JP2021193145A - 強酸性接着ポリマーを含む接着性歯科材料 - Google Patents

強酸性接着ポリマーを含む接着性歯科材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2021193145A
JP2021193145A JP2021159139A JP2021159139A JP2021193145A JP 2021193145 A JP2021193145 A JP 2021193145A JP 2021159139 A JP2021159139 A JP 2021159139A JP 2021159139 A JP2021159139 A JP 2021159139A JP 2021193145 A JP2021193145 A JP 2021193145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
meth
acid
polymer
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2021159139A
Other languages
English (en)
Inventor
モスツナー ノーバート
Norbert Moszner
ボック トルステン
Bock Thorsten
カテル ヨハン
Catel Yohann
ポスピーク ドリス
Pospiech Doris
シュターケ サンドラ
Starke Sandra
ボイト ブリジット
Voit Brigitte
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ivoclar Vivadent AG
Original Assignee
Ivoclar Vivadent AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ivoclar Vivadent AG filed Critical Ivoclar Vivadent AG
Publication of JP2021193145A publication Critical patent/JP2021193145A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/20Protective coatings for natural or artificial teeth, e.g. sealings, dye coatings or varnish
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/30Compositions for temporarily or permanently fixing teeth or palates, e.g. primers for dental adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/60Preparations for dentistry comprising organic or organo-metallic additives
    • A61K6/62Photochemical radical initiators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/70Preparations for dentistry comprising inorganic additives
    • A61K6/71Fillers
    • A61K6/76Fillers comprising silicon-containing compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/884Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
    • A61K6/887Compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/884Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
    • A61K6/887Compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K6/889Polycarboxylate cements; Glass ionomer cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/40Esters of unsaturated alcohols, e.g. allyl (meth)acrylate

Abstract

【課題】強酸性接着ポリマーを含む接着性歯科材料を提供すること。【解決手段】ラジカル重合性歯科材料であって、強酸性基を有する少なくとも1つのラジカル重合性のオリゴマーまたはポリマーを含有し、該ラジカル重合性のオリゴマーまたはポリマーは、1,000g/mol〜200,000g/molの数平均分子量を有する、ラジカル重合性歯科材料。ある実施形態において、上記ラジカル重合性のオリゴマーまたはポリマーは、1,000g/mol〜100,000g/molの数平均分子量を有する。【選択図】なし

Description

本発明は、強酸性接着ポリマーを含有し、そして歯科用接着剤、コーティング材料、充
填コンポジットおよびセメントとして特に適切である、歯科材料に関する。
ラジカル重合によって硬化可能である歯科材料は通常、重合性有機マトリックスおよび
1つまたはより多くの充填剤を含有する。ほとんどの場合、モノマーと、開始剤と、安定
剤と、顔料と、さらなる添加剤との混合物が、重合性有機マトリックスとして使用される
(J.Viohl,K.Dermann,D.Quast,S.Venz,Die Ch
emie zahnaerztlicher Fuellungskunststoff
e[The chemistry of dental filling plasti
cs],Carl Hanser Verlag,Munich−Vienna 198
6,21−27)。このような材料は、熱ラジカル重合、レドックスにより開始されるラ
ジカル重合、または光により誘導されるラジカル重合によって、硬化し得る。酸性モノマ
ーもまた、歯科材料の調製のために、次第に使用されるようになっている。これらは、そ
の材料に自己エッチング特性を与え、そして自然の歯の物質への接着を改善する。
ジメタクリレートの混合物が、通常、レジンとして使用される(A.Peutzfel
dt,Resin composites in dentistry:the mon
omer systems,Eur.J.Oral Sci.105(1997)97−
116;J.W.Nicolson,H.M.Anstice,The chemist
ry of modern dental filling materials,J.
Chem.Ed.76(1999)1497−1501;J.W.Stansburry
,Curing dental resins and composites by
photopolymerization,J.Esthet.Dent.12(200
0)300−308;N.Moszner,T.Hirt,New Polymer−C
hemical Developments in Clinical Dental
Polymer Materials:Enamel−Dentin Adhesive
s and Restorative Composites,J.Polym.Sci
.Part A:Polym.Chem.50(2012)4369−4402を参照の
こと)。
接着剤の場合、ビスアクリルアミドがしばしば、架橋剤として使用され、そして酸基含
有メタクリレートが大抵、接着モノマーとして使用される(N.Moszner,U.S
alz,J.Zimmermann,Chemical aspects of sel
f−etching enamel−dentin adhesives:A syst
ematic review,Dent.Mat.21(2005)895−910)。
架橋性ジメタクリレートの例は、2,2−ビス[4−(2−ヒドロキシ−3−メタクリロ
イルオキシプロピル)フェニル]プロパン(ビス−GMA)、1,6−ビス−[2−メタ
クリロイルオキシエトキシカルボニルアミノ]−2,4,4−トリメチルヘキサン(UD
MA)、デカンジオール−1,10−ジメタクリレート、ビスメタクリロイルオキシメチ
ルトリシクロ[5.2.1]デカンおよびジメタクリル酸トリエチレングリコール(TE
GDMA)である。
歯科材料において市場で使用されている酸モノマーは、リン酸二水素メタクリロイルオ
キシデシル(MDP)、リン酸二水素2−メタクリロイルオキシエチル、4−メタクリロ
イルオキシエチルトリメリト酸、2−[4−ジヒドロキシホスホリル)−2−オキサブチ
ル]アクリル酸エチルエステル(EAEPA)および2−アクリルアミド−2−メチル−
1−プロパンスルホン酸である。酸性基は、歯の構造の表面をエッチングしてすり減らし
得、これは、この歯の構造への、機械的に改善された基材接着をもたらすことが公知であ
る。さらに、酸基は、ぞうげ質/エナメル質表面のCa2+陽イオンにイオン結合し得、
これもまた、この歯の構造への改善された接着をもたらす。
酸性モノマーに加えて、酸性基を有する有機ポリマーもまた、歯科材料の調製のために
通常使用される。これらは主として、グラスアイオノマーセメントの調製のために使用さ
れる。これらは、このポリマーの酸性基と、イオン放出充填剤成分との間での、イオン反
応によって硬化する、歯科用セメントである。欧州特許第0 323 120号は、一方
ではイオン硬化反応のためのイオン性基を有し、他方では光硬化性基を有する、ポリマー
を含むグラスアイオノマーセメントを開示する。これらのイオン性基は、カルボキシル基
である。
欧州特許第0 796 607号は、メタクリル酸−(5−ノルボルネン−2−エンド
/エキソ−メチル)エステルと、ビシクロ[2,2,1]ヘプタ−5−エン−2,3−エ
ンド/エキソ−ジカルボン酸ビス(テトラヒドロピラン−2−イル)エステルとの開環メ
タセシス重合(ROMP)、その後、テトラヒドロピラン保護基の切断による、官能基化
された弱酸性のポリカルボン酸の調製を開示する。これらのポリカルボン酸は、種々の基
材への高い接着により特徴付けられ、そしてグラスアイオノマーセメントの調製のために
特に適切である。
欧州特許第0 951 896号は、メタクリレート基に加えてカルボキシル基を有す
る酸性オリゴマーを含有する、歯科材料を開示する。これらの材料は、一方では、酸性オ
リゴマーとイオン放出充填剤との間の酸−塩基反応によって、そして他方では、ラジカル
重合によって、硬化する。
欧州特許出願公開第2 633 847号は、アクリル酸と、イタコン酸無水物(これ
もまた、カルボキシル基を有する)との、弱酸性コポリマーを含む、グラスアイオノマー
セメントを開示する。
米国特許第3,872,047号は、極性基と非極性基とを有するポリマーの、アルコ
ール中の溶液を含む、歯科用プライマーを開示する。これらの極性基は、金属含有表面に
結合すると記載されている。これらの非極性基は、ラジカル重合性であり、そしてこのプ
ライマーの層に塗布される歯科用修復材料と反応し得る。
欧州特許第0323120号明細書 欧州特許第0796607号明細書 欧州特許第0951896号明細書 欧州特許出願公開第2633847号明細書 米国特許第3872047号明細書
J.Viohl,K.Dermann,D.Quast,S.Venz,Die Chemie zahnaerztlicher Fuellungskunststoffe[The chemistry of dental filling plastics],Carl Hanser Verlag,Munich−Vienna 1986,21−27 A.Peutzfeldt,Resin composites in dentistry:the monomer systems,Eur.J.Oral Sci.105(1997)97−116 J.W.Nicolson,H.M.Anstice,The chemistry of modern dental filling materials,J.Chem.Ed.76(1999)1497−1501 J.W.Stansburry,Curing dental resins and composites by photopolymerization,J.Esthet.Dent.12(2000)300−308 N.Moszner,T.Hirt,New Polymer−Chemical Developments in Clinical Dental Polymer Materials:Enamel−Dentin Adhesives and Restorative Composites,J.Polym.Sci.Part A:Polym.Chem.50(2012)4369−4402 N.Moszner,U.Salz,J.Zimmermann,Chemical aspects of self−etching enamel−dentin adhesives:A systematic review,Dent.Mat.21(2005)895−910
本発明は、例えば、以下を提供する:
(項目1)
ラジカル重合性歯科材料であって、強酸性基を有する少なくとも1つのラジカル重合性
のオリゴマーまたはポリマーを含有し、該ラジカル重合性のオリゴマーまたはポリマーは
、1,000g/mol〜200,000g/molの数平均分子量を有する、ラジカル
重合性歯科材料。
(項目2)
上記強酸性基はホスホン酸基である、上記項目に記載の歯科材料。
(項目3)
上記ラジカル重合性のオリゴマーまたはポリマーは、1,000g/mol〜100,
000g/molの数平均分子量を有する、上記項目のいずれか1項に記載の歯科材料。
(項目4)
上記ラジカル重合性のオリゴマーまたはポリマーは、少なくとも1つの重合性基を有し
、該重合性基は、(メタ)アクリル基、(メタ)アクリルアミド基、ビニル基、およびア
リル基、から選択される、上記項目のいずれか1項に記載の歯科材料。
(項目5)
上記ポリマーにおける、上記強酸性基に対する重合性基の割合は、60mol%である
、上記項目のいずれか1項に記載の歯科材料。
(項目6)
上記ラジカル重合性のオリゴマーまたはポリマーは、少なくとも1つのコモノマーを含
み、該コモノマーは、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)
アクリル酸2−ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシプロピル、(メタ
)アクリル酸n−ブチル、(メタ)アクリル酸ベンジル、(メタ)アクリル酸テトラヒド
ロフルフリル、(メタ)アクリル酸イソボルニル、およびメタクリル酸2−アセトアセト
キシエチルから選択される、上記項目のいずれか1項に記載の歯科材料。
(項目7)
少なくとも1つのさらなるラジカル重合性モノマーを含有し、該さらなるラジカル重合
性モノマーは、好ましくは、単官能性または多官能性の(メタ)アクリレート、単官能性
または多官能性の(メタ)アクリレートの混合物、あるいは単官能性(メタ)アクリレー
トと二官能性(メタ)アクリレートとの混合物である、上記項目のいずれか1項に記載の
歯科材料。
(項目8)
少なくとも1つのラジカル重合性の酸基含有モノマーを含有する、上記項目のいずれか
1項に記載の歯科材料。
(項目9)
ラジカル重合のための開始剤をさらに含有し、該開始剤は、好ましくは、光開始剤であ
るか、またはペルオキシドもしくはヒドロペルオキシドと合わせた光開始剤である、上記
項目のいずれか1項に記載の歯科材料。
(項目10)
少なくとも1つの有機粒子充填剤もしくは無機粒子充填剤、またはこれらの組み合わせ
をさらに含有する、上記項目のいずれか1項に記載の歯科材料。
(項目11)
a)0.1重量%〜30重量%、好ましくは1重量%〜30重量%、そして特に好まし
くは2重量%〜20重量%の、少なくとも1つの酸性ポリマー、
b)0.01重量%〜10重量%、好ましくは0.1重量%〜3.0重量%、そして特
に好ましくは0.5重量%〜3.0重量%の、開始剤(単数または複数)、
c)1重量%〜40重量%、好ましくは2重量%〜30重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜20重量%の、酸性ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、
d)1重量%〜80重量%、好ましくは1重量%〜60重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜50重量%の、ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、および
e)0重量%〜70重量%、好ましくは20重量%まで(接着剤)、または10重量%
〜70重量%(接着セメント)の、充填剤(単数または複数)、ならびに必要に応じて、
f)0重量%〜70重量%、好ましくは0重量%〜60重量%、そして特に好ましくは
0重量%〜50重量%の、溶媒
を含有する、上記項目のいずれか1項に記載の歯科材料。
(項目12)
a)0.1重量%〜30重量%、好ましくは1重量%〜30重量%、そして特に好まし
くは2重量%〜20重量%の、少なくとも1つの酸性ポリマー、
b)0.01重量%〜10重量%、好ましくは0.1重量%〜3.0重量%、そして特
に好ましくは0.5重量%〜3.0重量%の、開始剤(単数または複数)、
c)1重量%〜30重量%、好ましくは2重量%〜30重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜20重量%の、酸性ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、
d)1重量%〜80重量%、好ましくは1重量%〜60重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜50重量%の、ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、
e)0重量%〜20重量%の、充填剤(単数または複数)、および
f)0重量%〜70重量%、好ましくは5重量%〜60重量%、そして特に好ましくは
10重量%〜50重量%の、溶媒
を含有する、接着剤または接着コーティング材料として使用するための、上記項目のいず
れか1項に記載の歯科材料。
(項目13)
a)0.1重量%〜30重量%、好ましくは1重量%〜30重量%、そして特に好まし
くは2重量%〜20重量%の、少なくとも1つの酸性ポリマー、
b)0.01重量%〜10重量%、好ましくは0.1重量%〜3.0重量%、そして特
に好ましくは0.5重量%〜3.0重量%の、開始剤(単数または複数)、
c)1重量%〜30重量%、好ましくは2重量%〜20重量%、そして特に好ましくは
2重量%〜15重量%の、酸性ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、
d)0重量%〜60重量%、好ましくは0重量%〜50重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜40重量%の、ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、および
e)10重量%〜70重量%、好ましくは20重量%〜70重量%、そして特に好まし
くは40重量%〜70重量%の、充填剤(単数または複数)
を含有する、接着複合セメントまたは充填コンポジットとして使用するための、上記項目
のいずれか1項に記載の歯科材料。
(項目14)
損傷した歯を修復するための口内用途のため、あるいは歯科用接着剤、コーティング材
料、充填コンポジットまたはセメントとしての口内治療用途のための、上記項目のいずれ
か1項に記載の歯科材料。
(項目15)
歯科用修復物の口腔外での製造または修復のための材料としての、上記項目のいずれか
1項に記載の歯科材料の使用。
(項目16)
歯科用修復物の口腔外での製造または修復のための、上記項目のいずれか1項に記載の
歯科材料。
摘要
少なくとも1つの、強酸性基を有するラジカル重合性のオリゴマーまたはポリマーを含
有する、ラジカル重合性歯科材料であって、このラジカル重合性のオリゴマーまたはポリ
マーは、1,000g/mol〜200,000g/molの数平均分子量を有する。
本発明の目的は、歯の構造、すなわち、歯のエナメル質およびぞうげ質への、高く、長
期にわたる接着によって特徴付けられる、歯科材料を提供することである。これらの歯科
材料はさらに、高い貯蔵安定性を有し、これは、活性を失うことなく、これらの歯科材料
の輸送および保存を可能にする。
この目的は、本発明によって、少なくとも1つの、強酸性基を有するラジカル重合性の
オリゴマーまたはポリマー、好ましくは、ホスホン酸基を有するラジカル重合性のオリゴ
マーまたはポリマーを含有する、歯科材料によって、達成される。本発明による歯科材料
は、異なる酸性ラジカル重合性ポリマーの混合物を含有し得る。
オリゴマーまたはポリマーとは、好ましくは1,000g/mol〜200,000g
/mol、特に好ましくは10,000g/mol〜100,000g/molの数平均
分子量を有する化合物を意味する。以下において、これらの化合物は、その分子量とは無
関係に、一様に、酸性ポリマーまたはポリマーと称される。
本発明によれば、強酸性基とは、特にホスホン酸基を意味する。他の酸性基は、カルボ
ン酸基、スルホン酸基、リン酸一水素基およびリン酸二水素基である。酸性ポリマーは、
異なる型の酸基を含み得る。ホスホン酸基を専ら有する酸性ポリマーが好ましい。
これらの強酸性基は、歯の構造の表面をエッチングし得、これによってすり減らし得、
これは、この歯の構造への機械的に改善された接着をもたらす。さらに、これらの酸基は
、ぞうげ質/エナメル質の表面のCa2+陽イオンとイオン結合し得、これもまた、接着
の改善をもたらす。本発明の範囲内で、強酸性基を有するポリマーが、対応する量の酸性
モノマーと比較して、歯の構造へのかなり高い接着をもたらすこと、すなわち、匹敵する
濃度の酸基の場合、歯の構造への歯科材料のかなり良好な接着が達成されることが、驚く
べきことに見出された。
本発明によって使用される酸性ポリマーは、ラジカル重合性である。すなわち、これら
は、少なくとも1つのラジカル重合性基を含む。好ましいラジカル重合性基は、(メタ)
アクリル基、(メタ)アクリルアミド基、ビニル基およびアリル基であり、特に好ましい
ものは、メタクリル基およびアリル基である。この酸性ポリマーは、異なる型の重合性基
を含み得る。1つの型の重合性基を有する酸性ポリマーが好ましい。これらの酸性ポリマ
ーの重合性基は、ラジカル重合中に、これらのポリマーをポリマーネットワークに共有結
合させる。
このポリマー中の重合性基の割合は、これらの強酸性基に対して好ましくは60mol
%であり、特に好ましくは、存在する酸基に対して5mol%〜30mol%が、重合性
基である。
ホスホン酸基を有する酸性重合性ポリマーであって、10,000g/mol〜100
,000g/molの数平均分子量を有し、そしてメタクリル基および/またはアリル基
を重合性側鎖基として有するものが、特に好ましい。
これらの重合性酸性ポリマーは、公知の合成方法を使用して調製され得る。従って、規
定された分子量を有するホモポリマーは、ラジカル重合または制御されたラジカル重合の
方法を用いて、対応する酸モノマーまたはそのエステルから出発して、調製され得る。こ
れらの酸モノマーまたはそのエステルは、1つのモノマー分子あたり、1つまたはより多
くの酸基またはエステル基を含み得る。エステルに加えて、他の酸誘導体(すなわち、酸
基が放出され得る誘導体)が使用され得る。いかなる遊離酸基もその誘導体も含まないモ
ノマーの場合、これらの酸基は、その重合後の時点で、適切な反応において(例えば、加
水分解によって)放出される。
ホスホン酸基の場合、同様のエステルに結合したホスホン酸ジアルキル基またはホスホ
ン酸ジシリル基を有する(メタ)アクリレートが、モノマー酸誘導体として特に適切であ
る。これらのモノマーの重合後、これらのホスホン酸基は、容易に放出され得、ホスホン
酸ジシリル基の場合、例えば、水またはメタノールとの簡単な反応によって、放出され得
る。好ましい重合性ホスホネート誘導体は、例えば、(メタ)アクリル酸3−(ジメトキ
シホスホリル)プロピル、(メタ)アクリル酸3−[ジ(トリメチルシリル)ホスホリル
]プロピル、(メタ)アクリル酸2−(ジ−メトキシホスホリル)エチル、(メタ)アク
リル酸2−[ジ(トリメチルシリル)ホスホリル]エチル、2−[4−(ジメトキシホス
ホリル)−2−オキサ−ブチル]アクリル酸メチルエステルおよび2−[4−(ジメトキ
シホスホリル)−2−オキサ−ブチル]アクリル酸エチルエステルである。
これらの酸基含有モノマーに加えてコモノマーを含むモノマー混合物を使用することに
よって、統計コポリマーが容易に得られる。好ましいコモノマーは、(メタ)アクリル酸
メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシエチル、(メタ
)アクリル酸2−ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸n−ブチル、(メタ)アクリ
ル酸ベンジル、(メタ)アクリル酸テトラヒドロ−フルフリルおよび(メタ)アクリル酸
イソボルニル、ならびにメタクリル酸2−アセトアセトキシエチルである。
コモノマーをポリマー鎖に組み込むことによって、ポリマー特性(例えば、湿潤挙動ま
たは溶解度)に、目的の様式で影響を与えることが可能である。例えば、極性基(例えば
、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル)を有するコモノマーの組み込みは、水またはアル
コールへの溶解度を改善し、一方で、非極性基(例えば、メタクリル酸n−ブチル、メタ
クリル酸ベンジルまたはメタクリル酸テトラヒドロフルフリル)を有するコモノマーの組
み込みは、アセトンまたは酢酸エチルへの溶解度を改善する。
酸基含有逐次コポリマーまたはブロックコポリマーはまた、制御されたラジカル重合の
方法を使用して、または対応する酸モノマー誘導体の逐次アニオン重合およびその後の酸
基の放出によって、得られ得る。
重合性基の挿入は、好ましくは、適切に官能基化された重合性モノマー(例えば、(メ
タ)アクリル酸2−ヒドロキシエチル、アリルアルコール、N−(メチル)−N−(2−
ヒドロキシエチル)アクリルアミド、N−(5−ヒドロキシペンチル)−メタクリルアミ
ドまたはメタクリル酸グリシジル)を用いて得られる酸基含有ポリマーの反応によって、
行われる。
具体例は、2−[4−(ジヒドロキシホスホリル)−2−オキサ−ブチル]−アクリル
酸エチルエステルの、開始剤としてアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)を用いるラ
ジカルホモ重合、およびその後の、メタクリル酸グリシジル(GMA)とのワンポット反
応でのポリマー類似反応(polymer−analogous reaction):
Figure 2021193145

である。
ポリマー類似反応とは、基材としてのポリマーが、その重合度を保存しながら(すなわ
ち、モノマー構築ブロックの数を変化させずに)反応する、例えば、そのポリマー構造を
他には変化させずに(分解なし、かつ架橋なしで)、そのポリマーの官能基を反応させて
他の基を形成することによる、反応を意味する。
ここで反応する酸基の割合は、好ましくは、そのポリマー中の重合性基の割合が、ホス
ホン酸基に対して60mol%までであるように、特に好ましくは、存在するホスホン酸
基に対して5mol%〜30mol%が、重合性基であるように、選択される。
あるいは、これらの重合性基はまた、コモノマー成分のポリマー類似反応によって挿入
され得る。ポリマー類似反応による重合性基の挿入のためには、OH基含有モノマー(例
えば、(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシプロピ
ルまたはアリルアルコール)が特に適切であり、ここで形成されるポリマーのOH基は、
メタクリル酸2−イソシアナトエチルとポリマー類似反応を起こし得る。
これの具体例は、2−[4−(ジメトキシホスホリル)−2−オキサ−ブチル]−アク
リル酸エチルエステルとメタクリル酸2−ヒドロキシエチル(HEMA)との、開始剤と
してAIBNを用いるラジカル共重合、その後、そのOH基とメタクリル酸2−イソシア
ナトエチル(IEMA)とのポリマー類似反応(または部分反応)、ブロミドトリメチル
シリル(TMSBr)、次いでメタノールとの反応によるエステル基の切断:
Figure 2021193145

である。
あるいは、本発明によるポリマーはまた、最初に、イソシアネート基含有モノマー(例
えば、メタクリル酸2−イソシアナトエチル)がラジカルホモ重合するように、調製され
得る。次いで、このホモポリマーは、ヒドロキシル基含有メタクリレート(例えば、HE
MA)およびヒドロキシル基含有ホスホン酸ジメチルエステル(例えば、2−ヒドロキシ
エチル−ホスホン酸ジメチルエステル)、好ましくは、メタクリル酸2−ヒドロキシエチ
ル(HEMA)と2−ヒドロキシエチルホスホン酸ジメチルエステルとの混合物と、ポリ
マー類似反応を起こす。第三の工程において、それらのホスホン酸基が、例えば、ホスホ
ネート基とTMSBr、次いでメタノールとの反応によって、放出される。
本発明により使用される酸性ポリマーは、好ましくはポリ(メタ)アクリレートであり
、特に好ましくは、上記酸性モノマーと必要に応じてコモノマーとのラジカル重合、およ
び必要に応じてその後のポリマー類似反応によって得られ得る、ポリ(メタ)アクリレー
トである。これらのポリ(メタ)アクリレートは、酸性基およびラジカル重合性側鎖基を
有する。
これらの酸性ポリマーは、一方では、歯の構造の所望の基材接着を確実するために充分
な数の遊離酸基をポリマー分子1個あたりに含むこと、および他方では、酸性ポリマーが
硬化中に歯科材料のポリマーネットワークに共有結合し得るために充分な数の重合性基が
存在することによって、特徴付けられる。
本発明による酸性ポリマーは、アルコール(例えば、エタノール)およびアセトンに、
またはアルコールまたはアセトンの水性混合物に、非常に可溶性である。さらに、これら
は、ラジカル重合性モノマーと充分に混合し得、そして良好なラジカル共重合性を示し得
る。これらは歯科材料に、歯の構造(すなわち、エナメル質およびぞうげ質)への良好な
接着を与え、従って、重要な接着成分である。
さらに、本発明によるポリマーは、良好なフィルム形性特性によって特徴付けられる。
これは、歯科用接着剤における使用の場合に特に有利である。フィルム形成は、塗布され
るときにその接着剤の均一な層の形成を確実にし、そしてその技術的耐性を改善する。例
えば、良好なフィルム形成は、その溶媒が圧縮空気を吹き付けられるときに、液体接着層
が損傷されるか、または完全に除去されさえする危険性を、低下させる。
本発明による酸性ポリマーは、接着性歯科材料(例えば、接着剤、セメントまたはコー
ティング材料)の調製のために特に適切である。
本発明によれば、少なくとも1つのラジカル重合性モノマーをさらに含有する歯科材料
が好ましい。本発明による強酸性接着ポリマーは、従来の歯科用モノマーとの良好な適合
性を有し、そして重合すると非常に良好な接着特性および機械特性を有する材料を生成す
る、安定な混合物を生成することが示された。本発明による歯科材料は、安定性を有し、
これは、安全な輸送および安全な保存を可能にする。
さらなるラジカル重合性モノマーまたはラジカル重合性モノマーの混合物として、(メ
タ)アクリレートが好ましく、単官能性(メタ)アクリレートと多官能性(メタ)アクリ
レートとの混合物が特に好ましく、そして単官能性(メタ)アクリレートと二官能性(メ
タ)アクリレートとの混合物が非常に特に好ましい。モノ(メタ)アクリレートとは、1
個のラジカル重合性基を有する化合物を意味し、二官能性(メタ)アクリレートおよび多
官能性(メタ)アクリレートとは、2個またはより多く、好ましくは2個〜4個のラジカ
ル重合性基を有する化合物を意味する。全ての場合において、メタクリレートは、アクリ
レートより好ましい。
好ましい単官能性または多官能性の(メタ)アクリレートは、(メタ)アクリル酸メチ
ル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシエチル、(メタ)ア
クリル酸2−ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸n−ブチル、(メタ)アクリル酸
ベンジル、(メタ)アクリル酸テトラヒドロフルフリルまたは(メタ)アクリル酸イソボ
ルニル、メタクリル酸2−アセトアセトキシエチル、メタクリル酸p−クミルフェノキシ
エチレングリコール(CMP−1E)、ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、ビス
−GMA(メタクリル酸とビスフェノールAジグリシジルエーテルとの付加生成物)、U
DMA(メタクリル酸2−ヒドロキシエチル(HEMA)と2,2,4−トリメチルヘキ
サメチレンジイソシアネートとの付加生成物)、TMX−UDMA(HEMAとメタクリ
ル酸ヒドロキシプロピル(HPMA)との混合物と、ジイソシアン酸α,α,α‘,α‘
−テトラメチル−m−キシリレン(TMXDI)との付加生成物)、ビス(メタクリロイ
ルオキシメチル)トリシクロ[5.2.1]デカン(TCDMA)、エトキシ化またはプ
ロポキシ化ビスフェノールAのジ(メタ)アクリレート(例えば、3個のエトキシ基を有
するビスフェノールAジメタクリレート2−[4−(3−メタクリロイルオキシエトキシ
エチル)フェニル]−2−[4−(3−メタクリロイルオキシエチル)フェニル]−プロ
パン)(SR−348C)、または2,2−ビス[4−(2−(メタ)アクリルオキシプ
ロポキシ)フェニル]プロパン)、ジエチレングリコール、トリエチレングリコールもし
くはテトラエチレングリコールのジ(メタ)アクリル酸エステル、トリ(メタ)アクリル
酸トリメチロールプロパン、テトラ(メタ)アクリル酸ペンタエリトリトール、およびグ
リセロールジ(メタ)アクリレートアセテート、グリセロールジ(メタ)アクリレート、
1,4−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,10−デカンジオールジ(メタ)
アクリレート、または1,12−ドデカンジオールジ(メタ)アクリレートもしくはグリ
セロールトリメタクリレート(GTMA)である。
N−一置換またはN−二置換のアクリルアミド(例えば、N−エチルアクリルアミド、
N,N−ジメチルアクリルアミド、N−(2−ヒドロキシエチル)アクリルアミドまたは
N−メチル−N−(2−ヒドロキシエチル)アクリルアミド)、あるいはN−一置換メタ
クリルアミド(例えば、N−エチルメタクリルアミドまたはN−(2−ヒドロキシエチル
)メタクリルアミド)、およびN−ビニル−ピロリドンまたはアリルエーテルが、さらに
好ましい。これらのモノマーは、低い粘度および高い加水分解安定性により特徴付けられ
、そして希釈モノマーとして特に適切である。
架橋ピロリドン(例えば、1,6−ビス(3−ビニル−2−ピロリドニル)−ヘキサン
)または市販のビスアクリルアミド(例えば、メチレンビスアクリルアミドもしくはエチ
レンビスアクリルアミド)、またはビス(メタ)アクリルアミド(例えば、N,N’−ジ
エチル−1,3−ビス(アクリルアミド)−プロパン、1,3−ビス(メタクリルアミド
)−プロパン、1,4−ビス(アクリルアミド)−ブタンもしくは1,4−ビス(アクリ
ロイル)ピペラジン(これは、対応するジアミンから、(メタ)アクリル酸クロリドとの
反応により合成され得る))もまた、好ましい。これらのモノマーは、高い加水分解安定
性により特徴付けられ、そして架橋モノマーとして特に適切である。
特に好ましいモノマーは:CMP−1E、ビス−GMA、UDMA、TMX−UDMA
、TCDMA、エトキシ化またはプロポキシ化ビスフェノールAのジメタクリル酸エステ
ル、SR−348c、ジメタクリル酸トリエチレングリコール、ジメタクリル酸グリセロ
ール、ジメタクリル酸1,10−デカンジオール、あるいはトリメタクリル酸グリセロー
ル(GTMA)、およびN,N’−ジエチル−1,3−ビス(アクリルアミド)−プロパ
ンである。さらに好ましいモノマーは、無水マレイン酸である。
本発明によれば、歯のエナメル質およびぞうげ質への最適な接着は、酸性ポリマーを酸
性モノマーと合わせることによって達成され得ることが、驚くべきことに見出された。従
って、本発明による歯科材料はまた、好ましくは、1つまたはより多くの酸基含有ラジカ
ル重合性モノマー(接着モノマー;酸性モノマー)を含有する。カルボン酸基、スルホン
酸基、リン酸一水素基またはリン酸二水素基を有する、ラジカル重合性のオリゴマーまた
はポリマーもまた、酸性モノマーと合わせて、非常に適切である。しかし、ホスホン酸基
を有する酸性ポリマーもまた、ここで非常に特に好ましい。少なくとも1つの酸性ポリマ
ーおよび少なくとも1つの酸性モノマーに加えて、少なくとも1つの非酸性モノマーをさ
らに含有する材料が、特に有利である。
好ましい酸基含有モノマーは、重合性のカルボン酸、ホスホン酸、リン酸エステルおよ
びスルホン酸である。
好ましいカルボン酸は、マレイン酸、アクリル酸、メタクリル酸、2−(ヒドロキシメ
チル)アクリル酸、4−(メタ)アクリロイルオキシエチルトリメリト酸、10−メタク
リロイルオキシデシルマロン酸、N−(2−ヒドロキシ−3−メタクリロイルオキシプロ
ピル)−N−フェニルグリシンおよび4−ビニル安息香酸である。
好ましいホスホン酸モノマーは、ビニルホスホン酸、4−ビニルフェニルホスホン酸、
4−ビニルベンジルホスホン酸、2−メタクリロイルオキシエチルホスホン酸、2−メタ
クリルアミドエチルホスホン酸、4−メタクリルアミド−4−メチルペンチルホスホン酸
、2−[4−(ジヒドロキシホスホリル)−2−オキサ−ブチル]−アクリル酸、または
2−[4−(ジヒドロキシホスホリル)−2−オキサ−ブチル]−アクリル酸のエチルエ
ステルおよび2,4,6−トリメチルフェニルエステルである。
好ましい酸性重合性リン酸エステルは、リン酸一水素2−メタクリロイルオキシプロピ
ルまたはリン酸二水素2−メタクリロイルオキシプロピル、リン酸一水素2−メタクリロ
イルオキシエチルまたはリン酸二水素2−メタクリロイルオキシエチル、リン酸水素2−
メタクリロイルオキシエチルフェニル、ジペンタエリトリトールペンタメタクリロイルオ
キシホスフェート、リン酸二水素10−メタクリロイルオキシデシル、リン酸モノ−(1
−アクリロイル−ピペリジン−4−イル)エステル、リン酸二水素6−(メタクリルアミ
ド)ヘキシル、およびリン酸二水素1,3−ビス−(N−アクリロイル−N−プロピル−
アミノ)−プロパン−2−イルである。
好ましい重合性スルホン酸は、ビニルスルホン酸、4−ビニルフェニルスルホン酸、ま
たは3−(メタクリルアミド)プロピルスルホン酸である。
特に好ましい酸モノマーは、4−(メタ)アクリロイルオキシエチルトリメリト酸無水
物、10−メタクリロイルオキシデシルマロン酸、2−メタクリロイルオキシエチルホス
ホン酸、2−メタクリルアミドエチルホスホン酸、2−[4−(ジヒドロキシホスホリル
)−2−オキサ−ブチル]アクリル酸、2−[4−(ジヒドロキシホスホリル)−2−オ
キサブチル]アクリル酸のエチルエステルまたは2,4,6−トリメチルフェニルエステ
ル、リン酸一水素2−メタクリロイルオキシプロピルまたはリン酸二水素2−メタクリロ
イルオキシプロピル、リン酸一水素2−メタクリロイルオキシエチルまたはリン酸二水素
2−メタクリロイルオキシエチル、リン酸水素2−メタクリロイルオキシエチルフェニル
、リン酸二水素10−メタクリロイルオキシデシル、リン酸二水素6−(メタクリルアミ
ド)ヘキシル、およびリン酸二水素1,3−ビス−(N−アクリロイル−N−プロピル−
アミノ)−プロパン−2−イルである。
本発明による歯科材料はまた、好ましくは、ラジカル重合のための開始剤、特に好まし
くは、光開始剤を含有する。
ベンゾフェノン、ベンゾインおよびその誘導体、またはα−ジケトンもしくはその誘導
体(例えば、9,10−フェナントレンキノン、1−フェニル−プロパン−1,2−ジオ
ン、ジアセチルまたは4,4’−ジクロロベンジル)は、ラジカル光重合の開始のために
好ましい。ショウノウキノンおよび2,2−ジメトキシ−2−フェニル−アセトフェノン
は、特に好ましく使用され、そしてα−ジケトンは、還元剤としてのアミン(例えば、4
−(ジメチルアミノ)安息香酸エチルエステル、メタクリル酸N,N−ジメチルアミノエ
チル、N,N−ジメチル−sym−キシリジンまたはトリエタノールアミン)と合わせて
、特に好ましく使用される。Norrish I型光開始剤(とりわけ、アシルホスフィ
ンオキシドまたはビスアシルホスフィンオキシド)、モノアシルトリアルキルゲルマニウ
ム化合物またはジアシルジアルキルゲルマニウム化合物(例えば、ベンゾイルトリメチル
ゲルマニウム、ジベンゾイルジエチルゲルマニウムまたはビス(4−メトキシベンゾイル
)ジエチルゲルマニウム)もまた、特に適切である。有利なことに、これらの異なる光開
始剤の混合物(例えば、ショウノウキノンおよび4−ジメチル−アミノ−安息香酸エチル
エステルと合わせた、ジベンゾイルジエチルゲルマニウム)もまた使用され得る。
熱開始剤(例えば、アゾ化合物(例えば、アゾビスイソブチロニトリル)またはペルオ
キシド(例えば、過酸化ジベンゾイル)、ならびにベンゾピナコールおよび2,2’−ジ
アルキルベンゾピナコール)が、熱硬化のための開始剤として好ましい。
好ましくは、レドックス開始剤の組み合わせ(例えば、過酸化ベンゾイルと、N,N−
ジメチル−sym−キシリジンまたはN,N−ジメチル−p−トルイジンとの組み合わせ
)が、室温で行われる重合のための開始剤として使用される。さらに、ペルオキシドまた
はヒドロペルオキシドと、還元剤(例えば、アスコルビン酸、バルビツレート、チオ尿素
またはスルフィン酸)とからなるレドックス系もまた、特に適切である。
光重合性の歯科材料は、好ましくは、この歯科材料の全ての構成要素を含む1つの混合
物の形態で、存在する。これらは、開始剤として排他的に光開始剤を含有し、そして光の
照射により硬化し得る。
光開始剤に加えて、二重硬化歯科材料は、ペルオキシド、好ましくはヒドロペルオキシ
ドを、酸化剤としてさらに含有する。二重硬化材料は、好ましくは、2つの別々の混合物
の形態で存在する。なぜなら、そうでなければ、尚早な効果が起こるからである。ここで
第一の混合物は、好ましくは、(ヒドロ)ペルオキシドを含有し、そして第二の混合物は
、好ましくは、チオ尿素誘導体を含有する。このチオ尿素誘導体は、還元剤(促進剤)と
して働く。これらの混合物はまた、それぞれ、触媒ペーストおよび促進剤ペーストと呼ば
れる。これに関して、1つの混合物はまた、1つの成分または1つの構成要素のみからな
り得る。
二重硬化材料の硬化は、触媒ペーストと促進剤ペーストとを混合することによって、達
成され得る。その組成は、これらのペーストが混合された後の数分間(いわゆる加工時間
)にわたって、依然として加工可能なままであるが、この加工の後には迅速に硬化するよ
うに、調節される。この加工時間および硬化時間は、主として、例えば(ヒドロ)ペルオ
キシドおよびチオ尿素誘導体の型および濃度によって、ならびに必要に応じて、さらなる
成分(例えば、遷移金属レドックス触媒および阻害剤)の添加によって、調節され得る。
一般に、レドックス開始剤系によって活性化される重合は、光重合よりかなりゆっくり
と進行する。これに対応して、二重硬化材料の場合には、過剰量が容易に除去され得、放
射線により活性化される光重合は、過剰量が除去された後に開始される。
さらに、本発明による歯科材料はまた、好ましくは、少なくとも1つの有機粒子充填剤
、または特に好ましくは、無機粒子充填剤、あるいはこれらの混合物を含有する。この充
填剤は、好ましくは、機械特性を改善するため、および粘度を適合させるために、添加さ
れる。酸化物をベースとする非晶質球状材料(例えば、SiO、ZrOならびにTi
、またはSiO、ZrO、ZnOおよび/もしくはTiOの混合酸化物)、ナ
ノ粒子充填剤または微細充填剤(例えば、発熱性シリカまたは沈降シリカ(10nm〜1
,000nmの重量平均粒子サイズ))、ならびにミニフィラー(例えば、石英、ガラス
セラミックまたはX線不透過性ガラス粉末(例えば、ケイ酸アルミニウムバリウムガラス
もしくはケイ酸アルミニウムストロンチウムガラス)(0.01μm〜10μm、特に好
ましくは0.01μm〜1μm、非常に特に好ましくは0.2μm〜1μmの重量平均粒
子サイズ))が、充填剤として好ましい。さらに好ましい充填剤は、X線不透過性充填剤
(例えば、三フッ化イッテルビウム、またはナノ粒子状酸化チタン(V)もしくは硫酸バ
リウム、またはSiOの、酸化イッテルビウム(III)もしくは酸化タンタル(V)
との混合酸化物(10nm〜1,000nmの重量平均粒子サイズ))である。本発明に
よる歯科材料は、好ましくは、いかなるイオン放出充填剤も含まず、特に、いかなるCa
2+放出ガラスもAl3+放出ガラスも含まない。
充填剤粒子と架橋重合マトリックスとの間の結合を改善するために、SiOベースの
充填剤は、メタクリレート官能基化シラン(例えば、3−メタクリロイルオキシプロピル
トリメトキシシラン)で表面修飾され得る。非シリケート充填剤(例えば、ZrOまた
はTiO)の表面修飾のためには、官能基化酸性ホスフェート(例えば、リン酸二水素
10−メタクリロイルオキシ)もまた使用され得る。
所望の意図される用途に依存して、本発明による歯科材料はまた、好ましくは、溶媒(
特に、水、エタノール、またはこれらの混合物)を含有し得る。
必要に応じて、本発明により使用される組成物はまた、さらなる添加剤(とりわけ、安
定剤(例えば、重合安定剤)、矯味矯臭剤、染料、殺菌活性成分、フッ素イオン放出添加
剤、蛍光染料、蛍光剤、可塑剤および/またはUV吸収剤)を含有し得る。
本発明によれば、以下の組成を有する歯科材料が特に好ましい:
a)0.1重量%〜30重量%、好ましくは1重量%〜30重量%、そして特に好まし
くは2重量%〜20重量%の、少なくとも1つの酸性ポリマー、
b)0.01重量%〜10重量%、好ましくは0.1重量%〜3.0重量%、そして特
に好ましくは0.5重量%〜3.0重量%の、開始剤(単数または複数)、
c)1重量%〜40重量%、好ましくは2重量%〜30重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜20重量%の、酸性ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、
d)1重量%〜80重量%、好ましくは1重量%〜60重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜50重量%の、他のラジカル重合性モノマー(単数または複数)、および
e)0重量%〜70重量%、好ましくは、その用途に依存して、0重量%〜20重量%
(接着剤)、または10重量%〜70重量%(接着セメント)、特に好ましくは、その用
途に依存して、1重量%〜15重量%(接着剤)または15重量%〜60重量%(接着セ
メント)の充填剤(単数または複数)。
接着剤または接着コーティング材料として使用するための歯科材料はまた、好ましくは
、さらに:
f)0重量%〜70重量%、好ましくは0重量%〜60重量%、そして特に好ましくは
0重量%〜50重量%の、溶媒(好ましくは、水)
を含有する。
接着剤または接着コーティング材料として使用するための歯科材料は、好ましくは、以
下の組成を有する:
a)0.1重量%〜30重量%、好ましくは1重量%〜30重量%、そして特に好まし
くは2重量%〜20重量%の、少なくとも1つの酸性ポリマー、
b)0.01重量%〜10重量%、好ましくは0.1重量%〜3.0重量%、そして特
に好ましくは0.5重量%〜3.0重量%の、開始剤(単数または複数)、
c)1重量%〜30重量%、好ましくは2重量%〜30重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜20重量%の、酸性ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、
d)1重量%〜80重量%、好ましくは1重量%〜60重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜50重量%の、他のラジカル重合性モノマー(単数または複数)、
e)0重量%〜20重量%の、充填剤(単数または複数)、および
f)0重量%〜70重量%、好ましくは5重量%〜60重量%、そして特に好ましくは
10重量%〜50重量%の、溶媒(好ましくは、水)。
接着複合セメントまたは充填コンポジットとして使用するための歯科材料は、好ましく
は、以下の組成を有する:
a)0.1重量%〜30重量%、好ましくは0.5重量%〜20重量%、そして特に好
ましくは1重量%〜10重量%の、少なくとも1つの酸性ポリマー、
b)0.01重量%〜10重量%、好ましくは0.1重量%〜3.0重量%、そして特
に好ましくは0.5重量%〜3.0重量%の、開始剤(単数または複数)、
c)1重量%〜30重量%、好ましくは2重量%〜20重量%、そして特に好ましくは
2重量%〜15重量%の、酸性ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、
d)1重量%〜60重量%、好ましくは0重量%〜50重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜40重量%の、他のラジカル重合性モノマー(単数または複数)、および
e)10重量%〜70重量%、好ましくは20重量%〜70重量%、そして特に好まし
くは40重量%〜70重量%の、充填剤(単数または複数)。
他に示されない限り、全ての量は、これらの材料の総質量に対してである。個々の量の
範囲は、別々に選択され得る。
記載された物質からなる歯科材料が、特に好ましい。さらに、個々の物質が各場合に、
上記好ましい物質および特に好ましい物質から選択される、材料が好ましい。
本発明による歯科材料は、接着剤および接着コーティング材料、充填コンポジットおよ
びセメントとして、特に適切である。
これらの歯科材料は、主として、歯科医による、損傷した歯を修復するための口内用途
のため、すなわち、例えば、接着剤または接着セメント、充填コンポジット、コーティン
グおよび前装材料(臨床材料)としての治療用途のために、適切である。しかし、これら
はまた、口腔外で、例えば、歯科用修復物(例えば、インレー、アンレー、クラウンおよ
びブリッジ(技術材料))の調製または修復において使用され得る。
本発明は、実施形態の実施例によって、以下により詳細に説明される。
実施形態の実施例
実施例1:
重合性基を有する強酸性接着ポリマーの合成
a)2−[4−(ジメトキシホスホリル)−2−オキサ−ブチル]−アクリル酸エチル
エステル(DMPAME)とメタクリル酸2−ヒドロキシエチル(HEMA)とのラジカ
ル重合:
Figure 2021193145
2.463gの開始剤2,2′−アゾビス(2−メチルプロピオニトリル)(AIBN
)を、磁気撹拌子を入れてセプタムを備え付けた、加熱した500mlのSchlenk
フラスコに入れた。不活性化操作(排気して窒素でフラッシュ)を3回行った後に、30
0gの溶媒混合物エタノール/水(1/1 vol./vol.)、ならびに35.13
7gのHEMAおよび7.986gのホスホン酸エステルDMPAMEを、このセプタム
を通して注入した。従って、この溶液中の主成分(educt)濃度は、15質量%であ
った。次いで、この反応混合物を完全に脱気し、このSchlenkフラスコを窒素ガス
流でフラッシュし、そして予め加熱した水浴に浸漬させることによって、重合反応を開始
させた。この溶液を65℃で5時間撹拌し、そしてこの反応が終わった後に得られた、透
明な、中度に粘性の混合物を、水中で48時間透析し、そして純粋なエタノール中でさら
に12時間、室温で透析した。このために、再生セルロース(MW1000Da)からな
る透析膜を使用した。次いで、この方法で精製した生成物溶液を濃縮乾固させ、そして減
圧乾燥オーブン内室温で、減圧下で1週間乾燥させた。39.541g(87.2%)の
収量を達成することができた。GPCによる分子量の決定は:M:56,000g/m
ol、M:248,000g/molを与えた。その組成を、その生成物のH−NM
Rスペクトルから計算した。決定された組成は:91/9mol%/mol%(HEMA
/DMPAME)であった。
b)OH基とメタクリル酸2−イソシアナトエチル(IEMA)との部分ポリマー類似
反応:
Figure 2021193145
5.0316gの、工程a)で得られたポリマー、および0.1gのヒドロキノンを、
磁気撹拌子を入れてセプタムを備え付けた、加熱した250mlのSchlenkフラス
コ内に秤量した。この固体混合物を不活性にした後に、溶媒として70gのジメチルスル
ホキシドを、このセプタムを介して窒素雰囲気下で添加した。この混合物の溶解度を改善
するために、この時点ですでに、その油浴を50℃に加熱しておいた。全ての成分が溶解
したら、0.221gのジラウリル酸ジブチルスズおよび1.629gのIEMAもまた
、このセプタムを介して注意深く滴下により添加した。従って、この溶液中の主成分濃度
は、10質量%であった。この淡黄色の透明な反応混合物を、連続窒素気流下50℃で4
8時間撹拌し、そしてこの合成の終了後に、エタノール中で120時間、室温で透析した
。濃縮した生成物溶液を、減圧下室温で1週間乾燥させた。5.645g(84.7%)
の収量を達成することができた。GPCによる分子量の決定は:M:65,000g/
mol、M:253,000g/molを与えた。H NMR分光法により決定され
た組成は:61/9/30mol%/mol%/mol%(HEMA/DMPAME/I
EMA反応生成物)であった。
c)ブロミドトリメチルシリル(TMSBr)およびメタノールとの逐次反応によるホ
スホン酸基の脱保護:
Figure 2021193145
4.350gの、先の工程b)から得られた乾燥ターポリマーを、磁気撹拌子およびセ
プタムを備える100mlのSchlenkフラスコに入れ、そして不活性化操作を3回
行った。次いで、53gのDMFを窒素雰囲気下で添加した(この溶液の開始濃度は最大
30質量%)。このポリマーが完全に溶解した後に、TMSBr(1.194g)を添加
し、そしてこの淡黄色の透明な混合物を、不活性ガス下30℃で5時間撹拌した。この反
応の終了後、55mlのメタノールを添加し、そして同様に、30分間撹拌した。この揮
発性のメタノールおよびTMSBrを、減圧下で除去し、同時に、0.02gのBHTを
添加し、そして残りの生成物溶液を、エタノール中で120時間透析した。この方法でD
MFを除去した生成物溶液を濃縮乾固させ、そして減圧乾燥オーブン内室温で、減圧下で
1週間乾燥させた。ホスホン酸およびメタクリレート基含有ターポリマーの、4.423
g(85.4%)の収量を達成することができた。得られたターポリマーは、水性アルコ
ール中への非常に良好な溶解度を有する。GPCによる分子量の決定は:M:44,5
00g/mol、M:143,000g/molを与えた。この生成物の得られた31
Pスペクトルは、リンシグナルの、31.52ppm(ホスホン酸エステル)から23.
64ppm(ホスホン酸)へのシフトを示した。H−NMRスペクトルからの組成の計
算は:61/9/30mol%/mol%/mol%(HEMA/ホスホン酸/IEMA
反応生成物)を与えた。
実施例2:
実施例1から得られた強酸性接着ポリマーをベースとする接着剤および接着調査
接着調査のために、以下の接着剤を調製した(表1):
Figure 2021193145

1)実施例1から得られたターポリマー、2)ビス−GMA(メタクリル酸とビスフェノ
ールAジグリシジルエーテルとの付加生成物)、3)ジメタクリル酸デカン−1,10−
ジオール(DMA)、4)リン酸二水素10−メタクリロイルオキシデシル(MDAP
)、5)Aerosil(登録商標)200(Evonik)、比表面積200m/g
6)ショウノウキノン(A:1.80重量%およびB:1.88重量%)と、4−ジメ
チル−安息香酸エチルエステル(A:1.0重量%およびB:1.05重量%)と、メタ
クリル酸2−(ジメチルアミノ)エチル(A:1.0重量%およびB:1.05重量%)
との混合物。
ぞうげ質接着を調査するために、ウシの歯を、ぞうげ質とプラスチックとが同一面にな
るように、プラスチックシリンダーに包埋した。上記組成の接着剤の層を、小さいブラシ
(マイクロブラシ)で塗布し、この接着剤をこの歯の構造の上でおよそ20秒間動かし、
エアブロワで短時間吹き付けて溶媒を除去し、そしてLEDランプ(Bluephase
,Ivoclar Vivadent)で10秒間、光に露出した。ラジカル硬化性の歯
科用コンポジット材料のシリンダー(Tetric(登録商標)EvoCeram;Iv
oclar Vivadent AG)を、この接着剤層上で重合させた。次いで、これ
らの試験片を水中で24時間、37℃で貯蔵し、そして接着剪断強度を、ISO指針「I
SO 2003−ISO TR 11405:Dental Materials Gu
idance on Testing of Adhesion to Tooth S
tructure」に従って決定した(表2)。実施例1から得られたターポリマーを含
む接着剤Aについての結果は、このポリマーを含まない接着剤Bと比較して、ぞうげ質へ
の接着強度の有意な改善を示す。
Figure 2021193145

1)接着剤AおよびBにおける酸基の濃度。接着剤Aについては、ターポリマーおよびM
DPAの酸基に基づき、そして接着剤Bについては、MDPAの酸基に基づく。
本発明の好ましい実施形態によれば、例えば、以下が提供される。
(項1)
ラジカル重合性歯科材料であって、強酸性基を有する少なくとも1つのラジカル重合性
のオリゴマーまたはポリマーを含有し、該ラジカル重合性のオリゴマーまたはポリマーは
、1,000g/mol〜200,000g/molの数平均分子量を有する、ラジカル
重合性歯科材料。
(項2)
前記強酸性基はホスホン酸基である、上記項1に記載の歯科材料。
(項3)
前記ラジカル重合性のオリゴマーまたはポリマーは、1,000g/mol〜100,
000g/molの数平均分子量を有する、上記項1または2に記載の歯科材料。
(項4)
前記ラジカル重合性のオリゴマーまたはポリマーは、少なくとも1つの重合性基を有し
、該重合性基は、(メタ)アクリル基、(メタ)アクリルアミド基、ビニル基、およびア
リル基、から選択される、上記項1〜3のいずれか1項に記載の歯科材料。
(項5)
前記ポリマーにおける、前記強酸性基に対する重合性基の割合は、60mol%である
、上記項1〜4のいずれか1項に記載の歯科材料。
(項6)
前記ラジカル重合性のオリゴマーまたはポリマーは、少なくとも1つのコモノマーを含
み、該コモノマーは、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)
アクリル酸2−ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシプロピル、(メタ
)アクリル酸n−ブチル、(メタ)アクリル酸ベンジル、(メタ)アクリル酸テトラヒド
ロフルフリル、(メタ)アクリル酸イソボルニル、およびメタクリル酸2−アセトアセト
キシエチルから選択される、上記項1〜5のいずれか1項に記載の歯科材料。
(項7)
少なくとも1つのさらなるラジカル重合性モノマーを含有し、該さらなるラジカル重合
性モノマーは、好ましくは、単官能性または多官能性の(メタ)アクリレート、単官能性
または多官能性の(メタ)アクリレートの混合物、あるいは単官能性(メタ)アクリレー
トと二官能性(メタ)アクリレートとの混合物である、上記項1〜6のいずれか1項に記
載の歯科材料。
(項8)
少なくとも1つのラジカル重合性の酸基含有モノマーを含有する、上記項1〜7のいず
れか1項に記載の歯科材料。
(項9)
ラジカル重合のための開始剤をさらに含有し、該開始剤は、好ましくは、光開始剤であ
るか、またはペルオキシドもしくはヒドロペルオキシドと合わせた光開始剤である、上記
項1〜8のいずれか1項に記載の歯科材料。
(項10)
少なくとも1つの有機粒子充填剤もしくは無機粒子充填剤、またはこれらの組み合わせ
をさらに含有する、上記項1〜9のいずれか1項に記載の歯科材料。
(項11)
a)0.1重量%〜30重量%、好ましくは1重量%〜30重量%、そして特に好まし
くは2重量%〜20重量%の、少なくとも1つの酸性ポリマー、
b)0.01重量%〜10重量%、好ましくは0.1重量%〜3.0重量%、そして特
に好ましくは0.5重量%〜3.0重量%の、開始剤(単数または複数)、
c)1重量%〜40重量%、好ましくは2重量%〜30重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜20重量%の、酸性ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、
d)1重量%〜80重量%、好ましくは1重量%〜60重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜50重量%の、ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、および
e)0重量%〜70重量%、好ましくは20重量%まで(接着剤)、または10重量%
〜70重量%(接着セメント)の、充填剤(単数または複数)、ならびに必要に応じて、
f)0重量%〜70重量%、好ましくは0重量%〜60重量%、そして特に好ましくは
0重量%〜50重量%の、溶媒
を含有する、上記項1〜10のいずれか1項に記載の歯科材料。
(項12)
a)0.1重量%〜30重量%、好ましくは1重量%〜30重量%、そして特に好まし
くは2重量%〜20重量%の、少なくとも1つの酸性ポリマー、
b)0.01重量%〜10重量%、好ましくは0.1重量%〜3.0重量%、そして特
に好ましくは0.5重量%〜3.0重量%の、開始剤(単数または複数)、
c)1重量%〜30重量%、好ましくは2重量%〜30重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜20重量%の、酸性ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、
d)1重量%〜80重量%、好ましくは1重量%〜60重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜50重量%の、ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、
e)0重量%〜20重量%の、充填剤(単数または複数)、および
f)0重量%〜70重量%、好ましくは5重量%〜60重量%、そして特に好ましくは
10重量%〜50重量%の、溶媒
を含有する、接着剤または接着コーティング材料として使用するための、上記項11に記
載の歯科材料。
(項13)
a)0.1重量%〜30重量%、好ましくは1重量%〜30重量%、そして特に好まし
くは2重量%〜20重量%の、少なくとも1つの酸性ポリマー、
b)0.01重量%〜10重量%、好ましくは0.1重量%〜3.0重量%、そして特
に好ましくは0.5重量%〜3.0重量%の、開始剤(単数または複数)、
c)1重量%〜30重量%、好ましくは2重量%〜20重量%、そして特に好ましくは
2重量%〜15重量%の、酸性ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、
d)0重量%〜60重量%、好ましくは0重量%〜50重量%、そして特に好ましくは
5重量%〜40重量%の、ラジカル重合性モノマー(単数または複数)、および
e)10重量%〜70重量%、好ましくは20重量%〜70重量%、そして特に好まし
くは40重量%〜70重量%の、充填剤(単数または複数)
を含有する、接着複合セメントまたは充填コンポジットとして使用するための、上記項1
1に記載の歯科材料。
(項14)
損傷した歯を修復するための口内用途のため、あるいは歯科用接着剤、コーティング材
料、充填コンポジットまたはセメントとしての口内治療用途のための、上記項1〜13の
いずれか1項に記載の歯科材料。
(項15)
歯科用修復物の口腔外での製造または修復のための材料としての、上記項1〜13のい
ずれか1項に記載の歯科材料の使用。
(項16)
歯科用修復物の口腔外での製造または修復のための、上記項1〜13のいずれか1項に
記載の歯科材料。

Claims (1)

  1. 明細書に記載の発明

JP2021159139A 2015-07-22 2021-09-29 強酸性接着ポリマーを含む接着性歯科材料 Withdrawn JP2021193145A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15177927.9 2015-07-22
EP15177927.9A EP3120827B1 (de) 2015-07-22 2015-07-22 Adhäsive dentalwerkstoffe mit stark aciden haftpolymeren
JP2016139187A JP7029880B2 (ja) 2015-07-22 2016-07-14 強酸性接着ポリマーを含む接着性歯科材料

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016139187A Division JP7029880B2 (ja) 2015-07-22 2016-07-14 強酸性接着ポリマーを含む接着性歯科材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021193145A true JP2021193145A (ja) 2021-12-23

Family

ID=53717947

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016139187A Active JP7029880B2 (ja) 2015-07-22 2016-07-14 強酸性接着ポリマーを含む接着性歯科材料
JP2021159139A Withdrawn JP2021193145A (ja) 2015-07-22 2021-09-29 強酸性接着ポリマーを含む接着性歯科材料

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016139187A Active JP7029880B2 (ja) 2015-07-22 2016-07-14 強酸性接着ポリマーを含む接着性歯科材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9833389B2 (ja)
EP (1) EP3120827B1 (ja)
JP (2) JP7029880B2 (ja)
ES (1) ES2721026T3 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10244793B2 (en) 2005-07-19 2019-04-02 Juul Labs, Inc. Devices for vaporization of a substance
US10279934B2 (en) 2013-03-15 2019-05-07 Juul Labs, Inc. Fillable vaporizer cartridge and method of filling
KR102256889B1 (ko) 2013-12-23 2021-05-31 쥴 랩스, 인크. 기화 디바이스 시스템 및 방법
US20160366947A1 (en) 2013-12-23 2016-12-22 James Monsees Vaporizer apparatus
USD825102S1 (en) 2016-07-28 2018-08-07 Juul Labs, Inc. Vaporizer device with cartridge
US10159282B2 (en) 2013-12-23 2018-12-25 Juul Labs, Inc. Cartridge for use with a vaporizer device
US10058129B2 (en) 2013-12-23 2018-08-28 Juul Labs, Inc. Vaporization device systems and methods
US10076139B2 (en) 2013-12-23 2018-09-18 Juul Labs, Inc. Vaporizer apparatus
USD842536S1 (en) 2016-07-28 2019-03-05 Juul Labs, Inc. Vaporizer cartridge
KR102627987B1 (ko) 2014-12-05 2024-01-22 쥴 랩스, 인크. 교정된 투여량 제어
EP3419443A4 (en) 2016-02-11 2019-11-20 Juul Labs, Inc. SAFE MOUNTING OF CARTRIDGES FOR EVAPORATOR DEVICES
DE202017007467U1 (de) 2016-02-11 2021-12-08 Juul Labs, Inc. Befüllbare Verdampferkartusche
US10405582B2 (en) 2016-03-10 2019-09-10 Pax Labs, Inc. Vaporization device with lip sensing
USD849996S1 (en) 2016-06-16 2019-05-28 Pax Labs, Inc. Vaporizer cartridge
USD851830S1 (en) 2016-06-23 2019-06-18 Pax Labs, Inc. Combined vaporizer tamp and pick tool
USD836541S1 (en) 2016-06-23 2018-12-25 Pax Labs, Inc. Charging device
EP3603606A4 (en) * 2017-03-31 2020-10-28 Mitsui Chemicals, Inc. MONOMERIC ADHESIVE FOR DENTAL MATERIAL
USD887632S1 (en) 2017-09-14 2020-06-16 Pax Labs, Inc. Vaporizer cartridge
WO2019173080A1 (en) * 2018-03-08 2019-09-12 Oregon Health & Science University Methacrylamide adhesive systems
EP4331558A1 (de) 2022-08-31 2024-03-06 Ivoclar Vivadent AG Biokompatible schmelz-dentin-einkomponentenadhäsive

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3872047A (en) 1972-12-04 1975-03-18 Hana Jandourek Composition and method for improving adherence of polymeric materials to substrates
JPS59135272A (ja) * 1983-01-21 1984-08-03 Kuraray Co Ltd 接着剤
AU618772B2 (en) 1987-12-30 1992-01-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photocurable ionomer cement systems
CA2199567C (en) 1996-03-20 2003-01-14 Volker Rheinberger Functionalized and polymerizable polymer
DE19818210C5 (de) 1998-04-24 2007-02-08 Ivoclar Vivadent Ag Radikalisch polymerisierbarer Dentalwerkstoff
US6350839B2 (en) * 2000-04-17 2002-02-26 Ivoclar Vivadent Ag Hydrolysis-stable and polymerizable acrylophosphonic acid monoesters
EP1169996A1 (de) * 2000-07-06 2002-01-09 Ernst Mühlbauer Kg Phosphonsäuren enthaltendes Dentalmaterial
DE10058830B4 (de) * 2000-11-27 2005-01-27 3M Espe Ag Verwendung von verzweigten Polysäuren in Dentalmassen und Dentalmassen enthaltend verzweigte Polysäuren
DE10124028B4 (de) * 2001-05-16 2010-02-18 3M Espe Ag Selbstadhäsive Dentalmaterialien
US6900251B2 (en) * 2002-06-26 2005-05-31 Ivoclar Vivadent Ag Dental materials based on acrylic-ester phosphonic acids
US7683103B2 (en) * 2004-08-11 2010-03-23 Kuraray Medical Inc. Dental polymerizable composition
US9539065B2 (en) * 2006-10-23 2017-01-10 3M Innovative Properties Company Assemblies, methods, and kits including a compressible material
JP5362196B2 (ja) 2007-08-13 2013-12-11 株式会社松風 重合性ホスホン酸誘導体およびそれを含有する接着性組成物
EP2633847B1 (en) * 2009-12-15 2016-08-10 Dentsply DeTrey GmbH Dental composition
US9040602B2 (en) * 2011-12-06 2015-05-26 Ivoclar Vivadent Ag Dental materials on the basis of highly acidic polymerizable bisphosphonic acids

Also Published As

Publication number Publication date
EP3120827B1 (de) 2019-02-06
ES2721026T3 (es) 2019-07-26
JP2017025058A (ja) 2017-02-02
US20170020791A1 (en) 2017-01-26
JP7029880B2 (ja) 2022-03-04
US9833389B2 (en) 2017-12-05
EP3120827A1 (de) 2017-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7029880B2 (ja) 強酸性接着ポリマーを含む接着性歯科材料
JP5224255B2 (ja) ラジカル重合触媒
US7488762B2 (en) Two paste-type glass ionomer cement
JP5670022B2 (ja) 表面修飾充填剤を含有する歯科組成物
JP2008543743A (ja) 混成モノマーを含有する歯科組成物
JP6839566B2 (ja) 酸性ハイブリッドモノマーおよびそれをベースとする歯科材料
JP2009522279A (ja) 水スカベンジャーを有する歯科用組成物
JP6526042B2 (ja) チオ尿素誘導体に基づく光重合性およびデュアルキュア型歯科用材料
JP5325633B2 (ja) 2液型の歯科用接着剤
JP6506589B2 (ja) 歯科用表面処理剤組成物
JP2009114070A (ja) レジン硬化物製歯科補綴物表面処理用プライマー組成物
JP6548661B2 (ja) 歯科用材料を調製するためのモノマー混合物
JP7121809B2 (ja) 歯科材料用モノマー組成物、歯科材料用組成物及び歯科材料
US20230201083A1 (en) Self-adhesive dental composite cement with good transparency based on acid-treated fillers
US10898415B2 (en) Fillers for dental restorative materials
JP2023098836A (ja) 良好な透明度を持つ自己接着型歯科用コンポジットセメント
WO2022270601A1 (ja) 歯科用接着キット
KR101052213B1 (ko) 치과용 시멘트 조성물
JP2023098837A (ja) 良好な透明度を有する硫酸塩含有またはリン酸塩含有自己接着型歯科用コンポジットセメント
CN117917236A (zh) 具有良好透明度和良好不透射线性的储存稳定的自粘合复合粘固剂

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220803

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20221031