JP2021191812A - 電気粘性流体およびシリンダ装置 - Google Patents

電気粘性流体およびシリンダ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021191812A
JP2021191812A JP2020098440A JP2020098440A JP2021191812A JP 2021191812 A JP2021191812 A JP 2021191812A JP 2020098440 A JP2020098440 A JP 2020098440A JP 2020098440 A JP2020098440 A JP 2020098440A JP 2021191812 A JP2021191812 A JP 2021191812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
erf
polyol
electrorheological fluid
polyurethane
fluid according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2020098440A
Other languages
English (en)
Inventor
聡之 石井
Satoyuki Ishii
ひと美 高橋
Hitomi Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Astemo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Astemo Ltd filed Critical Hitachi Astemo Ltd
Priority to JP2020098440A priority Critical patent/JP2021191812A/ja
Priority to KR1020227039382A priority patent/KR20220163482A/ko
Priority to PCT/JP2021/017373 priority patent/WO2021246099A1/ja
Priority to CN202180034942.XA priority patent/CN115605565B/zh
Priority to US17/919,765 priority patent/US20230159847A1/en
Priority to DE112021001651.2T priority patent/DE112021001651T5/de
Publication of JP2021191812A publication Critical patent/JP2021191812A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M171/00Lubricating compositions characterised by purely physical criteria, e.g. containing as base-material, thickener or additive, ingredients which are characterised exclusively by their numerically specified physical properties, i.e. containing ingredients which are physically well-defined but for which the chemical nature is either unspecified or only very vaguely indicated
    • C10M171/001Electrorheological fluids; smart fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0838Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds
    • C08G18/0842Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents
    • C08G18/0861Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents in the presence of a dispersing phase for the polymers or a phase dispersed in the polymers
    • C08G18/0871Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents in the presence of a dispersing phase for the polymers or a phase dispersed in the polymers the dispersing or dispersed phase being organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/161Catalysts containing two or more components to be covered by at least two of the groups C08G18/166, C08G18/18 or C08G18/22
    • C08G18/163Catalysts containing two or more components to be covered by at least two of the groups C08G18/166, C08G18/18 or C08G18/22 covered by C08G18/18 and C08G18/22
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/18Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof
    • C08G18/20Heterocyclic amines; Salts thereof
    • C08G18/2045Heterocyclic amines; Salts thereof containing condensed heterocyclic rings
    • C08G18/2063Heterocyclic amines; Salts thereof containing condensed heterocyclic rings having two nitrogen atoms in the condensed ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/222Catalysts containing metal compounds metal compounds not provided for in groups C08G18/225 - C08G18/26
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3206Polyhydroxy compounds aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3212Polyhydroxy compounds containing cycloaliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3215Polyhydroxy compounds containing aromatic groups or benzoquinone groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3225Polyamines
    • C08G18/3228Polyamines acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4833Polyethers containing oxyethylene units
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4833Polyethers containing oxyethylene units
    • C08G18/4837Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units
    • C08G18/4845Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units containing oxypropylene or higher oxyalkylene end groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6666Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52
    • C08G18/667Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6674Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6666Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52
    • C08G18/667Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6681Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/32 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6685Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/32 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3225 or polyamines of C08G18/38
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7607Compounds of C08G18/7614 and of C08G18/7657
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7621Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring being toluene diisocyanate including isomer mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/50Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/12Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/14Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds a condensation reaction being involved
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • C10M169/041Mixtures of base-materials and additives the additives being macromolecular compounds only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/14Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
    • F16F9/16Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts
    • F16F9/18Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein
    • F16F9/185Bitubular units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/53Means for adjusting damping characteristics by varying fluid viscosity, e.g. electromagnetically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/53Means for adjusting damping characteristics by varying fluid viscosity, e.g. electromagnetically
    • F16F9/532Electrorheological [ER] fluid dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/06Characteristics of dampers, e.g. mechanical dampers
    • B60G17/08Characteristics of fluid dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/20Type of damper
    • B60G2202/24Fluid damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/62Adjustable continuously, e.g. during driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/40Constructional features of dampers and/or springs
    • B60G2206/41Dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/16Running
    • B60G2800/162Reducing road induced vibrations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/16Halogen-containing compounds
    • C08K2003/168Zinc halides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/045Polyureas; Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/041Siloxanes with specific structure containing aliphatic substituents
    • C10M2229/0415Siloxanes with specific structure containing aliphatic substituents used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/055Particles related characteristics
    • C10N2020/06Particles of special shape or size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/60Electro rheological properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/76Reduction of noise, shudder, or vibrations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/06Instruments or other precision apparatus, e.g. damping fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/08Hydraulic fluids, e.g. brake-fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/14Electric or magnetic purposes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/015Dispersions of solid lubricants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2222/00Special physical effects, e.g. nature of damping effects
    • F16F2222/12Fluid damping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2224/00Materials; Material properties
    • F16F2224/04Fluids
    • F16F2224/043Fluids electrorheological
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2228/00Functional characteristics, e.g. variability, frequency-dependence
    • F16F2228/06Stiffness
    • F16F2228/066Variable stiffness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2232/00Nature of movement
    • F16F2232/08Linear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2234/00Shape
    • F16F2234/02Shape cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/44Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
    • F16F9/46Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

【課題】高いER効果を発現し、十分な耐久性を有する電気粘性流体およびシリンダ装置を提供する。【解決手段】本発明の電気粘性流体(300)は、流体(30)と、金属イオンを含むポリウレタン粒子(31)と、を含み、ポリウレタン粒子(31)は、ハードセグメントおよびソフトセグメントの相分離構造を有し、ハードセグメントを形成するウレタン結合を増大する添加剤を含むことを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、電気粘性流体およびシリンダ装置に関する。
一般的に、車両には、走行中の振動を短時間で減衰させて、乗り心地や走行安定性を向上するためにシリンダ装置が搭載されている。このようなシリンダ装置の1つとして、路面状態等に応じて減衰力を制御するために、電気粘性流体(電気レオロジー流体組成物(Electro−Rheological Fluid,ERF)を用いたショックアブソーバが知られている。上記シリンダ装置では、一般的に粒子を含有するERF(粒子分散系ERF)が用いられるが、その粒子の材質や形状がERFの性能、ひいてはシリンダ装置の性能に影響することが知られている。
ERFに関する技術として、例えば特許文献1には、1種類または複数の電解質を含むポリウレタン粒子をシリコーオイルに分散させたERFにおいて、ポリウレタンを構成する主成分がポリエーテルポリオールとトルエンジイソシアネート(TDI)であり、かつ、ポリウレタン粒子に含まれる電解質が、酢酸イオン、ステアリン酸イオン等の有機系陰イオンであり、無機金属の陰イオンを実質的に含まないことを特徴とするERFが開示されている。
また、特許文献2には、粒子を含まないERFである均一系ERFにおいて、熱可塑性ポリウレタン分子を含み、そのポリウレタン分子がソフトセグメントとハードセグメントの相分離を生じるように設計することで、電圧印加時にハードセグメントを形成するウレタン結合同士が凝集体を形成し易くし、ER効果を高めることができることが開示されている。
特表2015−511643号公報 特開平8−73877号公報
上述した粒子分散系ERFの場合、電圧印加によるERFの粘性変化(ER効果)は、含まれる粒子の誘電率の大きさに影響を受けることが知られている。酸化チタン系粒子等、誘電率が大きい粒子があり期待されているが、コンポーネント内の接液部への硬質粒子の接触により磨耗が生じる恐れがあるため、適用には注意が必要である。つまり、柔軟な樹脂粒子を用いて十分なER効果を発現することが望まれているが、酸化物系粒子に比べ樹脂粒子の誘電率は低く、ブレークスルーが必要である。
上述した特許文献1に記載の電解質を含むポリウレタン粒子を適用したERFは、ポリウレタン内をイオンが伝導することで、粒子内でイオンが偏在し、ポリウレタン粒子の分極が、樹脂のみの誘電率に比べ大きくなる。それにより、ER効果の増大を可能にしている。
このとき粒子内におけるイオン(電解質が電離したもの)のポリウレタン内における伝導性が重要となる。具体的には、ポリウレタンのイオン伝導率が高いほど、ER効果は高くなる。一般的に、ポリウレタンなどの高分子のイオン伝導には、高分子鎖の運動性が関与し、運動性が高いほど、イオン伝導性が高いとされる。高分子の物性としては、ガラス転移点(T)が指標として用いることができ、Tが低いほど、イオン伝導性が高いとされる。
ただし、高分子のTを下げてイオン伝導性を向上する場合、機械的強度や耐熱性といった、耐久性に関わる物性とトレードオフになることが懸念である。
そこで、特許文献2のようなポリウレタンの相分離構造を活用して、高いTと高いイオン伝導性を両立するポリウレタン粒子を実現すれば、高いER効果を発現しつつ、実用化に耐えうる耐久性を有するERFが実現できると考えられる。ただし、特許文献2で用いられる均一系ERFは、粒子分散系に比べER効果が小さく、また、ERFに含まれるポリウレタンは、熱可塑性樹脂であり、機械的強度、耐熱性の特性が低く、かつ、液体でありそのまま粒子分散系に適用できないため、本発明のように車両に用いるには不十分である。
本発明は、上記事情に鑑み、大きなER効果を発現しつつ、十分な耐久性(機械的強度および耐熱性等)を有する電気粘性流体およびシリンダ装置を提供することにある。
上記目的を達成する本発明の一態様は、流体と、金属イオンを含むポリウレタン粒子と、を含み、ポリウレタン粒子は、ハードセグメントおよびソフトセグメントの相分離構造を有し、ハードセグメントを形成するウレタン結合を増大する添加剤を含むことを特徴とする電気粘性流体である。
また、上記目的を達成するための本発明の他の態様は、ピストンロッドと、ピストンロッドが挿入される内筒と、ピストンロッドと内筒との間に設けられた電気粘性流体と、を備え、電気粘性流体は、上述した本発明の電気粘性流体であることを特徴とするシリンダ装置である。
本発明のより具体的な構成は、特許請求の範囲に記載される。
本発明によれば、大きなER効果を発現しつつ、十分な耐久性(機械的強度、耐熱性等)を有する電気粘性流体およびシリンダ装置を提供することができる。
上記した以外の課題、構成および効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
本発明の電気粘性流体の一例を示す模式図 図1のポリウレタン粒子の構成を示す模式図 実施例2、実施例3のERFおよび比較例(Ref)のERFの降伏応力と温度との関係を示すグラフ 実施例2、実施例3のERFおよび比較例のERFの最大降伏応力を示すグラフ 実施例2、実施例4および実施例5のERFおよび比較例(Ref)のERFの降伏応力を示すグラフ 本発明のシリンダ装置の一例を示す縦断面模式図
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
[電気粘性流体]
図1は本発明の電気粘性流体の一例を示す模式図である。図1に示すように、本発明の電気粘性流体(以下、「ERF」と称する。)300は、流体30と、金属イオンを含むポリウレタン粒子31とを含む。流体30は、絶縁性を有する媒体(ベースオイル)からなる分散媒であり、ポリウレタン粒子31はこのベースオイルに分散した分散相である。すなわち、ポリウレタン粒子31がベースオイルに分散した懸濁液がERFである。金属イオンを含むポリウレタン粒子31は、電圧の印加により、電極間に粒子の構造体を作ることで、流体の粘度を上昇されるER効果を発現する物質である。内部に含む金属イオンの有無および種類によって、ER効果が異なる。
図2は図1のポリウレタン粒子の構成を示す模式図である。図2に示すように、ポリウレタン粒子31は、高分子量ポリオールのソフトセグメント40と、高ウレタン基濃度のハードセグメント41の相分離構造を有する。なお、高分子の相分離とは、互いに非相溶な同種もしくは異種の高分子を共重合化もしくはブレンドした場合に、各々が分離した状態であることを表す。ソフトセグメント40は、熱により大きな分子運動をすることで粒子内のイオンを伝導するのに寄与し、ハードセグメント41は、粒子の耐熱性や強靭性等の耐久性に寄与している。すなわち、ER効果はソフトセグメントの材料組成に影響を受け、機械的強度・耐熱性はハードセグメント41の材料組に影響を受け、さらに、これらの特性はソフトセグメント40とハードセグメント41の割合、および両者の相分離度合いに、主に影響を受ける。
上述したように、ソフトセグメント40とハードセグメント41の材料組成とその粒子における割合の最適化、および相分離度の向上により、粒子の高いイオン伝導性と高いTを実現でき、大きなER効果を発現しつつ、耐久性(機械的強度・耐熱性)に優れるERFを実現することができる。
ポリウレタン粒子31は、主成分(高分子量ポリオール)および硬化剤(イソシアネート)を含み、さらに第3成分として、ハードセグメントを形成し相分離を促進する鎖延長剤を含む。また、第3成分としてさらに架橋剤が含まれていても良い。ポリウレタン粒子は、耐久性向上の観点から、熱硬化性樹脂であることが好ましい。
本発明者は、電気粘性流体のER効果を高めるべく、ポリウレタン粒子31の組成について鋭意検討を行った。その結果、ポリウレタン粒子31における、ソフトセグメント40とハードセグメント41との相分離度を向上するために、ハードセグメント41内のウレタン結合を増大させ、ハードセグメント41に含まれるポリウレタン鎖をより明確に凝集させ分離させることが有効であると考えた。それを実現するために、本発明のERFは、ハードセグメント41の構成成分にポリウレタン鎖の鎖延長剤を添加剤として含む。このように、ポリウレタンのハードセグメント41を形成する第3成分として鎖延長剤を用いることで、大きなER効果を発現しつつ、十分な耐久性(機械的強度、耐熱性)を有するERFを得ることができる。
ポリウレタン粒子31におけるソフトセグメント40とハードセグメント41は、ポリウレタン粒子の断面を原子間力顕微鏡(Atomic Force Microscopy,AFM)のフェーズモードによる測定で、粒子断面の粘弾性の違いをイメージングした画像を2値化等の処理をすることで、検出することができる
鎖延長剤は、単分子の多官能アルコールまたは多官能アミンが好ましい。多官能アルコールは、1、3―プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,7−ヘプタンジオール、1,8−オクタンジオール、1,9−ノナンジオール、1,4−シクロヘキサメチレンジメタノール、ヒドロキノンジ(2−ヒドロキシエチルエーテル)、グリセリン、1,1,1−トリメチロールプロパン、1,2,4−ブタントリオール、1,2,5−ペンタントリオール、1,2,6−ヘキサントリオール、1,1,3,3−プロパンテトラオール、1,2,3,4−ブタンテトラオール、1,1,5,5−ペンタンテトラオールおよび1,2,3,5−ペンタンテトラオール等が挙げられる。
単分子の多官能アミンは、1、3−プロパンジアミン、1,4−ブタンジアミン、1,5−ペンタンジアミン、1,6−ヘキサンジアミン、1,7−ヘプタンジアミン、1,8−オクタンジアミン、1,9−ノナンジアミン、ジメチルチオトルエンジアミン、4,4−メチレンビス−o−クロロアニリン、イソホロンジアミン、ピペラジン、1,2,3−トリアミン、1,2,4−ブタントリアミン、1,2,5−ペンタントリアミン、1,2,6−ヘキサントリアミン、1,1,3,3−プロパンテトラアミン、1,2,3,4−ブタンテトラアミン、1,1,5,5−ペンタンテトラアミンおよび1,2,3,5−ペンタンテトラアミン等が挙げられる。
鎖延長剤は、1種類に限られることはなく、2種類以上を合わせて用いても良く、例えば、2官能性の鎖延長剤と3官能以上の鎖延長剤を併用しても良い。また、鎖延長剤は上述した多官能アルコールおよび多官能アミンに限定されず、ソフトセグメントとハードセグメントとの相分離度を向上することができる材料であれば、他の物質を用いることもできる。
上述した鎖延長剤の中でも、汎用性が高く、融点が低くプロセスが簡便となる利点から、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオールおよび1,6−ヘキサンジオールがより好ましい。
また、脂肪族骨格を有する鎖延長剤を用いる場合、炭素数は、奇数より偶数である方が好ましい。これは、炭素数が偶数である場合に、高分子鎖同士の相互作用が強く、ハードセグメント内で密に高分子鎖が凝集するため、ポリウレタン骨格に導入された場合においても、その相互作用の影響により、ソフトセグメントとハードセグメントの相分離に有利であるためと考えられる。特に、融点も考慮すると、炭素数が4である1,4−ブタンジオールおよび炭素数が6である1,6−ヘキサンジオールがより好ましい。
特に、1,4−ブタンジオールの融点は20℃であり、常温で液体であり、製造上、加熱溶融する設備やプロセスを必要としないため、好ましい。その場合、相分離を顕著に生じさせるために、ポリオールと1,4−ブタンジオールの水酸基等量比(1,4−ブタンジオール/ポリオール)が0.11以上であることが好ましい。
ポリウレタン粒子31を構成する主剤(主成分)であるポリオールとして用いることができる材料は、ポリエーテル系ポリオール、ポリエステル系ポリオール、ポリカーボネート系ポリオール、植物油系ポリオールおよびヒマシ油系ポリオール等が挙げられる。ここに挙げた以外のポリオールであっても、鎖延長剤とともに相分離度を高めたポリウレタンを形成することができる材料であれば、本発明に用いることができる。
なお、特に高分子を形成する繰り返し単位が炭素数3以下のポリオールが好ましく、ヒドロキシル基を3つ有する3官能のポリオールであることが好ましい。これらは3次元的に網目構造を形成し、ERFの耐久性を向上すると考えられる。また、ポリウレタンのイオン伝導性を考慮すると、より柔軟な骨格であるポリエーテル系ポリオールが有効であり、さらに、イオンと配位しイオン伝導性に寄与するエーテル基の密度を考えると、炭素数3以下の繰り返し単位を有するオキシアルキレンがより好ましい。具体的には、ポリエチレンオキサイドおよびポリプロピレンオキサイド等を繰り返し単位とするポリオールである。
また、ポリオールの水酸基等量については、特に限定されることはないが、水酸基等量は、ポリウレタン粒子の物性、ひいてはERFの性能に影響を及ぼすことから、100mgKOH/g以上500mgKOH/g以下が好ましく、100mgKOH/g以上300mgKOH/g以下がより好ましい。
また、ポリウレタン粒子31を構成するもう一つの主剤であるイソシアネートとして用いることができる材料は、トルエンジイソシアネート(TDI)、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、ポリメリックMDI(pMDI)、トリジンジイソシアネート、ナフタレンジイソシアネート(NDI)、キシリレンジイソシアネート(XDI)、テトラメチル−m−キシリレンジイソシアネートおよびジメチルビフェニルジイソシアネート(BPDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、水添キシリレンジイソシアネートおよびジシクロヘキシルメタンジイソシアネート等がある。
さらに、変性イソシアネートであるアダクト、イソシアヌレート、ビウレット、ウレトジオンおよびブロックイソシアネート等も用いることができる。変性イソシアネートにはTDI系、MDI系、HDI系およびIPDI系があり、各系に各変性体がある。なお、イソシアネートは、1種類に限られず、2種類以上を併用することもできる。
さらに、ポリオールの水酸基および鎖延長剤の水酸基またはアミンとイソシアネートの比率は、できあがるポリウレタン粒子のガラス転移点(T)に影響を及ぼし、Tが高いほどER効果は、より高温で発現するようになる。そのため、シリンダ装置の実使用環境に適したER効果の温度依存性を発現するためには、ポリオールの水酸基とイソシアネートの比率を適正化する必要がある。
特に、本発明では、鎖延長剤を適用することでTが増加するため、イソシアネートの比率を減らすことで、Tを従来品と同等にし、ER効果の温度依存性を改善すること等が必要となる。具体的な添加比率としては、ポリオールの水酸基および鎖延長剤の水酸基またはアミンと反応し、ほぼ全てがウレタン結合となるように、水酸基またはアミン等量比で、0.7〜1.5倍のイソシアネート基を含むイソシアネートを添加することが好ましい。
なお、上述した材料以外で構成されたポリウレタン粒子であっても、鎖延長剤を用いるポリウレタン粒子を含むERFであれば、本発明の範囲内である。
また、ポリウレタン粒子31に含有される金属イオンの種類は、上述した粒子の内部に配置することができ、ER効果を生じるものであれば特に限定されないが、陽イオンとしては、少なくともアルカリ金属を1種類以上含むことが望ましい。特に、イオン半径の小さいリチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン等がさらに望ましい。イオン半径が小さいほど、電圧を印加した際の変位応答性が高くなる。また、アルカリ土類金属や遷移金属、特に、バリウムイオン、マグネシウムイオン、亜鉛イオン、および銅イオン、コバルトイオン、クロムイオン等が、粒子の内層で分子鎖に配位しやすくとどまりやすいため望ましい。
陰イオンにも限定はなく、酢酸イオン、硫酸イオン、硝酸イオン、リン酸イオンおよびハロゲンイオン等を用いることができる。解離のしやすさの観点から、ハロゲンイオン特に好ましい。また、接液部の耐腐食性が低い場合には、腐食性が低い有機陰イオンを用いることが望ましい。ただし、本発明に適用できる材料は、ポリウレタン粒子31に内包することができ、ERFとして機能するイオンであれば、上記の限りではない。
ポリウレタン粒子31の平均粒径は、ER効果の応答性と効果の大きさを考慮すると、粒子の移動しやすさと粘度増加幅の観点から、好ましくは0.1μm以上10μm以下である。0.1μm未満であるとポリウレタン粒子31が凝集してしまい、製造する上での作業性が低下する。また、10μmよりも大きいと変位応答性が低下する。ポリウレタン粒子31の平均粒径は、さらに好ましくは、3μm以上7μm以下の範囲である。
ERF300中のポリウレタン粒子31の濃度は、電気粘性効果の大きさとベース粘度の観点から、30質量%以上70質量%以下が好ましい。ポリウレタン粒子31の濃度が30質量%より小さいと、十分なER効果が得られなくなる。また、70質量%より大きいと、ベース粘度が高くなり電圧印加時の粘度増加率が低下し、シリンダ装置の減衰力の変化幅が小さくなる。ER効果を発現させるためにさらに好ましい濃度は、40質量%以上60質量%以下の範囲である。
流体30は、ポリウレタン粒子31を分散することが可能な分散媒であれば、その種類は特に限定されない。具体的には、シリコーンオイル、パラフィン油およびナフテン油等の鉱物油を採用できる。なお、流体30の粘度は、ERF300の粘度および変位応答性に寄与するため、その粘度は、好ましくは50mm/s以下、さらに好ましくは10mm/s以下である。
ERFに含まれるポリウレタン粒子31の材料組成(ポリオール、とイソシアネートおよび鎖延長剤等)については、下記の方法により、同定することが可能である。熱分解GC/MSおよび加水分解物の1H_NMRにより、ポリウレタン粒子31を分解したモノマを同定することで、ポリウレタンを構成するポリオール、イソシアネート、鎖延長剤およびその他の添加剤の材料組成を同定することができる。
[シリンダ装置]
次に、本発明のシリンダ装置について説明する。図6は本発明のシリンダ装置の一例を示す縦断面模式図である。シリンダ装置1は、通常、車両の各車輪に対応して一つずつ設けられており、車両のボディ−車軸間の衝撃・振動を緩和する。図1に示すシリンダ装置1は、ロッド6の一端に設けられたヘッドが車両(図示せず)のボディ側に固定され、他端がベースシェル2に挿入されて車軸側に固定される。ベースシェル2は、シリンダ装置1の外郭を構成する円筒状の部材であり、内部に前述した本発明のERF8が封入されている。
シリンダ装置1は、主要な構成部品として、ロッド6の他に、ロッド6の端部に設けられたピストン9、外筒3、内筒(シリンダ)4、電圧印加装置20を備えている。ロッド6、内筒4、外筒3およびベースシェル2は、同心軸上に配置されている。
ロッド6は、図1に示すように、ベースシェル2に挿入される側の端部にピストン9が設けられている。電圧印加装置20は、外筒3の内周面に設けられた電極(外電極3a)と、内筒4の外周面に設けられた電極(内電極4a)と、外電極3aと内電極4aとの間に電圧を印加する制御装置11とを備えている。
外電極3aおよび内電極4aはERF8に直接触れる。このため、外電極3aおよび内電極4aの材料には、前述するERF8に含有される成分によって電食や腐食が生じにくい材料を採用することが望ましい。外電極3aおよび内電極4aの材料には、鋼管等を使用することも可能であるが、たとえば、望ましくはステンレス管やチタン管等を採用できる。その他、腐食されやすい金属の表面に、腐食されにくい金属の皮膜を、めっき処理や樹脂層形成等によって形成して耐食性を向上させた物であってもよい。
ロッド6は内筒4の上端板2aを貫通し、ロッド6の下端に設けられたピストン9が内筒4内に配設されている。ベースシェル2の上端板2aには、内筒4に封入されるERF8が漏洩することを防止するオイルシール7が配設されている。
オイルシール7の材料には、たとえば、ニトリルゴムやフッ素ゴム等のゴム材料を採用できる。オイルシール7は、ERF8と直接触れる。このため、オイルシール7の材料には、ERF8に含有される粒子28によってオイルシール7が損傷することのないように、含有される粒子の硬度と同程度かそれ以上の硬度の材料を採用することが望ましい。換言すれば、ERF8に含有させる粒子28は、オイルシール7の硬度と同程度かそれ以下の硬度の材料を採用することが好ましい。
内筒4の内部にはピストン9が上下方向に摺動自在に挿嵌されており、ピストン9によって内筒4の内部がピストン下室9Lとピストン上室9Uに区画されている。ピストン9には、上下方向に貫通する複数の貫通孔9hが周方向に等間隔で配設されている。ピストン下室9Lとピストン上室9Uは、貫通孔9hを介して連通している。なお、貫通孔9hには逆止弁が設けられており、ERF8は貫通孔を一方向に流れる構成となっている。
内筒4の上端部は、オイルシール7を介してベースシェル2の上端板2aによって閉じられている。ている。内筒4の下端部にはボディ10がある。ボディ10には、ピストン9と同様に貫通孔10hが設けられ、貫通孔10hを介してピストン下室9Lと連通している。
内筒4の上端近傍には、径方向に貫通する複数の横穴5が周方向に等間隔で配設されている。外筒3の上端部は、内筒4と同様に、オイルシール7を介してベースシェル2の上端板2aによって閉じられ、一方、外筒3の下端部は開いている。
横穴5は、内筒4の内側とロッド6の棒状部分とで画成されるピストン上室9Uと、外筒3の内側と内筒4の外側とで画成される流路22とを連通する。流路22は、下端部において、ベースシェル2の内側と外筒3の外側とで画成される流路23およびボディ10とベースシェル2の底板との間の流路24と連通している。ベースシェル2の内部にERF8が充填されており、ベースシェル2の内側と外筒3の外側との間の上部には不活性ガス13が充填されている。
車両が凹凸のある走行面を走行している際、車両の振動に伴ってロッド6が内筒4に沿って上下方向に伸縮する。ロッド6が内筒4に沿って伸縮すると、ピストン下室9Lおよびピストン上室9Uの容積がそれぞれ変化する。
車体(図示せず)には、加速度センサ25が設けられている。加速度センサ25は、車体の加速度を検出し、検出した信号を制御装置11に出力する。制御装置11は、加速度センサ25からの信号等に基づいて、電気粘性流体8に印加する電圧を決定する。
制御装置11は、検出された加速度に基づいて必要な減衰力を発生させるための電圧を演算し、演算結果に基づいて電極間に電圧を印加し、電気粘性効果を発現させる。制御装置11により電圧が印加されると、ERF8の粘度が電圧に応じて変化する。制御装置11は、加速度に基づいて、印加する電圧を調整することで、シリンダ装置1の減衰力を制御し、車両の乗り心地を改善する。
本発明のシリンダ装置は、上述した本発明のERFを用いているため、高いER効果と耐久性を両立することができる。したがって、長時間の使用の後においても減衰力の変化が小さいシリンダ装置を提供することができる。
以下、実施例および比較例を示して具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に何ら限定されるものではない。
[実施例1〜3のERFの作製]
実施例1のERFの作製方法について以下に記載する。
実施例1のERFを、以下の手順で作製した。電解質を添加したポリオール溶液を調製した。ポリオキシエチレントリメチロールプロパンエーテル12gと塩化リチウム0.00090gを、250mLサンプル瓶中にて、65℃で一晩撹拌した。その後、塩化亜鉛を0.021g添加し、さらに1時間撹拌した。さらに、鎖延長剤として1,4−ブタンジオール(BD)と、触媒として、1、4−ジアザビシクロ[2、2、2]オクタン0.033gを添加し、さらに65℃で1時間撹拌した。撹拌は全て撹拌羽を使用し、撹拌速度は200rpmとした。
続いて、次の手順で流体であるシリコーンオイル溶液を作製した。ポリジメチルシロキサン15gと乳化剤(OF7747)0.22gを、250mLサンプル瓶中にて、マグネチックスターラーを用いて室温で一晩撹拌した。
続いて、上述したポリオール溶液12gとシリコーンオイル溶液15gを分散機にて撹拌し、乳化した。分散機の撹拌羽の周速は25m/s、撹拌時間は30秒とした。撹拌後、冷却装置を使い、液温を20℃まで冷却した。なお、実施例で使用した分散機での撹拌、冷却条件は全て同様の条件である。
硬化剤は、2、4−トルエンジイソシアネート(TDI)とポリメチレンポリフェニレンポリイソシアネート(ポリメリックMDI)との混合物を全量5.0g用いた。前記硬化剤を0.50g溶液中に滴下し、分散機にて溶液を撹拌、冷却することで、硬化した。さらに、前記硬化剤を1.1g溶液中に滴下し、分散機にて溶液を撹拌、冷却することで、硬化した。この操作を4回繰り返した。その後、溶液を50mLサンプル瓶に移し、65℃で3時間加熱撹拌し、硬化し、実施例1のERFを得た。実施例1の鎖延長剤と配合率を下記の表1に記載する。
実施例2〜3のERFは、実施例1の1,4−BD配合量を変えたこと以外は実施例1と同様にして作製した。実施例1〜3の鎖延長剤と配合率を下記の表1に併記する。
[実施例4〜9のERFの作製]
実施例4は、実施例1の1,4−BDに代えて1,5−ペンタンジオールを添加し、水酸基等量が同等になるにように配合量を変更したこと以外は実施例1と同様にしてERFを作製した。実施例4の鎖延長剤と配合率を表1に併記する。
実施例5は、実施例1の1,4−BDに代えて1,6−ヘキサンジオールを添加し、水酸基等量が同等になるにように配合量を変更したこと以外は実施例1と同様にしてERFを作製した。実施例5の鎖延長剤と配合率を表1に併記する。
実施例6は、実施例1の1,4−BDに代えてヒドロキノンジ(2−ヒドロキシエチルエーテル)を添加し、水酸基等量が同等になるにように配合量を変更したこと以外は実施例1と同様にしてERFを作製した。実施例6の鎖延長剤と配合率を表1に併記する。
実施例7は、実施例1の1,4−BDに代えて1,4−シクロヘキサメチレンジメタノールを添加し、水酸基等量が同等になるにように配合量を変更したこと以外は実施例1と同様にしてERFを作製した。実施例7の鎖延長剤と配合率を表1に併記する。
実施例8は、実施例1の1,4−BDに代えて1,6−ヘキサンジアミン(1,6−HDA)を添加し、配合量を変更したこと以外は実施例1と同様にしてERFを作製した。実施例8の鎖延長剤と配合率を表1に併記する。
実施例9は、実施例5の1,6−HDの配合量を変更したこと以外は実施例1と同様にしてERFを作製した。実施例9の鎖延長剤と配合率を表1に併記する。
[実施例10、11の電気粘性流体の作製]
実施例10は、実施例2の硬化剤量を変更したこと以外は、実施例2と同様にしてERFを作製した。実施例10、11の鎖延長剤と配合率を表1に併記する。
実施例11は、実施例1のポリオールをポリオキシプロピレントリメチロールプロパンエーテルに代えたこと以外は、実施例1と同様にしてERFを作製した。実施例10、11の鎖延長剤と配合率を表1に併記する。
表1中、主剤の「ポリオキシエチレントリメチロールプロパンエーテル」(実施例1〜10および比較例)は繰り返し単位の炭素数が2の高分子ポリオールである。また、表1中、主剤「ポリオキシプロピレントリメチロールプロパンエーテル」は繰り返し単位の炭素数が3の高分子ポリオールである。表1中、配合率(%)を100で割った値が水酸基等量比となる。
[比較例の電気粘性流体の作製]
鎖延長剤を添加しなかったこと以外は実施例1と同様にして比較例のERFを作製した。比較例のERFの構成を後述する表1に併記する。
[ERFの評価]
実施例1〜9および比較例の電気粘性効果(ER効果)、ガラス転移点の評価について、以下の条件で実施した。作製した実施例1〜9および比較例の各試料におけるガラス転移点(T)を、示差走査熱量測定(Differential scanning calorimetry:DSC)を用いて測定した。測定試料として、各実施例および比較例のERFを液体のまま用いた。測定したガラス転移点を、後述する表1に記載する。
実施例1〜9および比較例の電気粘性効果をレオメータ(Anton paar社製、型式:MCR502)を用いて回転式粘度計法により測定した。直径25mmの平板プレートを用い、測定温度範囲:20〜70℃(10℃間隔)、印加電界強度:5kV/mmの条件で降伏応力を測定した。本レオメータにおいて、せん断速度は2/3×(ω×R)/Hで、せん断応力は4/3×M/(π×R3)で算出する値とした。なお、ωは角速度、Rはプレート半径、Hはプレート間距離、Mはモータトルクである。測定の結果、せん断応力は、せん断速度に対して極大値を持ったため、本発明では、その極大値を降伏応力と定義した。また、降伏応力を示す温度については、温度依存性の指標と評価対象とした。
実施例1〜9および比較例の評価結果を表1に示す。
Figure 2021191812
表1に示すように、本発明の範囲内の実施例1〜9は、いずれも比較例よりも高いER効果(降伏応力):4.5kPa以上を発現することが示された。
図3は実施例2、実施例3のERFおよび比較例(Ref)のERFの降伏応力と温度との関係を示すグラフであり、図4は実施例2、実施例3のERFおよび比較例のERFの最大降伏応力を示すグラフである。図3および図4に示すように、鎖延長剤(BD)を添加すると、添加しない場合と比較して、降伏応力が増大していることが分かる。なお、図3において、降伏応力のピーク温度(最大降伏力を示す温度)は高温側に移動しているが、この温度依存性は他の成分を調整することで調整可能であり、ここでは鎖延長剤の添加によって降伏応力の最大値が増加していることが重要である。
図5は実施例2、実施例4および実施例5のERFおよび比較例(Ref)のERFの降伏応力を示すグラフである。図5に示すように、鎖延長剤として脂肪骨格を有するジオールを用いた場合において、炭素数が偶数である方が、降伏応力の増大効果が大きいことが分かる。
以上、説明したように、本発明によれば、大きなER効果と耐久性を両立した電気粘性流体およびシリンダ装置を提供できることが示された。
なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かり易く説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
1…シリンダ装置、2…ベースシェル、2a…上端板、3…外筒、3a…外電極、4…内筒(シリンダ)、4a…内電極、5…横穴、6…ロッド、7…オイルシール、8…電気粘性流体、9…ピストン、9L…ピストン下室、9U…ピストン上室、9h…貫通孔、10…ボディ、10h…貫通孔、11…制御装置、13…不活性ガス、20…電圧印加装置、22,23,24…流路、25…加速度センサ、26…水分吸収機構、300…電気粘性流体、30…流体、31…ポリウレタン粒子、40…ソフトセグメント、41…ハードセグメント、42…イオン。

Claims (9)

  1. 流体と、金属イオンを含むポリウレタン粒子と、を含み、
    前記ポリウレタン粒子は、ハードセグメントおよびソフトセグメントの相分離構造を有し、前記ハードセグメントを形成するウレタン結合を増大する添加剤を含むことを特徴とする電気粘性流体。
  2. 前記添加剤は、前記ハードセグメントを構成するポリウレタン鎖を形成する鎖延長剤であることを特徴とする請求項1に記載の電気粘性流体。
  3. 前記鎖延長剤は、単分子で構成される多官能アルコールまたは多官能アミンであることを特徴とする請求項2に記載の電気粘性流体。
  4. 前記ポリウレタン粒子はイソシアネートおよび繰り返し単位の炭素数が3以下の高分子であるポリオールから構成され、
    前記多官能アルコールまたは前記多官能アミンの前記ポリオールの水酸基に対する水酸基またはアミノ基の等量比:鎖延長剤の水酸基の物質量/ポリオールの水酸基またはアミノ基の物質量が0.11以上であることを特徴とする請求項3に記載の電気粘性流体。
  5. 前記多官能アルコールまたは前記多官能アミンには、少なくとも脂肪族系のジオールまたはジアミンが含まれることを特徴とする請求項3または請求項4に記載の電気粘性流体。
  6. 前記ジオールまたは前記ジアミンの炭素数が偶数であることを特徴とする請求項5に記載の電気粘性流体。
  7. 前記ジオールは、1,4−ブタンジオールまたは1,6−ヘキサンジオールであることを特徴とする請求項5または6に記載の電気粘性流体。
  8. 前記ポリオールが、ヒドロキシル基を3つ有する3官能のポリオールを構成成分として含み、前記ポリウレタン粒子が熱による架橋が生じる熱硬化性樹脂であることを特徴とする請求項4から請求項7のいずれか1項に記載の電気粘性流体。
  9. ピストンロッドと、前記ピストンロッドが挿入される内筒と、前記ピストンロッドと前記内筒との間に設けられた電気粘性流体と、を備え、
    前記電気粘性流体が、請求項1から8のいずれか1項に記載の電気粘性流体であることを特徴とするシリンダ装置。
JP2020098440A 2020-06-05 2020-06-05 電気粘性流体およびシリンダ装置 Ceased JP2021191812A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020098440A JP2021191812A (ja) 2020-06-05 2020-06-05 電気粘性流体およびシリンダ装置
KR1020227039382A KR20220163482A (ko) 2020-06-05 2021-05-06 전기 점성 유체 및 실린더 장치
PCT/JP2021/017373 WO2021246099A1 (ja) 2020-06-05 2021-05-06 電気粘性流体およびシリンダ装置
CN202180034942.XA CN115605565B (zh) 2020-06-05 2021-05-06 电粘性流体和缸体装置
US17/919,765 US20230159847A1 (en) 2020-06-05 2021-05-06 Electroviscous fluid and cylinder device
DE112021001651.2T DE112021001651T5 (de) 2020-06-05 2021-05-06 Elektroviskose Flüssigkeit und Zylindervorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020098440A JP2021191812A (ja) 2020-06-05 2020-06-05 電気粘性流体およびシリンダ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021191812A true JP2021191812A (ja) 2021-12-16

Family

ID=78830861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020098440A Ceased JP2021191812A (ja) 2020-06-05 2020-06-05 電気粘性流体およびシリンダ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230159847A1 (ja)
JP (1) JP2021191812A (ja)
KR (1) KR20220163482A (ja)
CN (1) CN115605565B (ja)
DE (1) DE112021001651T5 (ja)
WO (1) WO2021246099A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240005940A (ko) * 2021-09-15 2024-01-12 히다치 아스테모 가부시키가이샤 전기 점성 유체 및 그것을 이용한 실린더 장치

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0873877A (ja) * 1994-09-08 1996-03-19 Asahi Chem Ind Co Ltd 均一系電気粘性流体
JPH08245974A (ja) * 1995-03-13 1996-09-24 Toshihiro Hirai アクチュエータ用作動流体
WO2005068528A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-28 Dutch Polymer Institute Polyurethanes, polyurethaneureas and polyureas and use thereof
CN101087655A (zh) * 2004-12-23 2007-12-12 皇家飞利浦电子股份有限公司 通过诱导电流变或磁流变效应控制含生物材料液体流动的方法
CN100564497C (zh) * 2007-01-18 2009-12-02 武汉理工大学 二氧化硅-水性聚氨酯纳米复合物的电流变液的制备方法
US8420725B2 (en) * 2009-12-10 2013-04-16 Dic Corporation Urethane resin composition, coating material, adhesive, cured product obtained using the same, and method for producing cured product
DE102012004586A1 (de) 2012-03-09 2013-09-12 Fludicon Gmbh Elektrorheologische Zusammensetzung
JP6611352B2 (ja) * 2016-08-01 2019-11-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 ショックアブソーバ
WO2019035330A1 (ja) * 2017-08-14 2019-02-21 日立オートモティブシステムズ株式会社 電気レオロジー効果を示す非水系懸濁液およびそれを用いるダンパー

Also Published As

Publication number Publication date
KR20220163482A (ko) 2022-12-09
US20230159847A1 (en) 2023-05-25
DE112021001651T5 (de) 2022-12-29
CN115605565A (zh) 2023-01-13
WO2021246099A1 (ja) 2021-12-09
CN115605565B (zh) 2023-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5448525B2 (ja) 現像ローラ、その製造方法、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
WO2021246099A1 (ja) 電気粘性流体およびシリンダ装置
JP6914337B2 (ja) 電気レオロジー効果を示す非水系懸濁液およびそれを用いるダンパー
CN110389502B (zh) 电子照相用构件、处理盒和电子照相设备
JP6611352B2 (ja) ショックアブソーバ
WO2021015031A1 (ja) 電気粘性流体組成物およびシリンダ装置
JP7454397B2 (ja) 電気粘性流体およびシリンダ装置
WO2021246100A1 (ja) 電気粘性流体およびシリンダ装置
JP5127135B2 (ja) 潤滑剤組成物とそれを用いた減速機ならびにそれを用いた電動パワーステアリング装置
JP5046386B2 (ja) ローラの製造方法
JP6638201B2 (ja) 二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物
JP6569254B2 (ja) 二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物
JP2021123699A (ja) 電気粘性流体およびシリンダ装置
WO2023042829A1 (ja) 電気粘性流体およびそれを用いたシリンダ装置
JP6303467B2 (ja) 二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物
JP6116363B2 (ja) 電子写真装置用導電性エラストマー部材
WO2022102217A1 (ja) 電気粘性流体ダンパ
JP6116364B2 (ja) 電子写真装置用導電性エラストマー部材
JP6221709B2 (ja) 二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物
JP2008174614A (ja) 潤滑剤組成物とそれを用いた減速機ならびに電動パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240325

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240528

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20240917