JP2020534788A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020534788A5
JP2020534788A5 JP2019562303A JP2019562303A JP2020534788A5 JP 2020534788 A5 JP2020534788 A5 JP 2020534788A5 JP 2019562303 A JP2019562303 A JP 2019562303A JP 2019562303 A JP2019562303 A JP 2019562303A JP 2020534788 A5 JP2020534788 A5 JP 2020534788A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acids
aav
segment
length
derived
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2019562303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020534788A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2018/047561 external-priority patent/WO2019046069A1/en
Publication of JP2020534788A publication Critical patent/JP2020534788A/ja
Publication of JP2020534788A5 publication Critical patent/JP2020534788A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

概要
本開示は、変異カプシドタンパク質を有する組換え型アデノ随伴ウイルスビリオンを提供し、ここで、かかる組換え型AAV(rAAV)ビリオンは、対照AAVと比較して、神経細胞障壁を通過する高い能力、神経幹細胞への高い感染力、神経細胞への高い感染力、及び抗体による中和に対する低い感受性のうち1つ以上を示し、かつ、異種核酸を含む。本開示は、個体の神経幹細胞または神経細胞に遺伝子産物を送達する方法を提供する。本開示は、神経幹細胞内または神経細胞内に存在する標的核酸を修飾する方法も提供する。
[本発明1001]
組換え型アデノ随伴ウイルス(rAAV)ビリオンであって、
(a)少なくとも3つの異なるAAV血清型に由来する、各セグメントが約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する少なくとも5つのセグメントを含み、かつ、
(i)野生型AAVビリオンを含む対照AAVビリオンによる神経幹細胞への感染力と比較して前記神経幹細胞への感染力が高い、
(ii)野生型AAVビリオンを含む対照AAVビリオンによる神経細胞への感染力と比較して前記神経細胞への感染力が高い、
(iii)野生型AAVカプシドを含む対照AAVビリオンが細胞障壁を通過する能力と比較して前記細胞障壁を通過する能力が高い、
(iv)ヒトAAV中和抗体に対する耐性が、野生型AAVカプシドを含む対照AAVビリオンが示す耐性と比較して高い、
という特性のうち1つ以上を付与する、変異AAVカプシドタンパク質、及び
(b)異種遺伝子産物をコードするヌクレオチド配列を含む異種核酸
を含む、前記組換え型アデノ随伴ウイルスビリオン。
[本発明1002]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、N末端からC末端に向かって順に、
(a)第1のAAV血清型のアミノ酸1〜アミノ酸160に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第1のセグメント、
(b)第2のAAV血清型のアミノ酸51〜アミノ酸320に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第2のセグメント、
(c)第3のAAV血清型のアミノ酸101〜アミノ酸480に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第3のセグメント、
(d)前記第2のAAV血清型のアミノ酸151〜アミノ酸640に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第4のセグメント、及び
(e)前記第2のAAV血清型のアミノ酸201からC末端までのアミノ酸に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第5のセグメント
を含む、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1003]
前記第1のAAV血清型はAAV6である、本発明1002のrAAVビリオン。
[本発明1004]
前記第2のAAV血清型はAAV9である、本発明1002のrAAVビリオン。
[本発明1005]
前記第3のAAV血清型はAAV8である、本発明1002のrAAVビリオン。
[本発明1006]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、N末端からC末端に向かって順に、
(a)第1のAAV血清型のアミノ酸1〜アミノ酸160に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第1のセグメント、
(b)第2のAAV血清型のアミノ酸51〜アミノ酸320に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第2のセグメント、
(c)第3のAAV血清型のアミノ酸101〜アミノ酸480に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第3のセグメント、
(d)前記第2のAAV血清型のアミノ酸151〜アミノ酸640に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第4のセグメント、及び
(e)第4のAAV血清型のアミノ酸201からC末端までのアミノ酸に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第5のセグメント
を含む、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1007]
前記第1のAAV血清型はAAV6である、本発明1006のrAAVビリオン。
[本発明1008]
前記第2のAAV血清型はAAV9である、本発明1006のrAAVビリオン。
[本発明1009]
前記第3のAAV血清型はAAV8である、本発明1006のrAAVビリオン。
[本発明1010]
前記第4のAAV血清型はAAV2である、本発明1006のrAAVビリオン。
[本発明1011]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、N末端からC末端に向かって順に、
(a)第1のAAV血清型のアミノ酸1〜アミノ酸160に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第1のセグメント、
(b)第2のAAV血清型のアミノ酸51〜アミノ酸320に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第2のセグメント、
(c)第3のAAV血清型のアミノ酸101〜アミノ酸480に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第3のセグメント、
(d)前記第2のAAV血清型のアミノ酸151〜アミノ酸640に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第4のセグメント、及び
(e)第4のAAV血清型のアミノ酸201〜アミノ酸800に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第5のセグメント、
(f)前記第4のAAV血清型のアミノ酸251〜アミノ酸960に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第6のセグメント、
(g)前記第2のAAV血清型のアミノ酸301〜アミノ酸1120に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第7のセグメント、及び
(h)前記第2のAAV血清型のアミノ酸351からC末端までのアミノ酸に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第8のセグメント
を含む、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1012]
前記第1のAAV血清型はAAV6である、本発明1011のrAAVビリオン。
[本発明1013]
前記第2のAAV血清型はAAV9である、本発明1011のrAAVビリオン。
[本発明1014]
前記第3のAAV血清型はAAV8である、本発明1011のrAAVビリオン。
[本発明1015]
前記第4のAAV血清型はAAV2である、本発明1011のrAAVビリオン。
[本発明1016]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、N末端からC末端に向かって順に、
(a)第1のAAV血清型のアミノ酸1〜アミノ酸160に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第1のセグメント、
(b)第2のAAV血清型のアミノ酸51〜アミノ酸320に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第2のセグメント、
(c)第3のAAV血清型のアミノ酸101〜アミノ酸480に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第3のセグメント、
(d)前記第2のAAV血清型のアミノ酸151〜アミノ酸640に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第4のセグメント、及び
(e)第4のAAV血清型のアミノ酸201〜アミノ酸800に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第5のセグメント、
(f)前記第4のAAV血清型のアミノ酸251〜アミノ酸960に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第6のセグメント、
(g)前記第2のAAV血清型のアミノ酸301〜アミノ酸1120に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第7のセグメント、及び
(h)前記第2のAAV血清型のアミノ酸351からC末端までのアミノ酸に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第8のセグメント
を含む、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1017]
前記第1のAAV血清型はAAV6である、本発明1016のrAAVビリオン。
[本発明1018]
前記第2のAAV血清型はAAV9である、本発明1016のrAAVビリオン。
[本発明1019]
前記第3のAAV血清型はAAV8である、本発明1016のrAAVビリオン。
[本発明1020]
前記第4のAAV血清型はAAV2である、本発明1016のrAAVビリオン。
[本発明1021]
前記rAAVビリオンは、対応する親AAVカプシドタンパク質を含む前記対照AAVビリオンによる神経幹細胞への感染力と比較して、少なくとも5倍高い前記神経幹細胞への感染力を示す、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1022]
前記対照AAVビリオンはAAV9である、本発明1021のrAAVビリオン。
[本発明1023]
前記対照AAVビリオンはAAV2である、本発明1021のrAAVビリオン。
[本発明1024]
前記rAAVビリオンは、対応する親AAVカプシドタンパク質を含む前記対照AAVビリオンによる神経幹細胞への感染力と比較して、少なくとも10倍高い前記神経幹細胞への感染力を示す、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1025]
前記対照AAVビリオンはAAV9である、本発明1024のrAAVビリオン。
[本発明1026]
前記対照AAVビリオンはAAV2である、本発明1024のrAAVビリオン。
[本発明1027]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、図8に示すアミノ酸配列に対する少なくとも約90%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1028]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、図8に示すアミノ酸配列に対する少なくとも約95%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1029]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、図8に示すアミノ酸配列を含む、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1030]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、図9に示すアミノ酸配列に対する少なくとも約90%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1031]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、図9に示すアミノ酸配列に対する少なくとも約95%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1032]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、図9に示すアミノ酸配列を含む、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1033]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、ヒトAAV中和抗体に対し、野生型AAVカプシドタンパク質を含む対照AAVビリオンが示す耐性と比較して高い耐性を示す、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1034]
前記対照AAVビリオンはAAV9である、本発明1033のrAAVビリオン。
[本発明1035]
前記対照AAVビリオンはAAV2である、本発明1033のrAAVビリオン。
[本発明1036]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、ヒトAAV中和抗体に対し、野生型AAVカプシドを含む対照AAVビリオンが示す耐性と比較して少なくとも約1.5倍高い耐性を示す、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1037]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、ヒトAAV中和抗体に対し、野生型AAVカプシドを含む対照AAVビリオンが示す耐性と比較して少なくとも約3倍高い耐性を示す、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1038]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、ヒトAAV中和抗体に対し、野生型AAVカプシドを含む対照AAVビリオンが示す耐性と比較して少なくとも約5倍高い耐性を示す、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1039]
前記変異AAVカプシドタンパク質は、ヒトAAV中和抗体に対し、野生型AAVカプシドを含む対照AAVビリオンが示す耐性と比較して少なくとも約10倍高い耐性を示す、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1040]
前記神経幹細胞は脳室下帯由来である、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1041]
前記神経幹細胞は小脳由来である、本発明1001のrAAVビリオン。
[本発明1042]
前記遺伝子産物は、干渉RNAまたはアプタマーである、本発明1001〜1041のいずれかのrAAVビリオン。
[本発明1043]
前記遺伝子産物はポリペプチドである、本発明1001〜1041のいずれかのrAAVビリオン。
[本発明1044]
前記ポリペプチドは、神経保護ポリペプチド、血管新生阻害ポリペプチド、神経幹細胞の分化を誘導するポリペプチド、または神経幹細胞の機能を高めるポリペプチドである、本発明1043のrAAVビリオン。
[本発明1045]
前記ポリペプチドは、セレブロライシン、ラミニン−IKVAV、cripto、下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド、神経成長因子、脳由来神経栄養因子、グリア由来神経栄養因子、線維芽細胞増殖因子2、ニュールツリン、毛様体神経栄養因子、上皮成長因子、X連鎖アポトーシス抑制因子、芳香族L−アミノ酸脱炭酸酵素、グルタミン酸脱炭酸酵素、トリペプチジルペプチダーゼ、アスパルトアシクラーゼ、またはソニック・ヘッジホッグである、本発明1043のrAAVビリオン。
[本発明1046]
前記ポリペプチドはゲノム編集酵素である、本発明1043のrAAVビリオン。
[本発明1047]
前記ゲノム編集酵素は、Cas9ポリペプチド、ジンクフィンガーヌクレアーゼ、TALEN、または酵素的に不活性なII型CRISPR/Casポリペプチドである、本発明1046のrAAVビリオン。
[本発明1048]
前記ポリペプチドは、II型CRISPR/Casポリペプチド、V型CRISPR/Casポリペプチド、及びVI型CRISPR/Casポリペプチドから選択されるRNA誘導型エンドヌクレアーゼである、本発明1047のrAAVビリオン。
[本発明1049]
前記遺伝子産物は、RNA誘導型エンドヌクレアーゼ及びガイドRNAである、本発明1001〜1041のいずれかのrAAVビリオン。
[本発明1050]
(a)本発明1001〜1049のいずれかの組換え型アデノ随伴ウイルスビリオン、及び
(b)薬理学的に許容される添加剤
を含む、医薬組成物。
[本発明1051]
個体の神経幹細胞に遺伝子産物を送達する方法であって、
本発明1001〜1049のいずれかの組換え型アデノ随伴ウイルス(rAAV)ビリオンまたは本発明1050の組成物を前記個体に投与することを含む、前記方法。
[本発明1052]
前記投与は、頭蓋内注射、脳室内注射、髄腔内注射、大槽内注射、または静脈内注射による、本発明1051の方法。
[本発明1053]
前記遺伝子産物は、短鎖干渉RNAまたはアプタマーである、本発明1051の方法。
[本発明1054]
前記遺伝子産物はポリペプチドである、本発明1051の方法。
[本発明1055]
前記ポリペプチドは、神経保護ポリペプチド、血管新生阻害ポリペプチド、神経幹細胞の分化を誘導するポリペプチド、または神経幹細胞の機能を高めるポリペプチドである、本発明1054の方法。
[本発明1056]
前記ポリペプチドは、セレブロライシン、ラミニン−IKVAV、cripto、下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド、神経成長因子、脳由来神経栄養因子、グリア由来神経栄養因子、線維芽細胞増殖因子2、ニュールツリン、毛様体神経栄養因子、上皮成長因子、X連鎖アポトーシス抑制因子、またはソニック・ヘッジホッグである、本発明1054の方法。
[本発明1057]
前記ポリペプチドはゲノム編集酵素である、本発明1054の方法。
[本発明1058]
前記ゲノム編集酵素は、Cas9ポリペプチド、ジンクフィンガーヌクレアーゼ、TALEN、または酵素的に不活性なII型CRISPR/Casポリペプチドである、本発明1057の方法。
[本発明1059]
前記ポリペプチドは、II型CRISPR/Casポリペプチド、V型CRISPR/Casポリペプチド、及びVI型CRISPR/Casポリペプチドから選択されるRNA誘導型エンドヌクレアーゼである、本発明1057の方法。
[本発明1060]
前記遺伝子産物は、RNA誘導型エンドヌクレアーゼ及びガイドRNAである、本発明1051の方法。
[本発明1061]
神経性障害を治療する方法であって、
本発明1001〜1049のいずれかの組換え型アデノ随伴ウイルス(rAAV)ビリオンまたは本発明1050の組成物の有効量を、それを必要とする個体に投与することを含む、前記方法。
[本発明1062]
前記神経性障害は、脊髄小脳失調症、ハンチントン病、パーキンソン病、アルツハイマー病、リソソーム蓄積障害、フリードライヒ運動失調症、神経膠芽腫、レット症候群、前頭側頭型認知症、またはてんかんである、本発明1061の方法。
[本発明1063]
変異アデノ随伴ウイルス(AAV)カプシドタンパク質をコードするヌクレオチド配列を含む単離された核酸であって、
前記変異AAVカプシドタンパク質が、少なくとも3つの異なるAAV血清型に由来する、各セグメントが約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する少なくとも5つのセグメントを含み、かつ
前記変異カプシドタンパク質が、野生型AAVカプシドを含む対照AAVビリオンによる神経幹細胞への感染力と比較して、前記神経幹細胞への高い感染力を付与する、
前記核酸。
[本発明1064]
本発明1063の核酸を含む、単離された遺伝子改変宿主細胞。
[本発明1065]
変異アデノ随伴ウイルス(AAV)カプシドタンパク質であって、
少なくとも3つの異なるAAV血清型に由来する、各セグメントが約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する少なくとも5つのセグメントを含み、かつ
野生型AAVカプシドを含む対照AAVビリオンによる神経幹細胞への感染力と比較して、前記神経幹細胞への高い感染力を付与する、
前記変異アデノ随伴ウイルスカプシドタンパク質。

Claims (14)

  1. 組換え型アデノ随伴ウイルス(rAAV)ビリオンであって、
    (a)少なくとも3つの異なるAAV血清型に由来する、各セグメントが約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する少なくとも5つのセグメントを含み、かつ、
    (i)野生型AAVビリオンを含む対照AAVビリオンによる神経幹細胞への感染力と比較して前記神経幹細胞への感染力が高い、
    (ii)野生型AAVビリオンを含む対照AAVビリオンによる神経細胞への感染力と比較して前記神経細胞への感染力が高い、
    (iii)野生型AAVカプシドを含む対照AAVビリオンが細胞障壁を通過する能力と比較して前記細胞障壁を通過する能力が高い、
    (iv)ヒトAAV中和抗体に対する耐性が、野生型AAVカプシドを含む対照AAVビリオンが示す耐性と比較して高い、
    という特性のうち1つ以上を付与する、変異AAVカプシドタンパク質、及び
    (b)異種遺伝子産物をコードするヌクレオチド配列を含む異種核酸
    を含む、前記組換え型アデノ随伴ウイルスビリオン。
  2. 前記変異AAVカプシドタンパク質は、N末端からC末端に向かって順に、以下を含む、請求項1に記載のrAAVビリオン:
    (a1)第1のAAV血清型のアミノ酸1〜アミノ酸160に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第1のセグメント、
    (b1)第2のAAV血清型のアミノ酸51〜アミノ酸320に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第2のセグメント、
    (c1)第3のAAV血清型のアミノ酸101〜アミノ酸480に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第3のセグメント、
    (d1)前記第2のAAV血清型のアミノ酸151〜アミノ酸640に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第4のセグメント、
    (e1)前記第2のAAV血清型のアミノ酸201〜アミノ酸800に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第5のセグメント、
    (f1)前記第4のAAV血清型のアミノ酸251〜アミノ酸960に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第6のセグメント、
    (g1)前記第2のAAV血清型のアミノ酸301〜アミノ酸1120に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第7のセグメント、及び
    (h1)前記第2のAAV血清型のアミノ酸351からC末端までのアミノ酸に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第8のセグメント、
    ここで任意で、前記第1のAAV血清型はAAV6であり、前記第2のAAV血清型はAAV9であり、前記第3のAAV血清型はAAV8であり、および/または前記第4のAAV血清型はAAV2である;あるいは
    (a)第1のAAV血清型のアミノ酸1〜アミノ酸160に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第1のセグメント、
    (b)第2のAAV血清型のアミノ酸51〜アミノ酸320に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第2のセグメント、
    (c)第3のAAV血清型のアミノ酸101〜アミノ酸480に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第3のセグメント、
    (d)前記第2のAAV血清型のアミノ酸151〜アミノ酸640に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第4のセグメント、及び
    (e)前記第2のAAV血清型のアミノ酸201からC末端までのアミノ酸に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第5のセグメント
    ここで任意で、前記第1のAAV血清型はAAV6であり、前記第2のAAV血清型はAAV9であおよび/または前記第3のAAV血清型はAAV8である;あるいは
    (a)第1のAAV血清型のアミノ酸1〜アミノ酸160に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第1のセグメント、
    (b)第2のAAV血清型のアミノ酸51〜アミノ酸320に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第2のセグメント、
    (c)第3のAAV血清型のアミノ酸101〜アミノ酸480に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第3のセグメント、
    (d)前記第2のAAV血清型のアミノ酸151〜アミノ酸640に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第4のセグメント、及び
    (e)第4のAAV血清型のアミノ酸201からC末端までのアミノ酸に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第5のセグメント
    ここで任意で、前記第1のAAV血清型はAAV6であ、前記第2のAAV血清型はAAV9であ、前記第3のAAV血清型はAAV8であおよび/または前記第4のAAV血清型はAAV2である;あるいは、
    (a)第1のAAV血清型のアミノ酸1〜アミノ酸160に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第1のセグメント、
    (b)第2のAAV血清型のアミノ酸51〜アミノ酸320に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第2のセグメント、
    (c)第3のAAV血清型のアミノ酸101〜アミノ酸480に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第3のセグメント、
    (d)前記第2のAAV血清型のアミノ酸151〜アミノ酸640に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第4のセグメント、
    (e)第4のAAV血清型のアミノ酸201〜アミノ酸800に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第5のセグメント、
    (f)前記第4のAAV血清型のアミノ酸251〜アミノ酸960に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第6のセグメント、
    (g)前記第2のAAV血清型のアミノ酸301〜アミノ酸1120に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第7のセグメント、及び
    (h)前記第2のAAV血清型のアミノ酸351からC末端までのアミノ酸に由来する約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する第8のセグメント
    ここで任意で、前記第1のAAV血清型はAAV6であ、前記第2のAAV血清型はAAV9であ、前記第3のAAV血清型はAAV8であおよび/または前記第4のAAV血清型はAAV2である。
  3. 前記rAAVビリオンは、対応する親AAVカプシドタンパク質を含む前記対照AAVビリオンによる神経幹細胞への感染力と比較して、少なくとも5倍または少なくとも10倍高い前記神経幹細胞への感染力を示任意で、前記対照AAVビリオンはAAV9またはAAV2である、請求項1または2に記載のrAAVビリオン。
  4. 前記変異AAVカプシドタンパク質は、図8に示すSCH9アミノ酸配列または図9に示すSCH2アミノ酸配列に対する少なくとも約90%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載のrAAVビリオン。
  5. 前記変異AAVカプシドタンパク質は、ヒトAAV中和抗体に対し、野生型AAVカプシドタンパク質を含む対照AAVビリオンが示す耐性と比較して高い耐性を示任意で、前記対照AAVビリオンはAAV9またはAAV2である、請求項1〜4のいずれか一項に記載のrAAVビリオン。
  6. 前記変異AAVカプシドタンパク質は、ヒトAAV中和抗体に対し、野生型AAVカプシドを含む対照AAVビリオンが示す耐性と比較して少なくとも約1.5倍、少なくとも約3倍、少なくとも約5倍、または少なくとも約10倍高い耐性を示す、請求項1〜5のいずれか一項に記載のrAAVビリオン。
  7. 前記遺伝子産物は、ポリペプチド、干渉RNA、プタマー、またはRNA誘導型エンドヌクレアーゼおよびガイドRNAである、請求項1〜のいずれか1項に記載のrAAVビリオン。
  8. 前記遺伝子産物はポリペプチドであり、前記ポリペプチドは、神経保護ポリペプチド、血管新生阻害ポリペプチド、神経幹細胞の分化を誘導するポリペプチド、経幹細胞の機能を高めるポリペプチレブロライシン、ラミニン−IKVAV、cripto、下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド、神経成長因子、脳由来神経栄養因子、グリア由来神経栄養因子、線維芽細胞増殖因子2、ニュールツリン、毛様体神経栄養因子、上皮成長因子、X連鎖アポトーシス抑制因子、芳香族L−アミノ酸脱炭酸酵素、グルタミン酸脱炭酸酵素、トリペプチジルペプチダーゼ、アスパルトアシクラーゼ、ニック・ヘッジホッグ、ノム編集酵素、I型CRISPR/Casポリペプチド、V型CRISPR/Casポリペプチド、またはVI型CRISPR/Casポリペプチドある、請求項に記載のrAAVビリオン。
  9. (a)請求項1〜のいずれか1項に記載の組換え型アデノ随伴ウイルスビリオン、及び
    (b)薬理学的に許容される添加剤
    を含む、医薬組成物。
  10. 個体の神経幹細胞に遺伝子産物を送達するための、請求項1〜のいずれか1項に記載の組換え型アデノ随伴ウイルス(rAAV)ビリオンを含む、医薬組成物
  11. 神経性障害を治療するための、請求項1〜のいずれか1項に記載の組換え型アデノ随伴ウイルス(rAAV)ビリオンを含む、医薬組成物
  12. 変異アデノ随伴ウイルス(AAV)カプシドタンパク質をコードするヌクレオチド配列を含む単離された核酸であって、
    前記変異AAVカプシドタンパク質が、少なくとも3つの異なるAAV血清型に由来する、各セグメントが約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する少なくとも5つのセグメントを含み、かつ
    前記変異カプシドタンパク質が、野生型AAVカプシドを含む対照AAVビリオンによる神経幹細胞への感染力と比較して、前記神経幹細胞への高い感染力を付与する、
    前記核酸。
  13. 請求項12に記載の核酸を含む、単離された遺伝子改変宿主細胞。
  14. 変異アデノ随伴ウイルス(AAV)カプシドタンパク質であって、
    少なくとも3つの異なるAAV血清型に由来する、各セグメントが約50アミノ酸長〜約160アミノ酸長を有する少なくとも5つのセグメントを含み、かつ
    野生型AAVカプシドを含む対照AAVビリオンによる神経幹細胞への感染力と比較して、前記神経幹細胞への高い感染力を付与する、
    前記変異アデノ随伴ウイルスカプシドタンパク質。
JP2019562303A 2017-08-28 2018-08-22 アデノ随伴ウイルスカプシド変異体及びその使用方法 Withdrawn JP2020534788A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762551133P 2017-08-28 2017-08-28
US62/551,133 2017-08-28
PCT/US2018/047561 WO2019046069A1 (en) 2017-08-28 2018-08-22 ADENO-ASSOCIATED VIRUS CAPSID VARIANTS AND METHODS OF USE

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020534788A JP2020534788A (ja) 2020-12-03
JP2020534788A5 true JP2020534788A5 (ja) 2021-09-30

Family

ID=65525930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019562303A Withdrawn JP2020534788A (ja) 2017-08-28 2018-08-22 アデノ随伴ウイルスカプシド変異体及びその使用方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11680249B2 (ja)
EP (1) EP3676373A4 (ja)
JP (1) JP2020534788A (ja)
KR (1) KR20200039617A (ja)
CN (1) CN110709511A (ja)
AU (1) AU2018324477A1 (ja)
BR (1) BR112020003571A2 (ja)
CA (1) CA3059995A1 (ja)
MX (1) MX2020001997A (ja)
WO (1) WO2019046069A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2699270B1 (en) 2011-04-22 2017-06-21 The Regents of The University of California Adeno-associated virus virions with variant capsid and methods of use thereof
WO2014194132A1 (en) 2013-05-31 2014-12-04 The Regents Of The University Of California Adeno-associated virus variants and methods of use thereof
BR112019001815A2 (pt) 2016-07-29 2019-05-07 The Regents Of The University Of California vírions do vírus adeno-associado com capsídeo variante e seus métodos de uso
CN110461368A (zh) * 2017-06-30 2019-11-15 加利福尼亚大学董事会 具有变异衣壳的腺相关病毒病毒体及其使用方法
JP7221275B2 (ja) 2017-08-03 2023-02-13 ボイジャー セラピューティクス インコーポレイテッド Aavを送達するための組成物および方法
CA3059995A1 (en) 2017-08-28 2019-03-07 The Regents Of The University Of California Adeno-associated virus capsid variants and methods of use thereof
CN113966399A (zh) 2018-09-26 2022-01-21 加州理工学院 用于靶向基因疗法的腺相关病毒组合物
MX2021011701A (es) * 2019-03-28 2021-12-10 Massachusetts Gen Hospital Vectores adenoasociados fabricados por ingenieria (aav) para expresion transgenica.
WO2020210655A1 (en) * 2019-04-11 2020-10-15 California Institute Of Technology Virus compositions with enhanced specificity in the brain
WO2021242909A1 (en) * 2020-05-26 2021-12-02 Shape Therapeutics Inc. High throughput engineering of functional aav capsids
CN113717248B (zh) * 2020-09-30 2022-07-08 广州派真生物技术有限公司 腺相关病毒突变体及其应用
AU2021363098A1 (en) 2020-10-15 2023-05-18 F. Hoffmann-La Roche Ag Nucleic acid constructs for simultaneous gene activation
CN113025658B (zh) * 2021-03-10 2022-04-22 华侨大学 一种神经干细胞特异性基因的递送载体及其应用
CN113121651B (zh) * 2021-04-19 2023-11-17 信念医药科技(上海)有限公司 低中和抗体腺相关病毒衣壳蛋白
WO2023010120A2 (en) * 2021-07-30 2023-02-02 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Engineering aav vectors with improved cns targeting
CN114057840B (zh) * 2021-10-14 2022-09-20 和元生物技术(上海)股份有限公司 包含变异的aav9衣壳蛋白的重组腺相关病毒颗粒
WO2023164448A1 (en) * 2022-02-22 2023-08-31 The University Of North Carolina At Chapel Hill Chimeric neurotropic aav capsids
WO2024017387A1 (en) * 2022-07-22 2024-01-25 Shanghai Vitalgen Biopharma Co., Ltd. Novel aav capsids for targeting nervous system and uses thereof
CN115838399B (zh) * 2022-12-08 2023-08-11 广州派真生物技术有限公司 腺相关病毒突变体及其应用

Family Cites Families (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9206016D0 (en) 1992-03-19 1992-04-29 Sandoz Ltd Improvements in or relating to organic compounds
US6440425B1 (en) 1995-05-01 2002-08-27 Aventis Pasteur Limited High molecular weight major outer membrane protein of moraxella
US6001650A (en) 1995-08-03 1999-12-14 Avigen, Inc. High-efficiency wild-type-free AAV helper functions
US6096548A (en) 1996-03-25 2000-08-01 Maxygen, Inc. Method for directing evolution of a virus
AU2678097A (en) 1996-04-16 1997-11-07 Immusol Incorporated Targeted viral vectors
US6710036B2 (en) 1997-07-25 2004-03-23 Avigen, Inc. Induction of immune response to antigens expressed by recombinant adeno-associated virus
AU9319198A (en) 1997-09-19 1999-04-05 Trustees Of The University Of Pennsylvania, The Methods and vector constructs useful for production of recombinant aav
WO1999023107A1 (en) 1997-10-31 1999-05-14 Maxygen, Incorporated Modification of virus tropism and host range by viral genome shuffling
US6410300B1 (en) 1998-01-12 2002-06-25 The University Of North Carolina At Chapel Hill Methods and formulations for mediating adeno-associated virus (AAV) attachment and infection and methods for purifying AAV
US6551795B1 (en) 1998-02-18 2003-04-22 Genome Therapeutics Corporation Nucleic acid and amino acid sequences relating to pseudomonas aeruginosa for diagnostics and therapeutics
DE19827457C1 (de) 1998-06-19 2000-03-02 Medigene Ag Strukturprotein von AAV, seine Herstellung und Verwendung
CA2342283C (en) 1998-09-11 2004-05-25 The Regents Of The University Of California Recombinant adenovirus for tissue specific expression in heart
JP2002538770A (ja) 1998-11-10 2002-11-19 ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル ウイルスベクターとその製造及び投与の方法
US6943153B1 (en) 1999-03-15 2005-09-13 The Regents Of The University Of California Use of recombinant gene delivery vectors for treating or preventing diseases of the eye
US6498244B1 (en) 1999-05-28 2002-12-24 Cell Genesys, Inc. Adeno-associated virus capsid immunologic determinants
US7314912B1 (en) 1999-06-21 2008-01-01 Medigene Aktiengesellschaft AAv scleroprotein, production and use thereof
DE19933288A1 (de) 1999-07-15 2001-01-18 Medigene Ag Strukturprotein von Adeno-assoziiertem Virus mit veränderter Antigenität, seine Herstellung und Verwendung
DE19933719A1 (de) 1999-07-19 2001-01-25 Medigene Ag Strukturprotein in Adeno-assoziiertem Virus mit veränderten chromatographischen Eigenschaften, seine Herstellung und Verwendung
US8232081B2 (en) 1999-09-21 2012-07-31 Basf Se Methods and microorganisms for production of panto-compounds
US20070026394A1 (en) 2000-02-11 2007-02-01 Lawrence Blatt Modulation of gene expression associated with inflammation proliferation and neurite outgrowth using nucleic acid based technologies
US6855314B1 (en) 2000-03-22 2005-02-15 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services AAV5 vector for transducing brain cells and lung cells
US7749492B2 (en) 2001-01-05 2010-07-06 Nationwide Children's Hospital, Inc. AAV vectors and methods
AU2002248297A1 (en) 2001-01-05 2002-07-16 Children's Hospital, Inc. Aav2 vectors and methods
US7647184B2 (en) 2001-08-27 2010-01-12 Hanall Pharmaceuticals, Co. Ltd High throughput directed evolution by rational mutagenesis
US20030129203A1 (en) 2001-08-27 2003-07-10 Nautilus Biotech S.A. Mutant recombinant adeno-associated viruses
DK1310571T3 (da) * 2001-11-13 2006-06-19 Univ Pennsylvania Fremgangsmåde til identifikation af ukendte adeno-associerede virussekvenser (AAV-sekvenser) og et kit til fremgangsmåden
WO2003054197A2 (en) 2001-12-21 2003-07-03 Medigene Ag A library of modified structural genes or capsid modified particles useful for the identification of viral clones with desired cell tropism
AU2003221733A1 (en) 2002-04-17 2003-11-03 University Of Florida Research Foundation, Inc. Improved raav vectors
AU2003237159A1 (en) 2002-04-30 2003-11-17 University Of Florida Treatment for phenylketonuria
AU2003223766A1 (en) 2002-04-30 2003-11-17 University Of North Carolina At Chapel Hill Secretion signal vectors
AU2003223775A1 (en) 2002-04-30 2003-11-17 Duke University Adeno-associated viral vectors and methods for their production from hybrid adenovirus and for their use
US7254489B2 (en) 2002-05-31 2007-08-07 Microsoft Corporation Systems, methods and apparatus for reconstructing phylogentic trees
WO2004020600A2 (en) 2002-08-28 2004-03-11 University Of Florida Modified aav
US20070172460A1 (en) 2003-03-19 2007-07-26 Jurgen Kleinschmidt Random peptide library displayed on aav vectors
WO2004108922A2 (en) 2003-04-25 2004-12-16 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Use of aav comprising a capsid protein from aav7 or aav8 for the delivery of genes encoding apoprotein a or e genes to the liver
EP1486567A1 (en) 2003-06-11 2004-12-15 Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des öffentlichen Rechts Improved adeno-associated virus (AAV) vector for gene therapy
ES2629087T3 (es) 2003-06-19 2017-08-07 Genzyme Corporation Viriones de AAV con inmunorreactividad reducida y usos de los mismos
EP1644038A2 (en) 2003-06-23 2006-04-12 A & G Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for restoring sensitivity of tumor cells to antitumor therapy and inducing apoptosis
US9441244B2 (en) 2003-06-30 2016-09-13 The Regents Of The University Of California Mutant adeno-associated virus virions and methods of use thereof
US9233131B2 (en) 2003-06-30 2016-01-12 The Regents Of The University Of California Mutant adeno-associated virus virions and methods of use thereof
US20050019927A1 (en) 2003-07-13 2005-01-27 Markus Hildinger DECREASING GENE EXPRESSION IN A MAMMALIAN SUBJECT IN VIVO VIA AAV-MEDIATED RNAi EXPRESSION CASSETTE TRANSFER
CA2539947A1 (en) * 2003-09-24 2005-04-07 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Igf-1 instructs multipotent adult cns neural stem cells to an oligodendroglial lineage
ES2411479T3 (es) 2003-09-30 2013-07-05 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Clados de virus adeno-asociados (AAV), secuencias, vectores que los contienen, y usos de los mismos
US7427396B2 (en) 2004-06-03 2008-09-23 Genzyme Corporation AAV vectors for gene delivery to the lung
AU2005316476A1 (en) 2004-12-15 2006-06-22 University Of Florida Research Foundation, Inc. Chimeric vectors
WO2006101634A1 (en) 2005-02-17 2006-09-28 The Regents Of The University Of California Müller cell specific gene therapy
EP3085389A1 (en) 2005-04-07 2016-10-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method of increasing the function of an aav vector
US7867484B2 (en) 2006-01-27 2011-01-11 University Of North Carolina At Chapel Hill Heparin and heparan sulfate binding chimeric vectors
EP2007795B1 (en) 2006-03-30 2016-11-16 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Aav capsid proteins
JP2009536219A (ja) 2006-05-04 2009-10-08 ウェイン・ステート・ユニバーシティー ロドプシン拡散のインビボ送達による視覚応答の回復
CN1966082B (zh) 2006-11-03 2010-06-30 许瑞安 一种防治结直肠癌的基因药物及其制备方法和用途
US9725485B2 (en) 2012-05-15 2017-08-08 University Of Florida Research Foundation, Inc. AAV vectors with high transduction efficiency and uses thereof for gene therapy
WO2008127702A2 (en) 2007-04-13 2008-10-23 Catalyst Biosciences, Inc. Modified factor vii polypetides and uses thereof
EP1985708B1 (en) 2007-04-27 2015-04-15 Universität Rostock Selective targeting of viruses to neural precursor cells
US8632764B2 (en) 2008-04-30 2014-01-21 University Of North Carolina At Chapel Hill Directed evolution and in vivo panning of virus vectors
ES2538468T3 (es) 2008-05-20 2015-06-22 Eos Neuroscience, Inc. Vectores para la administración de proteínas sensibles a la luz y métodos para su utilización
US20110171262A1 (en) 2008-06-17 2011-07-14 Andrew Christian Bakker Parvoviral capsid with incorporated gly-ala repeat region
WO2010093784A2 (en) 2009-02-11 2010-08-19 The University Of North Carolina At Chapel Hill Modified virus vectors and methods of making and using the same
CN101532024A (zh) 2009-04-30 2009-09-16 许瑞安 一种用于基因治疗的新型细胞特异性内含microRNA结合序列的基因HAAVmir
WO2010138263A2 (en) 2009-05-28 2010-12-02 University Of Massachusetts Novel aav 's and uses thereof
WO2011117258A2 (en) 2010-03-22 2011-09-29 Association Institut De Myologie Methods of increasing efficiency of vector penetration of target tissue
US8663624B2 (en) 2010-10-06 2014-03-04 The Regents Of The University Of California Adeno-associated virus virions with variant capsid and methods of use thereof
EP2699270B1 (en) 2011-04-22 2017-06-21 The Regents of The University of California Adeno-associated virus virions with variant capsid and methods of use thereof
EP3795581A3 (en) * 2011-08-24 2021-06-09 The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University New avv capsid proteins for nucleic acid transfer
JP6385920B2 (ja) 2012-05-09 2018-09-05 オレゴン ヘルス アンド サイエンス ユニバーシティー アデノ随伴ウイルスプラスミド及びベクター
TWI698240B (zh) 2012-05-15 2020-07-11 澳大利亞商艾佛蘭屈澳洲私營有限公司 使用腺相關病毒(aav)sflt-1治療老年性黃斑部退化(amd)
EP2940131B1 (en) 2012-12-25 2019-02-20 Takara Bio Inc. Aav variant
US9567376B2 (en) 2013-02-08 2017-02-14 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Enhanced AAV-mediated gene transfer for retinal therapies
US11685935B2 (en) 2013-05-29 2023-06-27 Cellectis Compact scaffold of Cas9 in the type II CRISPR system
WO2014194132A1 (en) 2013-05-31 2014-12-04 The Regents Of The University Of California Adeno-associated virus variants and methods of use thereof
ES2716615T3 (es) 2013-06-28 2019-06-13 Inst Nat Sante Rech Med Métodos para expresar un polinucleótido de interés en la retina de un sujeto
JP6985795B2 (ja) 2013-09-26 2021-12-22 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 標的遺伝子治療のための合成コンビナトリアルaavカプシドライブラリー
ES2857751T3 (es) 2013-10-11 2021-09-29 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Métodos para predecir secuencias de virus ancestrales y usos de los mismos
GB201403684D0 (en) 2014-03-03 2014-04-16 King S College London Vector
AU2015231439B2 (en) 2014-03-17 2019-11-14 Adverum Biotechnologies, Inc. Compositions and methods for enhanced gene expression in cone cells
PE20170260A1 (es) 2014-05-02 2017-04-12 Genzyme Corp Vectores de aav para la terapia genica de la retina y el snc
WO2015191693A2 (en) 2014-06-10 2015-12-17 Massachusetts Institute Of Technology Method for gene editing
BR112017017867A2 (pt) 2015-02-20 2018-04-10 Fond Telethon métodos e composições para tratamento de doenças oculares genéticas
SG11201707063TA (en) 2015-03-02 2017-09-28 Adverum Biotechnologies Inc Compositions and methods for intravitreal delivery of polynucleotides to retinal cones
DK3265568T3 (da) 2015-03-06 2020-08-10 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Genaugmentationsterapier til arvelig retinal degeneration forårsaget af mutationer i prpf31-genet
US20190000940A1 (en) * 2015-07-31 2019-01-03 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the treatment of aadc deficiency
PT3445773T (pt) 2016-05-13 2023-03-13 4D Molecular Therapeutics Inc Cápsides variantes de vírus adeno-associado e métodos de utilização das mesmas
MA44546B1 (fr) 2016-06-15 2021-03-31 Univ California Virus adéno-associés variants et procédés d'utilisation
CA3059995A1 (en) 2017-08-28 2019-03-07 The Regents Of The University Of California Adeno-associated virus capsid variants and methods of use thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020534788A5 (ja)
JP7309780B2 (ja) アデノ随伴ウイルスベクター
KR102423442B1 (ko) 아데노-관련 바이러스를 지시하기 위한 타겟팅 펩타이드
CN114127089A (zh) 重组腺相关病毒及其用途
FI3445773T3 (fi) Adenoassosioituneen viruksen kapsidimuunnoksia ja niiden käyttömenetelmiä
RU2020113681A (ru) Капсиды вариантов аденоассоциированных вирусов и методы их применения
CA3038526A1 (en) Immunomodulatory fusion proteins
KR20200039617A (ko) 아데노-연관 바이러스 캡시드 변이체 및 이의 사용 방법
JP2020528734A5 (ja)
JPWO2019193119A5 (ja)
JP2016512683A5 (ja)
JP2022523679A (ja) 体液性免疫を回避する組成物および方法
HRP20151238T1 (hr) Mutanti frataksina
WO2023081648A1 (en) Aav capsid variants and uses thereof
JP2022551487A (ja) 改変されたaavカプシドおよびその使用
CA3033125A1 (en) Methods and compositions for targeted gene transfer
RU2018145010A (ru) Оптимизированные гены и экспрессионные кассеты cln1, и их применение
MX2022002961A (es) Metodos para tratar enfermedades neovasculares oculares usando variantes de aav2 que codifican para aflibercept.
RU2019126509A (ru) Выделенный модифицированный белок VP1 капсида аденоассоциированного вируса 5 серотипа (AAV5), капсид и вектор на его основе
JP2023533601A (ja) タンパク質凝集物を溶解するための組成物および方法
KR20230043794A (ko) 변이체 캡시드를 갖는 아데노-연관 바이러스 비리온 및 이의 사용 방법
MX2022002960A (es) Metodos para tratar enfermedades neovasculares oculares usando variantes de aav2 que codifican para aflibercept.
JP7397532B2 (ja) 眼遺伝子送達のためのon双極細胞に特異的なプロモーター
US20230416315A1 (en) Prion-fc region fusion protein and use thereof
AU2022212277A1 (en) Epigenetic gene regulation to treat neurological diseases and pain