JP2021094307A - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents
情報処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021094307A JP2021094307A JP2019229038A JP2019229038A JP2021094307A JP 2021094307 A JP2021094307 A JP 2021094307A JP 2019229038 A JP2019229038 A JP 2019229038A JP 2019229038 A JP2019229038 A JP 2019229038A JP 2021094307 A JP2021094307 A JP 2021094307A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- information processing
- processing device
- data acquisition
- measured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 72
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 25
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 19
- 230000006399 behavior Effects 0.000 claims description 14
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 claims description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 82
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 2
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 230000036387 respiratory rate Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
前記第1の生体情報が予め定められた条件を満たす場合、前記第2の生体情報に基づいて求めた前記測定装置のデータ取得状態の評価結果を出力するプロセッサを備えた情報処理装置。
[2]前記第1の生体情報は、前記被測定者の体動を示す情報である、前記[1]に記載の情報処理装置。
[3]前記体動を示す情報は、前記被測定者の体動を検出する加速度センサの検出値を含む、前記[2]に記載の情報処理装置。
[4]前記体動を示す情報は、前記被測定者の行動を示すパターンを含む、前記[2]に記載の情報処理装置。
[5]前記体動を示す情報は、前記被測定者の体動を検出する加速度センサの検出値、及び前記被測定者の行動を示すパターンを含む、前記[2]に記載の情報処理装置。
[6]前記条件は、前記検出値の最大値が第1の閾値以下の場合を含む、前記[3]又は[5]に記載の情報処理装置。
[7]前記検出値の最大値が前記第1の閾値よりも小さい第2の閾値以下の状態が予め定められた時間継続した場合は、前記条件を満たさないとする、前記[6]に記載の情報処理装置。
[8]前記条件は、前記行動を示すパターンが座っている状態を示すパターンの場合を含む、前記[4]又は[5]に記載の情報処理装置。
[9]前記条件は、さらに前記測定装置の前記被測定者への装着の有無を検出する検出部から装着を示す信号を受け付けた場合を含む、前記[6]から[8]のいずれか1つに記載の情報処理装置。
[10]前記条件は、前記第1の生体情報に基づいてデータ取得可能状態とデータ取得不可能状態を学習した機械学習モデルを用いてデータ取得可能状態と判定された場合を含む、前記[1]から[9]のいずれか1つに記載の情報処理装置。
[11]前記プロセッサは、予め定められた期間に対する前記第2の生体情報のデータ取得率が閾値以下の場合、前記測定装置のデータ取得状態が不適切であるとの評価結果を出力する、前記[1]から[10]のいずれか1つに記載の情報処理装置。
[12]前記プロセッサは、前記測定装置のデータ取得状態が不適切であるとの評価結果を前記被測定者に報知する、前記[11]に記載の情報処理装置。
[13]前記報知は、前記測定装置を通じて振動、光、音又は文字表示により行われる、前記[12]に記載の情報処理装置。
[14]前記プロセッサは、前記測定装置のデータ取得状態が不適切であるとの評価結果を、前記第2の生体情報とともに記録する、前記[11]から[13]のいずれか1つに記載の情報処理装置。
[15]前記第2の生体情報は、前記被測定者の内的状態の推定に用いられる、前記[1]から[14]のいずれか1つに記載の情報処理装置。
[16]プロセッサに、
被測定者に装着されて前記被測定者の生体情報を測定する測定デバイスから第1の生体情報及び第2の生体情報を受け付け、
前記第1の生体情報が予め定められた条件を満たす場合、前記第2の生体情報に基づいて求めた前記測定デバイスのデータ取得状態の評価結果を出力させるためのプログラム。
請求項2−6に係る発明によれば、歩行、体操等の体動中の測定をデータ取得状態の評価対象から除外することができる。
請求項7に係る発明によれば、測定装置を装着していない状態(装着しているが不完全な状態を含む。)における測定をデータ取得状態の評価対象から除外することができる。
請求項8に係る発明によれば、座っている状態における測定をデータ取得状態の評価対象にすることができる。
請求項9に係る発明によれば、装着を示す信号を受け付けできない場合は、データ取得状態の評価対象から除外することができる。
請求項10に係る発明によれば、いろいろな体動に対してデータ取得可能状態を判定することができる。
請求項11に係る発明によれば、データ量が少ないデータ取得状態について、不適切であるとの評価結果を出力することができる。
請求項12、13に係る発明によれば、被測定者に体動又は測定装置の装着状態を確認させることができる。
請求項14に係る発明によれば、データ取得状態が適切なときの第2の生体情報を取得することができる。
請求項15に係る発明によれば、ストレス等の内的状態を推定することができる。
本実施の形態に係る情報処理装置は、被測定者に装着されて被測定者の生体情報を測定する測定装置から第1の生体情報及び第2の生体情報を受け付け、第1の生体情報が予め定められた条件を満たす場合、第2の生体情報に基づいて求めた測定装置のデータ取得状態の評価結果を出力するプロセッサを備える。
(a)体動を示す情報(例えば、体動による加速度、行動を示すパターン等)
(b)ストレス等の内的状態又は心理状態を示す情報
(c)活動量(例えば、歩数、消費カロリー等)
(d)バイタル情報(例えば、心拍数、脈拍数、呼吸数、体温、血圧等)
条件1は、被測定者の体動を検出する加速度センサの検出値に関するものである。条件1を満たす検出値には、例えば、検出値の最大値が第1の閾値以下の場合がある。これにより、例えば、検出値の最大値が第1の閾値を超える体動(例えば、歩行、体操等)を、条件1を満たさないものとしてデータ取得状態の評価対象から除外することができる。
条件2は、被測定者の行動を示すパターン(以下「行動パターン」ともいう。)に関するものである。条件2を満たす行動パターンには、例えば、座っている状態を示すパターンがある。条件2を満たさない行動パターンには、例えば、歩行、横になっている状態、仮眠、睡眠等がある。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る情報処理システムの概略の構成例を示す図である。この情報処理システム1は、ユーザに装着されてユーザの生体情報を測定する測定デバイス2と、測定デバイス2を充電する充電台3と、ユーザが操作するユーザ端末4と、これらの測定デバイス2、充電台3及びユーザ端末4がネットワーク5を介して接続されるサーバ等の情報処理装置6とを備える。測定デバイス2、充電台3及びユーザ端末4は、図1及び後述する図2は、それぞれ複数台を図示するが、それぞれ1台でもよい。ユーザは、被測定者の一例である。測定デバイス2は、測定装置の一例である。
測定デバイス2は、測定デバイス2の各部を制御する制御部20と、各種の情報を記憶する記憶部21と、第1の生体情報を測定する第1の生体情報測定部22と、第2の生体情報を測定する第2の生体情報測定部23と、測定の開始又は終了を指示する測定ボタン24と、無線通信部25と、振動を発生する振動発生部26と、測定デバイス2の各部に電源を供給する電源部27とを備える。
充電台3は、測定デバイス2が接続されると、測定デバイス2の電源部27を充電する。充電台3は、無線通信部を有し、測定デバイス2が接続されると、無線通信部により接続されたことを示す接続信号を充電台IDとともにネットワーク5を介して情報処理装置6に送信する。また、測定デバイス2が充電台3から取り外されると、無線通信部により取り外されたことを示す取り外し信号を充電台IDとともにネットワーク5を介して情報処理装置6に送信する。
ユーザ端末4は、例えば、パーソナルコンピュータ、多機能携帯電話機(スマートフォン)等の携帯型の情報処理装置を用いることができる。ユーザ端末4には、IPアドレスが付与されている。ユーザ端末4は、無線通信部を有し、無線通信部によりネットワーク5を介して情報処理装置6と情報を送受信する。ユーザ端末4は、電源のオンオフの信号、ログイン、ログアウトの情報も情報処理装置6に送信する。
情報処理装置6は、情報処理装置6の各部を制御する制御部60と、各種の情報を記憶する記憶部61と、無線通信部62とを備える。
次に、第1の実施の形態に係る情報処理装置6の動作の一例について図5を参照して説明する。図5は、第1の実施の形態に係る情報処理装置6の動作の一例を示すフローチャートである。
ユーザは、オフィスに出勤し、充電台3から測定デバイス2を取り外し、測定デバイス2を腕に装着し、測定ボタン24を操作する。測定ボタン24は、開始信号を制御部20に出力する。制御部20は、出力された開始信号を記憶部21に記憶されているユーザ情報211とともに無線通信部25によりネットワーク5を介して情報処理装置6に送信する。
情報処理装置6の測定開始判定手段600は、測定デバイス2により測定が開始されたか否かを判定する(S1)。具体的には、測定開始判定手段600は、開始信号及びユーザ情報211を受信したか否かにより測定が開始されたか否かを判定する。
測定デバイス2は、報知信号を受信すると、制御部20は、振動発生部26を制御して予め定められた時間(例えば、1分)振動を発生させる。被測定者は、腕に振動を感じ、データ取得状態が適切でないことを認識する。
一方、記録手段604は、測定デバイス2から開始信号及びユーザ情報211を受信すると、生体情報IDを生成し、ユーザ情報211に含まれるユーザIDに対応する生体情報テーブル612の生体情報IDの項目に生体情報IDを記録し、測定開始日時の項目に開始信号を受信した日時を記録する。また、記録手段604は、測定デバイス2から送信された第2の生体情報を生体情報テーブル612の生体情報の項目に記録する。第2の生体情報は、例えば、ユーザのストレス等の内的状態の評価に用いられる。
図6は、本発明の第2の実施の形態に係る情報処理システム1の制御系の一例を示すブロック図である。第1の実施の形態では、データ取得率が閾値未満である場合、その旨の警告を行ったが、本実施の形態は、警告を行わずにその旨を記録するようにしたものである。以下、第1の実施の形態と異なる点を中心に説明する。
次に、第2の実施の形態に係る情報処理装置6の動作の一例について図8を参照して説明する。図8は、第2の実施の形態に係る情報処理装置6の動作の一例を示すフローチャートである。
上記各実施の形態は、データ取得可能状態判定手段601がデータ取得可能状態か否かを第1の生体情報に基づいて判定したが、測定デバイス2の装着の有無を検出する装着検出部からの装着を示す信号も考慮してデータ取得可能状態か否かを判定してもよい。装着検出部としては、例えば、光学的な方法により皮膚への接触の有無を検出してもよい。例えば、第1の生体情報に基づいて判定するだけでなく、装着検出部から装着を示す信号を受け付けた場合、データ取得可能状態であると判定してもよい。
データ取得可能状態判定手段601は、第1の生体情報に基づいてデータ取得可能状態とデータ取得不可能状態を学習した機械学習モデルを用いてデータ取得可能状態か否かを判定してもよい。
上記第1の実施の形態は、報知を振動により行ったが、測定デバイス2において光、音又は文字表示により行ってもよく、メールによりユーザ端末4に通知してもよい。
上記各実施の形態は、測定が開始された否かを測定デバイス2からの開始信号を受信したか否かにより判定したが、測定デバイス2からの電源オン、充電台3からの取り外し信号、ユーザ端末4からの電源オン又はログインの情報を受信したか否かにより判定してもよい。
報知手段603は、データ取得可能状態判定手段601によりデータ取得可能状態でないと判定された場合にも報知信号を測定デバイス2に送信してもよい。
記録手段604は、データ取得率判定手段602によりデータ取得率が閾値以上であると判定された場合に第2の生体情報を生体情報テーブルに記録してもよく、データ取得可能状態判定手段601によりデータ取得可能状態であると判定された場合に第2の生体情報を生体情報テーブルに記録してもよい。
測定時間に対し、データ取得状態が適切又は不適切であると判定された時間の割合、データ取得可能状態又は不可能状態であると判定された時間の割合、装着状態が適切又は不適切であると判定された時間の割合等の統計データを記録し、ユーザに提示してもよい。
Claims (16)
- 被測定者に装着されて前記被測定者の生体情報を測定する測定装置から第1の生体情報及び第2の生体情報を受け付け、
前記第1の生体情報が予め定められた条件を満たす場合、前記第2の生体情報に基づいて求めた前記測定装置のデータ取得状態の評価結果を出力するプロセッサを備えた情報処理装置。 - 前記第1の生体情報は、前記被測定者の体動を示す情報である、
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記体動を示す情報は、前記被測定者の体動を検出する加速度センサの検出値を含む、
請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記体動を示す情報は、前記被測定者の行動を示すパターンを含む、
請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記体動を示す情報は、前記被測定者の体動を検出する加速度センサの検出値、及び前記被測定者の行動を示すパターンを含む、
請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記条件は、前記検出値の最大値が第1の閾値以下の場合を含む、
請求項3又は5に記載の情報処理装置。 - 前記検出値の最大値が前記第1の閾値よりも小さい第2の閾値以下の状態が予め定められた時間継続した場合は、前記条件を満たさないとする、
請求項6に記載の情報処理装置。 - 前記条件は、前記行動を示すパターンが座っている状態を示すパターンの場合を含む、
請求項4又は5に記載の情報処理装置。 - 前記条件は、さらに前記測定装置の前記被測定者への装着の有無を検出する検出部から装着を示す信号を受け付けた場合を含む、
請求項6から8のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記条件は、前記第1の生体情報に基づいてデータ取得可能状態とデータ取得不可能状態を学習した機械学習モデルを用いてデータ取得可能状態と判定された場合を含む、
請求項1から9のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記プロセッサは、予め定められた期間に対する前記第2の生体情報のデータ取得率が閾値以下の場合、前記測定装置のデータ取得状態が不適切であるとの評価結果を出力する、
請求項1から10のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記プロセッサは、前記測定装置のデータ取得状態が不適切であるとの評価結果を前記被測定者に報知する、
請求項11に記載の情報処理装置。 - 前記報知は、前記測定装置を通じて振動、光、音又は文字表示により行われる、
請求項12に記載の情報処理装置。 - 前記プロセッサは、前記測定装置のデータ取得状態が不適切であるとの評価結果を、前記第2の生体情報とともに記録する、
請求項11から13のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記第2の生体情報は、前記被測定者の内的状態の推定に用いられる、
請求項1から14のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - プロセッサに、
被測定者に装着されて前記被測定者の生体情報を測定する測定デバイスから第1の生体情報及び第2の生体情報を受け付け、
前記第1の生体情報が予め定められた条件を満たす場合、前記第2の生体情報に基づいて求めた前記測定デバイスのデータ取得状態の評価結果を出力させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019229038A JP2021094307A (ja) | 2019-12-19 | 2019-12-19 | 情報処理装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019229038A JP2021094307A (ja) | 2019-12-19 | 2019-12-19 | 情報処理装置及びプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021094307A true JP2021094307A (ja) | 2021-06-24 |
Family
ID=76429969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019229038A Pending JP2021094307A (ja) | 2019-12-19 | 2019-12-19 | 情報処理装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021094307A (ja) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005245709A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Univ Nihon | 人の動作および姿勢の監視方法 |
JP2006141902A (ja) * | 2004-11-24 | 2006-06-08 | Hitachi Ltd | 安否確認装置、安否確認方法及び安否確認システム |
JP2006312010A (ja) * | 2005-04-08 | 2006-11-16 | Hitachi Ltd | センサノードの制御装置、生体情報の測定方法及びプログラム |
JP2010075761A (ja) * | 2010-01-13 | 2010-04-08 | Seiko Instruments Inc | 生体情報検出装置 |
JP2012196332A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Omron Healthcare Co Ltd | 体動検出装置、および、体動検出装置の制御方法 |
JP2013046662A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Crosswell:Kk | 自律神経機能診断装置およびプログラム |
JP2013208225A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Toshiba Corp | 窒息時覚醒誘発装置 |
JP2015179340A (ja) * | 2014-03-18 | 2015-10-08 | 株式会社東芝 | 電子機器およびその制御方法 |
WO2018003221A1 (ja) * | 2016-07-01 | 2018-01-04 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP2018000230A (ja) * | 2016-06-27 | 2018-01-11 | 日本電信電話株式会社 | 逐次姿勢識別装置、逐次姿勢識別方法および逐次姿勢識別プログラム |
WO2019003549A1 (ja) * | 2017-06-28 | 2019-01-03 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
-
2019
- 2019-12-19 JP JP2019229038A patent/JP2021094307A/ja active Pending
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005245709A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Univ Nihon | 人の動作および姿勢の監視方法 |
JP2006141902A (ja) * | 2004-11-24 | 2006-06-08 | Hitachi Ltd | 安否確認装置、安否確認方法及び安否確認システム |
JP2006312010A (ja) * | 2005-04-08 | 2006-11-16 | Hitachi Ltd | センサノードの制御装置、生体情報の測定方法及びプログラム |
JP2010075761A (ja) * | 2010-01-13 | 2010-04-08 | Seiko Instruments Inc | 生体情報検出装置 |
JP2012196332A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Omron Healthcare Co Ltd | 体動検出装置、および、体動検出装置の制御方法 |
JP2013046662A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Crosswell:Kk | 自律神経機能診断装置およびプログラム |
JP2013208225A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Toshiba Corp | 窒息時覚醒誘発装置 |
JP2015179340A (ja) * | 2014-03-18 | 2015-10-08 | 株式会社東芝 | 電子機器およびその制御方法 |
JP2018000230A (ja) * | 2016-06-27 | 2018-01-11 | 日本電信電話株式会社 | 逐次姿勢識別装置、逐次姿勢識別方法および逐次姿勢識別プログラム |
WO2018003221A1 (ja) * | 2016-07-01 | 2018-01-04 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
WO2019003549A1 (ja) * | 2017-06-28 | 2019-01-03 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220256255A1 (en) | System and method communicating biofeedback to a user through a wearable device | |
US8519835B2 (en) | Systems and methods for sensory feedback | |
Lopes et al. | Towards an autonomous fall detection and alerting system on a mobile and pervasive environment | |
JP2017512510A (ja) | スマートウェアラブル装置の身体位置最適化及び生体信号フィードバック | |
US20160030809A1 (en) | System and method for identifying fitness cycles using earphones with biometric sensors | |
JP7401634B2 (ja) | サーバ装置、プログラムおよび方法 | |
AU2018267284A1 (en) | A system and method for monitoring human performance | |
Gawronska et al. | Usefulness of mobile devices in the diagnosis and rehabilitation of patients with dizziness and balance disorders: a state of the art review | |
CN110139599A (zh) | 用户终端 | |
JP2018005512A (ja) | プログラム、電子機器、情報処理装置及びシステム | |
WO2018128056A1 (ja) | ユーザ端末装置 | |
JP2016181160A (ja) | 判定装置、判定方法及びコンピュータプログラム | |
US20230390608A1 (en) | Systems and methods including ear-worn devices for vestibular rehabilitation exercises | |
JP2021094307A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP7018410B2 (ja) | 判定装置、判定方法及びコンピュータプログラム | |
US10535243B2 (en) | Target behavior monitoring system | |
CN214906872U (zh) | 一种电子腕带及电子腕带系统 | |
CN109528165A (zh) | 一种基于智能设备的提醒系统、方法及装置 | |
JP6726256B2 (ja) | プログラム、ゲームサーバ、情報処理端末、方法およびゲームシステム | |
JP2021096745A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP6790456B2 (ja) | 生体計測装置、及び生体計測方法 | |
JP6490403B2 (ja) | 精神ケア管理システム、精神ケア管理方法 | |
KR101118182B1 (ko) | 응급 환자 구조요청 방법 및 이를 구현하기 위한 휴대형 단말기용 프로그램 | |
CN110167435A (zh) | 用户终端装置和数据发送方法 | |
DK180493B1 (en) | Device and Method for Providing Safe Data Transfer Via a Non-Secure Communication Protocol |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231212 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240604 |