JP2021157709A - テンプレート処理装置、印刷システム、テンプレート処理装置の処理方法、およびプログラム - Google Patents

テンプレート処理装置、印刷システム、テンプレート処理装置の処理方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2021157709A
JP2021157709A JP2020059827A JP2020059827A JP2021157709A JP 2021157709 A JP2021157709 A JP 2021157709A JP 2020059827 A JP2020059827 A JP 2020059827A JP 2020059827 A JP2020059827 A JP 2020059827A JP 2021157709 A JP2021157709 A JP 2021157709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
template
input
keyword
unit
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020059827A
Other languages
English (en)
Inventor
晃紀 辻
Akinori Tsuji
晃紀 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2020059827A priority Critical patent/JP2021157709A/ja
Publication of JP2021157709A publication Critical patent/JP2021157709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】ラベル作成用のテンプレートの検索を迅速に行う。【解決手段】携帯端末400は、ラベル作成用のテンプレートを検索するための文字列であり、印刷文字列とは異なる検索キーワードの文字入力を受け付けるキーワード入力受付部610と、記憶部に記憶された複数のテンプレートのなかから、入力を受け付けた検索キーワードに対応するキーワードが関連付けられたテンプレートを抽出する抽出部620と、抽出されたテンプレートを、テンプレートの選択候補として表示部に表示させる表示制御部630と、を備える。【選択図】図10

Description

本発明は、テンプレート処理装置、印刷システム、テンプレート処理装置の処理方法、およびプログラムに関するものである。
特許文献1には、オブジェクトキーワードをカテゴリーグループに分けて記憶しておき、ユーザーにより、ラベルに印刷する印刷文字列が入力されると、入力された印刷文字列に合致するオブジェクトキーワードを抽出し、抽出したオブジェクトキーワードが多く含まれるカテゴリーグループに対応付けられたラベルテンプレートを表示する技術が開示されている。
特開2013−205984号公報
特許文献1の技術は、カテゴリーグループを特定する必要があるため、複数行の印刷文字列の入力が必要となる。このため、特許文献1の技術は、テンプレートの検索に時間がかかるという課題がある。
本発明のテンプレート処理装置は、ラベル作成用のテンプレートを検索するための文字列であり、印刷文字列とは異なる検索キーワードの文字入力を受け付けるキーワード入力受付部と、記憶部に記憶された複数のテンプレートのなかから、入力を受け付けた検索キーワードに対応するキーワードが関連付けられたテンプレートを抽出する抽出部と、抽出されたテンプレートを、テンプレートの選択候補として表示部に表示させる表示制御部と、を備える。
本発明の印刷システムは、情報処理端末と、テープ印刷装置と、を含む印刷システムであって、情報処理端末は、ラベル作成用のテンプレートを検索するための文字列であり、印刷文字列とは異なる検索キーワードの文字入力を受け付けるキーワード入力受付部と、記憶部に記憶された複数のテンプレートのなかから、入力を受け付けた検索キーワードに対応するキーワードが関連付けられたテンプレートを抽出する抽出部と、抽出されたテンプレートを、テンプレートの選択候補として表示部に表示させる表示制御部と、テンプレートの選択候補のなかから選択を受け付けたテンプレートを用いて印刷データを生成する印刷データ生成部と、生成された印刷データを、テープ印刷装置に送信する送信部と、を備え、テープ印刷装置は、情報処理端末から印刷データを受信する受信部と、受信された印刷データに基づいて印刷を行う印刷部と、を備える。
本発明のテンプレート処理装置の処理方法は、ラベル作成用のテンプレートを検索するための文字列であり、印刷文字列とは異なる検索キーワードの文字入力を受け付けるステップと、記憶部に記憶された複数のテンプレートのなかから、入力を受け付けた検索キーワードに対応するキーワードが関連付けられたテンプレートを抽出するステップと、抽出されたテンプレートを、テンプレートの選択候補として表示部に表示させるステップと、を実行する。
本発明のプログラムは、テンプレート処理装置に、ラベル作成用のテンプレートを検索するための文字列であり、印刷文字列とは異なる検索キーワードの文字入力を受け付けるステップと、記憶部に記憶された複数のテンプレートのなかから、入力を受け付けた検索キーワードに対応するキーワードが関連付けられたテンプレートを抽出するステップと、抽出されたテンプレートを、テンプレートの選択候補として表示部に表示させるステップと、を実行させる。
カートリッジ装着部にリボンカートリッジが装着された状態のテープ印刷装置を装着方向手前側から見た図である。 リボンカートリッジの斜視図である。 カートリッジ装着部にリボンカートリッジが装着されていない状態のテープ印刷装置を装着方向手前側から見た図である。 印刷システムの制御ブロック図である。 テンプレートデータの一例を示す図である。 Aテンプレートを示す図である。 Bテンプレートを示す図である。 Cテンプレートを示す図である。 Dテンプレートを示す図である。 携帯端末の機能ブロック図である。 テンプレート一覧画面の表示例を示す図である。 テンプレート検索画面の表示例を示す図である。 ラベル編集画面の表示例を示す図である。 テンプレート検索処理の流れを示すフローチャートである。
以下、添付の図面を参照して、一実施形態に係るテンプレート処理装置、印刷システム、テンプレート処理装置の処理方法、およびプログラムについて説明する。なお、図1ないし図3では、XYZ直交座標系を表示するが、説明の便宜上のものにすぎず、以下の実施形態を何ら限定するものではない。
[テープ印刷装置およびリボンカートリッジの概要]
図1に示すように、テープ印刷装置1は、装置ケース3と、装着部カバー5とを備えている。装置ケース3は、略直方体状に形成されている。装置ケース3の+Z方向側には、カートリッジ装着部7が設けられている。カートリッジ装着部7には、リボンカートリッジ201(図2参照)が装着される。
装置ケース3の+X方向の面には、テープ導入口9が設けられている。テープ導入口9からは、リボンカートリッジ201がカートリッジ装着部7に装着されたときに、テープ印刷装置1外に設けられたテープロール(図示省略)から繰り出された印刷テープ213が導入される。装置ケース3の−X方向の面には、テープ排出口11が設けられている。テープ排出口11からは、テープ導入口9から導入された印刷テープ213が排出される。装着部カバー5は、カートリッジ装着部7を開閉する。装着部カバー5は、+Y方向の端部に設けられたヒンジ部13を中心として、回動可能に装置ケース3に取り付けられている。
図1および図2に示すように、リボンカートリッジ201は、プラテンローラー205と、繰出しコア207と、巻取りコア209と、これらを収容したカートリッジケース211とを備えている。繰出しコア207には、インクリボン217が巻回されている。繰出しコア207から繰り出されたインクリボン217は、巻取りコア209に巻き取られる。カートリッジケース211には、ヘッド挿通孔219が、Z方向に貫通して設けられている。また、カートリッジケース211には、テープ経路221が設けられている。テープ導入口9から導入された印刷テープ213は、テープ経路221を通って、テープ排出口11へ送られる。
図2に示すように、カートリッジケース211は、+Z方向から見て、X方向に長い形状に形成されている。また、カートリッジケース211の外周面には、カートリッジ装着部7の回路基板接続部51(図3参照)に接する位置に、回路基板200が設けられている。回路基板200には、後述するカートリッジ情報が記憶されている。
なお、印刷テープ213を繰り出すテープロールは、リボンカートリッジ201と組み合わせて使用することが想定されており、テープロールとリボンカートリッジ201とはセット販売される。このため、未使用状態のテープロールにおける印刷テープ213の長さと、未使用状態のリボンカートリッジ201に収容されたインクリボン217の長さとは、略同じ長さとなっている。
[カートリッジ装着部]
図3に示すように、カートリッジ装着部7は、+Z方向が開放された凹状に形成されている。カートリッジ装着部7の底面、つまり−Z方向の面である装着底面17には、ヘッド部19が、+Z方向に突出して設けられている。ヘッド部19は、サーマルヘッド21と、サーマルヘッド21の少なくとも+X方向、−Y方向および+Z方向を覆うヘッドカバー23とを備えている。ヘッドカバー23は、+Z方向に突出しており、リボンカートリッジ201がカートリッジ装着部7に装着されるときに、ヘッド挿通孔219に挿通され、リボンカートリッジ201の装着をガイドする。また、装着底面17には、−X方向から順に、プラテン軸25と、繰出し軸31と、巻取り軸33とが、+Z方向に突出して設けられている。
プラテン軸25は、サーマルヘッド21の+Y方向に設けられている。プラテン軸25は、リボンカートリッジ201がカートリッジ装着部7に装着されるときに、プラテンローラー205に挿通され、ヘッドカバー23と共に、リボンカートリッジ201の装着をガイドする。なお、リボンカートリッジ201の装着方向は、プラテン軸25の延びる方向、すなわちZ方向と平行である。
リボンカートリッジ201がカートリッジ装着部7に装着されると、プラテン軸25、繰出し軸31および巻取り軸33が、それぞれ、プラテンローラー205、繰出しコア207および巻取りコア209に挿入される(図1参照)。この状態で、装着部カバー5が閉められると、ヘッド移動機構により、サーマルヘッド21がプラテン軸25に向けて移動する。これにより、サーマルヘッド21とプラテンローラー205との間に、印刷テープ213およびインクリボン217が挟持される。テープ印刷装置1は、プラテンローラー205を回転させることにより印刷テープ213およびインクリボン217を送りつつ、サーマルヘッド21を発熱させることにより、携帯端末400(図4参照)から送信された印刷データに基づいて印刷テープ213に印刷する。携帯端末400は、「テンプレート処理装置」の一例である。
カートリッジ装着部7のうち、X方向における略中央部の内周面には、回路基板接続部51が設けられている。回路基板接続部51は、リボンカートリッジ201がカートリッジ装着部7に装着されたときに、リボンカートリッジ201に設けられた回路基板200(図2参照)と接続される。
回路基板接続部51は、回路基板200からカートリッジ情報を読み取る。カートリッジ情報は、印刷テープ213と、インクリボン217とに関する情報を記憶している。例えば、カートリッジ情報は、未使用状態のテープロールにおける印刷テープ213の長さを示す情報、未使用状態のリボンカートリッジ201に収容されたインクリボン217の長さを示す情報、印刷テープ213およびインクリボン217の色を示す情報、印刷テープ213およびインクリボン217の幅を示す情報、印刷テープ213の素材を示す情報、印刷テープ213の種別を示す情報を含む。
印刷テープ213の素材は、マグネット付きか否か、屋外使用を目的とした素材か否か、などで区別される。また、印刷テープ213の種別は、通常ラベル用印刷テープであるかダイカットラベル用印刷テープであるか、などで区別される。
[テープ印刷システム]
図4は、印刷システムPSのブロック図である。印刷システムPSは、携帯端末400と、テープ印刷装置1とを備え、これらは無線通信500を介して接続される。なお、無線通信500に代え、ケーブル等の有線通信を介して、携帯端末400と、テープ印刷装置1とが接続される構成でもよい。
携帯端末400は、例えばスマートフォンであり、操作・表示部410と、携帯端末側通信部420と、携帯端末側制御部430とを備える。操作・表示部410は、「表示部」の一例である。また、携帯端末側通信部420は、「送信部」の一例である。
操作・表示部410は、例えばタッチパネルであり、ユーザーによる各種操作および各種情報の表示に用いられる。操作・表示部410は、テンプレート一覧画面D1(図11参照)、テンプレート検索画面D2(図12参照)およびラベル編集画面D3(図13参照)など、各種画面を表示する。テンプレート一覧画面D1は、ラベル作成用のテンプレートを選択するための画面である。また、テンプレート検索画面D2は、テンプレートを検索するための画面である。また、ラベル編集画面D3は、ラベル編集および印刷指示を行うための画面である。
携帯端末側通信部420は、無線通信500を介してテープ印刷装置1と通信する。例えば、携帯端末側通信部420は、テープ印刷装置1に印刷データを送信したり、テープ印刷装置1からカートリッジ情報を受信したりする。
携帯端末側制御部430は、携帯端末側CPU(Central Processing Unit)431と、携帯端末側ROM(Read Only Memory)432と、携帯端末側RAM(Random Access Memory)433とを含む。携帯端末側ROM432は、「記憶部」の一例である。
携帯端末側CPU431は、携帯端末側ROM432に記憶された各種制御プログラムを携帯端末側RAM433に展開して実行することにより、各種制御を行う。なお、携帯端末側制御部430は、携帯端末側CPU431に代え、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)等のハードウェア回路をプロセッサーとして用いてもよい。また、プロセッサーは、1以上のCPUとASIC等のハードウェア回路が協働して動作する構成でもよい。
携帯端末側ROM432は、各種制御プログラムおよび各種制御データを記憶する。例えば、携帯端末側ROM432は、不図示のOS(Operating System)の他、専用アプリケーション110と、テンプレートデータ120とを記憶する。専用アプリケーション110は、「プログラム」の一例である。
専用アプリケーション110は、テープ印刷装置1を制御するためのスマートフォン用アプリケーションであり、所定のサーバーから携帯端末400にインストールされる。上記のテンプレート一覧画面D1、テンプレート検索画面D2およびラベル編集画面D3は、専用アプリケーション110に基づいて表示される画面である。
一方、テンプレートデータ120は、携帯端末400への専用アプリケーション110のインストール時に、同時にインストールされるデータである。なお、テンプレートデータ120は、専用アプリケーション110の一部として携帯端末400にインストールされてもよい。テンプレートデータ120は、テンプレートごとに、テンプレートの画像データと、関連キーワードとを関連付けたデータである(図5参照)。関連キーワードは、「キーワード」の一例である。テンプレートデータ120およびテンプレートの具体例については、後述する。
携帯端末側CPU431は、テンプレートを検索するための検索キーワードの入力を受け付けると、テンプレートデータ120のなかから、入力を受け付けた検索キーワードに対応する関連キーワードが関連付けられたテンプレートを抽出し、抽出したテンプレートを、テンプレートの選択候補としてユーザーに提示する。
携帯端末側RAM433は、携帯端末側CPU431が各種制御を行うためのワークエリアとして用いられる。
テープ印刷装置1は、印刷装置側通信部310と、回路基板接続部51と、印刷部330と、印刷装置側制御部340とを備える。印刷装置側通信部310は、「受信部」の一例である。
印刷装置側通信部310は、無線通信500を介して携帯端末400と通信する。例えば、印刷装置側通信部310は、携帯端末400から印刷データを受信したり、携帯端末400に対しカートリッジ情報を送信したりする。
回路基板接続部51は、回路基板200(図2参照)と接続され、回路基板200からカートリッジ情報を読み出す。
印刷部330は、印刷テープ213に印刷を行うための機構であり、サーマルヘッド21と、送りモーター332とを含む。サーマルヘッド21は、複数の発熱素子を備え、インクリボン217から印刷テープ213にインクを熱転写することにより印刷を行う。送りモーター332は、プラテンローラー205を駆動する駆動源である。
印刷装置側制御部340は、印刷装置側CPU341と、印刷装置側ROM342と、印刷装置側RAM343とを含む。
印刷装置側CPU341は、印刷装置側ROM342に記憶された各種制御プログラムを印刷装置側RAM343に展開して実行することにより、各種制御を行う。なお、印刷装置側制御部340は、印刷装置側CPU341に代え、ASIC等のハードウェア回路をプロセッサーとして用いてもよい。また、プロセッサーは、1以上のCPUとASIC等のハードウェア回路が協働して動作する構成でもよい。
印刷装置側ROM342は、各種制御プログラムおよび各種制御データを記憶する。また、印刷装置側RAM343は、印刷装置側CPU341が各種制御を行うためのワークエリアとして用いられる。
印刷装置側CPU341は、印刷装置側ROM342に記憶された制御プログラムを用いて、携帯端末400から送信された印刷データに基づき、印刷テープ213に印刷を行う。より具体的には、印刷装置側CPU341は、サーマルヘッド21に備えられた複数の発熱素子への通電と、送りモーター332の駆動とを連携して制御することにより印刷を行う。
また、印刷装置側CPU341は、携帯端末400からカートリッジ情報が要求されたとき、またはリボンカートリッジ201が交換されたとき、回路基板接続部51を介して、回路基板200からカートリッジ情報を取得し、取得したカートリッジ情報を携帯端末400に送信する。
[テンプレートデータおよびテンプレート]
図5は、テンプレートデータ120の説明図である。テンプレートデータ120は、テンプレートごとに、関連キーワードを関連付けたデータである。同図の例では、AテンプレートTA(図6参照)、BテンプレートTB(図7参照)、CテンプレートTC(図8参照)およびDテンプレートTD(図9参照)の4種類のテンプレートについて、それぞれ複数の関連キーワードが関連付けられている。
また、同図は、専用アプリケーション110の使用言語として、「日本語」が選択された場合に使用されるテンプレートデータ120を示している。専用アプリケーション110は、「日本語」、「英語」、「中国語」など、複数の言語のなかから使用言語の選択を受け付け可能である。
テンプレートには、関連キーワードとして、例えば、テンプレートが対応する言語を示すキーワードや、テンプレートが対応する国を示すキーワードが関連付けられる。「テンプレートが対応する言語」とは、テンプレートに含まれる文字の言語などを指す。また、「テンプレートが対応する国」とは、テンプレートに含まれる情報が通用する国などを指す。ここで、「情報」とは、文字の他、記号やマーク等の画像を含むものである。例えば、携帯端末400は、「テンプレートが対応する国」として「日本」が検索キーワードとして入力された場合に、日本の公用語である日本語を含むテンプレートを検索結果としてユーザーに提示したり、日本で用いられる記号やマークを含むテンプレートを検索結果としてユーザーに提示したりすることが考えられる。図5の例では、AテンプレートTAに、テンプレートが対応する言語を示すキーワードとして、「英語」が関連付けられている。
また、テンプレートには、関連キーワードとして、例えば、ラベルの特徴を示すキーワードが関連付けられる。ラベルは、テープ印刷装置1により、テンプレートを用いて生成された印刷データに基づく印刷画像が印刷テープ213に印刷されることにより作成される。「ラベルの特徴」とは、ラベルの幅、ラベルの長さ、印刷テープ213の色、印刷データを印刷テープ213に印刷する印刷色、および印刷テープ213の素材などを指す。
なお、ラベルの幅、およびラベルの長さは、印刷テープ213の幅、および印刷テープ213の長さと同義である。また、本実施形態において、印刷データを印刷テープ213に印刷する印刷色とは、インクリボン217の色を指す。
なお、以下の説明では、「印刷テープの幅」を「テープ幅」、「印刷テープの色」を「テープ色」、および「インクリボンの色」を「リボン色」と称する。図5の例では、AテンプレートTAに、ラベルの特徴を示すキーワードとして、「18mm」および「黄」が関連付けられている。「18mm」は、テープ幅を示すキーワードの例であり、「黄」は、テープ色を示すキーワードの例である。
その他、テンプレートには、関連キーワードとして、例えば、テンプレートに含まれる言葉、テンプレートに含まれる言葉を他言語に翻訳した言葉、テンプレートに含まれる情報から連想される言葉、テンプレートをカテゴリー分類した場合のカテゴリー、およびラベルが使用される場所などを示すキーワードが関連付けられる。
なお、「言葉」とは、社会に通用する意味を持つものをいう。例えば、「言葉」は、単語、熟語、文、慣用句およびことわざを含む。また、「言葉」は、「!」や「?」などの記号を含む。図5の例では、AテンプレートTAに、テンプレートに含まれる言葉を他言語に翻訳した言葉を示すキーワードとして、「警告」、「危険」および「電気」が関連付けられている。また、図5の例では、AテンプレートTAに、テンプレートに含まれる情報から連想される言葉を示すキーワードとして、「注意」が関連付けられている。
なお、図5の例は、専用アプリケーション110の使用言語として、「日本語」が選択された場合に使用されるテンプレートデータ120を示しているため、関連キーワードは全て「日本語」となっているが、使用言語に関わらず、一つのテンプレートに対し、複数の言語で、関連キーワードが関連付けられる構成でもよい。
図6は、AテンプレートTAを示す図である。同図では、AテンプレートTAが印刷テープ213に印刷された状態、すなわちラベルの状態で示している。図7、図8および図9に示す他のテンプレートについても同様である。AテンプレートTAは、推奨されるテープ幅が「18mm」、推奨されるテープ色が「黄」、推奨されるリボン色が「黒」、表記文字が「英語」のテンプレートである。
図7は、BテンプレートTBを示す図である。BテンプレートTBは、AテンプレートTAと推奨されるテープ幅のみが異なるテンプレートである。BテンプレートTBは、推奨されるテープ幅が「24mm」、推奨されるテープ色が「黄」、推奨されるリボン色が「黒」、表記文字が「英語」のテンプレートである。
図8は、CテンプレートTCを示す図である。CテンプレートTCは、推奨されるテープ幅が「24mm」、推奨されるテープ色が「白」、推奨されるリボン色が「赤」、表記文字が「英語」のテンプレートである。
図9は、DテンプレートTDを示す図である。DテンプレートTDは、CテンプレートTCと推奨されるテープ幅のみが異なるテンプレートである。DテンプレートTDは、推奨されるテープ幅が「36mm」、推奨されるテープ色が「白」、推奨されるリボン色が「赤」、表記文字が「英語」のテンプレートである。
[携帯端末の機能構成]
図10は、携帯端末400の機能ブロック図である。携帯端末400は、キーワード入力受付部610と、抽出部620と、表示制御部630と、選択受付部640と、文字列入力受付部650と、印刷データ生成部660とを備える。キーワード入力受付部610は、「入力受付部」の一例である。これらの機能は、携帯端末側CPU431が、専用アプリケーション110を実行することにより実現されるものである。
キーワード入力受付部610は、テンプレートを検索するための、検索キーワードの文字入力を受け付ける。ここで、検索キーワードは、テンプレートを検索する目的で入力される文字列であり、テンプレートに入力される印刷文字列とは異なる。また、検索キーワードの文字入力は、キーボード、音声入力および手書き入力等を用いたテキスト入力を指し、複数の選択肢のなかからいずれかを選択することにより入力されるものではない。また、本実施形態において、キーワード入力受付部610は、テンプレートが対応する言語を示すキーワード、テンプレートが対応する国を示すキーワード、およびラベルの特徴を示す検索キーワードの入力を受け付け可能である。また、キーワード入力受付部610は、テンプレート検索画面D2(図12参照)において、検索キーワードの入力を受け付ける。
抽出部620は、テンプレートデータ120に含まれる複数のテンプレートのなかから、キーワード入力受付部610により入力を受け付けた検索キーワードに対応する関連キーワードが関連付けられたテンプレートを抽出する。
表示制御部630は、抽出部620により抽出されたテンプレートを、テンプレートの選択候補として操作・表示部410に表示させる。また、表示制御部630は、抽出部620により抽出されたテンプレートと共に、各テンプレートの使用が推奨されるテープ幅を操作・表示部410に表示させる。表示制御部630は、テンプレート検索画面D2において、テンプレートの選択候補およびテープ幅を表示させる。また、表示制御部630は、ユーザーからテンプレート一覧の表示指示を受け付けた場合、テンプレートデータ120に含まれるテンプレートを、テンプレート一覧画面D1(図11参照)に表示させる。
選択受付部640は、表示制御部630により表示されたテンプレートの選択候補のなかから、いずれかのテンプレートの選択を受け付ける。選択受付部640は、テンプレート一覧画面D1およびテンプレート検索画面D2において、テンプレートの選択を受け付ける。
文字列入力受付部650は、選択受付部640により選択を受け付けたテンプレートへの、印刷文字列の入力を受け付ける。文字列入力受付部650は、ラベル編集画面D3(図13参照)において、キーボード等を用いた印刷文字列の入力を受け付ける。
印刷データ生成部660は、選択受付部640により選択を受け付けたテンプレートと、文字列入力受付部650により入力を受け付けた印刷文字列とに基づいて、ラベルを作成するための印刷データを生成する。
[テンプレート一覧画面、テンプレート検索画面およびラベル編集画面]
図11は、テンプレート一覧画面D1の表示例を示す図である。テンプレート一覧画面D1は、例えば、専用アプリケーション110のメニュー選択画面(図示省略)において「テンプレート一覧」のメニューが選択されることにより表示される。テンプレート一覧画面D1は、選択候補表示領域71を含む。
選択候補表示領域71には、テンプレートの選択候補が表示される。携帯端末400は、例えば図5に示したテンプレートデータ120が携帯端末側ROM432に記憶されている場合、AテンプレートTA(図6参照)、BテンプレートTB(図7参照)、CテンプレートTC(図8参照)およびDテンプレートTD(図9参照)の四つのテンプレートを、選択候補表示領域71に表示させる。テンプレートの選択候補は、テンプレートが印刷テープ213に印刷された状態、すなわちラベルの状態で表示される。
また、携帯端末400は、各テンプレートの表示位置近傍に、推奨されるテープ幅を示すテープ幅情報72を表示する。テープ幅情報72は、「ラベルの幅を示す情報」の一例である。図11に示すように、携帯端末400は、選択候補表示領域71において、テンプレートの一覧性を高くするため、推奨されるテープ幅によらず、選択候補となるテンプレートが略同じテープ幅となるように縮小表示する。そのため、ユーザーは、選択候補を見ただけでは、推奨されるテープ幅が分からないが、テープ幅情報72から推奨されるテープ幅を把握することができる。
また、携帯端末400は、選択候補表示領域71において、テンプレートのカテゴリーにしたがった順序、テンプレートを識別するテンプレートIDにしたがった順序、推奨されるテープ幅にしたがった順序など、所定の順序にしたがってテンプレートの選択候補を表示する。
ユーザーは、選択候補表示領域71に表示されたテンプレートの選択候補のなかから、所望のテンプレートの表示位置において、例えばダブルタップ等の所定の操作を行うことにより、テンプレートを選択する。携帯端末400は、テンプレート一覧画面D1においてテンプレートが選択されると、ラベル編集画面D3(図13参照)を表示する。
図12は、テンプレート検索画面D2の表示例を示す図である。テンプレート検索画面D2は、例えば、専用アプリケーション110のメニュー選択画面(図示省略)において「テンプレート検索」のメニューが選択されることにより表示される。テンプレート検索画面D2は、キーワード入力領域73と、検索結果表示領域75とを含む。キーワード入力領域73には、ユーザーにより検索キーワードが文字入力される。同図の例では、検索キーワードとして「英語」、「警告」および「18mm」が入力されている。なお、ユーザーは、同図に示すように、複数の検索キーワードを入力する場合、検索キーワードと検索キーワードの間にスペースを入力する。
検索結果表示領域75には、テンプレートの検索結果として、テンプレートデータ120に記憶されているテンプレートのうち、キーワード入力領域73に入力された検索キーワードに対応する関連キーワードが関連付けられたテンプレートが表示される。携帯端末400は、キーワード入力領域73に複数の検索キーワードが入力された場合、入力された複数の検索キーワードに基づいてAND条件でテンプレートを抽出し、抽出したテンプレートを検索結果表示領域75に表示する。例えば図5に示したテンプレートデータ120が携帯端末側ROM432に記憶されている場合、携帯端末400は、関連キーワードとして「英語」、「警告」および「18mm」の全てが関連付けられているAテンプレートTAを検索結果表示領域75に表示する。携帯端末400は、テンプレートの検索結果として、テンプレートと、テープ幅情報72とを表示させる。
なお、携帯端末400は、検索キーワードに対応する関連キーワードが関連付けられたテンプレートが存在しない場合、テンプレートの検索結果として検索結果表示領域75に何も表示しない。この場合、ユーザーは、検索キーワードの入力をやり直すか、テンプレート検索画面D2を閉じてテンプレート一覧画面D1を表示し、テンプレート一覧画面D1に表示されたテンプレートの選択候補のなかからテンプレートを選択する。
図13は、ラベル編集画面D3の表示例を示す図である。ラベル編集画面D3は、例えば、専用アプリケーション110のメニュー選択画面(図示省略)において「ラベル編集」のメニューが選択されることにより表示される。また、ラベル編集画面D3は、テンプレート一覧画面D1またはテンプレート検索画面D2においてテンプレートが選択された場合にも表示される。この場合、後述する編集領域77には、選択されたテンプレートが表示される。ラベル編集画面D3は、編集領域77と、編集機能選択領域79と、テープサイズ領域81と、印刷ボタン83とを含む。
編集領域77では、ラベル編集の編集結果が表示される。ラベル編集とは、ラベルを作成するための印刷データの編集を指す。同図の例は、AテンプレートTA(図6参照)が選択された状態を示している。文字列入力受付部650は、編集領域77に表示されたテンプレートへの印刷文字列の入力を受け付ける。また、編集領域77では、文字列の編集だけでなく、テンプレートに含まれるマーク等の編集も行われる。
編集機能選択領域79は、フォントアイコン79aと、揃えアイコン群79bと、鏡文字アイコン79cと、文字方向アイコン79dとを含む。フォントアイコン79aは、編集領域77に入力するテキストのフォントを変更するためのアイコンである。揃えアイコン群79bは、編集領域77に複数行のテキストが入力された場合、複数行のテキストを「左揃え」、「中央揃え」および「右揃え」のいずれかにするためのアイコン群である。鏡文字アイコン79cは、編集領域77に入力されたテキストを鏡文字と正文字とで切り替えるためのアイコンである。文字方向アイコン79dは、編集領域77に入力されたテキストを縦書きと横書きとで切り替えるためのアイコンである。
テープサイズ領域81は、テープ長さ領域81aと、テープ幅領域81bとを含む。テープ長さ領域81aでは、印刷テープ213の長さ、すなわちラベルの長さを自動設定するか手動設定するかが選択される。自動設定が選択された場合、携帯端末400は、編集領域77の編集結果に応じて算出されたテープ長さを第1数値欄91に表示する。また、手動設定が選択された場合、ユーザーが所望するラベルの長さが第1数値欄91に入力される。この場合、携帯端末400は、第1数値欄91に入力されたラベルの長さになるように、印刷データを生成する。なお、携帯端末400は、印刷テープ213のカット位置を示すカットマークを印刷するためのデータを含めて印刷データを生成することが好ましい。また、テープ印刷装置1がカット機能を有している場合は、カット指示コマンドを含めて印刷データを生成してもよい。
テープ幅領域81bでは、印刷テープ213のテープ幅が第2数値欄92に表示される。携帯端末400は、テープ印刷装置1から受信したカートリッジ情報に含まれるテープ幅を第2数値欄92に表示する。また、携帯端末400は、ユーザーにより第2数値欄92がタッチされるなど所定の操作が行われた場合、テープ印刷装置1に対し最新のカートリッジ情報を要求し、テープ印刷装置1から受信したカートリッジ情報に基づいて、第2数値欄92の表示を更新する。
印刷ボタン83は、印刷を指示するためのボタンである。携帯端末400は、印刷ボタン83が選択されると、編集領域77の編集結果に応じて印刷データを生成し、生成した印刷データをテープ印刷装置1に送信する。
[テンプレート検索処理]
図14は、テンプレート検索処理の流れを示すフローチャートである。携帯端末400は、テンプレート検索画面D2のキーワード入力領域73において検索キーワードの入力を受け付けたことをトリガーとして、S02以降の工程を実行する。なお、携帯端末400は、キーワード入力領域73に入力されたテキストが確定状態となったとき、検索キーワードの入力を受け付けたと判断する。
S01において、携帯端末400は、検索キーワードの入力を受け付ける。
S02において、携帯端末400は、携帯端末側ROM432に記憶されているテンプレートデータ120に、S01で入力を受け付けた検索キーワードに対応する関連キーワードがあるか否かを判断する。携帯端末400は、検索キーワードに対応する関連キーワードがあると判断した場合、S03に進む。また、携帯端末400は、検索キーワードに対応する関連キーワードがないと判断した場合、テンプレート検索処理を終了する。なお、携帯端末400は、テンプレート検索処理の終了後、テンプレート検索画面D2において、新たな検索キーワードの追加入力を受け付けた場合、テンプレート検索処理を再開する。
S03において、携帯端末400は、テンプレートデータ120のなかから、S01で入力を受け付けた検索キーワードに対応する関連キーワードが関連付けられたテンプレートを抽出する。
S04において、携帯端末400は、S03で抽出したテンプレートを、テンプレートの選択候補として表示する。携帯端末400は、テンプレート検索画面D2の検索結果表示領域75に、S03で抽出したテンプレートを表示する。
以上説明したとおり、本実施形態に係る携帯端末400は、ユーザーが文字入力した検索キーワードに基づいてテンプレートを抽出し、抽出したテンプレートを、テンプレートの選択候補としてテンプレート検索画面D2の検索結果表示領域75に表示させる。この構成により、ユーザーは、少なくとも一つの検索キーワードを入力するだけで、テンプレートの検索を迅速に行うことができる。
また、携帯端末400は、検索キーワードとして、テンプレートが対応する言語を示すキーワードや、テンプレートが対応する国を示すキーワードの入力を受け付けることができる。この構成により、ユーザーは、テンプレートが対応する言語や国を検索キーワードとして、テンプレートの検索を行うことができる。
また、携帯端末400は、検索キーワードとして、テンプレートを用いて作成されるラベルの特徴を示すキーワードの入力を受け付ける。この構成により、ユーザーは、テンプレートを用いて作成されるラベルの特徴を検索キーワードとして、テンプレートの検索を行うことができる。
また、携帯端末400は、テンプレート一覧画面D1の選択候補表示領域71、およびテンプレート検索画面D2の検索結果表示領域75において、テンプレートの選択候補と共に、テープ幅情報72を表示させる。この構成により、AテンプレートTAとBテンプレートTBのように、同じデザインのテンプレートが、テープ幅ごとに異なるテンプレートとして記憶されている場合でも、ユーザーは、所望するテープ幅のテンプレートを確実に選択することができる。
なお、上記の実施形態によらず、以下の変形例を採用可能である。
[変形例1]
上記の実施形態において、携帯端末400は、自端末内の携帯端末側ROM432にテンプレートデータ120を記憶したが、外部装置内にテンプレートデータ120を記憶させてもよい。例えば、インターネット上のサーバー内に、テンプレートデータ120を記憶させておき、携帯端末400がサーバーと通信することにより、テンプレートデータ120からの読出しを行ってもよい。
[変形例2]
上記の実施形態において、携帯端末400は、テンプレート検索画面D2のキーワード入力領域73に複数の検索キーワードが入力された場合、入力された複数の検索キーワードに基づいてAND条件でテンプレートを抽出したが、OR条件でテンプレートを抽出してもよい。また、携帯端末400は、テンプレート検索画面D2に、AND条件とするかOR条件とするかの選択肢を表示し、選択された条件に応じて、テンプレートを抽出してもよい。
[変形例3]
上記の実施形態において、携帯端末400は、検索キーワードとして、「テンプレートが対応する言語」を示すキーワードを入力可能としたが、「日本語」、「英語」、「中国語」などの特定の言語を示す文字列でなく、「多言語」という文字列を入力可能としてもよい。この場合、携帯端末400は、テンプレートデータ120において、多言語に対応するテンプレートに、「多言語」という関連キーワードを関連付けて記憶しておけばよい。多言語に対応するテンプレートとは、例えば「禁煙」、「NO SMOKING」および「戒烟」など、複数の言語で表された文字列を含むテンプレートである。
[変形例4]
上記の実施形態において、携帯端末400は、キーワード入力領域73において入力を受け付けた検索キーワードと一致する関連キーワードに関連付けられたテンプレートを抽出したが、検索キーワードに対応する関連キーワードに関連付けられたテンプレートを抽出してもよい。例えば、携帯端末400は、検索キーワードとして文が入力された場合、文に含まれる単語のうち、動詞や形容詞など活用がある単語は、終止形に変換し、変換後の単語がテンプレートデータ120の関連キーワードに含まれる場合、その関連キーワードに関連付けられたテンプレートを抽出してもよい。
また、さらなる変形例として、携帯端末400は、類似する言葉を登録した辞書データを記憶しておき、検索キーワードだけでなく検索キーワードと類似する言葉を用いてテンプレートを抽出してもよい。すなわち、携帯端末400は、検索キーワードが入力された場合、検索キーワードとして入力された言葉と類似する言葉を辞書データから読み出し、検索キーワードとして入力された言葉と、辞書データから読み出した言葉のいずれかがテンプレートデータ120の関連キーワードに含まれる場合、その関連キーワードに関連付けられたテンプレートを抽出してもよい。
このように、「検索キーワードに対応する関連キーワード」には、入力を受け付けた検索キーワードと一致する関連キーワード以外に、検索キーワードを終止形に変換した単語と一致する関連キーワードや、検索キーワードと類似する言葉と一致する関連キーワードも含まれる。
[変形例5]
携帯端末400は、テープ印刷装置1から受信したカートリッジ情報に含まれる印刷テープ213の幅に応じて、テンプレート一覧画面D1の選択候補表示領域71、およびテンプレート検索画面D2の検索結果表示領域75に表示するテンプレートの表示形態を変化させてもよい。例えば、携帯端末400は、カートリッジ情報に含まれるテープ幅が「24mm」の場合、24mmより広いテープ幅を推奨するテンプレートに警告マークを付加して表示してもよい。若しくは、携帯端末400は、カートリッジ情報に含まれるテープ幅より広いテープ幅を推奨するテンプレートを、選択できないようにグレーアウトして表示してもよい。
また、さらなる変形例として、携帯端末400は、カートリッジ情報に含まれるテープ幅より広いテープ幅を推奨するテンプレートを非表示にしてもよい。
また、さらなる変形例として、カートリッジ情報に含まれるテープ幅が「24mm」の場合、24mm以外のテープ幅を推奨するテンプレートに警告マークを付加して表示してもよい。若しくは、携帯端末400は、カートリッジ情報に含まれるテープ幅とは異なるテープ幅を推奨するテンプレートをグレーアウトしたり、非表示にしたりしてもよい。
また、さらなる変形例として、携帯端末400は、カートリッジ情報からテープ幅を判断するのではなく、テープ印刷装置1の機種情報から、テープ幅の上限値を判断してもよい。例えば、携帯端末400は、テープ印刷装置1の機種情報から、テープ幅の上限値が「24mm」と判断した場合、24mmより広いテープ幅を推奨するテンプレートの表示形態を変化させたり、非表示にしたりしてもよい。なお、携帯端末400は、テープ印刷装置1から機種情報を受信することにより、テープ印刷装置1の機種を判断してもよいし、ユーザーにより入力または選択されたテープ印刷装置1の機種情報に基づいてテープ印刷装置1の機種を判断してもよい。若しくは、携帯端末400は、テープ印刷装置1のドライバーとして機能するアプリケーションが携帯端末400内にインストールされている場合、そのアプリケーションに基づいて、テープ印刷装置1の機種を判断してもよい。
[変形例6]
携帯端末400は、テープ印刷装置1から受信したカートリッジ情報に含まれる印刷テープ213の幅以外の情報に応じて、テンプレート一覧画面D1の選択候補表示領域71、およびテンプレート検索画面D2の検索結果表示領域75に表示するテンプレートの表示形態を変化させてもよい。例えば、カートリッジ情報に含まれるテープ色やリボン色以外を推奨するテンプレートに警告マークを付加して表示してもよい。若しくは、携帯端末400は、カートリッジ情報に含まれるテープ色やリボン色以外を推奨するテンプレートをグレーアウトしたり、非表示にしたりしてもよい。
[変形例7]
ユーザーが、テンプレートデータ120を編集可能としてもよい。この場合、携帯端末400は、例えば、テンプレートの画像データと、関連キーワードと関連付けて表示し、関連キーワードの削除、追加および修正を受け付け可能としてもよい。
[変形例8]
携帯端末400は、テンプレート一覧画面D1の選択候補表示領域71、およびテンプレート検索画面D2の検索結果表示領域75において、関連キーワードの頭文字にしたがって、テンプレートの選択候補を表示してもよい。例えば、携帯端末400は、テンプレートに関連付けられている関連キーワードの頭文字の五十音順またはアルファベット順に、テンプレートの選択候補を並べて表示してもよい。なお、一つのテンプレートに複数の関連キーワードが関連付けられている場合、携帯端末400は、代表的な関連キーワードの頭文字にしたがってテンプレートの選択候補を並べて表示すればよい。代表的な関連キーワードとは、例えば図5の例において、AテンプレートTAに関連付けられた「警告」など、各テンプレートに最優先に関連付けられている関連キーワードを指す。
また、携帯端末400は、テンプレートの各選択候補に、関連キーワードを付加して表示してもよい。
[変形例9]
上記の実施形態では、携帯端末400が印刷データを生成したが、テープ印刷装置1が印刷データを生成してもよい。この場合、テープ印刷装置1に、キーボード等を含む操作部と、テンプレート一覧画面D1(図11参照)、テンプレート検索画面D2(図12参照)およびラベル編集画面D3(図13参照)などの画面を表示する表示部とを備えればよい。また、操作部および表示部は、タッチパネルとしてテープ印刷装置1に搭載されてもよい。なお、本変形例において、テープ印刷装置1は、「テンプレート処理装置」の一例である。
[変形例10]
上記の実施形態に示した携帯端末400の専用アプリケーション110を、インターネット上のサーバーで実行させ、携帯端末400とサーバーとの協働により、テンプレートの検索や印刷データの編集を行う構成としてもよい。また、携帯端末400は、スマートフォンではなくタブレット端末でもよい。また、携帯端末400に代えて、PC(Personal Computer)を「情報処理端末」として用いてもよい。
[変形例11]
上記の実施形態において、テープ印刷装置1は、熱転写方式により印刷を行ったが、インクジェット方式など他の印刷方式により印刷を行ってもよい。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、適宜変更が可能である。
[付記]
以下、テンプレート処理装置、印刷システム、テンプレート処理装置の処理方法、およびプログラムについて付記する。
テンプレート処理装置は、ラベル作成用のテンプレートを検索するための文字列であり、印刷文字列とは異なる検索キーワードの文字入力を受け付けるキーワード入力受付部610と、携帯端末側ROM432に記憶された複数のテンプレートのなかから、入力を受け付けた検索キーワードに対応するキーワードが関連付けられたテンプレートを抽出する抽出部620と、抽出されたテンプレートを、テンプレートの選択候補として操作・表示部410に表示させる表示制御部630と、を備える。
印刷システムは、携帯端末400と、テープ印刷装置1と、を含む印刷システムであって、携帯端末400は、ラベル作成用のテンプレートを検索するための文字列であり、印刷文字列とは異なる検索キーワードの文字入力を受け付けるキーワード入力受付部610と、携帯端末側ROM432に記憶された複数のテンプレートのなかから、入力を受け付けた検索キーワードに対応するキーワードが関連付けられたテンプレートを抽出する抽出部620と、抽出されたテンプレートを、テンプレートの選択候補として操作・表示部410に表示させる表示制御部630と、テンプレートの選択候補のなかから選択を受け付けたテンプレートを用いて印刷データを生成する印刷データ生成部660と、生成された印刷データを、テープ印刷装置1に送信する携帯端末側通信部420と、を備え、テープ印刷装置1は、携帯端末400から印刷データを受信する印刷装置側通信部310と、受信された印刷データに基づいて印刷を行う印刷部330と、を備える。
テンプレート処理装置の処理方法は、ラベル作成用のテンプレートを検索するための文字列であり、印刷文字列とは異なる検索キーワードの文字入力を受け付けるステップと、携帯端末側ROM432に記憶された複数のテンプレートのなかから、入力を受け付けた検索キーワードに対応するキーワードが関連付けられたテンプレートを抽出するステップと、抽出されたテンプレートを、テンプレートの選択候補として操作・表示部410に表示させるステップと、を実行する。
プログラムは、テンプレート処理装置に、ラベル作成用のテンプレートを検索するための文字列であり、印刷文字列とは異なる検索キーワードの文字入力を受け付けるステップと、携帯端末側ROM432に記憶された複数のテンプレートのなかから、入力を受け付けた検索キーワードに対応するキーワードが関連付けられたテンプレートを抽出するステップと、抽出されたテンプレートを、テンプレートの選択候補として操作・表示部410に表示させるステップと、を実行させる。
この構成によれば、テンプレート処理装置は、ユーザーが入力した検索キーワードに基づいてテンプレートを抽出し、抽出したテンプレートを、テンプレートの選択候補として操作・表示部410に表示させる。これにより、ユーザーは、少なくとも一つの検索キーワードを入力するだけで、テンプレートの検索を迅速に行うことができる。
上記のテンプレート処理装置において、入力受付部は、テンプレートが対応する言語を示すキーワード、およびテンプレートが対応する国を示すキーワードの少なくとも一方を、検索キーワードとして入力を受け付けることが好ましい。
この構成によれば、入力受付部は、テンプレートが対応する言語を示すキーワード、およびテンプレートが対応する国を示すキーワードの少なくとも一方を、検索キーワードとして入力を受け付ける。これにより、ユーザーは、テンプレートが対応する言語や国を検索キーワードとして、テンプレートの検索を行うことができる。
上記のテンプレート処理装置において、入力受付部は、テンプレートを用いて作成されるラベルの特徴を示すキーワードを、検索キーワードとして入力を受け付けることが好ましい。
この構成によれば、入力受付部は、テンプレートを用いて作成されるラベルの特徴を示すキーワードを、検索キーワードとして入力を受け付ける。これにより、ユーザーは、テンプレートを用いて作成されるラベルの特徴を検索キーワードとして、テンプレートの検索を行うことができる。
上記のテンプレート処理装置において、ラベルの特徴は、ラベルの幅、およびラベルの長さの少なくとも一方を含むことが好ましい。
この構成によれば、入力受付部は、ラベルの幅、およびラベルの長さの少なくとも一方を、検索キーワードとして入力を受け付ける。これにより、ユーザーは、ラベルの幅、およびラベルの長さの少なくとも一方を検索キーワードとして、テンプレートの検索を行うことができる。
上記のテンプレート処理装置において、ラベルは、テンプレートを用いて生成された印刷データが印刷テープ213に印刷されることにより作成され、ラベルの特徴は、印刷テープ213の色、印刷データを印刷テープ213に印刷する印刷色、および印刷テープ213の素材のうち、少なくとも一つを含むことが好ましい。
この構成によれば、入力受付部は、印刷テープ213の色、印刷データを印刷テープ213に印刷する印刷色、および印刷テープ213の素材のうち、少なくとも一つを、検索キーワードとして入力を受け付ける。これにより、ユーザーは、印刷テープ213の色、印刷データを印刷テープ213に印刷する印刷色、および印刷テープ213の素材のうち、少なくとも一つを検索キーワードとして、テンプレートの検索を行うことができる。
上記のテンプレート処理装置において、表示制御部630は、テンプレートと共に、テンプレートの使用が推奨されるラベルの幅を示す情報を操作・表示部410に表示させることが好ましい。
この構成によれば、テンプレート処理装置は、テンプレートと共に、テンプレートの使用が推奨されるラベルの幅を示す情報を操作・表示部410に表示させる。これにより、同じデザインのテンプレートが、ラベルの幅ごとに異なるテンプレートとして記憶されている場合でも、ユーザーは、所望するラベルの幅のテンプレートを確実に選択することができる。
1…テープ印刷装置、330…印刷部、400…携帯端末、410…操作・表示部、432…携帯端末側ROM、610…キーワード入力受付部、620…抽出部、630…表示制御部、660…印刷データ生成部、PS…印刷システム。

Claims (9)

  1. ラベル作成用のテンプレートを検索するための文字列であり、印刷文字列とは異なる検索キーワードの文字入力を受け付ける入力受付部と、
    記憶部に記憶された複数の前記テンプレートのなかから、入力を受け付けた前記検索キーワードに対応するキーワードが関連付けられた前記テンプレートを抽出する抽出部と、
    抽出された前記テンプレートを、前記テンプレートの選択候補として表示部に表示させる表示制御部と、を備えることを特徴とするテンプレート処理装置。
  2. 前記入力受付部は、前記テンプレートが対応する言語を示すキーワード、および前記テンプレートが対応する国を示すキーワードの少なくとも一方を、前記検索キーワードとして入力を受け付けることを特徴とする請求項1に記載のテンプレート処理装置。
  3. 前記入力受付部は、前記テンプレートを用いて作成されるラベルの特徴を示すキーワードを、前記検索キーワードとして入力を受け付けることを特徴とする請求項1または2に記載のテンプレート処理装置。
  4. 前記ラベルの特徴は、前記ラベルの幅、および前記ラベルの長さの少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項3に記載のテンプレート処理装置。
  5. 前記ラベルは、前記テンプレートを用いて生成された印刷データが印刷テープに印刷されることにより作成され、
    前記ラベルの特徴は、前記印刷テープの色、前記印刷データを前記印刷テープに印刷する印刷色、および前記印刷テープの素材のうち、少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項3または4に記載のテンプレート処理装置。
  6. 前記表示制御部は、前記テンプレートと共に、前記テンプレートの使用が推奨されるラベルの幅を示す情報を前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載のテンプレート処理装置。
  7. 情報処理端末と、テープ印刷装置と、を含む印刷システムであって、
    前記情報処理端末は、
    ラベル作成用のテンプレートを検索するための文字列であり、印刷文字列とは異なる検索キーワードの文字入力を受け付ける入力受付部と、
    記憶部に記憶された複数の前記テンプレートのなかから、入力を受け付けた前記検索キーワードに対応するキーワードが関連付けられた前記テンプレートを抽出する抽出部と、
    抽出された前記テンプレートを、前記テンプレートの選択候補として表示部に表示させる表示制御部と、
    前記テンプレートの選択候補のなかから選択を受け付けた前記テンプレートを用いて印刷データを生成する印刷データ生成部と、
    生成された前記印刷データを、前記テープ印刷装置に送信する送信部と、を備え、
    前記テープ印刷装置は、
    前記情報処理端末から前記印刷データを受信する受信部と、
    受信された前記印刷データに基づいて印刷を行う印刷部と、を備えることを特徴とする印刷システム。
  8. ラベル作成用のテンプレートを検索するための文字列であり、印刷文字列とは異なる検索キーワードの文字入力を受け付けるステップと、
    記憶部に記憶された複数の前記テンプレートのなかから、入力を受け付けた前記検索キーワードに対応するキーワードが関連付けられた前記テンプレートを抽出するステップと、
    抽出された前記テンプレートを、前記テンプレートの選択候補として表示部に表示させるステップと、を実行することを特徴とするテンプレート処理装置の処理方法。
  9. テンプレート処理装置に、
    ラベル作成用のテンプレートを検索するための文字列であり、印刷文字列とは異なる検索キーワードの文字入力を受け付けるステップと、
    記憶部に記憶された複数の前記テンプレートのなかから、入力を受け付けた前記検索キーワードに対応するキーワードが関連付けられた前記テンプレートを抽出するステップと、
    抽出された前記テンプレートを、前記テンプレートの選択候補として表示部に表示させるステップと、を実行させるためのプログラム。
JP2020059827A 2020-03-30 2020-03-30 テンプレート処理装置、印刷システム、テンプレート処理装置の処理方法、およびプログラム Pending JP2021157709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020059827A JP2021157709A (ja) 2020-03-30 2020-03-30 テンプレート処理装置、印刷システム、テンプレート処理装置の処理方法、およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020059827A JP2021157709A (ja) 2020-03-30 2020-03-30 テンプレート処理装置、印刷システム、テンプレート処理装置の処理方法、およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021157709A true JP2021157709A (ja) 2021-10-07

Family

ID=77918108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020059827A Pending JP2021157709A (ja) 2020-03-30 2020-03-30 テンプレート処理装置、印刷システム、テンプレート処理装置の処理方法、およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021157709A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5299011B2 (ja) テープ印刷装置、テープ印刷装置の制御方法及びプログラム
CN101152803B (zh) 二维码打印装置和方法以及有形介质
US20050221260A1 (en) Finger reading label producing system, method and program
KR100823781B1 (ko) 화상 편집 장치, 화상 편집 방법 및 인쇄 장치
EP2045083B1 (en) Label data creating apparatus, label data creating method, and computer program product
JP5360488B2 (ja) 印字装置、印字物を作成する作成方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US4858171A (en) Word processor with selective placement of printhead for printing of newly input print data after interruption of printing
JP7439615B2 (ja) テンプレート処理装置、印刷システム、テンプレート処理装置の処理方法、およびプログラム
US9218337B2 (en) Text editing apparatus and storage medium
JP2021157709A (ja) テンプレート処理装置、印刷システム、テンプレート処理装置の処理方法、およびプログラム
JP6266421B2 (ja) 画像形成装置
US11813849B2 (en) Tape printing apparatus, information processing apparatus, method for controlling tape printing apparatus, and storage medium
JP2000187656A (ja) 文字情報処理装置
JP2007034364A (ja) テープ印刷システム、テープ印刷装置及びその制御方法
US5319746A (en) Automatic hyphenation apparatus displaying grammatically correct suggestions for hyphenation of a word isolated on a single display line
EP0930559B1 (en) Character entry method and device
US10671898B2 (en) Tape cassette and printing apparatus
JP2017202593A (ja) 情報処理装置、テープ印刷装置、編集方法、プログラム
JP4470526B2 (ja) 文字列表示装置、プログラム、および文字列表示方法
JP2007086971A (ja) 文字入力装置
JP2008083293A (ja) 単語カード、単語カード編集装置及び単語カード作成装置
EP0679985A1 (en) Word processor
JP4449494B2 (ja) 印刷装置、プログラム、および文字入力方法
JP2010020373A (ja) テープ印刷装置、文字列変換装置、及び文字列変換方法
JP2022148603A (ja) 印刷データ作成プログラム及び情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20200828

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210913

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20211104