JP2021087862A - バルーンカテーテル - Google Patents

バルーンカテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP2021087862A
JP2021087862A JP2021036055A JP2021036055A JP2021087862A JP 2021087862 A JP2021087862 A JP 2021087862A JP 2021036055 A JP2021036055 A JP 2021036055A JP 2021036055 A JP2021036055 A JP 2021036055A JP 2021087862 A JP2021087862 A JP 2021087862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
region
stent
balloon catheter
catheter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021036055A
Other languages
English (en)
Inventor
オブラドヴィッチ ミリサフ
Obradovic Milisav
オブラドヴィッチ ミリサフ
ブレグラ ライナー
Bregulla Rainer
ブレグラ ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bentley Innomed GmbH
Original Assignee
Bentley Innomed GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bentley Innomed GmbH filed Critical Bentley Innomed GmbH
Publication of JP2021087862A publication Critical patent/JP2021087862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1002Balloon catheters characterised by balloon shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/856Single tubular stent with a side portal passage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/9522Means for mounting a stent or stent-graft onto or into a placement instrument
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/958Inflatable balloons for placing stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1011Multiple balloon catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1018Balloon inflating or inflation-control devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M27/00Drainage appliance for wounds or the like, i.e. wound drains, implanted drains
    • A61M27/002Implant devices for drainage of body fluids from one part of the body to another
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M29/00Dilators with or without means for introducing media, e.g. remedies
    • A61M29/02Dilators made of swellable material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/065Y-shaped blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2002/821Ostial stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0039Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1011Multiple balloon catheters
    • A61M2025/1013Multiple balloon catheters with concentrically mounted balloons, e.g. being independently inflatable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1045Balloon catheters with special features or adapted for special applications for treating bifurcations, e.g. balloons in y-configuration, separate balloons or special features of the catheter for treating bifurcations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1059Balloon catheters with special features or adapted for special applications having different inflatable sections mainly depending on the response to the inflation pressure, e.g. due to different material properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1072Balloon catheters with special features or adapted for special applications having balloons with two or more compartments

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

【課題】ステントを分枝血管又はシャント内に正確に配置することができ、かつ、必要な場合には、分枝血管の狭窄直径を考慮して、主枝内に配置された開窓を有するステントに接続することもできるバルーンカテーテルを提供する【解決手段】本発明は、バルーン(4)、該バルーン(4)に圧力を印加可能にする、バルーン(4)に至るカテーテル(2)内の供給ライン、及びガイドワイヤのための中央ルーメン(3)が備わった、バルーンカテーテル、特に、開窓においてステントを拡張するため及びT−分枝人工装具のためのバルーンカテーテルに関する。拡張状態では、バルーン(4)は、異なる直径を有する少なくとも2つの領域(P、D、M)を有しており、これらの領域は、段差を形成することによって互いに結合される。【選択図】図2

Description

本発明は、段差のあるバルーンと、該バルーンの加圧を可能にする、該バルーンに至るカテーテル内の供給ラインと、ガイドワイヤのための中央ルーメンとを有する、特に、開窓におけるステントの拡幅のため、T分岐型の人工装具のため、及びシャントのための、バルーンカテーテルに関する。
バルーンカテーテルは、長年、血管におけるステントの拡幅に用いられている。ステントを拡幅する目的で、該ステントは、バルーンカテーテル上に圧着され、該バルーンカテーテルを用いて広げられ、所望の植え込み位置に配置される。その後、バルーンカテーテルは、血管からステントを伴わずに抜去される。
ステントはまた、例えば、肝臓における門脈の狭窄又は高血圧症の事例にTIPS(経頸静脈的肝内門脈大循環短絡術)が施される場合に肝臓において、2つの血管の間の接続に、バルーンカテーテルを用いて配置される(所謂シャント)。
血管形成術では、バルーンカテーテルは、狭窄した血管を機械的に拡幅し、そこに形成されたプラークを血管壁に対して押圧するために用いられる。
主枝の他に分枝血管においても、血管分岐部の領域にステントを設けなければならない場合に、特別な問題が生じる。この場合、開窓が設けられたステントが、最初に主枝内に配置され、そこに、接合部の領域内に窓が位置づけられるような方法で植え込まれる。その後、別のステントが分枝血管内に挿入され、そこで拡張されて、拡幅によって主枝内に配置されたステントに適合される。一般に、これには、特に、分枝血管がその過程で狭窄し、段差のある拡幅を達成しなければならない場合に、幾つかの別個の段差が必要となる。加えて、側枝のステントを調整して、主枝の窓及びステント構成に一致させる必要がある。
この調整は、定位置に順次配置された幾つかの異なる直径のバルーンを使用して、段階的に進めることができる。しかしながら、それらを別々に加圧することができ、かつ、異なる膨張体積を達成するために用いることができるような方法で2つのバルーンが互いに連結された、所謂「バルーン・イン・バルーン」もまた、使用することができる。しかしながら、不利な点は、幾つかの別個のバルーンを使用することについての労力である。
本発明の目的は、それによってステントを分枝血管又はシャント内に正確に配置することができ、かつ、必要な場合には、分枝血管の狭窄直径を考慮して、主枝内に配置された開窓を有するステントに接続することもできるバルーンカテーテルを提供することである。
本目的は、拡張状態のバルーンが、異なる直径の少なくとも2つの領域を有し、これらの領域が段差を形成しつつ互いに結合した、先に述べた種類のバルーンカテーテルを用いて達成される。
本発明が提案するバルーンカテーテルには、カテーテルシャフト、段差のあるバルーン、バルーンに圧力を印加するためのルーメン、並びに、ガイドワイヤのためのルーメンが設けられている。バルーン自体は、少なくとも1つの領域が、別の領域と比較して、拡大した直径を有するように、段差のある設計になっている。この文脈において、段差のある設計とは、近位領域及び遠位領域などの個々のセグメントが段差を形成することによって互いに結合し、そうすることによって、このような勾配が比較的狭い範囲で生じることを意味する。
本発明に係るバルーンカテーテルのバルーンは、直径の異なる2つ以上の領域を有する。例えば、近位領域は、遠位領域よりも大きい直径を有してよく、これは、主血管の側枝におけるステントの配置に有利である。しかしながら、原理的には、遠位領域を近位領域に対して拡大させることもでき、それにより、例えば、この側枝を介してアクセスがもたらされる場合に、側枝におけるステントの配置がより容易になる。この事例において、バルーンの拡げられた部分は、側方血管(Seitengefaesses)の出口領域で主血管に配置され、それによってステントの側方血管の入口領域での拡張を可能にする。
加えて、本発明に従うバルーンカテーテルは、全長にわたって幾つかの段差のある区域を有していてもよく、これは、例えば、狭窄血管の場合、若しくは、近位領域及び遠位領域と比較して直径が縮小された中央領域が存在する場合には、有利である。後者の変形は、例えば、ステントをシャント内に正確に取り付けると同時に流量調節を達成するために過度に拡張しすぎないことが重要なTIPSシステムにおける、例えばシャントにおけるステントの配置に、適している。
一方では、本発明に係るバルーンカテーテルは、プロセスにおいてステントを配置せずに血管を広げるために用いることができ、他方では、ステントを配置するために用いることができる。ステントは、この目的でバルーン上に圧着され、それによって、ステントはバルーンの全長にわたって延在してよく、あるいは、部分的なステント領域のみにわたって延在していてもよい。例えば、ステントが血管の分枝に配置される場合、該ステントは、段差のある領域内に突き出るように、バルーン上に圧着されており、それにより、該ステントは拡大されて、バルーンがこの末端において拡張されたときにトランペット形の形状を形成し、したがって、主血管の壁又は主血管に配置されたステントへの適合が可能になる。
本発明に係るバルーンカテーテルのバルーンの領域は、段差に対応する個別のセグメントを表している。これらのセグメントは、互いに接続されていてもよく、あるいは、壁によって互いに隔てられていてもよい。
例えば、バルーンは、拡張された近位領域及び縮小された遠位領域を有していてもよい。遠位領域は、かなりスリムに保たれる。それは、その長さにわたって均一な直径を有していてもよいが、狭窄側枝に適合可能になるように、カテーテルの遠位末端の方に向かって狭まるようになっていてもよい。
本発明に従って提供されるバルーンカテーテルにおけるバルーンの近位領域は、遠位領域よりもはるかに大きい直径を有する。特に、直径は、約50〜100%増加する。
バルーンの近位領域と遠位領域との間に、近位領域の直径と遠位領域の直径との間の範囲の直径を有する中間セクションが存在していてもよい。このような事例では、バルーンは3つの段差を有する。個別のセグメントの直径が近位末端から遠位末端へと縮小する、4重の段差もまた可能である。
一般に、この変形バルーンは、近位領域で5〜14mmの範囲の直径(拡張状態で)を有するとともに、遠位領域の直径は2〜6mmである。
バルーンの近位領域が拡大されている事例では、該バルーンは、その側面に、好ましくは両側に均一に形成された比較的急な立ち上がり、すなわち一方はカテーテルシャフトからの立ち上がり、他方はバルーンの近位にある部分における立ち上がりを示す。好適には、立ち上がりは、カテーテルの軸に対して45〜75°の範囲である。拡大された区域における急な立ち上がりは、分枝血管の入口領域におけるステントのトランペット状の拡幅にとって有益であり、かつ、主枝に配置されたステント又は分枝が由来する主血管への適合に貢献するように見えるはずである。
バルーンの遠位部分の直径が、近位部の直径を超えて拡径されている場合、及び、同様に遠位及び近位部が中央部分に対して拡径されている場合にも、同じことが当てはまる。
したがって、本発明に係るバルーンカテーテルのバルーンを、各セグメントが加圧のための別々の供給ラインを有する、幾つかのセグメントに分割してもよい。個別のセグメントは、近隣の単一のバルーンに直接隣接して位置づけられた、単一のバルーンでありうる。好適には、個別のバルーンは、この事例では結合される。
個別のセグメントは、上述の近位領域、遠位領域、及び、該当する場合には中間領域に、適宜、対応する、すなわち個々の段差と一致する。単一のバルーンが用いられる場合、それらはともに、接触部、すなわち段差が配置された位置において、好ましくはスポット溶接によって、接着又は溶接される。個別のバルーンの接続又は接合は、均一な膨張のために重要である。
幾つかのセグメント又は個々のバルーンに分割された、近位領域が拡大された本発明に従うバルーンカテーテルを使用する場合、特に、遠位領域が、ステントの配置を可能にするために最初に拡張され、次に、該当する場合には中間領域、最後に、最大の拡幅を必要とする近位領域が拡張され、ここで、ステントは、主枝内のステントの開窓、又は分枝の領域の分岐部の形状に適合される。単一のバルーンが個別に拡張可能なセグメントに細分されずに設けられている場合、拡張は全長にわたって均一に生じる。
基本的には、バルーンカテーテルを、下方の個々のバルーン又は内部バルーンに対して緊密に配置された外部バルーンで取り囲むことが可能である。この事例において、1つの変形に従えば、外部バルーンには、安全機能が設けられている、すなわち、別々に拡張されるのではなく、下部バルーン若しくはそのセグメント又はバルーンの拡張とともに拡張される。あるいは、予備膨張を生じさせることを目的として、外部バルーンを拡張し、その後に内部バルーンを介して最終的な膨張を引き起こすことも可能である。いずれにしても、外部バルーンと、内部バルーン又は内側のバルーンセグメント若しくはバルーンとの輪郭は、互いに一致するように設けられる。
本発明に係るバルーンカテーテルは、通常の方法で製造され、材料もまた、この分野で一般的に使用される材料である。最先端技術との差異は、単にバルーンの設計に関するものである。
バルーンについては、この目的のために一般的に採用されている材料を使用することができる。好ましくは、内部バルーンについては、ポリアミド12、PET、ナイロンなどの拡張性が限られた材料(非順応性)、及び、外部バルーンについては、シリコーンゴム、Pebax、PA11、又はPebaxとPA11との混合物などの容易に拡張可能な(順応性又は半順応性)材料が用いられる。
本発明は、添付の図面によって、さらに詳細に説明される。
本発明が提案するバルーンカテーテルの全体図 図1に示されるバルーンカテーテルの断面図 本発明に係るバルーンカテーテルの第2の変形の断面図 TIPS用途のためのダブルバルーンの断面図
図1は、カテーテルの方に向かって延びる急な側面7と、遠位領域Dの方に向かう側面6とを有する明確に拡幅された近位領域Pと、カテーテルの直径に対して段階的に縮小する、比較的細い遠位領域Dとを有する、本発明によって設計されたバルーンカテーテル1を示している。カテーテル2は、バルーン構造4を貫通し、バルーン構造4の遠位で終端する。
使用のため、ステントは、バルーンカテーテル上に圧着されており、該ステントは、バルーンの膨張を通じて拡幅されて、血管内に配置される。図は、拡張状態のバルーンを有するカテーテル1を示している。
図2は、カテーテル2、カテーテルの配置に用いられるガイドワイヤのための自由ルーメン3、及びバルーン4を示す、図1に従うバルーンカテーテル1の断面図である。
バルーン4は、近位領域P、遠位領域D、中間領域M、及び終端領域Tに細分化される。
近位領域Pは、遠位領域Dと比較して著しく拡大されている。中間領域Mの直径は、近位領域Pの直径と比較して縮小されているが、依然として遠位領域Dの直径よりは大きい。近位領域Pから中間領域Mまで、及び中間領域Mから遠位領域Dまで、並びに終端領域Tにおける移行は、比較的急な側面6、8及び9の配置によって形成される。側面6は、主枝内のステントの開窓へのステントの適合、若しくは、ステントの配置の間における主枝の血管壁への適合にとって不可欠である。
終端領域Tにおいて、バルーンはスリム化し、カテーテル2の末端の手前でしっかりと密封される。バルーンを流体で満たすのに役立つチャネルは、通常のものであり、図面には示されていない。
図3には、バルーン4が外部バルーン5で取り囲まれた、本発明に係るダブルバルーンの変形が示されている。外部バルーン5は、より大きい安全性を確実にし、かつ、別のルーメンを介して別個に膨張する場合には、ステントのより正確かつ標的化された拡幅と血管の構成に対する適合とを可能にする。その他の点では、図3に示されるバルーン1は、図2の表示に対応する。
図4は、拡大直径の近位バルーン11と、より小さい直径の遠位バルーン10とが設けられた、TIPS処置のためのバルーンカテーテル1を示している。両方のバルーンは、肝臓のTIPS処置を行うために必要とされるように、別々に拡張することができる。両方のバルーンは、それらが拡張したときに1つのユニットを形成するように、接着又は溶接スポット12を介して互いに接続されている。バルーンの別個の充填に用いられるルーメンは図示されていない。図は、デバイス1を配置するためのガイドワイヤを収容することが意図されたルーメン3を示している。
近位領域及び遠位領域の設計には多くの変形が存在することは言うまでもない。1つの変形によれば、近位領域は、より球形の形状を有している。遠位領域は、同じ直径のように示されているが、当然ながら、カテーテルの終端の方に向かって、さらなる段差を設ける又はスリム化をもたらすことも可能である。遠位領域の直径は、例えば、終端の方へ向かってその長さにわたり、40%縮小されてよく、このスリム化は、連続的又は段階的に成し遂げられうる。
他の実施形態
1.段差のあるバルーンカテーテル、特に、開窓におけるステントの拡幅のため及びT−分枝人工装具のための段差のあるバルーンカテーテルであって、
バルーン(4)、前記バルーン(4)の加圧を可能にする、前記バルーン(4)に至る前記カテーテル内の供給ライン、及びガイドワイヤのための中央ルーメン(3)が設けられており、
拡張状態における前記バルーン(4)が、直径の異なる少なくとも2つの領域(P、D、M)を有しており、これらの領域(P、D、M)が、段差を形成することによって互いに結合されていることを特徴とする、
バルーンカテーテル。
2.前記バルーン(4)に複数の段差が設けられており、特に3重の段差があることを特徴とする、実施形態1に記載のバルーンカテーテル。
3.前記バルーン(4)の近位領域(P)が、遠位領域(D)と比較して50%〜100%拡大されていることを特徴とする、実施形態1又は2に記載のバルーンカテーテル。
4.いずれも拡張状態を参照して、中間領域(M)の直径が、前記近位領域(P)よりは小さいが、前記遠位領域(D)よりは大きいことを特徴とする、3つの段差が設けられている、実施形態1〜3のいずれか一項に記載のバルーンカテーテル。
5.前記バルーン(4)の前記遠位領域(D)が、前記近位領域(P)と比較して50%〜100%拡大されていることを特徴とする、実施形態1又は2に記載のバルーンカテーテル。
6.前記バルーン(4)の前記近位領域(P)及び前記遠位領域(D)が、前記中間領域(M)と比較して拡大されていることを特徴とする、実施形態1又は2に記載のバルーンカテーテル。
7.前記拡大された領域の側面(6、7)が急勾配で立ち上がっていることを特徴とする、実施形態1〜6のいずれか一項に記載のバルーンカテーテル。
8.前記側面の立ち上がりが、前記カテーテルの軸に対して45〜75°の範囲であることを特徴とする、実施形態7に記載のバルーンカテーテル。
9.前記バルーン(4)が、幾つかのセグメントに細分化されており、各セグメントが、加圧の目的で別々の供給ラインを有することを特徴とする、実施形態1〜8のいずれか一項に記載のバルーンカテーテル。
10.前記個別のセグメントが、いずれも、隣接する個別のバルーンに直接隣接する、個別のバルーンであることを特徴とする、実施形態9に記載のバルーンカテーテル。
11.前記個別のセグメントの前記個別のバルーンが、それらの端面で互いに接続されていることを特徴とする、実施形態10に記載のバルーンカテーテル。
12.前記セグメントが、前記バルーン(4)の前記段差に対応することを特徴とする、実施形態9〜11のいずれか一項に記載のバルーンカテーテル。
13.前記バルーン(4)が外部バルーン(5)に取り囲まれていることを特徴とする、実施形態1〜12のいずれか一項に記載のバルーンカテーテル。
14.圧着されたステントを有することを特徴とする、実施形態1〜13のいずれか一項に記載のバルーンカテーテル。
1 バルーンカテーテル
2 カテーテル
3 自由ルーメン/中央ルーメン
4 バルーン
5 外部バルーン
6,7,8,9 側面
10 遠位バルーン
11 近位バルーン
12 溶接スポット

Claims (10)

  1. 段差のあるバルーンカテーテルであって、
    バルーン(4)、前記バルーン(4)の加圧を可能にする、前記バルーン(4)に至る前記カテーテル内の供給ライン、及びガイドワイヤのための中央ルーメン(3)が設けられており、
    拡張状態における前記バルーン(4)が幾つかのセグメントに細分化されており、各セグメントが加圧の目的で別々の供給ラインを有し、前記バルーンが直径の異なる少なくとも2つの領域(P、D)を有しており、これらの領域(P、D)が、段差を形成することによって互いに結合され、前記セグメントが、接触部において溶接スポットを介して互いに接続された単一のバルーンであることを特徴とする、
    バルーンカテーテル。
  2. 前記バルーン(4)に3つの段差が設けられることを特徴とする、請求項1に記載のバルーンカテーテル。
  3. 前記バルーン(4)の近位領域(P)が、遠位領域(D)と比較して拡大された直径を有することを特徴とする、請求項1又は2に記載のバルーンカテーテル。
  4. 前記バルーン(4)の遠位領域(D)が、近位領域(P)と比較して拡大された直径を有することを特徴とする、請求項1に記載のバルーンカテーテル。
  5. 拡張状態において、前記バルーンの中間領域(M)の直径が、前記近位領域(P)よりは小さいが、前記遠位領域(D)よりは大きいことを特徴とする、請求項2に記載のバルーンカテーテル。
  6. 前記バルーン(4)の前記近位領域(P)及び前記遠位領域(D)が、拡張状態における前記バルーンの中間領域(M)と比較して拡大されていることを特徴とする、請求項2に記載のバルーンカテーテル。
  7. 前記個別のセグメントの前記個別のバルーンが、それらの端面で互いに接続されていることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載のバルーンカテーテル。
  8. 前記セグメントが、前記バルーン(4)の前記段差に対応することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載のバルーンカテーテル。
  9. 前記バルーン(4)が外部バルーン(5)に取り囲まれていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載のバルーンカテーテル。
  10. ステントが前記バルーン上に圧着されることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載のバルーンカテーテル。
JP2021036055A 2015-07-29 2021-03-08 バルーンカテーテル Pending JP2021087862A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015112390.8A DE102015112390A1 (de) 2015-07-29 2015-07-29 Ballonkatheter
DE102015112390.8 2015-07-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018504661A Division JP6892692B2 (ja) 2015-07-29 2016-07-29 バルーンカテーテル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021087862A true JP2021087862A (ja) 2021-06-10

Family

ID=56799403

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018504661A Active JP6892692B2 (ja) 2015-07-29 2016-07-29 バルーンカテーテル
JP2021036055A Pending JP2021087862A (ja) 2015-07-29 2021-03-08 バルーンカテーテル

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018504661A Active JP6892692B2 (ja) 2015-07-29 2016-07-29 バルーンカテーテル

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11642499B2 (ja)
EP (1) EP3328479A1 (ja)
JP (2) JP6892692B2 (ja)
CN (1) CN108025162B (ja)
BR (1) BR112018001766B1 (ja)
DE (1) DE102015112390A1 (ja)
IL (1) IL257183B (ja)
RU (1) RU2720294C2 (ja)
WO (1) WO2017017259A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015107038A1 (de) * 2015-05-06 2016-11-10 Bentley Innomed Gmbh Doppelballon
US11278322B2 (en) * 2016-06-09 2022-03-22 Conmed Corporation Uterine manipulator
CN107737399B (zh) * 2017-11-15 2020-05-19 董鹏 一种充气穿通导管
US10695092B2 (en) 2018-02-20 2020-06-30 Conmed Corporation Uterine manipulator
NL2021601B1 (en) * 2018-09-11 2020-05-01 Car Holding B V Kissing balloons and method for implementing the same
CN116157173A (zh) * 2020-07-17 2023-05-23 爱德华兹生命科学公司 用于扩张导引器鞘套的远侧尖端的可膨胀导引器
CN112890902B (zh) * 2021-01-21 2022-01-07 上海心瑞医疗科技有限公司 一种心脏隔离装置
CN115708737B (zh) * 2022-11-23 2023-06-13 广东博迈医疗科技股份有限公司 球囊扩张装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63132667A (ja) * 1986-09-10 1988-06-04 ジー・ディビッド・ジャング カテ−テル
JP2001009037A (ja) * 1999-06-25 2001-01-16 Terumo Corp 狭窄部拡張用バルーンおよびバルーンカテーテル
JP2008541872A (ja) * 2005-05-23 2008-11-27 インセプト・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ステントを小孔に配置するための装置及び方法
JP2011507671A (ja) * 2007-12-31 2011-03-10 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 分岐ステント搬送システム及び方法

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3535641A1 (de) * 1985-10-05 1987-04-09 Manfred Wolfgang Dr Helzel Zweikompartiment-katheter
US4896670A (en) * 1988-04-19 1990-01-30 C. R. Bard, Inc. Kissing balloon catheter
US5338298A (en) * 1993-06-04 1994-08-16 C. R. Bard, Inc. Double-tapered balloon
US5843116A (en) * 1996-05-02 1998-12-01 Cardiovascular Dynamics, Inc. Focalized intraluminal balloons
US5470313A (en) * 1994-02-24 1995-11-28 Cardiovascular Dynamics, Inc. Variable diameter balloon dilatation catheter
US5609605A (en) * 1994-08-25 1997-03-11 Ethicon, Inc. Combination arterial stent
US5632762A (en) 1995-11-09 1997-05-27 Hemodynamics, Inc. Ostial stent balloon
US6123712A (en) * 1996-08-23 2000-09-26 Scimed Life Systems, Inc. Balloon catheter with stent securement means
DE19739086C1 (de) * 1997-09-06 1999-07-15 Voelker Wolfram Priv Doz Dr Me Ballonkatheter
AU5196999A (en) * 1998-08-17 2000-03-06 Kazuhiro Noda Operation balloon
JP2003507096A (ja) * 1999-08-12 2003-02-25 ウイルソンークック メディカル インク. 多数の経線を有する拡張バルーン
US6764504B2 (en) * 2001-01-04 2004-07-20 Scimed Life Systems, Inc. Combined shaped balloon and stent protector
US7226472B2 (en) * 2002-10-15 2007-06-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter balloon with advantageous cone design
US20050055043A1 (en) * 2002-12-12 2005-03-10 Os Technology, Llc. Cervical canal dilator
US9180620B2 (en) * 2003-08-21 2015-11-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical balloons
US20050209674A1 (en) * 2003-09-05 2005-09-22 Kutscher Tuvia D Balloon assembly (V)
US20060004323A1 (en) * 2004-04-21 2006-01-05 Exploramed Nc1, Inc. Apparatus and methods for dilating and modifying ostia of paranasal sinuses and other intranasal or paranasal structures
GB2426457A (en) * 2005-05-26 2006-11-29 Leonid Shturman Balloon angioplasty device with distal protection capability
US7766893B2 (en) * 2005-12-07 2010-08-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Tapered multi-chamber balloon
US20070185562A1 (en) * 2006-02-08 2007-08-09 Jgf Company Medical device for unstable and vulnerable plaque
US20070270935A1 (en) * 2006-05-18 2007-11-22 Abbott Laboratories Dual balloon catheter and deployment of same
US8414611B2 (en) * 2006-11-03 2013-04-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Main vessel constraining side-branch access balloon
US9510943B2 (en) * 2007-01-19 2016-12-06 Medtronic, Inc. Stented heart valve devices and methods for atrioventricular valve replacement
JP2011526529A (ja) * 2008-07-02 2011-10-13 アンジオスライド リミテッド バルーンカテーテルシステム及びその使用方法
WO2010030204A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-18 Alexandr Grigorievich Viller Dubble-balloon delivery system for an implantable eccentric stent
WO2011008880A2 (en) * 2009-07-14 2011-01-20 Apaxis Medical, Inc. Balloon catheter for use with a surgical coring system
CN201744060U (zh) * 2010-08-17 2011-02-16 天健医疗科技(苏州)有限公司 阶梯型动脉球囊扩张导管
DE102012008663A1 (de) * 2011-08-20 2013-02-21 Advanced Medical Balloons Gmbh Darmrohr
CN102416218A (zh) * 2011-10-09 2012-04-18 东南大学 直径可调控式食管球囊导管
US20140277062A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Futurematrix Interventional, Inc. Medical balloon having tapered or stepped profile
CN105246537A (zh) * 2013-03-15 2016-01-13 雅培心血管系统有限公司 用于多个指示的长度可调整的球囊导管
US9907684B2 (en) * 2013-05-08 2018-03-06 Aneuclose Llc Method of radially-asymmetric stent expansion
CN103385773B (zh) * 2013-07-25 2015-07-01 业聚医疗器械(深圳)有限公司 带球囊的支架输送系统
DE102015107038A1 (de) * 2015-05-06 2016-11-10 Bentley Innomed Gmbh Doppelballon

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63132667A (ja) * 1986-09-10 1988-06-04 ジー・ディビッド・ジャング カテ−テル
JP2001009037A (ja) * 1999-06-25 2001-01-16 Terumo Corp 狭窄部拡張用バルーンおよびバルーンカテーテル
JP2008541872A (ja) * 2005-05-23 2008-11-27 インセプト・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ステントを小孔に配置するための装置及び方法
JP2011507671A (ja) * 2007-12-31 2011-03-10 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 分岐ステント搬送システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR112018001766B1 (pt) 2022-05-10
IL257183A (en) 2018-03-29
RU2018107043A (ru) 2019-08-28
CN108025162A (zh) 2018-05-11
US11642499B2 (en) 2023-05-09
DE102015112390A1 (de) 2017-02-02
BR112018001766A2 (pt) 2018-09-11
CN108025162B (zh) 2022-04-29
US20180221630A1 (en) 2018-08-09
JP6892692B2 (ja) 2021-06-23
IL257183B (en) 2022-08-01
JP2018526071A (ja) 2018-09-13
RU2018107043A3 (ja) 2019-11-14
EP3328479A1 (de) 2018-06-06
RU2720294C2 (ru) 2020-04-28
WO2017017259A1 (de) 2017-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6892692B2 (ja) バルーンカテーテル
JP4222481B2 (ja) グラフト
JP3631139B2 (ja) 二股カテーテルアッセンブリ
JP4330805B2 (ja) カテーテル組立体にステントを取り外し可能に取り付けるためのシステムとその使用方法
US8163123B2 (en) Bifurcation catheter dual balloon bond and methods
US7083639B2 (en) Stent delivery catheter with grooved balloon and methods of making same
US6544219B2 (en) Catheter for placement of therapeutic devices at the ostium of a bifurcation of a body lumen
US10806616B2 (en) Double balloon
US11510797B2 (en) Balloon catheters and methods for use
JP2008514266A (ja) 分岐部の処置用組立体
WO2012073434A1 (ja) 医療用のカテーテル装置
JP2022509927A (ja) デュアルバルーンカテーテル及びその使用方法
US20200353209A1 (en) Catheter shaft and catheter and method for the production thereof
US10123893B2 (en) Prewire channel stent
EP2889021B1 (en) Prewire channel stent
CN219127925U (zh) 一种用于tips手术的导管、套件
CN117815517A (zh) 一种用于tips手术的导管、套件
AU2002363226B2 (en) Endoluminal graft

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220822