JP2021045004A - 遠隔電源制御プログラム、無線通信端末及び通信システム - Google Patents
遠隔電源制御プログラム、無線通信端末及び通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021045004A JP2021045004A JP2019166983A JP2019166983A JP2021045004A JP 2021045004 A JP2021045004 A JP 2021045004A JP 2019166983 A JP2019166983 A JP 2019166983A JP 2019166983 A JP2019166983 A JP 2019166983A JP 2021045004 A JP2021045004 A JP 2021045004A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless
- communication terminal
- public
- signal
- wireless communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 190
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 72
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 67
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 48
- 230000006266 hibernation Effects 0.000 claims description 38
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 8
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 abstract 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S40/00—Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
- Y04S40/12—Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
- Y04S40/126—Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using wireless data transmission
Landscapes
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。まず、実施の形態1にかかる通信システムの概略について説明する。そこで、図1に実施の形態1にかかる通信システムの概略を説明する図を示す。図1に示すように、実施の形態1にかかる通信システムは、無線子機1及び無線通信端末2によって構成される。
実施の形態1では、新しく訪れる場所では無線通信端末2に対する電源制御が有効に働かないことがある。そこで、実施の形態2としては、地図データをネットワーク上のデータベースからダウンロードして利用しても良い。構成は先述の実施の携帯1と同じで、遠隔電源制御プログラムの起動時に無線通信端末2を経由してデータベースから地図データをダウンロードするだけである。これにより、他の端末所有者が移動した場所、事業者が作成したデータ等で省電力化が可能になる。
2 無線通信端末
3 基地局
10 LAN接続部
11 アプリケーション実行部
12 電界マップ格納部
13 GPS受信部
20 LAN接続部
21 WAN制御部
22 WAN接続部
23 電源制御部
ANT アンテナ
Claims (7)
- 公衆通信網と公衆無線信号を用いて通信を行う無線通信端末とローカル無線信号を用いて通信を行う無線子機において実行され、前記無線通信端末の電源を制御する遠隔電源制御プログラムであって、
自装置の位置を特定する位置情報を取得する位置情報取得処理と、
地図データを参照し、前記位置情報取得処理において取得した前記位置情報が、前記地図データ上に地点データとして登録された位置であるか否か判定する現在位置判定処理と、
前記現在位置判定処理において、前記位置情報が前記地点データと同等と見なせる場合において、前記地点データ内に含まれる通信状況情報を参照し、前記無線子機の位置が前記公衆通信網と通信可能な圏内か否かを判定する圏内判定処理と、
前記圏内判定処理において、前記無線子機が前記公衆通信網と通信可能な圏内から外れた圏外であると判定された場合に、前記無線通信端末の動作状態を休止状態とする休止リクエスト信号を、前記ローカル無線信号を利用して前記無線通信端末に送信する休止制御処理と、
を行う遠隔電源制御プログラム。 - 前記遠隔電源制御プログラムは、予め定められた周期のサイクルで繰り返し実行される請求項1に記載の遠隔電源制御プログラム。
- 前記現在位置判定処理は、
前サイクルで取得した前記位置情報と、現サイクルで取得した前記位置情報、を比較して、前記無線子機が移動したか否かを判定する移動判定処理を含み、
前記移動判定処理において、前記無線子機が移動していないと判定された場合、前記圏内判定処理、前記休止制御処理を行わずに前記遠隔電源制御プログラムの動作サイクルを終了させる請求項2に記載の遠隔電源制御プログラム。 - 前記現在位置判定処理において、前記位置情報取得処理で取得した前記位置情報に対応する前記地点データがないと判定された場合に、現在の位置情報と、現在の前記無線通信端末における前記公衆無線信号の電界強度と、を関連付けた新たな地点データを生成し、前記地図データ上に生成した前記地点データを登録する地点データ登録処理を行う請求項1乃至3のいずれか1項に記載の遠隔電源制御プログラム。
- 前記圏内判定処理において、前記無線子機の現在の位置情報が、前記圏外から前記圏内に切り替わったと判定された場合に、休止状態となっている前記無線通信端末を休止状態から動作状態に切り替える起動リクエスト信号を、前記ローカル無線信号を用いて前記無線通信端末に送信する電源復帰処理を行う請求項1乃至4のいずれか1項に記載の遠隔電源制御プログラム。
- 公衆通信網と公衆無線信号を用いて通信を行う公衆無線接続部と、
前記公衆無線信号の信号強度を示す信号強度情報を取得する公衆無線制御部と、
自機の電源状態を休止状態と動作状態との間で切り替える電源制御部と、
無線子機とローカル無線信号を用いて通信を行うローカル無線接続部と、を有し、
前記ローカル無線信号により前記無線子機から前記信号強度情報を要求する信号強度リクエストを受信した場合、前記公衆無線制御部は、前記ローカル無線接続部を介して前記無線子機に前記信号強度情報を送信し、
前記ローカル無線信号により前記ローカル無線接続部が前記無線子機から休止リクエスト信号を受信した場合、前記公衆無線制御部は、前記電源状態を前記動作状態から前記休止状態に切り替え、
前記ローカル無線信号により前記ローカル無線接続部が前記無線子機から起動リクエスト信号を受信した場合、前記公衆無線制御部は、前記電源状態を前記休止状態から前記動作状態に切り替える無線通信端末。 - 公衆通信網と公衆無線信号を用いて通信を行う無線通信端末と、前記無線通信端末とローカル無線信号を用いて通信を行う無線子機と、を有する無線通信システムであって、
前記無線通信端末は、
公衆通信網と公衆無線信号を用いて通信を行う公衆無線接続部と、
前記公衆無線信号の信号強度を示す信号強度情報を取得する公衆無線制御部と、
自機の電源状態を休止状態と動作状態との間で切り替える電源制御部と、
無線子機とローカル無線信号を用いて通信を行うローカル無線接続部と、を有し、
前記無線子機は、前記無線通信端末の電源を制御する遠隔電源制御プログラムを実行し、
前記遠隔電源制御プログラムは、
自装置の位置を特定する位置情報を取得する位置情報取得処理と、
地図データを参照し、前記位置情報取得処理において取得した前記位置情報が、前記地図データ上に地点データとして登録された位置であるか否か判定する現在位置判定処理と、
前記現在位置判定処理において、前記位置情報が前記地点データと同等と見なせる場合において、前記地点データ内に含まれる通信状況情報を参照し、前記無線子機の位置が前記公衆通信網と通信可能な圏内か否かを判定する圏内判定処理と、
前記圏内判定処理において、前記無線子機が前記公衆通信網と通信可能な圏内から外れた圏外であると判定された場合に、前記無線通信端末の動作状態を休止状態とする休止リクエスト信号を、前記ローカル無線信号を利用して前記無線通信端末に送信する休止制御処理と、行い、
前記無線通信端末は、
前記ローカル無線信号により前記ローカル無線接続部が前記無線子機から前記休止リクエスト信号を受信した場合、前記公衆無線制御部は、前記電源状態を前記動作状態から前記休止状態に切り替える無線通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019166983A JP7036444B2 (ja) | 2019-09-13 | 2019-09-13 | 遠隔電源制御プログラム、無線通信端末及び通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019166983A JP7036444B2 (ja) | 2019-09-13 | 2019-09-13 | 遠隔電源制御プログラム、無線通信端末及び通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021045004A true JP2021045004A (ja) | 2021-03-18 |
JP7036444B2 JP7036444B2 (ja) | 2022-03-15 |
Family
ID=74862693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019166983A Active JP7036444B2 (ja) | 2019-09-13 | 2019-09-13 | 遠隔電源制御プログラム、無線通信端末及び通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7036444B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007259198A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Gps機能付き携帯電話装置 |
JP2013162476A (ja) * | 2012-02-08 | 2013-08-19 | Kddi Corp | Wan側インタフェースを個別に起動可能な無線ルータ、wan通信起動方法及びプログラム |
JP2014175840A (ja) * | 2013-03-08 | 2014-09-22 | Nec Saitama Ltd | エリアマップ作成システム、エリアマップ作成方法、エリアマップ作成装置、プログラム及び記録媒体 |
WO2015079821A1 (ja) * | 2013-11-27 | 2015-06-04 | ソニー株式会社 | 通信制御装置、通信制御方法及び情報処理装置 |
-
2019
- 2019-09-13 JP JP2019166983A patent/JP7036444B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007259198A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Gps機能付き携帯電話装置 |
JP2013162476A (ja) * | 2012-02-08 | 2013-08-19 | Kddi Corp | Wan側インタフェースを個別に起動可能な無線ルータ、wan通信起動方法及びプログラム |
JP2014175840A (ja) * | 2013-03-08 | 2014-09-22 | Nec Saitama Ltd | エリアマップ作成システム、エリアマップ作成方法、エリアマップ作成装置、プログラム及び記録媒体 |
WO2015079821A1 (ja) * | 2013-11-27 | 2015-06-04 | ソニー株式会社 | 通信制御装置、通信制御方法及び情報処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7036444B2 (ja) | 2022-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100762646B1 (ko) | 이기종망에서 동작하기 위한 듀얼 모드 이동국 및 그이동국에서의 동작 방법 | |
KR102126010B1 (ko) | Euicc 관리 방법, euicc, sm 플랫폼 및 시스템 | |
JP5316019B2 (ja) | 無線通信装置、無線通信装置の制御方法及び無線通信装置の制御プログラム | |
US8351929B2 (en) | Mobile station and wireless communication method | |
FI117029B (fi) | Menetelmä, laite, laitejärjestely ja tietokoneohjelmatuote liikkuvan kohteen seuraamiseksi | |
US8238966B2 (en) | Controlling multi-mode devices | |
US20150109983A1 (en) | Control Method and Apparatus for Wireless Fidelity Device in Terminal, and Terminal | |
CN101213792A (zh) | 在无线网络中进行多模式通话的方法及装置 | |
CN105307166A (zh) | 终端切换方法、接入设备、终端及系统 | |
JP6594212B2 (ja) | 通信装置およびその制御方法、通信システム | |
KR20200088410A (ko) | 정보 전송 방법, 네트워크 디바이스 및 단말기 디바이스 | |
EP1760964B1 (en) | Mobile station, communication system and telephone communication switching method | |
JP7036444B2 (ja) | 遠隔電源制御プログラム、無線通信端末及び通信システム | |
JP6072617B2 (ja) | 無線通信システム、制御装置および制御方法 | |
JP7034355B2 (ja) | 通信設定方法、通信制御装置及び通信システム | |
JP2005229399A (ja) | 無線通信制御装置およびその制御方法 | |
JP2017017454A (ja) | 通信装置、通信回線切替方法及びプログラム | |
JP6073668B2 (ja) | 通信端末、通信管理装置及びそれらの制御方法 | |
KR20090012473A (ko) | 휴대용 단말기에서 이동통신 시스템 선택을 위한 장치 및방법 | |
JP4952811B2 (ja) | 無線通信制御装置 | |
US20160212690A1 (en) | Method and System for Cooperative Acquisition of Network Access Information | |
JP2001275163A (ja) | 携帯電話端末探索システム | |
KR20150139373A (ko) | 무선통신장치 간 무선연결 시스템 및 방법, 그리고 이에 적용되는 장치 및 그 장치의 동작 방법 | |
JP6478298B2 (ja) | 通信装置、通信回線切替方法及びプログラム | |
JP7064246B2 (ja) | 基地局、基地局の制御方法、通信システム、および通信システムの制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7036444 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |