JP2020537257A - 頭部着用型の電子表示装置の操作方法および仮想コンテンツを表示する表示システム - Google Patents

頭部着用型の電子表示装置の操作方法および仮想コンテンツを表示する表示システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020537257A
JP2020537257A JP2020520566A JP2020520566A JP2020537257A JP 2020537257 A JP2020537257 A JP 2020537257A JP 2020520566 A JP2020520566 A JP 2020520566A JP 2020520566 A JP2020520566 A JP 2020520566A JP 2020537257 A JP2020537257 A JP 2020537257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
electronic display
contour
vehicle interior
virtual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020520566A
Other languages
English (en)
Inventor
キューネ、マルクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Audi AG
Original Assignee
Audi AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Audi AG filed Critical Audi AG
Publication of JP2020537257A publication Critical patent/JP2020537257A/ja
Priority to JP2023005520A priority Critical patent/JP2023052450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • A63F13/803Driving vehicles or craft, e.g. cars, airplanes, ships, robots or tanks
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/213Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types comprising photodetecting means, e.g. cameras, photodiodes or infrared cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/53Controlling the output signals based on the game progress involving additional visual information provided to the game scene, e.g. by overlay to simulate a head-up display [HUD] or displaying a laser sight in a shooting game
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/60Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
    • A63F13/65Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor automatically by game devices or servers from real world data, e.g. measurement in live racing competition
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0179Display position adjusting means not related to the information to be displayed
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/80Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game specially adapted for executing a specific type of game
    • A63F2300/8082Virtual reality
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0138Head-up displays characterised by optical features comprising image capture systems, e.g. camera
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/014Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems

Abstract

本発明は、頭部に着用することができる電子表示装置2を操作するための方法である。電子表示装置2に配置された検出装置3によって、車両5の車室内7に対する電子表示装置2の相対移動を決定するとともに、決定された相対移動にしたがって、電子表示装置2を着用した着用者が存在する車室内7の仮想視点を、表示された仮想コンテンツ9に適合させる。そのときに、検出装置3によって、車室内7の輪郭8を検出し、かつ車室内7の輪郭8に対応する仮想輪郭10を表示する。本発明は、さらに、仮想コンテンツを表示する表示システムに関する。【選択図】図2

Description

本発明は、頭部に着用することができる電子表示装置を操作する方法および仮想コンテンツを表示する表示システムに関する。
将来的には、運転業務のためのサポートのためや、運転中のエンターテインメントやリラクゼーションのために、車に没入型テクノロジーを使用することが、多数の人々によってますます求められている。車両の乗員は、仮想現実技術または拡張現実技術を使用して、メディアを再生したり、メディアを消費したり、リラックスしたりする。特に、車内にいる遊び心のある体験や他の仮想または実在の人々とのやり取りを行う場合に、各ユーザーが、実際に自身を取り巻く、車両の物理的な限界を知っていることが重要である。これらの限界は車両のタイプによって大きく異なる可能性があるため、そのような車両の内装についてのデータを事前に提供することは、非常に高額でコストのかかる作業になる。
車両において仮想現実眼鏡を使用することは、例えば特許文献1に示されている。この公開公報の焦点は、仮想現実眼鏡の着用者におけるいわゆる乗り物酔いを防ぐことにある。これは、たとえば、車両の周囲の環境がカメラシステムによって記録され、さらに仮想現実眼鏡を使用して取り入れられることで達成される。
特許文献2もまた、いわゆる乗り物酔いの防止に焦点を当てている。この公報に提案されている方法では、後部座席の領域に配置された表示装置を用いて車両周囲を表示し、それによって、後部座席の領域の乗客の気分が悪くならないようにすることが提供される。
最後に、特許文献3も、車両の運転中に仮想現実眼鏡を操作する方法を示す。これは、仮想コンテンツ自体に加えて、実際の車両の周囲環境の画像を表すことを目的とする。
ドイツ特許出願公開第102015003882号明細書 アメリカ特許出願公開第2006/0015000号明細書 ドイツ特許出願公開第102014003178号明細書
本発明の目的は、頭部に着用することができる電子表示装置を操作する方法と、仮想コンテンツを表示する表示システムとを提供することにある。そのような電子表示装置の着用者は、この電子表示装置を使用して、特に簡単な方法で車両内の物理的限界を知覚することができる。
この目的は、頭部に着用することができる電子表示装置を操作する方法によって達成され、また独立請求項の機能を備えた仮想コンテンツを表示する表示システムによって解決される。本発明の好都合で重要な発展を伴う有利な実施形態は、残りの請求項で特定されている。
本発明による、頭部に着用することができる電子表示装置を操作する方法によれば、車両の車室内に対する電子表示装置の相対移動は、電子表示装置に配置された検出装置によって決定される。そして、決定された相対移動にしたがって、車室内に存在する電子表示装置の着用者の仮想視点が、表示された仮想コンテンツに適合される。また、検出装置によって車室内の輪郭が検出され、車室内の輪郭に対応する仮想輪郭が表示される。
本発明によれば、電子表示装置に配置された検出装置によって、いわゆるインサイドアウト追跡が行われる。インサイドアウト追跡では、電子ディスプレイ装置自体に取り付けられた検出装置によって、この電子表示装置の動きが記録される。検出装置は、頭部に着用することができる電子表示装置の環境を検出し、それによって、環境に対する電子表示装置の動きを、すなわち特定の用途における車室内に関連した電子表示装置の動きを、推定するように設計されている。
本発明によれば、インサイドアウト追跡用に設計された検出装置を、車内の輪郭を検出するためにさらに使用することが行われる。そのときに、車室内の輪郭に対応する仮想輪郭が、頭部に着用可能な電子表示装置によって表示される。したがって、電子表示装置に取り付けられた検出装置によって、車両内部の形状または構造を認識し、それらを電子表示装置によってそれぞれの仮想現実アプリケーション内または拡張現実アプリケーション内に実装することが可能である。
検出された車室内の輪郭に対応する仮想輪郭は、実際の車室内と正確に同じである必要はない。唯一の重要な点は、仮想輪郭が、その形状に関して、検出された車両内部の輪郭に対応していることにある。言い換えれば、本発明による方法は、電子表示装置の着用者が車室内に座っている間に、電子表示装置を使用して、車両における同着用者の周囲を、すでに表示されている仮想コンテンツに加えて、一種の構造またはレリーフとして表示することを可能にする。
電子表示装置の着用者が現在どのタイプの車両に座っているかに関係なく、本発明による方法により、電子表示装置の着用者は、電子表示装置が着用されていても、実際に表示装置を取り巻いている車両の物理的限界を、いつでも認識することができる。電子表示装置の着用者が他の仮想人物と交流するか、または同様に実際に車内にいる人々と交流するかに関係なく、同着用者は、電子表示装置を着用しているにもかかわらず、いつでも、または少なくとも必要に応じて、車内の物理的な限界を認識することができる。
本発明の有利な実施形態では、仮想輪郭が永続的に表示される。したがって、電子表示装置の着用者は、電子表示装置を着用しているにもかかわらず、いつでも、車内の実際の物理的限界からどれだけ離れているかを認識する。とりわけ、これによって、電子表示装置の着用者が車室内の輪郭と衝突することを確実に防止する。
本発明の別の有利な実施形態によれば、仮想輪郭は、所定の身体部分を有する電子表示装置の着用者が、車室内の輪郭から所定の距離を下回って存在したときにのみ表示される。所定の身体部分は、たとえば、電子表示装置の着用者の頭および/または手であり得る。この別の有利な実施形態では、所定の身体部分を有する電子表示装置の着用者が、車室内の輪郭から所定の距離を下回って存在したときにのみ仮想輪郭が表示され、仮想コンテンツの特に没入型の表現がサポートされる。特定の身体部分を備えた電子表示装置の着用者が車室内の輪郭から十分に離れている限り、車室内の検出された輪郭に幾何学的に対応する仮想輪郭は表示されない。着用者の所定の身体部分が車室内の実際の輪郭に近づきすぎると、すぐに、車室内の輪郭に対応する仮想輪郭が電子表示装置によって表示される。これにより、また、電子表示装置の着用者が車室内の実際の輪郭と確実に衝突しないようにすることができる。
本発明のさらに有利な実施形態では、検出装置が通過時間の測定に基づくセンサ装置を有し、そのセンサ装置によって車両内部の輪郭が検出される。通過時間の測定に基づくセンサ装置として、たとえば飛行時間型カメラを使用することができる。通過時間の測定により、特に正確で信頼性の高い方法で、車室内の実際の輪郭を記録することができる。その結果、仮想輪郭はまた、車室内の実際の輪郭に対応して少なくとも多かれ少なかれ一対一で生成され、さらに電子表示装置によって表示され得る。これによって、電子表示装置の着用者が車室内の実際の輪郭に衝突することを、特に確実に防止することができる。換言すれば、通過時間の測定により、特に正確な方法で車室内の実際の輪郭を測定することができる。このため、電子表示装置の着用者は、着用されている表示装置によって、車室内の実際の輪郭からどれだけ離れているかを、少なくとも必要なときに、表示されている上記の仮想輪郭によって、いつでも認識することができる。
本発明のさらに有利な実施形態では、検出装置がカメラを有し、このカメラによって車室内が記録され、その記録に基づいて車室内の輪郭が検出される。従来型のカメラを使用することは、たとえば、通常、飛行時間型カメラよりもはるかに安価であるという利点を有する。従来型のカメラだけを単独で使用すると、コストが大幅に削減される。あるいは、ランタイム測定と従来型のカメラとを組み合わせることも可能である。たとえば、必要に応じて、仮想輪郭を現実の車内のように実際に表示することができる。これは、通過時間の測定とカメラ画像とを組み合わせることによって行うことができる。3次元データが、通過時間の測定によって生成される。光学系に実際に関係しているデータは、従来型のカメラによって提供される。
本発明のさらなる有利な実施形態では、電子表示装置によってゲームが表示され、車室内の輪郭に対応する仮想輪郭が、ゲームの現在のシーンに適合される。たとえば、電子表示装置の着用者がこの電子表示装置によって表示される仮想環境内の橋の上に立つ場合には、仮想の欄干が表示される。これは、たとえばダッシュボードの輪郭など、車室内の検出された輪郭に対応する。車室内の構造は別にして、この仮想の欄干の視覚的な外観は、現在表示されているゲームのシーンに適合させることができる。同様に、メディアなどの他の仮想コンテンツも表示装置によって表示することができ、車室内の輪郭に対応する仮想輪郭は、それぞれの仮想コンテンツに適合した方法で表示される。その結果、電子表示装置によって多種多様なコンテンツを表示するときの没入感が、サポートされるか、あるいは大幅に改善される。
仮想コンテンツを表示するための本発明による表示システムは、頭部に着用することができる電子表示装置と、この電子表示装置に配置され、車両の車室内に対する電子表示装置の相対移動を決定するように設計された検出装置と、決定された相対移動に従って、表示された仮想コンテンツに、車室内に存在する電子表示装置の着用者の仮想視点を適合させるように設定された制御装置とを備える。検出装置はまた、車室内の輪郭を検出するように設計されており、制御装置は、車室内の輪郭に対応する仮想輪郭を表示するための電子表示装置を制御するように設定される。本発明の方法による有利な改良は、本発明の表示装置による有利な改良と見なされるべきであり、逆もまた同様である。表示システムは、特に、方法ステップを実行するための手段を有する。電子表示装置は、たとえば仮想現実眼鏡または拡張現実眼鏡であってよい。
仮想コンテンツを表示するための表示システムの概略図であり、この表示システムが、頭部に着用することができる電子表示装置と、この電子表示装置に配置された検出装置と、制御装置とを有することを示す図である。 電子表示装置の着用者が着座している自動車の概略側面図である。 電子表示装置によって表示される仮想コンテンツの概略図である。
本発明のさらなる利点、特徴および詳細は、以下の好ましい例示的な実施形態の説明および図面から生じる。前述した特徴および特徴の組み合わせと、図面を参照して後述する特徴および特徴の組み合わせと、図面だけに記載された特徴および特徴の組み合わせとのうちの、少なくともいずれかは、本発明の範囲から逸脱することなしに、それぞれの場合に示されている組み合わせだけでなく、他の組み合わせまたは単独で、用いることができる。
図において、同一または機能的に同一の要素は、同じ参照記号が与えられている。
仮想コンテンツを表示するための表示システム1が、図1の概略図に示されている。表示システム1は電子表示装置2を備え、この電子表示装置2は、頭部に着用することができ、たとえば、仮想現実眼鏡または拡張現実眼鏡であり得る、電子表示装置2を備える。また、表示システム1は、電子表示装置2に配置された検出装置3も有している。検出装置3は、たとえば、飛行時間型カメラを有することができ、また検出装置3は、代替的または追加的に、たとえば、従来のカメラを有することもできる。さらに、表示システム1は、電子表示装置2および検出装置3にデータ技術的に接続された制御装置4も有する。
図2の概略側面図に車両5が示されており、着用者6は、車両5の運転中に電子表示装置2を着用している。車両5の車室内7に対する電子表示装置2の相対移動は、電子表示装置2上に配置されかつここでは図示されていない検出装置3によって決定される。決定された相対移動にしたがって、車室内7に配置された電子表示装置2の着用者6の仮想視点が、電子表示装置2によって表示される仮想コンテンツ9に適合される。言い換えると、検出装置3は、電子表示装置2のいわゆるインサイドアウト追跡に使用される。
前記仮想コンテンツ9は、図3において非常に概略的な方法で示されている。ここではステアリングホイールによって概略的に示されている車室内7の輪郭8も、検出装置3によって検出される。そして、実際の仮想コンテンツ9に加えて、車室内7の輪郭8に対応する仮想輪郭10が表示される。
仮想輪郭10が永続的に表示されることが行われ得る。しかしながら、これに代えて、仮想輪郭10は、電子表示装置2の着用者6が、たとえば、彼の頭または手を車室内7の実際の輪郭8に十分近づけたときにのみ表示されることも可能である。たとえば、特定の距離を指定することができ、車室内7の実際の輪郭8までの距離がこの指定された距離を下回ったことが検出されるとすぐに、車室内7の実際の輪郭8に幾何学的に対応する仮想輪郭10が表示される。仮想輪郭10が永続的に表示されるか、または必要に応じてのみ表示されるかにかかわらず、仮想輪郭10は、その構造、またはその形状および寸法に関して、車室内7の実際の輪郭8に対応することが不可欠である。そうでなければ、重ね合わされた仮想輪郭10は、純粋に光学的に車室内7の実際の輪郭8のようには見えずに、全く異なって見える。
たとえば、車両5を運転しながら電子表示装置2を用いてゲームを仮想コンテンツ9として表示することができる。車室内7の実際の輪郭8に対応する仮想輪郭10は、ゲームにおける現在のシーンに適合される。これは、重ね合わされた仮想輪郭10が車両内部7のように見えない代わりに、仮想輪郭10は、構造または形状に関して車両内部7の実際の輪郭8にのみ対応することを意味する。このとき、仮想輪郭10のその他の光学的外観は、電子ディスプレイ装置2によって表示されるところの、現在表示されているまたは現在プレイされているゲームに適合される。
したがって、着用者6は、電子表示装置2によって任意の仮想コンテンツを表示することができる。車室内7の実際の輪郭8は、永続的に表示されるか、または必要に応じて電子表示装置2によって仮想輪郭10をフェードインすることによって着用者6に識別される。
したがって、表示システム1の検出装置3は、二重の機能を有する。第1に、検出装置3は、既に述べたインサイドアウト追跡によって、電子表示装置2のいわゆる位置追跡を実行する役割を果たす。第2に、検出装置3は、車室内7の実際の輪郭8を検出する機能をさらに引き受け、その結果、電子表示装置2は、上述の方法によって、車内7の輪郭8に対応した前記仮想輪郭10を表示することもできる。
したがって、電子表示装置2の着用者6は、少なくとも必要なときに、すなわち電子表示装置2が近接しているときに、電子表示装置2を取り巻く車両5の物理的限界をいつでも認識する。車室内7における実際の輪郭8を実際に検出することに加えて、検出装置3は、たとえば、ここには示されていない、さらなる乗員を検出できることも好ましい。く、これに関して、電子表示装置2は、検出された乗員に対応する仮想輪郭を示すことも可能である。この場合、電子表示装置2の着用者6は、電子表示装置2を着用したときに、車室内7の実際の輪郭8だけでなく他の乗員に衝突することをも回避することができる。

Claims (10)

  1. 頭部に着用することができる電子表示装置(2)を操作するための方法であって、電子表示装置(2)に配置された検出装置(3)によって、車両(5)の車室内(7)に対する電子表示装置(2)の相対移動を決定するとともに、決定された相対移動にしたがって、電子表示装置(2)を着用した着用者が存在する車室内(7)の仮想視点を、表示された仮想コンテンツ(9)に適合させ、そのときに、検出装置(3)によって、車室内(7)の輪郭(8)を検出し、かつ車室内(7)の輪郭(8)に対応する仮想輪郭(10)を表示することを特徴とする頭部着用型の電子表示装置の操作方法。
  2. 仮想輪郭(10)を永続的に表示することを特徴とする請求項1記載の頭部着用型の電子表示装置の操作方法。
  3. 所定の身体部分を有する、電子表示装置(2)の着用者(6)が、車室内(7)の輪郭(8)から所定の距離を下回って存在したときにのみ仮想輪郭(10)を表示することを特徴とする請求項1記載の頭部着用型の電子表示装置の操作方法。
  4. 所定の身体部分は、電子表示装置(2)の着用者(6)の頭および/または手であることを特徴とする請求項3記載の頭部着用型の電子表示装置の操作方法。
  5. 検出装置(3)は、通過時間を測定することに基づくセンサ装置を有し、このセンサ装置によって車室内(7)の輪郭(8)を検出することを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項記載の頭部着用型の電子表示装置の操作方法。
  6. 通過時間を測定することに基づくセンサ装置として、飛行時間型カメラを用いることを特徴とする請求項5記載の頭部着用型の電子表示装置の操作方法。
  7. 検出装置(3)はカメラを有し、このカメラによって、車室内(7)を記録し、この車室内(7)の記録に基づいて車室内(7)の輪郭(8)を記録することを特徴とする請求項1から6までのいずれか1項記載の頭部着用型の電子表示装置の操作方法。
  8. 電子表示装置(2)によってゲームを表示し、車室内(7)の輪郭(8)に対応する仮想輪郭(10)をゲームの現在のシーンに適合させることを特徴とする請求項1から7までのいずれか1項記載の頭部着用型の電子表示装置の操作方法。
  9. 仮想コンテンツ(9)を表示するための表示システム(1)であって、
    頭部に着用することができる電子表示装置(2)と、
    電子表示装置(2)に配置されるとともに、車両(5)の車室内(7)に対する電子表示装置(2)の相対移動を決定するように設計された検出装置(3)と、
    決定された相対移動にしたがって、車室内(7)に存在する電子表示装置(2)の着用者(6)の視野を、表示された仮想コンテンツ(9)に適合させるように設定された制御装置(4)とを備え、
    前記検出装置(3)は、車室内(7)の輪郭(8)を検出するようにも設計されており、そして
    前記制御装置(4)は、車室内(7)の輪郭(8)に対応する仮想輪郭(10)を表示するために電子表示装置(2)を制御するように設定されていることを特徴とする仮想コンテンツを表示する表示システム。
  10. 電子ディスプレイ装置(2)は、仮想現実眼鏡または拡張現実眼鏡であることを特徴とする請求項9記載の仮想コンテンツを表示する表示システム。
JP2020520566A 2017-10-12 2018-09-12 頭部着用型の電子表示装置の操作方法および仮想コンテンツを表示する表示システム Pending JP2020537257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023005520A JP2023052450A (ja) 2017-10-12 2023-01-18 頭部着用型の電子表示装置の操作方法および仮想コンテンツを表示する表示システム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017218215.6 2017-10-12
DE102017218215.6A DE102017218215A1 (de) 2017-10-12 2017-10-12 Verfahren zum Betreiben einer am Kopf tragbaren elektronischen Anzeigeeinrichtung und Anzeigesystem zum Anzeigen eines virtuellen Inhalts
PCT/EP2018/074612 WO2019072483A1 (de) 2017-10-12 2018-09-12 Verfahren zum betreiben einer am kopf tragbaren elektronischen anzeigeeinrichtung und anzeigesystem zum anzeigen eines virtuellen inhalts

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023005520A Division JP2023052450A (ja) 2017-10-12 2023-01-18 頭部着用型の電子表示装置の操作方法および仮想コンテンツを表示する表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020537257A true JP2020537257A (ja) 2020-12-17

Family

ID=63683844

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020520566A Pending JP2020537257A (ja) 2017-10-12 2018-09-12 頭部着用型の電子表示装置の操作方法および仮想コンテンツを表示する表示システム
JP2023005520A Pending JP2023052450A (ja) 2017-10-12 2023-01-18 頭部着用型の電子表示装置の操作方法および仮想コンテンツを表示する表示システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023005520A Pending JP2023052450A (ja) 2017-10-12 2023-01-18 頭部着用型の電子表示装置の操作方法および仮想コンテンツを表示する表示システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11364441B2 (ja)
EP (1) EP3695267B1 (ja)
JP (2) JP2020537257A (ja)
KR (1) KR102382718B1 (ja)
CN (1) CN111201474A (ja)
DE (1) DE102017218215A1 (ja)
ES (1) ES2900627T3 (ja)
WO (1) WO2019072483A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018213556A1 (de) * 2018-08-10 2020-02-13 Audi Ag Verfahren und System zum Betreiben von zumindest zwei von jeweiligen Fahrzeuginsassen am Kopf getragenen Anzeigeeinrichtungen
JP2021064906A (ja) * 2019-10-16 2021-04-22 トヨタ自動車株式会社 画像表示システム
JP7287257B2 (ja) * 2019-12-06 2023-06-06 トヨタ自動車株式会社 画像処理装置、表示システム、プログラムおよび画像処理方法
CN114428577A (zh) * 2021-12-31 2022-05-03 合众新能源汽车有限公司 一种车载交互方法、车载交互终端及车载系统
CN115393380B (zh) * 2022-08-01 2023-07-04 北京城市网邻信息技术有限公司 车内全景图像显示方法、装置、电子设备及存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012173772A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Panasonic Corp ユーザインタラクション装置、ユーザインタラクション方法、ユーザインタラクションプログラム、及び集積回路
JP2014511512A (ja) * 2010-12-17 2014-05-15 マイクロソフト コーポレーション 拡張現実ディスプレイ用最適焦点エリア
JP2016122392A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム
JP2016212769A (ja) * 2015-05-13 2016-12-15 セイコーエプソン株式会社 表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム
JP2017119031A (ja) * 2015-12-29 2017-07-06 株式会社バンダイナムコエンターテインメント ゲーム装置及びプログラム

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5831584A (en) * 1995-07-28 1998-11-03 Chrysler Corporation Hand calibration system and virtual display selection for vehicle simulator
US7722526B2 (en) 2004-07-16 2010-05-25 Samuel Kim System, method and apparatus for preventing motion sickness
US9081177B2 (en) * 2011-10-07 2015-07-14 Google Inc. Wearable computer with nearby object response
DE102013005342A1 (de) * 2013-03-26 2013-09-19 Daimler Ag Kraftfahrzeug, -bedienvorrichtung, und Bedienverfahren hierfür
US9547173B2 (en) * 2013-10-03 2017-01-17 Honda Motor Co., Ltd. System and method for dynamic in-vehicle virtual reality
EP2913228B1 (en) * 2014-02-28 2018-08-29 Volvo Car Corporation Vehicle with sensor controlled vision
DE102014003178B4 (de) 2014-03-01 2021-09-16 Audi Ag Vorrichtungen und Verfahren zum Anzeigen eines Bildes mittels eines am Kopf eines Nutzers tragbaren Anzeigegeräts
DE102014006732B4 (de) 2014-05-08 2016-12-15 Audi Ag Bildüberlagerung von virtuellen Objekten in ein Kamerabild
DE102014009697A1 (de) * 2014-06-26 2015-12-31 Audi Ag Verfahren zum Betreiben eines mobilen Virtual-Reality-Systems in einem Kraftfahrzeug und mobiles Virtual-Reality-System
US10311638B2 (en) * 2014-07-25 2019-06-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Anti-trip when immersed in a virtual reality environment
CN104216520B (zh) 2014-09-09 2018-07-06 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法及电子设备
US20160070343A1 (en) * 2014-09-09 2016-03-10 Beijing Lenovo Software Ltd. Information processing method and electronic device
KR20170081225A (ko) 2014-11-05 2017-07-11 밸브 코포레이션 가상 현실 환경에서 사용자를 안내하기 위한 감각 피드백 시스템 및 방법
DE102015003882A1 (de) 2015-03-26 2016-09-29 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer in einem Kraftfahrzeug angeordneten Virtual-Reality-Brille und Virtual-Reality-System
US10001857B2 (en) 2015-05-13 2018-06-19 Seiko Epson Corporation Display apparatus and method of controlling display apparatus
CN110275619A (zh) * 2015-08-31 2019-09-24 北京三星通信技术研究有限公司 在头戴式显示器中显示真实物体的方法及其头戴式显示器
WO2017039308A1 (en) * 2015-08-31 2017-03-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Virtual reality display apparatus and display method thereof
US20170103574A1 (en) * 2015-10-13 2017-04-13 Google Inc. System and method for providing continuity between real world movement and movement in a virtual/augmented reality experience
US10665019B2 (en) 2016-03-24 2020-05-26 Qualcomm Incorporated Spatial relationships for integration of visual images of physical environment into virtual reality
US9459692B1 (en) * 2016-03-29 2016-10-04 Ariadne's Thread (Usa), Inc. Virtual reality headset with relative motion head tracker
US10019131B2 (en) * 2016-05-10 2018-07-10 Google Llc Two-handed object manipulations in virtual reality
DE102016008231A1 (de) * 2016-07-05 2017-02-09 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung einer virtuellen Aussicht aus einem Fahrzeug
CN106228127A (zh) * 2016-07-18 2016-12-14 乐视控股(北京)有限公司 室内定位方法及装置
CN106295581A (zh) 2016-08-15 2017-01-04 联想(北京)有限公司 障碍物检测方法、装置及虚拟现实设备
DE102016216415B4 (de) * 2016-08-31 2023-11-09 Audi Ag Verfahren zum Steuern einer Anzeigevorrichtung für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug mit einer Anzeigevorrichtung
CN106652345A (zh) 2016-12-26 2017-05-10 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种安全监测方法、装置及虚拟现实设备
US20190333480A1 (en) * 2017-01-05 2019-10-31 Philipp K. Lang Improved Accuracy of Displayed Virtual Data with Optical Head Mount Displays for Mixed Reality
CN106873785A (zh) 2017-03-31 2017-06-20 网易(杭州)网络有限公司 用于虚拟现实设备的安全监护方法及装置
DE102017217027A1 (de) * 2017-09-26 2019-03-28 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer am Kopf tragbaren elektronischen Anzeigeeinrichtung und Anzeigesystem zum Anzeigen eines virtuellen Inhalts
JP6669783B2 (ja) * 2017-12-25 2020-03-18 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 端末装置、システム、プログラム及び方法
US11348257B2 (en) * 2018-01-29 2022-05-31 Philipp K. Lang Augmented reality guidance for orthopedic and other surgical procedures
AU2019289085B2 (en) * 2018-06-19 2022-09-01 Howmedica Osteonics Corp. Automated instrument or component assistance using mixed reality in orthopedic surgical procedures
US10963140B2 (en) * 2019-04-12 2021-03-30 John William Marr Augmented reality experience creation via tapping virtual surfaces in augmented reality

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014511512A (ja) * 2010-12-17 2014-05-15 マイクロソフト コーポレーション 拡張現実ディスプレイ用最適焦点エリア
JP2012173772A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Panasonic Corp ユーザインタラクション装置、ユーザインタラクション方法、ユーザインタラクションプログラム、及び集積回路
JP2016122392A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム
JP2016212769A (ja) * 2015-05-13 2016-12-15 セイコーエプソン株式会社 表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム
JP2017119031A (ja) * 2015-12-29 2017-07-06 株式会社バンダイナムコエンターテインメント ゲーム装置及びプログラム

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DENNIS SCIMECA: "SteamVR Tutorial - Chaperone bounds", YOUTUBE[VIDEO][ONLINE], JPN7021005097, 8 April 2016 (2016-04-08), ISSN: 0004650691 *
MOGULIVE: "Oculus、VRの世界観になじむ境界システム「Guardian」を実装へ", [ONLINE], JPN7021005098, 16 September 2016 (2016-09-16), ISSN: 0004650692 *
PIXELSCANNER: "Oasis", YOUTUBE[VIDEO][ONLINE], JPN7022004469, 14 December 2016 (2016-12-14), ISSN: 0004877167 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019072483A1 (de) 2019-04-18
JP2023052450A (ja) 2023-04-11
EP3695267B1 (de) 2021-11-17
DE102017218215A1 (de) 2019-04-18
KR20200062287A (ko) 2020-06-03
US11364441B2 (en) 2022-06-21
CN111201474A (zh) 2020-05-26
ES2900627T3 (es) 2022-03-17
EP3695267A1 (de) 2020-08-19
KR102382718B1 (ko) 2022-04-08
US20210205712A1 (en) 2021-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020537257A (ja) 頭部着用型の電子表示装置の操作方法および仮想コンテンツを表示する表示システム
JP6608146B2 (ja) ライブ映像を有する仮想透過型インストルメントクラスタ
US9753535B2 (en) Visual line input apparatus
CA2730379C (en) Vehicle user interface unit for a vehicle electronic device
JP2012003764A (ja) 顔追跡または眼追跡に基づいた表示部の再設定
JP2014167438A (ja) 情報通知装置
KR20200062266A (ko) 멀미를 겪지 않고 차량에서 디지털 콘텐츠 보기
US20210118192A1 (en) Image display system
EP3575929B1 (en) Eye tracking application in virtual reality and augmented reality
CN108780355B (zh) 用于运行虚拟现实系统的方法以及虚拟现实系统
KR20200005740A (ko) 차량에서 사용 가능한 헤드 착용 시각적 출력 디바이스용 모바일 센서 장치, 및 디스플레이 시스템을 작동하기 위한 방법
CN110383142A (zh) 用于机动车的娱乐系统和用于运行娱乐系统的方法
EP3456574B1 (en) Method and system for displaying virtual reality information in a vehicle
CN110692033B (zh) 用于运行虚拟现实系统的方法和虚拟现实系统
US10473932B2 (en) Method for operating a virtual reality system, and virtual reality system
JP2009251687A (ja) 映像表示装置
JPWO2020208804A1 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、及び表示制御プログラム
JP2015018074A (ja) 乗り物の運転シミュレーション装置
US20180297471A1 (en) Support to handle an object within a passenger interior of a vehicle
JP2001175883A (ja) バーチャルリアリティ装置
JP2016170688A (ja) 運転支援装置及び運転支援システム
CN112566808A (zh) 运行布置在机动车中的显示装置的方法和在机动车中使用的显示装置
US9536414B2 (en) Vehicle with tactile information delivery system
US11931520B2 (en) Determination of a tendency of a passenger to get motion sickness in a vehicle
US20140354516A1 (en) Vision-Controlled Interaction for Data Spectacles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220920