JP2021041569A - 液体吐出ヘッド及び液体吐出記録装置 - Google Patents

液体吐出ヘッド及び液体吐出記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021041569A
JP2021041569A JP2019163933A JP2019163933A JP2021041569A JP 2021041569 A JP2021041569 A JP 2021041569A JP 2019163933 A JP2019163933 A JP 2019163933A JP 2019163933 A JP2019163933 A JP 2019163933A JP 2021041569 A JP2021041569 A JP 2021041569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid discharge
discharge head
damper member
damper
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019163933A
Other languages
English (en)
Inventor
莉 徐
Li Xu
莉 徐
楠 竜太郎
Ryutaro Kusunoki
竜太郎 楠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2019163933A priority Critical patent/JP2021041569A/ja
Priority to US16/921,852 priority patent/US11318742B2/en
Priority to CN202010658717.0A priority patent/CN112455089B/zh
Priority to EP20192051.9A priority patent/EP3789203B1/en
Publication of JP2021041569A publication Critical patent/JP2021041569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04588Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using a specific waveform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/055Devices for absorbing or preventing back-pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/1433Structure of nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/1437Back shooter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14419Manifold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14459Matrix arrangement of the pressure chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14491Electrical connection

Abstract

【課題】ノズルから液滴を噴射したときに、他の圧力室への影響を抑制できる液体吐出ヘッド及び液体吐出記録装置を提供すること。【解決手段】一実施形態に係る液体吐出ヘッドは、基板と、ノズルプレートと、ダンパー部材と、を備える。基板は、複数の圧力室を有する。ノズルプレートは、前記基板の一方の主面に設けられ、前記複数の圧力室と対向する複数のノズルを有する。ダンパー部材は、前記基板の他方の主面の少なくとも隣り合う前記圧力室の間に設けられ、前記圧力室の変形による圧力変動によって弾性変形する。【選択図】 図2

Description

本発明の実施形態は、液体吐出ヘッド及び液体吐出記録装置に関する。
各種の液体吐出記録装置に用いられる液体吐出ヘッドにおいて、小型化や高解像度化のため、ノズルを高密度に配置する技術が知られている。このため、圧力室の容積を変動させてノズルから液滴を噴射したときに生じる圧力波が、液体吐出ヘッドの共通流路を経由して、他の圧力室に伝播し、他の圧力室のノズルの液滴の噴射に影響を及ぼす虞が知られている。
特開2015−223737号公報
発明が解決しようとする課題は、ノズルから液滴を噴射したときの他の圧力室への影響を抑制できる液体吐出ヘッド及び液体吐出記録装置を提供することである。
一実施形態に係る液体吐出ヘッドは、基板と、ノズルプレートと、ダンパー部材と、を備える。基板は、複数の圧力室を有する。ノズルプレートは、前記基板の一方の主面に設けられ、前記複数の圧力室と対向する複数のノズルを有する。ダンパー部材は、前記基板の他方の主面の少なくとも隣り合う前記圧力室の間に設けられ、前記圧力室の変形による圧力変動によって弾性変形する。
第1の実施形態に係る液体吐出ヘッドの構成を示す斜視図。 同液体吐出ヘッドの構成を模式的に示す断面図。 同液体吐出ヘッドの要部構成を示す斜視図。 同液体吐出ヘッドのノズルプレートの構成を示す平面図。 同液体吐出ヘッドを用いた液体吐出記録装置の構成を示す説明図。 第2の実施形態に係る液体吐出ヘッドの構成を示す断面図。 第3の実施形態に係る液体吐出ヘッドの構成を示す断面図。 第4の実施形態に係る液体吐出ヘッドの構成を示す断面図。 第5の実施形態に係る液体吐出ヘッドの構成を示す断面図。 第6の実施形態に係る液体吐出ヘッドの要部構成を示す平面図。
(第1の実施形態)
以下、第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1及び液体吐出記録装置100について、図1乃至図4を用いて説明する。また、各図において、説明のため、適宜構成を拡大、縮小または省略して示す。
図1は、第1実施形態に係る液体吐出ヘッド1の構成を示す斜視図である。図2は、液体吐出ヘッド1の液体吐出部11及び液体供給部12の構成を模式的に示す断面図であり、図3は、液体吐出部11の基板21、ノズルプレート22及びダンパー部材23の構成を模式的に示す斜視図である。図4は、ノズルプレート22の構成を拡大して外面側から示す平面図である。
図1及び図2に示すように、液体吐出ヘッド1は、液体吐出部11と、液体供給部12と、駆動信号供給部13と、を備えている。液体吐出ヘッド1は、例えば、図5に示される液体吐出記録装置100に設けられる。
図2及び図3に示すように、液体吐出部11は、基板21と、ノズルプレート22と、ダンパー部材23と、を備える。
図2及び図3に示すように、基板21は、矩形板状に形成される。基板21は、一方の主面にノズルプレート22が一体に固定され、他方の主面に液体供給部12が一体に固定される。基板21は、複数の圧力室21aを有する。
圧力室21aは、例えば、ノズルプレート22に形成された円柱状の貫通孔である。圧力室21aの一方の開口はノズルプレート22により覆われ、他方の開口は、液体供給部12により覆われる。複数の圧力室21aは、行方向及び列方向にアレイ状に配列される。
図1乃至図4に示すように、ノズルプレート22は、複数のノズル31、駆動素子32及び電極33を含む。
ノズル31は、ノズルプレート22に形成された貫通孔である。ノズル31は、例えば、円柱状又は円錐台形状に形成される。複数のノズル31は、例えば、図4に示すように、ノズルプレート22に、複数の圧力室21aと同様に行方向及び列方向にアレイ状に配列される。また、複数のノズル31は、ノズルプレート22が基板21に固定されることで、複数の圧力室21aと対向する。具体的には、ノズル31は、圧力室21aと同軸上に配置される。
図4に示すように、駆動素子32は、複数のノズル31の周囲にそれぞれ配置される。駆動素子32は、アクチュエータである。駆動素子32は、例えば、円環形状に形成される。駆動素子32は、例えば、ノズル31と同軸に配置される。
図4に示すように、電極33は、複数の駆動素子32にそれぞれ接続される。電極33は、例えば、配線電極33a及び共有電極33bを含む。配線電極33aは、駆動素子32を独立して駆動するための個別電極として用いられる。
ダンパー部材23は、基板21の他方の主面の少なくとも隣り合う圧力室21aの間に設けられる。ダンパー部材23は、例えば、図2及び図3に示すように、基板21よりも小さい矩形板状に形成される。
ダンパー部材23は、弾性変形可能な材料により形成される。ダンパー部材23は、基板21と異なる材料で形成される。具体例として、ダンパー部材23は、ダンパー部材23の固有音響インピーダンスをZ1、前記圧力室内に供給される液体の固有音響インピーダンスをZ2、反射率R=(Z2−Z1)/(Z1+Z2)としたときに、反射率Rが0.5≦R≦2となる材料により形成される。
ダンパー部材23は、例えば、圧力室21aと対向して設けられる複数のダンパー室23aを有する。ダンパー室23aは、例えば、圧力室21aと同じ内径の円筒状の開口である。複数のダンパー室23aは、ダンパー部材23に、複数の圧力室21aと同様に行方向及び列方向にアレイ状に配列される。
液体供給部12は、基板21の他方の主面及びダンパー部材23を覆う。液体供給部12は、基板21の他方の主面及びダンパー部材23との間に共通液室41を形成する。また、液体供給部12は、吸込口42と、吐出口43と、を備える。
共通液室41は、一方向に延びる流路を形成する。共通液室41は、ダンパー部材23のダンパー室23aを介して圧力室21aと連続する。吸込口42は、共通液室41の一次側に設けられる。吐出口43は、共通液室41の二次側に設けられる。
駆動信号供給部13は、例えば、フレキシブル配線基板51と、ドライバIC52と、を備えている。フレキシブル配線基板51は、一端が配線電極33a及び共有電極33bに接続される。ドライバIC52は、例えば、フレキシブル配線基板51を介して、配線電極33aに接続される。
このように構成された液体吐出ヘッド1は、隣り合う圧力室21aの間にダンパー部材23が配置される。このため、駆動素子32が駆動してノズル31から液滴が噴射され、圧力室21a内の残留圧力波がダンパー室23aの液体に伝播したときに、ダンパー部材23は、圧力波を吸収することができる。また、ダンパー室23aを通過して共通液室41に伝播した圧力波は、共通液室41で減衰される。また、クロストークによって隣接するダンパー室23aに伝播した圧力波は、さらにダンパー部材23で吸収される。
このように、液体吐出ヘッド1は、ダンパー部材23によって、液滴の噴射により生じる圧力波の吸収、及び、クロストークの抑制が可能となり、圧力室21aのノズル31から液滴を吐出したときに生じた圧力波が隣接する圧力室21aに伝播することを抑制できる。このため、液体吐出ヘッド1は、ノズル31からの液体噴射速度や体積のばらつきを抑制でき、高い精度で液滴を噴射することが可能となる。
また、ダンパー部材23は、反射率Rが0.5≦R≦2となる材料で形成される。よって、ダンパー部材23は、圧力室21a内で生じた圧力波を効果的に吸収することができる。
上述したように、本実施形態に係る液体吐出ヘッド1によれば、圧力波を吸収できるダンパー部材23を設けることで、ノズル31から液滴を噴射したときに、他の圧力室21aへの影響を抑制できる。
次に、液体吐出ヘッド1を有する液体吐出記録装置100について、図5を参照して説明する。図5は液体吐出記録装置100としてインクジェットプリンタの構成を示す説明図である。図5に示すように、液体吐出記録装置100は、筐体111と、媒体供給部112と、画像形成部113と、媒体排出部114と、支持装置である搬送装置115と、制御部116と、を備える。
液体吐出記録装置100は、媒体供給部112から画像形成部113を通って媒体排出部114に至る所定の搬送路A1に沿って、吐出対象物である記録媒体として例えば用紙Pを搬送しながらインク等の液体を吐出することで、用紙Pに画像形成処理を行うインクジェットプリンタである。
媒体供給部112は複数の給紙カセット112aを備える。媒体排出部114は、排紙トレイ114aを備える。画像形成部113は、用紙を支持する支持部117と、支持部117の上方に対向配置された複数のヘッドユニット130と、を備える。
支持部117は、画像形成を行う所定領域にループ状に備えられる搬送ベルト118と、搬送ベルト118を裏側から支持する支持プレート119と、搬送ベルト118の裏側に備えられた複数のベルトローラ120と、を備える。
ヘッドユニット130は、複数の液体吐出ヘッド1と、各液体吐出ヘッド1上にそれぞれ搭載された液体タンクとしての複数の供給タンク132と、液体吐出ヘッド1と供給タンク132とを接続する接続流路133と、循環部である循環ポンプ134と、を備える。ヘッドユニット130は、液体としてのインクを循環させる循環型のヘッドユニットである。
本実施形態において、液体吐出ヘッド1としてシアン、マゼンダ、イエロー、ブラックの4色の液体吐出ヘッド1C,1M,1Y,1Kと、これらの各色のインクをそれぞれ収容する供給タンク132として、供給タンク132C,132M,132Y,132Kを備える。供給タンク132は接続流路133によって液体吐出ヘッド1に接続される。接続流路133は、液体吐出ヘッド1の吸込口42に接続される供給流路133aと、液体吐出ヘッド1の吐出口43に接続される回収流路133bと、を備える。
また、供給タンク132には、図示しないポンプなどの負圧制御装置が連結されている。そして、液体吐出ヘッド1と供給タンク132との水頭値に対応して、負圧制御装置により供給タンク132内を負圧制御することで、液体吐出ヘッド1の各ノズルに供給されたインクを所定形状のメニスカスに形成する。
循環ポンプ134は、例えば圧電ポンプで構成される送液ポンプである。循環ポンプ134は、供給流路133aに設けられている。循環ポンプ134は、配線により制御部116に接続される。循環ポンプ134は、制御部116により制御される。循環ポンプ134は、液体吐出ヘッド1と供給タンク132を含む循環流路で液体を循環させる。
搬送装置115は、媒体供給部112の給紙カセット112aから画像形成部113を通って媒体排出部114の排紙トレイ114aに至る搬送路A1に沿って、用紙Pを搬送する。搬送装置115は、搬送路A1に沿って配置される複数のガイドプレート対121a〜121hと、複数の搬送用ローラ122a〜122hと、を備えている。搬送装置115は、用紙Pを液体吐出ヘッド1に相対移動可能に支持する。
制御部116は、プロセッサの一例としてのCPU(Central Processing Unit)116aと、各種のプログラムなどを記憶するROM(Read Only Memory)と、各種の可変データや画像データなどを一時的に記憶するRAM(Random Access Memory)と、外部からのデータの入力及び外部へのデータの出力をするインターフェイスと、を備える。
液体吐出ヘッド1及び液体吐出記録装置100において、ノズル11aから液体を吐出する駆動時には、制御部116は、ドライバIC52により、駆動素子32に駆動電圧を印加する。例えば、制御部116は、駆動素子32を駆動し、駆動する圧力室21aの容積が増加する方向にノズル31の周囲を変形させ圧力室21a内を負圧にすることで、インクを圧力室21a内に導く。続いて、制御部116は、駆動素子32を駆動し、圧力室21aの容積が増加する方向にノズル31の周囲を変形させ、圧力室21a内を加圧することで、ノズル31から液滴を噴射させる。
本実施形態に係る液体吐出記録装置100は、ダンパー部材23を有する液体吐出ヘッド1を用いることで、ノズル31からの液体噴射速度や体積のばらつきを抑制でき、高い精度で液滴を噴射することが可能となる。よって、液体吐出記録装置100は、用紙Pに高精度に印字することが可能となる。
(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態に係る液体吐出ヘッド1について、図6を用いて説明する。図6は、第2の実施形態に係る液体吐出ヘッド1の構成を示す断面図である。なお、第2の実施形態に係る液体吐出ヘッド1のうち、上述した第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と同様の構成には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。また、図6において、説明のため、適宜構成を拡大、縮小または省略して示す。
第2の実施形態に係る液体吐出ヘッド1は、液体吐出部11Aと、液体供給部12と、駆動信号供給部13と、を備えている。図6に示すように、液体吐出部11Aは、基板21と、ノズルプレート22と、ダンパー部材23Aと、を備える。なお、第2の実施形態に係る液体吐出ヘッド1は、液体吐出部11Aのダンパー部材23Aの構成が第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と異なる。
ダンパー部材23Aは、基板21の他方の主面の少なくとも隣り合う圧力室21aの間に設けられる。ダンパー部材23Aは、例えば、図6に示すように、基板21よりも小さい矩形板状に形成される。ダンパー部材23Aは、圧力室21aと対向して設けられる複数のダンパー室23aを有する。ダンパー室23aは、例えば、圧力室21aよりも大径の内径を有する円筒状の開口である。なお、ダンパー部材23Aは、第1の実施形態に係るダンパー部材23と同様の材料で形成される。
このように構成された第2の実施形態に係る液体吐出部11Aを有する液体吐出ヘッド1によれば、上述した第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と同様に、圧力波を吸収できるダンパー部材23Aを設けることで、ノズル31から液滴を噴射したときに、他の圧力室21aへの影響を抑制できる。また、ダンパー部材23Aのダンパー室23aは、圧力室21aよりも大径の開口であることから、ダンパー室23aを設けても、共通液室41から圧力室21aへの液体の流れが阻害されることを抑制できる。
(第3の実施形態)
次に、第3の実施形態に係る液体吐出ヘッド1について、図7を用いて説明する。図7は、第3の実施形態に係る液体吐出ヘッド1の構成を示す断面図である。なお、第3の実施形態に係る液体吐出ヘッド1のうち、上述した第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と同様の構成には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。また、図7において、説明のため、適宜構成を拡大、縮小または省略して示す。
第3の実施形態に係る液体吐出ヘッド1は、液体吐出部11Bと、液体供給部12と、駆動信号供給部13と、を備えている。図7に示すように、液体吐出部11Bは、基板21と、ノズルプレート22と、ダンパー部材23Bと、を備える。なお、第3の実施形態に係る液体吐出ヘッド1は、液体吐出部11Bのダンパー部材23Bの構成が第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と異なる。
ダンパー部材23Bは、基板21の他方の主面の少なくとも隣り合う圧力室21aの間に設けられる。ダンパー部材23Bは、例えば、図7に示すように、基板21よりも小さい矩形板状に形成される。ダンパー部材23Bは、圧力室21aと対向して設けられる複数のダンパー室23aを有する。ダンパー室23aは、例えば、圧力室21aよりも小径の内径を有する円筒状の開口である。なお、ダンパー部材23Bは、第1の実施形態に係るダンパー部材23と同様の材料で形成される。
このように構成された第3の実施形態に係る液体吐出部11Bを有する液体吐出ヘッド1によれば、上述した第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と同様に、圧力波を吸収できるダンパー部材23Bを設けることで、ノズル31から液滴を噴射したときに、他の圧力室21aへの影響を抑制できる。また、ダンパー部材23Bのダンパー室23aは、圧力室21aよりも小径の開口であることから、第1の実施形態と比較して、隣り合う圧力室21a間に存するダンパー部材23Bの厚さが大きくなる。よって、液体吐出ヘッド1は、第1の実施形態と比較して、ダンパー部材23Bでより圧力波を吸収することができる。
(第4の実施形態)
次に、第4の実施形態に係る液体吐出ヘッド1について、図8を用いて説明する。図8は、第4の実施形態に係る液体吐出ヘッド1の構成を示す断面図である。なお、第4の実施形態に係る液体吐出ヘッド1のうち、上述した第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と同様の構成には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。また、図8において、説明のため、適宜構成を拡大、縮小または省略して示す。
第4の実施形態に係る液体吐出ヘッド1は、液体吐出部11Cと、液体供給部12と、駆動信号供給部13と、を備えている。図7に示すように、液体吐出部11Cは、基板21と、ノズルプレート22と、ダンパー部材23Cと、を備える。なお、第4の実施形態に係る液体吐出ヘッド1は、液体吐出部11Cのダンパー部材23Cの構成が第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と異なる。
ダンパー部材23Cは、基板21の他方の主面の少なくとも隣り合う圧力室21aの間に設けられる。ダンパー部材23Cは、例えば、図8に示すように、基板21よりも小さく、且つ、共通液室41の流れ方向に沿った開口の開口面積と同じ大きさの矩形板状に形成される。ダンパー部材23Cは、圧力室21aと対向して設けられる複数のダンパー室23aを有する。ダンパー室23aは、例えば、圧力室21aとよりも小径の内径を有する円筒状の複数の貫通孔23bを有する。すなわち、ダンパー室23aは、複数の貫通孔23bにより形成され、この複数の貫通孔23bの組が一つの圧力室21aと対向して配置される。なお、ダンパー部材23Cは、第1の実施形態に係るダンパー部材23と同様の材料で形成される。
このように構成された第2の実施形態に係る液体吐出部11Cを有する液体吐出ヘッド1によれば、上述した第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と同様に、圧力波を吸収できるダンパー部材23Cを設けることで、ノズル31から液滴を噴射したときに、他の圧力室21aへの影響を抑制できる。
また、ダンパー部材23Cのダンパー室23aは、圧力室21aよりも小径の複数の貫通孔23bにより構成されることから、第1の実施形態と比較して、ダンパー部材23Bでより圧力波を吸収することができる。また、ダンパー室23aは、圧力室21aよりも小径の貫通孔23bを複数有することから、ダンパー室23aの開口面積を極力確保でき、共通液室41から圧力室21aへの液体の流れが阻害されることを極力抑制できる。
また、例えば、ダンパー部材23Cは、共通液室41の液体の流れ方向の大きさ、即ち共通液室41の液体の流れ方向に沿った開口の開口面積と同じ大きさに形成されることから、共通液室41の流れ方向において、ダンパー室23a以外に段差ができることを防止できる。よって、ダンパー部材23Cは、共通液室41内の流れを乱すことを抑制できる。なお、ダンパー部材の大きさを共通液室41の液体の流れ方向で同じ大きさに形成する構成は、他の実施形態に適用してもよい。
(第5の実施形態)
次に、第5の実施形態に係る液体吐出ヘッド1について、図9を用いて説明する。図9は、第5の実施形態に係る液体吐出ヘッド1の構成を示す断面図である。なお、第5の実施形態に係る液体吐出ヘッド1のうち、上述した第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と同様の構成には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。また、図9において、説明のため、適宜構成を拡大、縮小または省略して示す。
第5の実施形態に係る液体吐出ヘッド1は、液体吐出部11Dと、液体供給部12と、駆動信号供給部13と、を備えている。図9に示すように、液体吐出部11Dは、基板21と、ノズルプレート22と、第1ダンパー部材23と、第2ダンパー部材24と、を備える。なお、第5の実施形態に係る液体吐出ヘッド1は、液体吐出部11Dが第2ダンパー部材24をさらに備える構成が、第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と異なる。
第1ダンパー部材23は、例えば、第1の実施形態に係る液体吐出部11のダンパー部材23と同じ構成である。
第2ダンパー部材24は、共通液室41に設けられる。第2ダンパー部材24は、主面が複数の圧力室21a及び複数のダンパー室23aと対向する。第2ダンパー部材24は、例えば、中空であって、且つ、ダンパー部材23と対向する部位が弾性変形可能か、又は、可撓性を有する膜状に形成される。第2ダンパー部材24は、例えば、第1ダンパー部材23と同じ材料により形成される。
このように構成された第5の実施形態に係る液体吐出部11Dを有する液体吐出ヘッド1によれば、上述した第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と同様に、第1ダンパー部材23によって、液滴の噴射により生じる圧力波の吸収、及び、クロストークの抑制が可能となり、圧力室21aのノズル31から液滴を吐出したときに生じた圧力波が隣接する圧力室21aに伝播することを抑制できる。
加えて、ダンパー室23aから共通液室41に伝播した圧力波は、第2ダンパー部材24で吸収される。よって、ダンパー室23aを通過して共通液室41に伝播した圧力波は、共通液室41で第2ダンパー部材24により減衰される。このため、圧力室21aで生じた圧力波がクロストークによって隣接するダンパー室23a及び圧力室21aに伝播することを極力抑制できる。なお、第2ダンパー部材24は、他の実施形態に適用してもよい。
(第6の実施形態)
次に、第6の実施形態に係る液体吐出ヘッド1について、図10を用いて説明する。図10は、第6の実施形態に係る液体吐出ヘッド1の構成を示す平面図である。なお、第6の実施形態に係る液体吐出ヘッド1のうち、上述した第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と同様の構成には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。また、図10において、説明のため、適宜構成を拡大、縮小または省略して示す。
第6の実施形態に係る液体吐出ヘッド1は、液体吐出部11Eと、液体供給部12と、駆動信号供給部13と、を備えている。図10に示すように、液体吐出部11Eは、基板21と、ノズルプレート22と、複数のダンパー壁25により構成されるダンパー部材23Eと、を備える。なお、第6の実施形態に係る液体吐出ヘッド1は、液体吐出部11Eのダンパー部材23Eが複数のダンパー壁25を有する構成が、第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と異なる。
複数のダンパー壁25は、基板21の他方の主面に設けられる。図10に示すように、ダンパー壁25は、隣り合う圧力室21aの間に設けられる。ダンパー壁25は、隣り合う圧力室21aの間を仕切る。また、隣り合うダンパー壁25は、離間する。ダンパー壁25は、例えば、矩形板状の壁である。
ダンパー壁25は、弾性変形可能な材料により形成される。ダンパー壁25は、基板21と異なる材料で形成される。具体例として、ダンパー壁25は、固有音響インピーダンスをZ1、前記圧力室内に供給される液体の固有音響インピーダンスをZ2、反射率R=(Z2−Z1)/(Z1+Z2)としたときに、反射率Rが0.5≦R≦2となる材料により形成される。
このように構成された第6の実施形態に係る液体吐出ヘッド1によれば、隣り合う圧力室21aの間にダンパー壁25が設けられる。よって、液体吐出ヘッド1は、第1の実施形態に係る液体吐出ヘッド1と同様に、液滴の噴射により生じる圧力波の吸収、及び、クロストークの抑制が可能となる。また、ダンパー壁25は、隣り合う圧力室21aの間を仕切るとともに、隣り合うダンパー壁25は、離間する。よって、共通液室41から圧力室21aへの液体の流れを阻害することを抑制できる。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。
例えば、上述した例では、各ダンパー部材23、23A、23B、23C、23D、23E、24は、反射率Rが0.5≦R≦2となる材料により形成される例を説明したがこれに限定されない。例えば、ダンパー部材23、23A、23B、23C、23D、23E、24は、基板21よりもヤング率が小さい材料で形成されていてもよい。また、例えば、ダンパー部材23、23A、23B、23C、23D、23E、24は、基板21よりもヤング率が小さく、且つ、反射率Rが0.5≦R≦2となる材料により形成されていてもよい。
また、吐出する液体は印字用のインクに限られるものではなく、例えばプリント配線基板の配線パターンを形成するための導電性粒子を含む液体を吐出する装置等であっても良い。
また、上記実施形態において、液体吐出ヘッドは、インクジェット記録装置等の液体吐出記録装置に用いられる例を示したが、これに限られるものではなく、例えば3Dプリンタ、産業用の製造機械、医療用途にも用いることが可能であり、小型軽量化及び低コスト化が可能である。
以上述べた少なくともひとつの実施形態の液体吐出ヘッド又は液体吐出記録装置によれば、ノズルから液滴を噴射したときに、他の圧力室への影響を抑制できる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1…液体吐出ヘッド、11、11A、11B、11C、11D、11E…液体吐出部、11a…ノズル、12…液体供給部、13…駆動信号供給部、21…基板、21a…圧力室、22…ノズルプレート、23、23A、23B、23C、23D、23E…ダンパー部材、23a…ダンパー室、23b…貫通孔、24…第2ダンパー部材、25…ダンパー壁、31…ノズル、32…駆動素子、33…電極、33a…配線電極、33b…共有電極、41…共通液室、42…吸込口、43…吐出口、51…フレキシブル配線基板、52…ドライバIC、100…液体吐出記録装置、111…筐体、112…媒体供給部、112a…給紙カセット、113…画像形成部、114…媒体排出部、114a…排紙トレイ、115…搬送装置、116…制御部、117…支持部、118…搬送ベルト、119…支持プレート、120…ベルトローラ、121a〜121h…ガイドプレート対、122a〜122h…搬送用ローラ、130…ヘッドユニット、132…供給タンク、133…接続流路、133a…供給流路、133b…回収流路、134…循環ポンプ、P…用紙。

Claims (5)

  1. 複数の圧力室を有する基板と、
    前記基板の一方の主面に設けられ、前記複数の圧力室と対向する複数のノズルを有するノズルプレートと、
    前記基板の他方の主面の少なくとも隣り合う前記圧力室の間に設けられ、前記圧力室で生じた圧力波を吸収するダンパー部材と、
    を備える液体吐出ヘッド。
  2. 前記ダンパー部材は、前記複数の圧力室と対向する複数のダンパー室を有する、請求項1に記載の液体吐出ヘッド。
  3. 前記ダンパー部材は、前記基板を形成する材料と異なる材料であって、前記ダンパー部材の固有音響インピーダンスをZ1、前記圧力室内に供給される液体の固有音響インピーダンスをZ2、反射率R=(Z2−Z1)/(Z1+Z2)としたときに、反射率Rが
    0.5≦R≦2
    となる材料により形成される、請求項1又は請求項2に記載の液体吐出ヘッド。
  4. 前記ダンパー部材を構成する材料は、前記基板を形成する材料よりもヤング率が小さい、請求項1又は請求項2に記載の液体吐出ヘッド。
  5. 複数の圧力室を有する基板、前記基板の一方の主面に設けられ、前記複数の圧力室と対向する複数のノズルを有するノズルプレート、及び、前記基板の他方の主面の少なくとも隣り合う前記圧力室の間に設けられ、前記圧力室の変形による圧力変動によって弾性変形するダンパー部材を具備する液体吐出ヘッドと、
    対象物を前記液体吐出ヘッドに相対移動可能に支持する支持装置と、
    を備える液体吐出記録装置。
JP2019163933A 2019-09-09 2019-09-09 液体吐出ヘッド及び液体吐出記録装置 Pending JP2021041569A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019163933A JP2021041569A (ja) 2019-09-09 2019-09-09 液体吐出ヘッド及び液体吐出記録装置
US16/921,852 US11318742B2 (en) 2019-09-09 2020-07-06 Liquid discharge head and liquid discharge recording apparatus
CN202010658717.0A CN112455089B (zh) 2019-09-09 2020-07-09 液体喷出头及液体喷出记录装置
EP20192051.9A EP3789203B1 (en) 2019-09-09 2020-08-21 Liquid discharge head and liquid discharge recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019163933A JP2021041569A (ja) 2019-09-09 2019-09-09 液体吐出ヘッド及び液体吐出記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021041569A true JP2021041569A (ja) 2021-03-18

Family

ID=72322278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019163933A Pending JP2021041569A (ja) 2019-09-09 2019-09-09 液体吐出ヘッド及び液体吐出記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11318742B2 (ja)
EP (1) EP3789203B1 (ja)
JP (1) JP2021041569A (ja)
CN (1) CN112455089B (ja)

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006212781A (ja) 2005-02-01 2006-08-17 Fuji Xerox Co Ltd インクジェット記録ヘッド、及びインクジェット記録装置
GB0620223D0 (en) 2006-10-12 2006-11-22 The Technology Partnership Plc Liquid projection apparatus
JP2010188547A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Ricoh Co Ltd 液滴吐出ヘッドならびにそれを備えた液滴吐出装置、画像形成装置
JP2014172296A (ja) 2013-03-08 2014-09-22 Toshiba Tec Corp インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置
JP6248811B2 (ja) 2014-05-27 2017-12-20 コニカミノルタ株式会社 インクジェットヘッド及びダンパー部材の製造方法
EP2851200B1 (en) 2013-08-27 2020-04-01 Konica Minolta, Inc. Inkjet head and method for driving inkjet head
JP6213230B2 (ja) * 2013-09-13 2017-10-18 株式会社リコー 液体吐出ヘッド及び画像形成装置
US9421768B2 (en) * 2014-04-02 2016-08-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Inkjet printer head
JP6447218B2 (ja) * 2015-02-17 2019-01-09 コニカミノルタ株式会社 インクジェットヘッド及びダンパー部材の製造方法
JP6477041B2 (ja) * 2015-03-06 2019-03-06 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
US9827764B2 (en) 2015-03-26 2017-11-28 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus with improved mechanical strength
US10245841B2 (en) * 2015-09-18 2019-04-02 Konica Minolta, Inc. Inkjet head and inkjet recording apparatus
EP3372407B1 (en) 2017-03-07 2023-10-04 Canon Production Printing Holding B.V. Inkjet print head assembly and method of manufacturing such inket print head
JP2018153926A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 セイコーエプソン株式会社 液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
IT201700034134A1 (it) 2017-03-28 2018-09-28 St Microelectronics Srl Dispositivo di eiezione di fluido con elemento di riduzione del crosstalk, testina di stampa includente il dispositivo di eiezione, stampante includente la testina di stampa e procedimento di fabbricazione del dispositivo di eiezione
US10457042B2 (en) * 2017-09-11 2019-10-29 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Inkjet head and inkjet device using same
US20190118533A1 (en) * 2017-10-24 2019-04-25 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Fluid ejection head and fluid ejection apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20210070042A1 (en) 2021-03-11
EP3789203B1 (en) 2023-03-15
CN112455089B (zh) 2022-11-18
EP3789203A1 (en) 2021-03-10
US11318742B2 (en) 2022-05-03
CN112455089A (zh) 2021-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018144474A (ja) 液滴噴射装置
JP7106917B2 (ja) 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
JP2022107048A (ja) 液滴噴射装置
US10906297B2 (en) Liquid ejection device and image forming device
US11529808B2 (en) Liquid discharge apparatus and image forming apparatus
US11691418B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
US20210339524A1 (en) Liquid discharge apparatus and image forming apparatus
CN112455089B (zh) 液体喷出头及液体喷出记录装置
JP2020032579A (ja) 液体吐出装置及び駆動タイミング決定方法
JP2019107777A (ja) 循環機構および液体噴射記録装置
JP2016055545A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
US10730296B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
JP2022148859A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2023041524A (ja) 液体吐出ヘッド
JP7380104B2 (ja) 液体吐出装置
US11845280B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting device
JP7087701B2 (ja) インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置
JP2023140919A (ja) 液体吐出ヘッド
US20230302796A1 (en) Liquid ejection head
JP6978160B2 (ja) インクジェットヘッド及びインクジェットプリンタ
JP2023086436A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2020032712A (ja) 液体吐出装置及び画像形成装置
JP2023090426A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2023114243A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2021030462A (ja) ヘッドチップ、液体噴射ヘッドおよび液体噴射記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220715

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231024