JP2021071102A - Egrバルブシステム - Google Patents

Egrバルブシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2021071102A
JP2021071102A JP2019199730A JP2019199730A JP2021071102A JP 2021071102 A JP2021071102 A JP 2021071102A JP 2019199730 A JP2019199730 A JP 2019199730A JP 2019199730 A JP2019199730 A JP 2019199730A JP 2021071102 A JP2021071102 A JP 2021071102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
housing
valve
egr
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019199730A
Other languages
English (en)
Inventor
光一 杉原
Koichi Sugihara
光一 杉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP2019199730A priority Critical patent/JP2021071102A/ja
Priority to CN202080074817.7A priority patent/CN114599873A/zh
Priority to PCT/JP2020/038230 priority patent/WO2021085077A1/ja
Priority to US17/768,339 priority patent/US20230193861A1/en
Publication of JP2021071102A publication Critical patent/JP2021071102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/66Lift valves, e.g. poppet valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/52Systems for actuating EGR valves
    • F02M26/53Systems for actuating EGR valves using electric actuators, e.g. solenoids
    • F02M26/54Rotary actuators, e.g. step motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/66Lift valves, e.g. poppet valves
    • F02M26/68Closing members; Valve seats; Flow passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/70Flap valves; Rotary valves; Sliding valves; Resilient valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/72Housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/74Protection from damage, e.g. shielding means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/029Electromagnetically actuated valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K2200/00Details of valves
    • F16K2200/50Self-contained valve assemblies
    • F16K2200/501Cartridge valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Valve Housings (AREA)

Abstract

【課題】ハウジングの形状や付属部品を変えることなくEGRバルブを車両搭載上の多様な流路制約に対応させて設けること。【解決手段】EGRバルブシステムは、バルブアッシ1と複数のハウジングアダプタ2-4とを備える。バルブアッシ1は、流路11を含むハウジング12と、流路11に設けた弁座13と、流路11にて弁座13に着座可能に設けた弁体14と、弁体14を設けた弁軸15と、弁軸15を駆動する駆動部16とを備える。ハウジングアダプタ2-4は、組み付け孔21,31,41と、組み付け孔21,31,41に連通する入口流路22,32,42及び出口流路23,33,43とを備える。ハウジングアダプタ2-4の一つをバルブアッシ1と選択的に組み合わせ、ハウジングアダプタ2-4の組み付け孔21,31,41にバルブアッシ1のハウジング12を組み付け、その組み付け状態において入口流路22,32,42が入口11aに連通し、出口流路23,33,43が出口11bに連通するように構成した。【選択図】 図1

Description

この明細書に開示される技術は、EGRガスの通路に設けられ、EGRガス流量を調節するために使用されるEGRバルブシステムに関する。
従来、この種の技術として、例えば、下記の特許文献1に記載されるEGRバルブが知られている。このEGRバルブは、内部にEGRガスの通路部(バルブ流路)を含むハウジングと、バルブ流路に設けられた弁座と、弁座に着座可能に設けられた弁体と、バルブ流路を貫通した状態でハウジングに配置され、弁体が設けられた弁軸と、弁軸を往復駆動するためのモータ(駆動部)とを備える。ハウジングは、略筒状をなし、その軸方向の一端に入口が設けられ、ハウジングの外周に出口が設けられる。また、バルブ流路は、その途中に弁軸と直交する方向へ屈曲する屈曲部を含む。すなわち、バルブ流路は、略L形に形成され、入口流路が弁軸と同軸の方向へ伸びて開口し、出口流路が弁軸と直交する方向へ伸びて開口する。このEGRバルブは、そのハウジングを、相手部材としてのEGR通路に設けられる組み付け孔に組み付けることでEGR通路に取り付けられる。
特開2015−17506号公報
ところが、特許文献1に記載のEGRバルブでは、バルブ流路が略L形に形成されるが、異なる車両では搭載上の制約に対応してハウジングの形状を変更することが必要になる場合もある。例えば、EGR通路の配管の形状や配置によっては、その配管に対し略L形のバルブ流路が合わない場合もある。この場合、バルブ流路の形状を変更しなければならず、ハウジングの加工や形状変更が必要になる。例えば、弁軸周りの部品組み付けのためにハウジングを孔加工したり、部品組み付け後に加工孔をプラグで閉塞したりすることが必要になる場合もある。この場合、プラグ閉塞部でのガス漏れや腐食の対策が必要になる。また、ハウジングの形状を変更する場合、変更後のハウジングと駆動部との組み付け作業が必要になったり、弁軸周りの部品組み付けの構成を変更したりすることが必要になる場合もある。
この開示技術は、上記事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、ハウジングの形状や付属部品を変えることなく、EGRバルブを車両搭載上の多様な流路制約に対応させて設けることを可能としたEGRバルブシステムを提供することにある。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の技術は、バルブアッシと、バルブアッシに組み付けられる複数の異なるハウジングアダプタとを備え、バルブアッシは、EGRガスのための流路を含むハウジングと、流路は、EGRガスのための入口及び出口を含むことと、流路に設けられた弁座と、流路にて弁座に着座可能に設けられた弁体と、弁体が設けられた弁軸と、弁軸を駆動するための駆動部とを備え、ハウジングアダプタは、ハウジングのための組み付け孔と、組み付け孔に連通する入口流路及び出口流路とを備え、複数の異なるハウジングアダプタの一つをバルブアッシと選択的に組み合わせ、ハウジングアダプタの組み付け孔にバルブアッシのハウジングを組み付け、その組み付け状態において入口流路が入口に連通し、出口流路が出口に連通するように構成したことを趣旨とする。
上記技術の構成によれば、複数の異なるハウジングアダプタの一つをバルブアッシと選択的に組み合わせる。そして、その一つのハウジングアダプタの組み付け孔にバルブアッシのハウジングを組み付ける。その組み付け状態において、ハウジングアダプタの入口流路がハウジングの流路の入口に連通し、ハウジングアダプタの出口流路が同じく流路の出口に連通する。従って、バルブアッシを、複数の異なるハウジングアダプタのそれぞれに共通して使用することが可能となる。また、ハウジングアダプタの数だけ、入口流路と出口流路との配置の組み合わせの変型又は変種が得られる。
上記目的を達成するために、請求項2に記載の技術は、請求項1に記載の技術において、複数の異なるハウジングアダプタは、ハウジングの形状に整合した共通する前記組み付け孔を有し、複数の異なるハウジングアダプタの間で、入口流路及び出口流路のうち一方が共通する位置及び向きに形成され、他方が互いに異なる位置及び向きに形成されることを趣旨とする。
上記技術の構成によれば、請求項1に記載の技術の作用に加え、複数の異なるハウジングアダプタは、互いに共通する組み付け孔と、互いに共通する位置及び向きに形成された入口流路又は出口流路と、異なる位置及び向きに形成された出口流路又は入口流路とを備える。従って、ハウジングアダプタの入口流路又は出口流路に対しEGR通路の配管の共通化が可能となる。
上記目的を達成するために、請求項3に記載の技術は、請求項2に記載の技術において、複数の異なるハウジングアダプタは、第1ハウジングアダプタを含み、第1ハウジングアダプタの組み付け孔にハウジングが組み付けられた状態で、入口流路、流路及び出口流路により略L形に連続するバルブ流路が構成され、略L形に連続するバルブ流路は、入口流路及び出口流路の一方が弁軸の軸線方向へ伸びて開口し、他方が軸線方向と交差する方向へ伸びて開口し、流路が、入口流路と出口流路とを接続することを趣旨とする。
上記技術の構成によれば、請求項2に記載の技術の作用に加え、バルブアッシに第1ハウジングアダプタを組み合わせて得られるEGRバルブは、バルブ流路が略L形に連続するように構成される。従って、その入口流路に接続されるEGR通路の配管の軸線と、その出口流路に接続されるEGR通路の配管の軸線とがほぼ直角に交わる配置の場合に使用が可能となる。
上記目的を達成するために、請求項4に記載の技術は、請求項2に記載の技術において、複数の異なるハウジングアダプタは、第2ハウジングアダプタを含み、第2ハウジングアダプタの組み付け孔にハウジングが組み付けられた状態で、入口流路、流路及び出口流路により略Z形又はU形に連続するバルブ流路が構成され、略Z形又はU形に連続するバルブ流路は、入口流路及び出口流路の両方が弁軸の軸線方向と交差する方向へ伸びて開口し、流路が、入口流路と出口流路とを接続することを趣旨とする。
上記技術の構成によれば、請求項2に記載の技術の作用に加え、バルブアッシに第2ハウジングアダプタを組み合わせて得られるEGRバルブは、バルブ流路が略Z形又はU形に連続するように構成される。従って、その入口流路に接続されるEGR通路の配管の軸線と、その出口流路に接続されるEGR通路の配管の軸線とがオフセットする配置の場合に使用が可能となる。
上記目的を達成するために、請求項5に記載の技術は、請求項1乃至4のいずれかに記載の技術において、ハウジングは、樹脂材により形成されることを趣旨とする。
上記技術の構成によれば、請求項1乃至4のいずれかに記載の技術の作用に加え、ハウジングが樹脂材により形成されるので、ハウジングに耐腐食性が得られる。
上記目的を達成するために、請求項6に記載の技術は、請求項5に記載の技術において、ハウジングアダプタは、樹脂材により形成されることを趣旨とする。
上記技術の構成によれば、請求項5に記載の技術の作用に加え、ハウジングアダプタが樹脂材により形成されるので、ハウジングアダプタに耐腐食性が得られる。
上記目的を達成するために、請求項7に記載の技術は、請求項6に記載の技術において、組み付け孔に組み付けられたハウジングが、ハウジングアダプタに対し溶着により固定されることを趣旨とする。
上記技術の構成によれば、請求項6に記載の技術の作用に加え、ハウジングとハウジングアダプタとの溶着により両者の一体化が可能となる。
請求項1に記載の技術によれば、バルブアッシのハウジングの形状や付属部品を変えることなく、EGRバルブを車両搭載上の多様な流路制約に対応させて設けることができる。
請求項2に記載の技術によれば、請求項1に記載の技術の効果に加え、車両におけるEGRバルブの配置の設計を容易化することができる。
請求項3に記載の技術によれば、請求項2に記載の技術の効果に加え、特定のEGR通路の配管配置に対してバルブアッシを共通化することができる。
請求項4に記載の技術によれば、請求項2に記載の技術の効果に加え、特定のEGR通路の配管配置に対してバルブアッシを共通化することができる。
請求項5に記載の技術によれば、請求項1乃至4のいずれかに記載の技術の効果に加え、EGRバルブにつき、EGRガスの凝縮水による腐食を抑制することができ、EGRガス流量特性を安定化することができる。また、弁座などの金属部品をハウジングに対しインサート成形することができ、ハウジングの薄肉化や体格縮小化を図ることも可能となる。
請求項6に記載の技術によれば、請求項5に記載の技術の効果に加え、EGRバルブにつき、EGRガスの凝縮水による腐食を更に抑制することができ、EGRガス流量特性を安定化することができる。
請求項7に記載の技術によれば、請求項6に記載の技術の効果に加え、ハウジングとハウジングアダプタとの間で変形による離間を抑えることができる。また、溶着がハウジングの外周全域に沿って施されることで、それ自体でハウジングとハウジングアダプタとの間の気密性を確保することができ、シール部材を省略することも可能となる。
第1実施形態に係り、EGRバルブシステムを示す概念図。 第1実施形態に係り、バルブアッシを示す斜視図。 第1実施形態に係り、バルブアッシを一部切断して示す正面図。 第1実施形態に係り、第1ハウジングアダプタを一部破断して示す斜視図。 第1実施形態に係り、第2ハウジングアダプタを示す斜視図。 第1実施形態に係り、第3ハウジングアダプタを示す斜視図。 第1実施形態に係り、第1EGRバルブを一部破断して示す斜視図。 第1実施形態に係り、第1EGRバルブを一部破断して示す正面図。 第1実施形態に係り、第1EGRバルブを一部破断し分解して示す正面図。 第1実施形態に係り、第2EGRバルブを一方向から視て示す斜視図。 第1実施形態に係り、第2EGRバルブを別の方向から視て示す斜視図。 第1実施形態に係り、第2EGRバルブを示す正面図。 第1実施形態に係り、第2EGRバルブを一部破断して示す正面図。 第1実施形態に係り、第2EGRバルブを一部破断し分解して示す正面図。 第1実施形態に係り、第3EGRバルブを一方向から視て示す斜視図。 第1実施形態に係り、第3EGRバルブを示す正面図。 第1実施形態に係り、第3EGRバルブを一部破断して示す正面図。 第1実施形態に係り、第3EGRバルブを一部破断し分解して示す正面図。 第2実施形態に係り、第1EGRバルブを一部破断して示す正面図。
<第1実施形態>
以下、EGRバルブシステムを具体化した第1実施形態につき図面を参照して詳細に説明する。
[EGRバルブシステムについて]
図1に、この実施形態におけるEGRバルブシステムを概念図により示す。図1に示すように、このEGRバルブシステムは、一つのバルブアッシ1と、そのバルブアッシ1に組み付けられる複数(この実施形態では3つ)の異なるハウジングアダプタ、すなわち第1ハウジングアダプタ2、第2ハウジングアダプタ3及び第3ハウジングアダプタ4とを備える。このEGRバルブシステムは、異なる第1〜第3のハウジングアダプタ2〜4の一つをバルブアッシ1と選択的に組み合わせ、その一つのハウジングアダプタ2〜4にバルブアッシ1を組み付けることにより、後述する一つのEGRバルブ51〜53を構成するようになっている。ここで、EGRバルブ51〜53は、周知のようにEGR通路(図示略)に設けられる。EGR通路は、エンジンから排気通路へ排出される排気の一部をEGRガスとしてエンジンへ還流するために吸気通路に接続される。そして、EGRバルブ51〜53は、EGR通路におけるEGRガス流量を調節するために使用される。
[バルブアッシについて]
次に、バルブアッシ1について説明する。図2に、バルブアッシ1を斜視図により示す。図3に、バルブアッシ1を一部切断した正面図により示す。図1〜図3に示すように、バルブアッシ1は、ポペット式のバルブ構造を有し、EGRガスのための流路11を含むハウジング12と、流路11に設けられた環状の弁座13と、流路11にて弁座13に着座可能に設けられた略傘形状の弁体14と、その弁体14が一端部に設けられた弁軸15と、弁軸15を弁体14と共に往復駆動するための駆動部16とを備える。流路11は、その一端に入口11aを、その他端に出口11bを含む。駆動部16は、例えば、DCモータ又はステップモータにより構成することができる。図1、図3は、駆動部16以外であって、ハウジング12の一部、弁座13、弁体14及び弁軸15等を切断して示す。弁座13は、ハウジング12とは別に形成され、流路11に組み付けられる。ハウジング12は樹脂材により構成され、弁座13、弁体14及び弁軸15は金属材により構成される。この実施形態において、弁座13は、ハウジング12に対しインサート成形により設けられる。弁座13と弁体14の形状は一例である。バルブアッシ1は、弁体14を弁座13に対し移動させて弁座13との間の開度を変化させることにより、流路11におけるEGRガス流量を調節するようになっている。この実施形態では、駆動部16の詳しい説明は省略する。
図1、図3に示すように、弁軸15は、駆動部16から下方へ伸び、ハウジング12に嵌め入れられる。弁軸15は弁座13の軸線と平行に配置される。弁体14は、弁軸15が往復駆動することにより、弁座13に対して着座(当接)及び離間するようになっている。ハウジング12と弁軸15との間には、両者12,15の間をシールするためのリップシール17が設けられる。この実施形態で、弁体14は弁座13の下側(上流側)にて往復駆動可能に配置される。
この実施形態で、流路11は、弁座13より上側(下流側)にて、入口11aへ向かう方向に対し交差する方向に屈曲した屈曲流路部11cを含む。屈曲流路部11cは、出口11bへ向けて徐々に拡径している。
この実施形態で、ハウジング12の外面には、第1シール部材18と第2シール部材19が設けられる。この実施形態で、これら二つのシール部材18,19は、ゴム製のOリングにより構成される。この実施形態で、第1シール部材18は、ハウジング12の入口11aの近傍にて、入口11aの周囲に対応してハウジング12の外周に設けられる。入口11aの近傍にてハウジング12の外周には、周溝12aが形成される。第1シール部材18は、この周溝12aに組み付けられる。第2シール部材19は、出口11bより上側にてハウジング12の外周に設けられる。出口11bより上側にて、ハウジング12の外周には、周溝12bが形成される。第2シール部材19は、この周溝12bに組み付けられる。
[第1〜第3のハウジングアダプタについて]
次に、第1〜第3のハウジングアダプタ2〜4について説明する。先ず、第1ハウジングアダプタ2について説明する。図4に、第1ハウジングアダプタ2を、一部破断した斜視図により示す。図1、図4に示すように、第1ハウジングアダプタ2は、金属材(例えば、アルミ)により略円筒形状に形成され、バルブアッシ1のハウジング12のための組み付け孔21と、組み付け孔21に連通する入口流路22及び出口流路23とを備える。この実施形態で、組み付け孔21は、図1、図4において、上方へ開口し、第1ハウジングアダプタ2の軸線と平行に形成される。入口流路22は、この組み付け孔21の下側にて組み付け孔21と同軸をなし、下方へ伸びて開口する。出口流路23は、この組み付け孔21の横側にて組み付け孔21の軸線と直交する方向へ伸びて開口する。
次に、第2ハウジングアダプタ3について説明する。図5に、第2ハウジングアダプタ3を斜視図により示す。図1、図5に示すように、第2ハウジングアダプタ3は、金属材(例えば、アルミ)により略有底筒形状に形成され、バルブアッシ1のハウジング12のための組み付け孔31と、組み付け孔31に連通する入口流路32及び出口流路33とを備える。この実施形態で、組み付け孔31は、図1、図5において、上方へ開口し、第2ハウジングアダプタ3の軸線と平行に形成される。入口流路32は、この組み付け孔31の下側にて組み付け孔31の軸線に沿って下方へ伸びると共に、その軸線と直交する方向へ屈曲して伸びて開口する。出口流路33は、この組み付け孔31の横側にて組み付け孔31の軸線と直交する方向であって入口流路32と反対の方向へ伸びて開口する。出口流路33は、入口流路32より上側に配置される。
次に、第3ハウジングアダプタ4について説明する。図6に、第3ハウジングアダプタ4を斜視図により示す。図1、図6に示すように、第3ハウジングアダプタ4は、金属材(例えば、アルミ)により略有底筒形状に形成され、バルブアッシ1のハウジング12のための組み付け孔41と、組み付け孔41に連通する入口流路42及び出口流路43とを備える。この実施形態で、組み付け孔41は、図1、図6において、上方へ開口し、第3ハウジングアダプタ4の軸線と平行に形成される。入口流路42は、この組み付け孔41の下側にて組み付け孔41の軸線に沿って下方へ伸びると共に、その軸線と直交する方向へ屈曲して伸びて開口する。出口流路43は、この組み付け孔41の横側にて組み付け孔41の軸線と直交する方向であって入口流路42と同じ方向へ伸びて開口する。出口流路43は、入口流路42より上側に配置される。
この実施形態において、図1に示すように、3つの異なる第1〜第3のハウジングアダプタ2〜4は、バルブアッシ1のハウジング12の形状に整合した共通する形状の組み付け孔21,31,41を有する。そして、この実施形態では、第1〜第3のハウジングアダプタ2〜4の間で、入口流路22,32,42及び出口流路23,33,43のうち、出口流路23,33,43が共通する位置、向き及び形状に形成される。一方、第1〜第3のハウジングアダプタ2〜4の間で、入口流路22,32,42は、互いに異なる位置及び向きに形成される。この実施形態では、入口流路32の形状と入口流路42の形状が同じになっている。
[第1〜第3のEGRバルブについて]
この実施形態では、3つの異なる第1〜第3のハウジングアダプタ2〜4の一つをバルブアッシ1と選択的に組み合わせ、各ハウジングアダプタ2〜4の組み付け孔21,31,41にバルブアッシ1のハウジング12を組み付ける。そして、その組み付け状態において、入口流路22,32,42がハウジング12の入口11aに連通し、出口流路23,33,43がハウジング12の出口11bに連通するように構成される。これにより、後述する第1EGRバルブ51、第2EGRバルブ52又は第3のEGRバルブ53が選択的に構成される。
先ず、第1EGRバルブ51について説明する。図7に、第1EGRバルブ51を、一部破断した斜視図により示す。図8に、第1EGRバルブ51を、一部破断した正面図により示す。図9に、第1EGRバルブ51を、一部破断し分解した正面図により示す。図7〜図9に示すように、第1EGRバルブ51は、第1ハウジングアダプタ2を含む。第1ハウジングアダプタ2の組み付け孔21にハウジング12が組み付けられた状態で、入口流路22、流路11及び出口流路23により、図8に2点鎖線で示すように略L形(略逆L形)に連続する第1バルブ流路56が構成される。略L形に連続する第1バルブ流路56は、入口流路22が弁軸15の軸線方向(図8の下方向)へ伸びて開口し、出口流路23が弁軸15の軸線方向と交差する方向(図8の横方向)へ伸びて開口し、流路11が、入口流路22と出口流路23とを接続するようになっている。
この実施形態の第1EGRバルブ51を製造するには、図9に示すように、駆動部16(弁軸15等を含む)、ハウジング12、弁座13、弁体14、第1シール部材18及び第2シール部材19を予め組み付けて得られたバルブアッシ1を、第1ハウジングアダプタ2に組み付ける。すなわち、バルブアッシ1のハウジング12を第1ハウジングアダプタ2の組み付け孔21に嵌め入れる(ドロップインする)。このとき、ハウジング12とハウジングアダプタ2との間で、流路11の入口11aと入口流路22、流路11の出口11bと出口流路23とを連通させる。これにより、図7、図8に示すような一つの第1EGRバルブ51が得られる。
次に、第2EGRバルブ52について説明する。図10に、第2EGRバルブ52を、一方向から視た斜視図により示す。図11に、第2EGRバルブ52を、別の方向から視た斜視図により示す。図12に、第2EGRバルブ52を正面図により示す。図13に、第2EGRバルブ52を、一部破断した正面図により示す。図14に、第2EGRバルブ52を、一部破断し分解した正面図により示す。図10〜図14に示すように、第2EGRバルブ52は、第2ハウジングアダプタ3を含む。第2ハウジングアダプタ3の組み付け孔31にハウジング12が組み付けられた状態で、入口流路32、流路11及び出口流路33により、図13に2点鎖線で示すように略Z形に連続する第2バルブ流路57が構成される。略Z形に連続する第2バルブ流路57は、入口流路32及び出口流路33の両方が弁軸15の軸線方向と交差する方向(図13の横方向)であって互いに反対向きへ伸びて開口し、流路11が、入口流路32と出口流路33とを接続するようになっている。
この実施形態の第2EGRバルブ52を製造するには、図14に示すように、予め組み付けられたバルブアッシ1を、第2ハウジングアダプタ3に組み付ける。すなわち、バルブアッシ1のハウジング12を第2ハウジングアダプタ3の組み付け孔31に嵌め入れる(ドロップインする)。このとき、ハウジング12と第2ハウジングアダプタ3との間で、流路11の入口11aと入口流路32、流路11の出口11bと出口流路33とを連通させる。これにより、図10〜図13に示すような一つの第2EGRバルブ52が得られる。
次に、第3EGRバルブ53について説明する。図15に、第3EGRバルブ53を、一方向から視た斜視図により示す。図16に、第3EGRバルブ53を正面図により示す。図17に、第3EGRバルブ53を、一部破断した正面図により示す。図18に、第3EGRバルブ53を、一部破断し分解した正面図により示す。図15〜図18に示すように、第3EGRバルブ53は、第3ハウジングアダプタ4を含む。第3ハウジングアダプタ4の組み付け孔41にハウジング12が組み付けられた状態で、入口流路42、流路11及び出口流路43により、図17に2点鎖線で示すように略U形に連続する第3バルブ流路58が構成される。略U形に連続する第3バルブ流路58は、入口流路42及び出口流路43の両方が弁軸15の軸線方向と交差する方向(図17の横方向)であって互いに同じ向きへ伸びて開口し、流路11が、入口流路42と出口流路43とを接続するようになっている。
この実施形態の第3EGRバルブ53を製造するには、図18に示すように、予め組み付けられたバルブアッシ1を、第3ハウジングアダプタ4に組み付ける。すなわち、バルブアッシ1のハウジング12を第3ハウジングアダプタ4の組み付け孔41に嵌め入れる(ドロップインする)。このとき、ハウジング12と第3ハウジングアダプタ4との間で、流路11の入口11aと入口流路42、流路11の出口11bと出口流路43とを連通させる。これにより、図15〜図17に示すような一つの第3EGRバルブ53が得られる。
[EGRバルブシステムの作用及び効果について]
以上説明したこの実施形態におけるEGRバルブシステムの構成によれば、3つの異なる第1〜第3のハウジングアダプタ2〜4の一つをバルブアッシ1と選択的に組み合わせる。そして、その一つのハウジングアダプタ2〜4の組み付け孔21,31,41にバルブアッシ1のハウジング12を組み付ける。その組み付け状態において、ハウジングアダプタ2〜4の入口流路22,32,42がハウジング12の流路11の入口11aに連通し、ハウジングアダプタ2〜4の出口流路23,33,43が同じく流路11の出口11bに連通する。従って、バルブアッシ1を、3つの異なる第1〜第3のハウジングアダプタ2〜4のそれぞれに共通して使用することが可能となる。また、ハウジングアダプタ2〜4の数だけ、それらの入口流路22,32,42と出口流路23,33,43との配置の組み合わせの変型又は変種が得られる。このため、バルブアッシ1のハウジング12の形状や付属部品を変えることなく、第1〜第3のEGRバルブ51〜53を車両搭載上の多様な流路制約に対応させて設けることができる。また、第1〜第3のハウジングアダプタ2〜4それぞれの形状を比較的簡素化することができ、その分だけEGRバルブを車両搭載のために省スペース化を図ることができる。
この実施形態の構成によれば、3つの異なる第1〜第3のハウジングアダプタ2〜4は、互いに共通する組み付け孔21,31,41と、互いに共通する位置及び向きに形成された入口流路22,32,42又は出口流路23,33,43と、異なる位置及び向きに形成された出口流路23,33,43又は入口流路22,32,42とを備える。従って、第1〜第3のハウジングアダプタ2〜4の入口流路22,32,42又は出口流路23,33,43に対しEGR通路の配管の共通化が可能となる。このため、車両におけるEGRバルブ51〜53の配置の設計を容易化することができる。
この実施形態の構成によれば、バルブアッシ1に第1ハウジングアダプタ2を組み合わせて得られる第1EGRバルブ51は、第1バルブ流路56が略L形に連続するように構成される。従って、その入口流路22に接続されるEGR通路の配管の軸線と、その出口流路23に接続されるEGR通路の配管の軸線とがほぼ直角に交わる配置の場合に使用が可能となる。このため、上記した特定のEGR通路の配管配置に対してバルブアッシ1を共通化することができる。
この実施形態の構成によれば、バルブアッシ1に第2ハウジングアダプタ3を組み合わせて得られる第2EGRバルブ52は、第2バルブ流路57が略Z形に連続するように構成される。従って、その入口流路32に接続されるEGR通路の配管の軸線と、その出口流路33に接続されるEGR通路の配管の軸線とがオフセットすると共に異なる向きとなる配置の場合に使用が可能となる。このため、上記した特定のEGR通路の配管配置に対してバルブアッシ1を共通化することができる。
この実施形態の構成によれば、バルブアッシ1に第3ハウジングアダプタ4を組み合わせて得られる第3EGRバルブ53は、第3バルブ流路58が略U形に連続するように構成される。従って、その入口流路42に接続されるEGR通路の配管の軸線と、その出口流路43に接続されるEGR通路の配管の軸線とがオフセットすると共に同じ向きとなる配置の場合に使用が可能となる。このため、上記した特定のEGR通路の配管配置に対してバルブアッシ1を共通化することができる。
この実施形態の構成によれば、バルブアッシ1のハウジング12が樹脂材により形成されるので、ハウジング12に耐腐食性が得られる。このため、第1〜第3のEGRバルブ51〜53につき、EGRガスの凝縮水による腐食を抑制することができ、EGRガス流量特性を安定化することができる。また、弁座13などの金属部品をハウジング12に対しインサート成形することができ、ハウジング12の薄肉化や体格縮小化を図ることが可能となる。
<第2実施形態>
次に、EGRバルブシステムを具体化した第2実施形態につき図面を参照して詳細に説明する。以下の説明において第1実施形態と同等の構成要素については同一の符号を付して説明を省略し、異なった点を中心に説明する。
[第1〜第3のEGRバルブについて]
図19に、この実施形態における第1EGRバルブ61を、一部破断した正面図により示す。この実施形態では、第1ハウジングアダプタ2が樹脂材により形成される。ここでは、第2及び第3のEGRバルブについて説明を省略するが、第2及び第3のハウジングアダプタについても樹脂材により形成される。そして、この実施形態では、バルブアッシ1に対し第1ハウジングアダプタ2が選択的に組み合わされて、第1EGRバルブ61が構成される。そして、この実施形態では、図19に示すように、第1ハウジングアダプタ2の組み付け孔21に組み付けられたハウジング12が、第1ハウジングアダプタ2に対し振動溶着66により固定される。この振動溶着66は、ハウジング12の外周全域にわたって施される。
[EGRバルブシステムの作用及び効果について]
以上説明したこの実施形態におけるEGRバルブシステムの構成によれば、第1実施形態の作用及び効果に加え、次のような作用及び効果を得ることができる。樹脂材で形成されることから第1ハウジングアダプタ2と第2及び第3のハウジングアダプタに耐腐食性が得られる。このため、第1EGRバルブ61、第2及び第3のEGRバルブにつき、EGRガスの凝縮水による腐食を更に抑制することができ、EGRガス流量特性を安定化することができる。
この実施形態の構成によれば、バルブアッシ1のハウジング12と第1ハウジングアダプタ2、第2及び第3のハウジングアダプタとの振動溶着66により両者の一体化が可能となる。このため、ハウジング12と第1ハウジングアダプタ2との間で変形による離間を抑えることができる。また、振動溶着66がハウジング12の外周全域に沿って施されるので、それ自体でハウジング12とハウジングアダプタ2との間の気密性を確保することができ、第1及び第2シール部材18,19を省略することも可能となる。
なお、この開示技術は前記各実施形態に限定されるものではなく、開示技術の趣旨を逸脱することのない範囲で構成の一部を適宜変更して実施することもできる。
前記各実施形態では、複数の異なるハウジングアダプタとして3つのハウジングアダプタ2〜4を設けたが、3つに限られるものではなく、2つ又は4つ以上の異なるハウジングアダプタを設けることもできる。
この開示技術は、車両等に搭載されるEGR装置のEGRバルブに利用することができる。
1 バルブアッシ
2 第1ハウジングアダプタ
3 第2ハウジングアダプタ
4 第3ハウジングアダプタ
11 流路
11a 入口
11b 出口
12 ハウジング
13 弁座
14 弁体
15 弁軸
16 駆動部
21 組み付け孔
22 入口流路
23 出口流路
31 組み付け孔
32 入口流路
33 出口流路
41 組み付け孔
42 入口流路
43 出口流路
51 第1EGRバルブ
52 第2EGRバルブ
53 第3EGRバルブ
56 第1バルブ流路
57 第2バルブ流路
58 第3バルブ流路
61 第1EGRバルブ
66 振動溶着

Claims (7)

  1. バルブアッシと、前記バルブアッシに組み付けられる複数の異なるハウジングアダプタとを備え、
    前記バルブアッシは、
    EGRガスのための流路を含むハウジングと、
    前記流路は、前記EGRガスのための入口及び出口を含むことと、
    前記流路に設けられた弁座と、
    前記流路にて前記弁座に着座可能に設けられた弁体と、
    前記弁体が設けられた弁軸と、
    前記弁軸を駆動するための駆動部と
    を備え、
    前記ハウジングアダプタは、
    前記ハウジングのための組み付け孔と、
    前記組み付け孔に連通する入口流路及び出口流路と
    を備え、
    複数の異なる前記ハウジングアダプタの一つを前記バルブアッシと選択的に組み合わせ、前記ハウジングアダプタの組み付け孔に前記バルブアッシの前記ハウジングを組み付け、その組み付け状態において前記入口流路が前記入口に連通し、前記出口流路が前記出口に連通するように構成した
    ことを特徴とするEGRバルブシステム。
  2. 請求項1に記載のEGRバルブシステムにおいて、
    複数の異なる前記ハウジングアダプタは、前記ハウジングの形状に整合した共通する前記組み付け孔を有し、
    複数の異なる前記ハウジングアダプタの間で、前記入口流路及び前記出口流路のうち一方が共通する位置及び向きに形成され、他方が互いに異なる位置及び向きに形成される
    ことを特徴とするEGRバルブシステム。
  3. 請求項2に記載のEGRバルブシステムにおいて、
    複数の異なる前記ハウジングアダプタは、第1ハウジングアダプタを含み、
    前記第1ハウジングアダプタの前記組み付け孔に前記ハウジングが組み付けられた状態で、前記入口流路、前記流路及び前記出口流路により略L形に連続するバルブ流路が構成され、
    前記略L形に連続するバルブ流路は、前記入口流路及び前記出口流路の一方が前記弁軸の軸線方向へ伸びて開口し、他方が前記軸線方向と交差する方向へ伸びて開口し、前記流路が、前記入口流路と前記出口流路とを接続する
    ことを特徴とするEGRバルブシステム。
  4. 請求項2に記載のEGRバルブシステムにおいて、
    複数の異なる前記ハウジングアダプタは、第2ハウジングアダプタを含み、
    前記第2ハウジングアダプタの前記組み付け孔に前記ハウジングが組み付けられた状態で、前記入口流路、前記流路及び前記出口流路により略Z形又はU形に連続するバルブ流路が構成され、
    前記略Z形又はU形に連続するバルブ流路は、前記入口流路及び前記出口流路の両方が前記弁軸の軸線方向と交差する方向へ伸びて開口し、前記流路が、前記入口流路と前記出口流路とを接続する
    ことを特徴とするEGRバルブシステム。
  5. 請求項1乃至4のいずれかに記載のEGRバルブシステムにおいて、
    前記ハウジングは、樹脂材により形成されることを特徴とするEGRバルブシステム。
  6. 請求項5に記載のEGRバルブシステムにおいて、
    前記ハウジングアダプタは、樹脂材により形成されることを特徴とするEGRバルブシステム。
  7. 請求項6に記載のEGRバルブシステムにおいて、
    前記組み付け孔に組み付けられた前記ハウジングが、前記ハウジングアダプタに対し溶着により固定されることを特徴とするEGRバルブシステム。
JP2019199730A 2019-11-01 2019-11-01 Egrバルブシステム Pending JP2021071102A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019199730A JP2021071102A (ja) 2019-11-01 2019-11-01 Egrバルブシステム
CN202080074817.7A CN114599873A (zh) 2019-11-01 2020-10-09 Egr阀系统
PCT/JP2020/038230 WO2021085077A1 (ja) 2019-11-01 2020-10-09 Egrバルブシステム
US17/768,339 US20230193861A1 (en) 2019-11-01 2020-10-09 Egr valve system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019199730A JP2021071102A (ja) 2019-11-01 2019-11-01 Egrバルブシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021071102A true JP2021071102A (ja) 2021-05-06

Family

ID=75713620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019199730A Pending JP2021071102A (ja) 2019-11-01 2019-11-01 Egrバルブシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230193861A1 (ja)
JP (1) JP2021071102A (ja)
CN (1) CN114599873A (ja)
WO (1) WO2021085077A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021067241A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 愛三工業株式会社 Egrバルブ装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5316931U (ja) * 1976-07-23 1978-02-13
JPH08121262A (ja) * 1994-10-31 1996-05-14 Suzuki Motor Corp 排気還流制御弁
US5701874A (en) * 1995-04-25 1997-12-30 Pierburg Ag Balanced valve control member for exhaust gas recycling
EP1426603A1 (en) * 2002-12-06 2004-06-09 Renault s.a.s. Exhaust gas recirculation
JP2008064028A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Denso Corp 空気制御弁
JP2009264504A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Aisan Ind Co Ltd 弁駆動装置
WO2011061795A1 (ja) * 2009-11-18 2011-05-26 三菱電機株式会社 排気ガス再循環バルブ及びその取り付けシステム
JP2015017506A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 三菱電機株式会社 排気ガス再循環バルブ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4991622A (en) * 1989-12-19 1991-02-12 Cmb Industries Multiply configurable backflow preventer
US5288052A (en) * 1992-12-08 1994-02-22 Cashco, Inc. Self-draining sanitary control valve
JPH11241659A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Mitsubishi Electric Corp 燃料供給装置
US8322364B2 (en) * 2008-09-22 2012-12-04 MBF Stainless Valve Limited Actuator for operating valves such as diaphragm valves
JP6254623B2 (ja) * 2016-03-04 2017-12-27 株式会社ケーヒン フューエルポンプモジュール

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5316931U (ja) * 1976-07-23 1978-02-13
JPH08121262A (ja) * 1994-10-31 1996-05-14 Suzuki Motor Corp 排気還流制御弁
US5701874A (en) * 1995-04-25 1997-12-30 Pierburg Ag Balanced valve control member for exhaust gas recycling
EP1426603A1 (en) * 2002-12-06 2004-06-09 Renault s.a.s. Exhaust gas recirculation
JP2008064028A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Denso Corp 空気制御弁
JP2009264504A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Aisan Ind Co Ltd 弁駆動装置
WO2011061795A1 (ja) * 2009-11-18 2011-05-26 三菱電機株式会社 排気ガス再循環バルブ及びその取り付けシステム
JP2015017506A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 三菱電機株式会社 排気ガス再循環バルブ

Also Published As

Publication number Publication date
CN114599873A (zh) 2022-06-07
WO2021085077A1 (ja) 2021-05-06
US20230193861A1 (en) 2023-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8955501B2 (en) PCV valve mounting structures
JP6640053B2 (ja) Pcvバルブの取付構造
KR20160108332A (ko) 개선된 실링 부재를 구비한 체크밸브
WO2021079675A1 (ja) Egrバルブ装置
JPWO2008090657A1 (ja) 流量制御装置
WO2021085077A1 (ja) Egrバルブシステム
US6651951B2 (en) Magnetic valve
JP2019105270A (ja) ツーピース型オイルゼットアセンブリー及びその製造方法
JP2009203901A (ja) 吸気部品の取付構造
EP2447512B1 (en) Bypass air volume control system for throttle body
KR20190123687A (ko) 배기 라인용 밸브
US20030034073A1 (en) Check valve for fuel pump
US20220389890A1 (en) Egr valve device
EP1862667A1 (en) Holding member for fuel injection valve
US9732666B2 (en) Intake control valve and intake apparatus
JPH02227555A (ja) 圧力制御装置
WO2021054022A1 (ja) Egrバルブ及びそれを備えたegrバルブ装置
US5718211A (en) Exhaust gas recirculation valve
CN106481441B (zh) 用于控制cmcv真空系统的集成进气歧管的真空螺线管
US11060452B2 (en) Turbocharger
JP2022028357A (ja) バルブ装置
JP2021188573A (ja) 流量制御弁
WO2014073434A1 (ja) 基体への組み付け部品取付け構造
JP2001020809A (ja) 排気還流制御弁及び排気還流制御装置
JP2019051878A (ja) 圧力制御弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230516