示される化合物の「誘導体」とは、それらの薬学上許容される塩、プロドラッグ、重水素化形、放射性標識化形、異性体、溶媒和物、及びそれらの組み合わせである。この文脈において言及される「組み合わせ」は、以下の群のうち少なくとも2種に属する誘導体を示す:薬学上許容される塩、プロドラッグ、重水素化形、放射性標識化形、異性体、及び溶媒和物。放射性標識化形の例として、トリチウム、リン−32、ヨウ素−129、炭素−11、フッ素−18などで標識された化合物が挙げられる。
「薬学上許容される塩」は、親化合物がその酸または塩基塩を形成することにより修飾された、開示される化合物の誘導体を示す。本開示の化合物は、多種多様な有機酸及び無機酸と酸付加塩を形成し、製薬化学で使用されることが多い生理学的に許容される塩を含む。そのような塩も、本開示の一部である。そのような塩の形成に使用される典型的な無機酸として、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸、次亜リン酸などが挙げられる。有機酸、例えば、脂肪族モノ及びジカルボン酸、フェニル置換アルカン酸、ヒドロキシアルカン酸及びヒドロキシアルカン二酸、芳香族酸、脂肪族及び芳香族スルホン酸などから生じる塩も、使用可能である。したがって、そのような薬学上許容される塩として、酢酸塩、フェニル酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、アクリル酸塩、アスコルビン酸塩、安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、ジニトロ安息香酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、メトキシ安息香酸塩、メチル安息香酸塩、o−アセトキシ安息香酸塩、ナフタレン−2−安息香酸塩、臭化物、イソ酪酸塩、フェニル酪酸塩、β−ヒドロキシ酪酸塩、ブチン−1,4−ジオアート、ヘキシン−1,4−ジオアート、カプリン酸塩、カプリル酸塩、塩化物、ケイヒ酸塩、クエン酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グリコール酸塩、ヘプタン酸塩、馬尿酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、ヒドロキシマレイン酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、ニコチン酸塩、イソニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、フタル酸塩、テレフタル酸塩、リン酸塩、リン酸一水素塩、リン酸二水素塩、メタリン酸塩、ピロリン酸塩、プロピオル酸塩、プロピオン酸塩、フェニルプロピオン酸塩、サリチル酸塩、セバシン酸塩、コハク酸塩、スベリン酸塩、硫酸塩、重硫酸塩、ピロ硫酸塩、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、スルホン酸塩、ベンゼン−スルホン酸塩、p−ブロモベンゼンスルホン酸塩、クロロベンゼンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、メタンスルホン酸塩、ナフタレン−1−スルホン酸塩、ナフタレン−2−スルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、キシレンスルホン酸塩、酒石酸塩などが挙げられる。
当然のことながら、本開示の化合物は、特に記載がない限り、分子の様々な可能な原子での全ての光学異性体及び立体異性体に関する。化合物は、結晶化、クロマトグラフィー、または合成により、それらの純粋な鏡像異性体またはジアステレオマーとして分離または調製することが可能である。
「脱離基」という用語は、結合電子を考慮した上で、安定種として置き換わることが可能な電子求引能力を持つ原子(または原子の集団)を示す。安定脱離基の例として、トリフラート、メシラート、トシラート、ブロシラートをはじめとするスルホン酸エステル、及びハライドが挙げられる。
本明細書中使用される場合、「置換された」という用語は、有機化合物の全ての許容される置換基を含むことが企図される。広範囲の態様において、許容される置換基には、有機化合物の非環式及び環式、分岐鎖及び直鎖、炭素環式及び複素環式、ならびに芳香族及び非芳香族の置換基が含まれる。例示の置換基として、例えば、以下に記載されるものが挙げられる。許容される置換基は、適切な有機化合物に対して1つまたは複数であることが可能であり、同じであるか異なっていることが可能である。本開示の目的に関して、窒素などのヘテロ原子は、ヘテロ原子の原子価を満たす、本明細書中記載される有機化合物の、水素置換基、及び/または任意の許容される置換基を有することができる。本開示は、いかなる様式においても、有機化合物の許容される置換基により限定されることを意図しない。同じく、「置換」または「〜で置換された」という用語は、そのような置換が、置換される原子及び置換基の許容される原子価に従っていること、及び置換が、安定化合物、例えば再配置、環化、脱離などにより自発的に変換を起こすことがない化合物をもたらすことという暗黙の条件を含む。ある特定の態様において、別途明白に否定されない限り、個々の置換基は、さらに任意選択で置換可能である(すなわち、さらに置換されるまたは無置換である)ことも企図される。
様々な用語の定義において、「A1」、「A2」、「A3」、及び「A4」が、本明細書中、様々な特定置換基を表す総称記号として使用される。これらの記号は、本明細書中開示されるものに限定されず、任意の置換基であることが可能であり、1つの文章である特定の置換基であると定義される場合でも、別の文章では、それらはまた他の置換基として定義することができる。
「アルキル」という用語は、本明細書中使用される場合、1〜24個の炭素原子を持つ分岐鎖及び直鎖の飽和炭化水素基であり、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、s−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、s−ペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ドデシル、テトラデシル、ヘキサデシル、エイコシル、テトラコシルなどがある。アルキル基は、置換または無置換であることも可能である。アルキル基は、1つまたは複数の基で置換可能であり、そのような基として、本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、エーテル、ハライド、ヒドロキシ、ニトロ、シリル、スルホ−オキソ、またはチオールが挙げられるが、これらに限定されない。「低級アルキル」基とは、1〜6個(例えば、1〜4個)の炭素原子を有するアルキル基である。
本明細書全体を通じて、「アルキル」は、概して、無置換アルキル基及び置換アルキル基の両方を示すのに使用される;しかしながら、置換アルキル基は、本明細書中、アルキル基の特定置換基(複数可)を同定することにより具体的に示される場合もある。例えば、「ハロゲン化アルキル」という用語は、1つまたは複数のハライド、例えば、フッ素、塩素、臭素、またはヨウ素で置換されたアルキル基を具体的に示す。「アルコキシアルキル」という用語は、以下で記載されるとおり、1つまたは複数のアルコキシ基で置換されたアルキル基を具体的に示す。「アルキルアミノ」という用語は、以下で記載されるとおり、1つまたは複数のアミノ基で置換されたアルキル基を具体的に示す、などである。1つの文章で「アルキル」が使用され、別の文章で「アルキルアルコール」などの特定用語が使用される場合、「アルキル」という用語が「アルキルアルコール」などの特定用語も示すことはないことをほのめかすという意味ではない。
この慣行は、本明細書中記載される他の基にも用いられる。すなわち、「シクロアルキル」などの用語は、無置換及び置換シクロアルキル部分の両方を示すものの、それだけでなく、置換部分を、本明細書中具体的に同定することができる;例えば、特定の置換シクロアルキルは、「アルキルシクロアルキル」と示される場合がある。同様に、置換アルコキシは、例えば、「ハロゲン化アルコキシ」と示される場合があり、特定の置換アルケニルは、例えば、「アルケニルアルコールの場合がある、などである。繰り返すが、「シクロアルキル」などの一般用語及び「アルキルシクロアルキル」などの特定用語の使用についての慣行は、一般用語が特定用語を含むこともないことをほのめかすという意味ではない。
「シクロアルキル」という用語は、本明細書中使用される場合、少なくとも3個の炭素原子で構成される非芳香族炭素系環である。シクロアルキル基の例として、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ノルボルニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。「ヘテロシクロアルキル」という用語は、上記で定義されるとおりのシクロアルキル基のうちの1種であり、「シクロアルキル」という用語の意味の範疇にあるが、環の炭素原子の少なくとも1個はヘテロ原子で置き換えられているものであり、ヘテロ原子は、例えば、窒素、酸素、硫黄、またはリンであるが、これらに限定されない。シクロアルキル基及びヘテロシクロアルキル基は、置換または無置換であることが可能である。シクロアルキル基及びヘテロシクロアルキル基は、1つまたは複数の基で置換可能であり、そのような基として、本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、エーテル、ハライド、ヒドロキシ、ニトロ、シリル、スルホ−オキソ、またはチオールが挙げられるが、これらに限定されない。
「ポリアルキレン基」という用語は、本明細書中使用される場合、互いに結合した2つ以上のCH2基を有する基である。ポリアルキレン基は、式−(CH2a−により表すことができ、式中、「a」は、2〜500の整数である。
「アルコキシ」及び「アルコキシル」という用語は、本明細書中使用される場合、エーテル結合を通じて結合したアルキルまたはシクロアルキル基を示すのに使用される;すなわち、「アルコキシ」基は、−OA1として定義することができ、式中、A1は、上記で定義されるとおりのアルキルまたはシクロアルキルである。「アルコキシ」は、今記載されたとおりのアルコキシ基の重合体も含む;すなわち、アルコキシは、−OA1−OA2または−OA1−(OA2a−OA3などのポリエーテルであることが可能であり、式中、「a」は、1〜200の整数であり、ならびにA1、A2、及びA3は、アルキル及び/またはシクロアルキル基である。
「アルケニル」という用語は、本明細書中使用される場合、2〜24個の炭素原子で構成され、少なくとも1つの炭素炭素二重結合を有する構造式を持つ炭化水素である。(A12)C=C(A34)などの非対称構造は、E異性体及びZ異性体の両方を含むものとする。これは、本明細書中、式中に非対称アルケンが存在する構造式において推定可能であり、または、結合記号C=Cにより明確に示すことが可能である。アルケニル基は、1つまたは複数の基で置換可能であり、そのような基として、本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハライド、ヒドロキシ、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ−オキソ、またはチオールが挙げられるが、これらに限定されない。
「シクロアルケニル」という用語は、本明細書中使用される場合、少なくとも3個の炭素原子で構成され、少なくとも1つの炭素炭素二重結合、すなわち、C=Cを有する非芳香族炭素系環である。シクロアルケニル基の例として、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロペンタジエニル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、ノルボルネニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。「ヘテロシクロアルケニル」という用語は、上記で定義されるとおりのシクロアルケニル基のうちの1種であり、「シクロアルケニル」という用語の意味の範疇にあるが、環の炭素原子の少なくとも1個はヘテロ原子で置き換えられているものであり、ヘテロ原子は、例えば、窒素、酸素、硫黄、またはリンであるが、これらに限定されない。シクロアルケニル基及びヘテロシクロアルケニル基は、置換または無置換であることが可能である。シクロアルケニル基及びヘテロシクロアルケニル基は、1つまたは複数の基で置換可能であり、そのような基として、本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハライド、ヒドロキシ、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ−オキソ、またはチオールが挙げられるが、これらに限定されない。
「アルキニル」という用語は、本明細書中使用される場合、2〜24個の炭素原子で構成され、少なくとも1つの炭素炭素三重結合を有する構造式を持つ炭化水素である。アルキニル基は、無置換であることも可能であるが、1つまたは複数の基で置換することも可能であり、そのような基として、本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハライド、ヒドロキシ、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ−オキソ、またはチオールが挙げられるが、これらに限定されない。
「シクロアルキニル」という用語は、本明細書中使用される場合、少なくとも7個の炭素原子で構成され、少なくとも1つの炭素炭素三重結合を有する非芳香族炭素系環である。シクロアルキニル基の例として、シクロヘプチニル、シクロオクチニル、シクロノニニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。「ヘテロシクロアルキニル」という用語は、上記で定義されるとおりのシクロアルケニル基のうちの1種であり、「シクロアルキニル」という用語の意味の範疇にあるが、環の炭素原子の少なくとも1個はヘテロ原子で置き換えられているものであり、ヘテロ原子は、例えば、窒素、酸素、硫黄、またはリンであるが、これらに限定されない。シクロアルキニル基及びヘテロシクロアルキニル基は、置換または無置換であることが可能である。シクロアルキニル基及びヘテロシクロアルキニル基は、1つまたは複数の基で置換可能であり、そのような基として、本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハライド、ヒドロキシ、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ−オキソ、またはチオールが挙げられるが、これらに限定されない。
「アリール」という用語は、本明細書中使用される場合、任意の炭素系芳香族基を有する基であり、そのような基として、ベンゼン、ナフタレン、フェニル、ビフェニル、フェノキシベンゼンなどが挙げられるが、これらに限定されない。「アリール」という用語は、「ヘテロアリール」も含み、ヘテロアリールは、芳香族基の環内に組み込まれた少なくとも1個のヘテロ原子を有する芳香族基を有する基と定義される。ヘテロ原子の例として、窒素、酸素、硫黄、及びリンが挙げられるが、これらに限定されない。同様に、「非ヘテロアリール」という用語は、これも「アリール」という用語に含まれるが、ヘテロ原子を含まない芳香族基を有する基と定義される。アリール基は、置換または無置換であることが可能である。アリール基は、1つまたは複数の基で置換可能であり、そのような基として、本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、アルデヒド、アミノ、カルボン酸、エステル、エーテル、ハライド、ヒドロキシ、ケトン、アジド、ニトロ、シリル、スルホ−オキソ、またはチオールが挙げられるが、これらに限定されない。「ビアリール」という用語は、アリール基のうちの特定種類であり、「アリール」の定義に含まれる。ビアリールは、ナフタレンでそうなっているように縮合環構造を介して結合してひとまとまりになった、またはビフェニルでそうなっているように1つまたは複数の炭素炭素結合を介して結合した、2つのアリール基を示す。
「アルデヒド」という用語は、本明細書中使用される場合、式−C(O)Hにより表される。本明細書全体を通じて、「C(O)」は、カルボニル基、すなわち、C=Oの簡略表記である。
「アミン」または「アミノ」という用語は、本明細書中使用される場合、式−NA12により表され、式中、A1及びA2は、独立して、水素、または本明細書中記載されるとおりの、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることが可能である。
「アルキルアミノ」という用語は、本明細書中使用される場合、式−NH(−アルキル)により表され、式中、アルキルは、本明細書中記載されるとおりである。代表例として、メチルアミノ基、エチルアミノ基、プロピルアミノ基、イソプロピルアミノ基、ブチルアミノ基、イソブチルアミノ基、(sec−ブチル)アミノ基、(tert−ブチル)アミノ基、ペンチルアミノ基、イソペンチルアミノ基、(tert−ペンチル)アミノ基、ヘキシルアミノ基などが挙げられるが、これらに限定されない。
「ジアルキルアミノ」という用語は、本明細書中使用される場合、式−N(−アルキル)2により表され、式中、アルキルは、本明細書中記載されるとおりである。代表例として、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジプロピルアミノ基、ジイソプロピルアミノ基、ジブチルアミノ基、ジイソブチルアミノ基、ジ(sec−ブチル)アミノ基、ジ(tert−ブチル)アミノ基、ジペンチルアミノ基、ジイソペンチルアミノ基、ジ(tert−ペンチル)アミノ基、ジヘキシルアミノ基、N−エチル−N−メチルアミノ基、N−メチル−N−プロピルアミノ基、N−エチル−N−プロピルアミノ基などが挙げられるが、これらに限定されない。
「カルボン酸」という用語は、本明細書中使用される場合、式−C(O)OHにより表される。
「エステル」という用語は、本明細書中使用される場合、式−OC(O)A1または−C(O)OA1により表され、式中、A1は、本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることが可能である。「ポリエステル」という用語は、本明細書中使用される場合、式−(A1O(O)C−A2−C(O)O)a−または−(A1O(O)C−A2−OC(O))a−により表され、式中、A1及びA2は、独立して、本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることが可能であり、「a」は、1〜500の整数である。「ポリエステル」は、用語として、カルボン酸基を少なくとも2つ有する化合物と、ヒドロキシル基を少なくとも2つ有する化合物との反応により生成する基を記載するのに使用される。
「エーテル」という用語は、本明細書中使用される場合、式A1OA2により表され、式中、A1及びA2は、独立して、本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることが可能である。「ポリエーテル」という用語は、本明細書中使用される場合、式−(A1O−A2O)a−により表され、式中、A1及びA2は、独立して、本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることが可能であり、「a」は、1〜500の整数である。ポリエーテル基の例として、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、及びポリブチレンオキシドが挙げられる。
「ハライド」という用語は、本明細書中使用される場合、ハロゲンであるフッ素、塩素、臭素、及びヨウ素を示す。
「複素環」という用語は、本明細書中使用される場合、単環及び多環の芳香族または非芳香族の環系であって、環員のうちの少なくとも1つは炭素以外であるものを示す。複素環として、ピリジン、ピリミジン、フラン、チオフェン、ピロール、イソオキサゾール、イソチアゾール、ピラゾール、オキサゾール、チアゾール、イミダゾール、オキサゾール(1,2,3−オキサジアゾール、1,2,5−オキサジアゾール、及び1,3,4−オキサジアゾールを含む)、チアジアゾール(1,2,3−チアジアゾール、1,2,5−チアジアゾール、及び1,3,4−チアジアゾールを含む)、トリアゾール(1,2,3−トリアゾール、1,3,4−トリアゾールを含む)、テトラゾール(1,2,3,4−テトラゾール及び1,2,4,5−テトラゾールを含む)、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、トリアジン(1,2,4−トリアジン及び1,3,5−トリアジンを含む)、テトラジン(1,2,4,5−テトラジンを含む)、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン、アゼチジン、テトラヒドロピラン、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどが挙げられる。
「ヒドロキシル」という用語は、本明細書中使用される場合、式−OHにより表される。
「ケトン」という用語は、本明細書中使用される場合、式A1C(O)A2により表され、式中、A1及びA2は、独立して、本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることが可能である。
「アジド」という用語は、本明細書中使用される場合、式−N3により表される。
「ニトロ」という用語は、本明細書中使用される場合、式−NO2により表される。
「ニトリル」という用語は、本明細書中使用される場合、式−CNにより表される。
「シリル」という用語は、本明細書中使用される場合、式−SiA123により表され、式中、A1、A2、及びA3は、独立して、水素、あるいは本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることが可能である。
「スルホ−オキソ」という用語は、本明細書中使用される場合、式−S(O)A1、−S(O)21、−OS(O)21、または−OS(O)2OA1により表され、式中、A1は、水素、あるいは本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることが可能である。本明細書全体を通じて、「S(O)」は、S=Oの簡略表記である。「スルホニル」という用語は、本明細書中、式−S(O)21により表されるスルホ−オキソ基を示すのに使用され、式中、A1は、水素、あるいは本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることが可能である。「スルホン」という用語は、本明細書中使用される場合、式A1S(O)22により表され、式中、A1及びA2は、独立して、本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることが可能である。「スルホキシド」という用語は、本明細書中使用される場合、式A1S(O)A2により表され、式中、A1及びA2は、独立して、本明細書中記載されるとおりの、任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、またはヘテロアリール基であることが可能である。
「チオール」という用語は、本明細書中使用される場合、式−SHにより表される。
「R1」、「R2」、「R3」、「Rn」、式中、nは整数である、は、本明細書中使用される場合、独立して、上記に列挙される基のうち1つまたは複数を有することができる。例えば、R1が直鎖アルキル基である場合、アルキル基の水素原子のうち1つは、任意選択で、ヒドロキシル基、アルコキシ基、アルキル基、ハライドと置き換えることができる、などである。選択された基に応じて、第一の基を第二の基中に組み込むことも可能であるし、あるいは、第一の基を第二の基にぶら下げる(すなわち、結合させる)ことも可能である。例えば、「アミノ基を有するアルキル基」という語句を用いた場合、アミノ基は、アルキル基の骨格内に組み込まれていることが可能である。あるいは、アミノ基は、アルキル基の骨格に結合していることが可能である。選択された基(複数可)の性質は、第一の基が第二の基に埋め込まれているのか結合しているのかに依存することになる。
本明細書中記載されるとおり、本発明の化合物は、「任意選択で置換された」部分を有する場合がある。一般に、「置換された」という用語は、「任意選択で」という用語が先行するかどうかに関わらず、指定された部分の1つまたは複数の水素が、適切な置換基と置き換わっていることを意味する。特に記載がない限り、「任意選択で置換された」基は、その基の置換可能な位置それぞれで適切な置換基を有することができ、任意の所定の構造中の複数の位置で、指定された基から選択される複数の置換基により置換可能である場合、置換基は各位置において同じであっても異なっていてもよい。本発明が想定する置換基の組み合わせは、好ましくは、安定または化学的に実現可能な化合物の形成をもたらすものである。ある特定の態様において、明白に否定されない限り、個別の置換基は、さらに任意選択で置換可能である(すなわち、さらに置換されているまたは無置換である)ことも同じく企図される。
「安定な」という用語は、本明細書中使用される場合、化合物を生成、検出、及びある特定の態様において、化合物を回収、精製、ならびに本明細書中開示される目的のうち1つまたは複数のために使用することを可能にする条件に、その化合物を供した場合に、実質的に変化することがない化合物を示す。
「任意選択で置換された」基の置換可能な炭素原子の適切な一価置換基とは、独立して、ハロゲン;−(CH20-4;−(CH20-4OR;−O(CH20-4、−O−(CH20-4C(O)OR;−(CH20-4CH(OR2;−(CH20-4SR;−(CH20-4Ph、この基はRで置換可能である;−(CH20-4O(CH20-1Ph、この基はRで置換可能である;−CH=CHPh、この基はRで置換可能である;−(CH20-4O(CH20-1−ピリジル、この基はRで置換可能である;−NO2;−CN;−N3;−(CH20-4N(R2;−(CH20-4N(R)C(O)R;−N(R)C(S)R;−(CH20-4N(R)C(O)NR 2;−N(R)C(S)NR 2;−(CH20-4N(R)C(O)OR;−N(R)N(R)C(O)R;−N(R)N(R)C(O)NR 2;−N(R)N(R)C(O)OR;−(CH20-4C(O)R;−C(S)R;−(CH20-4C(O)OR;−(CH20-4C(O)SR;−(CH20-4C(O)OSiR 3;−(CH20-4OC(O)R;−OC(O)(CH20-4SR、SC(S)SR;−(CH20-4SC(O)R;−(CH20-4C(O)NR 2;−C(S)NR 2;−C(S)SR;−SC(S)SR、−(CH20-4OC(O)NR 2;−C(O)N(OR)R;−C(O)C(O)R;−C(O)CH2C(O)R;−C(NOR)R;−(CH20-4SSR;−(CH20-4S(O)2;−(CH20-4S(O)2OR;−(CH20-4OS(O)2;−S(O)2NR 2;−(CH20-4S(O)R;−N(R)S(O)2NR 2;−N(R)S(O)2;−N(OR)R;−C(NH)NR 2;−P(O)2;−P(O)R 2;−OP(O)R 2;−OP(O)(OR2;SiR 3;−(C1-4直鎖または分岐鎖アルキレン)O−N(R2;または−(C1-4直鎖または分岐鎖アルキレン)C(O)O−N(R2であり、式中、各Rは、以下で定義されるとおりに置換可能であり、独立して、水素、C1-6脂肪族、−CH2Ph、−O(CH20-1Ph、−CH2−(五〜六員ヘテロアリール環)、または五〜六員の飽和、部分不飽和、もしくはアリール環であり、この環は、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有し、あるいは上記の定義に関わらず、2つの独立して出現するRは、それらの間に存在する原子(複数可)と一緒になって、三〜十二員の飽和、部分不飽和、またはアリールの単環式または二環式環を形成し、この環は、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有し、以下に定義されるとおりに置換可能である。
(または2つの独立して出現するRがそれらの間に存在する原子と一緒になって形成した環)の適切な一価置換基とは、独立して、ハロゲン、−(CH20-2、−(ハロR)、−(CH20-2OH、−(CH20-2OR、−(CH20-2CH(OR2;−O(ハロR)、−CN、−N3、−(CH20-2C(O)R、−(CH20-2C(O)OH、−(CH20-2C(O)OR、−(CH20-2SR、−(CH20-2SH、−(CH20-2NH2、−(CH20-2NHR、−(CH20-2NR 2、−NO2、−SiR 3、−OSiR 3、−C(O)SR、−(C1-4直鎖または分岐鎖アルキレン)C(O)OR、または−SSRであり、式中、各Rは、無置換であるか、または「ハロ」が先行する場合、1つまたは複数のハロゲンでのみ置換されており、独立して、C1-4脂肪族、−CH2Ph、−O(CH20-1Ph、または五〜六員の飽和、部分不飽和、もしくはアリール環から選択され、この環は、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する。Rの飽和炭素原子の適切な二価置換基として、=O及び=Sが挙げられる。
「任意選択で置換された」基の飽和炭素原子の適切な二価置換基として、以下が挙げられる:=O、=S、=NNR* 2、=NNHC(O)R*、=NNHC(O)OR*、=NNHS(O)2*、=NR*、=NOR*、−O(C(R* 2))2-3O−、または−S(C(R* 2))2-3S−、式中、各独立して出現するR*は、水素、以下に定義されるとおりに置換可能なC1-6脂肪族、または無置換の五〜六員の飽和、部分不飽和、またはアリール環から選択され、この環は、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する。「任意選択で置換された」基の隣接した置換可能な炭素と結合する適切な二価置換基として、以下が挙げられる:−O(CR* 22-3O−、式中、各独立して出現するR*は、水素、以下に定義されるとおりに置換可能なC1-6脂肪族、または無置換の五〜六員の飽和、部分不飽和、またはアリール環から選択され、この環は、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する。
*の脂肪族基の適切な置換基として、ハロゲン、−R、−(ハロR)、−OH、−OR、−O(ハロR)、−CN、−C(O)OH、−C(O)OR、−NH2、−NHR、−NR 2、または−NO2が挙げられ、式中、各Rは、無置換であるか、または「ハロ」が先行する場合、1つまたは複数のハロゲンでのみ置換されており、独立して、C1-4脂肪族、−CH2Ph、−O(CH20-1Ph、または五〜六員の飽和、部分不飽和、もしくはアリール環であり、この環は、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する。
「任意選択で置換された」基の置換可能な窒素の適切な置換基として、−R、−NR 2、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)C(O)R、−C(O)CH2C(O)R、−S(O)2、−S(O)2NR 2、−C(S)NR 2、−C(NH)NR 2、または−N(R)S(O)2が挙げられ;式中、各Rは、独立して、水素、C1-6脂肪族、これは以下に定義されるとおりに置換可能である、または無置換の−OPh、または無置換の五〜六員の飽和、部分不飽和、もしくはアリール環であり、この環は、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有し、あるいは上記の定義に関わらず、2つの独立して出現するRは、それらの間に存在する原子(複数可)と一緒になって、無置換の三〜十二員の飽和、部分不飽和、またはアリールの単環式または二環式環を形成し、この環は、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する。
の脂肪族基の適切な置換基は、独立して、ハロゲン、−R、−(ハロR)、−OH、−OR、−O(ハロR)、−CN、−C(O)OH、−C(O)OR、−NH2、−NHR、−NR 2、または−NO2であり、式中、各Rは、無置換であるか、または「ハロ」が先行する場合、1つまたは複数のハロゲンでのみ置換されており、独立して、C1-4脂肪族、−CH2Ph、−O(CH20-1Ph、または五〜六員の飽和、部分不飽和、もしくはアリール環であり、この環は、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する。
「有機残基」という用語により、炭素含有残基、すなわち、少なくとも1個の炭素原子を有する残基を定義し、そのような残基として、本明細書中上記で定義される、炭素含有基、残基、またはラジカルが挙げられるが、これらに限定されない。有機残基は、様々なヘテロ原子を含有することができ、またはヘテロ原子を通じて別の分子と結合することができ、ヘテロ原子として、酸素、窒素、硫黄、リンなどが挙げられる。有機残基の例として、アルキルまたは置換アルキル、アルコキシまたは置換アルコキシ、一もしくは二置換アミノ、アミド基などが挙げられるが、これらに限定されない。有機残基は、好ましくは、1〜18個の炭素原子、1〜15個の炭素原子、1〜12個の炭素原子、1〜8個の炭素原子、1〜6個の炭素原子、または1〜4個の炭素原子を有することができる。さらなる態様において、有機残基は、2〜18個の炭素原子、2〜15個の炭素原子、2〜12個の炭素原子、2〜8個の炭素原子、2〜4個の炭素原子、または2〜4個の炭素原子を有することができる。
「残基」という用語と非常に近い類義語として「ラジカル」という用語があり、この用語は、本明細書及び結びの特許請求の範囲において使用される場合、本明細書中記載される分子の断片、基、またはサブ構造を示し、その分子がどのように調製されるかを問わない。例えば、特定化合物中の2,4−チアゾリジンジオンラジカルは、以下の構造:
を有し、チアゾリジンジオンがその化合物の調製に使用されたかどうかを問わない。実施形態によっては、ラジカル(例えば、アルキル)は、それに結合した1つまたは複数の「置換基ラジカル」を有することにより、さらに修飾可能である(すなわち、置換アルキル)。所定のラジカル中の原子の個数は、本明細書中いずれかの箇所で否定されない限り、本発明にとって重要ではない。
「有機ラジカル」は、この用語が本明細書中定義及び使用される場合、1個または複数の炭素原子を有する。有機ラジカルは、例えば、1〜26個の炭素原子、1〜18個の炭素原子、1〜12個の炭素原子、1〜8個の炭素原子、1〜6個の炭素原子、または1〜4個の炭素原子を有することができる。さらなる態様において、有機ラジカルは、2〜26個の炭素原子、2〜18個の炭素原子、2〜12個の炭素原子、2〜8個の炭素原子、2〜6個の炭素原子、または2〜4個の炭素原子を有することができる。有機ラジカルは、有機ラジカルの炭素原子のうちの少なくとも一部に結合した水素を有する場合が多い。無機原子を有さない有機ラジカルの一例としては、5,6,7,8−テトラヒドロ−2−ナフチルラジカルがある。実施形態によっては、有機ラジカルは、そのラジカルに結合したまたはそのラジカル中に1〜10個の無機ヘテロ原子を有し、そのようなヘテロ原子として、ハロゲン、酸素、硫黄、窒素、リンなどが挙げられる。有機ラジカルの例として、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、一置換アミノ、二置換アミノ、アシルオキシ、シアノ、カルボキシ、カルボアルコキシ、アルキルカルボキサミド、置換アルキルカルボキサミド、ジアルキルカルボキサミド、置換ジアルキルカルボキサミド、アルキルスルホニル、アルキルスルフィニル、チオアルキル、チオハロアルキル、アルコキシ、置換アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、または置換ヘテロシクリルラジカルが挙げられるが、これらに限定されず、これらの用語は、本明細書中いずれかの箇所で定義される。ヘテロ原子を含む有機ラジカルのいくつかの限定ではなく例として、アルコキシラジカル、トリフルオロメトキシラジカル、アセトキシラジカル、ジメチルアミノラジカルなどが挙げられる。
「無機ラジカル」は、この用語が本明細書中定義及び使用される場合、炭素原子を有さず、したがって、炭素以外の原子のみを有する。無機ラジカルは、水素、窒素、酸素、ケイ素、リン、硫黄、セレン、ならびにハロゲン、例えば、フッ素、塩素、臭素、及びヨウ素から選択される原子の結合した組み合わせを含み、原子は個別に、またはそれらの化学的に安定な組み合わせで一緒に結合して表すことが可能である。無機ラジカルは、10個以下、または好ましくは、1〜6個もしくは1〜4個の、上記で列挙されるとおりの無機原子を有し、これらは互いに結合している。無機ラジカルの例として、アミノ、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、チオール、硫酸ラジカル、リン酸ラジカル、及び一般的に知られる無機ラジカルなどが挙げられるが、これらに限定されない。無機ラジカルは、その中で結合した周期表の金属元素(例えば、アルカリ金属、アルカリ土類金属、遷移金属、ランタニド金属、またはアクチニド金属)を有さないが、そのような金属イオンは、場合によっては、アニオン性無機ラジカル、例えば、硫酸ラジカル、リン酸ラジカル、または同様なアニオン性無機ラジカルの薬学上許容されるカチオンとして機能することができる。無機ラジカルは、本明細書中いずれかの箇所で別途具体的に示されないかぎり、半金属元素、例えば、ホウ素、アルミニウム、ガリウム、ゲルマニウム、ヒ素、スズ、鉛、もしくはテルルなど、または希ガス元素を含まない。
本明細書中記載される化合物は、1つまたは複数の二重結合を有することができ、したがって、シス/トランス(E/Z)異性体、ならびに他の配座異性体を生じる可能性がある。特に否定されない限り、本発明は、全てのそのような可能な異性体、ならびにそのような異性体の混合物を含む。
特に否定されない限り、実線のみで示された化学結合を有し、くさび形または点線で示された化学結合を持たない式は、可能な異性体それぞれ、例えば、鏡像異性体及びジアステレオマーのそれぞれ、ならびに異性体混合物、例えばラセミ混合物または不均等混合物などを企図している。本明細書中記載される化合物は1つまたは複数の不斉中心を有する可能性があり、したがって、ジアステレオマー及び光学異性体を生じる可能性がある。特に否定されない限り、本発明は、全てのそのような可能なジアステレオマー、ならびにそれらのラセミ混合物、それらの実質的に純粋に分離された鏡像異性体、全ての可能な幾何異性体、及びそれらの薬学上許容される塩を含む。立体異性体の混合物、ならびに単離された特定の立体異性体も、同じく含まれる。そのような化合物を調製するために用いられる合成手順の過程中、または当業者に既知のラセミ化もしくはエピマー化手順の使用において、そのような手順の生成物は、立体異性体の混合物である可能性がある。
多くの有機化合物は、面偏光の面を回転させる能力を有する光学活性形で存在する。光学活性化合物の説明では、接頭文字D及びLまたはR及びSを用いて、分子の絶対配置をそのキラル中心(複数可)に関して示す。接頭文字d及びlまたは(+)及び(−)は、化合物による面偏光の回転の方向を指定するために用いられ、(−)またはlは、化合物が左旋性であることを意味する。接頭文字(+)またはdを持つ化合物は、右旋性である。所定の化学構造について、こうした化合物は、立体異性体と呼ばれ、それらが互いに重ね合わせることのできない鏡像であることを除けば、同一である。特定の立体異性体は、鏡像異性体とも称することができ、そのような異性体の混合物は、鏡像異性体混合物と呼ばれる場合が多い。鏡像異性体の50:50混合物は、ラセミ混合物と称する。本明細書中記載される化合物の多くは、1つまたは複数のキラル中心を有する可能性があり、したがって、異なる鏡像異性体形で存在する可能性がある。所望であれば、キラル炭素は、アスタリスク(*)を付けて指定することができる。開示される式中、キラル炭素との結合が、直線で示される場合、当然のことながら、キラル炭素の(R)配置及び(S)配置の両方、及びしたがって、両方の鏡像異性体ならびにその混合物が、その式に包含される。当該分野で使用されるとおり、キラル炭素について絶対配置を指定することが望ましい場合、キラル炭素との結合の一方は、くさび形で示すことができ(原子への結合は面より手前)、他方は、一連の短い平行線またはそれによるくさびとして示すことができる(原子への結合は面より向こう側)。カーン・インゴルド・プレローグ体系を用いて、キラル炭素に対する(R)または(S)配置を割り当てることができる。
開示される化合物が1つのキラル中心を有する場合、その化合物は、2種の鏡像異性体形で存在する。特に具体的に否定されない限り、開示される化合物は、両方の鏡像異性体及び鏡像異性体混合物、例えば、ラセミ混合物と称する特定の50:50混合物などを含む。鏡像異性体は、当業者に既知の方法により分割可能であり、そのような方法として、例えば、ジアステレオ異性体塩の形成、これらは、例えば、結晶化により分離可能である(CRC Handbook of Optical Resolutions via Diastereomeric Salt Formation by David Kozma (CRC Press, 2001)を参照);ジアステレオ異性体誘導体または錯体の形成、これらは、例えば、結晶化、気液もしくは液体クロマトグラフィーにより分離可能である;一方の鏡像異性体と鏡像異性体特異的試薬との選択的反応、例えば、酵素エステル化反応;あるいはキラル環境下での気液もしくは液体液体クロマトグラフィー、例えば、キラル支持体、例えば、キラル試薬を担持したシリカまたはキラル溶媒の存在下で行うものなどがある。当然のことながら、所望の鏡像異性体が上記の分離手順の1つにより別の化学的実体へと変換される場合、さらなる工程により、所望の鏡像異性体形を放出させることができる。あるいは、特定の鏡像異性体を、光学活性な試薬、物質、触媒、または溶媒を用いて不斉合成することにより、あるいは不斉異性化反応により一方の鏡像異性体を他方へと変換することにより、合成することができる。
開示される化合物中のキラル炭素における特定の絶対配置の指定は、その化合物の指定された鏡像異性体形が、鏡像体過剰(e.e.)で提供可能であることを意味すると理解される。鏡像体過剰とは、本明細書中使用される場合、特定の鏡像異性体が50%超、例えば、60%超、70%超、75%超、80%超、85%超、90%超、95%超、98%超、または99%超で存在することである。1つの態様において、指定された鏡像異性体は、実質的に、他方の鏡像異性体を含まない。例えば、「R」形のある化合物は、その化合物の「S」形を実質的に含まないことが可能であり、したがって、「S」型の鏡像体過剰にある。反対に、「S」形のある化合物は、その化合物の「R」形を実質的に含まないことが可能であり、したがって、「R」型の鏡像体過剰にある。
開示される化合物が2つ以上のキラル炭素を有する場合、その化合物は、2種より多い光学異性体を有する可能性があり、ジアステレオ異性体形で存在する可能性がある。例えば、2つのキラル炭素が存在する場合、化合物は、最大4種の光学異性体及び2組の鏡像異性体対((S,S)/(R,R)及び(R,S)/(S,R))を有する可能性がある。鏡像異性体の対(例えば、(S,S)/(R,R))は、互いに鏡像である立体異性体である。鏡像ではない立体異性体(例えば、(S,S)及び(R,S))は、ジアステレオ異性体である。ジアステレオ異性体対は、当業者に既知の方法、例えば、クロマトグラフィーまたは結晶化により分離することができ、各対に含まれる個々の鏡像異性体は、上記のとおり分離することができる。別途具体的に排除されない限り、開示される化合物は、その化合物の各ジアステレオ異性体及びそれらの混合物を含む。
本明細書中記載される化合物は、原子を、それらの自然な同位体存在度及び自然ではない存在度の両方で、含む。開示される化合物は、記載されたものと同一であるが、ただし、1個または複数の原子が、自然で典型的に見つかる原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する原子により置き換えられているという事実がある同位体標識化すなわち同位体置換された化合物であることが可能である。本発明の化合物に組み込むことが可能な同位体の例として、水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素、及び塩素の同位体、例えば、それぞれ、2H、3H、13C、14C、15N、18O、17O、35S、18F、及び36Clなどが挙げられる。化合物は、さらに、化合物のプロドラッグを含み、上記の同位体及び/または他の原子の他の同位体を有するそれら化合物またはそれらプロドラッグの薬学上許容される塩は、本発明の範囲内にある。ある特定の同位体標識された本発明の化合物、例えば、3H及び14Cなどの放射性同位元素が組み込まれたものは、薬物及び/または基質組織分布アッセイに有用である。トリチウム化、すなわち、3H同位体、及び炭素−14、すなわち、14C同位体は、それらの調製しやすさ及び検出性から、特に好適である。さらに、より重い同位体、例えば重水素、すなわち、2Hでの置換は、代謝安定性の向上、例えば、in vivo半減期の延長または必要投薬量の減少などから生じる特定の治療上の利点を提供する可能性があり、したがって、状況によっては好適である可能性がある。同位体標識された本発明の化合物及びそのプロドラッグは、概して、以下の手順を実行する上で、容易に入手可能な同位体標識された試薬で、同位体標識されていない試薬を置き換えることにより、調製することができる。
本発明で記載される化合物は、溶媒和物として存在することができる。「溶媒和物」は、溶媒と溶質の相互作用により形成される化合物を示し、これには水和物が含まれる。溶媒和物は、通常、化学量論的または非化学量論的割合いずれかで、結晶構造内に溶媒分子を包含する結晶性固体付加体である。場合によっては、溶媒和物を調製するのに使用される溶媒は、水溶液であり、そうすると溶媒和物は、水和物と称される場合が多い。化合物は、水和物として存在することができ、水和物は、例えば、溶媒から、または水溶液から結晶化させることにより、得ることができる。これに関して、1、2、3、または任意数の溶媒和物または水分子を、本発明による化合物と組み合わせて、溶媒和物及び水和物を形成させることができる。特に否定されない限り、本発明は、全てのそのような可能な溶媒和物を含む。
「共結晶」という用語は、非共有結合相互作用を通じてそれらの安定性に寄与する2種以上の分子の物理的会合を意味する。この分子複合体のうちの1種または複数の成分が、結晶構造の安定枠組みを提供する。ある特定の場合において、無水和物または溶媒和物として、ゲスト分子が結晶格子に組み込まれる。例えば、‘‘Crystal Engineering of the Composition of Pharmaceutical Phases. Do Pharmaceutical Co−crystals Represent a New Path to Improved Medicines?’’ Almarasson, O., et.al., The Royal Society of Chemistry, 1889−1896, 2004を参照。共結晶の例として、p−トルエンスルホン酸及びベンゼンスルホン酸が挙げられる。
化学物質は、異なる秩序状態で存在する固体を形成することが知られており、それらは、結晶多形または結晶変態と呼ばれる。多形物質の異なる変態結晶は、それらの物性が大きく異なっている場合がある。本発明による化合物は、様々な結晶形で存在する可能性があり、特定の変態結晶が準安定である可能性がある。特に否定されない限り、本発明は、全てのそのような可能な結晶形を含む。
態様によっては、化合物の構造は、以下の式により表すことができ:
これは、以下の式と等価であると理解され:
式中、nは、典型的には整数である。すなわち、Rnは、5つの独立した置換基、Rn(a)、Rn(b)、Rn(c)、Rn(d)、Rn(e)を表すと理解される。そのような場合のそれぞれにおいて、5つのRnはそれぞれ、水素または列挙された置換基であることが可能である。「独立した置換基」は、各R置換基を独立して定義することが可能であることを意味する。例えば、一例において、Rn(a)がハロゲンである場合、その例においてRn(b)は、必ずしもハロゲンではない。
なおさらなる態様のいくつかにおいて、化合物の構造は、以下の式により表すことができ:
式中、Ryは、例えば、A1、A2、及びA3から選択される0〜2つの独立した置換基を表し、この式は、以下の式の群と等価であると理解される:


繰り返すが、「独立した置換基」は、各R置換基を独立して定義することが可能であることを意味する。例えば、一例において、Ry1がA1である場合、その例においてRy2は、必ずしもA1ではない。
さらなる態様のいくつかにおいて、化合物の構造は、以下の式により表すことができ、
式中、例えば、Qは、水素及びAから独立して選択される3つの置換基を含み、このことは、以下の式と等価であると理解される:
繰り返すが、「独立した置換基」は、各Q置換基が独立して水素またはAであると定義されることを意味し、このことは、以下の式の群と等価であると理解される:
本明細書中開示されるある特定の材料、化合物、組成物、及び成分は、市販品を入手可能であるか、または当業者に一般的に知られる技法を用いて容易に合成可能である。例えば、開示される化合物及び組成物の調製で使用される出発物質及び試薬は、Aldrich Chemical Co.,(Milwaukee、Wis.)、Acros Organics(Morris Plains、N.J.)、Fisher Scientific(Pittsburgh、Pa.)、またはSigma(St.Louis、Mo.)などの販売業者から入手可能であるか、参照文献に記載の手順に従って当業者に既知の方法により調製されるかのいずれかであり、参照文献としては、例えば、Fieser and Fieser’s Reagents for Organic Synthesis, Volumes 1−17 (John Wiley and Sons, 1991);Rodd’s Chemistry of Carbon Compounds, Volumes 1−5 and Supplementals (Elsevier Science Publishers, 1989);Organic Reactions, Volumes 1−40 (John Wiley and Sons, 1991);March’s Advanced Organic Chemistry, (John Wiley and Sons, 4th Edition);及びLarock’s Comprehensive Organic Transformations (VCH Publishers Inc., 1989)がある。
特に明白に記載されない限り、本明細書中記載される方法のいずれにおいても、その工程が特定の順序で行われることを必要とすると解釈されることを、いかなるやり方でも意図しない。したがって、方法請求項が、その方法の工程が従うべき順序を実際に列挙していない、またはその請求項もしくは説明において、工程が特定順序に限定されるべきであると別途具体的に記載されていない場合、あらゆる側面において、順序が推定されることをいかなるやり方でも意図しない。これは、工程または操作フローの配置に関する論理事項、文法構成または句読点から生じる単純解釈、及び明細書中記載される態様の数または種類をはじめとする、あらゆる可能な非明記の解釈根拠に対して成り立つ。
開示されるのは、本発明の組成物の調製に使用される成分、ならびに本明細書中開示される方法内で使用される組成物自身である。これら及び他の材料は、本明細書中開示され、また、これらの材料の組み合わせ、サブセット、相互作用、群などが開示される場合、これら化合物の様々な個別のまたはまとめての組み合わせ及び配列それぞれについての具体的な言及が明白に開示され得ないとしても、それぞれが、具体的に企図され、本明細書中記載されると理解される。例えば、特定化合物が開示及び記載され、その化合物を含む複数の分子に対して行うことが可能な複数の修飾が説明される場合、具体的に否定されない限り、その化合物と、可能な修飾とのありとあらゆる組み合わせ及び配列が、具体的に企図される。すなわち、分子A、B、及びCからなるクラスならびに分子D、E、及びFからなるクラスが開示され、組み合わせ分子の一例として、A−Dが開示される場合、それぞれ個別に列挙されなかったとしても、各組み合わせが個別に及び集合的に企図され、これは組み合わせ、A−E、A−F、B−D、B−E、B−F、C−D、C−E、及びC−Fが開示されていると見なされることを意味する。同様に、これらの任意のサブセットまたは組み合わせも開示されている。すなわち、例えば、A−E、B−F、及びC−Eからなるサブグループも開示されていると見なされると思われる。この概念は、本出願の全ての態様に当てはまり、態様として、本発明の組成物の作成法及び使用法の工程が挙げられるが、これらに限定されない。すなわち、実行可能な各種追加工程が存在する場合、当然のことながら、これら追加工程のそれぞれは、本発明の方法の任意の特定実施形態または実施形態の組み合わせで、実行可能である。
当然のことながら、本明細書中開示される組成物は、ある特定の機能を有する。本明細書中開示されるのは、開示される機能を実行するためのある特定の構造的必要条件であり、当然のことながら、開示される構造と関連した、同一機能を実行可能な様々な構造が存在し、そうした構造は、典型的には同一の結果を達成することになる。
B.化合物
1つの態様において、本発明は、TGF−βの調節不全と関連した障害、詳細には、がん、免疫機能不全、及び線維化症状を治療するのに有用な化合物に関連する。さらなる態様において、本発明は、がん、詳細には、多発性骨髄腫及び血液悪性腫瘍、免疫機能不全、ならびに線維性障害、詳細には、肝線維症、糖尿病性腎症、筋ジストロフィー、筋萎縮性側索硬化症、PAH、NASH、表皮水疱症、及び緑内障の治療に有用な化合物に関する。
1つの態様において、開示される化合物は、TGF−βの阻害を示す。
1つの態様において、本発明の化合物は、哺乳類においてTGF−βを阻害するのに有用である。さらなる態様において、本発明の化合物は、少なくとも1つの細胞においてTGF−β活性を阻害するのに有用である。
1つの態様において、本発明の化合物は、本明細書中さらに記載されるとおり、がんの治療に有用である。
1つの態様において、本発明の化合物は、線維化症状の治療に有用であり、そのような症状として、肝線維症、糖尿病性腎症、筋ジストロフィー、筋萎縮性側索硬化症、PAH、NASH、表皮水疱症、及び緑内障、ならびに本明細書中さらに記載されるとおりのものが挙げられるが、これらに限定されない。
1つの態様において、本発明の化合物は、本明細書中記載されるとおり、免疫機能不全の治療に有用である。
開示される誘導体はそれぞれ、任意選択でさらに置換可能であることが企図される。任意の1つまたは複数の誘導体が、任意選択で本発明から省略可能であることも企図される。当然のことながら、開示される化合物は、開示される方法により提供可能である。同じく当然のことながら、開示される化合物は、開示される使用法において使用可能である。
1.構造
1つの態様において、開示されるのは、以下から選択される式により表される構造を有する化合物、またはその薬学上許容される塩であり:
式中、nは、1、2、3、及び4から選択され;式中、qは、0及び1から選択され;式中、Xは、O及びSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキル及びCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、及びアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、NHPG1、及びAr1から選択され;式中、PG1は、アミン保護基であり;式中、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、及びアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、及びCy5から選択され;式中、mは、0及び1から選択され;式中、Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、及びCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキル及びCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、及びCy6から選択され、式中、Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノハロゲンから選択される。
1つの態様において、開示されるのは、以下から選択される式により表される構造を有する化合物、またはその薬学上許容される塩であり:
式中、nは、1、2、3、及び4から選択され;式中、qは、0及び1から選択され;式中、Xは、O及びSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキル及びCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、及びアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、及びAr1から選択され;式中、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、及びアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換され;式中、mは、0及び1から選択され;式中、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、及びCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキル及びCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
さらなる態様において、R3は、NR20a20b、NHCOR21、及びAr1から選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
さらなる態様において、R2、R5a、及びR5bはそれぞれ、水素である。
さらなる態様において、化合物は、以下から選択される式により表される構造を有する:
さらなる態様において、化合物は、以下の式により表される構造を有する:
さらなる態様において、化合物は、以下の式により表される構造を有する:
さらなる態様において、化合物は、以下の式により表される構造を有する:
さらなる態様において、化合物は、以下の式により表される構造を有し:
式中、R30は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される。
さらなる態様において、化合物は、以下の式により表される構造を有し:
式中、R30は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される。
さらなる態様において、化合物は、以下の式により表される構造を有する:
さらなる態様において、化合物は、以下から選択される:
さらなる態様において、化合物は、以下のものである:
さらなる態様において、化合物は、以下の式により表される構造を有する:
さらなる態様において、化合物は、以下の式により表される構造を有する:
さらなる態様において、化合物は、以下の式により表される構造を有する:
さらなる態様において、化合物は、以下から選択される:
さらなる態様において、化合物は、以下のものである:
さらなる態様において、化合物は、以下の式により表される構造を有し:
式中、nは、1及び2から選択され;ならびに、Yは、N及びCHから選択される。
さらなる態様において、化合物は、以下の式により表される構造を有する:
1つの態様において、nは、1、2、3、及び4から選択される。さらなる態様において、nは、1、2、及び3から選択される。なおさらなる態様において、nは、1及び2から選択される。いっそうさらなる態様において、nは、4である。よりさらなる態様において、nは、3である。なおさらなる態様において、nは、2である。いっそうさらなる態様において、nは、1である。
1つの態様において、mは、0及び1から選択される。さらなる態様において、mは、1である。なおさらなる態様において、mは、0である。
1つの態様において、qは、0及び1から選択される。さらなる態様において、qは、1である。なおさらなる態様において、qは、0である。
a.PG1
1つの態様において、PG1は、アミン保護基である。アミン保護基の例として、カルボベンジルオキシ、p−メトキシベンジルカルボニル、t−ブチルオキシカルボニル、9−フルオレニルメチルオキシカルボニル、アセチル、ベンゾイル、ベンジル、カルバマート、p−メトキシベンジル、3,4−ジメトキシベンジル、p−メトキシフェニル、トシル、及び4−ニトロベンゼンスルホニルが挙げられるが、これらに限定されない。なおさらなる態様において、PG1は、9−フルオレニルメチルオキシカルボニルである。
b.X基
1つの態様において、Xは、O及びSから選択される。さらなる態様において、Xは、Oである。なおさらなる態様において、Xは、Sである。
c.Y基
1つの態様において、Yは、N及びCHから選択される。さらなる態様において、Xは、Nである。なおさらなる態様において、Xは、CHである。
d.R1
1つの態様において、R1は、C1−C8アルキル及びCy1から選択される。さらなる態様において、R1は、C1−C4アルキル及びCy1から選択される。なおさらなる態様において、R1は、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、及びCy1から選択される。いっそうさらなる態様において、R1は、メチル、エチル、及びCy1から選択される。よりさらなる態様において、R1は、エチル及びCy1から選択される。なおさらなる態様において、R1は、メチル及びCy1から選択される。
さらなる態様において、R1は、C1−C8アルキルである。なおさらなる態様において、R1は、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、及びt−ブチルから選択される。いっそうさらなる態様において、R1は、メチル、エチル、n−プロピル、及びi−プロピルから選択される。よりさらなる態様において、R1は、メチル及びエチルから選択される。なおさらなる態様において、R1は、エチルである。いっそうさらなる態様において、R1は、メチルである。
さらなる態様において、R1は、Cy1である。
e.R2
1つの態様において、R2は、水素、C1−C4アルキル、及びアミン保護基から選択される。さらなる態様において、R2は、水素である。
さらなる態様において、R2は、水素、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、及びアミン保護基から選択される。なおさらなる態様において、R2は、水素、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、及びアミン保護基から選択される。いっそうさらなる態様において、R2は、水素、メチル、エチル、及びアミン保護基から選択される。よりさらなる態様において、R2は、水素、エチル、及びアミン保護基から選択される。なおさらなる態様において、R2は、水素、メチル、及びアミン保護基から選択される。
さらなる態様において、R2は、水素、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、及びt−ブチルから選択される。なおさらなる態様において、R2は、水素、メチル、エチル、n−プロピル、及びi−プロピルから選択される。いっそうさらなる態様において、R2は、水素、メチル、及びエチルから選択される。よりさらなる態様において、R2は、水素及びエチルから選択される。なおさらなる態様において、R2は、水素及びメチルから選択される。
さらなる態様において、R2は、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、及びt−ブチルから選択される。なおさらなる態様において、R2は、メチル、エチル、n−プロピル、及びi−プロピルから選択される。いっそうさらなる態様において、R2は、メチル及びエチルから選択される。よりさらなる態様において、R2は、エチルである。なおさらなる態様において、R2は、メチルである。
さらなる態様において、R2は、アミン保護基である。アミン保護基の例として、カルボベンジルオキシ、p−メトキシベンジルカルボニル、t−ブチルオキシカルボニル、9−フルオレニルメチルオキシカルボニル、アセチル、ベンゾイル、ベンジル、カルバマート、p−メトキシベンジル、3,4−ジメトキシベンジル、p−メトキシフェニル、トシル、及び4−ニトロベンゼンスルホニルが挙げられるが、これらに限定されない。なおさらなる態様において、R2は、t−ブチルオキシカルボニルである。
さらなる態様において、R2及びR5はそれぞれ、水素である。
f.R3
1つの態様において、R3は、NR20a20b、NHCOR21、及びAr1から選択される。さらなる態様において、R3は、NR20a20b及びAr1から選択される。
1つの態様において、R3は、NR20a20b、NHCOR21、NHPG1、及びAr1から選択される。さらなる態様において、R3は、NHPG1である。
さらなる態様において、R3は、NR20a20bである。なおさらなる態様において、R3は、NHR20aである。いっそうさらなる態様において、R3は、−NH2である。よりさらなる態様において、R3は、NHCOR21である。
さらなる態様において、R3は、NR20a20b及びNHCOR21から選択される。なおさらなる態様において、R3は、NHCOR21及びAr1から選択される。
さらなる態様において、R3は、Ar1である。
g.R4a基及びR4b
1つの態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択されるか;あるいは、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
さらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択される。なおさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素、メチル、エチル、n−プロピル、及びi−プロピルから選択される。いっそうさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素、メチル、及びエチルから選択される。よりさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素及びエチルから選択される。なおさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素及びメチルから選択される。
さらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、水素である。
さらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、C1−C4アルキルである。なおさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、メチル、エチル、n−プロピル、及びi−プロピルから選択される。いっそうさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、メチル及びエチルから選択される。よりさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、エチルである。なおさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、メチルである。
さらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜3つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜2つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜1つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、非水素基で一置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、無置換の三〜七員シクロアルキルを構成する。
さらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜六員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜五員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜四員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された四〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された五〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された六〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
さらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換されたシクロプロピルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜3つの非水素基で置換されたシクロプロピルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜2つの非水素基で置換されたシクロプロピルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜1つの非水素基で置換されたシクロプロピルを構成し、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、非水素基で一置換されたシクロプロピルを構成し、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、無置換のシクロプロピルを構成する。
h.R5a基及びR5b
1つの態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、及びCy3から選択される。
さらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、及びCy3から選択される。なおさらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、及びCy3から選択される。いっそうさらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、メチル、エチル、及びCy3から選択される。よりさらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、メチル、及びCy3から選択される。
さらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、及びt−ブチルから選択される。なおさらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、メチル、エチル、n−プロピル、及びi−プロピルから選択される。いっそうさらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、メチル、及びエチルから選択される。よりさらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素及びエチルから選択される。なおさらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素及びメチルから選択される。
さらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、及びt−ブチルから選択される。なおさらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、メチル、エチル、n−プロピル、及びi−プロピルから選択される。いっそうさらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、メチル及びエチルから選択される。よりさらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、エチルである。なおさらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、メチルである。
さらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素及びCy3から選択される。なおさらなる態様において、R5a及びR5bはそれぞれ、Cy3である。
i.R6
1つの態様において、R6は、C1−C4アルキル及びCy4から選択される。さらなる態様において、R6は、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、及びCy4から選択される。なおさらなる態様において、R6は、メチル、エチル、及びCy4から選択される。いっそうさらなる態様において、R6は、メチル及びCy4から選択される。よりさらなる態様において、R6は、エチル及びCy4から選択される。
さらなる態様において、R6は、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、及びt−ブチルから選択される。なおさらなる態様において、R6は、メチル、エチル、n−プロピル、及びi−プロピルから選択される。いっそうさらなる態様において、R6は、メチル及びエチルから選択される。よりさらなる態様において、R6は、メチルである。なおさらなる態様において、R6は、エチルである。
さらなる態様において、R6は、Cy4である。
j.R20a基及びR20b
1つの態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、及びアミン保護基から選択される。さらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、水素である。
さらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択される。なおさらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、メチル、エチル、n−プロピル、及びi−プロピルから選択される。いっそうさらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、メチル、及びエチルから選択される。よりさらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素及びエチルから選択されるなおさらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素及びメチルから選択される。
さらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、及びt−ブチルから選択される。なおさらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、メチル、エチル、n−プロピル、及びi−プロピルから選択される。いっそうさらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、メチル及びエチルから選択される。よりさらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、エチルである。なおさらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、メチルである。
さらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素及びCy2から選択される。なおさらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、Cy2である。
さらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素及びアミン保護基から選択される。アミン保護基の例として、カルボベンジルオキシ、p−メトキシベンジルカルボニル、t−ブチルオキシカルボニル、9−フルオレニルメチルオキシカルボニル、アセチル、ベンゾイル、ベンジル、カルバマート、p−メトキシベンジル、3,4−ジメトキシベンジル、p−メトキシフェニル、トシル、及び4−ニトロベンゼンスルホニルが挙げられるが、これらに限定されない。なおさらなる態様において、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素及びt−ブチルオキシカルボニルから選択される。
k.R21
1つの態様において、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
さらなる態様において、R21は、存在する場合は、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチル、及びt−ブチルから選択される。なおさらなる態様において、R21は、存在する場合は、メチル、エチル、n−プロピル、及びi−プロピルから選択される。いっそうさらなる態様において、R21は、存在する場合は、メチル及びエチルから選択される。よりさらなる態様において、R21は、存在する場合は、エチルである。なおさらなる態様において、R21は、存在する場合は、メチルである。
さらなる態様において、R21は、存在する場合は、シクロアルキル及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、R21は、存在する場合は、シクロアルキル及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜3つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、R21は、存在する場合は、シクロアルキル及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜2つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、R21は、存在する場合は、シクロアルキル及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜1つの非水素基で置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、R21は、存在する場合は、シクロアルキル及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ非水素基で一置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、R21は、存在する場合は、シクロアルキル及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ無置換である。
さらなる態様において、R21は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたシクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、R21は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたシクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、R21は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたシクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、R21は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたシクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、R21は、存在する場合は、非水素基で一置換されたシクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、R21は、存在する場合は、無置換のシクロアルキルである。
さらなる態様において、R21は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、R21は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、R21は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、R21は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、R21は、存在する場合は、非水素基で一置換されたヘテロシクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、R21は、存在する場合は、無置換のヘテロシクロアルキルである。
さらなる態様において、R21は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルである。なおさらなる態様において、R21は、存在する場合は、C2−C7ヘテロシクロアルキルである。
l.R30
1つの態様において、R30は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される。さらなる態様において、R30は、−CH2NH2、−NH2、−CH2(C1−C4アルキルアミノ)、及び(C1−C4)アルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、R30は、−CH2NH2及び−CH2(C1−C4アルキルアミノ)から選択される。いっそうさらなる態様において、R30は、−NH2及び(C1−C4)アルキルアミノから選択される。
さらなる態様において、R30は、−(CH2mNH2である。なおさらなる態様において、R30は、−CH2NH2である。いっそうさらなる態様において、R30は、−NH2である。
さらなる態様において、R30は、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)である。なおさらなる態様において、R30は、−CH2(C1−C4アルキルアミノ)である。いっそうさらなる態様において、R30は、(C1−C4)アルキルアミノである。
m.Cy1
1つの態様において、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。さらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜3つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜2つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜1つの非水素基で置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ非水素基で一置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ無置換である。
さらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、無置換のC3−C8シクロアルキルである。
さらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C7シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C6シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C5シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C4シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC4−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC5−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC6−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC7−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
さらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、無置換のシクロヘキシルである。
さらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたアリールであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、無置換のアリールである。
さらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたフェニルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy1は、存在する場合は、無置換のフェニルである。
n.Cy2
1つの態様において、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。さらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜3つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜2つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜1つの非水素基で置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ非水素基で一置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ無置換である。
さらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、非水素基で一置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、無置換のC3−C8シクロアルキルである。
さらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C7シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C6シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C5シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C4シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC4−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC5−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC6−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC7−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
さらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、非水素基で一置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、無置換のシクロヘキシルである。
さらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、非水素基で一置換されたアリールであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、無置換のアリールである。
さらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、非水素基で一置換されたフェニルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy2は、存在する場合は、無置換のフェニルである。
o.Cy3
1つの態様において、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。さらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択されかつ0〜3つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜2つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜1つの非水素基で置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ非水素基で一置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ無置換である。
さらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、非水素基で一置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、無置換のC3−C8シクロアルキルである。
さらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C7シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C6シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C5シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C4シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC4−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC5−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC6−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC7−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
さらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、非水素基で一置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、無置換のシクロヘキシルである。
さらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、非水素基で一置換されたアリールであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、無置換のアリールである。
さらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、非水素基で一置換されたフェニルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy3は、存在する場合は、無置換のフェニルである。
p.Cy4
1つの態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。さらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜3つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜2つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜1つの非水素基で置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ無置換である。
1つの態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、及びCy6から選択される。さらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜3つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、及びCy6から選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜2つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、及びCy6から選択される。いっそうさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜1つの非水素基で置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、及びCy6から選択される。よりさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ−CN基で一置換されている。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつCy6基で一置換されている。
さらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びC2−C7ヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びC2−C7ヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜3つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びC2−C7ヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜2つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びC2−C7ヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜1つの非水素基で置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びC2−C7ヘテロシクロアルキルから選択され、かつ無置換である。
さらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、無置換のC3−C8シクロアルキルである。
さらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、無置換のシクロヘキシルである。
さらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC2−C7ヘテロシクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたC2−C7ヘテロシクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたC2−C7ヘテロシクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたC2−C7ヘテロシクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、無置換のC2−C7ヘテロシクロアルキルである。
さらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたテトラヒドロ−2H−ピラニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたテトラヒドロ−2H−ピラニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたテトラヒドロ−2H−ピラニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたテトラヒドロ−2H−ピラニルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、無置換のテトラヒドロ−2H−ピラニルである。
さらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜3つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜2つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜1つの非水素基で置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ無置換である。
さらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、無置換のアリールである。
さらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、無置換のフェニルである。
さらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたヘテロアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたヘテロアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたヘテロアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたヘテロアリールであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、無置換のヘテロアリールである。
さらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたピリジニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたピリジニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたピリジニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたピリジニルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、無置換のピリジニルである。
さらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたピリミジニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたピリミジニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたピリミジニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたピリミジニルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、無置換のピリミジニルである。
さらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたチアゾリルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたチアゾリルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたチアゾリルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたチアゾリルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy4は、存在する場合は、無置換のチアゾリルである。
q.Cy5
1つの態様において、Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。さらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜3つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜2つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜1つの非水素基で置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ非水素基で一置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ無置換である。
さらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、非水素基で一置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、無置換のC3−C8シクロアルキルである。
さらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C7シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C6シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C5シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C4シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC4−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC5−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC6−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC7−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
さらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、非水素基で一置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、無置換のシクロヘキシルである。
さらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、非水素基で一置換されたアリールであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、無置換のアリールである。
さらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、非水素基で一置換されたフェニルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy5は、存在する場合は、無置換のフェニルである。
r.Cy6
1つの態様において、Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。さらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜3つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜2つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜1つの非水素基で置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ非水素基で一置換され、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ無置換である。
さらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、非水素基で一置換されたC3−C8シクロアルキルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、無置換のC3−C8シクロアルキルである。
さらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C7シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C6シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C5シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC3−C4シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC4−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC5−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC6−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたC7−C8シクロアルキルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
さらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、非水素基で一置換されたシクロヘキシルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、無置換のシクロヘキシルである。
さらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、非水素基で一置換されたアリールであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、無置換のアリールである。
さらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜4つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜3つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜2つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。よりさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、0〜1つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。なおさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、非水素基で一置換されたフェニルであり、非水素基は、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。いっそうさらなる態様において、Cy6は、存在する場合は、無置換のフェニルである。
s.Ar1
1つの態様において、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。さらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜3つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜2つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。いっそうさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ非水素基で一置換され、非水素基は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される。
1つの態様において、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、及びCy5から選択される。さらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜3つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、及びCy5から選択される。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜2つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、及びCy5から選択される。いっそうさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜1つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、及びCy5から選択される。
さらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、及びCy5から選択され、ただし、Ar1は、存在する場合は、−CN、−(CH2mNH2、及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。
さらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、1〜4つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、1〜3つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。いっそうさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、1〜2つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。よりさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたアリールであり、非水素基は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される。
さらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたアリールであり、非水素基は、−NH2、−CH2NH2、−CH2NHCH3、及び−NHCH3から選択される。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたアリールであり、非水素基は、−NH2及び−NHCH3から選択される。いっそうさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−NH2基で一置換されたアリールである。よりさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−CH2NH2基で一置換されたアリールである。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−CH2NHCH3基で一置換されたアリールである。いっそうさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−NHCH3基で一置換されたアリールである。
さらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、1〜4つの非水素基で置換されたアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、1〜3つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。いっそうさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、1〜2つの非水素基で置換されたフェニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。よりさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたフェニルであり、非水素基は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される。
さらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたフェニルであり、非水素基は、−NH2、−CH2NH2、−CH2NHCH3、及び−NHCH3から選択される。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたフェニルであり、非水素基は、−NH2及び−NHCH3から選択される。いっそうさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−NH2基で一置換されたフェニルである。よりさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−CH2NH2基で一置換されたフェニルである。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−CH2NHCH3基で一置換されたフェニルである。いっそうさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−NHCH3基で一置換されたフェニルである。
さらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、1〜4つの非水素基で置換されたヘテロアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、1〜3つの非水素基で置換されたヘテロアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。いっそうさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、1〜2つの非水素基で置換されたヘテロアリールであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。よりさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたヘテロアリールであり、非水素基は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される。
さらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたヘテロアリールであり、非水素基は、−NH2、−CH2NH2、−CH2NHCH3、及び−NHCH3から選択される。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたアリールであり、非水素基は、−NH2及び−NHCH3から選択される。いっそうさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−NH2基で一置換されたヘテロアリールである。よりさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−CH2NH2基で一置換されたヘテロアリールである。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−CH2NHCH3基で一置換されたヘテロアリールである。いっそうさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−NHCH3基で一置換されたヘテロアリールである。
さらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、1〜4つの非水素基で置換されたピリジニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、1〜3つの非水素基で置換されたピリジニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。いっそうさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、1〜2つの非水素基で置換されたピリジニルであり、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換される。よりさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたピリジニルであり、非水素基は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される。
さらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたピリジニルであり、非水素基は、−NH2、−CH2NH2、−CH2NHCH3、及び−NHCH3から選択される。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、非水素基で一置換されたピリジニルであり、非水素基は、−NH2及び−NHCH3から選択される。いっそうさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−NH2基で一置換されたピリジニルである。よりさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−CH2NH2基で一置換されたピリジニルである。なおさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−CH2NHCH3基で一置換されたピリジニルである。いっそうさらなる態様において、Ar1は、存在する場合は、−NHCH3基で一置換されたピリジニルである。
2.化合物例
1つの態様において、化合物は、以下の構造のうちの1種または複数、あるいはその薬学上許容される塩として存在することができる:
1つの態様において、化合物は、以下の構造、あるいはその薬学上許容される塩として存在することができる:
1つの態様において、化合物は、以下の構造、あるいはその薬学上許容される塩として存在することができる:
1つの態様において、化合物は、以下の構造、あるいはその薬学上許容される塩として存在することができる:
1つの態様において、化合物は、以下の構造のうちの1種または複数、あるいはその薬学上許容される塩として存在することができる:
1つの態様において、化合物は、以下の構造のうちの1種または複数、あるいはその薬学上許容される塩として存在することができる:







1つの態様において、化合物は、以下の構造のうちの1種または複数、あるいはその薬学上許容される塩として存在することができる:






1つの態様において、化合物は、以下の構造のうちの1種または複数、あるいはその薬学上許容される塩として存在することができる:
3.理論予測化合物例
以下の化合物例は、理論予測されるものであり、本明細書中上記に記載される合成法及び必要に応じて当業者に既知と思われる他の一般方法を用いて調製可能である。理論予測化合物は、TGF−β阻害剤として活性であることが予想され、そのような活性は、本明細書中記載されるアッセイ方法を用いて測定可能である。
1つの態様において、化合物は、以下から選択する、またはその薬学上許容される塩であることが可能である:
1つの態様において、化合物は、以下から選択する、またはその薬学上許容される塩であることが可能である:
1つの態様において、化合物は、以下から選択する、またはその薬学上許容される塩であることが可能である:
1つの態様において、化合物は、以下から選択する、またはその薬学上許容される塩であることが可能である:
1つの態様において、化合物は、以下から選択する、またはその薬学上許容される塩であることが可能である:
1つの態様において、化合物は、以下から選択する、またはその薬学上許容される塩であることが可能である:
1つの態様において、化合物は、以下から選択する、またはその薬学上許容される塩であることが可能である:


C.医薬組成物
1つの態様において、本発明は、治療上有効量の少なくとも1種の開示される化合物及び薬学上許容されるキャリアを含む、医薬組成物に関する。さらなる態様において、治療上有効量の少なくとも1種の開示される化合物を含む医薬組成物の提供が可能である。なおさらなる態様において、予防上有効量の少なくとも1種の開示される化合物を含む医薬組成物の提供が可能である。いっそうさらなる態様において、本発明は、薬学上許容されるキャリア及び化合物を含む医薬組成物に関し、組成物中、化合物は、有効量で存在する。
化合物の薬学上許容される塩は、化合物の生物学的有効性及び性質を保持しており、適切な無毒の有機もしくは無機酸または有機もしくは無機塩基で形成される、従来の酸付加塩または塩基付加塩である。酸付加塩の例として、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、スルファミド酸、リン酸、及び硝酸などの無機酸、ならびにp−トルエンスルホン酸、サリチル酸、メタンスルホン酸、シュウ酸、コハク酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸、フマル酸などの有機酸に由来するものが挙げられる。塩基付加塩の例として、アンモニウム、カリウム、ナトリウム、及び第四級アンモニウム水酸化物、例えば、水酸化テトラメチルアンモニウムなどに由来するものが挙げられる。医薬化合物を塩に化学修飾することは、化合物の物理的及び化学的安定性、吸湿性、流動性、及び溶解性を改善する既知の技法である。例えば、H. Ansel et. al., Pharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems (6th Ed. 1995)のpp.196及び1456−1457を参照。
医薬組成物は、薬学上許容されるキャリア中に化合物を含む。薬学上許容されるキャリアは、滅菌の水性または非水性の、溶液、懸濁液、または乳濁液、ならびに使用直前に滅菌注射液または分散剤へと再構築するための滅菌粉末を示す。適切な水性及び非水性の、キャリア、希釈剤、溶媒、またはビヒクルの例として、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールなど)、カルボキシメチルセルロース及びそれらの適切な混合物、植物油(例えば、オリーブ油など)、ならびにオレイン酸エチルなどの注射用有機エステルが挙げられる。化合物は、薬学上許容されるキャリアまたは希釈剤、ならびに任意の他の既知のアジュバント及び賦形剤とともに、従来技法、例えば以下に開示されるものに従って、配合することができる:Remington: The Science and Practice of Pharmacy, 19th Edition, Gennaro, Ed., Mack Publishing Co., Easton, Pa., 1995。
さらなる態様において、医薬組成物は、哺乳類に投与される。なおさらなる態様において、哺乳類は、ヒトである。よりさらなる態様において、ヒトは、患者である。
さらなる態様において、医薬組成物は、がんの治療を必要としている哺乳類の同定を受けて投与される。なおさらなる態様において、哺乳類は、投与工程の前に、がんの治療が必要であると診断されている。
さらなる態様において、医薬組成物は、線維性障害の治療を必要としている哺乳類の同定を受けて投与される。なおさらなる態様において、哺乳類は、投与工程の前に、線維性障害の治療が必要であると診断されている。いっそうさらなる態様において、線維性障害は、PAH、NASH、ALS、及びMDから選択される。
さらなる態様において、医薬組成物は、免疫療法を必要としている哺乳類の同定を受けて投与される。なおさらなる態様において、哺乳類は、投与工程の前に、免疫療法が必要であると診断されている。
様々な態様において、開示される医薬組成物は、活性成分としての開示される化合物(その薬学上許容される塩(複数可)を含む)、薬学上許容されるキャリア、及び任意選択で、他の治療成分またはアジュバントを含む。本発明の組成物は、経口、直腸、外用、及び非経口(皮下、筋肉内、及び静脈内を含む)投与に適したものを含むが、どのような症例であれ、最適な経路は、その特定宿主、ならびに活性成分が投与されている理由である症状の性質及び重篤度に依存することになる。医薬組成物は、都合よく単位剤形で存在させることができ、薬学分野で周知である任意の方法により製剤することができる。
キャリアの選択は、部分的には、組成物の投与に使用される特定方法により決定されることになる。したがって、本発明の医薬組成物には多種多様な適切な配合物が存在する。以下の、経口、エーロゾル、非経口、皮下、静脈内、動脈内、筋肉内、腹腔内、くも膜下腔内、直腸、及び膣投与用配合物は、例示にすぎず、いかなるやり方でも制限をかけない。
経口投与に適した配合物は、(a)液剤、例えば、有効量の化合物が、希釈剤、例えば、水、生理食塩水、またはオレンジジュースに溶解したものなど;(b)カプセル剤、サシェ剤、錠剤、ロゼンジ剤、及びトローチ剤、これらはそれぞれ、固体または顆粒として、所定量の活性成分を含有する;(c)散剤;(d)適切な液体に加えた懸濁剤;ならびに(e)適切な乳濁剤、からなることが可能である。液状配合物は、希釈剤、例えば、水、シクロデキストリン、ジメチルスルホキシド、及びアルコール、例えば、エタノール、ベンジルアルコール、プロピレングリコール、グリセリン、及びポリエチレングリコールを含むポリエチレンアルコールなどを、薬学上許容される界面活性剤、懸濁化剤、または乳化剤の添加の有無に関わらず、含むことができる。カプセル剤形は、例えば、界面活性剤、潤滑剤、及び不活性充填材、例えば、ラクトース、スクロース、リン酸カルシウム、及びコーンデンプンを含有する一般的な硬または軟ゼラチン殻型のものであることが可能である。錠剤形は、以下のうちの1種または複数を含むことができる:ラクトース、スクロース、マンニトール、コーンデンプン、ジャガイモデンプン、アルギン酸、結晶セルロース、アカシア、ゼラチン、グアーガム、コロイド状二酸化ケイ素、クロスカルメロースナトリウム、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸、及び他の賦形剤、着色剤、希釈剤、緩衝剤、崩壊剤、湿潤剤、保存剤、香味剤、及び薬理学的に混和性のキャリア。ロゼンジ剤形は、風味剤、通常はスクロースとアカシアまたはトラガカントとの中に活性成分を含むことができ、ならびにトローチ剤は、不活性基材、例えば、ゼラチン及びグリセリン、またはスクロース及びアカシア中に活性成分を含み、ならびにゲル剤は、不活性基材、例えば、ゼラチン及びグリセリン、またはスクロース及びアカシア中に活性成分を加えて含有し、ならびにゲル剤は、活性成分の他に、当該分野で既知であるキャリアなどを含有する。
本開示の化合物は、単独でまたは他の適切な成分と組み合わせて、吸入を介して投与するためのエーロゾル配合物にすることができる。こうしたエーロゾル配合物は、加圧された許容される噴射剤、例えば、ジクロロジフルオロメタン、プロパン、及び窒素など中に入れることができる。これらは、例えば、ネブライザーまたはアトマイザーに入った非加圧製剤用の医薬として、配合することもできる。
非経口投与に適した配合物として、水性及び非水性の等張性滅菌注射液ならびに水性及び非水性の滅菌懸濁剤が挙げられ、注射液は、抗酸化剤、緩衝剤、静菌剤、及び配合物を目的のレシピエントの血液と等張性にする溶質を含有することができ、懸濁剤は、懸濁化剤、可溶化剤、増粘剤、安定剤、及び保存剤を含有することができる。化合物は、滅菌液体または液体混合物などの薬学的キャリア中の生理学的に許容される希釈剤に入れられて投与することができ、液体として、例えば、水、生理食塩水、ブドウ糖水溶液及び関連糖水溶液、アルコール、例えば、エタノール、イソプロパノール、またはヘキサデシルアルコールなど、グリコール、例えば、プロピレングリコールまたはポリ(エチレングリコール)400などのポリエチレングリコールなど、グリセロールケタール、例えば、2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−メタノールなど、エーテル、油、脂肪酸、脂肪酸エステルまたはグリセリド、またはアセチル化脂肪酸グリセリドが挙げられ、これらは、薬学上許容される界面活性剤、例えば、石鹸または洗剤など、懸濁化剤、例えば、ペクチン、カルボマー、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、またはカルボキシメチルセルロースなど、あるいは乳化剤、及び他の薬学的アジュバントの添加の有無を問わない。
非経口配合物に使用可能な油として、石油、動物油、植物油、または合成油が挙げられる。油の具体例として、落花生、大豆、ごま、綿実、コーン、オリーブ、石油、及び動物油が挙げられる。非経口配合物で使用するのに適した脂肪酸として、オレイン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸が挙げられる。オレイン酸エチル及びミリスチン酸イソプロピルは、適切な脂肪酸エステルの例である。非経口配合物で使用するのに適した石鹸として、脂肪アルカリ金属、アンモニウム、及びトリエタノールアミン塩が挙げられ、適切な界面活性剤として、(a)カチオン性界面活性剤、例えば、ジメチルジアルキルアンモニウムハライド、及びアルキルピリジニウムハライドなど、(b)アニオン性界面活性剤、例えば、アルキル、アリール、及びオレフィンスルホン酸塩、アルキルオレフィン、エーテル、及びモノグリセリド硫酸塩、ならびにスルホコハク酸塩など(c)非イオン性界面活性剤、例えば、脂肪アミンオキシド、脂肪酸アルカノールアミド、及びポリオキシエチレンポリプロピレン共重合体など、(d)両性界面活性剤、例えば、β−アミノプロピオン酸アルキル、及び2−アルキルイミダゾリン第四級アンモニウム塩など、ならびに(e)それらの混合物が挙げられる。
非経口配合物は、典型的には、約0.5重量%〜約25重量%の活性成分を溶液中に含有する。適切な保存剤及び緩衝剤を、そのような配合物に使用することができる。注射部位での刺激を最小限に抑えるまたは排除する目的で、そのような組成物は、親水性親油性バランス(HLB)が約12〜約17である非イオン性界面活性剤を1種または複数含有することができる。そのような配合物中の界面活性剤の量は、約5重量%〜約15重量%の範囲である。適切な界面活性剤として、ポリエチレンソルビタン脂肪酸エステル、例えば、モノオレイン酸ソルビタンなど、及びプロピレンオキシドとプロピレングリコールの縮合により形成される、エチレンオキシドと疎水性塩基の高分子量付加体が挙げられる。
薬学上許容される賦形剤も、当業者に周知である。賦形剤の選択は、部分的には、特定化合物により、ならびに組成物を投与するのに使用される特定方法により決定されることになる。したがって、本発明の医薬組成物には多種多様な適切な配合物が存在する。以下の方法及び賦形剤は、例示にすぎず、いかなるやり方でも制限をかけない。薬学上許容される賦形剤は、好ましくは、活性成分の作用を邪魔せず、かつ有害副作用を引き起こさない。適切なキャリア及び賦形剤として、溶媒、例えば、水、アルコール、及びプロピレングリコールなど、固体吸収剤及び希釈剤、表面活性作用剤、懸濁化剤、錠剤結合剤、潤滑剤、香味剤、及び着色剤が挙げられる。
配合物は、アンプル及びバイアルなどの単位用量または複数用量の密閉容器に入れて提供することができ、また、使用直前に、注射用の滅菌液状賦形剤、例えば、水を加えるだけでいい凍結乾燥(lyophilized)条件で貯蔵することができる。即時注射液及び懸濁剤は、滅菌粉末、顆粒、及び錠剤から調製することができる。注射用組成物に有効な薬学的キャリアの必要条件は、当業者に周知である。Pharmaceutics and Pharmacy Practice, J. B. Lippincott Co., Philadelphia, PA, Banker and Chalmers, Eds., 238−250 (1982)及びASHP Handbook on Injectable Drugs, Toissel, 4th ed., 622−630(1986)を参照。
外用投与に適した配合物として、活性成分を香味剤、通常はスクロースとアカシアまたはトラガカントとの中に含むロゼンジ剤;活性成分を、不活性基材、例えば、ゼラチン及びグリセリン、またはスクロース及びアカシア中に含むトローチ剤;ならびに活性成分を適切な液状キャリア中に含む洗口液;ならびに、活性成分の他に、当該分野で既知であるキャリアを含有するクリーム剤、乳濁剤、及びゲル剤が挙げられる。
さらに、直腸投与に適した配合物は、様々な基材、例えば、乳化基材または水溶性基材などと混合することにより、坐剤として提供することができる。膣投与に適した配合物は、ペッサリー、タンポン、クリーム、ゲル、ペースト、フォーム、またはスプレー配合物として提供することができ、そのような配合物は、活性成分の他に、当該分野で適切であると既知であるキャリアを含有する。
当業者なら、動物に本開示の化合物を体外から投与する適切な方法が利用可能であり、特定化合物を投与するのに複数の経路を利用可能であるものの、ある特定の経路は、別の経路よりも速くかつより有効な反応をもたらし得ることがわかるだろう。
これらの用途に関して、本発明の方法は、動物、詳細には哺乳類、より詳細にはヒトに、TGF−βを阻害するのに有効な化合物を治療上有効量で投与することを含む。本方法は、TGF−β活性と関連した障害を罹患する素因を有する患者の治療に、化合物を治療上有効量で投与することも含む。動物、詳細にはヒトに投与される用量は、本発明の文脈において、合理的な時間枠にわたり動物において治療的反応を実現するのに十分でなければならない。当業者なら、投薬量が、動物の状態、動物の体重、ならびにウイルスの重症度及び段階をはじめとする様々な要因に依存するとわかるだろう。
典型的な治療で投与される本開示の化合物の合計量は、一日量あたり、好ましくはマウスの体重の約10mg/kg〜約1000mg/kg、ならびにヒトの場合は体重の約100mg/kg〜約500mg/kg、及びより好ましくは体重の200mg/kg〜約400mg/kgである。この合計量は、典型的には、約24ヶ月にわたり約1日1回〜約1日3回、及び好ましくは約12ヶ月間にわたり1日2回、一連のより少ない用量として投与されるが、必ずしもそうである必要はない。
用量の規模も、投与の経路、タイミング、及び頻度、ならびに化合物の投与に付随する可能性がある任意の有害副作用の存在、性質、及び程度、ならびに所望の生理効果により決定されることになる。当業者ならわかるだろうが、様々な症状または疾患状態、詳細には慢性症状または疾患状態は、複数回の投与が関与する長期治療を必要とする可能性がある。
さらなる態様において、組成物は、さらに、がんを治療することが既知である少なくとも1種の作用剤を含む。なおさらなる態様において、がんは、多発性骨髄腫及び血液悪性腫瘍から選択される。
さらなる態様において、組成物は、さらに、がんのリスクを上昇させる副作用を有することが既知である少なくとも1種の作用剤を含む。
さらなる態様において、組成物は、さらに、線維性障害を治療することが既知である少なくとも1種の作用剤を含む。なおさらなる態様において、線維性障害は、肝臓、肺、心筋、腎臓、皮膚、肺動脈、または眼に認められる。いっそうさらなる態様において、線維性障害は、肝臓に認められる。よりさらなる態様において、線維性障害は、緑内障、筋萎縮性側索硬化症、肺動脈性肺高血圧症(PAH)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、表皮水疱症、または筋ジストロフィーである。
さらなる態様において、組成物は、さらに、線維性障害のリスクを上昇させる副作用を有することが既知である少なくとも1種の作用剤を含む。
さらなる態様において、組成物は、さらに、免疫機能不全を治療することが既知である少なくとも1種の作用剤を含む。
さらなる態様において、組成物は、さらに、免疫機能不全のリスクを上昇させる副作用を有することが既知である少なくとも1種の作用剤を含む。
当然ながら、開示される組成物は、開示される化合物から調製することができる。同じく当然ながら、開示される組成物は、開示される使用法で使用することができる。
D.化合物の作製法
様々な態様において、本発明は、TGF−β活性と関連した障害の治療に有用な化合物の作成法に関し、そのような障害として、例えば、がん、詳細には、多発性骨髄腫及び血液悪性腫瘍、免疫機能不全、ならびに線維性障害、詳細には、肝線維症、糖尿病性腎症、筋ジストロフィー、筋萎縮性側索硬化症、PAH、NASH、表皮水疱症、及び緑内障などがある。そのため、1つの態様において、開示されるのは、開示される化合物の作製法である。
本開示による化合物は、例えば、以下に概略を示す複数の方法により調製可能である。当業者なら、保護基の適切な使用[Greene and Wuts, Protective Groups in Organic Synthesisを参照]及び有機合成の標準方法を使用した文献に見つかる既知化合物の調製がわかるだろう。推奨される合成工程の順序を再配置する必要が時折生じるかもしれないが、有機合成の分野の当該化学者の判断により明らかとなるだろう。以下の例は、本発明がよりよく理解されるように提供されるものであり、例示にすぎず、制限をかけるものとして解釈されるべきではない。
1つの態様において、開示される化合物は、本明細書中記載される合成法の生成物を含む。さらなる態様において、開示される化合物は、本明細書中記載される合成法により生成した化合物を含む。なおさらなる態様において、本発明は、開示される方法の生成物を治療上有効量で含み、及び薬学上許容されるキャリアを含む医薬組成物を含む。なおさらなる態様において、本発明は、医薬の製造法を含み、本方法は、任意の開示される化合物のうち少なくとも1種の化合物または開示される方法の少なくとも1種の生成物を、薬学上許容されるキャリアまたは希釈剤と組み合わせることを含む。
1.経路I
1つの態様において、オキサジアゾール類似体は、以下に示すとおり調製することができる。
スキーム1A。
化合物は、一般形で表されており、置換基は、本明細書中いずれかの箇所での化合物の説明で記載されるとおりであり、式中、PGは、アミン保護基である。より具体的な例を、以下に示す。
スキーム1B。
1つの態様において、タイプ1.4の化合物、及び同様な化合物は、上記の反応スキーム1Bに従って調製することができる。すなわち、適切なカルボン酸、例えば、上記に示すとおりの1.5と、適切なヒドラジド、例えば、上記に示すとおりの1.6のカップリング反応により、タイプ1.7の化合物を調製することができる。適切なカルボン酸及び適切なヒドラジドは、市販されているか、そうでなければ、当業者に既知の方法により調製される。カップリング反応は、適切な溶媒、例えば、アセトニトリル中、適切なカップリング剤、例えば、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム=3−オキシド=ヘキサフルオロホスファート(HATU)、及び適切な塩基、例えば、ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)の存在下、適切な長さの時間、例えば、18〜24時間、行われる。適切なヒドラジド、例えば、上記に示すとおりの1.7の環化により、タイプ1.8の化合物を調製することができる。環化は、適切な溶媒、例えば、アセトニトリル中、適切なスルホニルハライド、例えば、4−トルエンスルホニルクロリド、及び適切な活性化作用剤、例えば、4−ジメチルアミノピリジンの存在下、適切な長さの時間、例えば、6時間、行われる。当業者ならわかるとおり、上記の反応は、一般化されたアプローチの例を提供し、その中で、反応において、上記の特定反応体に構造が類似した化合物(タイプ1.1、1.2、及び1.3の化合物に類似した化合物)を置き換えることにより、式1.4に類似した置換オキサジアゾール類似体を提供することができる。
2.経路II
1つの態様において、チアジアゾール類似体は、以下に示すとおり調製することができる。
スキーム2A。
化合物は、一般形で表されており、置換基は、本明細書中いずれかの箇所での化合物の説明で記載されるとおりであり、式中、PGは、アミン保護基である。より具体的な例を、以下に示す。
スキーム2B。
1つの態様において、タイプ2.1の化合物及び同様な化合物は、上記の反応スキーム2Bに従って調製することができる。すなわち、適切なカルボン酸、例えば、上記に示すとおりの1.5と、適切なヒドラジド、例えば、上記に示すとおりの1.6のカップリング反応により、タイプ1.7の化合物を調製することができる。適切なカルボン酸及び適切なヒドラジドは、市販されているか、そうでなければ、当業者に既知の方法により調製される。カップリング反応は、適切な溶媒、例えば、アセトニトリル中、適切なカップリング剤、例えば、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4、5−b]ピリジニウム=3−オキシド=ヘキサフルオロホスファート(HATU)、及び適切な塩基、例えば、ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)の存在下、適切な長さの時間、例えば、18〜24時間、行われる。適切なヒドラジド、例えば、上記に示すとおりの1.7のチオン化及び続く環化により、タイプ2.2の化合物を調製することができる。チオン化/環化は、適切な溶媒、例えば、テトラヒドロフラン(THF)中、適切なチオン化剤、例えば、ローソン試薬の存在下、適切な温度、例えば還流条件で、行われる。当業者ならわかるとおり、上記の反応は、一般化されたアプローチの例を提供し、その中で、反応において、上記の特定反応体に構造が類似した化合物(タイプ1.1、1.2、及び1.3の化合物に類似した化合物)を置き換えることにより、式2.1に類似した置換チアジアゾール類似体を提供することができる。
3.経路III
1つの態様において、オキサジアゾール類似体及びチアジアゾール類似体は、以下に示すとおり調製することができる。
スキーム3A。
化合物は、一般形で表されており、置換基は、本明細書中いずれかの箇所での化合物の説明で記載されるとおりであり、式中、PGは、アミン保護基である。より具体的な例を、以下に示す。
スキーム3B。
1つの態様において、タイプ3.4の化合物及び同様な化合物は、上記の反応スキーム3Bに従って調製することができる。すなわち、適切なアミン、例えば、上記に示すとおりの1.8の脱保護により、タイプ3.5の化合物を調製することができる。適切なアミンは、市販されているか、そうでなければ、当業者に既知の方法により調製される。脱保護は、適切な溶媒、例えば、ジクロロメタン(DCM)中、適切な酸、例えば、トリフルオロ酢酸の存在下で、行われる。適切なアミン、例えば、上記に示すとおりの3.5と、適切なカルボン酸塩、例えば、上記に示すとおりの3.6のカップリング反応により、タイプ3.7の化合物を調製することができる。適切なカルボン酸塩は、市販されているか、そうでなければ、当業者に既知の方法により調製される。カップリング反応は、適切な溶媒、例えば、ジクロロメタン中、適切な塩基、例えば、ジイソプロピルエチルアミン(DIEA)の存在下、行われる。当業者ならわかるとおり、上記の反応は、一般化されたアプローチの例を提供し、その中で、反応において、上記の特定反応体に構造が類似した化合物(タイプ3.1、3.2、及び3.3の化合物に類似した化合物)を置き換えることにより、式3.4に類似した置換オキサジアゾール及びチアジアゾール類似体を提供することができる。
4.経路IV
1つの態様において、オキサジアゾール類似体及びチアジアゾール類似体は、以下に示すとおり調製することができる。
スキーム4A。
化合物は、一般形で表されており、置換基は、本明細書中いずれかの箇所での化合物の説明で記載されるとおりであり、式中、PGは、アミン保護基である。より具体的な例を、以下に示す。
スキーム4B。
1つの態様において、タイプ4.2の化合物及び同様な化合物は、上記の反応スキーム4Bに従って調製することができる。すなわち、適切なアミン、例えば、上記に示すとおりの3.7の脱保護により、タイプ4.3の化合物を調製することができる。脱保護は、適切な溶媒、例えば、アセトニトリル中、適切な塩基、例えば、ピペリジンの存在下で、適切な長さの時間、例えば、4〜6時間、行われる。当業者ならわかるとおり、上記の反応は、一般化されたアプローチの例を提供し、その中で、反応において、上記の特定反応体に構造が類似した化合物(タイプ4.1の化合物に類似した化合物)を置き換えることにより、式4.2に類似した置換オキサジアゾール及びチアジアゾール類似体を提供することができる。
5.経路V
1つの態様において、オキサジアゾール類似体は、以下に示すとおり調製することができる。
スキーム5A。
化合物は、一般形で表されており、置換基は、本明細書中いずれかの箇所での化合物の説明で記載されるとおりであり、式中、PGは、アミン保護基である。より具体的な例を、以下に示す。
スキーム5B。
1つの態様において、タイプ5.3の化合物及び同様な化合物は、上記の反応スキーム5Bに従って調製することができる。すなわち、適切なカルボン酸、例えば、上記に示すとおりの5.4と、適切なヒドラジド、例えば、上記に示すとおりの5.5のカップリング反応により、タイプ5.7の化合物を調製することができる。適切なカルボン酸及び適切なヒドラジドは、市販されているか、そうでなければ、当業者に既知の方法により調製される。カップリング反応は、適切な溶媒、例えば、アセトニトリル中、適切なカップリング剤、例えば、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム=3−オキシド=ヘキサフルオロホスファート(HATU)、及び適切な塩基、例えば、ジイソプロピルエチルアミンの存在下、適切な長さの時間、例えば、16時間、行われる。適切なヒドラジド、例えば、上記に示すとおりの5.6の環化により、タイプ5.7の化合物を調製することができる。環化は、適切な溶媒、例えば、アセトニトリル中、適切なスルホニルハライド、例えば、4−トルエンスルホニルクロリド、及び適切な塩基、例えば、トリエチルアミンの存在下、適切な温度、例えば120℃で、適切な長さの時間、例えば、30分間、行われる。当業者ならわかるとおり、上記の反応は、一般化されたアプローチの例を提供し、その中で、反応において、上記の特定反応体に構造が類似した化合物(タイプ1.1、5.1、及び5.2の化合物に類似した化合物)を置き換えることにより、式5.3に類似した置換オキサジアゾール類似体を提供することができる。
6.経路VI
1つの態様において、チアジアゾール類似体は、以下に示すとおり調製することができる。
スキーム6A。
化合物は、一般形で表されており、置換基は、本明細書中いずれかの箇所での化合物の説明で記載されるとおりであり、式中、PGは、アミン保護基である。より具体的な例を、以下に示す。
スキーム6B。
1つの態様において、タイプ6.1の化合物及び同様な化合物は、上記の反応スキーム6Bに従って調製することができる。すなわち、適切なヒドラジド、例えば、上記に示すとおりの6.2のチオン化及び続く環化により、タイプ6.3の化合物を調製することができる。チオン化/環化は、適切な溶媒、例えば、テトラヒドロフラン(THF)中、適切なチオン化剤、例えば、ローソン試薬の存在下、適切な温度、例えば還流条件で、適切な長さの時間、例えば、3時間、行われる。当業者ならわかるとおり、上記の反応は、一般化されたアプローチの例を提供し、その中で、反応において、上記の特定反応体に構造が類似した化合物(タイプ5.2の化合物に類似した化合物)を置き換えることにより、式6.3に類似した置換チアジアゾール類似体を提供することができる。
7.経路VII
1つの態様において、オキサジアゾール類似体及びチアジアゾール類似体は、以下に示すとおり調製することができる。
スキーム7A。
化合物は、一般形で表されており、置換基は、本明細書中いずれかの箇所での化合物の説明で記載されるとおりであり、式中、PGは、アミン保護基である。より具体的な例を、以下に示す。
スキーム7B。
1つの態様において、タイプ7.2の化合物及び同様な化合物は、上記の反応スキーム7Bに従って調製することができる。すなわち、適切なアミン、例えば、上記に示すとおりの7.3の脱保護により、タイプ7.4の化合物を調製することができる。適切なアミンは、市販されているか、そうでなければ、当業者に既知の方法により調製される。脱保護は、適切な溶媒、例えば、ジクロロメタン(DCM)中、適切な酸、例えば、トリフルオロ酢酸の存在下で、行われる。適切なアミン、例えば、上記に示すとおりの7.4と、適切なカルボン酸塩、例えば、上記に示すとおりの3.6のカップリング反応により、タイプ7.5の化合物を調製することができる。適切なカルボン酸塩は、市販されているか、そうでなければ、当業者に既知の方法により調製される。カップリング反応は、適切な溶媒、例えば、ジクロロメタン中、適切な塩基、例えば、ジイソプロピルエチルアミン(DIEA)の存在下、適切な長さの時間、16時間、行われる。当業者ならわかるとおり、上記の反応は、一般化されたアプローチの例を提供し、その中で、反応において、上記の特定反応体に構造が類似した化合物(タイプ3.3、6.1、及び7.1の化合物に類似した化合物)を置き換えることにより、式7.2に類似した置換オキサジアゾール及びチアジアゾール類似体を提供することができる。
8.経路VIII
1つの態様において、オキサジアゾール類似体及びチアジアゾール類似体は、以下に示すとおり調製することができる。
スキーム8A。
化合物は、一般形で表されており、置換基は、本明細書中いずれかの箇所での化合物の説明で記載されるとおりであり、式中、Raは、保護されたアミン基を持つR3である。より具体的な例を、以下に示す。
スキーム8B。
1つの態様において、タイプ8.2の化合物及び同様な化合物は、上記の反応スキーム8Bに従って調製することができる。すなわち、適切なアミン、例えば、上記に示すとおりの7.5の脱保護により、タイプ8.3の化合物を調製することができる。脱保護は、適切な溶媒、例えば、ジメチルホルムアミド中、適切な塩基、例えば、ピペリジンの存在下、適切な長さの時間、例えば、2時間、行われる。当業者ならわかるとおり、上記の反応は、一般化されたアプローチの例を提供し、その中で、反応において、上記の特定反応体に構造が類似した化合物(タイプ8.1の化合物に類似した化合物)を置き換えることにより、式8.2に類似した置換オキサジアゾール及びチアジアゾール類似体を提供することができる。
9.経路IX
1つの態様において、オキサジアゾール類似体及びチアジアゾール類似体は、以下に示すとおり調製することができる。
スキーム9A。
化合物は、一般形で表されており、置換基は、本明細書中いずれかの箇所での化合物の説明で記載されるとおりであり、式中、Rbは、シアノ置換基を持つR3であり、Rcは、保護されたアミン基を持つR3である。より具体的な例を、以下に示す。
スキーム9B。
1つの態様において、タイプ9.3の化合物及び同様な化合物は、上記の反応スキーム9Bに従って調製することができる。すなわち、適切なシアニド、例えば、上記に示すとおりの9.4の還元により、タイプ9.5の化合物を調製することができる。還元は、適切な溶媒、例えば、メタノール及びジクロロメタン中、適切な触媒、例えば、塩化ニッケル(II)ヘキサ水和物の存在下、適切な還元剤、例えば、水素化ホウ素ナトリウム、及び適切なアミン保護剤、例えば、二炭酸ジ−tert−ブチルを用いて、適切な長さの時間、例えば、3時間行われる。適切な保護アミン、例えば、上記に示すとおりの9.5の脱保護により、タイプ9.6の化合物を調製することができる。脱保護は、適切な溶媒、例えば、2,2,2−トリフルオロエタノール中、適切な脱保護剤、例えば、塩化トリメチルシリルの存在下、適切な長さの時間、例えば、16時間、行われる。当業者ならわかるとおり、上記の反応は、一般化されたアプローチの例を提供し、その中で、反応において、上記の特定反応体に構造が類似した化合物(タイプ9.1及び9.2の化合物に類似した化合物)を置き換えることにより、式9.6に類似した置換オキサジアゾール及びチアジアゾール類似体を提供することができる。
10.経路X
1つの態様において、オキサジアゾール類似体及びチアジアゾール類似体は、以下に示すとおり調製することができる。
スキーム10A。
化合物は、一般形で表されており、置換基は、本明細書中いずれかの箇所での化合物の説明で記載されるとおりであり、式中、PGは、アミン保護基である。より具体的な例を、以下に示す。
スキーム10B。
1つの態様において、タイプ10.2の化合物及び同様な化合物は、上記の反応スキーム10Bに従って調製することができる。すなわち、適切なアミン、例えば、上記に示すとおりの10.3のアルキル化により、タイプ10.4の化合物を調製することができる。アルキル化は、適切な溶媒、例えば、N,N’−ジメチルアセトアミド中、適切なアルキルハライド、例えば、ヨウ化エチル、及び適切な塩基、例えば、60%水素化ナトリウムの存在下、適切な長さの時間、例えば、16時間、行われる。続いて、アミンの脱保護を、当該分野で既知である方法により達成することができる。当業者ならわかるとおり、上記の反応は、一般化されたアプローチの例を提供し、その中で、反応において、上記の特定反応体に構造が類似した化合物(タイプ10.1の化合物に類似した化合物)を置き換えることにより、式10.2に類似した置換オキサジアゾール及びチアジアゾール類似体を提供することができる。
11.経路XI
1つの態様において、オキサジアゾール類似体及びチアジアゾール類似体は、以下に示すとおり調製することができる。
スキーム11A。
化合物は、一般形で表されており、置換基は、本明細書中いずれかの箇所での化合物の説明で記載されるとおりであり、式中、本明細書中いずれかの箇所で定義されるとおり、Xは、ハロゲンであり、Rは、アリールまたはビニル置換基である。より具体的な例を、以下に示す。
スキーム11B。
1つの態様において、タイプ11.3の化合物及び同様な化合物は、上記の反応スキーム11Bに従って調製することができる。すなわち、適切なアリールハライド、例えば、上記に示すとおりの11.4と、適切なボラン、例えば、上記に示すとおりの11.5のカップリング反応により、タイプ11.6の化合物を調製することができる。カップリング反応は、適切な溶媒系、例えば、1,4−ジオキサン及び水中、適切な触媒、例えば、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、及び適切な塩基、例えば、炭酸カリウムの存在下、適切な温度、例えば、90℃で、適切な長さの時間、例えば、4時間、行われる。当業者ならわかるとおり、上記の反応は、一般化されたアプローチの例を提供し、その中で、反応において、上記の特定反応体に構造が類似した化合物(タイプ11.1及び11.2の化合物に類似した化合物)を置き換えることにより、式11.3に類似した置換オキサジアゾール及びチアジアゾール類似体を提供することができる。
12.経路XII
1つの態様において、オキサジアゾール類似体及びチアジアゾール類似体は、以下に示すとおり調製することができる。
スキーム12A。
化合物は、一般形で表されており、置換基は、本明細書中いずれかの箇所での化合物の説明で記載されるとおりであり、式中、Raは、第一級アミン基を持つR3であり、Rbは、第三級アミン基を持つR3である。より具体的な例を、以下に示す。
スキーム12B。
1つの態様において、タイプ12.1の化合物及び同様な化合物は、上記の反応スキーム12Bに従って調製することができる。すなわち、適切なアミン、例えば、上記に示すとおりの12.2のアルキル化により、タイプ12.3の化合物を調製することができる。アルキル化は、適切な酸、例えば、86%ギ酸、及び適切なアルデヒド、例えば、37%ホルムアルデヒドの存在下、適切な温度、例えば、80℃で、適切な長さの時間、例えば、5時間行われる。当業者ならわかるとおり、上記の反応は、一般化されたアプローチの例を提供し、その中で、反応において、上記の特定反応体に構造が類似した化合物(タイプ8.1の化合物に類似した化合物)を置き換えることにより、式12.1に類似した置換オキサジアゾール及びチアジアゾール類似体を提供することができる。
13.経路XIII
1つの態様において、オキサジアゾール類似体及びチアジアゾール類似体は、以下に示すとおり調製することができる。
スキーム13A。
化合物は、一般形で表されており、置換基は、本明細書中いずれかの箇所での化合物の説明で記載されるとおりであり、式中、PGは、アミン保護基である。より具体的な例を、以下に示す。
スキーム13B。
1つの態様において、タイプ13.2の化合物及び同様な化合物は、上記の反応スキーム13Bに従って調製することができる。すなわち、適切な保護アミン、例えば、上記に示すとおりの10.5の脱保護により、タイプ13.3の化合物を調製することができる。脱保護は、適切な溶媒、例えば、ジクロロメタン中、適切な脱保護剤、例えば、トリフルオロ酢酸の存在下、適切な長さの時間、例えば、16時間、行われる。タイプ13.4の化合物は、適切なアミン、例えば、上記に示すとおりの13.3のアシル化により、調製することができる。アシル化は、適切なアシル化剤、例えば、無水酢酸、及び適切な塩基、例えば、ジイソプロピルエチルアミンの存在下、適切な長さの時間、例えば、16時間、行われる。当業者ならわかるとおり、上記の反応は、一般化されたアプローチの例を提供し、その中で、反応において、上記の特定反応体に構造が類似した化合物(タイプ10.2及び13.1の化合物に類似した化合物)を置き換えることにより、式13.2に類似した置換オキサジアゾール及びチアジアゾール類似体を提供することができる。
E.化合物の使用法
本発明の化合物及び医薬組成物は、TGF−β活性と関連した障害、詳細には、がん、例えば、多発性骨髄腫及び血液悪性腫瘍など、免疫療法、ならびに線維性障害、例えば、肝線維症、筋萎縮性側索硬化症、糖尿病性腎症、筋ジストロフィー、PAH、NASH、表皮水疱症、及び緑内障などを治療または制御するのに有用である。
化合物及び医薬組成物が治療に役立つ可能性があるがんの例として、細胞腫、リンパ腫、芽細胞腫、肉腫、及び白血病が挙げられるが、これらに限定されない。そのようながんのより具体的な例として、乳癌、前立腺癌、結腸癌、扁平細胞癌、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、胃腸癌、膵癌、子宮頸癌、卵巣癌、腹膜癌、肝臓癌、例えば、肝細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、及び甲状腺癌が挙げられる。
様々な態様において、がんのさらなる例として、基底細胞癌、胆道癌;骨癌;脳及びCNS癌;絨毛癌;結合組織癌;食道癌;眼癌;頭頚部の癌;胃癌;上皮内腫瘍;咽頭癌;ホジキン及び非ホジキンリンパ腫を含むリンパ腫;黒色腫;骨髄腫;神経芽細胞腫;口腔癌(例えば、唇、舌、口、及び咽頭);網膜芽細胞腫;横紋筋肉腫;直腸癌;呼吸器系の癌;肉腫;皮膚癌;胃癌;精巣癌;子宮癌;泌尿器系の癌、ならびに他の細胞腫及び肉腫がある。
化合物及び医薬組成物が治療に役立つ可能性がある線維性障害の例として、肺線維症、糸球体腎炎、肝硬変、糖尿病性腎症、増殖性硝子体網膜症、全身性硬化症、強皮症、筋ジストロフィー、筋萎縮性側索硬化症、PAH、NASH、表皮水疱症、及び緑内障が挙げられるが、これらに限定されない。
障害を治療または制御するため、化合物及び化合物を含む医薬組成物は、その必要がある対象、例えば、脊椎動物、例えば、哺乳類、魚類、鳥類、爬虫類、または両生類などに投与される。対象は、ヒト、非ヒト霊長類、ウマ、ブタ、ウサギ、イヌ、ヒツジ、ヤギ、ウシ、ネコ、モルモット、または齧歯類であることが可能である。この用語は、特定の年齢または性別を示さない。すなわち、成人及び新生児対象、ならびに胎児が、男性女性を問わず、包含されることを意図する。対象は、好ましくは、ヒトなどの哺乳類である。対象は、化合物または組成物の投与の前に、がんまたは線維性障害の治療が必要であると診断されている可能性がある。
化合物または組成物は、任意の方法に従って、対象に投与される。そのような方法は、当業者に周知であり、そのようなものとして、経口投与、経皮投与、吸入による投与、経鼻投与、外用投与、膣内投与、点眼、耳内投与、脳内投与、直腸投与、舌下投与、頬側投与、ならびに静脈内投与、動脈内投与、筋肉内投与、及び皮下投与などの注射を含む非経口投与が挙げられるが、これらに限定されない。投与は、連続的でも断続的でも可能である。製剤は、治療的に投与することができる;すなわち、既存の疾患または症状を治療するために投与される。製剤は、予防的に投与することもできる;すなわち、がん、免疫機能不全、または線維性障害の予防のために投与される。
化合物の治療上有効量または投薬量は、広範囲の限度内で変更可能である。そのような投薬量は、各特定症例の個別の必要条件に合わせて調節され、そのような条件として、投与される特定化合物(複数可)、投与経路、治療される症状、ならびに治療される患者が挙げられる。一般に、体重約70Kg以上の成人に対する経口または非経口投与の場合、約10mg〜約10,000mg、好ましくは約200mg〜約1,000mgという1日投薬量が適切であるに違いないが、上限を超える可能性はある。1日投薬量は、単回用量として、または分割用量で、あるいは非経口投与の場合、持続点滴として、投与することができる。単回用量組成物は、まとめて一日量となるような化合物または組成物の量、またはその分割量を含有することができる。投薬量は、任意の禁忌事象において、個別の医師により調節可能である。投薬量は変更可能であり、毎日の1回または複数の用量の投与において、1日間または数日間の間、投与される。
1.治療法
本明細書中開示される化合物は、TGF−β活性と関連した障害、詳細には、がん、免疫機能不全、及び線維性障害を治療または制御するのに有用である。すなわち、提供されるのは、対象に、開示される化合物を含む組成物を治療上有効量で投与することを含む方法である。さらなる態様において、本方法は、がんの治療法である可能性がある。なおさらなる態様において、本方法は、線維性障害の治療法である可能性がある。なおさらなる態様において、本方法は、免疫機能不全の治療法である可能性がある。
a.がんの治療
1つの態様において、開示されるのは、哺乳類において、TGF−β活性と関連したがんを治療する方法であり、本方法は、哺乳類に、少なくとも1種の開示される化合物、またはその薬学上許容される塩を有効量で投与することを含む。
1つの態様において、開示されるのは、対象におけるがんの治療法であり、本方法は、対象に、以下から選択される式で表される構造を有する少なくとも1種の化合物、またはその薬学上許容される塩を有効量で投与する工程を含む:
式中、nは、1、2、3、及び4から選択され;式中、qは、0及び1から選択され;式中、Xは、O及びSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキル及びCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、及びアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、NHPG1、及びAr1から選択され;式中、PG1は、アミン保護基であり;式中、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、及びアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、及びCy5から選択され;式中、mは、0及び1から選択され;式中、Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、及びCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキル及びCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、及びCy6から選択され、式中、Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノハロゲンから選択される。
1つの態様において、開示されるのは、対象におけるがんの治療法であり、本方法は、対象に、以下から選択される式で表される構造を有する少なくとも1種の化合物、またはその薬学上許容される塩を有効量で投与する工程を含み、それにより対象においてがんを治療する:
式中、nは、1、2、3、及び4から選択され;式中、qは、0及び1から選択され;式中、Xは、O及びSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキル及びCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、及びアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、及びAr1から選択され;式中、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、及びアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換され;式中、mは、0及び1から選択され;式中、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、及びCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキル及びCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
がんの例として、細胞腫、リンパ腫、芽細胞腫、肉腫、及び白血病が挙げられるが、これらに限定されない。そのようながんのより詳細な例として、乳癌、前立腺癌、結腸癌、扁平細胞癌、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、胃腸癌、膵癌、子宮頸癌、卵巣癌、腹膜癌、肝臓癌、例えば、肝細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、及び甲状腺癌が挙げられる。
様々な態様において、がんのさらなる例として、基底細胞癌、胆道癌;骨癌;脳及びCNS癌;絨毛癌;結合組織癌;食道癌;眼癌;頭頚部の癌;胃癌;上皮内腫瘍;咽頭癌;ホジキン及び非ホジキンリンパ腫を含むリンパ腫;黒色腫;骨髄腫;神経芽細胞腫;口腔癌(例えば、唇、舌、口、及び咽頭);網膜芽細胞腫;横紋筋肉腫;直腸癌;呼吸器系の癌;肉腫;皮膚癌;胃癌;精巣癌;子宮癌;泌尿器系の癌、ならびに他の細胞腫及び肉腫がある。
さらなる態様において、がんは、血液癌である。なおさらなる態様において、血液癌は、急性骨髄性白血病(AML)、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性リンパ性白血病(CLL)、有毛細胞白血病、慢性骨髄単球性白血病(CMML)、若年性骨髄単球性白血病(JMML)、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、多発性骨髄腫、孤立性骨髄腫、限局性骨髄腫、及び髄外骨髄腫から選択される。なおさらなる態様において、がんは、慢性リンパ性白血病、小リンパ球性リンパ腫、B細胞非ホジキンリンパ腫、及び大細胞型B細胞リンパ腫から選択される。
さらなる態様において、がんは、脳の癌である。なおさらなる態様において、脳の癌は、神経膠腫、髄芽腫、原始神経外胚葉性腫瘍(PNET)、聴神経腫瘍、神経膠腫、髄膜腫、下垂体腺腫、シュワン細胞種、CNSリンパ腫、原始神経外胚葉性腫瘍、頭蓋咽頭腫、脊索腫、髄芽腫、脳神経芽腫、中枢性神経細胞腫、松果体細胞腫、松果体芽腫、非定型奇形腫様ラブドイド腫瘍、軟骨肉腫、軟骨種、脈略叢癌、脈略叢乳頭腫、頭蓋咽頭腫、胚芽異形成神経上皮腫瘍、神経節細胞腫、胚細胞種、血管芽腫、血管外皮腫、及び転移性脳腫瘍から選択される。いっそうさらなる態様において、神経膠腫は、上衣腫、星細胞腫、乏突起膠腫、及び乏突起星細胞腫から選択される。よりさらなる態様において、神経膠腫は、若年性毛細胞性星細胞腫、上衣下巨細胞性星細胞腫、神経節細胞膠種、上衣下腫、多形黄色星細胞腫、退形成性星細胞腫、多形性神経膠芽細胞腫、脳幹神経膠腫、乏突起膠腫、上衣腫、乏突起星細胞腫、小脳星細胞腫、繊維形成性乳児星細胞腫、上衣下巨細胞性星細胞腫、びまん性星細胞腫、混合膠腫、視神経膠腫、大脳神経膠腫症、多巣性神経膠腫性腫瘍、多中心性多形性神経膠芽細胞腫、傍神経節腫、及び神経節細胞膠種から選択される。
1つの態様において、がんは、血液、脳、尿生殖器、胃腸管、結腸、直腸、乳房、腎臓、リンパ系、胃、肺、膵臓、及び皮膚の癌から選択されるがんが可能である。さらなる態様において、がんは、前立腺癌、多形性神経膠芽細胞腫、子宮内膜癌、乳癌、及び結腸癌から選択される。さらなる態様において、がんは、乳房、卵巣、前立腺、頭、首、及び腎臓の癌から選択される。なおさらなる態様において、がんは、血液、脳、尿生殖器、胃腸管、結腸、直腸、乳房、肝臓、腎臓、リンパ系、胃、肺、膵臓、及び皮膚の癌から選択される。いっそうさらなる態様において、がんは、肺及び肝臓の癌から選択される。よりさらなる態様において、がんは、乳房、卵巣、精巣、及び前立腺の癌から選択される。なおさらなる態様において、がんは、乳房の癌である。いっそうさらなる態様において、がんは、卵巣の癌である。よりさらなる態様において、がんは、前立腺の癌である。なおさらなる態様において、がんは、精巣の癌である。
さらなる態様において、がんは、乳房、子宮頸部、胃腸管、結腸直腸管、脳、皮膚、前立腺、卵巣、甲状腺、精巣、尿生殖器、膵臓、及び子宮内膜の癌から選択される。なおさらなる態様において、がんは、乳房の癌である。いっそうさらなる態様において、乳房の癌は、ホルモン療法抵抗性癌である。よりさらなる態様において、乳房の癌は、ホルモン療法抵抗性癌である。なおさらなる態様において、がんは、子宮頸部の癌である。いっそうさらなる態様において、がんは、卵巣の癌である。よりさらなる態様において、がんは、子宮内膜の癌である。なおさらなる態様において、がんは、尿生殖器の癌である。いっそうさらなる態様において、がんは、結腸直腸管の癌である。よりさらなる態様において、結腸直腸管の癌は、結腸直腸癌である。なおさらなる態様において、がんは、胃腸管の癌である。いっそうさらなる態様において、胃腸管の癌は、消化管間質腫瘍である。よりさらなる態様において、がんは、皮膚の癌である。なおさらなる態様において、皮膚の癌は、黒色腫である。いっそうさらなる態様において、がんは、脳の癌である。よりさらなる態様において、脳の癌は、神経膠腫である。なおさらなる態様において、神経膠腫は、多形性神経膠芽細胞腫である。いっそうさらなる態様において、神経膠腫は、上衣腫、星細胞腫、乏突起膠腫、及び乏突起星細胞腫から選択される。よりさらなる態様において、脳の癌は、聴神経腫瘍、神経膠腫、髄膜腫、下垂体腺腫、シュワン細胞種、CNSリンパ腫、原始神経外胚葉性腫瘍、頭蓋咽頭腫、脊索腫、髄芽腫、脳神経芽腫、中枢性神経細胞腫、松果体細胞腫、松果体芽腫、非定型奇形腫様ラブドイド腫瘍、軟骨肉腫、軟骨種、脈略叢癌、脈略叢乳頭腫、頭蓋咽頭腫、胚芽異形成神経上皮腫瘍、神経節細胞腫、胚細胞種、血管芽腫、及び血管外皮腫から選択される。なおさらなる態様において、血液癌は、白血病、リンパ腫、慢性骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、骨髄増殖性腫瘍、及び形質細胞腫瘍(骨髄腫)から選択される。いっそうさらなる態様において、血液癌は、白血病である。よりさらなる態様において、白血病は、急性白血病、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病、骨髄芽球性白血病、前骨髄球性白血病、骨髄単球性白血病、単球性白血病、赤白血病、慢性白血病、慢性骨髄球性(顆粒球性)白血病、及び慢性リンパ性白血病から選択される。なおさらなる態様において、白血病は、急性リンパ性白血病である。いっそうさらなる態様において、血液癌は、リンパ腫である。よりさらなる態様において、血液癌は、骨髄腫である。なおさらなる態様において、骨髄腫は、多発性骨髄腫である。
さらなる態様において、細胞腫は、結腸癌、扁平上皮癌、基底細胞癌、腺癌、汗腺癌、皮脂腺癌、乳頭癌、乳頭状腺癌、嚢胞腺癌、髄様癌、気管支原性肺癌、腎細胞癌、胆管癌、絨毛癌、精上皮腫、胚性癌腫、肺癌、小細胞肺癌、膀胱癌、及び上皮癌から選択される。
さらなる態様において、がんは、乳癌、子宮頸癌、胃腸癌、結腸直腸癌、脳癌、皮膚癌、前立腺癌、卵巣癌、甲状腺癌、精巣癌、膵癌、子宮内膜癌、黒色腫、神経膠腫、白血病、リンパ腫、慢性骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、骨髄増殖性腫瘍、及び形質細胞腫瘍(骨髄腫)から選択される。
さらなる態様において、対象は、投与工程の前に、がんの治療が必要であると診断されている。
さらなる態様において、対象は、哺乳類である。なおさらなる態様において、哺乳類は、ヒトである。
さらなる態様において、本方法は、さらに、がんの治療を必要とする対象を同定する工程を含む。
さらなる態様において、本方法は、さらに、少なくとも1種の化学療法薬を治療上有効量で投与する工程を含む。化学療法薬の例として、アルキル化剤、例えば、ブスルファン、シスプラチン、マイトマイシンC、及びカルボプラチンなど;有糸分裂阻害剤、例えばコルヒチン、ビンブラスチン、パクリタキセル(例えば、タキソール(登録商標))、及びドセタキセルなど;トポイソメラーゼI阻害剤、例えば、カンプトテシン及びトポテカンなど;トポイソメラーゼII阻害剤、例えば、ドキソルビシン及びエトポシドなど;RNA/DNA代謝拮抗剤、例えば、5−アザシチジン、5−フルオロウラシル、及びメトトレキサートなど;DNA代謝拮抗剤、例えば、5−フルオロ−2’−デオキシ−ウリジン、ara−C、ヒドロキシウレア、ゲムシタビン、カペシタビン、及びチオグアニンなど;抗体、例えば、ハーセプチン(登録商標)及びリツキサン(登録商標)など、ならびに他の既知の化学療法薬、例えば、フォトフリン、メルファラン、クロラムブシル、シクロホスファミド、イホスファミド、ビンクリスチン、ミトグアゾン、エピルビシン、アクラルビシン、ブレオマイシン、ミトキサントロン、エリプチニウム(elliptinium)、フルダラビン、オクトレオチド、レチノイン酸、タモキシフェン、及びアラノシンが挙げられるが、これらに限定されない。
さらなる態様において、少なくとも1種の化合物及び少なくとも1種の作用剤は、順次投与される。なおさらなる態様において、少なくとも1種の化合物及び少なくとも1種の作用剤は、同時投与される。
さらなる態様において、少なくとも1種の化合物及び少なくとも1種の作用剤は、合剤化される。なおさらなる態様において、少なくとも1種の化合物及び少なくとも1種の作用剤は、同一パッケージに入れられる。
b.線維性障害の治療
1つの態様において、開示されるのは、哺乳類において、TGF−β活性と関連した線維性障害を治療する方法であり、本方法は、哺乳類に、少なくとも1種の開示される化合物、またはその薬学上許容される塩を有効量で投与することを含む。
1つの態様において、開示されるのは、対象における線維性障害の治療法であり、本方法は、対象に、以下から選択される式で表される構造を有する少なくとも1種の化合物、またはその薬学上許容される塩を有効量で投与する工程を含む:
式中、nは、1、2、3、および4から選択され;式中、qは、0および1から選択され;式中、Xは、OおよびSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキルおよびCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、およびアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、NHPG1、およびAr1から選択され;式中、PG1は、アミン保護基であり;式中、R20aおよびR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、およびアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリールおよびヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、およびCy5から選択され;式中、mは、0および1から選択され;式中、Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、独立して、水素およびC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5aおよびR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、およびCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキルおよびCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、およびCy6から選択され、式中、Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノハロゲンから選択される。
1つの態様において、開示されるのは、対象における線維性障害の治療法であり、本方法は、対象に、以下から選択される式で表される構造を有する少なくとも1種の化合物、またはその薬学上許容される塩を有効量で投与する工程を含み、それにより、対象において線維性障害を治療する:
式中、nは、1、2、3、及び4から選択され;式中、qは、0及び1から選択され;式中、Xは、O及びSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキル及びCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、及びアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、及びAr1から選択され;式中、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、及びアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換され;式中、mは、0及び1から選択され;式中、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、及びCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキル及びCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
化合物及び組成物が治療に役立つ可能性がある線維性障害の例として、肺線維症、糖尿病性腎症、糸球体腎炎、肝硬変、筋ジストロフィー、増殖性硝子体網膜症、全身性硬化症、強皮症、筋萎縮性側索硬化症、PAH、NASH、表皮水疱症、及び緑内障が挙げられるが、これらに限定されない。
さらなる態様において、対象は、投与工程の前に、障害を治療する必要があると診断されている。
さらなる態様において、対象は、哺乳類である。なおさらなる態様において、哺乳類は、ヒトである。
さらなる態様において、本方法は、さらに、線維性障害の治療を必要としている対象を同定する工程を含む。
さらなる態様において、本方法は、さらに、線維性障害を治療することが既知である少なくとも1種の作用剤を治療上有効量で投与する工程を含む。なおさらなる態様において、少なくとも1種の作用剤は、ピルフェニドン、ニンテダニブ、プロスタグランジン、例えば、ラタノプロスト及びビマトプロストなど、ベータ遮断薬、例えば、チモロール及びベタキソロールなど、アルファアドレナリン受容体作動薬、例えば、アプラクロニジン及びブリモニジンなど、炭酸脱水酵素阻害剤、例えば、ドルゾラミド及びブリンゾラミドなど、縮瞳性またはコリン作用薬、例えば、ピロカルピンなど、利尿薬、アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、アンジオテンシンII受容体遮断薬、抗炎症剤、及び抗線維化剤から選択される。
さらなる態様において、少なくとも1種の化合物及び少なくとも1種の作用剤は、順次投与される。なおさらなる態様において、少なくとも1種の化合物及び少なくとも1種の作用剤は、同時投与される。
さらなる態様において、少なくとも1種の化合物及び少なくとも1種の作用剤は、合剤化される。なおさらなる態様において、少なくとも1種の化合物及び少なくとも1種の作用剤は、同一パッケージに入れられる。
c.免疫機能不全の治療
1つの態様において、開示されるのは、哺乳類において、TGF−β活性と関連した免疫機能不全を治療する方法であり、本方法は、哺乳類に、少なくとも1種の開示される化合物、またはその薬学上許容される塩を有効量で投与することを含む。
1つの態様において、開示されるのは、対象における免疫機能不全の治療法であり、本方法は、対象に、以下から選択される式で表される構造を有する少なくとも1種の化合物、またはその薬学上許容される塩を有効量で投与する工程を含む:
式中、nは、1、2、3、および4から選択され;式中、qは、0および1から選択され;式中、Xは、OおよびSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキルおよびCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、およびアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、NHPG1、およびAr1から選択され;式中、PG1は、アミン保護基であり;式中、R20aおよびR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、およびアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリールおよびヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、およびCy5から選択され;式中、mは、0および1から選択され;式中、Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、独立して、水素およびC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5aおよびR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、およびCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキルおよびCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、およびCy6から選択され、式中、Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノハロゲンから選択される。
1つの態様において、開示されるのは、対象において免疫機能不全を治療する方法であり、本方法は、対象に、以下から選択される式で表される構造を有する少なくとも1種の化合物、またはその薬学上許容される塩を有効量で投与する工程を含み、それにより、対象において免疫機能不全を治療する:
式中、nは、1、2、3、及び4から選択され;式中、qは、0及び1から選択され;式中、Xは、O及びSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキル及びCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、及びアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、及びAr1から選択され;式中、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、及びアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換され;式中、mは、0及び1から選択され;式中、R4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4a及びR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、及びCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキル及びCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
さらなる態様において、対象は、投与工程の前に、免疫療法の必要があると診断されている。免疫療法の例として、注射免疫療法、外用免疫療法、BCG免疫療法、樹状細胞を利用した免疫賦活(pump−priming)、T細胞養子細胞移植、免疫調節薬の投与、免疫賦活療法、遺伝子操作されたT細胞の使用、抗菌性免疫療法、及び免疫抑制が挙げられるが、これらに限定されない。
さらなる態様において、対象は、哺乳類である。なおさらなる態様において、哺乳類は、ヒトである。
さらなる態様において、本方法は、さらに、免疫療法を必要とする対象を同定する工程を含む。
さらなる態様において、本方法は、さらに、免疫機能不全を治療することが既知である少なくとも1種の作用剤を治療上有効量で投与する工程を含む。免疫機能不全を治療することが既知である作用剤の例として、インターロイキン(すなわち、IL−2、IL−7、及びIL−12)、サイトカイン(すなわち、インターフェロン、G−CSF、イミキモド)、ケモカイン(すなわち、CCL3、CCL26、及びCXCL7)、免疫調節イミド薬(すなわち、サリドマイド、レナリドミド、ポマリドミド、及びアプレミラスト)、シトシンリン酸−グアノシン、オリゴデオキシヌクレオチド、グルカン、細胞分裂阻害薬、糖質コルチコイド、及び免疫抑制抗体が挙げられるが、これらに限定されない。
さらなる態様において、少なくとも1種の化合物及び少なくとも1種の作用剤は、順次投与される。なおさらなる態様において、少なくとも1種の化合物及び少なくとも1種の作用剤は、同時投与される。
さらなる態様において、少なくとも1種の化合物及び少なくとも1種の作用剤は、合剤化される。なおさらなる態様において、少なくとも1種の化合物及び少なくとも1種の作用剤は、同一パッケージに入れられる。
2.対象においてTGF−β活性を阻害する方法
1つの態様において、開示されるのは、哺乳類において、TGF−β活性を阻害する方法であり、本方法は、哺乳類に、少なくとも1種の開示される化合物、またはその薬学上許容される塩を治療上有効量で投与することを含む。
1つの態様において、開示されるのは、対象におけるTGF−β活性の阻害法であり、本方法は、以下から選択される式で表される構造を有する少なくとも1種の化合物、またはその薬学上許容される塩を有効量で投与する工程を含む:
式中、nは、1、2、3、および4から選択され;式中、qは、0および1から選択され;式中、Xは、OおよびSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキルおよびCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、およびアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、NHPG1、およびAr1から選択され;式中、PG1は、アミン保護基であり;式中、R20aおよびR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、およびアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリールおよびヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、およびCy5から選択され;式中、mは、0および1から選択され;式中、Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、独立して、水素およびC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5aおよびR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、およびCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキルおよびCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、およびCy6から選択され、式中、Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノハロゲンから選択される。
1つの態様において、開示されるのは、対象におけるTGF−β活性の阻害法であり、本方法は、対象に、以下から選択される式で表される構造を有する少なくとも1種の化合物、またはその薬学上許容される塩を有効量で投与する工程を含み、それにより、対象においてTGF−β活性を阻害する:
式中、nは、1、2、3、および4から選択され;式中、qは、0および1から選択され;式中、Xは、OおよびSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキルおよびCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、およびアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、およびAr1から選択され;式中、R20aおよびR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、およびアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリールおよびヘテロアリールから選択され、かつ1〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、および−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2および−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換され;式中、mは、0および1から選択され;式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、独立して、水素およびC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5aおよびR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、およびCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキルおよびCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
さらなる態様において、TGF−βを阻害することは、がんを阻害することである。なおさらなる態様において、がんは、多発性骨髄腫または血液悪性腫瘍から選択される。
さらなる態様において、対象は、投与工程の前に、がんの治療が必要であると診断されている。なおさらなる態様において、本方法は、さらに、がんの治療を必要とする対象を同定する工程を含む。
さらなる態様において、TGF−βを阻害することは、線維性障害を阻害することである。なおさらなる態様において、線維性障害は、肝臓、肺、心筋、腎臓、皮膚、または目に認められる。いっそうさらなる態様において、線維性障害は、緑内障、筋萎縮性側索硬化症、肺動脈性肺高血圧症、NASH、表皮水疱症、または筋ジストロフィーである。
さらなる態様において、対象は、投与工程の前に、障害を治療する必要があると診断されている。なおさらなる態様において、本方法は、さらに、障害の治療を必要とする対象を同定する工程を含む。
さらなる態様において、TGF−βを阻害することは、免疫療法と関連する。
さらなる態様において、対象は、投与工程の前に、免疫療法の必要があると診断されている。なおさらなる態様において、本方法は、さらに、免疫療法を必要とする対象を同定する工程を含む。
さらなる態様において、化合物は、TGF−β活性の阻害を示す。なおさらなる態様において、化合物は、TGF−β活性の低下を示す。
さらなる態様において、対象は、哺乳類である。なおさらなる態様において、対象は、ヒトである。
さらなる態様において、有効量は、治療上有効量である。なおさらなる態様において、有効量は、予防上有効量である。
さらなる態様において、対象は、投与工程の前に、障害を治療する必要があると診断されている。なおさらなる態様において、本方法は、さらに、障害の治療を必要とする対象を同定する工程を含む。
3.少なくとも1つの細胞においてTGF−βを阻害する方法
1つの態様において、開示されるのは、少なくとも1つの細胞において、TGF−β活性を阻害する方法であり、本方法は、少なくとも1つの細胞を、有効量の少なくとも1種の開示される化合物、またはその薬学上許容される塩と接触させることを含む。
1つの態様において、開示されるのは、少なくとも1つの細胞におけるTGF−β活性の阻害法であり、本方法は、細胞を、有効量の以下から選択される式で表される構造を有する少なくとも1種の化合物、またはその薬学上許容される塩と接触させる工程を含む:
式中、nは、1、2、3、および4から選択され;式中、qは、0および1から選択され;式中、Xは、OおよびSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキルおよびCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、およびアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、NHPG1、およびAr1から選択され;式中、PG1は、アミン保護基であり;式中、R20aおよびR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、およびアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリールおよびヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、およびCy5から選択され;式中、mは、0および1から選択され;式中、Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、独立して、水素およびC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5aおよびR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、およびCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキルおよびCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、およびCy6から選択され、式中、Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノハロゲンから選択される。
1つの態様において、開示されるのは、少なくとも1つの細胞におけるTGF−β活性の阻害法であり、本方法は、細胞を、有効量の以下から選択される式で表される構造を有する少なくとも1種の化合物、またはその薬学上許容される塩と接触させる工程を含み、それにより細胞においてTGF−β活性を阻害する:
式中、nは、1、2、3、および4から選択され;式中、qは、0および1から選択され;式中、Xは、OおよびSから選択され;式中、R1は、C1−C8アルキルおよびCy1から選択され;式中、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R2は、水素、C1−C4アルキル、およびアミン保護基から選択され;式中、R3は、NR20a20b、NHCOR21、およびAr1から選択され;式中、R20aおよびR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、およびアミン保護基から選択され;式中、Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、Ar1は、存在する場合は、アリールおよびヘテロアリールから選択され、かつ1〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、および−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2および−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換され;式中、mは、0および1から選択され;式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、独立して、水素およびC1−C4アルキルから選択され;あるいは、式中、R4aおよびR4bはそれぞれ、任意選択で共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4つの非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R5aおよびR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、およびCy3から選択され;式中、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキルおよびアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;式中、R6は、C1−C4アルキルおよびCy4から選択され;ならびに、式中、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され、かつ0〜4つの非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、および(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される。
さらなる態様において、TGF−βを阻害することは、がんの治療と関連する。なおさらなる態様において、TGF−βを阻害することは、免疫療法と関連する。いっそうさらなる態様において、TGF−βを阻害することは、線維性障害の治療と関連する。
さらなる態様において、細胞は、哺乳類細胞である。なおさらなる態様において、細胞は、ヒト細胞である。いっそうさらなる態様において、細胞は、接触工程の前に、哺乳類から単離されている。
さらなる態様において、接触は、哺乳類への投与を介したものである。なおさらなる態様において、哺乳類は、投与工程の前に、TGF−βの阻害が必要であると診断されている。いっそうさらなる態様において、哺乳類は、投与工程の前に、TGF−βの機能不全と関連した障害の治療が必要であると診断されている。
4.化合物の使用
1つの態様において、本発明は、開示される化合物または開示される方法の生成物の使用に関する。さらなる態様において、使用は、哺乳類でがんを治療するための医薬の製造に関する。なおさらなる態様において、使用は、哺乳類で線維性障害を治療するための医薬の製造に関する。いっそうさらなる態様において、使用は、免疫機能不全を治療するための医薬の製造に関する。
同じく提供されるのは、開示される化合物及び生成物の使用である。1つの態様において、本発明は、少なくとも1種の開示される化合物;あるいはその薬学上許容される塩、水和物、溶媒和物、または多形結晶の使用に関する。さらなる態様において、使用される化合物は、開示される作製法の生成物である。
さらなる態様において、使用は、医薬組成物の調製プロセスに関連し、医薬組成物は、医薬として使用するため、開示される化合物または開示される作成法の生成物、あるいはその薬学上許容される塩、溶媒和物、または多形結晶を治療上有効量で含む。
さらなる態様において、使用は、医薬組成物の調製プロセスに関連し、医薬組成物は、開示される化合物または開示される作製法の生成物、あるいはその薬学上許容される塩、溶媒和物、または多形結晶を治療上有効量で含み、本プロセスにおいて、薬学上許容されるキャリアが、治療上有効量の開示される化合物または開示される作成法の生成物と密接に混合される。
様々な態様において、使用は、哺乳類における障害の治療に関連する。同じく開示されるのは、TGF−β活性に拮抗するための化合物の使用である。1つの態様において、使用は、哺乳類が、ヒトであることを特徴とする。1つの態様において、使用は、障害が、がんまたは線維性障害であることを特徴とする。1つの態様において、使用は、障害が、免疫機能不全に関連することを特徴とする。
さらなる態様において、使用は、哺乳類でがんを治療するための医薬の製造に関連する。なおさらなる態様において、使用は、哺乳類で線維性障害を治療するための医薬の製造に関連する。なおさらなる態様において、使用は、免疫機能不全を治療するための医薬の製造に関連する。
さらなる態様において、使用は、哺乳類でのTGF−β活性に対する拮抗に関連する。さらなる態様において、使用は、哺乳類におけるTGF−β活性の調節に関連する。なおさらなる態様において、使用は、細胞でのTGF−β活性の調節に関連する。いっそうさらなる態様において、哺乳類は、ヒトである。
当然ながら、開示される使用は、開示される化合物、開示される作製法の生成物、方法、及び、キットに関連して、採用可能である。さらなる態様において、本発明は、哺乳類でがんを治療するための医薬の製造における、開示される化合物または開示される生成物の使用に関する。さらなる態様において、がんは、多発性骨髄腫及び血液悪性腫瘍から選択される。さらなる態様において、本発明は、哺乳類で線維性障害を治療するための医薬の製造における、開示される化合物または開示される生成物の使用に関する。さらなる態様において、線維性障害は、肝線維症、糖尿病性腎症、筋ジストロフィー、PAH、NASH、表皮水疱症、または緑内障である。なおさらなる態様において、使用は、免疫機能不全を治療するための医薬の製造に関する。
5.医薬の製造
1つの態様において、本発明は、哺乳類において、TGF−βと関連した障害を治療するための医薬の製造法に関し、本方法は、治療上有効量の開示される化合物または開示される方法の生成物を、薬学上許容されるキャリアまたは希釈剤とともに投与することを含む。
これらの用途に関連して、本発明の方法は、動物、詳細には哺乳類、より詳細にはヒトに、TGF−β活性を阻害するのに有効な化合物を治療上有効量で投与することを含む。動物、詳細にはヒトに投与される用量は、本発明の文脈において、合理的な時間枠にわたり動物において治療的反応を実現するのに十分でなければならない。当業者なら、投薬量が、動物の状態及び動物の体重をはじめとする様々な要因に依存するとわかるだろう。
典型的な治療で投与される本開示の化合物の合計量は、一日量あたり、好ましくはマウスの場合で約10mg/体重kg〜約1000mg/体重kg、ならびにヒトの場合は約100mg/体重kg〜約500mg/体重kg、及びより好ましくは200mg/体重kg〜約400mg/体重kgである。この合計量は、典型的には、約24ヶ月にわたり約1日1回〜約1日3回、及び好ましくは約12ヶ月間にわたり1日2回、一連のより少ない用量として投与されるが、必ずしもそうである必要はない。
用量の規模も、投与の経路、タイミング、及び頻度、ならびに化合物の投与に付随する可能性がある任意の有害副作用の存在、性質、及び程度、ならびに所望の生理効果により決定されることになる。当業者にはわかるだろうが、様々な症状または疾患状態、詳細には慢性症状または疾患状態は、複数回の投与が関与する長期治療を必要とする可能性がある。
すなわち、1つの態様において、本発明は、医薬の製造に関し、本製造は、開示される化合物または開示される作製法の生成物、あるいはその薬学上許容される塩、溶媒和物、多形結晶を、薬学上許容されるキャリアまたは希釈剤と組み合わせることを含む。
6.キット
1つの態様において、開示されるのは、請求項1に記載の化合物を少なくとも1種と、及び以下のうちの1種または複数とを含むキットである:(a)TGF−β活性を上昇させることが既知である少なくとも1種の作用剤;(b)がんを治療することが既知である少なくとも1種の作用剤;(c)線維性障害を治療することが既知である少なくとも1種の作用剤;(d)免疫機能不全を治療することが既知である少なくとも1種の作用剤;(e)TGF−β機能不全と関連した障害を治療するための説明書;(f)がん治療の説明書;(g)線維性障害治療の説明書;及び(h)免疫機能不全治療の説明書。
化合物及び組成物が治療に役立つ可能性があるがんの例として、細胞腫、リンパ腫、芽細胞腫、肉腫、及び白血病が挙げられるが、これらに限定されない。そのようながんのより詳細な例として、乳癌、前立腺癌、結腸癌、扁平細胞癌、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、胃腸癌、膵癌、子宮頸癌、卵巣癌、腹膜癌、肝臓癌、例えば、肝細胞癌、膀胱癌、結腸直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、及び甲状腺癌が挙げられる。
様々な態様において、がんのさらなる例として、基底細胞癌、胆道癌;骨癌;脳及びCNS癌;絨毛癌;結合組織癌;食道癌;眼癌;頭頚部の癌;胃癌;上皮内腫瘍;咽頭癌;ホジキン及び非ホジキンリンパ腫を含むリンパ腫;黒色腫;骨髄腫;神経芽細胞腫;口腔癌(例えば、唇、舌、口、及び咽頭);網膜芽細胞腫;横紋筋肉腫;直腸癌;呼吸器系の癌;肉腫;皮膚癌;胃癌;精巣癌;子宮癌;泌尿器系の癌、ならびに他の細胞腫及び肉腫がある。
化合物及び組成物が治療に役立つ可能性がある線維性障害の例として、肺線維症、糖尿病性腎症、糸球体腎炎、肝硬変、増殖性硝子体網膜症、全身性硬化症、強皮症、筋ジストロフィー、PAH、NASH、表皮水疱症、及び緑内障が挙げられるが、これらに限定されない。
がんを治療することが既知である作用剤の例として、アルキル化剤、例えば、ブスルファン、シスプラチン、マイトマイシンC、及びカルボプラチンなど;有糸分裂阻害剤、例えば、コルヒチン、ビンブラスチン、パクリタキセル(例えば、タキソール(登録商標))、及びドセタキセルなど;トポイソメラーゼI阻害剤、例えば、カンプトテシン及びトポテカンなど;トポイソメラーゼII阻害剤、例えば、ドキソルビシン及びエトポシドなど;RNA/DNA代謝拮抗剤、例えば、5−アザシチジン、5−フルオロウラシル、及びメトトレキサートなど;DNA代謝拮抗剤、例えば、5−フルオロ−2’−デオキシ−ウリジン、ara−C、ヒドロキシウレア、ゲムシタビン、カペシタビン、及びチオグアニンなど;抗体、例えば、ハーセプチン(登録商標)及びリツキサン(登録商標)など、ならびに他の既知の化学療法薬、例えば、フォトフリン、メルファラン、クロラムブシル、シクロホスファミド、イホスファミド、ビンクリスチン、ミトグアゾン、エピルビシン、アクラルビシン、ブレオマイシン、ミトキサントロン、エリプチニウム、フルダラビン、オクトレオチド、レチノイン酸、タモキシフェン、及びアラノシンが挙げられるが、これらに限定されない。
線維性障害を治療することが既知である作用剤の例として、ピルフェニドン、ニンテダニブ、プロスタグランジン、例えば、ラタノプロスト及びビマトプロストなど、ベータ遮断薬、例えば、チモロール及びベタキソロールなど、アルファアドレナリン受容体作動薬、例えば、アプラクロニジン及びブリモニジンなど、炭酸脱水酵素阻害剤、例えば、ドルゾラミド及びブリンゾラミドなど、縮瞳性またはコリン作用薬、例えば、ピロカルピンなど、利尿薬、アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、アンジオテンシンII受容体遮断薬、抗炎症剤、ならびに抗線維化剤が挙げられるが、これらに限定されない。
免疫機能不全を治療することが既知である作用剤の例として、インターロイキン(すなわち、IL−2、IL−7、及びIL−12)、サイトカイン(すなわち、インターフェロン、G−CSF、イミキモド)、ケモカイン(すなわち、CCL3、CCL26、及びCXCL7)、免疫調節イミド薬(すなわち、サリドマイド、レナリドミド、ポマリドミド、及びアプレミラスト)、シトシンリン酸−グアノシン、オリゴデオキシヌクレオチド、グルカン、細胞分裂阻害薬、糖質コルチコイド、及び免疫抑制抗体が挙げられるが、これらに限定されない。
さらなる態様において、少なくとも1種の化合物及び少なくとも1種の作用剤は、合剤化される。さらなる態様において、少なくとも1種の化合物及び少なくとも1種の作用剤は、同一パッケージに入れられる。
キットは、化合物及び/または生成物を、他の成分と同一パッケージに入れられた、合剤化された、及び/または共送達されるものとして含むこともできる。例えば、製薬企業、薬品販売業者、医師、調剤薬局、または薬剤師は、開示される化合物及び/または生成物、ならびに患者に送達するための別の要素を含むキットを提供することができる。
当然ながら、開示されるキットは、開示される化合物、生成物、及び医薬組成物から調製することができる。同じく当然ながら、開示されるキットは、開示される使用法に関連して使用することができる。
上記の説明は、本開示を例示及び説明する。また、本開示は、好適な実施形態のみを示し説明しているが、上記のとおり、当然のことながら、様々な他の組み合わせ、修飾、及び環境で使用することが可能であり、上記の教示及び/または関連分野の技術または知識に相応して、本明細書中表現されるとおりの本発明の概念の範囲内で変更または修飾することが可能である。本明細書中上記に記載される実施形態は、さらに、本出願者が知るかぎりの最適な態様を説明すること、及び他の当業者がそのような実施形態または他の実施形態において、その特定の応用または用途によって必要となる様々な修飾とともに本開示を利用することを可能にすることを意図する。したがって、本説明は、本明細書中開示される形式に本発明を限定することを意図しない。同じく、添付の特許請求の範囲は、代替実施形態を包含することを意図する。
本明細書中引用される全ての刊行物及び特許出願は、ありとあらゆる目的で、個別の刊行物及び特許出願がそれぞれ、具体的及び個別に参照として援用されると記載されるのと同程度に、本明細書中参照として援用される。本開示と、本明細書中参照として援用される刊行物または特許出願のいずれかとの間に矛盾が存在する場合、本開示が優先される。
以下の調製及び例は、当業者が本発明をより明白に理解すること及び本発明を実施することを可能にするために提供される。それらは、本発明の範囲を限定すると解釈されるべきではなく、単なる模範例にすぎないと解釈されるべきである。
1.実験の一般方法
反応は、乾燥アルゴン雰囲気下で行い、反応温度は、外部から測定した。モレキュラーシーブで乾燥させた無水溶媒は、Aldrichから購入し、そのまま反応に使用した。化合物の精製は、順次精製を行うための4つのチャネルを備えたIsco Teledyne Combiflash Rf200で行なった。Universal RediSep固形試料ロード用プレパックカートリッジ(シリカ5.0g)を用いて、粗生成物を吸着させ、12gのシリカのRediSep RfGoldシリカ(20〜40μm球状シリカ)カラムに、適切な溶媒勾配を用いて精製した。純粋な試料を、高真空下、P25を用いて78℃で一晩乾燥させてから、分析した。反応は、E.Merck製のプレコートシリカゲル(60F254)アルミニウムプレート(0.25mm)で薄層クロマトグラフィー(TLC)を行いUV光(254nm)で可視化することにより、モニタリングした。純粋な試料を、高真空下、P25を用いて78℃で一晩乾燥させてから、分析した。HR−質量スペクトルデータは、Agilent LC−MSTOFで電子スプレーイオン化(ESI)により得た。1H NMRスペクトルは、Agilent/Varian MR−400分光計で、400MHzで、溶媒としてCDCl3またはDMSO−d6中で記録した。化学シフト(δ)は、ppm単位での、標準テトラメチルシラン(TMS)からの低磁場シフトである。カップリング定数(J)は、ヘルツ(Hz)単位で記録する。最終化合物の純度は、Waters HPLCに3100 Mass Detectorを装着し、Sunfire C18カラム(5μm、4.6×150mm)を用い、15分でアセトニトリル−H2O(両方とも0.1%ギ酸を含有する)の10−90%勾配を用いるHPLCにより、確認した。
2.オキサジアゾールの一般合成(経路I)
a.ジアシルヒドラジド類似体調製の一般手順
撹拌子を備えた乾燥丸底フラスコに、カルボン酸(0.85mmol)及びアセトニトリル(22mL)を加えた。3−ヒドラジニル−3−オキソプロパンアミド(0.85mmol)を加え、続いてDIPEA(1.3mmol)を加えた。アルゴン下、室温で10分間撹拌した後、HATU(1.0mmol)を加え、反応物を、TLCにより完了したとみなされるまで、18〜24時間撹拌した。混合物を減圧濃縮し、次いで、固形残渣をDCMで洗い(triturating)、得られる不均一混合物をろ過することにより、ジアシルヒドラジド類似体を得た。
i.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル(6−(2−(3−アミノ−3−オキソプロパノイル)ヒドラジニル)−6−オキソヘキサン−1,5−ジイル)ジカルバマート(1)
上記に概略を記載したジアシルヒドラジド類似体の調製の一般手順に従って、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル(6−(2−(3−アミノ−3−オキソプロパノイル)ヒドラジニル)−6−オキソヘキサン−1,5−ジイル)ジカルバマート(1)を、黄色固体として合計収率75%で得た(361mg);1H NMR(400MHz,DMSO−d6): δ = 10.05−9.96 (brs, 2H), 7.89 (d, J = 1.08 Hz, 2H), 7.68 (d,J = 1.34 Hz, 2H), 7.45−7.37 (m, 3H), 7.36−7.30 (m, 2H), 7.29−7.23 (m, 1H), 7.11−7.07(brs, 1H), 6.88 (d, J = 2.20 Hz, 1H), 4.32−4.25 (m, 2H), 4.23−4.17 (m, 1H), 3.98−3.90(m, 1H), 3.04 (s, 2H), 3.00−2.91 (m, 2H), 1.68−1.43 (m, 3H), 1.43−1.27 (m, 12H). MS (APCI): m/z = 590.3 [M+Na].
ii.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル(5−(2−(3−アミノ−3−オキソプロパノイル)ヒドラジニル)−5−オキソペンタン−1,4−ジイル)ジカルバマート(2)
上記に概略を記載したジアシルヒドラジド類似体の調製の一般手順に従って、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル(5−(2−(3−アミノ−3−オキソプロパノイル)ヒドラジニル)−5−オキソペンタン−1,4−ジイル)ジカルバマート(2)を、黄色固体として合計収率82%で得た(390mg);1H NMR(400 MHz, DMSO−d6): δ = 10.08−9.99 (brs, 1H), 8.53−8.41 (brs, 1H), 8.32−8.24(brs, 1H), 7.89 (d, J = 10.66 Hz, 2H), 7.68 (d, J = 14.7 Hz, 2H), 7.48−7.37 (m,3H), 7.37−7.23 (m, 4H), 4.32−4.25 (m, 2H), 4.25−4.16 (m, 1H), 4.02−3.90 (m, 1H),3.04 (s, 2H), 3.00−2.94 (m, 2H), 1.51−1.42 (m, 4H), 1.37 (s, 9H). MS (APCI): m/z = 576.3 [M+Na]
iii.tert−ブチル=(S)−(3−(4−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)フェニル)−1−(2−(3−アミノ−3−オキソプロパノイル)ヒドラジニル)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバマート(3)
上記に概略を記載したジアシルヒドラジド類似体の調製の一般手順に従って、tert−ブチル=(S)−(3−(4−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)フェニル)−1−(2−(3−アミノ−3−オキソプロパノイル)ヒドラジニル)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバマート(3)を、黄色固体として合計収率48%で得た(246mg);1H NMR(400 MHz, DMSO−d6): δ = 10.21−10.05 (brs, 1H), 9.69−9.56 (brs, 1H), 7.91(d, J = 7.5 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 7.32 Hz, 2H), 7.46−7.39(m, 3H), 7.38−7.31 (m, 3H), 7.23−7.16 (m, 2H), 7.12−7.08 (brs, 1H), 6.96−6.90 (brs,1H), 4.49−4.43 (m, 2H), 4.33−4.27 (m, 1H), 4.22−4.12 (m, 1H), 3.19−3.14 (m, 1H),3.08−3.05 (m, 1H), 2.94−2.87 (m, 1H), 2.69 (s, 1H), 1.30 (s, 9H). MS (APCI): m/z = 624.3 [M+Na].
iv.tert−ブチル=(S)−(3−(4−(((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)メチル)フェニル)−1−(2−(3−アミノ−3−オキソプロパノイル)ヒドラジニル)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバマート(4)
上記に概略を記載したジアシルヒドラジド類似体の調製の一般手順に従って、tert−ブチル=(S)−(3−(4−(((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)メチル)フェニル)−1−(2−(3−アミノ−3−オキソプロパノイル)ヒドラジニル)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバマート(4)を、黄色固体として合計収率73%で得た(382mg);1H NMR(400 MHz, DMSO−d6): δ = 10.24−10.16 (brs, 1H), 10.13−10.04 (brs, 1H),7.91−7.85 (m, 2H), 7.83−7.77 (m, 1H), 7.73−7.64 (m, 2H), 7.45−7.39 (m, 2H), 7.35−7.29(m, 2H), 7.28−7.20 (m, 2H), 7.15−7.07 (m, 2H), 6.99−6.92 (m, 1H), 4.37−4.30 (m,2H), 4.27−4.17 (m, 2H), 4.17−4.08 (m, 2H), 3.07 (s, 2H), 2.63−2.52 (m, 1H), 2.48−2.38(m, 1H), 1.29 (s, 9H). MS (APCI): m/z = 638.2 [M+Na].
v.tert−ブチル=(S)−(3−(3−(((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)メチル)フェニル)−1−(2−(3−アミノ−3−オキソプロパノイル)ヒドラジニル)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバマート(5)
上記に概略を記載したジアシルヒドラジド類似体の調製の一般手順に従って、tert−ブチル=(S)−(3−(3−(((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)メチル)フェニル)−1−(2−(3−アミノ−3−オキソプロパノイル)ヒドラジニル)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバマート(5)を、黄色固体として合計収率78%で得た(408mg);1H NMR(400 MHz, DMSO−d6): δ = 10.24−10.16 (brs, 1H), 10.11−10.03 (brs, 1H),7.89 (d, J = 7.7 Hz, 2H), 7.85−7.80 (m, 1H), 7.71 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 7.45−7.38(m, 3H), 7.35−7.29 (m, 2H), 7.24−7.17 (m, 3H), 7.13−7.04 (m, 2H), 7.03−6.96 (m,1H), 4.33 (d, J = 7 Hz, 2H), 4.26−4.19 (m, 2H), 4.19−4.13 (m, 2H), 3.06 (s, 2H),3.00−2.93 (m, 1H), 2.79−2.70 (m, 1H), 1.30 (s, 9H). MS (APCI): m/z = 638.3 [M+Na].
b.オキサジアゾール類似体調製の一般手順
ジアシルヒドラジド(0.388mmol)のアセトニトリル(16.0mL)溶液に、DMAP(118mg、0.969mmol)を加え、続いてTsCl(185mg、0.969mmol)を加えた。アルゴン下、反応物を加熱還流し、TLCにより反応が完了したとみなされるまで、6時間撹拌した。粗混合物を減圧濃縮し、次いで、シリカゲルクロマトグラフィーで5:95のMeOH/DCMにより精製して、純粋なオキサジアゾールを得た。
i.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル(1−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ペンタン−1,5−ジイル)ジカルバマート(6)
上記に概略を記載したオキサジアゾール類似体の調製の一般手順に従って、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル(1−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ペンタン−1,5−ジイル)ジカルバマート(6)を、橙色固体として合計収率36%で得た(77.1mg);1H NMR(400 MHz, CDCl3): δ = 7.78−7.72 (m, 2H), 7.62−7.54 (m, 2H), 7.42−7.35(m, 2H), 7.08−7.01 (brs, 1H), 6.30−6.18 (brs, 1H), 5.70−5.57 (m, 1H), 5.27−5.16(brs, 1H), 5.03−4.88 (m, 1H), 4.38−4.31 (m, 2H), 4.24−4.14 (m, 1H), 3.85 (s, 2H),3.20−3.00 (m, 2H), 1.98−1.78 (m, 2H), 1.56−1.46 (m, 2H), 1.46−1.37 (m, 12H). MS (APCI): m/z = 572.2 [M+Na].
ii.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル(1−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ブタン−1,4−ジイル)ジカルバマート(7)
上記に概略を記載したオキサジアゾール類似体の調製の一般手順に従って、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル(1−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ブタン−1,4−ジイル)ジカルバマート(7)を、橙色固体として合計収率29%で得た(60.3mg);1H NMR(400 MHz, CDCl3): δ = 7.74 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.57 (d, J = 7.4 Hz,2H), 7.41−7.34 (m, 2H), 7.31−7.25 (m, 2H), 6.97−6.90 (brs, 1H), 5.57−5.44 (brs,1H), 5.28−5.16 (brs, 1H), 5.04−4.87 (brs, 1H), 4.46−4.28 (m, 2H), 4.23−4.11 (m,1H), 3.83 (s, 2H), 3.25−3.12 (m, 2H), 2.05−1.90 (m, 1H), 1.90−1.78 (m, 1H), 1.65−1.50(m, 2H), 1.42 (s, 9H). MS (APCI): m/z = 558.2 [M+Na].
c.N−アシルオキサジアゾール類似体調製の一般手順
室温で、オキサジアゾール(0.175mmol)のジクロロメタン(4.30mL)溶液に、2,2,2−トリフルオロ酢酸(0.870mL、11.27mmol)を滴下し、室温で4時間撹拌した。過剰なTFAが全て除去されるまで、溶媒を減圧除去した。アルゴン雰囲気下、得られる油状残渣をジクロロメタン(5.00mL)に溶解させ、0℃に冷却した。塩化アシル(0.205mmol)を加え、続いてDIEA(0.392mmol、60.0μL)を滴下した。アルゴン下、混合物を室温まで昇温し、TLCにより反応が完了したとみなされるまで、6〜24時間撹拌した。粗混合物を減圧濃縮し、固形残渣をDCMで洗い、得られる不均一混合物をろ過することにより、N−アシル化生成物を得た。
i.(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(S)−(5−アセトアミド−5−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ペンチル)カルバマート(8)
上記に概略を記載したN−アシルオキサジアゾール類似体の調製の一般手順に従って、(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(S)−(5−アセトアミド−5−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ペンチル)カルバマート(8)を、無色固体として合計収率63%で得た(24.0mg);ESI−MS m/z: 492.2 [M+H]+。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6): δ 8.50 (d, 1H, J = 8.2 Hz, NH), 7.87 (d, 2H, J =7.3 Hz, ArH), 7.70 (bs, 1H, CONH2), 7.66 (d, J = 7. 4 Hz, 2H, ArH), 7.41−7.18(m, 6H, ArH, NHFmoc, CONH2), 5.02−4.99 (m, 1H, NHCH), 4.27 (d, J = 6.9Hz, 2H, FmocCH2), 4.18 (t, J = 6.8 Hz, 1H, FmocCH), 3.77 (s, 2H, CH2CONH2),2.94 (q, J = 6.4 Hz, 2H, CH2NHFmoc), 1.84 (s, 3H, Ac), 1.82−1.67 (m,2H, CH2), 1.43−1.19 (m, 4H, CH2).
ii.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−5−ベンズアミドペンチル)カルバマート(9)
上記に概略を記載したN−アシルオキサジアゾール類似体の調製の一般手順に従って、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−5−ベンズアミドペンチル)カルバマート(9)を、淡黄色固体として合計収率69%で得た(65.5mg);1H NMR(400 MHz, CDCl3): δ = 7.83−7.77 (m, 2H), 7.77−7.70 (m, 2H), 7.55−7.50(m, 2H), 7.43−7.35 (m, 4H), 7.34−7.27 (m, 3H), 6.95−6.84 (brs, 1H), 5.94−5.84 (brs,1H), 5.56−5.42 (m, 1H), 5.10 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 4.44−4.29 (m, 1H), 4.27−4.18 (m,1H), 4.18−4.09 (m, 1H), 3.81 (s, 2H), 3.27−3.05 (m, 2H), 2.10−1.93 (m, 3H), 1.55−1.44(m, 3H).MS (APCI): m/z = 554.2 [M+H].
iii.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−5−ブチルアミドペンチル)カルバマート(10)
上記に概略を記載したN−アシルオキサジアゾール類似体の調製の一般手順に従って、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−5−ブチルアミドペンチル)カルバマート(10)を、白色固体として合計収率39%で得た(34.7mg);1H NMR(400 MHz, CDCl3): δ = 7.76 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.58 (d, J = 7.6 Hz,2H), 7.39 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 7.30 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 6.94−6.82 (m, 2H), 6.64−6.56(m, 1H), 6.94−6.82 (m, 2H), 5.12−5.01 (m, 1H), 4.46−4.29 (m, 2H), 4.27−4.15 (m,1H), 3.84 (s, 2H), 3.23−3.11 (m, 2H), 2.25−2.14 (m, 3H), 2.06−1.81 (m, 4H), 1.68−1.60(m, 3H), 0.90 (t, J = 6.9 Hz, 3H). MS (APCI): m/z = 520.3 [M+H].
iv.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−5−(シクロヘキサンカルボキサミド)ペンチル)カルバマート(11)
上記に概略を記載したN−アシルオキサジアゾール類似体の調製の一般手順に従って、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−5−(シクロヘキサンカルボキサミド)ペンチル)カルバマート(11)を、クリーム色固体として合計収率70%で得た(67.0mg);1H NMR(400 MHz, DMSO−d6): δ = 8.32 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.88 (d, J = 7.4 Hz,2H), 7.68 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 7.71−7.64 (brs, 1H), 7.44−7.38 (m, 2H), 7.32 (ddd,J = 1.2, 7.5, 8.7 Hz, 2H), 7.29−7.21 (m, 2H), 5.07−4.95 (m, 1H), 4.31−4.23 (m, 2H),4.23−4.15 (m, 1H), 3.77 (s, 2H), 3.00−2.90 (m, 2H), 2.22−2.09 (m, 1H), 1.72−1.62(m, 4H), 1.46−1.08 (m, 12H). MS (APCI): m/z = 560.3[M+H].
v.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−5−プロピオンアミドペンチル)カルバマート(12)
上記に概略を記載したN−アシルオキサジアゾール類似体の調製の一般手順に従って、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−5−プロピオンアミドペンチル)カルバマート(12)を、白色固体として合計収率46%で得た(39.8mg);1H NMR(400 MHz, DMSO−d6): δ = 8.42 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.88 (d, J = 7.6 Hz,1H), 7.68 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.74−7.62 (brs, 1H), 7.44−7.38 (m, 2H), 7.33 (ddd,J = 1.2, 7.5, 8.6 Hz, 2H), 7.29−7.21 (m, 2H), 5.08−5.00 (m, 1H), 4.32−4.24 (m, 2H),4.23−4.16 (m, 1H), 3.79 (s, 2H), 2.96 (q, J = 6.3 Hz, 2H), 2.19−2.05 (m, 2H), 1.88−1.69(m, 2H), 1.45−1.35 (m, 2H), 1.35−1.20 (m, 2H), 0.99 (t, J = 7.6 Hz). MS (APCI): m/z = 506.2 [M+H].
vi.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(4−アセトアミド−4−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ブチル)カルバマート(13)
上記に概略を記載したN−アシルオキサジアゾール類似体の調製の一般手順に従って、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(4−アセトアミド−4−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ブチル)カルバマート(13)を、白色固体として合計収率56%で得た(45.7mg);1H NMR(400 MHz, DMSO−d6): δ = 8.52 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.88 (d, J = 7.4 Hz,2H), 7.68 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.72−7.60 (brs, 1H), 7.44−7.37 (m, 2H), 7.36−7.28(m, 3H), 5.10−5.02 (m, 1H), 4.39−4.15 (m, 4H), 3.79 (s, 1H), 3.06−2.90 (m, 3H),1.89−1.79 (m, 3H), 1.77−1.22 (m, 4H). MS (APCI): m/z = 478.2 [M+H].
d.アミノオキサジアゾール類似体調製の一般手順
Fmoc保護したオキサジアゾール(0.033mmol)のアセトニトリル(2ml)またはDMF(0.5mL)溶液を、ピペリジン(6.76μL、0.068mmol)で処理した。混合物を、アルゴン下、TLCにより反応が完了したとみなされるまで、室温で4〜6時間撹拌した。混合物を減圧濃縮し、次いで、固形残渣をDCMで洗い、得られる不均一混合物をろ過することにより、生成物を得ることにより、アミノオキサジアゾール誘導体を得た。
i.(S)−2−(5−(1−アセトアミド−5−アミノペンチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)アセトアミド(14)
上記に概略を記載したアミノオキサジアゾール類似体の調製の一般手順に従って、(S)−2−(5−(1−アセトアミド−5−アミノペンチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)アセトアミド(14)を、無色固体として合計収率64%で得た(7.0mg);ESI−MS m/z: 270.1 [M+H]+1H NMR(400 MHz, DMSO−d6): δ 8.53 (d, 1H, J = 8.2 Hz, NH), 7.70 (bs, 1H, CONH2),7.22 (bs, 1H, CONH2), 5.04−4.97 (m, 1H, NHCH), 3.77 (s, 2H, CH2CONH2),1.84 (s, 3H, Ac), 1.82−1.66 (m, 2H, CH2), 1.39−1.22 (m, 4H, CH2).HRMS計算値[C111953+H]+:269.1488、実測値:269.1488.
ii.(S)−N−(5−アミノ−1−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ペンチル)ベンズアミド(15)
上記に概略を記載したアミノオキサジアゾール類似体の調製の一般手順に従って、(S)−N−(5−アミノ−1−(5−(2−アミノ−2−オキソエチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ペンチル)ベンズアミド(15)を、黄色固体として合計収率80%で得た(8.6mg);MS(APCI): m/z = 332.2 [M+H]。
3.二置換オキサジアゾールの一般合成
a.(S)−tert−ブチル−2−(6−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−2−アセトアミドヘキサノイル)ヒドラジンカルボキシラート(17)の調製
(S)−6−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−2−アセトアミドヘキサン酸(16)(200mg、0.487mmol)をDMF(12.2mL)に加えた混合物を迅速に撹拌しながら、そこに、tert−ブチル=ヒドラジンカルボキシラート(64.4mg、0.487mmol)を加え、続いてDIPEA(128μL、0.731mmol)を加えた。10分間撹拌後、HATU(222mg、0.585mmol)を加え、混合物を一晩撹拌した。混合物を減圧濃縮し、次いで、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM−MeOHを95:5)により精製して、(S)−tert−ブチル=2−(6−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−2−アセトアミドヘキサノイル)ヒドラジンカルボキシラート(17)(96.3mg、0.184mmol、38%)を白色固体として得た。1H NMR(400 MHz, CDCl3): δ = 8.68−8.62 (brs, 1H), 7.74 (d, J = 7.4 Hz, 2H),7.60−7.51 (m, 2H), 7.37 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.31−7.26 (m, 2H), 6.90−6.83 (brs,1H), 6.80 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 4.45−4.29 (m, 3H), 4.22−4.14 (m, 1H), 3.19−3.06 (m,3H), 2.99−2.90 (brs, 1H), 2.80−2.73 (brs, 1H), 2.17 (s, 3H), 2.01−1.95 (m, 3H),1.89−1.76 (m, 1H), 1.76−1.63 (m, 1H), 1.55−1.45 (m, 2H), 1.41 (s, 9H). MS (APCI): m/z = 547.3 [M+Na]+
b.エチル=3−(2−(N6−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)−N2−アセチル−L−リジル)ヒドラジニル)−2,2−ジメチル−3−オキソプロパノアート(18)の調製
室温で、(S)−tert−ブチル−2−(6−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−2−アセトアミドヘキサノイル)ヒドラジンカルボキシラート(17)(96mg、0.183mmol)のDCM(4.46mL)溶液に、2,2,2−トリフルオロ酢酸(282μL、3.66mmol)を滴下し、室温で4時間、撹拌した。過剰なTFAが全て除去されるまで、溶媒を減圧除去した。得られる油状残渣をDMF(4.59mL)に溶解させ、次いで、3−エトキシ−2,2−ジメチル−3−オキソプロパン酸(29.4mg、0.184mmol)を加え、続いてDIPEA(99μL、0.570mmol)を加えた。10分間撹拌後、HATU(84.0mg、0.220mmol)を加え、反応混合物を、室温で18時間撹拌した。混合物を減圧濃縮し、次いで、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM−MeOHを95:5)により精製して、エチル=3−(2−(N6−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)−N2−アセチル−L−リジル)ヒドラジニル)−2,2−ジメチル−3−オキソプロパノアート(18)(66.0mg、0.116mmol、63%)を無色油状物として得た。1H NMR(400 MHz, CDCl3): δ = 9.00−8.93 (brs, 1H), 8.89−8.79 (brs, 1H), 7.79−7.73(m, 2H), 7.60−7.54 (m, 2H), 7.42−7.36 (m, 2H), 7.33−7.28 (m, 2H), 6.46−6.34 (brs,1H), 5.16−5.03 (brs, 1H), 4.53−4.30 (m, 3H), 4.20 (q, J = 7.15 Hz, 2H), 3.25−3.12(m, 2H), 1.99 (s, 3H), 1.93−1.83 (m, 1H), 1.78−1.67 (m, 1H), 1.57−1.39 (m, 10H),1.27 (t, J = 7.14 Hz, 3H). MS (APCI): m/z = 567.3 [M+H].
c.エチル=(S)−2−(5−(5−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−1−アセトアミドペンチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−2−メチルプロパノアート(19)の調製
(S)−エチル=3−(2−(6−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−2−アセトアミドヘキサノイル)ヒドラジニル)−2,2−ジメチル−3−オキソプロパノアート(18)(66mg、0.116mmol)のアセトニトリル(4.85mL)溶液に、DMAP(28.5mg、0.233mmol)を加え、続いて塩化トシル(44.4mg、0.233mmol)を加えた。反応管を密閉し、マイクロ波条件下、20分間、120℃に加熱した。反応混合物を室温に冷却し、減圧濃縮した。油状残渣を、シリカゲルクロマトグラフィー(DCM−MeOHを95:5)により精製して、エチル=(S)−2−(5−(5−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−1−アセトアミドペンチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−2−メチルプロパノアート(19)(17.0mg、0.031mmol、27%)を無色油状物として得た。分析進行中。MS(APCI): m/z = 549.3 [M+H].
4.チアジアゾールの一般合成(経路I)
a.ジアシルヒドラジド類似体調製の一般手順
i.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(6−(2−アセチルヒドラジニル)−6−オキソヘキサン−1,5−ジイル)ジカルバマート(20)
(S)−6−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)ヘキサン酸(0.5g、1.067mmol)のアセトニトリル(15ml)溶液を撹拌しながら、そこに、アセトヒドラジド(0.079g、1.067mmol)を加え、続いて、HATU(0.406g、1.067mmol)及びDIPEA(0.373ml、2.134mmol)を加え、そして反応混合物を室温で1時間撹拌した。固体を粉砕し、ろ過し、濾液をDCMで洗い、乾燥させて、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(6−(2−アセチルヒドラジニル)−6−オキソヘキサン−1,5−ジイル)ジカルバマート(20)を得た(0.460g、0.877mmol、収率82%)。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6) δ 9.83−9.75 (m, 2H), 7.87 (dt, J = 7.5, 0.9 Hz, 2H),7.67 (d, J = 7.5 Hz, 2H), 7.42−7.37 (m, 2H), 7.31 (td, J = 7.5, 1.1 Hz, 2H), 7.25(t, J = 5.7 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.27 (d, J = 7.0 Hz, 2H), 4.19 (t,J = 6.9 Hz, 1H), 3.90 (q, J = 8.3 Hz, 1H), 2.94 (d, J = 6.9 Hz, 2H), 1.81 (d, J= 1.5 Hz, 3H), 1.53 (dd, J = 18.9, 10.5 Hz, 2H), 1.48 (s, 2H), 1.34 (s, 10H), 1.18−1.29(m, 1H). MS m/z 547 [M+Na]+
ii.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(6−(2−ベンゾイルヒドラジニル)−6−オキソヘキサン−1,5−ジイル)ジカルバマート(21)
2−(3H−[1,2,3」トリアゾロ[4,5−b]ピリジン−3−イル)−1,1,3,3−テトラメチルイソウロニウム=ヘキサフルオロホスファート(V)(0.243g、0.640mmol)及びベンゾヒドラジド(0.073g、0.534mmol)を用い、一般手順に従って、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(6−(2−ベンゾイルヒドラジニル)−6−オキソヘキサン−1,5−ジイル)ジカルバマート(21)(0.201g、0.343mmol、収率64.2%)を白色固体として得た。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6) δ 10.34 (s, 1H), 9.90 (s, 1H), 7.88−7.80 (m, 4H),7.64 (d, J = 7.5 Hz, 2H), 7.52 (t, J = 7.3 Hz, 1H), 7.44 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.37(dd, J = 8.0, 7.0 Hz, 2H), 7.29 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 7.24 (t, J = 5.8 Hz, 1H), 6.86(d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.25 (d, J = 6.9 Hz, 2H), 4.17 (t, J = 6.9 Hz, 1H), 3.91−4.01(m, 1H), 2.95 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 1.58−1.66 (m, 2H), 1.54 (s, 2H), 1.34 (s, 9H),1.20 (s, 2H). MS m/z 487 [M−Boc+H]+,609[M+Na]+
iii.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(6−(2−(シクロプロパンカルボニル)ヒドラジニル)−6−オキソヘキサン−1,5−ジイル)ジカルバマート(22)
(S)−6−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)ヘキサン酸(0.25g、0.534mmol)及びシクロプロパンカルボヒドラジド(0.053g、0.534mmol)を用い、一般手順に従って、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(6−(2−(シクロプロパンカルボニル)ヒドラジニル)−6−オキソヘキサン−1,5−ジイル)ジカルバマート(22)(0.211g、0.383mmol、収率71.8%)を白色固体として得た。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6) δ 9.98 (s, 1H), 9.73 (s, 1H), 7.84 (d, J = 7.5 Hz,2H), 7.64 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 7.41−7.33 (m, 2H), 7.29 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.21(d, J = 5.7 Hz, 1H), 6.8 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.24 (d, J = 7.0 Hz, 2H), 4.15 (d,J = 7.1 Hz, 1H), 3.87 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 2.91 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 1.51 (d, J= 27.7 Hz, 3H), 1.32 (s, 12H), 0.71−0.62 (m, 4H). MS m/z 451 [(M−Boc)+H]+
b.チアジアゾール調製の一般手順
i.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(1−(5−フェニル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンタン−1,5−ジイル)ジカルバマート(23)
不活性雰囲気下、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(6−(2−ベンゾイルヒドラジニル)−6−オキソヘキサン−1,5−ジイル)ジカルバマート(0.20g、0.341mmol)をTHF(7ml)に加えた混合物を撹拌しながら、そこに、ローソン試薬(0.145g、0.358mmol)を加え、反応混合物を70℃に加熱した。加熱すると、混合物は透明溶液になった。70℃で2.5時間後、TLCは、出発物質が依然として存在することを示したので、さらに0.5当量のローソン試薬(0.145g、0.358mmol)を加え、反応混合物を1時間加熱した。溶媒を減圧除去し、得られる残渣をMPLCで精製して、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(1−(5−フェニル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンタン−1,5−ジイル)ジカルバマート(23)(0.142g、0.243mmol、収率71.2%)を白色固体として得た。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6) δ 7.93 (d, J = 6.3 Hz, 2H), 7.84 (dd, J = 14.9, 7.6Hz, 3H), 7.65 (d, J = 7.5 Hz, 2H), 7.56−7.49 (m, 3H), 7.39 (t, J = 7.4 Hz, 2H),7.33−7.22 (m, 3H), 4.87 (s, 1H), 4.27 (d, J = 6.9 Hz, 2H), 4.16−4.19 (m, 1H), 2.96 (d,J = 6.6 Hz, 2H), 1.91 (s, 1H), 1.83 (s, 1H), 1.4−1.47 (m, 2H), 1.38 (s, 9H), 1.24−1.34(s, 2H). MS m/z 585 [M+H]+
ii.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(1−(5−メチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンタン−1,5−ジイル)ジカルバマート(24)
不活性雰囲気下、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(6−(2−アセチルヒドラジニル)−6−オキソヘキサン−1,5−ジイル)ジカルバマート(0.25g、0.477mmol)をTHF(7ml)に加えた混合物を撹拌しながら、そこに、ローソン試薬(0.202g、0.500mmol)を加え、反応混合物を70℃に加熱した。加熱すると、混合物は透明溶液になった。溶媒を減圧除去し、得られる残渣をMPLCで精製して、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(1−(5−メチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンタン−1,5−ジイル)ジカルバマート(24)を得た(0.147g、0.281mmol、収率59.0%)。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6) δ 7.84 (d, J = 7.5 Hz, 2H), 7.63 (d, J = 7.5 Hz, 2H),7.37 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.28 (tt, J = 7.5, 0.9 Hz, 2H), 7.22 (t, J = 5.8 Hz, 1H),6.92−6.94 (m, 1H), 4.76 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 4.25 (d, J = 6.9 Hz, 2H), 4.16 (t,J = 6.9 Hz, 1H), 2.92 (q, J = 6.4 Hz, 2H), 2.67−2.52 (m, 3H), 1.78 (s, 2H), 1.34(s, 10H), 1.28 (s, 3H). MS m/z 523 [M+H]+
iii.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(1−(5−シクロプロピル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンタン−1,5−ジイル)ジカルバマート(25)
不活性雰囲気下、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(6−(2−(シクロプロパンカルボニル)ヒドラジニル)−6−オキソヘキサン−1,5−ジイル)ジカルバマート(0.211g、0.383mmol)をTHF(7ml)に加えた混合物を撹拌しながら、そこに、ローソン試薬(0.155g、0.383mmol)を加え、反応混合物を70℃に加熱した。加熱すると、混合物は透明溶液になった。70℃で2.5時間後、TLCは、出発物質が依然として存在することを示したので、さらに0.5当量のローソン試薬(0.145g、0.358mmol)を加え、反応混合物を70℃で1時間加熱した。溶媒を減圧除去し、得られる残渣をMPLCで精製して、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(1−(5−シクロプロピル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンタン−1,5−ジイル)ジカルバマート(25)を得た(0.175g、0.319mmol、収率83%)。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6) δ 7.87 (d, J = 7.5 Hz, 2H), 7.73−7.58 (m, 3H), 7.43−7.37(m, 2H), 7.31 (ddd, J = 8.4, 7.0, 1.1 Hz, 2H), 7.25 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 4.76 (d,J = 6.7 Hz, 1H), 4.27 (d, J = 7.0 Hz, 2H), 4.18 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 3.15 (s, 1H),2.94 (q, J = 6.5 Hz, 2H), 2.42 (dt, J = 8.6, 4.7 Hz, 1H), 1.36 (s, 9H), 1.32−1.25(m, 2H), 0.99−0.90 (m, 2H). MS m/z 449 [(M−Boc)+H]+
c.N−アシルチアジアゾール類似体調製の一般手順
i.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−アミノ−5−(5−フェニル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)カルバマート(26)
不活性雰囲気下、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(1−(5−フェニル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンタン−1,5−ジイル)ジカルバマート(0.140g、0.239mmol)のDCM(4ml)溶液を撹拌しながら、そこに、トリフルオロ酢酸(0.369mL、4.79mmol)を加え、反応混合物を室温で3時間撹拌した。溶媒を減圧除去し、得られる粘着固体を、それ以上精製することなく次の工程に用いた。溶媒の減圧除去及びDCMとの共沸除去を2回行なった。粘着固体が得られ、これはそれ以上精製することなく次の工程に用いた。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6) δ 8.74 (s, 3H), 8.02−7.93 (m, 2H), 7.85 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.64−7.51 (m, 4H), 7.38 (t,J = 7.5 Hz, 2H), 7.32−7.25(m, 2H), 7.23 (t, J = 5.8 Hz, 1H), 5.01 (s,1H), 4.25 (d, J = 6.9 Hz, 2H), 4.15 (t,J = 6.9 Hz, 1H), 2.95 (d,J = 6.4 Hz, 2H), 2.04−1.93(m, 2H), 1.39 (d, J = 16.0 Hz, 2H), 1.25 (d,J = 31.9 Hz, 2H). MS m/z 485 [M+H]+
一般手順に従って、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−アセトアミド−5−(5−フェニル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)カルバマート(26)(0.092g、0.175mmol、収率60.5%)を白色固体として得た。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6) δ 8.69 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.96−7.89 (m, 2H), 7.86(d, J = 7.5 Hz, 2H), 7.66 (d, J = 7.5 Hz, 2H), 7.59−7.47 (m, 3H), 7.39 (t, J = 7.4Hz, 2H), 7.30 (tdd, J = 7.4, 1.2, 0.6 Hz, 2H), 7.26 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 5.18 (td,J = 8.6, 5.8 Hz, 1H), 4.27 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 4.18 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 2.97 (q,J = 6.3 Hz, 2H), 2.02−1.94 (m, 1H), 1.88 (s, 4H), 1.41 (s, 2H), 1.35 (s, 2H). MS m/z 527 [M+H]+
ii.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−アセトアミド−5−(5−メチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)カルバマート(27)
不活性雰囲気下、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(1−(5−メチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンタン−1,5−ジイル)ジカルバマート(0.147g、0.281mmol)のDCM(5ml)溶液を撹拌しながら、そこに、TFA(0.433ml、5.63mmol)を加え、反応混合物を室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧除去し、得られる残渣を塩化メチレンに溶解させ、再びエバポレートして、残渣を得、これを、それ以上精製することなく次の工程に用いた。この残渣をDCM(2ml)に溶解させ、この溶液に、無水酢酸(0.027ml、0.284mmol)を加え、続いてDIPEA(0.087ml、0.497mmol)を加えて、反応混合物を室温で一晩撹拌した。TLCは、出発物質が消費されたことを示した。溶媒を減圧除去し、得られる固体を精製して、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−アセトアミド−5−(5−メチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)カルバマート(27)(0.047g、0.101mmol)を白色固体として得た(2工程全体で収率36%)。1H NMR(400 MHz, クロロホルム−d) δ 7.76 (dt, J = 7.6, 1.0 Hz, 2H), 7.58 (dt, J = 7.5, 1.0 Hz,2H), 7.35 (dtdd, J = 36.7, 7.5, 1.2, 0.7 Hz, 4H), 6.59 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.43−5.32(m, 1H), 4.93 (s, 1H), 4.46−4.35 (m, 2H), 4.20 (t, J = 6.9 Hz, 1H), 3.48 (s, 1H),3.20 (dq, J = 13.8, 6.9 Hz, 2H), 2.73 (s, 3H), 2.09 (dq, J = 14.0, 7.4 Hz, 1H), 2.00 (s, 3H), 1.56 (dp, J = 14.1, 6.9 Hz, 2H), 1.43 (q, J = 7.9 Hz, 2H). MS m/z 465 [M+H]+
iii.(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−アセトアミド−5−(5−シクロプロピル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)カルバマート(28)
不活性雰囲気下、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=tert−ブチル=(1−(5−シクロプロピル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンタン−1,5−ジイル)ジカルバマート(0.17g、0.310mmol)のDCM(5ml)溶液を撹拌しながら、そこに、トリフルオロ酢酸(0.597ml、7.75mmol)を加え、反応混合物を室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧除去し、得られる残渣をDCMに溶解させて共沸除去することを2回行い、真空乾燥させ、それ以上精製することなく次の工程に用いた。MS m/z 449 [(M−Boc)+H]+。一般手順に従って、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−アセトアミド−5−(5−シクロプロピル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)カルバマート(28)(0.099g、0.202mmol、収率53.2%)を白色綿状固体として得た。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6) δ 8.56 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.87 (d, J = 7.5 Hz, 2H),7.66 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.39 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 7.31 (td, J = 7.5, 1.2 Hz, 2H),7.25 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 5.06 (td, J = 8.6, 5.8 Hz, 1H), 4.27 (d, J = 6.9 Hz, 2H),4.18 (t, J = 6.9 Hz, 1H), 2.94 (q, J = 6.5 Hz, 2H), 2.46−2.35 (m, 1H), 1.87 (d,J = 13.2 Hz, 1H), 1.83 (s, 3H), 1.74−1.77 (m, 1H), 1.39 (q, J = 6.7, 6.1 Hz, 2H),1.30 (s, 1H), 1.20−1.10 (m, 3H), 0.98−0.91 (m, 2H). MS m/z 491[M+H]+
d.アミノチアジアゾール類似体調製の一般手順
i.(S)−N−(5−アミノ−1−(5−メチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)アセトアミド(29)
(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−アセトアミド−5−(5−メチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)カルバマート(0.047g、0.101mmol)のDMF(1.775ml)溶液を撹拌しながら、そこに、ピペリジン(0.030ml、0.304mmol)を加え、反応混合物を室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧除去し、得られる白色固体をジエチルエーテルで洗って、(S)−N−(5−アミノ−1−(5−メチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)アセトアミド(29)を白色固体として得た。1H NMR(400 MHz, メタノール−d4) δ 5.25 (ddd, J = 19.1, 9.0, 5.8 Hz, 1H), 2.73 (s,3H), 2.70 (d, J = 7.1 Hz, 2H), 2.07 (ddt, J = 13.7, 9.3, 6.1 Hz, 1H), 1.98 (d, J= 7.8 Hz, 3H), 1.96−1.81 (m, 1H), 1.64−1.31 (m, 4H).
ii.(S)−N−(5−アミノ−1−(5−フェニル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)アセトアミド(35)
不活性雰囲気下、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル=(5−アセトアミド−5−(5−フェニル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)カルバマート(26)(0.05g、0.095mmol)のDMF(1.666ml)溶液を撹拌しながら、そこに、ピペリジン(0.028ml、0.285mmol)を加え、反応混合物を2時間撹拌した。溶媒を減圧除去し、得られる固体をジエチルエーテルで2回洗い、分取HPLCでアセトニトリル/水及び添加剤として0.05%TFAを用いて精製し、(S)−N−(5−アミノ−1−(5−フェニル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)アセトアミド(35)(0.013g、0.043mmol、収率45.0%)を白色固体として得た。HRMS:計算値C15204OS [M+H]+:304.1358、実測値304.1359. 1H NMR(400 MHz, DMSO−d6) δ 8.73 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.98−7.88 (m, 2H), 7.61−7.48(m, 5H), 5.21 (td, J = 8.6, 5.8 Hz, 1H), 2.82−2.73 (m, 2H), 2.02 (ddd, J = 14.7,8.8, 4.5 Hz, 1H), 1.89 (s, 4H), 1.56 (p, J = 7.5 Hz, 2H), 1.42 (dp, J = 15.8, 7.7Hz, 2H). HPLC:99.3% (RT)−7.12分.
5.チアジアゾールの一般合成(経路II)
a.出発物質
酸ヒドラジドは、市販品であったか、以下のスキーム14A及びスキーム14Bに示すとおりに合成した。
スキーム14A。
スキーム14B。
アミノ酸は、市販品であった。Fmoc保護されたアミンとして購入した場合は、上記に示す最終工程後に脱保護を行い、最終化合物を得た。他の場合は、最終化合物は、工程4により得た。出発物質の例として、N6−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)−N2−(tert−ブトキシカルボニル)−L−リシン、(S)−5−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)ペンタン酸、(S)−3−(4−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)フェニル)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)プロパン酸、(S)−3−(4−(((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)メチル)フェニル)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)プロパン酸、(S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−(4−シアノフェニル)プロパン酸、(S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−(4−フルオロフェニル)プロパン酸、及び(tert−ブトキシカルボニル)−L−フェニルアラニンが挙げられる。
b.ヒドラジン(3)調製の一般手順
対応するアミノ酸(1)をアセトニトリルに加えた混合物に、対応する酸ヒドラジド(2、1.1当量)を加え、続いてDIPEA(3当量)及びHATU(1.2当量)を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。場合によっては、固体を粉砕し、ろ過し、乾燥させて、生成物を得た。他の場合は、溶媒を除去し、得られる残渣をMPLCで精製して、生成物(3)を得た。
c.チアジアゾール(4)調製の一般手順
密閉管中、中間体3をTHFまたはトルエンいずれかに加えた混合物を撹拌しながら、そこに、ローソン試薬(1.2当量)を加え、反応混合物を3〜4時間加熱した。溶媒を除去し、得られる残渣をMPLCで精製して、所望の化合物(4)を得た。
d.アミン(5)調製の一般手順
不活性雰囲気下、化合物(4)を塩化メチレンに加えた溶液または混合物を撹拌しながら、そこにトリフルオロ酢酸(20当量)を加え、反応混合物を室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧除去し、得られる残渣を、塩化メチレンに溶解させ、再び減圧エバポレートし、高真空で乾燥させた。得られる残渣は、それ以上精製することなく次の工程に用いた。
e.アミド(6)調製の一般手順
化合物5の塩化メチレン溶液を撹拌しながら、そこにDIPEA(3当量)を加え、続いて無水酢酸(1.2当量)を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。場合によっては、生成物を粉砕し、ろ過し、乾燥させて、化合物(6)を得た。他の場合は、溶媒をエバポレートし、得られる残渣をMPLCで精製して、化合物(6)を得た。
f.脱保護した類似体調製の一般手順
不活性雰囲気下、化合物(6)のDMF溶液に、ピペリジン(3当量)を加え、反応混合物を室温で2時間撹拌した。溶媒を高真空で除去し、場合によっては、得られる残渣をジエチルエーテルで洗って、化合物を得た。他の場合は、残渣を、0.1%TFA含有アセトニトリル及び0.1%TFA含有水を溶媒系として用いて、分取HPLCに供した。
i.N−(2−(4−アミノフェニル)−1−(5−シクロヘキシル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(39137)
1H NMR (400 MHz,クロロホルム−d) δ 6.91−6.84 (m, 2H), 6.60−6.56 (m, 2H), 6.41 (s, 1H), 5.57 (td, J = 7.9,6.3 Hz, 1H), 3.25 (dd, J = 13.8, 6.3 Hz, 1H), 3.13−3.05 (m, 2H), 2.09 (d, J = 12.2 Hz, 2H), 1.99 (s, 3H), 1.86−1.79 (m, 3H), 1.78−1.69 (m, 1H), 1.53−1.27 (m, 6H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C18254OS:345.17436;実測値:345.17383.
ii.N−(4−アミノ−1−(5−シクロヘキシル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ブチル)アセトアミド(39138)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4)δ 5.29 (dd, J = 9.1, 5.7 Hz, 1H), 3.13 (tt, J = 11.3, 3.6 Hz,1H), 2.74 (dd, J = 7.7, 6.9 Hz, 2H), 2.18−2.03 (m, 3H), 2.00 (s, 3H), 1.98−1.90(m, 1H), 1.90−1.81 (m, 2H), 1.76 (dtt, J = 12.8, 3.3, 1.5 Hz, 1H), 1.71−1.58 (m,2H), 1.58−1.41 (m, 4H), 1.41−1.26 (m, 1H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C14254OS:297.1749;実測値:297.1744.
iii.N−(5−アミノ−1−(5−シクロヘキシル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)アセトアミド(39139)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 5.28 (dd, J = 9.1, 5.7 Hz, 1H), 3.13 (tt, J = 11.3, 3.5 Hz,1H), 2.70 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 2.15−2.07 (m, 2H), 2.07−2.01 (m, 1H), 1.99 (s, 3H),1.97−1.90 (m, 1H), 1.90−1.82 (m, 2H), 1.76 (dtt, J = 12.7, 3.3, 1.4 Hz, 1H), 1.61−1.56(m, 2H), 1.56−1.52 (m, 2H), 1.52−1.47 (m, 2H), 1.47−1.41 (m, 2H), 1.40−1.25 (m,1H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C15274OS:311.1906;実測値:311.1900.
iv.N−(5−アミノ−1−(5−(2,4−ジフルオロフェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)アセトアミド(39425)
1H NMR (400MHz,メタノール−d4) δ 8.31 (ddd, J = 9.0, 8.2, 6.3 Hz, 1H), 7.30−7.15 (m, 2H),5.42 (dd, J = 8.8, 6.0 Hz, 1H), 2.95 (t, J = 7.9 Hz, 2H), 2.22 (ddt, J = 13.7, 9.2,6.4 Hz, 1H), 2.10−2.03 (m, 1H), 2.03 (s, 3H), 1.81−1.68 (m, 2H), 1.67−1.45 (m, 2H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C151924OS:341.1248;実測値:341.1243.
v.N−(5−アミノ−1−(5−(4−フルオロフェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)アセトアミド(39261)
1H NMR(400 MHz,クロロホルム−d) δ 7.91−7.85 (m, 2H), 7.17−7.11 (m, 2H), 5.42 (td, J = 8.1, 5.8 Hz, 1H),3.25 (s, 5H), 2.84 (t, J = 6.6 Hz, 2H), 2.22−2.11 (m, 1H), 2.05 (s, 3H), 1.62 (dtd,J = 29.6, 14.8, 8.4 Hz, 4H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C1520FN4OS:323.13364;実測値:323.13413.
vi.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−シクロヘキシル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(39263)
1H NMR (400 MHz,クロロホルム−d) δ 8.30 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 8.20(s, 1H), 7.20 (d, J = 7.7 Hz, 2H), 7.07 (d, J = 7.7 Hz, 2H), 5.54 (q, J = 7.8 Hz,1H), 3.80 (s, 2H), 3.27 (d, J = 13.0 Hz, 1H), 3.19−2.98 (m, 2H), 2.06 (d, J = 11.4 Hz, 2H), 1.81 (s, 5H), 1.72 (d, J = 12.9 Hz, 1H), 1.52−1.30 (m, 4H), 1.24 (q, J= 9.7, 7.4 Hz, 1H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C19274OS:359.19001;実測値:359.18994.
vii.N,N’−(1−(5−(4−フルオロフェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンタン−1,5−ジイル)ジアセトアミド(39264)
表題化合物を、39261:(S)−N−(5−アミノ−1−(5−(4−フルオロフェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンチル)アセトアミドから合成した。1H NMR(400 MHz, クロロホルム−d) δ 7.97−7.86 (m, 2H), 7.21−7.10 (m, 2H), 6.83 (d, J = 7.7 Hz,1H), 5.75 (s, 1H), 5.39 (td, J = 8.2, 5.2 Hz, 1H), 3.38 (dq, J = 13.8, 6.8 Hz, 1H),3.25−3.12 (m, 1H), 2.18 (td, J = 14.1, 6.1 Hz, 1H), 2.07 (s, 4H), 1.99 (s, 3H),1.62−1.52 (m, 2H), 1.52−1.42 (m, 2H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C1722FN42S:365.1442;実測値:365.14511.
viii.N−(2−(4−アミノフェニル)−1−(5−(ピリジン−2−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(39647)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 8.64 (ddd, J = 4.9, 1.7, 1.0 Hz, 1H), 8.27 (dt, J = 7.9,1.1 Hz, 1H), 7.98 (td, J = 7.8, 1.7 Hz, 1H), 7.52 (ddd, J = 7.6, 4.9, 1.2 Hz, 1H),7.44−7.38 (m, 2H), 7.26−7.20 (m, 2H), 5.66 (dd, J = 9.1, 6.4 Hz, 1H), 3.52 (dd,J = 13.9, 6.4 Hz, 1H), 3.30−3.26 (m, 1H), 1.93 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C17185OS:340.12266;実測値:340.12307.
ix.N−(2−(4−アミノフェニル)−1−(5−(チアゾール−5−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(39648)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 9.17 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 8.45 (d, J = 0.7 Hz, 1H), 7.36(d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.15 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 5.62 (dd, J = 9.2, 6.4 Hz, 1H), 3.54−3.47(m, 1H), 3.29−3.23 (m, 1H), 1.92 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C15165OS2:346.07908;実測値:346.07923.
x.N−(2−(4−アミノフェニル)−1−(5−(チアゾール−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(39577)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 9.28 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 8.75 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.53 (d,J = 1.9 Hz, 1H), 6.90 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 6.46 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 5.33 (td, J= 8.7, 6.3 Hz, 1H), 4.90 (s, 2H), 3.12 (dd, J = 13.9, 6.3 Hz, 1H), 3.00 (dd, J =13.9, 9.0 Hz, 1H), 1.82 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C15165OS2:346.07908;実測値:346.07960.
xi.N−(2−(4−アミノフェニル)−1−(5−(1−(4−クロロフェニル)シクロプロピル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(39649)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 7.45−7.35 (m, 4H), 6.95−6.89 (m, 2H), 6.65−6.60 (m, 2H),5.35 (dd, J = 9.0, 6.3 Hz, 1H), 3.17 (dd, J = 14.0, 6.4 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 13.9,9.1 Hz, 1H), 1.86 (s, 3H), 1.77−1.73 (m, 2H), 1.54−1.50 (m, 2H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2122ClN4OS:413.11974;実測値:413.12002
xii.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(ピリジン−2−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(39650)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 8.64 (ddd, J = 4.9, 1.7, 1.0 Hz, 1H), 8.26 (dt, J = 8.0,1.1 Hz, 1H), 8.01−7.95 (m, 1H), 7.52 (ddd, J = 7.6, 4.9, 1.2 Hz, 1H), 7.39 (s, 4H),5.70−5.61 (m, 1H), 4.08 (s, 2H), 3.52 (dd, J = 13.8, 6.5 Hz, 1H), 3.30−3.26 (m,1H), 1.93 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C18205OS:354.13831;実測値:354.13852.
xiii.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(ピリジン−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(39651)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 9.11 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.71 (dd, J = 5.1, 1.6 Hz, 1H),8.39 (ddd, J = 8.0, 2.3, 1.6 Hz, 1H), 7.62 (ddd, J = 8.0, 4.9, 0.9 Hz, 1H), 7.40(s, 4H), 5.67 (dd, J = 9.2, 6.3 Hz, 1H), 4.08 (s, 2H), 3.56 (dd, J = 13.9, 6.3 Hz,1H), 3.15−3.11 (m, 1H), 1.91 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C18205OS:354.13831;実測値:354.13830.
xiv.N−(4−(2−アセトアミド−2−(5−(ピリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)ベンジル)アセトアミド(39998)
表題化合物を、39245:(S)−N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(ピリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミドから合成した。1H NMR(400 MHz, メタノール−d4) δ 8.73−8.71 (m, 2H), 7.97−7.94 (m, 2H), 7.25 (q,J = 8.1 Hz, 4H), 5.64 (dd, J = 9.2, 6.2 Hz, 1H), 4.32 (s, 2H), 3.49 (dd, J = 13.9,6.2 Hz, 1H), 3.29−3.21 (m, 1H), 1.97 (s, 3H), 1.92 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C202252S:396.14887;実測値:396.14819.
xv.N,N’−(1−(5−シクロヘキシル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ペンタン−1,5−ジイル)ジアセトアミド(40004)
表題化合物を、39263;(S)−N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(ピリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミドから合成した。1H NMR(400 MHz, クロロホルム−d) δ 6.68 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.77 (s, 1H), 5.37 (q, J = 7.9 Hz,1H), 3.34 (dd, J = 13.5, 6.8 Hz, 1H), 3.23−3.06 (m, 2H), 2.13 (d, J = 12.8 Hz, 3H),2.05 (d, J = 1.4 Hz, 3H), 1.99 (d, J = 1.3 Hz, 3H), 1.75 (d, J = 13.9 Hz, 2H), 1.54(dd, J = 15.2, 9.3 Hz, 4H), 1.44 (dd, J = 16.4, 9.6 Hz, 6H), 1.31 (d, J = 13.2 Hz,1H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C172942S:353.20057;実測値:353.19989.
xvi.N−(2−(4−アミノフェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(39999)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 8.78 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.97 (ddd, J = 7.7, 1.7, 1.0 Hz,1H), 7.94 (s, 1H), 7.69 (ddd, J = 8.2, 7.7, 0.5 Hz, 1H), 7.59 (ddt, J = 8.3, 2.3,1.1 Hz, 1H), 6.95−6.89 (m, 2H), 6.49−6.43 (m, 2H), 5.33 (ddd, J = 9.2, 8.1, 6.1 Hz, 1H), 4.92 (s, 2H), 3.16 (dd, J = 13.9, 6.0 Hz, 1H), 3.01 (dd, J = 13.9, 9.2 Hz, 1H), 1.82 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C1918342S:423.10971;実測値:423.10903.
xvii.N−(2−(4−フルオロフェニル)−1−(5−(ピリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(40050)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 8.88 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.79−8.72 (m, 2H), 7.96−7.88 (m,2H), 7.35 (dd, J = 8.5, 5.7 Hz, 2H), 7.12 (t, J = 8.9 Hz, 2H), 5.49 (ddd, J = 9.9,8.2, 5.6 Hz, 1H), 3.43−3.38 (m, 1H), 3.19 (dd, J = 13.9, 9.8 Hz, 1H), 1.81 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C1716FN4OS:343.10234;実測値:343.10210.
xviii.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(4−フルオロフェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(40051)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 8.03−7.96 (m, 2H), 7.39 (s, 4H), 7.32−7.25 (m, 2H), 5.64 (dd, J = 9.2,6.4 Hz, 1H), 4.07 (s, 2H), 3.53 (dd, J = 13.9, 6.4 Hz, 1H), 3.16−3.12 (m, 1H), 1.92(s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C1920FN4OS:371.13364;実測値:371.13347.
xix.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(ピリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(39245)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 8.74−8.71 (m, 2H), 8.54 (s, 1H), 7.99−7.93 (m, 2H), 7.40(s, 4H), 5.68 (dd, J = 9.3, 6.2 Hz, 1H), 4.07 (s, 2H), 3.56 (dd, J = 13.9, 6.2 Hz,1H), 1.92 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C18205OS:354.13831;実測値:354.13747.
xx.N−(2−(3−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−フェニル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(40355)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 8.89 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.38 (s, 2H), 7.97−7.92 (m, 2H),7.58−7.52 (m, 3H), 7.34 (s, 1H), 7.27−7.17 (m, 3H), 5.48 (ddd, J = 9.5, 8.4, 5.8 Hz, 1H), 3.79 (s, 2H), 3.39 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 3.22−3.19 (m, 1H), 1.82 (s, 3H).HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C19214OS:353.14306;実測値:353.14292.
xxi.N−(2−(3−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(ピリジン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(40356)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 8.94 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.78−8.71 (m, 2H), 8.33 (s, 1H),7.93−7.88 (m, 2H), 7.36 (s, 1H), 7.29−7.19 (m, 3H), 5.55−5.45 (m, 1H), 3.83 (s,2H), 3.36 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 3.23−3.19 (m, 1H), 1.82 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C18205OS:354.13831;実測値:354.13765.
xxii.N−(2−(3−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(SRI−40357)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 8.55 (s, 1H), 8.11−8.02 (m, 2H), 7.49−7.40 (m, 3H), 7.40−7.26(m, 3H), 5.68 (dd, J = 9.2, 6.3 Hz, 1H), 4.05 (s, 2H), 3.54 (dd, J = 13.9, 6.3 Hz,1H), 1.93 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2020342S:437.12536;実測値:437.12525.
xxiii.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(SRI−40000)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 8.89 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.37 (s, 1H), 7.98 (ddd, J = 7.7,1.7, 1.0 Hz, 1H), 7.94 (dd, J = 2.4, 1.3 Hz, 1H), 7.70 (ddd, J = 8.2, 7.7, 0.5 Hz,1H), 7.59 (ddt, J = 8.2, 2.3, 1.1 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 1.0 Hz, 4H), 5.48 (ddd,J = 9.5, 8.1, 5.6 Hz, 1H), 3.84 (s, 2H), 3.39 (dd, J = 13.9, 5.6 Hz, 1H), 3.20 (dd,J = 13.9, 9.6 Hz, 1H), 1.81 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2020342S:437.12536;実測値:437.12497.
xxiv.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3,5−ジフルオロフェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(40651)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 8.90 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.80−7.64 (m, 2H), 7.50 (tt, J =9.2, 2.3 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 1.9 Hz, 4H), 5.47 (ddd, J = 9.6, 8.0, 5.6 Hz, 1H),3.78 (s, 2H), 3.73 (d, J = 4.0 Hz, 1H), 3.38 (dd, J = 13.9, 5.6 Hz, 2H), 3.19 (dd,J = 13.8, 9.6 Hz, 1H), 1.81 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C191924OS:389.12421;実測値:389.12411.
xxv.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(40652)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 8.88 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.16 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 8.06 (ddd,J = 8.7, 4.4, 2.3 Hz, 1H), 7.72 (dd, J = 10.1, 8.7 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 1.5 Hz,4H), 5.46 (ddd, J = 9.3, 8.1, 5.8 Hz, 1H), 3.77 (s, 2H), 3.38 (dd, J = 13.9, 5.7 Hz, 2H), 3.19 (dd, J = 13.8, 9.6 Hz, 2H), 1.81 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2019442S:455.11594;実測値:455.11580.
xxvi.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(40653)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 8.95 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.58 (t, J = 1.1 Hz, 2H), 8.35 (s,1H), 7.34 (s, 4H), 5.51 (ddd, J = 9.2, 8.2, 5.4 Hz, 1H), 3.89 (s, 2H), 3.43 (dd,J = 13.9, 5.5 Hz, 2H), 3.22 (dd, J = 13.9, 9.7 Hz, 2H), 1.82 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C211964OS:489.11783;実測値:489.11754.
xxvii.N−(2−(4−シアノ−3−フルオロフェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(41176)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 7.99−7.84 (m, 2H), 7.75−7.59 (m, 2H), 7.49 (dddd, J = 8.3,3.3, 2.0, 1.0 Hz, 1H), 7.41−7.29 (m, 2H), 5.74 (dd, J = 9.7, 5.7 Hz, 1H), 3.66 (dd,J = 14.0, 5.7 Hz, 1H), 3.38 (dd, J = 14.0, 9.7 Hz, 1H), 1.93 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2015442S:451.08464;実測値:451.08474.
xxviii.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(M−トリル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(41261)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 7.76 (tt, J = 1.6, 0.8 Hz, 1H), 7.74−7.68 (m, 1H), 7.43−7.35(m, 6H), 5.64 (dd, J = 9.2, 6.3 Hz, 1H), 4.09 (s, 2H), 3.52 (dd, J = 13.8, 6.3 Hz,1H), 3.30−3.25 (m, 1H), 2.42 (s, 3H), 1.92 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C20234OS:367.15871;実測値:367.15922.
xxix.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(42551)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 8.02−7.95 (m, 1H), 7.84 (tt, J = 2.3, 1.0 Hz, 1H), 7.58 (tt, J = 1.9, 1.0 Hz, 1H), 7.39 (s, 4H), 5.66 (dd, J = 9.1, 6.3 Hz, 1H), 4.08 (s, 2H),3.55 (dd, J = 13.9, 6.3 Hz, 1H), 1.91 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2019ClF342S:471.0689;実測値:471.0689.HPLC:99.1% (AUCの%).
xxx.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−クロロフェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(42552)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 7.17 (t, J = 1.8 Hz, 1H), 7.04 (dt, J = 7.5, 1.5 Hz, 1H),6.79−6.64 (m, 2H), 6.58 (s, 4H), 4.84 (ddd, J = 9.0, 6.4, 2.9 Hz, 1H), 3.26 (s,2H), 2.73 (dd, J = 13.9, 6.5 Hz, 1H), 1.10 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C1920ClN4OS:387.1046;実測値:387.1038.HPLC:99.9% (AUCの%).
xxxi.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(40348)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 8.10−8.01 (m, 2H), 7.50−7.41 (m, 2H), 7.37 (s, 4H), 5.64(dd, J = 9.2, 6.3 Hz, 1H), 4.02 (s, 2H), 3.53 (dd, J = 13.9, 6.4 Hz, 1H), 3.27−3.20(m, 1H), 1.91 (s, 3H). HRMS (ESI):m/z[M+H]+計算値C2020342S:437.1259;実測値:437.1251.HPLC:95.7% (AUCの%).
xxxii.N−(2−(4−シアノフェニル)−1−(5−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(40318)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 8.86 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 8.15−8.03 (m, 2H), 7.81−7.73 (m,2H), 7.58−7.49 (m, 4H), 5.55 (ddd, J = 9.9, 8.3, 5.3 Hz, 1H), 3.51 (dd, J = 13.8,5.3 Hz, 2H), 1.78 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2016342S:433.0946;実測値:433.0937.HPLC:97.5% (AUCの%).
xxxiii.N−(2−フェニル−1−(5−フェニル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(41587)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 8.82 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.99−7.88 (m, 2H), 7.61−7.45 (m,3H), 7.36−7.27 (m, 4H), 7.27−7.15 (m, 2H), 5.46 (ddd, J = 9.6, 8.2, 5.6 Hz, 1H),3.38 (dd, J = 13.8, 5.6 Hz, 1H), 3.18 (dd, J = 13.8, 9.6 Hz, 1H), 1.79 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C18183OS:324.1171;実測値:324.1161.HPLC:98.3% (AUCの%).
xxxiv.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(キノリン−4−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(41242)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 9.01 (dd, J = 4.6, 1.3 Hz, 1H), 8.68 (ddd, J = 8.6, 1.4,0.7 Hz, 1H), 8.18 (ddd, J = 8.6, 1.4, 0.7 Hz, 1H), 7.91 (ddd, J = 8.4, 6.9, 1.4 Hz, 1H), 7.86 (dd, J = 4.6, 1.3 Hz, 1H), 7.76 (ddt, J = 8.4, 7.3, 1.4 Hz, 1H), 7.48−7.38(m, 4H), 5.75 (dd, J = 9.3, 6.1 Hz, 1H), 4.09 (s, 2H), 3.62 (dd, J = 13.9, 6.1 Hz,1H), 3.42−3.32 (m, 1H), 1.93 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C22225OS:404.1545;実測値:404.1534.HPLC:99% (AUCの%).
xxxv.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−メトキシ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(42330)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 8.89 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.09 (s, 2H), 7.80 (td, J = 1.5,0.7 Hz, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.45 (ddd, J = 2.3, 1.6, 0.7 Hz, 1H), 7.36 (d, J = 1.1 Hz, 4H), 5.49 (ddd, J = 9.7, 8.1, 5.6 Hz, 1H), 3.99 (q, J = 5.8 Hz, 3H), 3.92 (s,4H), 3.42 (dd, J = 13.9, 5.6 Hz, 2H), 3.20 (dd, J = 13.9, 9.7 Hz, 1H), 1.80 (s,3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+:451.14;HPLC:100%(AUCの%).
xxxvi.N−(2−(3−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(ピリジン−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(40339)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 8.10−8.01 (m, 2H), 7.45 (ddt, J = 7.8, 2.0, 1.0 Hz, 2H),7.37 (s, 4H), 5.64 (dd, J = 9.2, 6.3 Hz, 1H), 4.02 (s, 2H), 3.53 (dd, J = 13.9,6.3 Hz, 1H), 3.29−3.18 (m, 1H), 1.91 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C18205OS:353.1310;実測値:354.1389.HPLC:95.3% (AUCの%).
xxxvii.N−(2−(4−アミノフェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(39426)
1H NMR (400 MHz, DMSO−d6):δ 1H NMR (400MHz, DMSO−d6) δ 8.73 (d, J = 8.1 Hz, 1H),8.25 (ddd, J = 7.8, 1.8, 0.5 Hz, 1H), 7.71 (ddd, J = 8.4, 7.2, 1.8 Hz, 1H), 7.64−7.47(m, 2H), 6.96−6.79 (m, 2H), 6.51−6.36 (m, 2H), 5.45−5.25 (m, 1H), 4.87 (s, 2H),3.14 (dd, J = 13.9, 6.1 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 13.9, 9.1 Hz, 1H), 1.80 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C1918342S:423.1103;実測値:423.1094.HPLC:97.2% (AUCの%).
xxxviii.N−(2−(4−シアノフェニル)−1−(5−(2−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(40311)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 8.87 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 8.37−8.19 (m, 1H), 7.79−7.73 (m,2H), 7.73−7.69 (m, 1H), 7.64−7.57 (m, 2H), 7.54−7.49 (m, 2H), 5.59 (ddd, J = 9.9,8.3, 5.4 Hz, 1H), 3.61−3.38 (m, 2H), 1.77 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2016342S:433.0946;実測値:433.0935.HPLC:95.2% (AUCの%).
xxxix.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−フェニル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(40340)
1H NMR (400 MHz, DMSO−d6)δ 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.86 (d, J = 8.2 Hz,1H), 8.09 (s, 2H), 7.99−7.85 (m, 2H), 7.60−7.47 (m, 3H), 7.36 (s, 4H), 5.48 (ddd,J = 9.5, 8.1, 5.7 Hz, 1H), 3.99 (q, J = 5.8 Hz, 2H), 3.21−3.12 (m, 2H), 1.80 (s,3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C19214OS:353.1436;実測値:353.1442.HPLC:98.8% (AUCの%).
xl.N−(1−(5−(3−シアノフェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−2−フェニルエチル)アセトアミド(41670)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.85 (d,J = 8.1 Hz, 1H), 8.18−8.10 (m, 2H), 8.04−7.96 (m, 2H), 7.34−7.24 (m, 4H), 7.24−7.16(m, 1H), 5.48 (ddd, J = 9.6, 8.1, 5.5 Hz, 1H), 3.38 (dd, J = 13.9, 5.6 Hz, 1H),3.19 (dd, J = 13.9, 9.7 Hz, 1H), 1.79 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C19174OS:349.1123;実測値:349.1117.HPLC:98.8% (AUCの%).
xli.N−(2−(4−アミノフェニル)−1−(5−(ピリジン−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(39246)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 9.10 (dd, J = 2.3, 0.9 Hz, 1H), 8.79−8.69 (m, 2H), 8.32 (ddd,J = 8.0, 2.3, 1.6 Hz, 1H), 7.57 (ddd, J = 8.0, 4.8, 0.9 Hz, 1H), 6.94−6.87 (m, 2H),6.49−6.41 (m, 2H), 5.38−5.21 (m, 1H), 4.88 (s, 2H), 3.17−3.08 (m, 1H), 3.02−2.89(m, 1H), 1.81 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C17185OS:340.11232;実測値:340.1126.HPLC:95.1% (AUCの%).
xlii.N−(4−(2−アセトアミド−2−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)ベンジル)アセトアミド(41801)
表題化合物は、40000;(S)−N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミドに由来する。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6) δ 8.85 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.18−8.07 (m, 2H), 8.07−7.92(m, 2H), 7.23 (s, 4H), 5.46 (ddd, J = 9.5, 8.0, 5.6 Hz, 1H), 3.68 (s, 2H), 3.16(dd, J = 13.9, 9.6 Hz, 2H), 1.80 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2222343S:479.1365;実測値:479.1363.HPLC:98.5% (AUCの%).
xliii.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(4−シアノフェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(42321)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 8.85 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.18−8.08 (m, 2H), 8.04−7.96 (m,2H), 7.23 (s, 4H), 5.46 (ddd, J = 9.6, 8.0, 5.7 Hz, 1H), 3.68 (s, 2H), 3.16 (dd,J = 13.9, 9.6 Hz, 2H), 1.80 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C20205OS:378.1389;実測値:378.1381.HPLC:90% (AUCの%).
xliv.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(4−メチル−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(42612)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 8.23−8.17 (m, 1H), 8.02 (dd, J = 8.1, 2.0 Hz, 1H), 7.55 (ddd,J = 8.0, 1.3, 0.6 Hz, 1H), 7.39 (s, 4H), 5.65 (dd, J = 9.2, 6.3 Hz, 1H), 4.07 (s,2H), 3.53 (dd, J = 13.9, 6.4 Hz, 1H), 3.27 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 2.55 (q, J = 1.8 Hz, 3H), 1.91 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C212234OS:435.1466;実測値:435.1464.HPLC:100% (AUCの%).
xlv.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(42613)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 8.32−8.20 (m, 2H), 7.58−7.49 (m, 1H), 7.39 (s, 4H), 5.65(dd, J = 9.2, 6.3 Hz, 1H), 4.08 (s, 2H), 3.55 (dd, J = 13.9, 6.3 Hz, 1H), 3.27 (d,J = 9.3 Hz, 1H), 1.91 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C201944OS:439.1216;実測値:439.1219.HPLC:100% (AUCの%).
6.チアジアゾール合成の一般手順(経路III)
a.N−(5−アミノ−1−(5−(ピリジン−4−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ペンチル)アセトアミド(40074)
1H NMR(400 MHz,メタノール−d4) δ 8.81 (d, J = 5.1 Hz, 2H), 8.07−8.00 (m, 2H), 5.33 (dd, J= 8.8, 6.0 Hz, 1H), 2.95 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.15 (ddt, J = 13.6, 9.4, 6.2 Hz,1H), 2.04 (s, 3H), 2.02−1.93 (m, 1H), 1.84−1.64 (m, 2H), 1.64−1.47 (m, 2H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C142052:290.1617;実測値:290.1608.
b.N−(2−(4−シアノフェニル)−1−(5−フェニル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(41139)
1H NMR (400 MHz, DMSO−d6)δ 1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.72 (d, J = 8.3 Hz,1H), 7.96 (dd, J = 2.0, 1.3 Hz, 1H), 7.94 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.80−7.73 (m, 2H),7.66−7.57 (m, 3H), 7.53−7.46 (m, 2H), 5.49−5.35 (m, 1H), 3.42 (dd, J = 13.7, 6.0 Hz, 1H), 3.28−3.22 (m, 1H), 1.80 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C191742:333.1352;実測値:333.1338.HPLC:97.7% (AUCの%).
c.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−フェニル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 8.05−7.95 (m, 2H), 7.65−7.52 (m, 3H), 7.38 (s, 4H), 5.56(dd, J = 8.7, 6.9 Hz, 1H), 4.07 (s, 2H), 3.44 (dd, J = 13.8, 6.9 Hz, 1H), 3.29−3.23(m, 1H), 1.94 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C192142:337.16590;実測値:337.16556.
d.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−メトキシフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(41234)
1H NMR (300 MHz,DMSO−d6): δ 8.85 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.41 (brs, 3H), 7.54 (s, 2H), 7.46(s, 1H), 7.41−7.40 (m, 2H), 7.34−7.33 (m, 2H), 7.22 (s, 1H), 5.39−5.37 (m, 1H),3.97 (s, 2H), 3.85 (s, 3H), 3.33−3.30 (m, 1H), 3.21−3.16 (m, 1H), 1.83 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C202343:367.1770;実測値:367.1759;MS(MM):m/z 367.0[M−HCl]+;HPLC:92.3(AUCの%).
e.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(41322)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6): δ 8.78 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.12−8.06 (m, 5H), 7.83−7.78 (m,1H), 7.36−7.35 (m, 4H), 5.41−5.35 (m, 1H), 3.98 (s, 2H), 3.33−3.30 (m, 1H), 3.19−3.14(m, 1H), 1.82 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2019443:439.1393;実測値:439.1384;MS (MM):m/z = 439.1[M−HCl]+;HPLC:97.4(AUCの%).
f.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(41321)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6): δ 8.79 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.17 (brs, 3H), 8.02 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.80−7.76 (m, 1H), 7.70−7.68 (m, 1H), 7.39−7.33 (m, 4H),5.42−5.36 (m, 1H), 3.98 (s, 2H), 3.33−3.30 (m, 1H), 3.20−3.15 (m, 1H), 1.82 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2020343:421.1488;実測値:421.1481;MS (MM): m/z = 421.1[M−HCl]+;HPLC:98.8(AUCの%).
g.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−フルオロフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(41235)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6): δ 8.80 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.23 (brs, 3H), 7.83 (d, J = 7.6Hz, 1H), 7.78−7.76 (m, 1H), 7.70−7.67 (m, 1H), 7.53−7.52 (m, 1H), 7.39−7.33 (m,4H), 5.39−5.38 (m, 1H), 3.97 (d, J = 5.6 Hz, 2H), 3.32−3.30 (m, 1H), 3.20−3.15 (m,1H), 1.83 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C1920FN42:355.1570;実測値:355.1559;MS (MM): m/z = 355.1[M−HCl]+;HPLC:96.8(AUCの%).
h.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(41236)
1H NMR (300 MHz,DMSO−d6): δ 8.84 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.34−8.28 (m, 4H), 8.22 (s, 1H),8.05 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.91−7.85 (m, 1H), 7.41−7.33 (m, 4H), 5.44−5.36 (m, 1H), 3.98−3.96 (m, 2H), 3.33−3.30 (m, 1H), 3.22−3.15 (m, 1H), 1.83 (s, 3H);HRMS (ESI):m/z [M+H]+計算値C2020342:405.1538;実測値:405.1540;MS (MM): m/z = 405.1[M−HCl]+;HPLC:98.6(AUCの%).
i.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3,4−ジフルオロフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(41237)
1H NMR (300 MHz,DMSO−d6): δ 8.83 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.38 (brs, 3H), 8.06−8.01 (m, 1H),7.83 (brs, 1H), 7.76−7.67 (m, 1H), 7.42−7.32 (m, 4H), 5.41−5.33 (m, 1H), 3.97 (s,2H), 3.31−3.29 (m, 1H), 3.21−3.14 (m, 1H), 1.83 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C1919242:373.1476;実測値:373.1465;MS (MM): m/z = 373.1[M−HCl]+;HPLC:97.8(AUCの%).
j.N−(2−(4−シアノフェニル)−1−(5−(4−フルオロフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(41286)
1H NMR (300 MHz,DMSO−d6): δ 8.73 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.05−8.00 (m, 2H), 7.77 (d, J =7.8 Hz, 2H), 7.52−7.43 (m, 4H), 5.48−5.43 (m, 1H), 3.46−3.39 (m, 1H), 3.29−3.21(m, 1H), 1.80 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C1916FN42:351.1257;実測値:351.1255;HPLC:97.1(AUCの%).
k.N−(2−(4−シアノフェニル)−1−(5−(ピリジン−4−イル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(41287)
1H NMR (300 MHz,DMSO−d6): δ 8.84 (d, J = 6.0 Hz, 2H), 8.76 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.90(d, J = 6.0 Hz, 2H), 7.78 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.51 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 5.47−5.46(m, 1H), 3.47−3.41 (m, 1H), 3.27−3.23 (m, 1H), 1.81 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C181652:334.1304;実測値:334.1294;HPLC:93.0(AUCの%).
l.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(41934)
1H NMR (400 MHz,メタノール−d4) δ 8.58−8.54 (m, 2H), 8.27 (s, 1H), 7.40 (s, 4H), 5.61 (dd,J = 9.2, 6.5 Hz, 1H), 4.08 (s, 2H), 3.48 (dd, J = 13.8, 6.5 Hz, 1H), 3.29−3.25 (m,1H), 1.94 (s, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2119642:473.14067;実測値:473.14081.
m.N−(2−(3−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)シクロヘキサンカルボキサミド(42461)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ 8.66 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 8.16−7.86 (m, 2H), 7.68 (t, J =8.0 Hz, 1H), 7.57 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.21 (s, 3H), 5.42 (s, 1H), 3.65 (s, 2H),3.55−3.37 (m, 2H), 2.07 (s, 1H), 1.93−1.26 (m, 5H), 1.41−0.70 (m, 5H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2528342S:505.1807;実測値:505.1883. HPLC:99.69%(AUCの%).
n.N−(2−(3−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)ブチルアミド(42467)
1H NMR (400 MHz,クロロホルム−d) δ 7.87−7.70 (m, 2H), 7.49 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.39−7.28 (m, 1H), 7.26−7.18(m, 2H), 7.14 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 6.39 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 5.73 (q, J = 7.2 Hz,1H), 3.83 (s, 2H), 3.39 (dt, J = 14.1, 6.8 Hz, 2H), 2.25−2.12 (m, 2H), 1.63 (q,J = 7.4 Hz, 2H), 0.90 (td, J = 7.4, 5.2 Hz, 3H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2224342S:465.1494;実測値:465.1564. HPLC:94.16%(AUCの%).
o.N−(2−(3−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)シクロプロパンカルボキサミド(42468)
1H NMR (400 MHz,クロロホルム−d) δ 7.82−7.62 (m, 2H), 7.44 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.26 (dd, J = 0.8, 0.3 Hz, 2H), 7.14 (d, J = 3.9 Hz, 3H), 5.60 (s, 1H), 3.74 (s, 2H), 3.31 (p, J = 1.6 Hz, 2H), 1.41 (s, 1H), 0.86 (dd, J = 4.5, 2.9 Hz, 2H), 0.70 (dd, J = 7.8, 3.1 Hz,2H). HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2222342S:463.1337;実測値:463.1410. HPLC:100%(AUCの%).
7.チアジアゾール合成の一般手順(経路IV)
次いで、41791を、以下のとおりSFC精製に供した:カラム:Chiral Pak IA(20×250)mm 5mm;共溶媒(チャネルB)−0.4%DEA含有CH3OH;共溶媒の%−45%;合計流量−70g/分;検出UV−265nm;ABPR−100Bar;カラムオーブン温度−周辺温度;ラン時間−5分;チャネルA−超臨界流体CO2;溶解性−CH3OH。2種の鏡像異性体を収集し、立体化学を任意で割り当てた。
a.(S)−N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(41891)
ピーク1:41891を、オフホワイト色固体として単離した。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6): δ 8.86 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.99−7.97 (m, 1H)7.94(s, 1H), 7.72−7.68 (m, 1H), 7.61−7.58 (m, 1H), 7.24 (s, 4H), 5.49−5.43 (m, 1H),3.69 (s, 2H), 3.39−3.35 (m, 1H), 3.20−3.14 (m, 1H), 1.81 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z[M+H]+計算値C2020342S:437.1259;実測値:437.1259;MS (MM): m/z = 437.1[M+H]+;HPLC:97.9(AUCの%).
b.(R)−N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(41892)
ピーク2:41892を、オフホワイト色固体として単離した。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6): δ 8.86 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.99−7.97 (m, 1H), 7.94(s, 1H), 7.72−7.68 (m, 1H), 7.60−7.58 (m, 1H), 7.24 (s, 4H), 5.48−5.43 (m, 1H),3.69 (s, 2H), 3.38−3.37 (m, 1H), 3.20−3.14 (m, 1H), 1.81 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z[M+H]+計算値C2020342S:437.1259;実測値:436.1255;MS (MM): m/z = 437.1[M+H]+;HPLC:96.0(AUCの%).
8.化合物番号41792の合成
中間体1を、上記の詳細のとおりに合成した。
a.中間体2の調製
0℃で、tert−ブチル=(S)−(2−(4−シアノフェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)カルバマート(1、280mg、0.64mmol)のTHF(10mL)溶液に、60%NaH(77mg、1.94mmol)を、2分かけて少しずつ加え、同温度で30分間撹拌した。0℃で、これに、EtI(0.12mL、1.62mmol)を加え、室温で16時間撹拌した。反応混合物をCH3OH(1mL)でクエンチした。その後、溶媒を減圧除去して租生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(15%−20%EtOAc−ヘキサンで溶出)で精製して、tert−ブチル=(S)−(2−(4−シアノフェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)(エチル)カルバマートを固体として収率37%で得た。MS(MM):m/z=461.0[M−tBu]+
b.2−(4−(アミノメチル)フェニル)−N−エチル−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エタン−1−アミン(941792)
0℃で、tert−ブチル=(S)−(2−(4−(((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)(エチル)カルバマート(3、45mg、0.07mmol)のCH2Cl2(2mL)溶液に、TFA(0.13mL、0.18mmol)を1分かけて滴下し、室温で16時間撹拌した。反応混合物の揮発分を減圧除去し、CH2Cl2を用いて共沸除去(2×10mL)して粗生成物を得、これを分取HPLCにより精製して、(S)−2−(4−(アミノメチル)フェニル)−N−エチル−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エタン−1−アミンのトリフルオロ酢酸塩を半固体として7%収率で得た。1H NMR(400 MHz, CD3OD): δ 7.78−7.76 (m, 2H), 7.54 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.41(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.19 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 5.28−5.24(m, 1H), 3.95 (s, 2H), 3.65−3.61 (m, 1H), 3.33−3.27 (m, 1H), 3.07−3.02 (m, 2H),1.28 (t, J = 7.2 Hz, 3H);MS (MM): m/z = 423.1[M−TFA]+;HPLC:>99(AUCの%).
9.チアジアゾール合成の一般手順(経路V)
a.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3,4−ジフルオロフェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(41206)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6): δ 8.94 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.20 (brs, 3H), 8.08−8.05 (m, 1H),7.85−7.83 (m, 1H), 7.67−7.63 (m, 1H), 7.38 (s, 4H), 5.51−5.45 (m, 1H), 3.99 (d,J = 5.6 Hz, 2H), 3.44−3.39 (m, 1H), 3.23−3.17 (m, 1H), 1.80 (s, 3H);HRMS (ESI):m/z [M+H]+計算値C191924OS:389.1248;実測値:389.1249;MS (MM): m/z = 389.1[M−HCl]+;HPLC:94.3(AUCの%).
b.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−メトキシフェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(41149)
1H NMR (300 MHz,DMSO−d6): δ 8.91 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.21 (brs, 3H), 7.52−7.43 (m, 3H),7.38 (s, 4H), 7.15 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.49−5.44 (m, 1H), 4.08 (d, J = 5.7 Hz,2H), 3.84 (s, 3H), 3.48−3.33 (m, 1H), 3.24−3.21 (m, 1H), 1.81 (s, 3H);HRMS (ESI):m/z [M+H]+計算値C202342S:383.1542;実測値:383.1538;MS (MM): m/z = 383.0[M−HCl]+;HPLC:91.2(AUCの%).
c.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−フルオロフェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(41151)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6): δ 8.96 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.20 (brs, 3H), 7.79 (d, J = 1.6Hz, 2H), 7.63−7.58 (m, 1H), 7.46−7.36 (m, 5H), 5.52−5.46 (m, 1H), 3.99 (d, J = 5.6 Hz, 2H), 3.44−3.40 (m, 1H), 3.24−3.18 (m, 1H), 1.81 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C1920FN4OS:371.1342;実測値:371.1339;MS (MM): m/z = 371.0 [M−HCl]+;HPLC:91.2(AUCの%).
d.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(41152)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6): δ 8.95 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.26−8.21 (m, 5H), 7.96 (d, J =4.0 Hz, 1H), 7.83−7.79 (m, 1H), 7.39−7.36 (m, 4H), 5.53−5.47 (m, 1H), 3.99 (d, J= 5.6 Hz, 2H), 3.46−3.41 (m, 1H), 3.25−3.19 (m, 1H), 1.81 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z[M+H]+計算値C201834OS:421.1310;実測値:421.1307;MS (MM): m/z = 421.0[M−HCl]+;HPLC:91.8(AUCの%).
e.(N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3,5−ジメチルフェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(42182)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ: 8.90 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.19 (brs, 3H), 7.56 (s, 2H)7.38(s, 4H), 7.21−7.19 (m, 1H), 5.50−5.44 (m, 1H), 4.01−3.97 (m, 2H), 3.44−3.40 (m,1H), 3.23−3.17 (m, 1H), 2.35 (s, 6H), 1.80 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C21254OS:381.1749;実測値:381.1745;MS (MM): m/z = 381[M−HCl]+;HPLC:95.2%(AUCの%).
f.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−ブロモ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(42549)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ: 9.00 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.45 (s, 1H), 8.32 (brs, 3H), 8.27(s, 1H), 8.21 (s, 1H), 7.42−7.37 (m, 4H), 5.53−5.47 (m, 1H), 3.98 (s, 2H), 3.46−3.37(m, 1H), 3.26−3.20 (m, 1H), 1.82 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2019BrF34OS:499.0415;実測値:499.0387;MS (MM): m/z = 501[M−HCl]+;HPLC:92.7(AUCの%).
g.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(42336)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6)δ: 8.92 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.15 (brs, 3H), 8.08 (s, 1H), 8.05(s, 1H), 7.78 (s, 1H), 7.38 (m, 4H), 5.53−5.49 (m, 1H), 4.00−3.99 (m, 2H), 3.46−3.41(m, 1H), 3.24−3.19 (m, 1H), 2.50 (s, 3H)1.81 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C212234OS:435.1466;実測値:435.1463;MS (MM): m/z = 435[M−HCl]+;HPLC:>99(AUCの%).
h.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(42412)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ: 8.97 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.34 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 8.24(brs, 4H), 8.11 (s, 1H), 7.39 (s, 4H), 5.53−5.47 (m, 1H), 3.99 (s, 2H), 3.46−3.41(m, 1H), 3.26−3.20 (m, 1H), 1.81 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C2019ClF34OS:455.0920;実測値:455.0915;MS (MM): m/z = 455.2[M−HCl]+;HPLC:>99(AUCの%).
10.化合物番号42474の合成
中間体8を、上記の詳細のとおりに合成した。
a.中間体10の調製
(S)−N−(1−(5−(3−ブロモ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−2−(4−シアノフェニル)エチル)アセトアミド(8、0.60mmol)、K2CO3(251mg、1.81mmol)、及び相当するボロン酸(9、0.72mmol)を、1,4−ジオキサン(9mL)と水(1mL)の混合物に溶解させ、この溶液をアルゴンガスで20分間脱気した。これに、PdCl2(dppf)(0.06mmol)を加え、アルゴン雰囲気下、90℃で2時間撹拌した。反応混合物を減圧濃縮して粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィーで75%−80%EtOAC/ヘキサンを用いて溶出させて精製し、中間体10をオフホワイト色固体として得た。MS(MM):m/z=511.2[M+H]+。中間体10及び11は、最終化合物の合成の一般手順に従って、次の工程に用いた。
b.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(4’−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(42474)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ: 8.92 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.42 (s, 1H), 8.25 (s, 1H), 8.18(s, 4H), 7.96−7.92 (m, 2H), 7.39−7.35 (m, 6H), 5.55−5.49 (m, 1H), 3.99 (s, 2H),3.48−3.45 (m, 1H), 3.23−3.17 (m, 1H), 1.82 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C262244OS:515.1529;実測値:515.1513;MS (MM): m/z = 515[M+H]+;HPLC:98.9(AUCの%).
11.化合物番号42550の合成
a.中間体4の調製
(S)−N−(2−(4−シアノフェニル)−1−(5−(5−(トリフルオロメチル)−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(3、250mg、0.50mmol)、ラネー−Ni(20mg)、及びBoc−無水物(0.23mL、1.00mmol)をCH3OH(30mL)に溶解させ、この溶液を、室温で16時間、H2風船圧下に維持した。反応混合物を、セライト床のパッドでろ過し、CH3OH(50mL)で洗い、濾液を減圧濃縮して、tert−ブチル=(S)−(4−(2−アセトアミド−2−(5−(5−(トリフルオロメチル)−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)ベンジル)カルバマート(4、収率99%)を液体として得た。MS(MM):m/z=601[M+H]+
b.中間体5の調製
tert−ブチル=(S)−(4−(2−アセトアミド−2−(5−(5−(トリフルオロメチル)−2’,3’,4’,5’−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)ベンジル)カルバマート(4、250mg、0.50mmol)、10%Pd/C(50%湿潤)(50mg)のCH3OH(30mL)溶液を、室温で4時間、H2風船圧下に維持し、3時間撹拌した。反応混合物を、セライト床のパッドでろ過し、CH3OH(50mL)で洗い、濾液を減圧濃縮して、tert−ブチル=(S)−(4−(2−アセトアミド−2−(5−(3−シクロヘキシル−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)ベンジル)カルバマート(5、250mg、81%)を液体として得た。MS(MM):m/z=603[M+H]+
c.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−シクロヘキシル−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド塩酸塩(42550)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6) δ: 9.02 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.36 (brs, 3H), 8.07 (d, J = 4.4Hz, 2H), 7.78 (s, 1H), 7.45−7.37 (m, 4H), 5.52−5.48 (m, 1H), 3.98 (s, 2H), 3.46−3.42(m, 1H), 3.26−3.16 (m, 1H), 2.79−2.73 (m, 1H), 1.73−1.70 (m, 7H), 1.56−1.44 (m,2H), 1.40−1.23 (m, 4H);HRMS (ESI): m/z [M+H]+計算値C263034OS:503.2092;実測値:503.2080;MS (MM): m/z = 503[M−HCl]+;HPLC:91.4(AUCの%).
12.化合物番号42320の合成
a.N−(2−(4−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(42320)
(S)−N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(SRI−40000、200mg、0.45mmol)の86%ギ酸(2mL、44.8mmol)溶液に、37%ホルムアルデヒド(1mL、13.43mmol)を1分かけて滴下し、80℃で6時間撹拌した。反応混合物を、氷冷した水(20mL)で希釈し、2NのNaOH溶液でpH14まで塩基性にし、水層をEtOAc(2×30mL)で抽出し、有機層を水(30mL)で洗い、無水Na2SO4で乾燥させ、減圧濃縮して、粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(25%−30%CH3OH/CH2Cl2で溶出)により精製して、(S)−N−(2−(4−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミドをオフホワイト固体として、収率31%で得た。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6): δ 8.88 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.99−7.93 (m, 2H), 7.72−7.68(m, 1H), 7.60−7.58 (m, 1H), 7.29−7.23 (m, 4H), 5.51−5.46 (m, 1H), 3.52 (s, 2H),3.41−3.36 (m, 1H), 3.23−3.17 (m, 1H), 2.22 (s, 6H), 1.80 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z[M+H]+計算値C2224342S:465.1572;実測値:465.1565;MS (MM): m/z = 465.0[M+H]+;HPLC:98.1(AUCの%).
13.化合物番号42140合成
中間体1を、上記の詳細のとおりに合成した。
a.N−(2−(4−((メチルアミノ)メチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミド(42140)
tert−ブチル=(S)−(4−(2−アセトアミド−2−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)ベンジル)(メチル)カルバマート(2、100mg、0.18mmol)のCF3CH2OH(2mL)溶液に、TMSCl(0.03mL、2体積)を、室温で1分かけて滴下し、同温度で16時間撹拌した。その後、揮発分を減圧除去して、粗生成物を得た。粗生成物を、MSに連動させたHPLC(HPLC法:LUNA C18@10μm(21.2×250mm、10μm);移動相、A=0.05%TFA含有H2O及びB=CH3CN;流速:20mL/分、注入量:500μL、ラン時間:20分、勾配:90−15%A、10−85%B(0.0−15分);UV検出220nm)により精製し、得られた純粋画分を濃縮し、飽和NaHCO3溶液(3mL)で塩基性にし、CH2Cl2(2×3mL)で抽出し、分離した有機層を無水Na2SO4で乾燥させ、減圧濃縮して、(S)−N−(2−(4−((メチルアミノ)メチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)アセトアミドを液体として収率22%で得た。1H NMR(400 MHz, DMSO−d6): δ 7.93 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.88 (s, 1H), 7.67 (t,J = 8.0 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.23 (s, 4H), 6.23−6.12 (m, 1H), 3.70(s, 2H), 3.57−3.52 (m, 1H), 3.36−3.33 (m, 1H), 2.96 (s, 3H), 1.93 (s, 3H);MS (MM):m/z = 451.0 [M+H]+;HPLC:>99(AUCの%).
14.化合物番号42335及び42319の合成
中間体1、3、4、及び5を、上記の詳細のとおりに合成した。
a.中間体2の調製
中間体1のTHF(25mL)溶液に、−40℃で、60%水素化ナトリウム(6当量)を3分かけて少しずつ加え、同温度で30分間撹拌した。これに、−40℃で、ヨウ化メチル(10当量)を滴下し、室温で4時間撹拌した。反応混合物をCH3OH(5mL)でクエンチし、減圧濃縮して粗生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(25%〜30%EtOAc/ヘキサンで溶出)で精製して、相当する中間体2を得た。
b.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)−N−メチルアセトアミド塩酸塩(42335)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6−VT) δ: 8.18 (brs, 3H), 7.94 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.88 (s, 1H),7.70−7.66 (m, 1H), 7.53 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.41−7.39 (m, 4H), 6.26−6.24 (m, 1H),3.98 (s, 2H), 3.63−3.58 (m, 1H), 3.42−3.38 (m, 1H), 2.89 (s, 3H), 1.95 (s, 3H);MS (MM): m/z = 451[M−HCl]+;HPLC:97.3(AUCの%).
c.N−(2−(4−(アミノメチル)フェニル)−1−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)エチル)−N−メチルアセトアミド塩酸塩(42319)
1H NMR (400 MHz,DMSO−d6−VT) δ: 8.56 (s, 2H), 8.27−8.18 (m, 4H), 7.42 (s, 4H), 6.32 (m,1H), 4.0.3 (s, 2H), 3.69−3.64(m, 1H), 3.48−3.42 (m, 1H), 2.97 (s, 3H), 1.99 (s, 3H);HRMS (ESI): m/z[M+H]+計算値C222164OS:503.134;実測値:503.1338;MS (MM): m/z = 503[M−HCl]+;HPLC:98.4%(AUCの%).
15.化合物35の阻害活性の評価
化合物35を、どちらも精製タンパク質成分(潜在性TGFβ及びTSP1またはTSP1処理した細胞の馴化培地中)を用いたELISA系アッセイでTGF−β阻害能力について評価した。簡単に述べると、化合物35は、1pm、50pm、及び100pmで、それぞれ、15%、67%、及び67%阻害を示した。
16.TGF−ベータ阻害剤としてのオキサジアゾール類似体及びチアジアゾール類似体の評価
代表的なチアジアゾール類似体(表i及び表ii)及びオキサジアゾール類似体(表ii)の阻害活性のまとめを以下に示す。
表I.


表II.

17.化合物活性のスクリーニングアッセイ
初期スクリーニングのため、ELISA系スクリーニングアッセイを使用した。このアッセイでは、精製ヒト血小板TSP−1を化合物とともにインキュベートし、次いで組換え潜在性TGF−β1(R&D Systemsから購入)とともにインキュベートした。活性は、活性TGF−βのみを検出する市販のELISA(R&D Systems)で測定される。化合物の存在下での活性を、阻害化合物なしのTSP−1+潜在性TGF−β試料における活性と比較する(Lu et al.(2016)Am J Pathol 186:678−690)。
肝細胞特異的アッセイにおいて化合物の活性を具体的に評価するため、2種の異なるアッセイを使用した。最初に、ヒト肝星細胞を低血清培地で一晩インキュベートして、培地を分泌された潜在性TGF−βで馴化させた。化合物とともに前インキュベートされたまたはされていないいずれかの精製TSP1を、培養物に加え、次いで馴化培地を収集して、上記のとおりR&D Systems ELISAを用いてTGF−β生物活性を評価することになる。肝星細胞は、市販の供給元から購入することになる。肝星細胞が肝線維症の主要ドライバーであるものの、肝線維症を駆動する条件は、肝細胞TSP−1発現を誘導することができ、そしてこの発現が肝星細胞におけるTGF−β活性化の制御にパラ分泌効果を有する可能性がある。そのうえさらに、TGF−βは、損傷後の肝細胞再生に負の影響を有する可能性がある。したがって、化合物が持つ、潜在性TGF−βのTSP−1活性化を遮断する能力も、肝星細胞について記載されたプロトコルに従って、培養一次ヒト肝細胞で評価されることになる。同様なアプローチは、TSP−1によるヒト骨髄腫細胞由来の潜在性tTGF−β活性化を阻害する化合物のスクリーニングに使用されて成功している(Lu et al. (2016) Am J Pathol 186:678−690)。
18.骨形成条件下、MSCによる骨芽細胞分化を、TSP1及びTGF−βは減少させ、TSP1阻害ペプチドLSKLは増大させる
図1Aを参照して、MSCを、基本(対照)培地中、集密状態まで増殖させた。細胞を、対照増殖培地、骨形成培地、あるいはTGF−β(5ng/mL)、または抽出したTSP1(10nM)、TSP1+LSKL(25μM)、TSP1+SLLK(25μMの対照ペプチド)、もしくはTSP1+抗TGF−β(5μg/mL)を含む骨形成培地で処理した。20日間毎日、培地を供給した。アルカリホスファターゼ染色は、3つ組のウェルの代表例である。
図1Bを参照して、細胞を、20日間2日ごとに、MSC増殖培地(対照)あるいはTGF−β(5ng/mL)またはTSP1(10nM)を含む骨形成培地で処理し、これらに毎日25μMのLSKLもしくはSLLKペプチドでの処理を加えまたは加えなかった。細胞から単離したRNAを、Runx2発現のRT−PCR解析に用いた。試料は2つ組で測定し、各実験処理は、3つ組で行った。
19.LSKLペプチド処理は、SCID脛骨MMモデルにおいてMM腫瘍量を減少させる
図2A及び図2Bを参照して、CAGヒト骨髄腫細胞をSCIDマウスの脛骨内髄腔に注射した。2週間後、腫瘍を生物発光により画像化し、血清lgカッパレベルを測定した。マウスを、lgカッパレベルが等しくなるように無作為に分けた。浸透圧ポンプを皮下移植し、生理食塩水またはLSKLペプチド(30mg/kg/日)を送達した(n=10/群)。処置の2週目及び4週目に、腫瘍を画像化し、血清lgカッパレベルを測定した。データは、平均±SEMである。生物発光;*p=0.019、ANOVA、血清カッパ;p=0.037、t検定。
20.LSKLは、骨髄中のホスホ−SMAD2を減少させる
図3A〜Cを参照して、処置の4週目、CAG MM細胞を注射したマウス由来の脛骨を、固定し、ホスホル−Smad2に対する抗体で染色した。左パネルは、生理食塩水処置した2匹の異なるマウスのものであり、右パネルはLSKL処置したマウスのものである。褐色染色の画素を、動物1匹あたり4つの視野で定量した。1群あたり5〜6匹の動物を分析した。データは、陽性染色の閾値を超える面積パーセントである(図3A)。図3Bは、平均±SEMを表し、図3Cは、個別データを示す。P=0.004。
21.TSP1は、CAG MM細胞においてTGF−β活性を誘導し、LSKは、TGF−β活性を低下させる
図4Aを参照して、CAG MM細胞を、LSKLまたはSLLKありまたはなしで30nMのTSP1とともに6時間インキュベートした。細胞溶解液を、ホスホル−Smad2に対して免疫ブロッティングした。ブロットを剥がし、全Smad2/3及びGAPDHについてリプローブした。結果は、GAPDHに対して正規化されている(未処理の対照=1)。LSKLは、TSP1誘導型処理、すなわち活性TGF−βで処理した細胞中のルシフェラーゼ活性を低下させる(図示せず)。
図4Bを参照して、CAG−ヘパリナーゼMM細胞を、67nMのTSP1で処理し、馴化培地を、PAI−1プロモータールシフェラーゼレポーターアッセイを用いて、TGF−β活性について評価した。添加されたTSP1中、約1.19pMのTGF−βが存在し、LSKLは、CAG−ヘパリナーゼMM細胞により生じたTGF−β活性の80%を遮断する。
22.化合物番号42140をCD1マウスに単回経口及び静脈内投与した後の薬物動態評価
a.配合物調製
ボルテックス及び超音波処理を加えながら、5.68mgの化合物番号42140に1.136mLのNMPを加えることにより、NMP原液を調製し、濃度5mg/mLの42140:01の溶液を得た。次に、静脈内配合物を調製するため、5mg/mL原液0.100mLを、新たなバイアルに入れた。ボルテックス及び超音波処理を加えながら、0.100mLのNMP及び0.400mLのPEG400を加え、続いて、ボルテックス及び超音波処理を加えながら0.400mLの生理食塩水を加えた。これにより、化合物番号42140:01の濃度が0.5mg/mLである最終溶液を得た。あるいは、経口配合物を調製するため、0.200mLの5mg/mL原液を、新たなバイアルに入れた。ボルテックス及び超音波処理を加えながら、0.400mLのPEG400を加え、続いて、ボルテックス及び超音波処理を加えながら0.400mLの生理食塩水を加えた。これにより、化合物番号42140:01の濃度が1.0mg/mLである最終溶液を得た。
表1
表1(続き)
b.分析方法
簡単に述べると、化合物の原液を100%アセトニトリルで希釈することにより、所望の系列濃度の作業溶液を得た。作業溶液3μL(5、10、20、50、100、500、1000、5000、10000ng/mL)を、ブランクCD1マウス血漿30μLに加え、合計体積33μLで0.5〜1000ng/mL(0.5、1、2、5、10、50、100、500、1000ng/mL)の較正標準を得た。較正曲線に使用されるこれらとは別に、血漿について1ng/mL、2ng/mL、5ng/mL、50ng/mL、及び800ng/mLで5つの品質管理試料を調製した。これらのQC試料は、分析日に、較正標準と同様に調製した。
次に、33μLの標準、33μLのQC試料、及び33μLの未知試料(30μLの血漿に3μLのブランク溶液を加える)を、それぞれ、200μLのアセトニトリルに加えた。アセトニトリルには、タンパク質を沈殿させるためのIS混合物が含まれていた。次いで、試料を30秒間ボルテックスした。4℃、4000rpmで15分間遠心した後、上清3μLを、定量分析のため、LC/MS/MSシステムに注入した。
HPLC分析を、100%水に0.1%ギ酸を添加(溶液A)及び100%アセトニトリルに0.1%ギ酸を添加(溶液B)を用いて、流速0.6mL/分で行った。勾配は、以下の表2に示すとおりである。
表2
c.結果
化合物番号42140のIV血漿中濃度プロファイルを、表3、図6A、及び図6Cに示す。IV薬物動態パラメータのまとめを表4に示す。
表3.
表4.
化合物番号42140のp.o.血漿中濃度プロファイルを、表5、図6B、及び図6Cに示す。p.o.薬物動態パラメータのまとめを、表6に示す。
表5.
表6.
23.化合物番号42320をCD1マウスに単回経口及び静脈内投与した後の薬物動態評価
a.配合物調製
ボルテックス及び超音波処理を加えながら、10.46mgの化合物番号42320に2.092mLのNMPを加えることにより、NMP原液を調製し、濃度5mg/mLの42140:01の溶液を得た。次に、静脈内配合物を調製するため、5mg/mL原液0.100mLを、新たなバイアルに入れた。ボルテックス及び超音波処理を加えながら、0.100mLのNMP及び0.400mLのPEG400を加え、続いて、ボルテックス及び超音波処理を加えながら0.400mLの生理食塩水を加えた。これにより、化合物番号42320:01の濃度が0.5mg/mLである最終溶液を得た。あるいは、経口配合物を調製するため、0.200mLの5mg/mL原液を、新たなバイアルに入れた。ボルテックス及び超音波処理を加えながら、0.400mLのPEG400を加え、続いて、ボルテックス及び超音波処理を加えながら0.400mLの生理食塩水を加えた。これにより、化合物番号42320:01の濃度が1.0mg/mLである最終溶液を得た。
表7.
表7(続き)
b.分析方法
簡単に述べると、化合物の原液を100%アセトニトリルで希釈することにより、所望の系列濃度の作業溶液を得た。作業溶液3μL(5、10、20、50、100、500、1000、5000、10000ng/mL)を、ブランクCD1マウス血漿30μLに加え、合計体積33μLで0.5〜1000ng/mL(0.5、1、2、5、10、50、100、500、1000ng/mL)の較正標準を得た。較正曲線に使用されるこれらとは別に、血漿について1ng/mL、2ng/mL、5ng/mL、50ng/mL、及び800ng/mLで5つの品質管理試料を調製した。これらのQC試料は、分析日に、較正標準と同様に調製した。
次に、33μLの標準、33μLのQC試料、及び33μLの未知試料(30μLの血漿に3μLのブランク溶液を加える)を、それぞれ、200μLのアセトニトリルに加えた。アセトニトリルには、タンパク質を沈殿させるためのIS混合物が含まれていた。次いで、試料を30秒間ボルテックスした。4℃、4000rpmで15分間遠心した後、上清3μLを、定量分析のため、LC/MS/MSシステムに注入した。
HPLC分析を、100%水に0.1%ギ酸を添加(溶液A)及び100%アセトニトリルに0.1%ギ酸を添加(溶液B)を用いて、流速0.6mL/分で行った。勾配は、以下の表8に示すとおりである。
表8.
c.結果
化合物番号42320のIV血漿中濃度プロファイルを、表9、図7A、及び図7Cに示す。IV薬物動態パラメータのまとめを表10に示す。
表9.
表10.
化合物番号42140のp.o.血漿中濃度プロファイルを、表11、図7B、及び図7Cに示す。p.o.薬物動態パラメータのまとめを、表12に示す。
表11.
表12.
24.肺線維症のラットモデルにおけるSRI−40000の活性
a.実験方法
動物:種及び品質レベル:SDラット、SPFグレード;性別及び頭数:オス、12匹;購入時の体重範囲:260〜280g;企業証明番号:SCXX(zhe)2018−0001、Zhejiang Vital River Laboratory Animal Technology Co.,Ltd。
動物の飼育:ラットは、KCI Biotech Inc.の動物飼育施設にて、温度、湿度、及び照明制御システムに関する国際標準に基づいて飼育した。動物利用プロトコルは、KCI Biotech Inc.の動物実験委員会(IACUC)による審査を受け承認されたものであった。全ての実験手順は、KCI Biotech Inc.の機関指針に準拠して行われた。
モデルの確立:この実験は、実験動物の管理及び使用に関するSOP機関指針に厳密に従って行われた。ラットを、ペントバルビタールナトリウムを用量50mg/kgで腹腔内注射することにより麻酔した。次いで、ラット頸部皮膚を消毒し、層で切開した。気管を慎重に露出させた。ブレオマイシン(BLM)を、3mg/kg体重の用量で、1.0ml/kgの体積でカニューレを介して左主気管支に直接注射した。層になった気管及び皮膚を閉鎖した後、動物を37℃の電熱パッドに移し、麻酔から覚めるのを待ち、その後、飼育ケージに戻して水及び餌を自由に摂取できるようにした。
実験のグループ分け:ラットを2つの群に振り分けた:モデル(群1、n=6)、CPD−X(群2、10mg/kg/d、n=6)(表13)。
表13.
薬物投与:試験薬であるCPD−Xは、14日間のモデル形成のうち8日目から開始する1日1回の腹腔内注射として計画した(表13)。モデル群用のビヒクルとしての生理食塩水は、14日間、1日1回ip注射した。
病理分析のための左肺収集:最後の投薬の翌日、全ての動物を、KCIにおけるSOP標準に従って安楽死させた。動物の死亡を確認した後、左肺BALFを、KCIにおけるSOP標準に従って収集した。BALFを、液体窒素に入れて凍結させ、−80℃で貯蔵した。次いで、左肺を、等体積の10%ホルムアルデヒド溶液(各肺につき3mL)で灌流した。
肺固定の後、肺の病理学検査を行った。同時に、全ての動物の心臓を収集し、重量を量り、組織検査のため10%ホルムアルデヒド溶液に入れて固定した。
左肺病理分析:KCI病理学SOPに従って、左肺全体を脱水し、ワックスに包埋し、そして厚さ3μmの切片にした。KCI病理学標準染色SOPに従って、HE及びマッソントリクローム染色を行い、次いで、染色後、スライド全部を、Hamamatsu NanoZoomer Digital Pathology S210スライドスキャナーによりスキャンした。線維症核及び線維化ボード範囲における細気管支及び肺細動脈損傷ならびに炎症細胞浸潤を、H&E染色したスライドを用いてスコアリングした(表14及び表15、図8)。スコアリングのため、各肺スライド中、5つの異なる範囲を選択した。BLM誘導型左肺損傷範囲及び線維化のAshcraftスコアを、マッソントリクローム染色したスライドで評価した(表16及び図9)。評価するため、各肺スライド中、10の異なる範囲を選択した。
表14.

表15.

表16.
KCI病理学SOPに従って、動物の心臓を脱水し、ワックスに包埋し、そして厚さ3μmの切片にした。KCI病理学標準染色SOPに従って、HE染色を行い、次いで、染色後、スライド全部を、Hamamatsu NanoZoomer Digital Pathology S210スライドスキャナーによりスキャンした。左心室壁(LV)、中隔、及び右心室壁(RV)の厚さを、異なる5箇所で測定し、LV、中隔、及びRVの厚さの平均を計算した。
統計分析:Graphpad prism 6.0ソフトウェアを用いて、統計分析を行った。記述統計結果は、平均±semまたは平均±sdで表した。統計比較は、t検定、二元配置分散分析を用いて行った。P値<0.05を、統計上有意であるとみなした。
b.結果
実験中の動物の臨床的観察:実験中、全ての実験ラットにおいて、明らかな身体的及び行動的異常はなかった。
全ての実験ラットの体重変化:全てのラットの体重は、実験期間中、手術後最初の6〜7日間にわたりわずかに減少した。その後、全てのラットの体重は、実験の進行とともに徐々に回復し始めた。CPD−X処置群とモデル群との間で、身体の回復には有意差が存在した(表17、図10、及び図11)。
表17.
左肺の気管支及び細動脈の病理分析:左肺組織像は、明白な損傷ボードを伴う顕著な肺損傷を表し(図12A〜D)、これらのボードでは、程度の異なる気管支肥大、終末細気管支及び肺胞管上皮細胞過形成、量の異なる気管支腔中の粘液が認められた。気管支壁、特に外膜領域での程度の異なる炎症細胞浸潤;肉芽組織を伴う部分気管支壁肥厚が観察された。線維症核での肺胞損傷は、肺胞上皮裸出、再生、肺胞壁炎症細胞浸潤、及び線維症に代表された。線維性腫瘤を伴う肺胞腔中の炎症性浸出も、広く認められた。程度の異なる細動脈内皮細胞裸出及び増殖が、程度の異なる炎症細胞浸潤とともに線維症核及び線維症ボードの両方で見られ、その大部分は、外膜領域にあった(図13A〜D)。CPD−X処置は、線維化核及び線維症境界の両方において気管支及び細動脈損傷の減少に対して有意な治療効果を有した(p<0.001)(表18、図14、及び図15)。
表18.
左肺線維症核の病理分析:マッソントリクローム染色を用いて、左肺線維症を、Ashcraftスコアリング法に従ってスコアリングした。線維症を伴う顕著な肺胞損傷が認められた(図16A〜D及び図17)。Ashcraftスコアリングデータは、CPD−X処置後の線維症の有意な減少を示した(表19、図18)。Ashcraftスコア判定基準に基づき、線維症スコアを2つのセクションに分割した。セクションIではスコアは≦3であり、伴う損傷及び線維症は異なっているが元来の肺胞構造が保存されていることを意味し、セクションIIではスコアは≧4であって、伴う損傷及び線維症は異なっているが肺胞構造が部分的または全体的に損傷されていることを意味するようにした。データは、モデル群においてAshcraftスコアのうち60%が≧4であることを示した。CPD−X処置群の線維症スコアは、約80%が≦3であった。統計分析は、CPD−X処置群とモデル群との間に有意差が存在することを示した(図19)。
表19.
心臓の病理分析:心臓の巨視的病理学検査では、2つの群間に顕著な差は見られなかった(図20A、図20B、及び図21)。
すなわち、理論に固執するつもりはないが、BLM誘導型一側性肺線維症モデルを得ることに成功した。CPD−Xは、14日間のモデル形成のうち8日目に開始して腹腔内注射で投与され、有意な治療効果を示し、気管支及び細動脈損傷ならびに肺胞線維症に有意な改善を示した。CPD−X処置は、肺線維症による右心室壁厚さをわずかに制限した。しかしながら、モデル群の動物と比較した場合、統計上の差は存在しなかった。
当業者には明らかなことながら、様々な修飾及び改変を、本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく本発明に行うことが可能である。本発明の他の態様は、明細書及び本明細書中開示される本発明の実施を検討することにより当業者に明らかとなるだろう。明細書及び例は、例示にすぎないと解釈されることを意図し、本発明の真の範囲及び趣旨は、以下の特許請求の範囲により示される。
当業者には明らかなことながら、様々な修飾及び改変を、本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく本発明に行うことが可能である。本発明の他の態様は、明細書及び本明細書中開示される本発明の実施を検討することにより当業者に明らかとなるだろう。明細書及び例は、例示にすぎないと解釈されることを意図し、本発明の真の範囲及び趣旨は、以下の特許請求の範囲により示される。
本発明のまた別の態様は、以下のとおりであってもよい。
〔1〕以下:
式中、nは、1、2、3、及び4から選択され;
qは、0及び1から選択され;
Xは、O及びSから選択され;
1 は、C1−C8アルキル及びCy 1 から選択され;
ここで、Cy 1 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
2 は、水素、C1−C4アルキル、及びアミン保護基から選択され;
3 は、NR 20a 20b 、NHCOR 21 、NHPG 1 、及びAr 1 から選択され;
ここで、PG 1 は、アミン保護基であり;
20a 及びR 20b はそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy 2 、及びアミン保護基から選択され;
Cy 2 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
21 は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
Ar 1 は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH 2 m NH 2 、−(CH 2 m (C1−C4アルキルアミノ)、−(CH 2 m [(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH 2 m NH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH 2 m N(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、及びCy 5 から選択され;
mは、0及び1から選択され;
Cy 5 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
4a 及びR 4b はそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択されるか;
あるいは、R 4a 及びR 4b はそれぞれ、任意に共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4個の非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
5a 及びR 5b はそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、及びCy 3 から選択され;
ここでCy 3 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
6 は、C1−C4アルキル及びCy 4 から選択され;ならびに
ここで、Cy 4 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、及びCy 6 から選択され、
Cy 6 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される;
から選択される式により表される構造を有する化合物、またはその薬学上許容される塩。
〔2〕R 3 は、NR 20a 20b 、NHCOR 21 、及びAr 1 から選択され;
Ar 1 は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH 2 m NH 2 、−(CH 2 m (C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH 2 m [(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択され;ならびに
Cy 4 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される、前記〔1〕に記載の化合物。
〔3〕R 1 は、メチルである、前記〔1〕に記載の化合物。
〔4〕R 3 は、NR 20a 20b 及びAr 1 から選択される、前記〔1〕に記載の化合物。
〔5〕Ar 1 は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH 2 m NH 2 、−(CH 2 m (C1−C4アルキルアミノ)、−(CH 2 m [(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH 2 m NH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH 2 m N(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、及びCy 5 から選択される、前記〔1〕に記載の化合物。
〔6〕以下から選択される式により表される構造を有する、前記〔1〕に記載の化合物:
〔7〕以下の式により表される構造を有する、前記〔1〕に記載の化合物:
〔8〕以下の式により表される構造を有する、前記〔7〕に記載の化合物:
〔9〕以下の式により表される構造を有する、前記〔7〕に記載の化合物:
〔10〕以下:

から選択される化合物、またはその薬学上許容される塩である、前記〔7〕に記載の化合物。
〔11〕以下の式により表される構造を有する、前記〔1〕に記載の化合物:
〔12〕以下:








から選択される化合物、またはその薬学上許容される塩である、前記〔0〕に記載の化合物。
〔13〕治療上有効量の前記〔1〕に記載の少なくとも1種の化合物、及び薬学上許容されるキャリアを含む、医薬組成物。
〔14〕対象においてTGF−β活性と関連した障害を治療する方法であって、以下:
式中、nは、1、2、3、及び4から選択され;
qは、0及び1から選択され;
Xは、O及びSから選択され;
1 は、C1−C8アルキル及びCy 1 から選択され;
ここで、Cy 1 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
2 は、水素、C1−C4アルキル、及びアミン保護基から選択され;
3 は、NR 20a 20b 、NHCOR 21 、NHPG 1 、及びAr 1 から選択され;
ここで、PG 1 は、アミン保護基であり;
20a 及びR 20b はそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy 2 、及びアミン保護基から選択され;
Cy 2 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
21 は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
Ar 1 は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH 2 m NH 2 、−(CH 2 m (C1−C4アルキルアミノ)、−(CH 2 m [(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH 2 m NH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH 2 m N(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、及びCy 5 から選択され;
mは、0及び1から選択され;
Cy 5 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
4a 及びR 4b はそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択されるか;
あるいは、R 4a 及びR 4b はそれぞれ、任意に共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4個の非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
5a 及びR 5b はそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、及びCy 3 から選択され;
ここで、Cy 3 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
6 は、C1−C4アルキル及びCy 4 から選択され;ならびに
ここで、Cy 4 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、及びCy 6 から選択され、
Cy 6 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される、
から選択される式で表される構造を有する少なくとも1種の化合物またはその薬学上許容される塩の有効量を前記対象に投与する工程を含む、方法。
〔15〕R 3 は、NR 20a 20b 、NHCOR 21 、及びAr 1 から選択され;
Ar 1 は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH 2 m NH 2 、−(CH 2 m (C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH 2 m [(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択され;ならびに
Cy 4 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される、前記〔14〕に記載の方法。
〔16〕前記障害は、がん、線維性障害、または免疫機能不全である、前記〔14〕に記載の方法。
〔17〕前記対象は、前記投与工程の前に、前記障害を治療する必要があると診断されている、前記〔14〕に記載の方法。
〔18〕前記疾患の治療を必要としている対象を同定する工程をさらに含む、前記〔14〕に記載の方法。
〔19〕対象においてTGF−β活性を阻害する方法であって、以下の式:
式中、nは、1、2、3、及び4から選択され;
qは、0及び1から選択され;
Xは、O及びSから選択され;
1 は、C1−C8アルキル及びCy 1 から選択され;
ここで、Cy 1 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
2 は、水素、C1−C4アルキル、及びアミン保護基から選択され;
3 は、NR 20a 20b 、NHCOR 21 、及びAr 1 から選択され;
ここで、R 20a 及びR 20b はそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy 2 、及びアミン保護基から選択され;
Cy 2 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
21 は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
Ar 1 は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH 2 m NH 2 、−(CH 2 m (C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH 2 m [(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar 1 は、存在する場合は、−(CH 2 m NH 2 及び−(CH 2 m (C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換され;
ここで、mは、0及び1から選択され;
4a 及びR 4b はそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択されるか;
あるいは、R 4a 及びR 4b はそれぞれ、任意に共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4個の非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
5a 及びR 5b はそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、及びCy 3 から選択され;
ここで、Cy 3 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
6 は、C1−C4アルキル及びCy 4 から選択され;ならびに
ここで、Cy 4 は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH 2 、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される、
で表される構造を有する少なくとも1種の化合物またはその薬学上許容される塩の有効量を前記対象に投与し、それにより前記対象においてTGF−β活性を阻害する工程を含む、方法。
〔20〕前記障害は、がん、線維性障害、または免疫機能不全である、前記〔19〕に記載の方法。

Claims (20)

  1. 以下:
    式中、nは、1、2、3、及び4から選択され;
    qは、0及び1から選択され;
    Xは、O及びSから選択され;
    1は、C1−C8アルキル及びCy1から選択され;
    ここで、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    2は、水素、C1−C4アルキル、及びアミン保護基から選択され;
    3は、NR20a20b、NHCOR21、NHPG1、及びAr1から選択され;
    ここで、PG1は、アミン保護基であり;
    20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、及びアミン保護基から選択され;
    Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、及びCy5から選択され;
    mは、0及び1から選択され;
    Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択されるか;
    あるいは、R4a及びR4bはそれぞれ、任意に共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4個の非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、及びCy3から選択され;
    ここでCy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    6は、C1−C4アルキル及びCy4から選択され;ならびに
    ここで、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、及びCy6から選択され、
    Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される;
    から選択される式により表される構造を有する化合物、またはその薬学上許容される塩。
  2. 3は、NR20a20b、NHCOR21、及びAr1から選択され;
    Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択され;ならびに
    Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される、請求項1に記載の化合物。
  3. 1は、メチルである、請求項1に記載の化合物。
  4. 3は、NR20a20b及びAr1から選択される、請求項1に記載の化合物。
  5. Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、及びCy5から選択される、請求項1に記載の化合物。
  6. 以下から選択される式により表される構造を有する、請求項1に記載の化合物:
  7. 以下の式により表される構造を有する、請求項1に記載の化合物:
  8. 以下の式により表される構造を有する、請求項7に記載の化合物:
  9. 以下の式により表される構造を有する、請求項7に記載の化合物:
  10. 以下:
    から選択される化合物、またはその薬学上許容される塩である、請求項7に記載の化合物。
  11. 以下の式により表される構造を有する、請求項1に記載の化合物:
  12. 以下:
    から選択される化合物、またはその薬学上許容される塩である、請求項0に記載の化合物。
  13. 治療上有効量の請求項1に記載の少なくとも1種の化合物、及び薬学上許容されるキャリアを含む、医薬組成物。
  14. 対象においてTGF−β活性と関連した障害を治療する方法であって、以下:
    式中、nは、1、2、3、及び4から選択され;
    qは、0及び1から選択され;
    Xは、O及びSから選択され;
    1は、C1−C8アルキル及びCy1から選択され;
    ここで、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    2は、水素、C1−C4アルキル、及びアミン保護基から選択され;
    3は、NR20a20b、NHCOR21、NHPG1、及びAr1から選択され;
    ここで、PG1は、アミン保護基であり;
    20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、及びアミン保護基から選択され;
    Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]、−(CH2mNH(C=O)(C1−C4アルキル)、−(CH2mN(C1−C4アルキル)(C=O)(C1−C4アルキル)、及びCy5から選択され;
    mは、0及び1から選択され;
    Cy5は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択されるか;
    あるいは、R4a及びR4bはそれぞれ、任意に共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4個の非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、及びCy3から選択され;
    ここで、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    6は、C1−C4アルキル及びCy4から選択され;ならびに
    ここで、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、−CN、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ、及びCy6から選択され、
    Cy6は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される、
    から選択される式で表される構造を有する少なくとも1種の化合物またはその薬学上許容される塩の有効量を前記対象に投与する工程を含む、方法。
  15. 3は、NR20a20b、NHCOR21、及びAr1から選択され;
    Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択され;ならびに
    Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される、請求項14に記載の方法。
  16. 前記障害は、がん、線維性障害、または免疫機能不全である、請求項14に記載の方法。
  17. 前記対象は、前記投与工程の前に、前記障害を治療する必要があると診断されている、請求項14に記載の方法。
  18. 前記疾患の治療を必要としている対象を同定する工程をさらに含む、請求項14に記載の方法。
  19. 対象においてTGF−β活性を阻害する方法であって、以下の式:
    式中、nは、1、2、3、及び4から選択され;
    qは、0及び1から選択され;
    Xは、O及びSから選択され;
    1は、C1−C8アルキル及びCy1から選択され;
    ここで、Cy1は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    2は、水素、C1−C4アルキル、及びアミン保護基から選択され;
    3は、NR20a20b、NHCOR21、及びAr1から選択され;
    ここで、R20a及びR20bはそれぞれ、存在する場合は、独立して、水素、C1−C4アルキル、Cy2、及びアミン保護基から選択され;
    Cy2は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    21は、存在する場合は、C1−C4アルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロアルキルから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    Ar1は、存在する場合は、アリール及びヘテロアリールから選択され、かつ1〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、−(CH2mNH2、−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)、及び−(CH2m[(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノ]から選択されるが、ただし、Ar1は、存在する場合は、−(CH2mNH2及び−(CH2m(C1−C4アルキルアミノ)から選択される少なくとも1つの非水素基で置換され;
    ここで、mは、0及び1から選択され;
    4a及びR4bはそれぞれ、独立して、水素及びC1−C4アルキルから選択されるか;
    あるいは、R4a及びR4bはそれぞれ、任意に共有結合して一緒になり、間にある原子と一緒になって、0〜4個の非水素基で置換された三〜七員のシクロアルキルを構成し、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    5a及びR5bはそれぞれ、独立して、水素、C1−C4アルキル、及びCy3から選択され;
    ここで、Cy3は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル及びアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択され;
    6は、C1−C4アルキル及びCy4から選択され;ならびに
    ここで、Cy4は、存在する場合は、C3−C8シクロアルキル、C2−C7ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選択され、かつ0〜4個の非水素基で置換され、非水素基は、独立して、ハロゲン、−NH2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルコキシハロアルキル、C1−C4アルキルアミノ、及び(C1−C4)(C1−C4)ジアルキルアミノから選択される、
    で表される構造を有する少なくとも1種の化合物またはその薬学上許容される塩の有効量を前記対象に投与し、それにより前記対象においてTGF−β活性を阻害する工程を含む、方法。
  20. 前記障害は、がん、線維性障害、または免疫機能不全である、請求項19に記載の方法。
JP2020523437A 2017-10-26 2018-10-26 Tgf-ベータ阻害剤としてのオキサジアゾール及びチアジアゾール Active JP7025542B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762577608P 2017-10-26 2017-10-26
US62/577,608 2017-10-26
PCT/US2018/057798 WO2019084463A1 (en) 2017-10-26 2018-10-26 OXADIAZOLES AND THIADIAZOLES AS INHIBITORS OF TGF-BETA

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021501155A true JP2021501155A (ja) 2021-01-14
JP7025542B2 JP7025542B2 (ja) 2022-02-24

Family

ID=66245310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020523437A Active JP7025542B2 (ja) 2017-10-26 2018-10-26 Tgf-ベータ阻害剤としてのオキサジアゾール及びチアジアゾール

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10653682B2 (ja)
EP (1) EP3700522A4 (ja)
JP (1) JP7025542B2 (ja)
CN (1) CN111655260A (ja)
AU (1) AU2018355531B2 (ja)
CA (1) CA3080202C (ja)
WO (1) WO2019084463A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111655260A (zh) 2017-10-26 2020-09-11 南方研究院 作为TGF-β抑制剂的噁二唑和噻二唑

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998044922A1 (en) * 1997-04-04 1998-10-15 Merck & Co., Inc. Somatostatin agonists
US20040157861A1 (en) * 2003-01-02 2004-08-12 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting TGF-beta
WO2006078577A1 (en) * 2005-01-19 2006-07-27 Merck & Co., Inc. Tertiary carbinamines having substituted heterocycles, which are active as inhibitors of beta-secretase, for the treatment of alzheimer's disease
US20120232268A1 (en) * 2007-07-26 2012-09-13 Gradalis, Inc. Dipeptide Mimics, Libraries Combining Two Dipeptide Mimics with a Third Group, and Methods for Production Thereof
US20170101387A1 (en) * 2013-09-06 2017-04-13 Aurigene Discovery Technologies Limited 1,3,4-Oxadiazole and 1,3,4-Thiadiazole Derivatives as Immunomodulators

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UA80296C2 (en) * 2002-09-06 2007-09-10 Biogen Inc Imidazolopyridines and methods of making and using the same
CN101106994A (zh) * 2005-01-19 2008-01-16 默克公司 用于治疗阿尔茨海默氏病的氨基甲基β-分泌酶抑制剂
AU2006228957A1 (en) 2005-04-01 2006-10-05 Methylgene Inc. Inhibitors of histone deacetylase
JP2012232911A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Toray Ind Inc 尿素誘導体及びその医薬用途
EA201500399A1 (ru) 2012-10-10 2015-09-30 Актелион Фармасьютиклз Лтд. Антагонисты рецептора орексина, которые представляют собой производные [орто-би-(гетеро)арил]-[2-(мета-би-(гетеро)арил)пирролидин-1-ил]метанона
EA201591623A1 (ru) * 2013-05-10 2016-05-31 Саузерн Рисерч Инститьют СОЕДИНЕНИЯ, КОМПОЗИЦИИ И СПОСОБЫ ЛЕЧЕНИЯ ЗАБОЛЕВАНИЙ ПУТЕМ ИНГИБИРОВАНИЯ АКТИВНОСТИ ТРФ-β
KR20180032611A (ko) * 2015-07-23 2018-03-30 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 Tgf 베타 수용체 길항제
CN111655260A (zh) 2017-10-26 2020-09-11 南方研究院 作为TGF-β抑制剂的噁二唑和噻二唑

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998044922A1 (en) * 1997-04-04 1998-10-15 Merck & Co., Inc. Somatostatin agonists
US20040157861A1 (en) * 2003-01-02 2004-08-12 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting TGF-beta
WO2006078577A1 (en) * 2005-01-19 2006-07-27 Merck & Co., Inc. Tertiary carbinamines having substituted heterocycles, which are active as inhibitors of beta-secretase, for the treatment of alzheimer's disease
US20120232268A1 (en) * 2007-07-26 2012-09-13 Gradalis, Inc. Dipeptide Mimics, Libraries Combining Two Dipeptide Mimics with a Third Group, and Methods for Production Thereof
US20170101387A1 (en) * 2013-09-06 2017-04-13 Aurigene Discovery Technologies Limited 1,3,4-Oxadiazole and 1,3,4-Thiadiazole Derivatives as Immunomodulators

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"CAS REGISTRY NO. 1327677-60-0", DATABASE REGISTRY, [ONLINE], JPN7021001627, 4 September 2011 (2011-09-04), ISSN: 0004503362 *
"CAS REGISTRY NO. 1327722-88-2", DATABASE REGISTRY, [ONLINE], JPN7021001628, 4 September 2011 (2011-09-04), ISSN: 0004503363 *
"CAS REGISTRY NO. 1327735-23-8", DATABASE REGISTRY, [ONLINE], JPN7021001629, 4 September 2011 (2011-09-04), ISSN: 0004503364 *
"CAS REGISTRY NO. 1499742-71-0", DATABASE REGISTRY, [ONLINE], JPN7021001625, 20 December 2013 (2013-12-20), ISSN: 0004503361 *
BORG, S ET AL.: "Design, Synthesis, and Evaluation of Phe-Gly Mimetics: Heterocyclic Building Blocks for Pseudopeptid", JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 42, JPN6021017401, 1999, pages 4331 - 4342, XP055595203, ISSN: 0004503360, DOI: 10.1021/jm990197+ *
FRANSSON, R ET AL.: "Exploration and Pharmacokinetic Profiling of Phenylalanine Based Carbamates as Novel Substance P 1-7", MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS, vol. 5, JPN6021017403, 2014, pages 1272 - 1277, XP055595210, ISSN: 0004503365, DOI: 10.1021/ml5002954 *

Also Published As

Publication number Publication date
CA3080202C (en) 2024-02-20
EP3700522A4 (en) 2021-08-11
JP7025542B2 (ja) 2022-02-24
US20200222371A1 (en) 2020-07-16
EP3700522A1 (en) 2020-09-02
WO2019084463A1 (en) 2019-05-02
CA3080202A1 (en) 2019-05-02
CN111655260A (zh) 2020-09-11
US20190125730A1 (en) 2019-05-02
AU2018355531A1 (en) 2020-05-28
AU2018355531B2 (en) 2021-10-14
US10653682B2 (en) 2020-05-19
WO2019084463A8 (en) 2019-12-05
US11033535B2 (en) 2021-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6704398B2 (ja) 4H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−4−オン誘導体
TWI770113B (zh) 2-雜芳基-3-氧代-2,3-二氫噠嗪-4-甲醯胺
JP7033079B2 (ja) 芳香族スルホンアミド誘導体
KR101456721B1 (ko) 신규 화합물
CA2805669C (en) Therapeutically active compositions and their methods of use
JP6534675B2 (ja) mIDH1阻害剤としてのベンズイミダゾール−2−アミン
JP6545199B2 (ja) 3−アミノ−1,5,6,7−テトラヒドロ−4h−インドール−4−オン類
CN111201223A (zh) SHP2的八氢环戊二烯并[c]吡咯别构抑制剂
KR101616133B1 (ko) Dgat1 억제제로서의 옥사디아졸- 및 옥사졸-치환된 벤즈이미다졸- 및 인돌-유도체
JP2019515931A (ja) イソキノリン−3イル−カルボキサミドならびにその調製および使用の方法
JP2018168190A (ja) 治療用化合物および組成物
AU2012345557A1 (en) Novel trifluoromethyl-oxadiazole derivatives and their use in the treatment of disease
TW201444793A (zh) 新穎化合物
JP2017505793A (ja) mIDH1阻害剤としてのベンズイミダゾール−2−アミン
EP3307715A1 (en) Aromatic sulfonamide derivatives
CA3137472A1 (en) Acyl sulfonamides for treating cancer
KR20220101137A (ko) Lpa 수용체 길항제로서의 트라이아졸 카르바메이트 피리딜 설폰아미드 및 이의 용도
US11046729B2 (en) Dipeptide analogs as TGF-beta inhibitors
WO2018104307A1 (en) Aromatic sulfonamide derivatives and their use as anatagon i sts or negative allosteric modulators of p2x4
JP2019511466A (ja) オレキシン受容体調節因子としてのハロ置換ピペリジン
KR20240005892A (ko) Lpa 수용체 길항제 및 이의 용도
JP7025542B2 (ja) Tgf-ベータ阻害剤としてのオキサジアゾール及びチアジアゾール
US11505531B2 (en) Piperazine-2,5-diones as TGF-beta inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200624

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7025542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150