JP2021025440A - 蒸発燃料処理装置 - Google Patents

蒸発燃料処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021025440A
JP2021025440A JP2019142187A JP2019142187A JP2021025440A JP 2021025440 A JP2021025440 A JP 2021025440A JP 2019142187 A JP2019142187 A JP 2019142187A JP 2019142187 A JP2019142187 A JP 2019142187A JP 2021025440 A JP2021025440 A JP 2021025440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
adsorption
adsorption layer
adsorbent
evaporated fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019142187A
Other languages
English (en)
Inventor
将丈 小林
Masatake Kobayashi
将丈 小林
昌利 守山
Masatoshi Moriyama
昌利 守山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP2019142187A priority Critical patent/JP2021025440A/ja
Priority to US16/912,992 priority patent/US20210033048A1/en
Priority to CN202010727731.1A priority patent/CN112302833A/zh
Publication of JP2021025440A publication Critical patent/JP2021025440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0854Details of the absorption canister
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0415Beds in cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0446Means for feeding or distributing gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/304Linear dimensions, e.g. particle shape, diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40083Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40086Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by using a purge gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4516Gas separation or purification devices adapted for specific applications for fuel vapour recovery systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Abstract

【課題】タンクポート側の第1層目と大気ポート側の第2層目とを有する蒸発燃料処理装置において、第1層目全体における蒸発燃料の吸着性能を向上する。【解決手段】蒸発燃料処理装置10は、通路20を有するケース12を備える。ケース12は、通路20の一端側に連通するタンクポート22及びパージポート23と、通路20の他端側に連通する大気ポート24と、を有する。通路20は、吸着材を備えかつ直列的に並ぶ第1層目41と第2層目42とを有する。第1層目41は、中側吸着層41bを間にして直列に並ぶ上側吸着層41a及び下側吸着層41cを備える。上側吸着層41a及び下側吸着層41cには第1吸着材51が充填される。中側吸着層41bには、第1吸着材51による上側吸着層41a及び下側吸着層41cの通気抵抗よりも中側吸着層41bの通気抵抗を大きくする第2吸着材52が充填される。【選択図】図1

Description

本明細書に開示の技術は、蒸発燃料処理装置に関する。詳しくは、主として自動車等の車両の燃料タンクで生じた蒸発燃料の吸着及び脱離を行う蒸発燃料処理装置に関する。
従来、例えば特許文献1に記載された蒸発燃料処理装置がある。その蒸発燃料処理装置は、気体が流通する通路を有するケースを備える。ケースは、通路の一端側に連通するタンクポートと、通路の他端側に連通する大気ポートと、を有する。通路は、蒸発燃料を吸着する吸着材を備えかつ直列的に並ぶタンクポート側の第1層目と大気ポート側の第2層目とを有する。第1層目には吸着材である活性炭が全面的に充填されている。
特開2005−195007号公報
特許文献1において、タンクポート側の第1層目の吸着材として、破砕活性炭に比べて粒径の大きい造粒活性炭が用いられる場合、造粒活性炭による第1層目の通気抵抗が小さく、吸着時(チャージ時)にタンクポートから入ってきた蒸発燃料すなわちガソリンベーパが第1層目全体へ広がりにくい。したがって、蒸発燃料の主な通り道となる第1層目の中心部では蒸発燃料の吸着量が多く,凝縮熱が多く発生するため、第1層目の中心部に熱がこもりやすく、第1層目の蒸発燃料の吸着性能が低下されやすい。また、第1層目の中心部の周辺部(第1層目の壁側周辺部)の造粒活性炭を有効利用できないことからも、第1層目の蒸発燃料の吸着性能が低い。
本明細書が開示する技術の課題は、タンクポート側の第1層目と大気ポート側の第2層目とを有する蒸発燃料処理装置において、第1層目全体における蒸発燃料の吸着性能を向上することにある。
本明細書が開示する技術は次の手段をとる。
第1の手段は、気体が流通する通路を有するケースを備えており、前記ケースは、前記通路の一端側に連通するタンクポートと、前記通路の他端側に連通する大気ポートと、を有しており、前記通路は、蒸発燃料を吸着する吸着材が充填されかつ直列的に並ぶタンクポート側の第1層目と大気ポート側の第2層目とを有する、蒸発燃料処理装置であって、前記第1層目は、第2吸着層を間にして直列に並ぶ2つの第1吸着層を備えており、前記第1吸着層には第1吸着材が充填されており、前記第2吸着層には、前記第1吸着材による前記第1吸着層の通気抵抗よりも該第2吸着層の通気抵抗を大きくする第2吸着材が充填されている、蒸発燃料処理装置である。
第1の手段によると、タンクポート側の第1層目と大気ポート側の第2層目とを有する蒸発燃料処理装置において、第1層目の2つの第1吸着層の間の第2吸着層には、第1吸着材による第1吸着層の通気抵抗よりも第2吸着層の通気抵抗を大きくする第2吸着材が充填されている。したがって、吸着時において、第1層目の上流側の第1吸着層から流入した蒸発燃料が、第2吸着層を通過する際に、第2吸着層の通路断面全体に分散されやすい。このため、蒸発燃料が下流側の第1吸着層に均等に分配されることにより、下流側の第1吸着層における蒸発燃料の吸着性能を向上することができる。また、第2吸着層の第2吸着材によっても蒸発燃料が吸着されるため、第1層目における蒸発燃料の吸着量を増加することができる。よって、下流側の第1吸着層における蒸発燃料の吸着性能の向上と、第1層目における蒸発燃料の吸着量の増加と、の相乗効果により、第1層目全体における蒸発燃料の吸着性能を向上することができる。
第2の手段は、第1の手段の蒸発燃料処理装置であって、前記第1吸着材は造粒活性炭である、蒸発燃料処理装置である。
第2の手段によると、第1吸着材である造粒活性炭は破砕活性炭に比べて粒径が大きいため、第1吸着材による第1吸着層の通気抵抗を小さくすることができる。また、造粒活性炭には、一般的な蒸発燃料処理装置に用いられるものを利用することが可能である。なお、本明細書でいう「活性炭の粒径」とは、活性炭の体積換算値の平均粒子径を意味する。
第3の手段は、第1又は2の手段の蒸発燃料処理装置であって、前記第2吸着材は破砕活性炭である、蒸発燃料処理装置である。
第3の手段によると、第2吸着材である破砕活性炭は造粒活性炭に比べて粒径が小さいため、第2吸着材による第2吸着層の通気抵抗を大きくすることができる。また、破砕活性炭は、造粒活性炭と比べて吸着性能が低い。したがって、蒸発燃料の吸着による凝縮熱が低下されるため、第1層目の中心部の温度の上昇を抑制し、第1層目の蒸発燃料の吸着性能を向上することができる。また、破砕活性炭には、一般的な蒸発燃料処理装置に用いられるものを利用することが可能である。
第4の手段は、第1〜3のいずれか1つの手段の蒸発燃料処理装置であって、前記2つの第1吸着層のうちの一方の第1吸着層は前記タンクポートの直近に配置されている、蒸発燃料処理装置である。
第4の手段によると、タンクポートからの蒸発燃料ガスを一方の第1吸着層に速やかに導入させることができる。
第5の手段は、第4の手段の蒸発燃料処理装置であって、前記一方の第1吸着層と前記タンクポートとの間には空間層が設けられている、蒸発燃料処理装置である。
第5の手段によると、タンクポートから一方すなわち上流側の第1吸着層に導入される蒸発燃料ガスを、空間層において予備的に均質化することができる。
本明細書に開示の技術によると、タンクポート側の第1層目と大気ポート側の第2層目とを有する蒸発燃料処理装置において、第1層目全体における蒸発燃料の吸着性能を向上することができる。
一実施形態にかかる蒸発燃料処理装置を示す断面図である。
以下、本明細書に開示の技術を実施するための一実施形態について図面を用いて説明する。
(蒸発燃料処理装置の概要)
本実施形態では、自動車等の車両に搭載されるキャニスタとしての蒸発燃料処理装置について例示する。図1は蒸発燃料処理装置を示す断面図である。なお、蒸発燃料処理装置の搭載方向は限定されない。
図1に示すように、蒸発燃料処理装置10は、略四角形箱状に形成された樹脂製のケース12を備えている。ケース12は、下面を開口しかつ上面を閉鎖する角筒状のケース本体13と、ケース本体13の下面開口部を閉鎖する略平板状の蓋部材15と、を有する。ケース本体13は、四角筒状の角筒部13aと、上面を閉鎖する端壁部13bと、を有する。
ケース本体13の内部は、隔壁部13cにより図1において左側の主空間部17と右側の副空間部19とに二分されている。主空間部17と副空間部19とは、ケース本体13と蓋部材15との間に形成された連通空間部18を介して連通されている。これにより、主空間部17と連通空間部18と副空間部19とからなるU字状の通路20が形成されている。通路20を気体が流通する。
ケース本体13の端壁部13bには、主空間部17の内外を連通するタンクポート22及びパージポート23がそれぞれ形成されている。タンクポート22及びパージポート23は、通路20の一端側に連通されている。タンクポート22は、燃料タンクの気層部に連通される。パージポート23は、エンジンの吸気通路に連通される。また、端壁部13bには、副空間部19の内外を連通する大気ポート24が形成されている。大気ポート24は、通路20の他端側に連通されている。大気ポート24は大気に開放される。主空間部17はタンクポート22側の空間部であり、副空間部19は大気ポート24側の空間部である。
主空間部17の上部には、タンクポート22及びパージポート23を覆うシート状のフィルタ30が設けられている。主空間部17の下端開口部には、例えば樹脂製の通気性を有する第1多孔板26が設置されている。第1多孔板26の上面には、第1多孔板26を覆うシート状のフィルタ31が積層状に配置されている。第1多孔板26と蓋部材15との間には、コイルバネからなる第1バネ部材27が介装されている。第1バネ部材27は第1多孔板26を上方に付勢する。このようにして、主空間部17にフィルタ30とフィルタ31とで仕切られた第1層目41が設けられている。
フィルタ30は、ケース本体13の端壁部13bに対して所定の間隔を隔てて配置されている。これにより、端壁部13bとフィルタ30との間に空間層40が設けられている。
副空間部19の上端部には、大気ポート24を覆うシート状のフィルタ32が設けられている。副空間部19の下端開口部には、例えば樹脂製の通気性を有する第2多孔板28が設置されている。第2多孔板28の上面には、第2多孔板28を覆うシート状のフィルタ33が積層状に配置されている。第2多孔板28と蓋部材15との間には、コイルバネからなる第2バネ部材29が介装されている。第2バネ部材29は第2多孔板28を上方に付勢する。このようにして、副空間部19にフィルタ32,33で仕切られた第2層目42が設けられている。タンクポート22側の第1層目41と大気ポート24側の第2層目42とは直列的に並んでいる。第1層目41は大容量側の層であり、第2層目42は小容量側の層である。
第1層目41内は、2枚のフィルタ34,35により3層に仕切られている。フィルタ32とフィルタ34との間に上側吸着層41aが形成されている。上側吸着層41aは、空間層40を介してタンクポート22の直近に配置されている。フィルタ34とフィルタ35との間に中側吸着層41bが形成されている。フィルタ35とフィルタ31との間に下側吸着層41cが形成されている。上側吸着層41aと中側吸着層41bと下側吸着層41cとは直列的に並んでいる。上側吸着層41aは本明細書でいう「上流側の第1吸着層」、「一方の第1吸着層」に相当する。中側吸着層41bは本明細書でいう「第2吸着層」に相当する。下側吸着層41cは本明細書でいう「下流側の第1吸着層」に相当する。
第2層目42内は、フィルタ36により2層に仕切られている。フィルタ32とフィルタ36との間に上側吸着層42aが形成されている。フィルタ36とフィルタ33との間に下側吸着層42bが形成されている。
第1層目41の上側吸着層41a、中側吸着層41b、下側吸着層41c、連通空間部18、第2層目42の下側吸着層42b及び上側吸着層42aは、吸着時の蒸発燃料を含む空気からなる蒸発燃料ガスの流れに対して直列に配置されている。つまり、吸着時は、タンクポート22側が気体の流れの上流側となり、大気ポート24側が気体の流れの下流側となる。なお、各フィルタ31〜36は、例えば樹脂製の不織布、発泡ウレタン等により形成されている。
第1層目41の上側吸着層41aと下側吸着層41c、及び、第2層目42の上側吸着層42a及び下側吸着層42bには、蒸発燃料を吸着及び脱離可能な第1吸着材51が充填されている。第1吸着材51には、粉末状の活性炭がバインダを用いて粒状に成形された活性炭いわゆる造粒活性炭が用いられている。
第1層目41の中側吸着層41bには、蒸発燃料を吸着及び脱離可能な第2吸着材52が充填されている。第2吸着材52には、破砕した活性炭いわゆる破砕活性炭が用いられている。第2吸着材52である破砕活性炭は、第1吸着材51である造粒活性炭と比べて粒径が小さい。例えば、第1吸着材51の平均粒径を3〜7mmとした場合、第2吸着材51の平均粒径は2±0.5mmに設定されている。
(蒸発燃料処理装置10の作用)
<吸着時>
車両のエンジン(図示しない)が停止している状態等において、燃料タンク内で発生した蒸発燃料を含む空気からなる蒸発燃料ガスは、タンクポート22から空間層40を介して第1層目41に導入される。その蒸発燃料ガスが第1層目41の上側吸着層41a、中側吸着層41b及び下側吸着層41cを流れるうちに蒸発燃料が各吸着材51,52に吸着される。
このとき、タンクポート22から第1層目41の上側吸着層41aに導入される蒸発燃料ガスが空間層40において予備的に均質化される。また、第1層目41において、中側吸着層41bの第2吸着材52である破砕活性炭は、上側吸着層41a及び下側吸着層41cの第1吸着材51である造粒活性炭と比べて粒径が小さい。したがって、第1吸着材51による上側吸着層41a及び下側吸着層41cの通気抵抗よりも第2吸着材52による中側吸着層41bの通気抵抗が大きい。このため、空間層40からの蒸発燃料が、中側吸着層41bを通過する際に、中側吸着層41bの通路断面全体に分散されることにより、下側吸着層41cに均等に分配される(図1中、矢印参照)。また、中側吸着層41bの破砕活性炭は、上側吸着層41a及び下側吸着層41cの造粒活性炭と比べて吸着性能が低い。したがって、蒸発燃料の吸着による凝縮熱が低下されるため、第1層目41の中心部の温度の上昇が抑制される。
そして、第1層目41で吸着されなかった蒸発燃料を含む蒸発燃料ガスは、連通空間部18を介して第2層目42に導入される。その蒸発燃料ガスが第2層目42の下側吸着層42b、上側吸着層42aを流れるうちに蒸発燃料が第1吸着材51に吸着される。その後、ほとんど蒸発燃料を含まない空気が大気ポート24から大気中へ放出される。
<パージ時>
エンジンの運転中にパージ処理を行う条件が満たされると、パージポート23を介してエンジンの吸気負圧がケース12内の通路20に印加される。これに伴い、大気ポート24から大気中の空気(気体)がパージエアとして第2層目42に導入される。パージエアは、第2層目42の上側吸着層42a及び下側吸着層42bの第1吸着材51から蒸発燃料を脱離させる。そして、パージエアは、連通空間部18を通り、第1層目41の下側吸着層41c、中側吸着層41b、上側吸着層41aの各吸着材51,52から蒸発燃料を脱離させた後、空間層40を介してパージポート23からエンジンに送られ、エンジンで燃焼される。なお、パージ時は、大気ポート24側が気体の流れの上流側となり、パージポート23側が気体の流れの下流側となる。
(本実施形態の利点)
本実施形態によると、タンクポート22側の第1層目41と大気ポート24側の第2層目42とを有する蒸発燃料処理装置10において、第1層目41の上側吸着層41aと下側吸着層41cとの間の中側吸着層41bには、第1吸着材51による上側吸着層41a及び下側吸着層41cの通気抵抗よりも中側吸着層41bの通気抵抗を大きくする第2吸着材52が充填されている。したがって、吸着時において、第1層目41の上側吸着層41aから流入した蒸発燃料が、中側吸着層41bを通過する際に、中側吸着層41bの通路断面全体に分散されやすい。このため、蒸発燃料が下側吸着層41cに均等に分配されることにより、下側吸着層41cにおける蒸発燃料の吸着性能を向上することができる。また、中側吸着層41bの第2吸着材52によっても蒸発燃料が吸着されるため、第1層目41における蒸発燃料の吸着量を増加することができる。よって、下側吸着層41cにおける蒸発燃料の吸着性能の向上と、第1層目41における蒸発燃料の吸着量の増加と、の相乗効果により、第1層目41全体における蒸発燃料の吸着性能を向上することができる。
また、特許文献1によると、第1層目における蒸発燃料の吸着性能を向上するには、第1層目の容積の拡大により吸着材の収容量を増加する必要があり、ケースの大型化を招くことになるが、本実施形態によると、ケース12の大型化を抑制し、車両等への搭載性を向上することができる。
また、第1層目41における上側吸着層41a及び下側吸着層41cの第1吸着材51は造粒活性炭である。したがって、造粒活性炭は破砕活性炭に比べて粒径が大きいため、第1吸着材51による上側吸着層41a及び下側吸着層41cの通気抵抗を小さくすることができる。また、造粒活性炭には、一般的な蒸発燃料処理装置に用いられるものを利用することが可能である。
また、第1層目41における中側吸着層41bの第2吸着材52は破砕活性炭である。したがって、破砕活性炭は造粒活性炭に比べて粒径が小さいため、第2吸着材52による中側吸着層41bの通気抵抗を大きくすることができる。また、破砕活性炭は、造粒活性炭と比べて吸着性能が低い。したがって、蒸発燃料の吸着による凝縮熱が低下されるため、第1層目41の中心部の温度の上昇を抑制し、第1層目41の蒸発燃料の吸着性能を向上することができる。また、破砕活性炭には、一般的な蒸発燃料処理装置に用いられるものを利用することが可能である。
上側吸着層41aはタンクポート22の直近に配置されている。したがって、タンクポート22からの蒸発燃料ガスを上側吸着層41aに速やかに導入させることができる。
また、第1層目41の上側吸着層41aとタンクポート22との間には空間層40が設けられている。したがって、タンクポート22から上側吸着層41aに導入される蒸発燃料ガスを、空間層40において予備的に均質化することができる。
[他の実施形態]
本明細書に開示の技術は、前記した実施形態に限定されるものではなく、その他各種の形態で実施可能である。例えば、本明細書に開示の技術は、車両用の蒸発燃料処理装置に限らず、例えば船舶や産業用機械等の蒸発燃料処理装置に適用してもよい。また、通路20の形状は、U字状に限らず、I字状でもよく、任意の形状に変更してもよい。また、蒸発燃料処理装置10は、タンクポート22と大気ポート24とを有していればよく、タンクポート22がパージポートを兼ねていてもよい。また、空間層40は省略してもよい。また、第2層目42の吸着層の構成、吸着材等は適宜変更してもよい。
10 蒸発燃料処理装置
20 通路
22 タンクポート
23 パージポート
24 大気ポート
40 空間層
41 第1層目
41a 上側吸着層(上流側の第1吸着層、一方の第1吸着層)
41b 中側吸着層(第2吸着層)
41c 下側吸着層(下流側の第1吸着層)
42 第2層目
51 第1吸着材
52 第2吸着材

Claims (5)

  1. 気体が流通する通路を有するケースを備えており、
    前記ケースは、前記通路の一端側に連通するタンクポートと、前記通路の他端側に連通する大気ポートと、を有しており、
    前記通路は、蒸発燃料を吸着する吸着材が充填されかつ直列的に並ぶタンクポート側の第1層目と大気ポート側の第2層目とを有する、蒸発燃料処理装置であって、
    前記第1層目は、第2吸着層を間にして直列に並ぶ2つの第1吸着層を備えており、
    前記第1吸着層には第1吸着材が充填されており、
    前記第2吸着層には、前記第1吸着材による前記第1吸着層の通気抵抗よりも該第2吸着層の通気抵抗を大きくする第2吸着材が充填されている、蒸発燃料処理装置。
  2. 請求項1に記載の蒸発燃料処理装置であって、
    前記第1吸着材は造粒活性炭である、蒸発燃料処理装置。
  3. 請求項1又は2に記載の蒸発燃料処理装置であって、
    前記第2吸着材は破砕活性炭である、蒸発燃料処理装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1つに記載の蒸発燃料処理装置であって、
    前記2つの第1吸着層のうちの一方の第1吸着層は前記タンクポートの直近に配置されている、蒸発燃料処理装置。
  5. 請求項4に記載の蒸発燃料処理装置であって、
    前記一方の第1吸着層と前記タンクポートとの間には空間層が設けられている、蒸発燃料処理装置。
JP2019142187A 2019-08-01 2019-08-01 蒸発燃料処理装置 Pending JP2021025440A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019142187A JP2021025440A (ja) 2019-08-01 2019-08-01 蒸発燃料処理装置
US16/912,992 US20210033048A1 (en) 2019-08-01 2020-06-26 Fuel Vapor Processing Apparatus
CN202010727731.1A CN112302833A (zh) 2019-08-01 2020-07-23 蒸发燃料处理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019142187A JP2021025440A (ja) 2019-08-01 2019-08-01 蒸発燃料処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021025440A true JP2021025440A (ja) 2021-02-22

Family

ID=74260251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019142187A Pending JP2021025440A (ja) 2019-08-01 2019-08-01 蒸発燃料処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20210033048A1 (ja)
JP (1) JP2021025440A (ja)
CN (1) CN112302833A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20210033048A1 (en) 2021-02-04
CN112302833A (zh) 2021-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5587217B2 (ja) キャニスタ
JP6017167B2 (ja) トラップキャニスタ
JP5976381B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2012149620A (ja) キャニスタ
JP6597789B2 (ja) キャニスタ
JP5220631B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP5450213B2 (ja) キャニスタ
JP6762689B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP3693389B2 (ja) キャニスタ
JP2015117603A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2017089501A (ja) キャニスタ
JP6628992B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
CA2781227C (en) Fuel vapor processing apparatus
JP5816564B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP5996446B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP5847572B2 (ja) キャニスタ
JP2017218908A (ja) 蒸発燃料処理装置
US9249762B2 (en) Evaporated fuel treatment apparatus
JP2021025440A (ja) 蒸発燃料処理装置
US20190219003A1 (en) Fuel Vapor Processing Apparatuses
JP5921987B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2018155103A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2021167592A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2006214403A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2017089499A (ja) キャニスタ