JP2021188617A - リモート制御用スマートブロワー - Google Patents

リモート制御用スマートブロワー Download PDF

Info

Publication number
JP2021188617A
JP2021188617A JP2021087306A JP2021087306A JP2021188617A JP 2021188617 A JP2021188617 A JP 2021188617A JP 2021087306 A JP2021087306 A JP 2021087306A JP 2021087306 A JP2021087306 A JP 2021087306A JP 2021188617 A JP2021188617 A JP 2021188617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blower
space chamber
administrator
space
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021087306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7079533B2 (ja
Inventor
ス キム,ミン
Min-Soo Kim
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Turbowin Co Ltd
Original Assignee
Turbowin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Turbowin Co Ltd filed Critical Turbowin Co Ltd
Publication of JP2021188617A publication Critical patent/JP2021188617A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7079533B2 publication Critical patent/JP7079533B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/007Conjoint control of two or more different functions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D13/00Pumping installations or systems
    • F04D13/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D13/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D15/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or systems
    • F04D15/0005Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or systems by using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D15/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or systems
    • F04D15/0066Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or systems by changing the speed, e.g. of the driving engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D15/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or systems
    • F04D15/0088Testing machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/08Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/001Testing thereof; Determination or simulation of flow characteristics; Stall or surge detection, e.g. condition monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/004Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids by varying driving speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/008Stop safety or alarm devices, e.g. stop-and-go control; Disposition of check-valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/02Surge control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/02Surge control
    • F04D27/0207Surge control by bleeding, bypassing or recycling fluids
    • F04D27/0223Control schemes therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/02Surge control
    • F04D27/0261Surge control by varying driving speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/02Surge control
    • F04D27/0284Conjoint control of two or more different functions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/281Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/4206Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/60Mounting; Assembling; Disassembling
    • F04D29/601Mounting; Assembling; Disassembling specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/602Mounting in cavities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/70Suction grids; Strainers; Dust separation; Cleaning
    • F04D29/701Suction grids; Strainers; Dust separation; Cleaning especially adapted for elastic fluid pumps
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B13/00Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion
    • G05B13/02Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric
    • G05B13/0205Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric not using a model or a simulator of the controlled system
    • G05B13/021Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric not using a model or a simulator of the controlled system in which a variable is automatically adjusted to optimise the performance
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16YINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY SPECIALLY ADAPTED FOR THE INTERNET OF THINGS [IoT]
    • G16Y40/00IoT characterised by the purpose of the information processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • H04L67/125Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2210/00Working fluids
    • F05D2210/10Kind or type
    • F05D2210/12Kind or type gaseous, i.e. compressible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05D2270/301Pressure
    • F05D2270/3013Outlet pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05D2270/303Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05D2270/304Spool rotational speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05D2270/306Mass flow
    • F05D2270/3061Mass flow of the working fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05D2270/335Output power or torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0401Valve members; Fluid interconnections therefor
    • F15B2013/0409Position sensing or feedback of the valve member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)

Abstract

【課題】本発明は現場に設置されたブロワーの活用性を極大化させ、管理者がブロワーの動作状態および操作のスケジュールをリアルタイムで確認し、状況に応じて動作条件および操作のスケジュールを管理及び制御することで、ブロワーの管理のしやすさと専門性を向上させるリモート制御用スマートブロワーに関する。【解決手段】本発明は、リモート制御用スマートブロワーにおいて、流入された外気を圧縮し、圧縮された空気を排出するブロワーの空間室と、前記空間室と一定の高さに隔壁を形成し、前記空間室に位置及び固定されたブロワーの電源及び動作状態をリアルタイムで操作及び監視するブロワー制御手段の空間室とで構成され、ブロワー制御手段の空間室の設置により、管理者が距離に関係なく現場のブロワーの動作状態を専用端末を利用してリアルタイムで確認し、制御及び管理できるようにすることでブロワー操作の安全性と管理のしやすさを極大化させることを特徴とする。【選択図】図3

Description

本発明は、リモート制御用スマートブロワーに関するものであり、より詳細には、現場に設置されているブロワーの活用性を最大化するためのハウジングと、ブロワーのリアルタイム動作状態及び動作条件を現場だけではなく、距離に関係なく、管理者が専用端末を用いて、ブロワーの動作状態をリアルタイムで確認し、動作条件を制御することができるシステムを一緒に提供することによって、ブロワーの管理の容易さ、専門性及び安全性を向上させるリモート制御用スマートブロワーに関するものである。
ブロワーは、インペラの回転駆動により気体を圧縮する装置である。すなわち、前記ブロワーは、現場に設置されて、外部から吸入される空気の圧力を一定の範囲に上昇させ、圧縮された空気を現場に吐出させる装置である。
このようなブロワーはすでに、さまざまな技術が公開されて、産業現場の環境に合った適切な形状および仕様を持つ複数の種類のターボ機械としてリリースされている。
これと共に、従来のブロワーの効率を高めるために、インペラの形状や冷却方法および冷却手段の複雑な設計変更や、これをもとにした制作によりブロワーの効率と冷却性能を向上させる技術が多様に提示されている。
しかしながら、どんなに効率およびパフォーマンスが優れたブロワーが現場に設置されても、管理が着実に行われなければ、結局、効率と性能はもちろん、安全性が低下するという問題が発生する。
したがって、本発明は、従来の問題点を解決することができる、ブロワーを安定的に運用することができるハウジングはもちろん、これを管理する制御システムが含まれているハウジングを提供しようとする。
ここで、リモート制御用スマートブロワーに関する先行技術として、図6のaに示すように、韓国登録特許第10-0781298号公報“送風機”(以下、“特許文献1”という)は、収容部と;前記収容部内の空気を流入させるための吸気口が形成されているケースと;前記ケースの収容部に配置され、モータおよびこのモータに接続されて回転可能に設置されるインペラを備え、吸気口から流入された空気を圧縮して収容部の外部に送風するブロワーと;ケースの収容部に配置され、ブロワーと電気的に接続されてインペラの回転速度を制御するインバータと;ブロワーを水冷するためにブロワーに設置された冷却水路と接続されており、空気吸入口から流入した空気の流動経路上の空気吸入口とブロワーとの間に配置され、冷却水路を経て加熱された冷却水に含まれている熱を空気吸入口から流入した空気に放出させるラジエーターと;を含む、大量の空気を圧縮して送風する送風機に関するものである。
他の先行技術として、図6のbに示すように、韓国公開特許第10-2019-0102806号公報の“無線IOT基盤のリモート診断装置”(以下、“特許文献2”という)は、冷凍機に電源を供給または遮断する電源部と;外部の管理サーバと通信する通信部と;前記冷凍機の電流または電圧を感知する電力感知部と;既に設定された時間のスケジュールにより前記冷凍機の消費電力の情報を取得して前記通信部を介して前記管理サーバに送信し、前記電力情報が既に設定され範囲外の場合、前記管理サーバから制御信号を受信して前記電源部を介して前記冷凍機の電源を遮断させる制御部とを含むことによって、冷凍機の電力量を監視して、迅速に故障診断を行うようにする無線IOTベースのリモート診断装置に関するものである。
前述したように、前記特許文献1は送風機の発明であり、先行技術2はIOT技術に基づいて冷凍機を管理する装置の発明である。二つの先行技術は、本発明の技術的思想が似ている、同じ技術分野として、本発明と対比して、発明が解決しようとする課題と解決手段において一部の類似、同じ技術的な概念が存在するが、これは、類似または同一の技術的思想を持つ発明であれば、必要な構成に過ぎない。
すなわち、送風機と、その送風機および冷凍機を通信網を利用して制御するための管理システムに関連する技術であれば、必ず設定する必要がある最も基本的な構成とするものである。
しかしながら、前記特許文献1乃至特許文献と本発明は、装置と、その装置を制御するための具体的な解決手段、およびこれによる具体的な目的及び効果において違いがある。
したがって、本発明は、前記特許文献1乃至特許文献2を含む従来のブロワーを含むターボ機械及びこれを制御する管理システムに関する技術とは異なる、本発明の解決しようとする課題(発明の目的)、これを解決するための解決手段(コンポーネント)、及びそれを解決することによって発揮される効果に基づいて、その技術的特徴を図りたい。
韓国登録特許第10-0781298号公報 韓国公開特許第10-2019-0102806号公報
したがって、本発明は、前記のような問題点を解決するために提案された技術として、本発明の目的は、外部からブロワーを保護するとともに、ブロワーの活用性を極大化させるハウジングの提供にある。
本発明の他の目的は、管理者が、現場だけではなく、距離に関係なく、現場に設置されているブロワーの動作状態をリアルタイムで確認して、制御及び管理することができるようにする遠隔制御システムが含まれているハウジングの提供にある。
また、本発明の他の目的は、ブロワーを開発、生産、及び販売する開発会社が、工場出荷されたブロワーの動作状態をリアルタイムで監視することができる制御室を運用して、ブロワーに関するさまざまな情報性能(効率、故障モード、及び寿命)を獲得して、蓄積することによって、これに基づいて、新しいブロワー及びハウジングと制御システムの開発において、蓄積されたデータを加工及び分析して、ビッグデータとして活用できるようにする、ブロワーの遠隔制御システムが含まれているハウジングの提供にある。
また、管制室の運用で顧客に合わせたサービス(整備、部品交換など)を提供することができる。
前記目的を達成するための本発明は、解決しようとする課題を達成するために案出されたものであり、本発明は、リモート制御用スマートブロワーにおいて、流入された外気を圧縮し、圧縮された空気を排出するブロワーの空間室と;前記ブロワーの空間室と一定の高さに隔壁を形成し、ブロワーの空間室に位置及び固定されたブロワーの電源及び動作状態をリアルタイムで操作及び監視できるようにするブロワー制御手段の空間室と;で構成されて前記ブロワー制御手段の空間室の設置によって、管理者が現場のみならず、距離に関係なく、現場に位置及び固定されたブロワーの動作状態を専用端末を利用してリアルタイムで確認し、これを制御及び管理できるようにすることによって、ブロワー操作の安全性と管理のしやすさを極大化させることを特徴とする。
この時、前記ブロワーの空間室は、外部から流入される空気を圧縮するブロワーと;背面に形成され、外部空気がブロワーの空間室の内部に流入されるようにする第1の外部空気流入部と;背面に形成され、前記第1の外部空気流入部を介してブロワーの空間室に異物が流入することを防止するブロワー空間のフィルタ部と;背面の一側に形成され、管理者が時によってブロワーの空間室の背面を開閉して内部空間を管理できるようにするブロワー空間のロック部と;上部一側に形成され、前記ブロワーによって圧縮された空気を排出する圧縮空気の排出口と;内部に残留される空気および熱を外部にリアルタイムで排出し、内部空間の温度上昇を防止する外部循環口と;で構成される。
前記外部循環口は、ブロワーの空間室の上部一側に一定の高さに突出するように形成され、ブロワーの空間室の残余空気および熱が上昇して一時的に衝突して、外部に排出される前に残余空気および熱の温度を低下させる空気及び熱の最初の接触経路;前記空気及び熱の最初の接触経路で接触及び衝突された空気および熱がブロワーの空間室の前面方向に排出されるようにする第1の排出経路;前記空気及び熱の最初の接触経路で接触及び衝突された空気および熱がブロワーの空間室の背面方向に排出されるようにする第2の排出経路;が生成されるようにする。
これにより、ブロワーの空間室の内部管理が容易になるようにすることはもちろん、外部循環口を介して、ブロワーの空間室の内部空間および現場の温度が急速に低下するように図ることによって、作業環境が快適に造成されるようにする。
前記ブロワー制御手段の空間室は、前面に形成され、外部空気がブロワー制御手段の空間室の内部に流入されるようにする第2の外部空気入口と;前面に形成され、前記第2の外部空気入口を介してブロワー制御手段の空間室に異物が流入することを防止する制御手段空間のフィルタ部と;前面一側に形成され、ブロワーの動作状態を表示する動作状態の出力バーと;前面一側に形成され、管理者が時によってブロワー制御手段の空間室の前面を開閉して内部空間を管理できるようにするブロワー制御手段空間のロック部と;前面一側に形成され、ブロワーの動作状態及び動作条件をリアルタイムで出力して、管理者が手動で設定できるようにするディスプレイパネルと;前面一側に形成され、ブロワー制御手段の空間室とブロワーの空間室に必要な電力が供給されるようにする電源入力部と;内部空間の背面に一定の高さに形成されて、ブロワー制御手段の空間室とブロワーの空間室が分離されるようにする隔壁部と;前記隔壁部を基準に、ブロワー制御手段の空間室とブロワーの空間室が連通して、ブロワーに流入される空気の量が確保されることはもちろん、ブロワー制御手段の空間室とブロワーの空間室との温度交換で内部温度の上昇を低下させる空間室の連結筒と;ブロワーの動作条件を前記ディスプレイパネルまたは外部の専用端末を使用して、管理者が設定し、動作状態を管理及び制御することができるようにするブロワーの制御システム部と;で構成されて、ブロワーの動作条件および状態を確認し、制御することができるようにする。
前記ブロワーの制御システム部は、管理者が、ブロワーがインストールされる現場で直接ディスプレイパネルを介してブロワーの動作条件を設定し、リアルタイムの動作状態を確認できるようにする現場制御システムと;管理者が、現場に設置されたブロワーを距離に関係なく、動作条件を設定し、リアルタイムの動作状態を確認できるようにするスマート制御システムと;で構成される。
前記スマート制御システムは、動作しているブロワーのリアルタイム動作状態およびセンサ部から取得した情報を管理者に送信し、管理者から伝達される特定の信号を受信することができるように、外部との通信が可能にするブロワー情報の交換通信部と;IOT(Internet Of Things)技術に基づいて、前記ブロワー情報の交換通信部を介して動作されるブロワーの動作状態をリアルタイムで確認し、管理者が距離に関係なく、専用端末を利用してブロワーをリモート制御することができるようにするIOTシステム制御部と;で構成される。
これにより、管理者は、専用端末を利用して、IOTシステム制御部を介して、距離に関係なく、現場に設置されたブロワーの動作状態を確認し、管理者が確認および獲得したブロワーに関するさまざまな情報を考慮して、動作条件をリセットしたり、制御してブロワーのリアルタイム動作状態を管理できるようにする。
一方、これに先立ち、本明細書は、特許登録請求の範囲に使用された用語や単語は通常的であるか、辞典的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者は、彼自身の発明を最善の方法で説明するために、用語の概念を適切に定義することができる原則に立脚して、本発明の技術的思想に符合する意味と概念に解釈されるべきである。
したがって、本明細書に記載された実施例と図面に図示された構成は、本発明の最も望ましい一実施例にすぎず、本発明の技術的思想をすべて代弁するものではないので、本出願時点においてこれらを代替することができる様々な均等物と変形例があることを理解しなければならない。
以上の構成及び作用で、前記説明したように、本発明によれば、ブロワーの活用性を極大化する。
ここて、前記ブロワーの活用性の極大化により、ブロワー空間のフィルタ部及び制御手段空間のフィルタ部によってブロワーで空気以外の異物が流入されることを防止し、外部循環口を介してブロワーがインストールされて内部空間の空気および熱を放出させて、内部空間の温度上昇を迅速に低下させ、ブロワー空間のロック部及びブロワー制御手段空間のロック部により、管理者が内部空間を容易に、徹底的に、管理(ブロワーの制御システム部の安定化および維持、ブロワーの整備、ブロワー空間のフィルタ部の交換、制御手段空間のフィルタ部交換等)することができるようにし、動作状態の出力バーを介して、管理者及び現場の作業者がブロワーの操作および停止を直感的に知ることができ、空間室の連結筒を介して、ブロワーに流入される外部空気の量が十分に確保されるようにすることはもちろん、内部空間の空気および熱の循環を図り、内部空間の温度が急速に低下するようにし、ディスプレイパネルを介して、ブロワーの吐出圧力、流量、消費電力、回転数、差圧、吸入温度、吐出温度、ゲージ圧力-体積流量の関係の性能などをリアルタイムで確認及び設定して、安全及び安定した運用が行われるようにする。
また、管理者は、現場だけではなく、距離に関係なく、現場に設置されているブロワーの動作状態をリアルタイムで確認して、制御及び管理することができる。
すなわち、ブロワーの吐出圧力、流量、消費電力、回転数、差圧、吸入温度、吐出温度、ゲージ圧力-体積流量の関係の性能などの現在の稼働情報を距離に関係なく、専用端末を利用して、リアルタイムで確認し、管理者によって、安定した運用が行われるようにする。
さらに、ブロワーのリアルタイムの動作状態を管理者が容易に確認することができるので、状況や目的に合わせて、その動作条件を適切に変更して、最適な動作条件で、ブロワーが稼働するようにすることができる。また、ブロワーの動作状態をリアルタイムで確認して、運用範囲を安定的に維持できるようにすることによって、サージ(surge)の発生または異常現象から、ブロワーを未然に保護することともに、計画(可動スケジュール)になかった一時的な休止状態を確保しなければならないことを最小限に抑えて、ラインの持続性及び生産性を最大限になるようにする。
また、ブロワーを開発、生産、及び販売している開発会社が、工場出荷されたブロワーの動作状態をリアルタイムで監視することができる制御室を運用して、ブロワーに関するさまざまな情報(性能、効率、故障モード、寿命)を獲得及び蓄積し、これに基づいて新たなブロワーの開発において、蓄積されたデータを加工及び分析し、ビッグデータとして活用できるように、出荷されたすべてのブロワーの稼働データ及び異常データなど、さまざまなデータ(可動データ、異常のデータ、整備データなど)を貯蔵し、累積して提供することができる。
すなわち、管理者がブロワーを容易に管理することともに、距離に関係なく、どこでも通信網を利用して、リアルタイムの動作状態を確認し、これをもとに制御及び管理することができるようにし、さらに、管制室では、出荷されたすべてのブロワーを監視できるようにすることによって、ブロワーに関するさまざまな情報を蓄積することができるだけでなく、異常状態に即座に客様に対応して、事後管理のための満足感及び信頼感を最大化することができるようにする非常に効果的発明といえる。
本発明のリモート制御用スマートブロワーの概念図を示したものである。 本発明のリモート制御用スマートブロワーの構成図を示したものである。 本発明のリモート制御用スマートブロワーの実施例を示したものである。 本発明のリモート制御用スマートブロワーの断面図を概略的に示すものである。 本発明のリモート制御用スマートブロワーの構成要素中、ディスプレイパネルおよび外部専用端末に出力されるプラットフォームの実施例を示したものである。 本発明のリモート制御用スマートブロワーの先行技術の代表図を示す。
以下、添付図面を参照して本発明であるリモート制御用スマートブロワー1の機能、構成および作用を詳しく説明する。
図1は、本発明のリモート制御用スマートブロワーの概念図を示したものであり、図2は、本発明のリモート制御用スマートブロワーの構成図を、図3は、本発明のリモート制御用スマートブロワーの実施例を、図4は、本発明のリモート制御用スマートブロワーの断面図を概略的に示すものである。
図1乃至図4に示すように、本発明は、リモート制御用スマートブロワー1において、流入された外気を圧縮し、圧縮された空気を排出するブロワーの空間室100と;前記ブロワーの空間室100と一定の高さに隔壁を形成し、ブロワーの空間室100に位置及び固定されたブロワー110の電源及び動作状態をリアルタイムで操作及び監視できるようにするブロワー制御手段の空間室200と;で構成される。
前記ブロワー制御手段の空間室200の設置によって、管理者が現場のみならず、距離に関係なく、現場に位置及び固定されたブロワー110の動作状態を専用端末を利用してリアルタイムで確認し、これを制御及び管理できるようにすることによって、ブロワー110操作の安全性と管理のしやすさを極大化させることを特徴とする。
すなわち、本発明は、現場に設置されるブロワー110を外部から保護するとともに、より専門的にブロワー110を活用できるようにするスマートブロワーの発明である。
また、管理者は、現場で直接はもちろん、現場に設置されたブロワー110の動作状態および操作スケジュール、機械的な駆動(電源ON―OFF及び動作条件の制御)を管理者がネットワークIを介して容易に確認、管理、および制御することができるようにする技術である。
より具体的にみると、まず、ハウジング(housing)の観点で、ブロワー110及び様々なセンサSSがインストールされているブロワーの空間室100は、外部から流入される空気を圧縮するブロワー110と;背面に形成され、外部空気がブロワーの空間室100の内部に流入されるようにする第1の外部空気流入部120と;背面に形成され、前記第1の外部空気流入部120を介してブロワーの空間室100に異物が流入することを防止するブロワー空間のフィルタ部130と;背面の一側に形成され、管理者が時によってブロワーの空間室100の背面を開閉して内部空間を管理できるようにするブロワー空間のロック部140と;上部一側に形成され、前記ブロワー110によって圧縮された空気を排出する圧縮空気の排出口150と;内部に残留される空気および熱を外部にリアルタイムで排出し、内部空間の温度上昇を防止する外部循環口160と;で構成される。
前記外部循環口160は、ブロワーの空間室100の上部一側に一定の高さに突出するように形成され、ブロワーの空間室100の残余空気および熱が上昇して一時的に衝突して、外部に排出される前に残余空気および熱の温度を低下させる空気及び熱の最初の接触経路R1;前記空気及び熱の最初の接触経路R1で接触及び衝突された空気および熱がブロワーの空間室100の前面方向に排出されるようにする第1の排出経路R2;前記空気及び熱の最初の接触経路R1で接触及び衝突された空気および熱がブロワーの空間室100の背面方向に排出されるようにする第2の排出経路R3;が生成されるようにする。
これにより、ブロワーの空間室100の内部管理が容易になるようにすることはもちろん、外部循環口160を介して、ブロワーの空間室100の内部空間および現場の温度が急速に低下するように図ることによって、作業環境が快適に造成されるようにする。
すなわち、前記外部循環口160は、ブロワーの空間室100から排出される残留空気および熱が第1の排出経路R2と第2の排出経路R3とを介して外部に完全に排出される直前に、可能な限り外部循環口160と接触するように、外部に排出される残留空気および熱も温度が低下した状態で排出されるようにすることによって、作業環境がブロワーの空間室100から排出される残留空気および熱の影響を受けないようにする。
このとき、外部循環口160は、その両端に、複数の円形の板が同心円を形成して多段に一定間隔離隔されて積層された形状からなる残余空気の熱接触モジュール161が構成されて、ブロワーの空間室100から排出される空気および熱が第1の排出経路R2及び第2の排出経路R3を介して二つに分岐されて排出されるようにするが、排出される空気および熱が最大限に空気及び熱の最初の接触経路R1と残余空気の熱接触モジュール161と接触するようにする。
これは、空気及び熱の最初の接触経路R1および残余空気の熱接触モジュール161の形状の特性を利用して、外部に排出される残留空気および熱ができるだけ多くの接触するように誘導することによって、外部に排出される残留空気および熱から温度を急速に失わせるためである。
また、ブロワーの空間室100またはブロワー110の内外に位置して、ブロワー110のリアルタイム動作状態を確認するセンサ部SS;がさらに構成されて、ブロワーの空間室100の内部空間の状態およびブロワー110の状態をリアルタイムで測定することができるようにする。
前記センサ部SSは、ブロワー110の様々な動作状態に関する情報を確認して獲得するブロワーのセンシングモジュールSS1と;前記ブロワーのセンシングモジュールSS1から確認されているブロワー110のリアルタイム情報がブロワーの制御システム部290に伝達されるようにするブロワーのセンシング情報通信モジュールSS2と;で構成される。
前記ブロワーのセンシングモジュールSS1は、例えば、ブロワー110の吐出圧力を感知して測定する吐出圧力のセンシング要素SS1―1;ブロワー110の流量を感知して測定する流量のセンシング要素SS1―2;ブロワー110の消費電力を感知して測定する消費電力のセンシング要素SS1―3;ブロワー110の回転数を感知して測定する回転数の検出要素SS1―4;ブロワー110のフィルタの差圧を感知して測定するフィルタ差圧のセンシング要素SS1―5;ブロワー110の温度を感知して測定する内部温度のセンシング要素SS1―6;ブロワー110に吸入される外部空気の温度を感知して測定する吸入温度のセンシング要素SS1―7;ブロワー110から排出される圧縮空気の温度を感知して測定する吐出温度のセンシング要素SS1―8;ブロワー110に形成された別のバルブの開閉及び開閉の程度を感知して測定するバルブ状態のセンシング要素SS1―9;で構成される。
これにより、ブロワー110から取得される様々な情報をリアルタイムで検出、測定、及び収集して、ブロワーのセンシング情報通信モジュールSS2を介してブロワーの制御システム部290に伝達されるようにする(ブロワー制御手段の空間室200は、ブロワー情報の交換通信部292aを介してブロワーの制御システム部290にリアルタイムで伝達されるブロワー110に関するさまざまな情報を管理者に提供する)。
一方、前記ブロワー110の可動およびセンサ部SSを制御及び管理するシステムがインストールされているブロワー制御手段の空間室200は、前面に形成され、外部空気がブロワー制御手段の空間室200の内部に流入されるようにする第2の外部空気入口210と;前面に形成され、前記第2の外部空気入口210を介してブロワー制御手段の空間室200に異物が流入することを防止する制御手段空間のフィルタ部220と;前面一側に形成され、ブロワー110の動作状態を表示する動作状態の出力バー230と;前面一側に形成され、管理者が時によってブロワー制御手段の空間室200の前面を開閉して内部空間を管理できるようにするブロワー制御手段空間のロック部240と;前面一側に形成され、ブロワー110の動作状態及び動作条件をリアルタイムで出力して、管理者が手動で設定できるようにするディスプレイパネル250と;前面一側に形成され、ブロワー制御手段の空間室200とブロワーの空間室100に必要な電力が供給されるようにする電源入力部260と;内部空間の背面に一定の高さに形成されて、ブロワー制御手段の空間室200とブロワーの空間室100が分離されるようにする隔壁部270と;前記隔壁部270を基準に、ブロワー制御手段の空間室200とブロワーの空間室100が連通して、ブロワー110に流入される空気の量が確保されることはもちろん、ブロワー制御手段の空間室200とブロワーの空間室100との温度交換で内部温度の上昇を低下させる空間室の連結筒280と;ブロワー110の動作条件を前記ディスプレイパネル250または外部の専用端末を使用して、管理者が設定し、動作状態を管理及び制御することができるようにするブロワーの制御システム部290と;で構成されて、ブロワー110の動作条件および状態を確認し、制御することができるようにする。
このとき、前記ディスプレイパネル250は、ブロワー110のリアルタイム吐出圧力情報が出力される吐出圧力の出力モジュール251と;ブロワー110のリアルタイム流量情報が出力される流量の出力モジュール252と;ブロワー110のリアルタイム消費電力情報が出力される消費電力の出力モジュール253と;ブロワー110のリアルタイム回転数情報が出力される回転数の出力モジュール254と;ブロワー110のリアルタイムフィルタの差圧情報が出力されるフィルタ差圧の出力モジュール255と;ブロワー110のリアルタイム温度情報が出力される内部温度の出力モジュール256と;ブロワー110に吸入される外部空気のリアルタイム温度情報が出力される吸入温度の出力モジュール257と;ブロワー110から吐出される圧縮空気のリアルタイム温度情報が出力される吐出温度の出力モジュール258と;ブロワー110に形成された別のバルブの開閉及び開閉の程度の情報が出力されるバルブ情報の出力モジュールA;管理者が設定したブロワー110の特定の動作条件に関する情報が出力される管理者の特定条件の出力モジュール259と;で構成される。
これにより、現場でも、管理者が容易にブロワー110の動作状態および操作のスケジュールを確認できるようにする。
また、ブロワーの制御システム部290は、管理者が、ブロワー110がインストールされる現場で直接ディスプレイパネル250を介してブロワー110の動作条件を設定し、リアルタイムの動作状態を確認できるようにする現場制御システム291と;管理者が、現場に設置されたブロワー110を距離に関係なく、動作条件を設定し、リアルタイムの動作状態を確認できるようにするスマート制御システム292と;で構成される。
前記現場制御システム291は、ブロワーのセンシング情報通信モジュールSS2を介して伝達されるブロワー110に関するリアルタイムの情報を貯蔵するブロワー動作状態データの貯蔵モジュール291aと;ブロワーのセンシング情報通信モジュールSS2を介して伝達されるブロワー110に関するリアルタイムの情報を基に、ブロワー110の動作条件を設定したり、または、使用目的に応じて、事前に貯蔵されているブロワー110の動作条件を選択して、ブロワー110が、管理者が設定及び選択した特定の動作条件で可動するようにするメカニックシステムの設定モジュール291bと;で構成される。
これにより、ブロワー110の動作状態をリアルタイムで確認して安全に管理することができるようにすることによって、ブロワー110が安定して動作するようにする。
この時、前記ブロワーのセンシング情報通信モジュールSS2は、ブロワーの制御システム部290と有線または無線で通信するように形成されることができる(ブロワーのセンシング情報通信モジュールSS2を介してブロワーのセンシングモジュールSS1から取得された情報がブロワーの制御システム部290に渡される方法であれば、いかなる通信方式でも可能である)。
また、メカニックシステムの設定モジュール291bは、その実施例として、管理者によってブロワー110の吐出圧力が任意に設定することができるようにする吐出圧力の設定要素291b―1と;管理者によってブロワー110の流量が任意に設定することができるようにする流量の設定要素291b―2と;管理者によってブロワー110の消費電力が任意に設定することができるようにする消費電力の設定要素291b―3と;管理者によってブロワー110の回転数が任意に設定することができるようにする回転数の設定要素291b―4と;管理者によってブロワー110に形成された別のバルブの開閉及び開閉の程度が任意に設定することができるようにするバルブ活性化の設定要素291b―5と;で構成される。
これにより、管理者は、現場でまたは、距離に関係なく、ブロワー110の動作条件を設定および制御することができるようにする。
すなわち、管理者は、現場でまたは、ブロワー情報の交換通信部292aによって、外部の専用端末から伝達されたブロワー110に関するさまざまな情報を基に、例えば、メカニックシステムの設定モジュール291bに形成された、吐出圧力の設定要素291b―1、または流量の設定要素291b―2、又は消費電力の設定要素291b―3、または回転数の設定要素291b―4、又はバルブ活性化の設定要素291b―5を制御して、ブロワー110の動作条件を調整および設定することができる(もちろん、管理者は、メカニックシステムの設定モジュール291bを介して事前に動作条件を設定して、接定され動作条件に応じて、ブロワー110が可動するようにすることができる)。
また、スマート制御システム292は、動作しているブロワー110のリアルタイム動作状態およびセンサ部SSから取得した情報を管理者に送信し、管理者から伝達される特定の信号を受信することができるように、外部との通信が可能にするブロワー情報の交換通信部292aと;IOT(Internet Of Things)技術に基づいて、前記ブロワー情報の交換通信部292aを介して動作されるブロワー110の動作状態をリアルタイムで確認し、管理者が距離に関係なく、専用端末を利用してブロワー110をリモート制御することができるようにするIOTシステム制御部292bと;で構成される。
これにより、管理者は、専用端末を利用して、IOTシステム制御部292bを介して、距離に関係なく、現場に設置されたブロワー110の動作状態を確認し、管理者が確認および獲得したブロワー110に関するさまざまな情報を考慮して、動作条件をリセットしたり、制御してブロワー110のリアルタイム動作状態を管理できるようにする。
より具体的には、前記IOTシステム制御部292bは、ブロワー110のメカニック的な駆動を監視し、状況に応じて制御及び管理するIOTブロワーのメカニック制御部292b―1;前記IOTブロワーのメカニック制御部292b―1がブロワー110から取得される様々な情報をもとに、管理者によって制御及び管理することができるように、さまざまな情報を収集及び管理するIOTブロワーデータの貯蔵部292b―2と;で構成される。
前記IOTブロワーのメカニック制御部292b―1は、ブロワーの空間室100とブロワー110の内外部の一側に設置された様々なセンサSSが動作するかどうかを感知及び確認するセンシング手段の制御モジュール292b―1aと;ブロワー110の吐出圧力、流量、消費電力、回転数、及びバルブの開閉を感知及び確認し、これを制御するブロワーの出力制御モジュール292b―1bと;ブロワーの空間室100及びブロワー制御手段の空間室200に供給されるメイン電源のON―OFFを制御するメイン電源の制御モジュール292b―1Cと;で構成される(すなわち、現場制御システム291で制御するすべての要素をネットワークIを介して管理者が専用端末で制御することができる)。
前記IOTブロワーデータの貯蔵部292b―2は、ブロワー110の可動スケジュールによる正常な動作状態に関する情報を貯蔵する正常可動データの収集モジュール292b―2aと;ブロワー110の可動スケジュールによる動作時に発生する異常な動作状態に関する情報を貯蔵する異常履歴の収集モジュール292b―2bと;ブロワー110の異常な動作状態に対応して、管理者が特定の動作条件を変更及び設定したり、部品交換など、異常な動作状態に応じた管理者の措置についての情報を貯蔵する整備履歴の収集モジュール292b―2cと;で構成される。
これにより、管理者は、ネットワークIを介してブロワー110の動作状態及びブロワー110からリアルタイムで取得される様々な情報を確認して、ブロワー110が可動スケジュール及び状況に合わせて最適の条件で動作することができるように、制御及び管理することができるようにする。
すなわち、IOTブロワーのメカニック制御部292b―1は、ブロワー110の動作状態、すなわち、ブロワー110の吐出圧力、流量、消費電力、回転数、及びバルブの開閉を制御し、ブロワーの空間室100とブロワー110の内外部に形成された様々なセンサ部SSが動作するかどうかを感知及び確認する、ブロワー110のメカニック的な駆動を総括及び制御する構成要素である。
例えば、状況に応じてバルブの開閉を制御して、状況に応じて無負荷または負荷状態の運転が行われるようにすることができる。
さらに、ブロワーの出力制御モジュール292b―1bと連携して、特定の動作条件の満足時、バルブの開閉及び開閉の程度を事前に設定して、状況に合わせて自動的に無負荷と負荷状態の運転が変更され、可動スケジュールに合わせて運転されるようにすることができる。
また、IOTブロワーデータの貯蔵部292b―2は、管理者が、IOTブロワーのメカニック制御部292b―1を介してブロワー110を最適の条件で制御することができるように、ブロワー110から取得される様々な情報を収集し、管理するための構成要素である。
前記IOTシステム制御部292bを、例えば、より具体的に説明することにする。
前記センシング手段の制御モジュール292b―1aは、ブロワー110に形成される吐出圧力の測定センサが動作するかどうかを感知及び確認する吐出圧力の測定センサの動作確認要素292b―1a―1と;ブロワー110に形成される流量の測定センサが動作するかどうかを感知及び確認する流量測定センサの動作確認要素292b―1a―2と;ブロワー110に形成される消費電力の測定センサが動作するかどうかを感知及び確認する消費電力の測定センサの動作確認要素292b―1a―3と;ブロワー110に形成されている回転数の測定センサが動作するかどうかを感知及び確認する回転数の測定センサの動作確認要素292b―1a―4と;ブロワー110の温度を測定する温度測定センサが動作するかどうかを感知及び確認する内部温度センサの動作確認要素292b―1a―5と;ブロワー110に吸入される外部空気の温度を測定する温度測定センサが動作するかどうかを感知及び確認する吸入温度センサの動作確認要素292b―1a―6と;ブロワー110から吐出される圧縮空気の温度を測定する温度測定センサが動作するかどうかを感知及び確認する吐出温度センサの動作確認要素292b―1a―7と;ブロワー110に形成されている別のバルブの開閉及び開閉の程度を測定するセンサが動作するかどうかを感知及び確認するバルブ開閉の測定センサの動作確認要素292b―1a―8と;で構成される。
これにより、ブロワー110の動作状態及びブロワー110から取得される様々な情報をリアルタイムで検出、測定、及び収集することはもちろん、センサ部SSがエラーなしで反応しているかどうかを確認できるようにする。
また、ブロワーの出力制御モジュール292b―1bは、ブロワー110の吐出圧力を感知してこれを制御する吐出圧力の調整確認要素292b―1b―1と;ブロワー110の流量を感知してこれを制御する流量の調節確認要素292b―1b―2と;ブロワー110の消費電力を感知してこれを制御する消費電力の制御確認要素292b―1b―3と;ブロワー110の回転数を感知してこれを制御する回転数の制御確認要素292b―1b―4と;ブロワー110に形成された別のバルブの開閉を感知してこれを制御するバルブ開閉の制御確認要素292b―1b―5と;で構成される。
これにより、ブロワー110がインストールされた現場の使用目的及びリアルタイムの動作状態に合わせて吐出圧力、流量、消費電力、回転数の出力値はもちろん、バルブの開閉を制御して、最適な条件で可動させることができている。
さらに、ブロワー110に異常の発生時と、異常検出時にすぐに、現場で即座に確認できるアラームやネットワークIを介して管理者に異常の状態に関する情報を伝え、管理者が異常な状態に対して、すぐに対応できるようにする異常状態の通知部170;をさらに含んで構成する。
これにより、ブロワー110の安全性を最大限にし、安定した運用がなされるように図ることができる。
このように、本発明は、ブロワー110を外部から保護し、活用性を極大化させることははもちろん、ネットワークIを用いて、距離にかかわらず、ブロワー110の動作状態を管理及び制御するが、様々な情報を元に、管理者がブロワー110がインストールされたそれぞれの現場の使用目的に応じた最適の条件で可動されるように図る制御および管理システムを提供することである。
参考にして、図5は、本発明のリモート制御用スマートブロワーの構成要素中のディスプレイパネルおよび外部専用端末に出力されるプラットフォームの実施例を示したものである。
また、本発明に記載された“管理者”というのは、現場作業者、管理者、現場作業者、及び管理者が携帯することができる様々な情報が出力可能なディスプレイが形成された専用端末、管制室の例として、ネットワークIを利用して、ブロワー110からのリアルタイムブロワー110の情報を受けたり、逆に情報を送信して制御及び管理することができるオブジェクトを通称する意味で定義することができる。
すなわち、例えば、現場作業者、管理者、メンテナンス会社、メーカー、デベロッパーなど、ブロワー110を制御することができる個人、機関として定義することができる。
また、ブロワー空間のフィルタ部130および制御手段空間のフィルタ部220は、フィルタ差圧のセンシング要素SS1―5から取得される情報を使用して、管理者が適切な時期に交換することができる。
また、動作状態の出力バー230は、例えば、LEDを活用して、稼働時には青、停止時には白、異常時には赤色に出力されて、現場で管理している管理者は、すぐに、ブロワー110の状態を認知するようにすることができる。
また、現場の制御システム291は、現場でブロワー110の操作を管理できるようにするものである。
前記スマート制御システム292は、ブロワー110の可動情報を外部に送信し、外部の専用端末から受信されるブロワー110の操作の指示に基づいて、ブロワー110の操作を管理するものである。
以上のように、本発明は、記載された実施例に限定されるものではなく、本発明の思想及び範囲を逸脱することなく様々な修正及び変形することができることは、この技術の分野における正常の知識を有する者にとって自明である。
したがって、技術的思想や主要な特徴から逸脱することなく、他の様々な形で実施することができるので、本発明の実施例は、あらゆる点で単なる例示にすぎず、限定的に解釈してはならず、さまざまな変形をして実施することができる。
本発明は、リモート制御用スマートブロワーに関するものであり、 外部からブロワーを保護するハウジングを製作する製作、製造、および販売業はもちろん、距離に関係なく、動作条件および操作のスケジュールを管理及び制御することができる機能が含まれている、ブロワーの制御及び、管理システムを製作及び構築して、安定化されたプラットフォームを提供するソフトウェアの分野など、ブロワーと関連の全体的な機械産業、さらに、ICT及びIOT技術が融合されたブロワー及び情報技術産業分野の 増進に寄与することに適用することができる。
1 リモート制御用スマートブロワー
100 ブロワーの空間室
110 ブロワー
120 第1の外部空気の流入部
130 ブロワー空間のフィルタ部
140 ブロワー空間のロック部
150 圧縮空気の排出口
160 外部循環口
161 残余空気の熱接触モジュール
170 異常状態の通知部
200 ブロワーの制御システムの空間室
210 第2の外部空気入口
220 制御手段空間のフィルタ部
230 動作状態の出力バー
240 ブロワー制御手段空間のロック部
250 ディスプレイパネル
251 吐出圧力の出力モジュール
252 流量の出力モジュール
253 消費電力の出力モジュール
254 回転数の出力モジュール
255 フィルタ差圧の出力モジュール
256 内部温度の出力モジュール
257 吸入温度の出力モジュール
258 吐出温度の出力モジュール
259 管理者の特定条件の出力モジュール
260 電源入力部
270 隔壁部
280 空間室の連結筒
290 ブロワーの制御システム部
291 現場制御システム
291a ブロワー動作状態データの貯蔵モジュール
291b メカニックシステムの設定モジュール
291b―1 吐出圧力の設定要素
291b―2 流量の設定要素
291b―3 消費電力の設定要素
291b―4 回転数の設定要素
291b―5 バルブ活性化の設定要素
292 スマート制御システム
292a ブロワー情報の交換通信部
292b IOTシステム制御部
292b―1 IOTブロワーのメカニック制御部
292b―1a センシング手段の制御モジュール
292b―1a―1 吐出圧力の測定センサの動作確認要素
292b―1a―2 流量測定センサの動作確認要素
292b―1a―3 消費電力の測定センサの動作確認要素
292b―1a―4 回転数の測定センサの動作確認要素
292b―1a―5 内部温度の測定センサの動作確認要素
292b―1a―6 吸入温度センサの動作確認要素
292b―1a―7 吐出温度センサの動作確認要素
292b―1a―8 バルブ開閉の測定センサの動作確認要素
292b―1b ブロワーの出力制御モジュール
292b―1b―1 吐出圧力の調整確認要素
292b―1b―2 流量の調整確認要素
292b―1b―3 消費電力の調節確認要素
292b―1b―4 回転数の調節確認要素
292b―1b―5 バルブ開閉の制御確認要素
292b―1c メイン電源の制御モジュール
292b―2 IOTブロワーデータの貯蔵部
292b―2a 正常の稼働データの収集モジュール
292b―2b 以上履歴の収集モジュール
292b―2c 整備履歴の収集モジュール
A バルブ情報の出力モジュール
R1 空気及び熱の最初の接触経路
R2 第1の排出経路
R3 第2の排出経路
SS センサ部
SS1 ブロワーのセンシングモジュール
SS1―1 吐出圧力のセンシング要素
SS1―2 流量のセンシング要素
SS1―3 消費電力のセンシング要素
SS1―4 回転数の検出要素
SS1―5 フィルタ差圧のセンシング要素
SS1―6 内部温度のセンシング要素
SS1―7 吸入温度のセンシング要素
SS1―8 吐出温度のセンシング要素
SS1―9 バルブ状態のセンシング要素
SS2 ブロワーのセンシング情報通信モジュール

Claims (3)

  1. 流入された外気を圧縮し、圧縮された空気を排出するブロワーの空間室(100)と、前記ブロワーの空間室(100)と一定の高さに隔壁を形成し、ブロワーの空間室(100)に位置及び固定されたブロワー(110)の電源及び動作状態をリアルタイムで操作及び監視できるようにするブロワー制御手段の空間室(200)とでなる、リモート制御用スマートブロワー1において、
    前記ブロワー制御手段の空間室(200)には、前記ブロワーの空間室(100)に位置及び固定されたブロワー(110)の動作条件をディスプレイパネル(250)または外部の専用端末を使用して、管理者が設定し、動作状態を管理及び制御するブロワーの制御システム部(290)が構成されて、ブロワー(110)の動作条件および状態を確認し、制御することができるようにするが、
    前記ブロワーの制御システム部(290)は、
    管理者が、ブロワー(110)がインストールされる現場で直接ディスプレイパネル(250)を介してブロワー(110)の動作条件を設定し、リアルタイムの動作状態を確認できるようにする現場制御システム(291)と;
    管理者が、現場に設置されたブロワー(110)を距離に関係なく、動作条件を設定し、リアルタイムの動作状態を確認できるようにするスマート制御システム(292)と;で構成され、
    前記スマート制御システム(292)は、動作しているブロワー(110)のリアルタイム動作状態及びセンサ部(SS)から取得した情報を管理者に送信し、管理者から伝達される特定の信号を受信することができるように、外部との通信が可能にするブロワー情報の交換通信部(292a)と;
    IOT(Internet Of Things)技術に基づいて、前記ブロワー情報の交換通信部(292a)を介して動作されるブロワー(110)の動作状態をリアルタイムで確認し、管理者が距離に関係なく、専用端末を利用してブロワー(110)をリモート制御することができるようにするIOTシステム制御部(292b)と;で構成されて、
    管理者は、専用端末を利用して、IOTシステム制御部(292b)を介して距離に関係なく、現場に設置されたブロワー(110)の動作状態を確認し、管理者が確認および獲得したブロワー(110)に対する情報を考慮して、動作条件をリセット及び制御して、ブロワー(110)のリアルタイム動作状態を管理できるようにするが、
    前記IOTシステム制御部(292b)は、
    ブロワー(110)のメカニック的な駆動を監視し、状況に応じて制御及び管理するIOTブロワーのメカニック制御部(292b―1)と;
    前記IOTブロワーのメカニック制御部(292b―1)がブロワー(110)から取得される吐出圧力、流量、消費電力、回転数、温度、外気の温度、圧縮空気の温度、バルブの開閉、及び開閉の程度の情報に基づいて、管理者によって制御及び管理することができるように、情報を収集及び管理するIOTブロワーデータの貯蔵部(292b―2)と;で構成され、
    前記IOTブロワーのメカニック制御部(292b―1)は、
    ブロワーの空間室(100)及びブロワー(110)の内外部の一側に設置されたセンサ部(SS)が動作するかどうかを感知及び確認するセンシング手段の制御モジュール(292b―1a)と;
    ブロワー(110)の吐出圧力、流量、消費電力、回転数、及びバルブの開閉を感知及び確認し、これを制御するブロワーの出力制御モジュール(292b―1b)と;
    ブロワーの空間室(100)及びブロワー制御手段の空間室(200)に供給されるメイン電源のON―OFFを制御するメイン電源の制御モジュール(292b―1c)と;で構成され、
    前記センシング手段の制御モジュール(292b―1a)は、
    ブロワー(110)に形成される吐出圧力の測定センサが動作するかどうかを感知及び確認する吐出圧力の測定センサの動作確認要素(292b―1a―1)と;
    ブロワー(110)に形成される流量の測定センサが動作するかどうかを感知及び確認する流量測定センサの動作確認要素(292b―1a―2)と;
    ブロワー(110)に形成される消費電力の測定センサが動作するかどうかを感知及び確認する消費電力の測定センサの動作確認要素(292b―1a―3)と;
    ブロワー(110)に形成されている回転数の測定センサが動作するかどうかを感知及び確認する回転数の測定センサの動作確認要素(292b―1a―4)と;
    ブロワー(110)の温度を測定する温度測定センサが動作するかどうかを感知及び確認する内部温度センサの動作確認要素(292b―1a―5)と;
    ブロワー(110)に吸入される外部空気の温度を測定する温度測定センサが動作するかどうかを感知及び確認する吸入温度センサの動作確認要素(292b―1a―6)と;
    ブロワー(110)から吐出される圧縮空気の温度を測定する温度測定センサが動作するかどうかを感知及び確認する吐出温度センサの動作確認要素(292b―1a―7)と;
    ブロワー(110)に形成されるバルブの開閉及び開閉の程度を測定するセンサが動作するかどうかを感知及び確認するバルブ開閉の測定センサの動作確認要素(292b―1a―8)と;で構成されて、
    ブロワー(110)の吐出圧力、流量、消費電力、回転数、バルブの開閉の動作状態及びブロワー(110)から取得される情報をリアルタイムで検出、測定、及び収集することはもちろん、ブロワーの空間室(100)及びブロワー(110)の内外部に形成されたセンサ部(SS)が動作するかどうかを感知及び確認して、センサ部(SS)がエラーなしで反応しているかどうかを確認できるようにし、
    前記ブロワーの出力制御モジュール(292b―1b)は、
    ブロワー(110)の吐出圧力を感知してこれを制御する吐出圧力の調整確認要素(292b―1b―1)と;
    ブロワー(110)の流量を感知してこれを制御する流量の調節確認要素(292b―1b―2)と;
    ブロワー(110)の消費電力を感知してこれを制御する消費電力の制御確認要素(292b―1b―3)と;
    ブロワー(110)の回転数を感知してこれを制御する回転数の制御確認要素(292b―1b―4)と;
    ブロワー(110)に形成されたバルブの開閉を感知してこれを制御するバルブ開閉の制御確認要素(292b―1b―5)と;で構成されて、
    ブロワー(110)がインストールされた現場の使用目的及びリアルタイムの動作状態に合わせて吐出圧力、流量、消費電力、回転数の出力値はもちろん、バルブの開閉を制御して最適な条件で可動するようにし、
    前記IOTブロワーデータの貯蔵部(292b―2)は、
    ブロワー(110)の可動スケジュールによる正常な動作状態に関する情報を貯蔵する正常可動データの収集モジュール(292b―2a)と;
    ブロワー(110)の可動スケジュールによる動作時に発生する異常な動作状態に関する情報を貯蔵する異常履歴の収集モジュール(292b―2b)と;
    ブロワー(110)の異常な動作状態に対応して、管理者が特定の動作条件を変更及び設定したり、部品交換、異常な動作状態に応じた管理者の措置に対する情報を貯蔵する整備履歴の収集モジュール(292b―2c)と;で構成されて、
    管理者は、ネットワークIを介してブロワー(110)の動作状態及びブロワー(110)からリアルタイムで取得される情報を確認して、ブロワー(110)が可動スケジュール及び状況に合わせて最適の条件で動作するように、制御及び管理できるようにすることによって、管理者は、現場のみならず、距離に関係なく、現場に位置及び固定されたブロワー(110)の動作状態を専用端末を利用してリアルタイムで確認し、これを制御及び管理することができるようにして、ブロワー(110)操作の安全性及び管理のしやすさを極大化させることを特徴とするリモート制御用スマートブロワー。
  2. 前記ブロワーの空間室(100)は、
    外部から流入される空気を圧縮するブロワー(110)と;
    背面に形成され、外部空気がブロワーの空間室(100)の内部に流入されるようにする第1の外部空気流入部(120)と;
    背面に形成され、前記第1の外部空気流入部(120)を介してブロワーの空間室(100)に異物が流入することを防止するブロワー空間のフィルタ部(130)と;
    背面の一側に形成され、管理者が時によってブロワーの空間室(100)の背面を開閉して内部空間を管理できるようにするブロワー空間のロック部(140)と;
    上部一側に形成され、前記ブロワー(110)によって圧縮された空気を排出する圧縮空気の排出口(150)と;
    内部に残留される空気および熱を外部にリアルタイムで排出して、内部空間の温度上昇を防止する外部循環口(160)と;で構成されるが、
    前記外部循環口(160)は、
    ブロワーの空間室(100)の上部一側に一定の高さに突出するように形成され、ブロワーの空間室(100)の残余空気および熱が上昇して一時的に衝突して、外部に排出される前に残余空気および熱の温度を低下させる空気及び熱の最初の接触経路(R1)と;
    前記空気及び熱の最初の接触経路(R1)で接触及び衝突された空気および熱がブロワーの空間室(100)の前面方向に排出されるようにする第1の排出経路(R2);
    前記空気及び熱の最初の接触経路(R1)で接触及び衝突された空気および熱がブロワーの空間室(100)の背面方向に排出されるようにする第2の排出経路(R3);が生成されるようにして、
    ブロワーの空間室(100)の内部管理が容易になるようにすることはもちろん、外部循環口(160)を介して、ブロワーの空間室(100)の内部空間と、現場の温度が急速に低下するように図ることによって、作業環境が快適に造成されるようにすることを特徴とする請求項1に記載のリモート制御用スマートブロワー。
  3. 前記ブロワー制御手段の空間室(200)は、
    前面に形成され、外部空気がブロワー制御手段の空間室(200)の内部に流入されるようにする第2の外部空気入口(210)と;
    前面に形成され、前記第2の外部空気入口(210)を介してブロワー制御手段の空間室(200)に異物が流入することを防止する制御手段空間のフィルタ部(220)と;
    前面一側に形成され、ブロワー(110)の動作状態を表示する動作状態の出力バー(230)と;
    前面一側に形成され、管理者が時によってブロワー制御手段の空間室(200)の前面を開閉して内部空間を管理できるようにするブロワー制御手段空間のロック部(240)と;
    前面一側に形成され、ブロワー(110)の動作状態及び動作条件をリアルタイムで出力して、管理者が手動で設定できるようにするディスプレイパネル(250)と;
    前面一側に形成され、ブロワー制御手段の空間室(200)とブロワーの空間室(100)に必要な電力が供給されるようにする電源入力部(260)と;
    内部空間の背面に一定の高さに形成されて、ブロワー制御手段の空間室(200)とブロワーの空間室(100)が分離されるようにする隔壁部(270)と;
    前記隔壁部(270)を基準に、ブロワー制御手段の空間室(200)とブロワーの空間室(100)が連通して、ブロワー(110)に流入される空気の量が確保されることはもちろん、ブロワー制御手段の空間室(200)とブロワーの空間室(100)の温度交換で内部温度の上昇を低下させる空間室の連結筒(280)と;
    ブロワー(110)の動作条件を前記ディスプレイパネル(250)または外部の専用端末を使用して、管理者が設定し、動作状態を管理及び制御することができるようにするブロワーの制御システム部(290)と;で構成されて、
    ブロワー(110)の動作条件および状態を確認し、制御することができるようにすることを特徴とする請求項1に記載のリモート制御用スマートブロワー。
JP2021087306A 2020-05-29 2021-05-25 リモート制御用スマートブロワー Active JP7079533B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020200064797A KR102200680B1 (ko) 2020-05-29 2020-05-29 원격 제어용 스마트 블로어
KR10-2020-0064797 2020-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021188617A true JP2021188617A (ja) 2021-12-13
JP7079533B2 JP7079533B2 (ja) 2022-06-02

Family

ID=74129688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021087306A Active JP7079533B2 (ja) 2020-05-29 2021-05-25 リモート制御用スマートブロワー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11795959B2 (ja)
JP (1) JP7079533B2 (ja)
KR (1) KR102200680B1 (ja)
CN (1) CN113738685B (ja)
DE (1) DE102021112755A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102270711B1 (ko) 2019-11-13 2021-06-29 진호(주) 골프카트의 배터리 관리 시스템
KR102487278B1 (ko) 2022-05-11 2023-01-11 주식회사 터보코리아이엔에스 사물인터넷기반 열에너지배출량 모니터링이 가능한 터보블로워 장치
CN116292321B (zh) * 2023-05-24 2023-09-19 孚诺泽石油装备(山东)有限公司 一种具备负荷异常预警功能的石化用机泵

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09126175A (ja) * 1995-11-07 1997-05-13 Kobe Steel Ltd パッケージ形油冷式空気圧縮機
JP2001304136A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Hitachi Chem Co Ltd Wwwサーバ機能内蔵のエアポンプ
JP2002099320A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Kobe Steel Ltd 回転機械の診断方法及び診断システム
JP2003293961A (ja) * 2002-04-05 2003-10-15 Ebara Corp 設備機器の管理装置
KR100781298B1 (ko) * 2007-08-23 2007-11-30 (주) 터보맥스 송풍기
US20170107992A1 (en) * 2015-07-24 2017-04-20 Fluid Handling Llc. Advanced real time graphic sensorless energy saving pump control system
KR20190102806A (ko) * 2018-02-27 2019-09-04 주식회사 픽스텍 무선 IoT 기반 원격 진단장치
CN209908736U (zh) * 2019-03-15 2020-01-07 南京恒达压缩机有限公司 空压机物联网监控系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007033106A1 (en) * 2005-09-13 2007-03-22 Ingersoll-Rand Company Variable speed air blowing system
KR100970719B1 (ko) * 2008-10-02 2010-07-16 주식회사 뉴로스 터보 블로워의 외함
JP5267597B2 (ja) * 2011-02-25 2013-08-21 日本電気株式会社 電気機器
KR20150067852A (ko) * 2013-12-10 2015-06-19 한국전자통신연구원 데이터 센터의 공조 관리 장치 및 그 관리 방법
KR101616274B1 (ko) * 2015-10-15 2016-04-28 서현교 방수 및 방습기능을 갖는 터보 송풍기
CA3086512A1 (en) * 2017-12-20 2019-06-27 Hubbell Incorporated Connected fan systems
CA3035239A1 (en) * 2018-02-28 2019-08-28 Tti (Macao Commercial Offshore) Limited Devices, systems, and methods for controlling a ceiling fan
CN209181183U (zh) * 2018-11-02 2019-07-30 北京万链建筑科技有限公司 一种新型具有除湿功能的新风机
KR101989588B1 (ko) * 2018-11-27 2019-06-14 터보윈 주식회사 서지 영역에서의 운전이 가능한 터보 블로어

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09126175A (ja) * 1995-11-07 1997-05-13 Kobe Steel Ltd パッケージ形油冷式空気圧縮機
JP2001304136A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Hitachi Chem Co Ltd Wwwサーバ機能内蔵のエアポンプ
JP2002099320A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Kobe Steel Ltd 回転機械の診断方法及び診断システム
JP2003293961A (ja) * 2002-04-05 2003-10-15 Ebara Corp 設備機器の管理装置
KR100781298B1 (ko) * 2007-08-23 2007-11-30 (주) 터보맥스 송풍기
US20170107992A1 (en) * 2015-07-24 2017-04-20 Fluid Handling Llc. Advanced real time graphic sensorless energy saving pump control system
KR20190102806A (ko) * 2018-02-27 2019-09-04 주식회사 픽스텍 무선 IoT 기반 원격 진단장치
CN209908736U (zh) * 2019-03-15 2020-01-07 南京恒达压缩机有限公司 空压机物联网监控系统

Also Published As

Publication number Publication date
US20210372416A1 (en) 2021-12-02
CN113738685B (zh) 2023-04-14
JP7079533B2 (ja) 2022-06-02
DE102021112755A1 (de) 2021-12-02
US11795959B2 (en) 2023-10-24
CN113738685A (zh) 2021-12-03
KR102200680B1 (ko) 2021-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7079533B2 (ja) リモート制御用スマートブロワー
CN101865123B (zh) 压缩机的控制器及压缩机的诊断和保护方法
US20200386430A1 (en) Method and system for proactively and remotely diagnosing an hvac system
US9910416B2 (en) Systems and methods for implementing automated confirmation of completion of repair services on environmental control systems in monitored buildings
US20060162438A1 (en) Condition monitoring of pumps and pump system
JP2003091313A (ja) 圧縮機の遠隔監視システム
US20140257575A1 (en) Systems and methods for implementing environmental condition control, monitoring and adjustment in enclosed spaces
JP5921461B2 (ja) 外気冷却および局所冷却式情報処理システムとその負荷割当て方法
JP7260292B2 (ja) 異常診断装置及び異常診断方法
TWI544299B (zh) Compressor management system
KR101835467B1 (ko) 자가진단 기능을 갖는 진공펌프
JP7072398B2 (ja) 一体型空気調和装置の管理装置および管理プログラム
KR20170142356A (ko) Wcdma를 이용한 원격 고장진단모듈을 구비한 공기압축시스템
US10900685B2 (en) Detection and control device for HVAC supply vent
EP3879197A1 (en) Air-conditioning control device, refrigerant circuit control device, inspection method, and program
JP2013137149A (ja) 空気調和システム
US7379825B2 (en) Multifunctional electronic device for a mechanical seal and control and management process realised by such device
KR102315945B1 (ko) 정보통신기술 기반 터보수단 원격 관리 시스템
JP2005309724A (ja) 異常診断システム及び異常診断方法
BE1027725B1 (nl) Werkwijze voor het beheren van een compressor
BE1028672B1 (nl) Werkwijze voor het beheren van een compressor
BE1028675B1 (nl) Werkwijze voor het beheren van een compressor
CN220057122U (zh) 风冷长晶设备
JP2011153757A (ja) 空気調和機
JP2018112353A (ja) 定温管理機器の管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7079533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150