JP2021126001A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021126001A5
JP2021126001A5 JP2020019512A JP2020019512A JP2021126001A5 JP 2021126001 A5 JP2021126001 A5 JP 2021126001A5 JP 2020019512 A JP2020019512 A JP 2020019512A JP 2020019512 A JP2020019512 A JP 2020019512A JP 2021126001 A5 JP2021126001 A5 JP 2021126001A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor according
peripheral portion
magnets
outer peripheral
axis direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020019512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7467147B2 (ja
JP2021126001A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2020019512A priority Critical patent/JP7467147B2/ja
Priority claimed from JP2020019512A external-priority patent/JP7467147B2/ja
Priority to PCT/JP2021/001848 priority patent/WO2021157359A1/ja
Publication of JP2021126001A publication Critical patent/JP2021126001A/ja
Priority to US17/880,470 priority patent/US20220376596A1/en
Publication of JP2021126001A5 publication Critical patent/JP2021126001A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7467147B2 publication Critical patent/JP7467147B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明によるモータは、外周部を有する第一部分と、前記外周部と対向する内周部を有する第二部分と、を有し、前記第一部分と前記第二部分とが相対的に回転するモータであって、前記外周部および前記内周部の一方に複数のコイルからなるコイル列を有し、前記外周部および前記内周部の他方に前記コイル列と対向する位置に複数の磁石を有し、前記複数の磁石は、前記複数のコイルに電流が印加されたときに、前記複数のコイルの少なくとも1つに回転方向に推力を付与する第一磁石部と、前記複数のコイルの少なくとも1つに前記回転方向と交差する方向に推力を付与する第二磁石部と、を有することを特徴とする。
この場合に、例えばコイル204-4に永久磁石102-4と対向する側にN極が現れるように単位電流を印加すると、永久磁石102-3との間には吸引力が、永久磁石102-4の間には反発力がそれぞれ働く。よって、コイル204-4にはq軸方向に推力(Eq(4,θ1))が印加される。一方、d軸の推力(Ed(4,θ1))、Z軸方向の推力(EZ(4,θ1))は比較的小さい。

Claims (13)

  1. 外周部を有する第一部分と、前記外周部と対向する内周部を有する第二部分と、を有し、
    前記第一部分が前記第二部分に対して相対的に回転するモータであって、
    前記外周部および前記内周部の一方に複数のコイルからなるコイル列を有し、
    前記外周部および前記内周部の他方に前記コイル列と対向する位置に複数の磁石を有し、
    前記複数の磁石は、前記複数のコイルに電流が印加されたときに、前記複数のコイルの少なくとも1つに回転方向に推力を付与する第一磁石部と、前記複数のコイルの少なくとも1つに前記回転方向と交差する方向に推力を付与する第二磁石部と、を有することを特徴とするモータ。
  2. 前記第一磁石部が、前記回転方向に沿って配置された複数の第一磁石よりなり、隣り合う前記第一磁石が互いに異なる方向に着磁されており、
    前記第二磁石部が、前記回転方向と交差する方向に配置された複数の第二磁石よりなり、隣り合う前記第二磁石が互いに異なる方向に着磁されている請求項1に記載のモータ。
  3. 前記外周部が前記複数の磁石を有し、前記内周部が前記コイル列を有する請求項1または2に記載のモータ。
  4. 前記外周部が前記コイル列を有し、前記内周部が前記複数の磁石を有する請求項1または2に記載のモータ。
  5. 前記第一部分が固定子であり、前記第二部分が回転子である請求項1乃至4のいずれか1項に記載のモータ。
  6. 前記第一部分が回転子であり、前記第二部分が固定子である請求項1乃至4のいずれか1項に記載のモータ。
  7. 前記回転子が、前記固定子に対して接触しない状態で回転する請求項5または6に記載のモータ。
  8. 前記第一磁石部および前記第二磁石部と、前記複数のコイルとの間に作用する電磁力により、前記固定子に対する前記回転子の回転速度および三次元方向における姿勢が制御可能な請求項5乃至7のいずれか1項に記載のモータ。
  9. 前記三次元方向における姿勢は、前記回転子の回転軸に平行なZ軸方向、当該Z軸方向に直交するX軸方向、前記X軸方向及び前記Z軸方向に直交するY軸方向における位置と、回転角度を含むことを特徴とする請求項8に記載のモータ。
  10. 前記第一部分および前記第二部分の一方は、固定部材に接続可能である請求項1乃至9いずれか1項に記載のモータ。
  11. 請求項1乃至10のいずれか1項に記載のモータを有する物品。
  12. 請求項1乃至10のいずれか1項に記載のモータの前記第一部分および前記第二部分の一方にフィンが形成されている物品。
  13. 請求項1乃至10のいずれか1項に記載のモータの前記第一部分および前記第二部分の一方にタイヤが取り付けられている物品。
JP2020019512A 2020-02-07 2020-02-07 モータおよび物品 Active JP7467147B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020019512A JP7467147B2 (ja) 2020-02-07 2020-02-07 モータおよび物品
PCT/JP2021/001848 WO2021157359A1 (ja) 2020-02-07 2021-01-20 モータおよび物品
US17/880,470 US20220376596A1 (en) 2020-02-07 2022-08-03 Motor and article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020019512A JP7467147B2 (ja) 2020-02-07 2020-02-07 モータおよび物品

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021126001A JP2021126001A (ja) 2021-08-30
JP2021126001A5 true JP2021126001A5 (ja) 2023-02-07
JP7467147B2 JP7467147B2 (ja) 2024-04-15

Family

ID=77199951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020019512A Active JP7467147B2 (ja) 2020-02-07 2020-02-07 モータおよび物品

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220376596A1 (ja)
JP (1) JP7467147B2 (ja)
WO (1) WO2021157359A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022124411A1 (ja) * 2020-12-11 2022-06-16 マブチモーター株式会社 レゾルバ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08237931A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Oriental Motor Co Ltd リニア・ロータリ複合型パルスモータ
JPH08338388A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Ebara Corp 軸流流体電気機械
US5952744A (en) * 1996-03-28 1999-09-14 Anoiad Corporation Rotary-linear actuator
JP3850195B2 (ja) 2000-01-05 2006-11-29 日本電産サンキョー株式会社 磁気浮上モータ
JP2001268981A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Ebara Corp ディスク型無軸受回転機械
JP4153468B2 (ja) 2004-06-28 2008-09-24 株式会社イワキ 磁気浮上型モータ及びターボポンプ
JP2009095147A (ja) 2007-10-09 2009-04-30 Mitsuba Corp 可変界磁モータ
EP2209186B1 (en) 2007-10-18 2020-05-27 Iwaki Co., Ltd. Magnetically-levitated motor and pump
US20100231076A1 (en) 2008-01-24 2010-09-16 Akira Chiba Bearingless motor
JP5226446B2 (ja) * 2008-09-30 2013-07-03 本田技研工業株式会社 電動車両におけるパーキングブレーキ装置
JP5624776B2 (ja) 2010-03-05 2014-11-12 株式会社日立製作所 回転電機
JP5762906B2 (ja) * 2011-09-20 2015-08-12 株式会社東芝 回転電機
WO2013118319A1 (ja) * 2012-02-08 2013-08-15 日本精工株式会社 アクチュエータ、ステータ、モータ、回転直動変換機構及びリニアアクチュエータ
JP2016178801A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社Ihi スイッチトリラクタンス回転機、及び回転装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7076201B2 (ja) 多自由度電磁機械及びその制御方法
JP6881901B2 (ja) 多自由度球面アクチュエータ
ES2937413T3 (es) Rotores predeformados para controlar de un espacio entre un imán y un estator en máquinas de flujo axial
ES2322450T3 (es) Motor electrico de iman permanente rotatorio que tiene expansiones polares de estator de dimensiones variables.
JP5464595B2 (ja) 多極球面ステッピングモータおよび多極球面acサーボモータ
CN107612263B (zh) 多自由度电磁机器的旋转和倾斜控制
US20130278106A1 (en) Rotor assembly
JP2021126001A5 (ja)
BR102016006894A2 (pt) motor sem escova de fase única
JP4941986B2 (ja) 球面ステッピングモータおよび球面acサーボモータ
JP5488131B2 (ja) 電磁アクチュエータ
US11336162B2 (en) Spherical brushless direct current machine
US11108287B2 (en) Spherical electromagnetic machine with two degrees of unconstrained rotational freedom
JP6021048B2 (ja) 車両用駆動装置
Masayuki et al. Control of three-degree-of-freedom resonant actuator driven by novel vector control
US20120205992A1 (en) Transverse flux electrical motor
WO2021157359A1 (ja) モータおよび物品
CN110100376A (zh) 转子和马达
JP3977860B2 (ja) 回転装置
JP6628388B2 (ja) ベアリングレスモータ
JP2010141991A (ja) 回転モーター
JP3681424B2 (ja) モータ
Lee et al. Six Steps Commutation Torque and Dynamic Characteristics of Spherical Brushless Direct Current Motor
JP2009153332A5 (ja)
JP6857959B2 (ja) 磁石埋め込み型モータ用ロータ構造及びこの構造を備えるモータ