JP2021057635A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021057635A
JP2021057635A JP2019176260A JP2019176260A JP2021057635A JP 2021057635 A JP2021057635 A JP 2021057635A JP 2019176260 A JP2019176260 A JP 2019176260A JP 2019176260 A JP2019176260 A JP 2019176260A JP 2021057635 A JP2021057635 A JP 2021057635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
phase
image sensor
image
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019176260A
Other languages
English (en)
Inventor
朗 嶋谷
Akira Shimatani
朗 嶋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2019176260A priority Critical patent/JP2021057635A/ja
Priority to CN202010966068.0A priority patent/CN112565546B/zh
Priority to US17/030,748 priority patent/US11134211B2/en
Publication of JP2021057635A publication Critical patent/JP2021057635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/02418Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick up and reproduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/745Circuitry for generating timing or clock signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/617Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise for reducing electromagnetic interference, e.g. clocking noise
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/61Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise the noise originating only from the lens unit, e.g. flare, shading, vignetting or "cos4"
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/616Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise involving a correlated sampling function, e.g. correlated double sampling [CDS] or triple sampling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/75Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/7795Circuitry for generating timing or clock signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

【課題】 比較的低コストで、スペクトラム拡散に起因するノイズを抑制する画像処理装置を得る。【解決手段】 アナログフロントエンド(AFE)21は、イメージセンサー11の出力信号をサンプルホールドする。タイミング信号生成回路28は、AFE21のサンプリングタイミングを指定するサンプリングクロックを生成する。コントローラー29aは、サンプリングクロックの位相を調整する調整処理を実行し、調整処理において、(a)イメージセンサー11に基準板を読み取らせ、(b)所定の複数の位相を順番にタイミング信号生成回路28にセットし、(c)その複数の位相に対応して得られる画像データの平均値を計算し、その平均値の変動幅を示す指標の値を計算し、(d)その指標の値が最小となる位相を上述のサンプリングクロックの位相とする。【選択図】 図1

Description

本発明は、画像処理装置に関するものである。
イメージセンサーを使用して画像を読み取る場合、サンプルホールドタイミングで、イメージセンサーの出力信号がサンプルホールドされ、アナログ画像信号が生成される。
ある画像処理装置は、不要輻射を抑制するために、スペクトラム拡散クロックジェネレーター(SSCG)を使用しており、スペクトラム拡散に起因するライン画像データにノイズが発生し画質が低下するため、そのノイズ成分を抽出し、そのノイズ成分の値に基づいて、ノイズ成分が抑制されるように画素データの補正を行っている(例えば特許文献1参照)。
特開2018−88568号公報
しかしながら、上述の画像処理装置では、ノイズ成分の導出および画素データの補正のための回路が必要になり、コストが高くなる可能性がある。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、比較的低コストで、スペクトラム拡散に起因する画質低下を抑制する画像処理装置を得ることを目的とする。
本発明に係る画像処理装置は、イメージセンサーと、前記イメージセンサーの出力信号をサンプルホールドするサンプルホールド部と、前記サンプルホールド部のサンプリングタイミングを指定するサンプリングクロックを生成するタイミング信号生成回路と、前記サンプリングクロックの位相を前記タイミング信号生成回路にセットするコントローラーとを備える。そして、前記コントローラーは、前記サンプリングクロックの位相を調整する調整処理を実行し、前記調整処理において、(a)前記イメージセンサーに基準板を読み取らせ、(b)所定の複数の位相を順番に前記タイミング信号生成回路にセットし、(c)前記複数の位相に対応して得られる画像データの平均値を計算し、前記平均値の変動幅を示す指標の値を計算し、(d)前記指標の値が最小となる位相を前記サンプリングクロックの位相とする。
本発明によれば、比較的低コストで、スペクトラム拡散に起因する画質低下を抑制する画像処理装置が得られる。
本発明の上記又は他の目的、特徴および優位性は、添付の図面とともに以下の詳細な説明から更に明らかになる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。 図2は、図1における画像読取部1の内部構成を示す側面図である。 図3は、図1に示す画像処理装置におけるサンプリングクロックを説明するタイミングチャートである。 図4は、図1に示す画像処理装置において測定される指標について説明するタイミングチャートである。 図5は、図1に示す画像処理装置の動作について説明するフローチャートである。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。この実施の形態では、図1に示す画像処理装置は、スキャナー、複合機などの画像読取装置であり、画像読取部1と信号処理部2とを備える。
画像読取部1は、イメージセンサー11を備える。イメージセンサー11は、クランプ信号CP、リセット信号RS、クロックCCDCLK、シフトパルスSHなどの駆動信号に従って駆動回路11aで駆動され、原稿画像を受光し、原稿画像に対応する電気信号を出力する。
図2は、図1における画像読取部1の内部構成を示す側面図である。図2に示すように、画像読取部1は、イメージセンサー11の他、コンタクトガラス12、キャリッジ13,14、結像レンズ15、基準板16a,16b、および原稿カバー17を備える。コンタクトガラス12は、当該画像読取部1の本体の上面に設置され、原稿を載置される。キャリッジ13は、図示せぬ駆動源によって副走査方向に移動可能に設置されている。キャリッジ13は、光源13a(照明)とミラー13bとを有する。光源13aは、例えば、主走査方向に沿って配置された複数の発光ダイオードである。光源13aから出射された光は、キャリッジ13の位置に応じて、基準板16a,16b、コンタクトガラス12上に載置された原稿などで反射する。ミラー13bは、基準板16a,16b、原稿などからの反射光を反射し、キャリッジ14に向けて所定の方向へ出射する光学系である。キャリッジ14は、ミラー14a,14bで、ミラー13bからの光を反射して結像レンズ15へ出射する。結像レンズ15は、キャリッジ14からの光をイメージセンサー11に結像させる。
イメージセンサー11は、光源13aから出射した光の反射光を所定の光学系(ここではミラー13b,14a,14bおよび結像レンズ15)を介して受光する。イメージセンサー11は、ラインごとに、複数の画素についての受光量に対応する電気信号を出力する。この実施の形態では、イメージセンサー11として、CCD(Charge Coupled Device)が使用される。
基準板16a,16bは、装置内部の天面に主走査方向に沿って配置され、白色および黒色の基準データを取得するために使用される板状の部材である。
図1に戻り、信号処理部2は、アナログフロントエンド(AFE)21、チャンネル合成回路22、補正回路23、白基準用メモリー24、黒基準用メモリー25、画像処理部26、SSCG回路27、タイミング信号生成回路28、およびプロセッサー29を備える。
アナログフロントエンド(AFE)21は、サンプルホールド、AGC(自動ゲイン制御)、およびA/D(Analog to Digital)変換を実行する回路である。
AFE21は、サンプリングクロックで指定されたタイミングで、イメージセンサー11の出力信号をサンプリングしてホールドする。
この実施の形態では、AFE21は、イメージセンサー11の出力信号をサンプルホールドするサンプルホールド部として動作し、CDS(Correlated Double Sampling)方式でサンプルホールドを行う。具体的には、AFE21は、リセットサンプリングクロックSHRおよびデータサンプリングクロックSHDに従って2つの値をサンプリングして、その2つの値の差分を出力する。
チャンネル合成回路22は、AFE21の出力データの順番を変更して、走査順に沿ってRGBデータとしての画像データを出力する。
補正回路23は、白基準用メモリー24に記憶されている白基準値および黒基準用メモリー25に記憶されている黒基準値に基づいて、上述の画像データに対するシェーディング補正を行う。なお、白基準値は、白色の基準板16aを読み取ったときのRGBデータ値であり、黒基準値は、光源13aを消灯して黒色の基準板16bを読み取ったときのRGBデータ値であり、これらは、予め測定される。
画像処理部26は、必要に応じて、所定の画像処理を、シェーディング補正後の画像データに対して実行する。
SSCG回路27は、固定周期の基準クロックを発振し、その基準クロックをスペクトラム拡散で変調したクロック(SSクロック)を生成する。例えば、SSCG回路27は、40MHzの基準クロックを、2000クロック周期の変調周期およびセンタースプレッド±1%の変調レートで変調して、SSクロックを生成する。
タイミング信号生成回路28は、SSクロックに基づいて、駆動回路11aに供給する駆動信号およびAFE21に供給するクロック信号(サンプリングクロックSHR,SHD、A/D変換のタイミングを指定するクロックADCLKなど)を生成する。
例えば、タイミング信号生成回路28は、所定倍数(例えば20倍)でSSクロックで分周して上述の駆動信号やクロック信号を生成する。その場合、基準クロックが40MHzであれば、サンプリングクロックSHR,SHDの周波数は20MHzとなる。また、タイミング信号生成回路28は、所定倍数(例えば10倍)でSSクロックを逓倍して位相調整用クロックを生成し、その位相調整用クロックにおけるいずれかのパルスタイミング(位相)に同期するように、サンプリングクロックSHR,SHDにおけるパルスの位置(位相)を設定する。
プロセッサー29は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを備え、ROMや図示せぬ記憶装置からRAMにプログラムをロードしてCPUで実行することで、各種処理部として動作する。ここでは、プロセッサー29は、コントローラー29aとして動作する。
コントローラー29aは、上述のサンプリングクロックSHR,SHDの位相をタイミング信号生成回路28にセットする。
図3は、図1に示す画像処理装置におけるサンプリングクロックを説明するタイミングチャートである。図3に示すように、タイミング信号生成回路28は、セットされた位相に対応するタイミングTR,TDにクロックパルスが位置するように上述のサンプリングクロックSHR,SHDを生成する。つまり、コントローラー29aによって、
サンプリングタイミングが調整される。
図4は、図1に示す画像処理装置において測定される指標について説明するタイミングチャートである。
具体的には、コントローラー29aは、サンプリングクロックSHR,SHDの位相を調整する調整処理を実行し、調整処理において、(a)イメージセンサー11に基準板(基準板16aまたは基準板16b)を連続的に読み取らせ、(b)所定の複数の位相を順番にタイミング信号生成回路28にセットし、(c)例えば図4に示すように、その複数の位相に対応して得られる画像データ(例えば、RGBデータの各色データ)の平均値を計算し、その平均値の変動幅を示す指標の値を計算し、(d)指標の値が最小となる位相を、サンプリングクロックSHR,SHDの位相とする。
この実施の形態では、この平均値は、例えば8画素の平均値とされ、この指標は、所定区間での平均値の最大値と最小値との差分とされる。また、この所定区間は、例えば図4に示すように、SSCG回路27のSSクロックの変動周期と同一時間長の区間またはそれより長い区間(例えばSSCG回路27の変調周期が2000画素である場合、2000画素以上の区間)とされる。
そして、このように平均値に基づいて、スペクトル拡散に起因する比較的低周波な画素値変化が抽出され、それ以外の比較的高周波なノイズ成分が除去される。
なお、この実施の形態では、イメージセンサー11がCCDセンサーであって、照明消灯時でも、スペクトラム拡散に起因する画像データ値の変動が発生するので、調整処理において、コントローラー29aは、光源13aを消灯し、キャリッジ13を黒色の基準板16bに対応する位置に移動させ、イメージセンサー11に黒色の基準板16bを読み取らせる。
また、この実施の形態では、コントローラー29aは、(a)所定のタイミング(当該画像処理装置の起動時、スリープから通常モードへの復帰時など)において、所定の標準位相をタイミング信号生成回路28にセットし、標準位相に対応して得られる画像データの平均値を計算し、上述の指標の値が所定閾値を超えているか否かを判定し、(b1)上述の指標の値が所定閾値を超えている場合、ただちに調整処理を実行し、(b2)上述の指標の値がその所定閾値を超えていない場合、当該タイミングでは調整処理を実行しない。
なお、上述の標準位相は、例えば、画像データ値の安定性、SSCGの変調周波数成分の振幅、光源13aの光量変化などに基づいて予め特定され、コントローラー29aに予めセットされる。
また、上述の所定閾値は、スペクトル拡散に起因する画像データ値の変動が読取画像上で視認可能となる限界値に基づいて設定される。例えば、8ビット画像データにおいて、限界値が±0.25であり、測定時のデータ値のばらつきが±1である場合、2.5(=(1+0.25)×2)が所定閾値とされる。
また、コントローラー29aは、調整処理などで上述の位相をセットする場合、位相ごとに、AFE21のオフセットおよびゲインを既知の方法で調整する。
次に、上記画像処理装置の動作について説明する。図5は、図1に示す画像処理装置の動作について説明するフローチャートである。
コントローラー29aは、上述の所定のタイミングで、以下の処理を実行する。
まず、コントローラー29aは、所定の標準位相をタイミング信号生成回路28にセットし(ステップS1)、標準位相に対応してAFE21のオフセットおよびゲインを調整し(ステップS2)、画像読取部1を制御して、光源13aを消灯させて基準板16bをイメージセンサー11に読み取らせる(ステップS3)。
これにより、基準板16bについての出力信号が、イメージセンサー11からAFE21に供給され、AFE2で、標準位相をセットされたサンプリングクロックでサンプルホールドされ、A/D変換された画像データが生成される。
コントローラー29aは、AFE21からその画像データを取得し、その画像データの平均値を計算し、上述の指標の値を導出し(ステップS4)、その指標の値が所定閾値を超えているか否かを判定する(ステップS5)。
そして、上述の指標の値が所定閾値を超えている場合、コントローラー29aは、ただちに調整処理(ステップS6〜S11)を実行し、そうではない場合、当該タイミングでは調整処理を実行しない。
調整処理では、コントローラー29aは、所定の複数の位相(イメージセンサー11の出力信号の画素周期における位相であって、例えば10度間隔の36個の位相)から、未選択の位相を1つ選択し、その位相をタイミング信号生成回路28にセットし(ステップS6)、その位相に対応してAFE21のオフセットおよびゲインを調整し(ステップS7)、画像読取部1を制御して、光源13aを消灯させて基準板16bをイメージセンサー11に読み取らせる(ステップS8)。
これにより、基準板16bについての出力信号が、イメージセンサー11からAFE21に供給され、AFE21で、現在選択されている位相のサンプリングクロックでサンプルホールドされ、A/D変換された画像データが生成される。
コントローラー29aは、AFE21からその画像データを取得し、その画像データの平均値を計算し、上述の指標の値を導出する(ステップS9)。
そして、コントローラー29aは、上述の複数の位相のすべてについて指標値の測定が完了したか否かを判定し(ステップS10)、測定が完了していない場合(つまり、未選択の位相がある場合)、ステップS6に戻り、次の未選択の位相を選択し、以降の処理を同様に実行する。
一方、測定が完了した場合、コントローラー29aは、上述の複数の位相に対応する指標のうち、最小値の指標に対応する(つまり、平均値の変動が最小である)位相を特定し、特定した位相を、サンプリングクロックSHR,SHDの位相として、タイミング信号生成回路28にセットし、さらに、その位相に対応して、AFE21のオフセットおよびゲインを調整する(ステップS11)。なお、サンプリングクロックSHR,SHDのパルス間隔が固定とされたまま、1つの位相で、サンプリングクロックSHR,SHDの両方のパルス位置(位相)が指定される。例えば、上述の位相で、サンプリングクロックSHRのパルス位置が指定され、そのパルス位置から所定時間(パルス間隔)だけシフトさせた位置に、サンプリングクロックSHDのパルスが配置される。ここでは、サンプリングクロックSHR,SHDのパルス間隔を固定としているが、予め定めた位相設定の範囲内で調整するようにしてもよい。
つまり、コントローラー29aは、図3に示すサンプリングクロックのパルスの位相(タイミング)をシフトさせていき、平均値の変動が最小となる位相を選択することで、スペクトル拡散に起因する画像データ値の変動を抑制している。
例えば図3に示すようなイメージセンサー11の出力信号の値が変化しない区間でサンプリングが実行される場合には、スペクトル拡散によってサンプリングタイミングが変動しても、サンプリングされる値が変動しないが、イメージセンサー11の出力信号の値が変化する区間でサンプリングが実行される場合には、スペクトル拡散によってサンプリングタイミングが変動すると、サンプリングされる値が変動してしまう。したがって、位相をシフトさせていき上述の変動幅が小さくなる位相を選択することで、イメージセンサー11の出力信号の値が変化しない区間でサンプリングが実行されやすくなり、スペクトル拡散に起因する画像データ値の変動が抑制される。特に、実際のイメージセンサー11の出力信号の波形(図3における実線)は、伝送路のインダクター成分やキャパシター成分によって理想値の波形(図3における破線)に比べ鈍るため、スペクトル拡散によってサンプリング値が変動しやすい。
このように、標準位相で画像データの平均値の変動が大きい場合、調整処理が実行される。つまり、経時変化で、標準位相での画像データの平均値の変動が大きくなった場合に、調整処理が実行され、スペクトル拡散に起因する画像データ値の変動が適切に抑制される。
以上のように、上記実施の形態によれば、アナログフロントエンド(AFE)21は、イメージセンサー11の出力信号をサンプルホールドする。タイミング信号生成回路28は、AFE21のサンプリングタイミングを指定するサンプリングクロックを生成する。コントローラー29aは、サンプリングクロックの位相を調整する調整処理を実行し、調整処理において、(a)イメージセンサー11に基準板を読み取らせ、(b)所定の複数の位相を順番にタイミング信号生成回路28にセットし、(c)その複数の位相に対応して得られる画像データの平均値を計算し、その平均値の変動幅を示す指標の値を計算し、(d)その指標の値が最小となる位相を上述のサンプリングクロックの位相とする。
これにより、画像データ値の補正などでスペクトラム拡散に起因する画像データ値の変動を除去せずにサンプリングタイミングの調整でスペクトラム拡散に起因する画像データ値の変動を抑制するため、画像データ値を補正するためのハードウェアを用いる必要がなく比較的低コストで、スペクトラム拡散に起因する画質低下が抑制される。
なお、上述の実施の形態に対する様々な変更および修正については、当業者には明らかである。そのような変更および修正は、その主題の趣旨および範囲から離れることなく、かつ、意図された利点を弱めることなく行われてもよい。つまり、そのような変更および修正が請求の範囲に含まれることを意図している。
例えば、上記実施の形態において、イメージセンサー11をCIS(CMOS Image Sensor)としてもよい。その場合、照明消灯状態では、スペクトラム拡散に起因する画像データ値の変動が発生しないため、コントローラー29aは、調整処理において、光源13aを点灯させ、照明点灯状態でイメージセンサー11に基準板16aを読み取らせ、シェーディング補正後の画像データから上述の平均値を計算する。
本発明は、例えば、スキャナー、複合機などに適用可能である。
11 イメージセンサー
16a,16b 基準板
21 アナログフロントエンド(サンプルホールド部の一例)
28 タイミング信号生成回路
29a コントローラー

Claims (6)

  1. イメージセンサーと、
    前記イメージセンサーの出力信号をサンプルホールドするサンプルホールド部と、
    前記サンプルホールド部のサンプリングタイミングを指定するサンプリングクロックを生成するタイミング信号生成回路と、
    前記サンプリングクロックの位相を前記タイミング信号生成回路にセットするコントローラーとを備え、
    前記コントローラーは、前記サンプリングクロックの位相を調整する調整処理を実行し、前記調整処理において、(a)前記イメージセンサーに基準板を読み取らせ、(b)所定の複数の位相を順番に前記タイミング信号生成回路にセットし、(c)前記複数の位相に対応して得られる画像データの平均値を計算し、前記平均値の変動幅を示す指標の値を計算し、(d)前記指標の値が最小となる位相を前記サンプリングクロックの位相とすること、
    を特徴とする画像処理装置。
  2. 前記コントローラーは、(a)所定のタイミングにおいて、所定の標準位相を前記タイミング信号生成回路にセットし、前記標準位相に対応して得られる画像データの平均値を計算し、前記指標の値が所定閾値を超えているか否かを判定し、(b1)前記指標の値が所定閾値を超えている場合、ただちに前記調整処理を実行し、(b2)前記指標の値が所定閾値を超えていない場合、当該タイミングでは前記調整処理を実行しないことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 前記サンプルホールド部は、アナログフロントエンドであって、
    前記コントローラーは、前記位相ごとに、前記アナログフロントエンドのオフセットおよびゲインを調整すること、
    を請求項1記載の画像処理装置。
  4. 前記イメージセンサーは、CCDセンサーであり、
    前記コントローラーは、前記調整処理において、照明消灯状態で前記イメージセンサーに基準板を読み取らせること、
    を特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  5. 前記イメージセンサーは、CISであり、
    前記コントローラーは、前記調整処理において、照明点灯状態で前記イメージセンサーに基準板を読み取らせ、シェーディング補正後の前記画像データから前記平均値を計算すること、
    を特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  6. 前記指標は、所定区間での前記平均値の最大値と最小値との差分であることを特徴とする請求項1から請求項5のうちのいずれか1項記載の画像処理装置。
JP2019176260A 2019-09-26 2019-09-26 画像処理装置 Pending JP2021057635A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019176260A JP2021057635A (ja) 2019-09-26 2019-09-26 画像処理装置
CN202010966068.0A CN112565546B (zh) 2019-09-26 2020-09-15 图像处理装置
US17/030,748 US11134211B2 (en) 2019-09-26 2020-09-24 Image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019176260A JP2021057635A (ja) 2019-09-26 2019-09-26 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021057635A true JP2021057635A (ja) 2021-04-08

Family

ID=75041107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019176260A Pending JP2021057635A (ja) 2019-09-26 2019-09-26 画像処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11134211B2 (ja)
JP (1) JP2021057635A (ja)
CN (1) CN112565546B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020215206A1 (zh) * 2019-04-23 2020-10-29 京东方科技集团股份有限公司 展频电路的参数确定方法及装置、时钟展频方法及装置
JP2021125823A (ja) * 2020-02-06 2021-08-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001339580A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Ricoh Co Ltd 画像読取装置および画像形成装置
JP2007158719A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像読み取り装置およびサンプリングタイミング決定方法
JP2009206802A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Ricoh Co Ltd タイミング信号発生器及びそれを備えた画像読取装置
JP2010057159A (ja) * 2008-07-29 2010-03-11 Ricoh Co Ltd 画像読み取り装置、画像形成装置、振幅調整方法、及びコンピュータプログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3466855B2 (ja) * 1997-02-07 2003-11-17 株式会社リコー 画像読取装置
JP4194430B2 (ja) * 2003-06-27 2008-12-10 株式会社リコー 同期化装置
JP4150316B2 (ja) * 2003-09-16 2008-09-17 株式会社リコー 画像読取り装置および同装置のシェーディング補正方法
JP2006165835A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Ricoh Co Ltd 画像読取装置
JP2007143040A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Ricoh Co Ltd シェーディング補正データ作成方法、画像読み取り装置、画像形成装置及び印刷システム
JP5007133B2 (ja) * 2007-02-28 2012-08-22 キヤノン電子株式会社 画像読取装置、シェーディング補正データ作成方法及び画像読取システム
US8174717B2 (en) * 2007-02-28 2012-05-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication apparatus
JP2008306695A (ja) * 2007-05-10 2008-12-18 Sony Corp データ転送回路、固体撮像素子、およびカメラシステム
US8264747B2 (en) * 2007-05-28 2012-09-11 Ricoh Company, Ltd. Image reading device and image reading method
CN104980605B (zh) * 2014-04-11 2018-07-03 山东新北洋信息技术股份有限公司 图像读取设备和用于图像读取设备的相位差校正方法
JP2018088568A (ja) 2016-11-28 2018-06-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001339580A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Ricoh Co Ltd 画像読取装置および画像形成装置
JP2007158719A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像読み取り装置およびサンプリングタイミング決定方法
JP2009206802A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Ricoh Co Ltd タイミング信号発生器及びそれを備えた画像読取装置
JP2010057159A (ja) * 2008-07-29 2010-03-11 Ricoh Co Ltd 画像読み取り装置、画像形成装置、振幅調整方法、及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20210099661A1 (en) 2021-04-01
US11134211B2 (en) 2021-09-28
CN112565546A (zh) 2021-03-26
CN112565546B (zh) 2022-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8305663B2 (en) Signal generator, image reading device, and image forming apparatus
CN112565546B (zh) 图像处理装置
US8264747B2 (en) Image reading device and image reading method
US8130421B2 (en) Image reading apparatus and method
US9516194B2 (en) Method for correcting shading and scanner device
US5296944A (en) Image scanner and dynamic range adjusting method thereof
JP7287227B2 (ja) 信号補正装置、画像読取装置、画像処理装置、信号補正方法およびプログラム
US20070216915A1 (en) Black-level feedback device, image reading device, and black-level feedback control method
US7961361B2 (en) Image reading apparatus, image reading method and image reading program
JP4650548B2 (ja) 画像読取装置
US7830560B2 (en) System and method for adaptive digital ramp current control
US11297198B2 (en) Image processing apparatus
JP2021125822A (ja) 画像処理装置
JPH10108020A (ja) 画像読取装置
JPH0527296B2 (ja)
JP2010074673A (ja) 画像読取装置のサンプルホールドパルスタイミング調整方法及び画像読取装置
JP4181422B2 (ja) 画像読取装置および画像読取装置における読取準備方法
JP2003338904A (ja) 画像読み取り装置
JP3840946B2 (ja) 画像読取装置
JP2009182411A (ja) 画像読取装置
JP2006262123A (ja) 原稿読み取り装置、及び原稿読み取り方法
US20170353629A1 (en) Image reading apparatus, image reading method, and storage medium
JP2005094566A (ja) 画像読取装置
JP5293353B2 (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP2017069928A (ja) 画像読取装置、画像読取方法、画像形成装置及び制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231109