JP2021119267A - 繊維処理システム、及び、繊維処理方法 - Google Patents
繊維処理システム、及び、繊維処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021119267A JP2021119267A JP2020013154A JP2020013154A JP2021119267A JP 2021119267 A JP2021119267 A JP 2021119267A JP 2020013154 A JP2020013154 A JP 2020013154A JP 2020013154 A JP2020013154 A JP 2020013154A JP 2021119267 A JP2021119267 A JP 2021119267A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- raw material
- processing
- determination
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 195
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 57
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 328
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 185
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 60
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 26
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 12
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 12
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 8
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 3
- 239000004753 textile Substances 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 156
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 abstract description 4
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 61
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 33
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 27
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 24
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 20
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 14
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 14
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 13
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 5
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 5
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 5
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 4
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 3
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 3
- 238000012549 training Methods 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 239000003130 blood coagulation factor inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000013178 mathematical model Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000013179 statistical model Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000013526 transfer learning Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21C—PRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
- D21C5/00—Other processes for obtaining cellulose, e.g. cooking cotton linters ; Processes characterised by the choice of cellulose-containing starting materials
- D21C5/02—Working-up waste paper
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21B—FIBROUS RAW MATERIALS OR THEIR MECHANICAL TREATMENT
- D21B1/00—Fibrous raw materials or their mechanical treatment
- D21B1/04—Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres
- D21B1/06—Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by dry methods
- D21B1/08—Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by dry methods the raw material being waste paper; the raw material being rags
- D21B1/10—Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by dry methods the raw material being waste paper; the raw material being rags by cutting actions
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21B—FIBROUS RAW MATERIALS OR THEIR MECHANICAL TREATMENT
- D21B1/00—Fibrous raw materials or their mechanical treatment
- D21B1/04—Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres
- D21B1/06—Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by dry methods
- D21B1/061—Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by dry methods using cutting devices
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21F—PAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
- D21F7/00—Other details of machines for making continuous webs of paper
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21F—PAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
- D21F9/00—Complete machines for making continuous webs of paper
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21G—CALENDERS; ACCESSORIES FOR PAPER-MAKING MACHINES
- D21G9/00—Other accessories for paper-making machines
- D21G9/0009—Paper-making control systems
- D21G9/0027—Paper-making control systems controlling the forming section
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H11/00—Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
- D21H11/14—Secondary fibres
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Paper (AREA)
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Crushing And Grinding (AREA)
- Crushing And Pulverization Processes (AREA)
- Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
Abstract
Description
これに対し、紙等を分解して再生処理する場合、原料である紙等が再生処理に適するか否かを判定する基準を固定的な基準で設定する方法では、再生処理に適する原料か否かを判定するには不十分であった。
[1−1.シート製造システムの構成]
図1は、本実施形態に係るシート製造システム1の概略構成を示す図である。シート製造システム1は、繊維処理システムの一例に対応する。シート製造システム1は、シート製造装置100と、分別装置16とを有する。
原料MAは、プリンター等によってPPC用紙や上質紙に文字や画像が印刷されたものや、手書きがなされたものである。
シート製造装置100は、分別装置16により供給される原料MAを繊維化して、シートSを製造する。
シート製造装置100は、処理部101を備える。処理部101は、粗砕部12、解繊部20、および、成形部102を有する。処理部101は、搬送ブロアー26、選別部40、第1ウェブ形成部45、回転体49の各部を含んでもよい。成形部102は、分散部60、第2ウェブ形成部70、および、加工部80を含み、解繊物MBに含まれる繊維を材料としてシートSを成形する。成形部102は、混合部50およびウェブ搬送部79を含んでもよい。シート製造装置100は、処理装置の一例に対応する。
粗砕部12は、粗砕刃14により原料MAを裁断するシュレッダーである。粗砕部12により裁断された原料MAは、管19を通じて解繊部20に搬送される。粗砕部12は、裁断部の一例に対応する。
第1ウェブW1は、メッシュベルト46により搬送され、回転体49に接触する。回転体49は、複数の羽根によって第1ウェブW1を分断し、繊維材料MCとする。繊維材料MCは管54を通じて混合部50に搬送される。
添加材料ADは、複数の繊維を架橋させることにより、繊維同士を結合させて、繊維をシート形状にする。添加材料ADは、繊維同士を結着させる結合材料として機能する樹脂を含み、詳細には、熱可塑性樹脂、及び、熱硬化性樹脂の少なくとも一方を含む。添加材料ADは、熱可塑性芯鞘樹脂を含んでもよい。また、添加材料ADは、上記樹脂に加え、着色剤、凝集抑制剤、難燃剤等を含んでもよい。
メッシュベルト72の移動経路には、ウェブ状態検出部214が配置される。ウェブ状態検出部214は、第2ウェブW2の状態を検出する。例えば、ウェブ状態検出部214は、第2ウェブW2が千切れている箇所、第2ウェブW2の厚みが著しく薄い箇所、第2ウェブW2の孔等を検出する。
図2は、シート製造装置100によるシートSの製造工程の一例を示すフローチャートである。
シート製造装置100には、原料MAとして古紙が供給される。ステップST1は、供給された原料MAから、処理部101による処理に適する原料MAを分別する分別工程である。分別工程は、例えば、分別装置16による処理に対応する。
ステップST2は、原料MAを粗砕する粗砕工程であり、例えば、シート製造装置100の粗砕部12による処理に対応する。粗砕工程は、原料MAを、所定サイズ以下に裁断する工程である。
ステップST4は、解繊物MBから繊維を主とする材料を取り出す工程であり、分離工程という。分離工程は、繊維や樹脂粒等を含む解繊物MBから、樹脂や添加剤等の粒子を分離し、繊維を主な成分とする材料を取り出す工程である。分離工程は、例えば、シート製造装置100の選別部40及び回転体49による処理に対応する。
図3は、分別装置16の構成の一例を示す図である。
分別装置16は、筐体160を有し、筐体160の内部に原料収容部161、原料量センサー162、搬送部163、原料検査部165、回収トレイ166、回収量センサー167、及び、第2制御部170が配置される。搬送部163は、粗砕部12に原料MAを供給する供給部の一例に対応する。
ピックアップローラー163Aは、後述するピックアップモーター168Aにより駆動されて回転し、原料収容部161から原料MAを取り出す。供給ローラー163Bは、原料MAをニップして回転する一対のローラーにより構成され、ピックアップローラー163Aにより取り出された原料MAを搬送する。
切替アーム163Cは、後述するアクチュエーター168Bの動力により、供給位置163Dと分別位置163Eとの間を移動する。
イメージセンサー165Cは、CCDやCMOS等の撮像素子により原料MAを撮像し、イメージデータを第2制御部170に出力する。イメージセンサー165Cは、原料MAの表面、及び、裏面の少なくともいずれかを撮像するものであればよく、両面を撮像可能な構成であってもよい。
近磁界センサー165Eは、原料MAに近接設置されたプローブで磁界を検出し、検出結果を第2制御部170に出力する。
図4は、シート製造装置100の機能ブロック図である。
シート製造装置100は、シート製造装置100の動作を制御する第1制御部110を有し、第1制御部110は第1プロセッサー111及び第1メモリー112を備える。第1プロセッサー111は、CPUやMPUにより構成される演算処理装置である。第1プロセッサー111は、制御プログラムを実行してシート製造装置100の各部を制御する。第1プロセッサー111は、単一のプロセッサーにより構成してもよいし、複数のプロセッサーにより構成することも可能であり、半導体素子を含む各種回路と統合されたSoCにより構成してもよい。また、第1プロセッサー111の機能の全てをハードウェアに実装した構成としてもよく、プログラマブルデバイスを用いて構成してもよい。CPUはCentral Processing Unitの略であり、MPUはMicro Processing Unitの略であり、SoCはSystem On Chipの略である。第1制御部110は、制御部の一例に対応する。
表示パネル123は、例えば液晶表示パネルであり、シート製造装置100の外装に設置される。表示パネル123は、第1プロセッサー111の制御に従って、処理部101の動作状態、各種設定値、警告表示等を表示する。
解繊部20は、ローター24を回転させるモーターや、搬送ブロアー26を駆動するモーター等の駆動部を含む。
選別部40は、ドラム部41を回転させるモーター等の駆動部を含み、第1ウェブ形成部45はメッシュベルト46を回動させるモーター等の駆動部を含む。加湿部77、78は、ミスト状の水または高湿度の空気を送出するファン等の駆動部を含む。混合部50は、混合ブロアー56を駆動するモーター等の駆動部を含む。分散部60は、ドラム部61を回転させるモーター等の駆動部を含む。第2ウェブ形成部70は、メッシュベルト72を回動させるモーター等の駆動部を含む。加工部80は、加圧部82及び加熱部84を駆動する駆動部や、加熱部84を加熱する熱源等を含む。切断部90は加熱後シートSS2を切断する刃を動作させるモーター等の駆動部を含む。
また、図4に示されていない各種の駆動部が第1駆動部I/F122に接続された構成であってもよい。
図5は、分別装置16の機能ブロック図である。
分別装置16は、分別装置16の動作を制御する第2制御部170を有し、第2制御部170は第2プロセッサー171及び第2メモリー172を備える。第2プロセッサー171は、CPUやMPUにより構成される演算処理装置である。第2プロセッサー171は、制御プログラムを実行して分別装置16の各部を制御する。第2プロセッサー171は、単一のプロセッサーにより構成してもよいし、複数のプロセッサーにより構成することも可能であり、半導体素子を含む各種回路と統合されたSoCにより構成してもよい。また、第2プロセッサー171の機能の全てをハードウェアに実装した構成としてもよく、プログラマブルデバイスを用いて構成してもよい。
図6は、シート製造システム1の機能ブロック図であり、シート製造装置100から分別装置16に送信される情報を合わせて図示する。
動作制御部113は、滞留センサー211、212、213の検出結果を取得し、検出結果に基づいて、原料MA、解繊物MB、混合物MXの滞留を検出する。
動作制御部113は、ウェブ状態検出部214の検出結果を取得し、取得した検出結果に基づいて、第2ウェブW2の形成不良を検出する。
動作制御部113は、シート状態検出部215の検出結果を取得し、取得した検出結果に基づいて、加熱後シートSS2の形成不良を検出する。
動作制御部113は、動作情報130を第1記憶部114に記憶する。動作制御部113は、動作情報130を生成する毎、或いは、予め設定された周期で、第1記憶部114に記憶した動作情報130を第1通信部115によって分別装置16に送信する。第1通信部115は、送信部の一例に対応する。
第2記憶部190は、第2メモリー172の記憶領域を利用して構成される。受信部184は、第2プロセッサー171が第2通信I/F175を制御することにより構成される。
静電容量検出部181Bは、静電容量センサー165Bの検出結果に基づいて、原料MAの静電容量を検出する。
形状検出部181Cは、イメージセンサー165Cが出力するイメージデータを解析し、原料MAの形状を抽出する。形状検出部181Cは、抽出した原料MAの形状を解析して、原料MAの欠損を検出する。形状検出部181Cは、例えば、原料MAにおける欠損の数や大きさを示す欠損度を算出してもよい。
印字状態検出部181Dは、イメージセンサー165Cが出力するイメージデータを解析し、原料MAの表面及び/または裏面の印字デューティーを算出する。
サイズ検出部181Eは、イメージセンサー165Cが出力するイメージデータを解析し、原料MAのサイズを算出する。
厚み検出部181A、静電容量検出部181B、形状検出部181C、印字状態検出部181D、サイズ検出部181E、再生紙検出部181F、及び、磁気検出部181Gは、第1検出部、及び、第2検出部の一例に相当する。換言すれば、第1検出部及び第2検出部は、それぞれ、上記の検出部181の各部から選択される。第1検出部及び第2検出部は、検出部181の各部とともに、検出部181の各部が利用する原料検査部165の各センサーを含んでもよいし、これらの各センサーを第1検出部、及び、第2検出部の一例ということもできる。
判定部182は、静電容量検出部181Bの検出結果を、原料MAの静電容量に関して設定された判定基準値と比較することにより、判定を行う。
判定部182は、形状検出部181Cの検出結果を、原料MAの欠損に関して設定された判定基準値と比較することにより、判定を行う。
判定部182は、印字状態検出部181Dの検出結果を、印字デューティーに関して設定された判定基準値と比較することにより、判定を行う。
判定部182は、サイズ検出部181Eの検出結果を、原料MAのサイズに関して設定された判定基準値と比較することにより、判定を行う。
判定部182は、再生紙検出部181Fの検出結果を、再生世代に関して設定された判定基準値と比較することにより、判定を行う。
判定部182は、磁気検出部181Gの検出結果を、原料MAの金属の有無または金属量に関して設定された判定基準値と比較することにより、判定を行う。
判定部182が利用する判定基準値は、第2記憶部190に判定基準193として記憶されている。判定基準193は、項目毎の判定基準値を含む。
例えば、判定部182は、否定項目の数に基づき、原料MAが処理部101による処理に適するか否かを判定する。具体的には、否定項目の数が判定基準193により指定される数を超える場合に、原料MAを、処理部101による処理に適しないと判定する。
このように、判定部182は、否定項目の数や、否定項目の種類に基づき原料MAの適否を判定してもよいし、その他の基準に基づき原料MAの適否を判定してもよい。
受信部184は、シート製造装置100が送信する動作情報130を受信する。受信部184は、取得部の一例に対応する。
学習データ生成部186は、動作情報130に基づいて、動作状態情報192を生成または更新する。動作状態情報192は、シート製造装置100において発生した動作支障について、動作支障の種類毎に、動作支障の発生状況を示す情報である。例えば、動作状態情報192は、動作支障の種類毎に、動作支障の発生率を含む。動作状態情報192は、複数種類の動作支障を統合した動作支障の発生率を含んでもよい。学習データ生成部186は、例えば、全ての動作支障に関する動作情報130を合算することにより、いずれかの動作支障が発生する発生率を算出して動作状態情報192としてもよい。
本実施形態では、学習部187は、機械学習を行う学習モデルを有する。学習部187は、学習データセット191を用いて学習を実行することにより、動作支障の発生率から判定部182の各項目の判定基準を求める学習モデルを形成する。学習モデルは、人工知能を構成するアルゴリズムモデル、統計モデル、数学モデル等であり、ニューラルネットワークの構造を有していてもよい。人工知能はAIとも呼ばれる。AIはArtificial Intelligenceの略である。
情報生成条件が成立した場合(ステップSA13;YES)、第1制御部110は、動作情報130を生成し(ステップSA14)、分別装置16に動作情報130を送信し(ステップSA15)、ステップSA16に移行する。
第2制御部170は、動作情報130を受信し(ステップSB11)、受信した動作情報130に基づいて動作状態情報192を生成または更新する(ステップSB12)。第2制御部170は、ステップSB12で生成または更新した動作状態情報192と、判定基準193とをもとに学習データセット191を生成または更新する(ステップSB13)。
第2制御部170は、学習後の学習部187によって、処理部101の動作状態の目標である動作目標値194を満たすような判定の基準値を推定する(ステップSB15)。第2制御部170は、推定した基準値を判定基準193に含ませて判定基準193を更新することにより、新たな基準値を設定する(ステップSB16)。
以上説明したように、第1実施形態に係るシート製造システム1は、繊維を含む原料MAを処理する処理部101と、原料MAの状態を検出する検出部181と、を有する。シート製造システム1は、検出部181の検出結果と予め設定された原料MAの状態の判定基準とに基づいて、原料MAが処理部101での処理に適するか否かを判定する判定部182を有する。シート製造システム1は、判定部182によって処理に適すると判定された原料MAを処理部101に供給する供給部としての搬送部163を備える。シート製造システム1は、処理部101における動作支障の発生状態を示す動作情報130を取得する取得部としての受信部184と、動作情報130をもとに判定基準を設定する設定部185とを備える。
上述のように、処理部101の動作支障は、原料MAの詰まりや滞留、第2ウェブW2や加熱後シートSS2の形成不良など、様々な事象がある。これらの動作支障の要因も様々であり、原料MAの状態と処理部101の動作支障の相関は複雑である。このため、処理部101の動作支障を抑制しようとすれば、原料MAの状態に関して適切な判定基準を設定することが望まれるが、作業者による適切な基準の設定は容易ではない。さらに、例えば原料MAの状態に関する複数の項目ごとに適切な判定基準を設定することは、作業者にとって困難である。シート製造システム1では、学習データ生成部186が生成する学習データセット191に基づき、学習部187に学習を実行させ、学習済みの学習部187を用いて判定の基準値を設定する。このため、第2制御部170によって、原料MAの状態に関する複数の項目の各々について適切な基準値を設定できる。
図9は、本発明を適用した第2実施形態のシート製造システム1Aの構成を示す図である。図10は、シート製造システム1Aの機能ブロック図である。第2実施形態に係る図および説明において、第1実施形態と共通する構成部には同符号を付し、説明を省略する。
分別装置16Aは、原料容器30が装着された状態で、搬送部163によって原料MAを原料容器30に搬送する。これにより、分別装置16Aが処理部101による処理に適すると判定した原料MAが、原料容器30に収容される。
原料容器30がセットされた場合(ステップSB21;YES)、第2制御部170は、第3記憶部31から動作情報130を読み出す(ステップSB22)。第2制御部170は、ステップSB22で読み出した動作情報130に基づき動作状態情報192を生成し、或いは更新する(ステップSB12)。
上述した各実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明を実施する具体的態様に過ぎず、本発明を限定するものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、例えば以下に示すように、種々の態様において実施することが可能である。
Claims (8)
- 繊維を含む原料を処理する処理部と、
前記原料の状態を検出する検出部と、
前記検出部の検出結果と予め設定された原料状態の判定基準とに基づいて、前記原料が前記処理部での処理に適するか否かを判定する判定部と、
前記判定部によって前記処理に適すると判定された前記原料を前記処理部に供給する供給部と、
前記処理部における動作支障の発生状態を示す動作情報を取得する取得部と、
前記動作情報をもとに、前記判定基準を設定する設定部と、
を備える、繊維処理システム。 - 前記設定部は、
前記判定基準と前記動作情報とを対応付けて含む学習データセットを生成する学習データ生成部と、
前記学習データセットに基づいて前記判定基準と前記動作情報との相関を学習する学習部と、を備え、
前記動作情報が予め設定された条件を満たすように前記判定基準を設定する、請求項1記載の繊維処理システム。 - 前記検出部は、第1検出部、及び第2検出部を備え、
前記判定部は、前記第1検出部の検出値に対応する前記判定基準、及び、前記第2検出部の検出値に対応する前記判定基準に基づいて判定を行う、請求項2記載の繊維処理システム。 - 前記第1検出部、及び、前記第2検出部は、シート状の前記原料の厚みを検出する厚み検出部、前記原料の静電容量を検出する静電容量検出部、定型シートである前記原料の端部欠損度を検出する形状検出部、印刷物である前記原料の印字デューティーを検出する印字状態検出部、再生紙である前記原料の再生世代を検出する再生紙検出部、及び、前記原料のサイズを検出するサイズ検出部のいずれかを含む、請求項3記載の繊維処理システム。
- 前記処理部は、前記原料を裁断する裁断部、前記裁断部により裁断された前記原料を解繊する解繊部、及び、前記解繊部により解繊された解繊物を成形してシートを製造する成形部を含み、
前記取得部は、前記処理部における前記原料の詰まり、前記裁断部により裁断された前記原料の滞留、及び、前記成形部により製造された前記シートの形状不良の少なくともいずれかの発生状態を示す前記動作情報を取得する、請求項2から4のいずれか1項に記載の繊維処理システム。 - 前記原料を分別する分別装置と、前記分別装置により分別された原料を前記処理部によって処理する処理装置と、を備え、
前記処理装置は、
前記処理部と、
前記処理部の動作を検出して前記動作情報を生成する動作制御部、及び、前記動作情報を前記分別装置に送信する送信部を有する制御部と、を備え、
前記分別装置は、
前記判定部によって処理に適すると判定された原料と処理に適しないと判定された原料とを分別する分別部と、
前記検出部と、
前記判定部と、
前記取得部として動作情報を受信する受信部と、
前記設定部と、を備える、請求項2から5のいずれか1項に記載の繊維処理システム。 - 前記原料を分別して原料容器に収容する分別装置と、前記原料容器から前記原料を取り出して前記処理部により処理する処理装置と、を備え、
前記処理装置は、
前記処理部と、
前記処理部の動作を検出して前記動作情報を生成する制御部と、を備え、
前記制御部は前記動作情報を前記原料容器に設けられた記憶部に記憶させ、
前記分別装置は、
前記判定部によって処理に適すると判定された原料と処理に適しないと判定された原料とを分別する分別部と、
前記検出部と、
前記判定部と、
前記取得部と、
前記設定部と、を備え、
前記取得部は、前記原料容器の前記記憶部から前記動作情報を取得する、請求項2から5のいずれか1項に記載の繊維処理システム。 - 繊維を含む原料を処理する繊維処理方法であって、
前記原料の状態を検出し、
前記原料の状態の検出結果と、予め設定された原料状態の判定基準とに基づいて、前記原料が処理に適するか否かを判定し、
前記処理に適すると判定した前記原料を、前記処理を実行する処理部に供給し、
前記処理部における動作支障の発生状態を示す動作情報を取得し、
前記動作情報をもとに、前記判定基準を設定する、繊維処理方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020013154A JP7521195B2 (ja) | 2020-01-30 | 2020-01-30 | 繊維処理システム、及び、繊維処理方法 |
CN202110108254.5A CN113201956B (zh) | 2020-01-30 | 2021-01-27 | 纤维处理系统以及纤维处理方法 |
US17/160,436 US11566373B2 (en) | 2020-01-30 | 2021-01-28 | Fiber processing system and fiber processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020013154A JP7521195B2 (ja) | 2020-01-30 | 2020-01-30 | 繊維処理システム、及び、繊維処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021119267A true JP2021119267A (ja) | 2021-08-12 |
JP7521195B2 JP7521195B2 (ja) | 2024-07-24 |
Family
ID=77025227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020013154A Active JP7521195B2 (ja) | 2020-01-30 | 2020-01-30 | 繊維処理システム、及び、繊維処理方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11566373B2 (ja) |
JP (1) | JP7521195B2 (ja) |
CN (1) | CN113201956B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230115965A1 (en) * | 2021-10-12 | 2023-04-13 | Coretech System Co., Ltd. | Molding system for fabricating fiber reinforcement polymer composite article and molding method thereof |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH073603A (ja) | 1993-06-16 | 1995-01-06 | Kobe Steel Ltd | 古紙繊維製成形物の製造方法 |
FI98744C (fi) * | 1996-01-17 | 1997-08-11 | Valtion Teknillinen | Menetelmä paperin merkkaamiseksi ja laitteisto merkatun paperin detektoimiseksi |
JP2000159410A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 用紙分別装置 |
KR20060041149A (ko) * | 2005-02-21 | 2006-05-11 | (주)지케이피테크놀로지 | 폐골판지로부터 크라프트펄프를 자동으로 해리/추출하여재생하는 장치 및 방법 |
US20140053745A1 (en) | 2012-08-27 | 2014-02-27 | Goss International Americas, Inc. | Strain controlled infeed |
CN103103880B (zh) * | 2013-01-31 | 2015-03-25 | 安徽安泰新型包装材料有限公司 | 一种采用激光去除纸张墨迹的装置及其实现方法 |
JP2014208922A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-11-06 | セイコーエプソン株式会社 | シート製造装置、シートの製造方法 |
CN203525805U (zh) * | 2013-09-26 | 2014-04-09 | 株式会社瑞光 | 粉碎机以及吸收体制造装置 |
JP2015161047A (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-07 | セイコーエプソン株式会社 | シート製造装置 |
WO2017082217A1 (ja) | 2015-11-11 | 2017-05-18 | セイコーエプソン株式会社 | シート製造装置、シート製造装置の制御方法、シート製造方法および添加物供給装置 |
JP6103121B1 (ja) * | 2016-08-10 | 2017-03-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 搬送監視制御装置、画像形成装置 |
JP2019073838A (ja) | 2017-10-19 | 2019-05-16 | セイコーエプソン株式会社 | 繊維原料再生装置、および、繊維原料再生方法 |
JP6549760B1 (ja) * | 2018-06-26 | 2019-07-24 | 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社 | 生産システム、生産方法、及び制御装置 |
-
2020
- 2020-01-30 JP JP2020013154A patent/JP7521195B2/ja active Active
-
2021
- 2021-01-27 CN CN202110108254.5A patent/CN113201956B/zh active Active
- 2021-01-28 US US17/160,436 patent/US11566373B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113201956A (zh) | 2021-08-03 |
US20210238801A1 (en) | 2021-08-05 |
JP7521195B2 (ja) | 2024-07-24 |
CN113201956B (zh) | 2022-07-29 |
US11566373B2 (en) | 2023-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6733779B2 (ja) | シート製造装置、及び、シート製造装置の制御方法 | |
US11008707B2 (en) | Sheet manufacturing apparatus, sheet manufacturing system, control method of a sheet manufacturing apparatus, and sheet manufacturing method | |
JP2020109226A (ja) | シート製造装置、及び、シート製造装置の制御方法 | |
WO2011096316A1 (ja) | 古紙処理装置 | |
CN112381200A (zh) | 片材制造装置 | |
JP2021119267A (ja) | 繊維処理システム、及び、繊維処理方法 | |
US20120206546A1 (en) | System and method of solid ink removal for substrate re-use | |
WO2017065230A1 (ja) | シート処理装置、シート処理方法 | |
JP2021119651A (ja) | 文書管理システム、文書管理方法、及び、文書処理装置 | |
EP3604654B1 (en) | Sheet manufacturing device and method for controlling sheet manufacturing device | |
JP6714871B2 (ja) | シート製造装置、及びシート製造システム | |
US20190291475A1 (en) | Sheet processing device and sheet manufacturing apparatus | |
JP2018144023A (ja) | シート処理装置、及び管理システム | |
JP2018150666A (ja) | シート製造装置、及びシート製造システム | |
JP2003094781A (ja) | 印刷装置、リサイクルシステム、および、その方法 | |
JP6965529B2 (ja) | シート処理装置、及び管理システム | |
US20200164668A1 (en) | Sheet processing device and sheet processing method | |
JP6965541B2 (ja) | シート製造装置 | |
JP6746912B2 (ja) | シート処理装置およびシート処理方法 | |
JP7005918B2 (ja) | シート製造装置 | |
WO2018163743A1 (ja) | シート製造装置、及びシート製造システム | |
US11059313B2 (en) | Sheet processing device and sheet manufacturing apparatus | |
JP2018122558A (ja) | 除草シート製造装置、除草シートの製造方法 | |
JP2021113363A (ja) | 繊維処理システム、繊維処理方法、及び印刷装置 | |
WO2018163741A1 (ja) | シート処理装置、及び管理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7521195 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |