JP2021055812A - 結束バンド - Google Patents

結束バンド Download PDF

Info

Publication number
JP2021055812A
JP2021055812A JP2019182014A JP2019182014A JP2021055812A JP 2021055812 A JP2021055812 A JP 2021055812A JP 2019182014 A JP2019182014 A JP 2019182014A JP 2019182014 A JP2019182014 A JP 2019182014A JP 2021055812 A JP2021055812 A JP 2021055812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
lock
locking
insertion hole
locking piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019182014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7294977B2 (ja
Inventor
功一 藤井
Koichi Fujii
功一 藤井
恵一 三田
Keiichi Mita
恵一 三田
鈴木 亮
Akira Suzuki
亮 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2019182014A priority Critical patent/JP7294977B2/ja
Publication of JP2021055812A publication Critical patent/JP2021055812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7294977B2 publication Critical patent/JP7294977B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

【課題】ロック部のバンド挿通孔内にバンド部を低挿入力で挿入することができ、かつ、バンド部と係止部との十分な係止保持力を得ることができる結束バンドを提供する。【解決手段】結束バンド10は、バンド挿通孔21内にバンド係止部24を有するロック部20と、ロック部20から延出され、ロック部20のバンド挿通孔21内でバンド係止部24に係止する係合部33が長手方向に連続して複数形成されたバンド部30と、を備え、ロック部20のバンド係止部24のバンド挿入口22に位置する正面20aから底面20cにかけて切欠き25が形成されている。【選択図】図7

Description

本発明は、ワイヤハーネスを締め付けて束ねる結束バンドに関する。
この種の結束バンドとしてのワイヤハーネス用バンドとして、特許文献1(図示せず)に開示されたものがある。このワイヤハーネス用バンドは、貫通孔内に係止片を有するロック部と、このロック部から延在され、ロック部の貫通孔内で係止片の係止爪に係止する係止歯が長手方向に連続して複数形成されたバンド部と、を備えている。
また、係止片の上面には、屈曲支点となる溝を設けている。この溝がロック部の貫通孔内にバンド部を挿入させて引っ張る際に屈曲支点となって係止片が屈曲し易くなり、バンド部の引っ張り力(挿入力)を低減するようになっている。さらに、係止片の溝内に補強リブを設けて、係止片が溝を設けた部分で折れ曲がるのを防止し、バンド部と係止片との係止保持力を得ることができるようになっている。
特開2008−118751号公報
しかしながら、前記従来のワイヤハーネス用バンドでは、バンド部と係止片との係止保持力を確保するために、係止片の溝内に補強リブを設けているため、係止片の溝の部分を薄くできなく、貫通孔内へのバンド部の挿入力(引っ張り力)が上がる傾向にあった。この挿入力が高いため、貫通孔内へのバンド部の挿入作業が難作業となっていた。
本発明は、このような従来技術が有する課題に鑑みてなされたものである。そして、本発明の目的は、ロック部のバンド挿通孔内にバンド部を低挿入力で挿入することができ、かつ、バンド部と係止部との十分な係止保持力を得ることができる結束バンドを提供することにある。
本発明の態様に係る結束バンドは、バンド挿通孔内にバンド係止部を有するロック部と、前記ロック部から延出され、前記ロック部の前記バンド挿通孔内で前記バンド係止部に係止する係合部が長手方向に連続して複数形成されたバンド部と、を備え、前記ロック部の前記バンド係止部のバンド挿入口に位置する正面から底面にかけて切欠きが形成されているものである。
前記切欠きは、前記バンド係止部を挟むように該バンド係止部の両側にそれぞれ形成されていることが好ましい。
前記ロック部の正面と底面との角部と、前記バンド部の前記複数の係合部が形成されている部位と、でワイヤハーネスを囲むように締め付けて保持することが好ましい。
本発明によれば、ロック部のバンド挿通孔内にバンド部を低挿入力で挿入することができ、かつ、バンド部と係止部との十分な係止保持力を得ることができる結束バンドを提供することができる。
本発明の実施形態に係る結束バンドの一例を示す斜視図である。 上記結束バンドのロック部の正面図である。 上記ロック部の断面図である。 上記ロック部を斜め上方側から見た斜視図である。 上記ロック部を斜め下方側から見た斜視図である。 上記ロック部の底面図である。 上記結束バンドでワイヤハーネスを束ねる際のロック部の拡大断面図である。 上記結束バンドでワイヤハーネスを束ねた状態を示す断面図である。
以下、図面を用いて本発明の一実施形態に係る結束バンドについて詳細に説明する。
図1は本発明の実施形態に係る結束バンドの一例を示す斜視図である。図2は結束バンドのロック部の正面図である。図3はロック部の断面図である。図4はロック部を斜め上方側から見た斜視図である。図5はロック部を斜め下方側から見た斜視図である。図6はロック部の底面図である。図7は結束バンドでワイヤハーネスを束ねる際のロック部の拡大断面図である。図8は結束バンドでワイヤハーネスを束ねた状態を示す断面図である。
図1、図8に示すように、結束バンド10は、柔軟性を有する樹脂材によって形成されており、ロック部20と、バンド部30と、を備え、ワイヤハーネスW/Hを囲むように締め付けて保持するものである。
図2〜図4、図7、図8に示すように、ロック部20は、矩形ブロック状に形成されていて、その正面20aから裏面20bにかけてバンド部30が挿通するバンド挿通孔21が形成されている。このバンド挿通孔21の正面20a側の開口がバンド挿入口22になっていると共に、裏面20b側の開口がバンド排出口23になっている。
また、ロック部20のバンド挿通孔21の底面には、バンド挿入口22からバンド排出口23側の上方に斜めに延びる可撓性アーム状の係止片(バンド係止部)24が一体突出形成されている。この係止片24の先端には、後述するバンド部30の係合部33に係止する係止爪24aが形成されている。
そして、バンド挿通孔21内にバンド挿入口22からバンド部30の先端部32が挿入されると、係止片24は、その基端部24bを屈曲支点としてバンド挿通孔21の底面側に撓むようになっている。なお、バンド挿入口22の上側は、バンド部30の先端部32がバンド挿通孔21内に挿入し易い円弧形状に形成されている。
さらに、図1〜図8に示すように、ロック部20の係止片24の両側には、係止片24を挟むように正面20aから底面20cにかけてスリット溝(切欠き)25が形成されている。この一対のスリット溝25,25により、ロック部20の下部、すなわち、係止片24の下側には、L字状の可撓部26が一体形成されている。
そして、図7に示すように、バンド挿通孔21内にバンド挿入口22からバンド部30の先端部32を挿入する際に、L字状の可撓部26は、その基端部26aを屈曲支点としてロック部20の底面20c側に撓むようになっている。
また、図8に示すように、結束バンド10でワイヤハーネスW/Hを囲むように締め付けるようになっている。この際、ロック部20の正面20aと底面20cとの角部27と、後述するバンド部30の複数の係合部33が形成されている表面(係合部33が形成されている部位)30aとで、ワイヤハーネスW/Hは十分な保持力で保持されるようになっている。
図1〜図5、図7、図8に示すように、バンド部30は、ロック部20から帯状に延出されている。このバンド部30の表面30aの長手方向には、その基端部31から先端部32にかけて、ロック部20の係止片24の係止爪24aに係止する係合溝(係合部)33が連続して複数形成されている。なお、バンド部30の先端部32は、ロック部20のバンド挿通孔21に挿入し易い先細り形状に形成されている。
以上、本実施形態の結束バンド10によれば、図7に示すように、バンド部30をワイヤハーネスW/Hに巻き着けて束ねる際に、ロック部20のバンド挿入口22からバンド部30の先端部32を挿入し、バンド排出口23からバンド部30を引っ張り出す。この際、ロック部20の係止片24は、その基端部24bを屈曲支点としてバンド挿通孔21の底面側に撓む。また、係止片24の両側には、スリット溝25が設けられているため、ロック部20の下部(係止片24の下)のL字状の可撓部26は、その基端部26aを屈曲支点としてロック部20の底面20c側に撓む。これらの係止片24及び可撓部26の下方への撓み変形により、ロック部20のバンド挿通孔21内にバンド部30を低挿入力で挿入することができる。さらに、係止片24及び可撓部26の弾性復元力により、バンド部30と係止片24との十分な係止保持力を得ることができる。
また、図8に示すように、結束バンド10でワイヤハーネスW/Hを囲むように締め付ける際に、ロック部20の正面20aと底面20cとの角部27と、バンド部30の複数の係合部33が形成されている表面30aとでワイヤハーネスW/Hに固定されている。このため、結束バンド10によるワイヤハーネスW/Hの締め付け時に、十分な保持力を確保することができる。つまり、結束バンド10でワイヤハーネスW/Hを締め付けていく中で、挿入力が上がる部分は、バンドガン(バンド締め付け治具)での作業が可能となり、十分な保持力を確保することができる。
以上、本実施形態を説明したが、本実施形態はこれらに限定されるものではなく、本実施形態の要旨の範囲内で種々の変形が可能である。
すなわち、前記実施形態によれば、ロック部にバンド部を係止する係止片を設けたが、ロック部に車両のパネルやプロテクタ等に取り付けるクリップ部等を設けても良い。
10 結束バンド
20 ロック部
20a 正面
20c 底面
21 バンド挿通孔
22 バンド挿入口
24 係止片(バンド係止部)
25,25 一対のスリット溝(切欠き)
27 角部
30 バンド部
30a 表面(複数の係合部が形成されている部位)
33 係合溝(係合部)
W/H ワイヤハーネス

Claims (3)

  1. バンド挿通孔内にバンド係止部を有するロック部と、
    前記ロック部から延出され、前記ロック部の前記バンド挿通孔内で前記バンド係止部に係止する係合部が長手方向に連続して複数形成されたバンド部と、
    を備え、
    前記ロック部の前記バンド係止部のバンド挿入口に位置する正面から底面にかけて切欠きが形成されている結束バンド。
  2. 前記切欠きは、前記バンド係止部を挟むように該バンド係止部の両側にそれぞれ形成されている請求項1に記載の結束バンド。
  3. 前記ロック部の正面と底面との角部と、前記バンド部の前記複数の係合部が形成されている部位と、でワイヤハーネスを囲むように締め付けて保持する請求項1又は2に記載の結束バンド。
JP2019182014A 2019-10-02 2019-10-02 結束バンド Active JP7294977B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019182014A JP7294977B2 (ja) 2019-10-02 2019-10-02 結束バンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019182014A JP7294977B2 (ja) 2019-10-02 2019-10-02 結束バンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021055812A true JP2021055812A (ja) 2021-04-08
JP7294977B2 JP7294977B2 (ja) 2023-06-20

Family

ID=75272478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019182014A Active JP7294977B2 (ja) 2019-10-02 2019-10-02 結束バンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7294977B2 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153856U (ja) * 1983-04-01 1984-10-16 川越 秋克 結束バンド
JPS60172669A (ja) * 1984-01-31 1985-09-06 株式会社トスカ 結束バンド
JPH08275347A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネス用クランプ
JP2003230212A (ja) * 2002-01-30 2003-08-15 Yazaki Corp ハーネスプロテクタ
KR20080004103U (ko) * 2007-03-21 2008-09-25 박상익 재활용 전선묶음타이
JP2010126048A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Yazaki Corp ワイヤハーネス用固定具
US20130291342A1 (en) * 2010-09-03 2013-11-07 K.S. Terminals Inc. Releasable tie
WO2015198965A1 (ja) * 2014-06-26 2015-12-30 株式会社パイオラックス 結束バンド
JP2019113134A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 大和化成工業株式会社 結束バンド

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153856U (ja) * 1983-04-01 1984-10-16 川越 秋克 結束バンド
JPS60172669A (ja) * 1984-01-31 1985-09-06 株式会社トスカ 結束バンド
JPH08275347A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネス用クランプ
JP2003230212A (ja) * 2002-01-30 2003-08-15 Yazaki Corp ハーネスプロテクタ
KR20080004103U (ko) * 2007-03-21 2008-09-25 박상익 재활용 전선묶음타이
JP2010126048A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Yazaki Corp ワイヤハーネス用固定具
US20130291342A1 (en) * 2010-09-03 2013-11-07 K.S. Terminals Inc. Releasable tie
WO2015198965A1 (ja) * 2014-06-26 2015-12-30 株式会社パイオラックス 結束バンド
JP2019113134A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 大和化成工業株式会社 結束バンド

Also Published As

Publication number Publication date
JP7294977B2 (ja) 2023-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4689986B2 (ja) バンドクランプ
US7229052B2 (en) Fixing tool
JP2012135180A (ja) バネクリップ
JP2012095434A (ja) バンドクリップ
US7772498B2 (en) Wire holder
JP2017044243A (ja) ベルトクランプ
JP6317441B2 (ja) 結束バンド
JP2021055812A (ja) 結束バンド
JP4875177B2 (ja) バンドクランプ
JP2019145207A (ja) コネクタ
WO2015019830A1 (ja) 結束バンドの取付構造
JP5116610B2 (ja) ワイヤハーネス平型化用バンド
JP2009115241A (ja) バンドクリップ
JP6647571B2 (ja) 配線クランプ
JP2016031116A (ja) 結束バンド
JP5703011B2 (ja) ワイヤハーネスのアース接続構造
JP2020054230A (ja) 配線クランプ
JP3133076U (ja) 結束保持具
KR200411035Y1 (ko) 밴드케이블타입 코러게이트클립
CN113260794B (zh) 带式卡箍
JP5807563B2 (ja) バンドロック構造部及びハーネスクランプ
JP2010144876A (ja) ボルト用クリップ
JP2010138966A (ja) ボルト用クリップ
WO2018096950A1 (ja) 巻付具
JP2605690Y2 (ja) ケーブルタイ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7294977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150