JP2021138695A - カルコブトロールの製造方法 - Google Patents

カルコブトロールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021138695A
JP2021138695A JP2021034941A JP2021034941A JP2021138695A JP 2021138695 A JP2021138695 A JP 2021138695A JP 2021034941 A JP2021034941 A JP 2021034941A JP 2021034941 A JP2021034941 A JP 2021034941A JP 2021138695 A JP2021138695 A JP 2021138695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcobutrol
butrol
producing
general formula
calcium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2021034941A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョンス イ
Jeong-Soo Lee
ジョンス イ
テミョン ユン
Dae Myoung Yun
テミョン ユン
ビョンウ イ
Byuong Woo Lee
ビョンウ イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enzychem Lifesciences Corp
Original Assignee
Enzychem Lifesciences Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enzychem Lifesciences Corp filed Critical Enzychem Lifesciences Corp
Publication of JP2021138695A publication Critical patent/JP2021138695A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • A61K49/101Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals
    • A61K49/106Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals the complex-forming compound being cyclic, e.g. DOTA
    • A61K49/108Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals the complex-forming compound being cyclic, e.g. DOTA the metal complex being Gd-DOTA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B59/00Introduction of isotopes of elements into organic compounds ; Labelled organic compounds per se
    • C07B59/002Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2123/00Preparations for testing in vivo
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

【課題】MRI造影剤として用いられるガドブトロール注射剤の製造のための賦形剤である、カルコブトロールの製造方法を提供する。【解決手段】1,4,7,10−テトラアザシクロドデカンに塩化リチウムおよび4,4−ジメチル−3,5,8−トリオキサビシクロ[5,1,0]オクタンを反応させて、カルコブトロール中間体を得るステップとこれをクロロ酢酸とを反応させてブトロールを得るステップ、およびブトロールとカルシウムイオンとを反応させてカルコブトロールを得るステップを含む、カルコブトロールの製造方法。【選択図】なし

Description

本発明は、カルコブトロールの製造方法に係り、さらに詳しくは、MRI(Magnetic Resonance Imaging:磁気共鳴画像)造影剤であるガドブトロール注射製剤の製造に際して用いられるカルコブトロールの製造方法に関する。
ガドブトロール(Gadobutrol)は、ガドリニウム(Gadolinium)が含有された造影剤(contrastagent)分野において、ガドビスト(Gadovist)またはガダビスト(Gadavist)という商品名で全世界に市販されている。
このようなガドリニウム含有造影剤の場合、過剰量の錯体形成配位子をカルシウム錯体の形態で適用することが有利であることが判明されている。ここで、カルシウム錯体の役割は、製剤後にガドブトロールからの自由ガドリニウムの放出を防ぐことにより、ガドリニウム陽イオンの毒性による腎性全身性線維症(Nephrogenic Systemic Fibrosis;NSF)に対する安全性の問題を解消することがある。
カルコブトロールの合成方法については、例えば、下記の非特許文献1に詳しく記述されているが、上記の文献に記載の方法では、90〜95%の純度を有する物質が得られるとはいえ、これは、製剤の際に求められる純度に及ばない。
2,2,2−(10−1,3,4−トリヒドロキシブタン−2−イル)−1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7−トリイル)トリ酢酸(以下、ブトロールという。)のさらなる精製は、ブトロールの双性イオン性(zwitterionic)により、イオン交換樹脂を使って行うことが決して容易ではなく、pHの調節を通じた結晶化もまた行われないが故に、結晶化による精製もまた可能ではない。
中性ガドリニウム錯体であるガドブトロールは、反応後にイオン交換カラムで精製した後、結晶化を通じて高純度(>99.6%)で得られるとはいえ、カルコブトロールの場合、残っている酸官能基により精製が決して容易ではないという不都合を抱えている。このため、ブトロールから自らカルコブトロールを製造する方法は、純度の面からみて、 不適当であることが知られている。
例えば、バイエル社の下記の特許文献1によれば、高純度のカルコブトロールを製造するために、既に得られたガドブトロールを出発物質として選んで脱錯体化させ、自由ガドリニウムを除去して高純度のブトロールを製造した後、カルシウムと錯体化させてカルコブトロールを製造する方法が知られている。しかしながら、上記の方法において脱錯体化させる際に用いるシュウ酸(oxalic acid)の場合、毒性があるため、使用上の制約が伴われてくるだけではなく、ブトロールを陽イオン交換樹脂に吸着させた後に脱着させる過程を通じて、他の不純物を除去して高純度のブトロールを得、これをカルシウムイオンと反応させてカルコブトロールを得ることになるが、これらの一連の過程が経済に富んでいるとは言えず、工程もまた複雑であるというデメリットがある。
例えば、(株)エスティーファーム社の下記の特許文献2によれば、ガドブトロール中間体である3−(1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1−イル)ブタン−1,2,4−トリオール4塩酸塩を出発物質としてtert−ブチルブロモアセテートを取り込み、脱保護基過程を経た後にレジン精製を通じて高純度のブトロールを得、これをカルシウムイオンと反応させてカルコブトロールを得る方法が知られている。しかしながら、上記の方法において用いるtert−ブチルブロモアセテートの場合、人体に有害であり、非常に高価である他、脱保護基工程が追加されて経済性に乏しいだけではなく、工程が複雑になってしまうというデメリットがある。
この理由から、人体にあまり有害ではなく、かつ、環境にやさしい他、レジン精製および脱保護基工程を排除することにより、経済性に富んでおり、しかも、簡素化された工程を通じて高純度のカルコブトロールを製造する方法の開発が望まれている。
大韓民国登録特許第10−1057939号公報 大韓民国登録特許第10−1693400号公報
Inorg. Chem. 1997, 36, 6086〜6093
したがって、本発明の目的は、既存よりも安価な原料であるシクレンを出発物質として、ナノろ過(ナノフィルトレーション)工程を用いて精製して高い純度を有し、全般的な製造工程が単純である他、経済的にカルコブトロールを製造することのできる方法を提供することである。
本発明の他の目的は、既存に知られている工程であって、ガドブトロールを出発物質とする方法に比べて経済性に富んでおり、しかも、シュウ酸(Oxalic acid)などの人体に有害な物質を用いないことから、より安全にカルコブトロールを製造することのできる方法を提供することである。
上記の目的を達成するために、本発明は、下記の一般式1で表わされる1,4,7,10−テトラアザシクロドデカンに塩化リチウムおよび4,4−ジメチル−3,5,8−トリオキサビシクロ[5,1,0]オクタンを反応させて、下記の一般式2で表わされるカルコブトロール中間体を得るステップと、前記一般式2で表わされるカルコブトロール中間体とクロロ酢酸とを反応させて、下記の一般式3で表わされるブトロールを得るステップ、および前記一般式3で表わされるブトロールとカルシウムイオンとを反応させて、下記の一般式4で表わされるカルコブトロールを得るステップを含むカルコブトロールの製造方法を提供する。
Figure 2021138695
Figure 2021138695
Figure 2021138695
Figure 2021138695
以上述べたように、本発明に係るカルコブトロールの製造方法は、安価な原料であるシクレンを出発物質と用いることから、経済性に富んでおり、既存に用いられていたシュウ酸(Oxalic acid)などの人体に有害な物質を用いないことから、より安全である他、ナノろ過(ナノフィルトレーション)工程を用いて精製することから、高い純度のカルコブトロールを得ることができる。
以下、本発明についてさらに詳しく説明する。
本発明は、カルコブトロールの製造方法であって、下記の反応式1に示すように、シクレンを出発物質として、カルコブトロールを製造する方法を開示している。
[反応式1]
Figure 2021138695
前記シクレンから塩化リチウムとDTCOとを用いて中間体を製造した後、クロロ酢酸、シュウ酸化ナトリウム、塩酸を用いた後、ナノフィルターとイオン交換樹脂とを用いて高純度のブトロールを得る。ここにカルシウムカーボネートを用いてカルシウムイオンを供し、結晶化させて高純度のカルコブトロールを高い歩留まり率にて製造することができる。
具体的に、本発明に従いカルコブトロールを製造するためには、まず、出発物質としての下記の一般式1で表わされる1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン(以下、シクレンという。)に塩化リチウムを反応させてシクレン−塩化リチウム錯体を製造した後、4,4−ジメチル−3,5,8−トリオキサビシクロ[5,1,0]オクタンを反応させて、下記の一般式2で表わされるN−(6−ヒドロキシ−2,2−ジメチル−1,3−ジオキシフェン−5−イル)−1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−塩化リチウム錯体(以下、カルコブトロール中間体という。)を得る。
Figure 2021138695
Figure 2021138695
前記反応は、イソプロピルアルコール、精製水、メタノール、エタノールなどの溶媒中で行われてもよく、反応温度は、一般に、75〜100℃である。前記塩化リチウムの使用量は、シクレン1当量に対して、0.8〜1.5当量であり、好ましくは、1.05〜1.2当量である。前記塩化リチウムの使用量が少な過ぎると、純度が低くなるという不都合があり、多過ぎると、塩化物の量が増えてしまうという不都合がある。
前記4,4−ジメチル−3,5,8−トリオキサビシクロ[5,1,0]オクタンの使用量は、シクレン−塩化リチウム錯体に対して、1.0〜1.5当量であり、好ましくは、1.2〜1.4当量である。前記4,4−ジメチル−3,5,8−トリオキサビシクロ[5,1,0]オクタンの量が少な過ぎると、未反応物質による歩留まり率が減少するという不都合があり、多過ぎると、熱分解産物による純度および歩留まり率が減少するという不都合がある。
次いで、前記一般式2で表わされるカルコブトロール中間体とクロロ酢酸とを反応させて、下記の一般式3で表わされる2,2,2−((10−1,3,4−トリヒドロキシブタン−2−イル)−1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7−トリイル)トリ酢酸(以下、ブトロール(butrol)という。)を得る。
Figure 2021138695
前記反応は、アルカリ性水溶媒の中で行われてもよい。例えば、前記反応の溶媒として、水にシュウ酸化ナトリウム(NaOH)を滴加して、pHが8〜12、好ましくは、9〜10のアルカリ性媒質を形成したものを用いてもよい。前記反応は、一般に、75〜85℃の温度で行われてもよい。前記反応において、クロロ酢酸の使用量は、一般式2で表わされるカルコブトロール中間体に対して、3.0〜4.5当量であり、好ましくは、3.4〜4.0当量である。ここで、前記クロロ酢酸の量が少な過ぎると、未反応物による歩留まり率および純度が減少するという不都合があり、多過ぎると、未反応物および分解産物を除去する上で不都合がある。
前記反応物を酸性の条件で濃縮しかつろ過して、具体的に、ナノフィルターを用いて精製する。前記ナノフィルターシステムは、有機膜のらせん状のタイプ(Spiral type)であり、200〜300Dalton以上のモル質量を有する物質をろ過または濃縮するために設計された逆浸透圧装置であって、塩およびその他の低分子量を有する水溶性有機または無機物質を有機膜を用いて分離および精製して所望の物質のみを回収することができる。前記ナノフィルターにより精製されたろ液は、イオン交換樹脂工程を用いてさらに精製してもよく、前記イオン交換樹脂は、陽イオン交換樹脂カラムと陰イオン交換樹脂カラムで、カスケード方式で用いることができる。前記反応から生成された塩を含む反応物を再びろ過すると、残っている脱錯体化剤および副産物を除去することができる。前記精製されたろ過液を濃縮すると、純度99.7%以上のブトロールを得ることができる。
次いで、前記一般式3で表わされるブトロールとカルシウムイオンとを反応させ、結晶化させると、下記の一般式4で表わされる2,2,2−(10−1,3,4−トリヒドロキシブタン−2−イル)−1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7−トリイル)トリ酢酸カルシウム錯体(以下、カルコブトロールという。)を得ることができる。
Figure 2021138695
前記反応は、精製水を用いて行い、カルシウムイオン供給源としては、カルシウムカーボネート、カルシウムヒドロキシド、カルシウムクロリドなどを用いることができ、好ましくは、カルシウムカーボネートを用いる。前記カルシウムイオン供給源の使用量は、ブトロール1.0当量に対して、0.95〜1.05当量であり、好ましくは、1.0当量である。ここで、前記カルシウム供給源の量が少な過ぎると、錯体が完全に形成されず、歩留まり率が減少するという問題が生じ、多過ぎると、ブトロールとカルシウムの含量比が2:3である錯体が形成されてしまう虞がある。
前記反応は、一般に、80〜90℃の温度で行われ、温度が低過ぎると、未反応物による歩留まり率の減少の問題が生じる虞があり、高過ぎると、製品の品質に問題が生じる虞がある。また、前記ブトロールとカルシウムイオンとの反応時間は、1時間〜2時間であり、反応時間が短過ぎると、未反応物による歩留まり率の減少の問題および結晶化時の問題が生じる虞があり、長過ぎると、類縁物質の生成など品質に問題が生じる虞がある。
前記反応物を濃縮した後、精製水に溶解し、結晶化溶媒で結晶化および単離を行ってもよい。前記結晶化溶媒としては、メタノール、エタノール、イソプロパノール、アセトンなどの有機溶媒を用いることができ、好ましくは、アセトンを用いることができる。具体的に、前記反応物を濃縮した母液を、一般に、45〜55℃で精製水−アセトンの条件で結晶化させることができる。前記結晶化させた混合物を乾燥させると、純度99.0%以上のカルコブトロールを得ることができる。
以下、実施例を挙げて本発明をさらに詳述するが、本発明は、下記の実施例により限定されるものではない。
[実施例1]一般式3で表わされるブトロールの製造
1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン(100g,1eq)、塩化リチウム(29.55g,1.14eq)、4,4−ジメチル−3,5,8−トリオキサビシクロ[5.1.0]オクタン(83.75g,1eq)、およびイソプロピルアルコール(219.6g,2.2vol)を反応器に投入し、85〜95℃まで昇温させて反応を行った。反応が終わった後、メチルtert−ブチルエーテル830.49gを投入し、20〜25℃で1時間攪拌した後、ろ過し、メチルtert−ブチルエーテル79.56gで洗浄した。ろ液を減圧濃縮した後、精製水642.5gを投入した。温度を50℃まで昇温させた後、クロロ酢酸(139.1g,3.7eq)を入れた。40%のNaOHを滴加してpH9〜10を保ちながら75〜85℃で加熱攪拌して反応を終結させ、塩酸14.83gを投入した後、減圧濃縮した。メタノール128.5gを投入して塩をろ過し、ナノろ過(ナノフィルトレーション)を行った。その後、弱い塩基レジンと弱酸性レジンとをそれぞれ650gずつ樹脂搭に入れ、反応液を10回処理した後、減圧濃縮して、透明な液状のブトロール100gを得た(歩留まり率:38.26重量%、純度:99.8%、水分:11.2%)。
[実施例2−1]アセトンを用いたカルコブトロール(固体)の製造
前記実施例1において製造したブトロール50.0g、カルシウムカーボネート9.87g、および精製水200mlを反応器に投入した後、75℃まで昇温させて3時間攪拌した後、冷却してろ過した。濃縮後に精製水50mlを投入し、40℃まで昇温させてアセトン600mlを投入した。結晶が生成されれば、20℃まで冷却した後、生成された結晶をろ過し且つ乾燥させて、白色のカルコブトロール固体46.12g(歩留まり率:85.0%)を得た。
[実施例2−2]無水エタノールを用いたカルコブトロール(固体)の製造
前記実施例1において製造したブトロール50.0g、カルシウムカーボネート9.87g、および精製水200mlを反応器に投入した後、75℃まで昇温させて3時間攪拌した後、冷却してろ過した。濃縮後に温度を60℃まで昇温させた後、無水エタノール200mlを入れ、固体が生成されれば、濃縮し、水分が3%になるまで無水エタノールを入れてさらに濃縮した。水分が3%になると、20℃まで冷却した後、生成された結晶をろ過し且つ乾燥させて、白色のカルコブトロール固体49.37g(歩留まり率:91.0%)を得た。

Claims (7)

  1. 下記の一般式1で表わされる1,4,7,10−テトラアザシクロドデカンに塩化リチウムおよび4,4−ジメチル−3,5,8−トリオキサビシクロ[5,1,0]オクタンを反応させて、下記の一般式2で表わされるカルコブトロール中間体を得るステップと、
    Figure 2021138695
    Figure 2021138695
    前記一般式2で表わされるカルコブトロール中間体とクロロ酢酸とを反応させて、下記の一般式3で表わされるブトロールを得るステップと、
    Figure 2021138695
    前記一般式3で表わされるブトロールとカルシウムイオンとを反応させて、下記の一般式4で表わされるカルコブトロールを得るステップと、
    を含むカルコブトロールの製造方法。
    Figure 2021138695
  2. 前記ブトロールの製造に際して、pHが8〜12である、請求項1に記載のカルコブトロールの製造方法。
  3. 前記ブトロールは、ナノフィルターを用いて精製する、請求項1に記載のカルコブトロールの製造方法。
  4. 前記カルシウムイオンは、カルシウムカーボネート、カルシウムヒドロキシド、カルシウムクロリドおよびこれらの混合物よりなる群から選ばれ、前記カルシウムイオンの含量は、ブトロールに対して、0.95〜1.05当量である、請求項1に記載のカルコブトロールの製造方法。
  5. 前記クロロ酢酸の使用量は、カルコブトロール中間体に対して、3.0〜4.5当量である、請求項1に記載のカルコブトロールの製造方法。
  6. 前記4,4−ジメチル−3,5,8−トリオキサビシクロ[5,1,0]オクタンの使用量は、シクレン−塩化リチウム錯体に対して、1.0〜1.5当量である、請求項1に記載のカルコブトロールの製造方法。
  7. 前記カルコブトロールを得るステップにおいて、メタノール、エタノール、イソプロパノールおよびアセトンよりなる群から選ばれる結晶化溶媒を用いて結晶化させる、請求項1に記載のカルコブトロールの製造方法。
JP2021034941A 2020-03-06 2021-03-05 カルコブトロールの製造方法 Ceased JP2021138695A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020200028549A KR20210112910A (ko) 2020-03-06 2020-03-06 가도부트롤 주사제 제조를 위한 부형제인 칼코부트롤의 제조 방법
KR10-2020-0028549 2020-03-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021138695A true JP2021138695A (ja) 2021-09-16

Family

ID=74853569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021034941A Ceased JP2021138695A (ja) 2020-03-06 2021-03-05 カルコブトロールの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210276961A1 (ja)
EP (1) EP3875453A1 (ja)
JP (1) JP2021138695A (ja)
KR (1) KR20210112910A (ja)
CN (1) CN113354594A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210114742A (ko) * 2020-03-11 2021-09-24 주식회사 엔지켐생명과학 칼테리돌의 제조방법

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002508755A (ja) * 1997-06-02 2002-03-19 シェリング アクチェンゲゼルシャフト モノ−及び1、7−ビス−n−ヒドロキシアルキル−シクレン並びにそのリチウム塩錯体の製造
JP2004515545A (ja) * 2000-12-15 2004-05-27 シエーリング アクチエンゲゼルシヤフト N−(1−ヒドロキシメチル−2,3−ジヒドロキシプロピル)−1,4,7−トリスカルボキシメチル−1,4,7,10−テトラアザシクロドデカンのリチウム錯体、その製造及び使用
JP2013510117A (ja) * 2009-11-04 2013-03-21 バイエル・ファルマ・アクチェンゲゼルシャフト カルコブトロールの製造方法
JP2017530971A (ja) * 2014-09-17 2017-10-19 エスティ ファーム カンパニー リミテッド カルコブトロールの製造方法
KR20190025131A (ko) * 2017-08-29 2019-03-11 주식회사 엔지켐생명과학 가도부트롤 중간체 및 이를 이용한 가도부트롤의 제조 방법
KR20190088793A (ko) * 2018-01-19 2019-07-29 주식회사 엔지켐생명과학 칼코부트롤의 제조방법
JP2019534869A (ja) * 2016-09-27 2019-12-05 バイエル・ファルマ・アクティエンゲゼルシャフト カルコブトロールの変態aの結晶形態を製造する方法
WO2020012372A1 (en) * 2018-07-10 2020-01-16 Biophore India Pharmaceuticals Pvt. Ltd Process for the preparation of 2,2',2''-(10-((2r,3s)-1,3,4-trihydroxy butan-2-yl)-1,4,7,10-tetraazacyclododecane-1,4,7-triyl) triacetic acid and its complexes

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106187930B (zh) * 2016-07-12 2018-10-19 嘉实(湖南)医药科技有限公司 高纯度考布曲钙的制备方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002508755A (ja) * 1997-06-02 2002-03-19 シェリング アクチェンゲゼルシャフト モノ−及び1、7−ビス−n−ヒドロキシアルキル−シクレン並びにそのリチウム塩錯体の製造
JP2004515545A (ja) * 2000-12-15 2004-05-27 シエーリング アクチエンゲゼルシヤフト N−(1−ヒドロキシメチル−2,3−ジヒドロキシプロピル)−1,4,7−トリスカルボキシメチル−1,4,7,10−テトラアザシクロドデカンのリチウム錯体、その製造及び使用
JP2013510117A (ja) * 2009-11-04 2013-03-21 バイエル・ファルマ・アクチェンゲゼルシャフト カルコブトロールの製造方法
JP2017530971A (ja) * 2014-09-17 2017-10-19 エスティ ファーム カンパニー リミテッド カルコブトロールの製造方法
JP2019534869A (ja) * 2016-09-27 2019-12-05 バイエル・ファルマ・アクティエンゲゼルシャフト カルコブトロールの変態aの結晶形態を製造する方法
KR20190025131A (ko) * 2017-08-29 2019-03-11 주식회사 엔지켐생명과학 가도부트롤 중간체 및 이를 이용한 가도부트롤의 제조 방법
KR20190088793A (ko) * 2018-01-19 2019-07-29 주식회사 엔지켐생명과학 칼코부트롤의 제조방법
WO2020012372A1 (en) * 2018-07-10 2020-01-16 Biophore India Pharmaceuticals Pvt. Ltd Process for the preparation of 2,2',2''-(10-((2r,3s)-1,3,4-trihydroxy butan-2-yl)-1,4,7,10-tetraazacyclododecane-1,4,7-triyl) triacetic acid and its complexes

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210112910A (ko) 2021-09-15
US20210276961A1 (en) 2021-09-09
CN113354594A (zh) 2021-09-07
EP3875453A1 (en) 2021-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7071760B2 (ja) カルコブトロールの製造方法
CN108299322B (zh) 一种制备钆布醇的方法
JP2013531643A (ja) 結晶質3,6,9−トリアザ−3,6,9−トリス(カルボキシメチル)−4−(4−エトキシベンジル)ウンデカン二酸を調製する方法及びプリモビスト(Primovist)(登録商標)を製造するための方法
CN105037288B (zh) 一种布醇的制备方法
JP2021138695A (ja) カルコブトロールの製造方法
JP6967143B2 (ja) ガドブトロール中間体及びこれを用いたガドブトロールの製造方法
KR102167614B1 (ko) 가도부트롤의 제조방법
JP7272710B2 (ja) カルコブトロールの製造方法
JP7032550B2 (ja) ガドテリドール中間体及びこれを利用したガドテリドール製造方法
JP7157195B2 (ja) カルテリドールの製造方法
RU2779668C1 (ru) Способ получения калькобутрола
KR102445756B1 (ko) 가도테레이트 메글루민 중간체인 가도테릭산 및 이를 이용한 가도테레이트 메글루민 제조 방법
CN113272284B (zh) 制备考布曲钙的方法
KR100877134B1 (ko) 아캄프로세이트 칼슘의 제조방법
JP4402500B2 (ja) イオパミドールの精製方法
TR2021010179T2 (tr) Kalkobutrol hazirlamaya yöneli̇k yöntem
JPS642581B2 (ja)
JP2018039755A (ja) ナトリウム2α−メチル−2β−(1,2,3−トリアゾール−1−イル)−メチルペナム−3α−カルボン酸1,1−ジオキシド一水和物結晶の製造方法
JP2018039756A (ja) ナトリウム2α−メチル−2β−(1,2,3−トリアゾール−1−イル)−メチルペナム−3α−カルボン酸1,1−ジオキシド一水和物結晶の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220531

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20220927