JP2020533223A - 少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムの制御方法 - Google Patents

少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020533223A
JP2020533223A JP2020513882A JP2020513882A JP2020533223A JP 2020533223 A JP2020533223 A JP 2020533223A JP 2020513882 A JP2020513882 A JP 2020513882A JP 2020513882 A JP2020513882 A JP 2020513882A JP 2020533223 A JP2020533223 A JP 2020533223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deceleration
value
factor
control method
influencing means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020513882A
Other languages
English (en)
Inventor
リュック・アンベール
マッテオ・フレア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faiveley Transport Italia SpA
Original Assignee
Faiveley Transport Italia SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Faiveley Transport Italia SpA filed Critical Faiveley Transport Italia SpA
Publication of JP2020533223A publication Critical patent/JP2020533223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • B60T7/126Brakes for railway vehicles coming into operation in case of exceeding a predetermined speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/172Determining control parameters used in the regulation, e.g. by calculations involving measured or detected parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1701Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles
    • B60T8/1703Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles for aircrafts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1701Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles
    • B60T8/1705Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles for rail vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/171Detecting parameters used in the regulation; Measuring values used in the regulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/56Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having means for changing the coefficient of friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/3235Systems specially adapted for rail vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

複数の減速影響手段(2)を備えた少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムの制御方法が記述され、該方法は、目標減速値と少なくとも推定実効減速値との間の減速差値を計算すること、減速差値及び以下の決定因子:a)ミッション因子、b)各減速影響手段に固有の利点及び欠点因子、c)少なくとも1つの鉄道車両を取り囲む環境条件を示す現場応答因子、d)システム状態因子、に依存する少なくとも1つの影響手段を選択すること、減速差値及び上述の決定因子の少なくとも1つにより選択された少なくとも1つの減速影響手段を制御すること、を含む。

Description

本発明は、一般的に、鉄道車両用の制御方法の分野にあり、特に、少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムにおける制御方法に関する。
存在する鉄道車両ブレーキシステム及び方法の殆どにおいて、ブレーキシステムの作動及び制御は、粘着への依存又は非依存にかかわらず、特定の順序又はルール無く互いに独立して動作している。
これらのシステムは、種々のブレーキ選択肢の収集、分析、及び管理の集中化を提供していない。
しかしながら最近の幾つかのケースでは、粘着係数に基づいて種々のブレーキ選択肢の集中化が使用されている。しかしながらこのアプローチは、鉄道車両の減速に影響を与えるかもしれない因子の可能性のある全ての相互作用を考慮していない。
最近の他のケースでは、ブレーキ力は、所望のブレーキ力及び印加されたブレーキ力の推定値から生成される。この場合、それらの推定値は、非線形で大気の条件を考慮していない。したがって減速管理は、次善のものであろう。
例えば、国際公開WO2016207078A2は、ブレーキシステムを記述し、これは、減速からブレーキ力を決定し目標ブレーキ値で現在のブレーキ力を適応するために目標ブレーキ値、加速度計が設けられている。この文献では、各部品のブレーキ力の個々の推定値のみが記載されている。
米国特許US9126605B2では、鉄道車両用の制動方法が記述され、これは、粘着信号喪失及びそれぞれの粘着タイプブレーキを提供する。この文献は、粘着が得られる車軸におけるブレーキ力を増加することの可能性のみを記述している。
さらに、米国特許US9254830B2は、加速度計及び車輪速度からのデータに基づいてブレーキシリンダ用のブレーキ力の発生のみを記述している。
上述のシステム及び方法は、一般的見地を提示していないので、ブレーキ動作を最適化するものではなく、ブレーキ影響手段の摩耗及び有効性を考慮していない。したがって、上述の欠点は、鉄道車両のブレーキ潜在力を完全に利用することにならず、鉄道車両のブレーキを改善するために対策を適用する選択肢の不足につながる。
結果として、既知のシステムでは、ブレーキ影響手段における過度な摩耗の結果として、及び特に、不十分なブレーキ性能の結果として、予想された制動距離よりも長いことがしばしば発生し、それは事故につながるかもしれない。
国際公開第2016207078号 米国特許第9126605号明細書 米国特許第9254830号明細書
本発明の一つの目的は、鉄道車両のブレーキシステムの完全な潜在力の使用を可能にし、かつ鉄道車両のブレーキを改善するため対策を適用する選択肢を可能にする、少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムの制御方法を提案することである。これにより、制動距離の減少、よって事故も減少することができる。
要約すると、この結果を得るために、少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムの制御方法は、ブレーキへのより完全で信頼できるアプローチを確保するように、所望の目標つまり鉄道車両の減速の分析に基づくものである。
上述の及び他の目的並びに利点は、発明の態様による、請求項1に規定された特徴を有する、少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムの制御方法によって、達成される。発明の好ましい実施形態は、従属請求項に規定されている。
図1は、発明による、少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムの制御方法を実施するために適用されるシステムを例として図示している。 図2は、図1におけるシステムの粘着管理モジュールの内部構造のブロック図である。 図3は、図2における粘着管理モジュールの最適な粘着制御モジュールの内部構造のブロック図である。
発明による、少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムの制御方法における幾つかの好ましい実施形態における機能的及び構造的な特徴は、次に記述されるだろう。添付図面の参照がなされる。
発明の複数の実施形態を詳細に説明する前に、発明は、その応用例において、以下の記述にて提供される又は図面に図示される部品の構造及び構成の詳細に限定されない、ということが明確にされるべきである。発明は、他の実施形態を想定してもよく、また本質的に異なる方法において実施又は達成されてもよい。また、表現及び専門用語は、説明する目的を有しており、限定するように理解されるべきではないということが理解されるべきである。「含む(include)」、「備える(comprise)」及びそれらの変形の使用は、付加的要素及びその等価物だけでなく、以後に述べられる要素及びその等価物もまた包含するように理解される。
複数の減速影響手段2を備えた少なくとも1つの鉄道車両でのブレーキシステムの制御方法は、第1実施形態では、目標減速値と少なくとも推定実効減速値との間の減速差値を計算するステップと、減速差値及び以後に列記された決定因子の少なくとも一つにより、複数の減速影響手段の中から少なくとも1つの影響手段を選択するステップとを備える。
決定因子は、目標減速値が常用ブレーキあるいは非常ブレーキに対応すること又は鉄道車両によって走行される期間が特定の減速影響手段の使用を防止することを示すためのミッション因子、正及び負の動作特性を示す各減速影響手段に固有の利点及び欠点因子、少なくとも1つの鉄道車両を取り囲む環境条件を示す現場応答因子、並びに、ブレーキシステムの現在の状態を示すシステム状態因子、であってもよい。
ブレーキシステムの現在の状態を示すシステム状態因子は、とりわけ、ブレーキシステムの摩耗状態を示す因子、及び/又は各減速影響手段2の現在の動作レベルを示す因子を備えてもよい。
少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムの制御方法は、さらに、減速差値、並びに決定因子の少なくとも一つ、これは既に上述したような、ミッション因子、各減速影響手段に固有の利点及び欠点因子、現場応答因子、ブレーキシステム状態因子であってもよい、により選択された少なくとも1つの影響手段を制御するステップを備える。
各減速影響手段2は、車輪とレールとの間の摩擦係数を正又は負に変更する物質投入装置、及び/又はディスクあるいは車軸に作用する電空の、動電型の、機械的な、油圧型の、若しくはそれらを組み合わせたブレーキ、及び/又は車輪に作用する電空の、機械的な、油圧型のブレーキ、及び/又はレールに作用するブレーキ、及び/又は車輪滑走防止つまりWSP(Wheel Slide Protection)、及び/又は渦電流ブレーキ、であってもよい。
勿論、自然減速(空気、転がり抵抗、及び場合によってはレール勾配)に関する列車のさらなる減速を引き起こす手段は、多い。減速影響手段は、車輪とレールとの間の同じ接触点に接続されてもよいものもあれば、また車輪とレールとの間の接触点の特性を変更させて(清掃効果として知られる)より大きい減速を可能にするものでもよい。他の減速影響手段は、局所的な接触点の接触特性を変更可能にし、又は、車輪/レールの接触点の特性を変更可能でかつ独立した接触点を追加可能である。
さらに、減速影響手段は、車輪とレールとの間の接触点から完全に独立したものであることもできる。
減速制御システムに備わる上述の減速影響手段は、実際には、正及び負両方の動作特性により、及び/又は鉄道車両を取り囲む環境条件により、制御されてもよい。例えば、環境条件は、鉄道車両の複数車輪とレールとの間の粘着値を備えてもよい。
例として、適切な減速影響手段を選択するために、各減速影響手段の主な特性、特徴を示す簡単な表、テーブルが使用されてもよい。
実際には、各減速影響手段の利点及び欠点は、周知であり、上述の2つの主な態様により最も適切な減速影響手段を作動させるように、互いに重み付けされてもよい。
上述したように、少なくとも1つの減速影響手段は、目標減速値が常用ブレーキ又は非常ブレーキに対応するか否かに応じて制御されてもよい。
最も関連のある基準は、減速及びブレーキ用の関連した安全レベルであってもよく、特にブレーキシステムにおける摩耗を防ぐため後者であってもよい。
推定実効減速値は、少なくとも第1センサ手段によって測定されてもよく、及び/又は第2センサ手段によって測定された鉄道車両の少なくとも1つの車輪の速度の関数として推定されてもよい。
特に、第1センサ手段は、加速度計であってもよく、第2センサ手段は、角速度センサであってもよい。
勿論、実効減速値を推定するために、実効速度は、例えば車両速度の導関数(derivative)を計算することによって実効加速度に変換されてもよい。
一方、目標減速値は、既定のブレーキレバーを操作することによって運転者により、又は、信号、例えば、鉄道車両における現在の速度よりも低い速度を与えるために要求を示す信号から導出された自動列車制御によって与えられる命令、コマンドにより、与えられてもよい。
さらに、減速差値及び以下の決定因子の少なくとも1つにより選択された少なくとも1つの影響手段を制御するステップは、選択された影響手段の作動及び非作動を備えてもよい。それの代わりに又は追加して、選択された影響手段の動作強度を調整することを備えてもよい。例えば、物質投入装置が作動、非作動にされてもよく、及び/又は、それによって投入される材料の量が制御されてもよい。
図1を参照して、上述した方法を実施するために配置されたシステム1が例として図示されている。
このようなシステム1は、図2に示すように、粘着管理モジュール4を備えてもよく、該粘着管理モジュール4は、加速度処理モジュール6及び加速度計算モジュール8を備える。加速度処理モジュール6は、加速度計等のセンサを使用することによって列車の加速度7を受け取る。加速度計算モジュール8は、列車の車輪の速度9を受け取り、そこから加速度を導出する。両方のモジュールのそれぞれは、列車の減速の推定値を生成し、それらは互いに比較されるだろう。よって、このような減速推定値は、追加的な現状減速モジュール10において修正されてもよい。
列車の現状減速値11は、減速差モジュール12へ送出されるだろう。このモジュールはまた、例えば、特に、BCU(ブレーキ制御ユニット)、TCMS、デジタル信号、等のような、異なるソースから供給されてもよい減速リクエスト14を受け取る。
よって、減速差モジュールは、減速リクエストと現状減速値との差15を最適粘着制御モジュール16へ伝送する。減速リクエストと現状減速値との差の値は、正又は負であることができる。
最適粘着制御モジュールは、例えば、ブレーキ装置の現在の状態、減速差値の符号及び大きさ、並びに他の信号に基づいて、どの減速影響手段を作動させるかを決定してもよい。
図3に図示されるように、最適粘着制御モジュール16は、5つのモジュールを備えてもよい。即ち、
−ミッション因子モジュール22、これは、信号発生システムからのあるいはTCMSからのメッセージ23を理解可能にするものである。一例は、安全サイクル(緊急)であることができ、別の例は、鉄道車両が走行しているルートの区間の特殊性によるMTB禁止信号であることができる。
−固有の利点及び欠点モジュール24、これは、種々の減速影響手段の特性をリストアップしたテーブルを備えてもよい。またこのモジュールは、異なる手段の過去の使用優先傾向を平等にしてもよい。
−現場応答因子(field response factors)モジュール26、これは、列車とその周囲環境、例えばレールの状態、との間の接合部分(interfaces)の状態を表す情報27を分析する。このモジュールはまた、どのように減速を改善するかの提案を打ち出してもよい。粘着値及び周囲環境の巨視的(肉眼的)記述(macroscopic description)がこのモジュールに供給されてもよい入力例であってもよい。
−システム状態モジュール28、これは、送出された命令(コマンド)と、実効測定値との間の偏差を理解するために、現在のシステム状態を理解可能にしそれを減速リクエスト命令29と比較可能にする。このモジュールはまた、当該システムが提示しなければならない残りの柔軟性(remaining flexibility)を計算するのに使用されてもよい。他の入力は、列車の速度及び荷重(load)を含んでもよく、つまり速度は、車輪とレールとの間で利用可能な粘着性に影響を与えるかもしれず、荷重は荷重に関係なく一定のブレーキ力を得るために働かせる力に影響を与えるかもしれない。状態変数は、一もしくは複数の変数を結合してもよい。幾つかの例は、以下のものであってもよい。
−Pcyl、
−速度、
−滑動、
−荷重、
−砂の利用可能性、
−摩耗状態。
最適な粘着制御に備わる、上述の4つのモジュール、及び減速差値は、種々の減速影響手段の作動命令を発生する決定モジュール20において使用されてもよい。
勿論、上述したシステムは、発明の、少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムにおける制御方法を実施可能であろう可能な制御システムの一つを示している。しかしながら、発明は、この実施形態に限定することを意図していない。
有利には、上述した方法及びシステムにおいて、少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムの制御ループは、所望の効果つまり減速において閉じられる。したがって、ある制御がより包括的なアプローチを保証するために導入される。
発明による、少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムにおける制御方法及びシステムの種々の態様及び実施形態が記述された。各実施形態は、いずれの他の実施形態と組み合わされてもよいことが理解される。さらに発明は、記述された実施形態に限定されず、添付の請求範囲によって規定される権利範囲内で変更してもよい。

Claims (8)

  1. 複数の減速影響手段(2)を備えた、少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムにおける制御方法であって、
    目標減速値と少なくとも推定実効減速値との間の減速差値を計算するステップと、
    減速差値及び以下の決定因子の少なくとも1つに応じて複数の減速影響手段(2)間の少なくとも1つの影響手段を選択するステップと、
    a)ミッション因子、これは、目標減速値が常用ブレーキあるいは非常ブレーキに対応する、又は鉄道車両が走行する区間が特定の減速影響手段(2)の使用を防ぐ、ということを示す、
    b)各減速影響手段に固有の利点及び欠点因子、これは、正及び負の両方であるかもしれない動作特性を示す、
    c)現場応答因子、これは、少なくとも1つの鉄道車両を取り囲む環境条件を示す、
    d)システム状態因子、これは、ブレーキシステムの現在の状態を示す、
    減速差値及び以下の決定因子の少なくとも1つにより、選択された少なくとも1つの減速影響手段を制御するステップと、
    a)ミッション因子、これは、目標減速値が常用ブレーキあるいは非常ブレーキに対応する、又は鉄道車両が走行する区間が特定の減速影響手段(2)の使用を防ぐ、ということを示す、
    b)各減速影響手段に固有の利点及び欠点因子、これは、正及び負の動作特性を示す、
    c)現場応答因子、これは、少なくとも1つの鉄道車両を取り囲む環境条件を示す、
    d)システム状態因子、これは、ブレーキシステムの現在の状態を示す、
    を含む、制御方法。
  2. 各減速影響手段(2)は、車輪とレールとの間の摩擦係数を変更するために適用される物質投入装置、及び/又はディスクあるいは車軸に作用する電空の、動電型の、機械的な、油圧型の、若しくはこれらを組み合わせたブレーキ、及び/又は車輪に作用する電空の、機械的な、油圧型のブレーキ、及び/又はレールに作用するブレーキ、及び/又は車輪滑走防止つまりWSP、及び/又は渦電流ブレーキ、であってもよい、請求項1に記載の制御方法。
  3. 減速差値及び上記決定因子の少なくとも1つにより、選択された少なくとも1つの減速影響手段を制御するステップは、選択された減速影響手段の作動及び非作動、及び/又は選択された影響手段の動作強度の調整、を備える、請求項1又は2に記載の制御方法。
  4. 推定実効減速値は、少なくとも1つの第1センサ手段によって検出され、及び/又は第2センサ手段によって検出された、鉄道車両の少なくとも1つの車輪の速度により推定される、請求項1から3のいずれかの一つに記載の制御方法。
  5. 第1センサ手段は、加速度計であり、第2センサ手段は、角速度センサである、請求項4に記載の制御方法。
  6. 少なくとも1つの鉄道車両を取り囲む環境条件を示す現場応答因子の少なくとも1つは、鉄道車両の車輪とレールとの間の粘着値を示す因子である、請求項1から5のいずれかの一つに記載の制御方法。
  7. ブレーキシステムの現在の状態を示すシステム状態因子の少なくとも1つは、ブレーキシステムの摩耗を示す因子、及び/又は各減速影響手段(2)の現在の動作レベルを示す因子である、請求項1から6のいずれかの一つに記載の制御方法。
  8. 目標減速値は、既定のブレーキレバーの動作を通して運転者により与えられる値、又は信号発生から導出された自動列車制御によって提供された命令に対応した値である、請求項1から7のいずれかの一つに記載の制御方法。
JP2020513882A 2017-09-07 2018-09-06 少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムの制御方法 Pending JP2020533223A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT102017000100433A IT201700100433A1 (it) 2017-09-07 2017-09-07 Procedimento di controllo di un sistema frenante di almeno un veicolo ferroviario.
IT102017000100433 2017-09-07
PCT/IB2018/056792 WO2019049055A1 (en) 2017-09-07 2018-09-06 METHOD FOR CONTROLLING A BRAKING SYSTEM OF AT LEAST ONE RAIL VEHICLE

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020533223A true JP2020533223A (ja) 2020-11-19

Family

ID=60991361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020513882A Pending JP2020533223A (ja) 2017-09-07 2018-09-06 少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムの制御方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20200369251A1 (ja)
EP (1) EP3678904B1 (ja)
JP (1) JP2020533223A (ja)
CN (1) CN111406006B (ja)
ES (1) ES2904320T3 (ja)
HU (1) HUE057774T2 (ja)
IT (1) IT201700100433A1 (ja)
RU (1) RU2766473C2 (ja)
WO (1) WO2019049055A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020118361B3 (de) 2020-07-13 2021-09-23 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Regelungsvorrichtung und Regelungsverfahren zur Steuerung eines oder mehrerer Gleitschutzsysteme und eines oder mehrerer Systeme zur Abgabe von adhäsionsoptimierendem Mittel bei Schienenfahrzeugen

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155701A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Toshiba Corp 車両用機電複合ブレ−キ装置
JPH03266767A (ja) * 1990-03-16 1991-11-27 Nabco Ltd 再粘着制御装置
JPH11198810A (ja) * 1998-01-16 1999-07-27 Aichi Corp 軌道走行車両の制動装置
JP2003534976A (ja) * 2000-05-30 2003-11-25 クノール−ブレムセ・ジステメ・フュール・シーネンファールツォイゲ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 車両ブレーキシステムの作用監視のための方法および装置
WO2012101757A1 (ja) * 2011-01-25 2012-08-02 三菱電機株式会社 ブレーキ圧演算装置、ブレーキ制御システム、及びプログラム
US8989927B2 (en) * 2010-12-08 2015-03-24 Knorr-Bremse Systeme Fur Schienenfahrzeuge Gmbh Method for controlling an antiskid-regulated friction brake system of a rail vehicle

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4374559B2 (ja) * 2000-03-30 2009-12-02 西日本旅客鉄道株式会社 自動列車制御装置
JP4487956B2 (ja) * 2006-03-10 2010-06-23 トヨタ自動車株式会社 ブレーキ制御装置
JP2010098821A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Toshiba Corp 減速度比推定装置を有する列車制御装置
DE102011110053A1 (de) * 2011-08-12 2013-02-14 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Bremsanlage mit Magnetschienenbremseinrichtung
DE102011113086B4 (de) * 2011-09-09 2021-03-18 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Bremskrafterfassung für dynamische Bremsen eines Schienenfahrzeugs
DE102011089653A1 (de) * 2011-12-22 2013-06-27 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zum Überwachen eines Bremssystems einer Bremsanordnung eines Schienenfahrzeugs
DE102013219438A1 (de) * 2013-09-26 2015-04-09 Siemens Aktiengesellschaft Bremsaktor für ein Bremssystem eines Fahrzeugs sowie Verfahren zum Abbremsen eines Fahrzeugs
JP6205417B2 (ja) * 2013-10-15 2017-09-27 ジャガー・ランド・ローバー・リミテッドJaguar Land Rover Limited トルク平衡を利用した車両速度制御システムおよび方法
US9845084B2 (en) * 2016-05-19 2017-12-19 General Electric Company System and method for traction control
DE102016116415A1 (de) * 2016-09-02 2018-03-08 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Ermitteln des Zustands von Schienenwegen

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155701A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Toshiba Corp 車両用機電複合ブレ−キ装置
JPH03266767A (ja) * 1990-03-16 1991-11-27 Nabco Ltd 再粘着制御装置
JPH11198810A (ja) * 1998-01-16 1999-07-27 Aichi Corp 軌道走行車両の制動装置
JP2003534976A (ja) * 2000-05-30 2003-11-25 クノール−ブレムセ・ジステメ・フュール・シーネンファールツォイゲ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 車両ブレーキシステムの作用監視のための方法および装置
US8989927B2 (en) * 2010-12-08 2015-03-24 Knorr-Bremse Systeme Fur Schienenfahrzeuge Gmbh Method for controlling an antiskid-regulated friction brake system of a rail vehicle
WO2012101757A1 (ja) * 2011-01-25 2012-08-02 三菱電機株式会社 ブレーキ圧演算装置、ブレーキ制御システム、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
RU2766473C2 (ru) 2022-03-15
US20200369251A1 (en) 2020-11-26
CN111406006B (zh) 2022-06-17
EP3678904B1 (en) 2021-11-10
EP3678904A1 (en) 2020-07-15
IT201700100433A1 (it) 2019-03-07
ES2904320T3 (es) 2022-04-04
CN111406006A (zh) 2020-07-10
RU2020111080A3 (ja) 2021-11-23
WO2019049055A1 (en) 2019-03-14
HUE057774T2 (hu) 2022-06-28
RU2020111080A (ru) 2021-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2960122B1 (en) Brake control device
JP6261521B2 (ja) 車両の、摩擦ブレーキを有する駆動及び制動装置を制御するための方法
JP2019519430A (ja) 車両の車輪制御装置
JP5994359B2 (ja) 鉄道車両用ブレーキ制御システム
US7152935B2 (en) Operation of a vehicle brake system in dependence upon brake surface temperatures
JP2008539112A (ja) スリップ調節器を用いたレール車両のための適応滑走保護
KR20170080168A (ko) 제동 특성을 고려한 철도 차량의 속도 제어 시스템
CA2847211A1 (en) Brake force detection for dynamic brakes of a rail vehicle
CN109153380B (zh) 用于控制或调节制动装备的方法和设备
JP6797319B2 (ja) 鉄道車両用ブレーキ制御装置および鉄道車両用ブレーキ制御方法
JP6366553B2 (ja) ブレーキ制御システム
JP2020533223A (ja) 少なくとも1つの鉄道車両のブレーキシステムの制御方法
US20180170329A1 (en) Rail vehicle braking system and method for operating a rail vehicle braking system
CN107539298B (zh) 一种列车的空气制动控制的方法及系统
EP2623361A1 (en) Brake control apparatus for vehicle, and brake control apparatus for multi-car train
TWI793117B (zh) 剎車控制裝置
TW201641330A (zh) 鐵道車輛之煞車控制裝置
CN110191829B (zh) 用于在考虑可供使用的力接合状况的情况下保持列车总制动力的方法
CN110481587B (zh) 一种磁轨制动控制方法、装置及电路
JP2007118767A (ja) 車両用ブレーキシステム
US20050017576A1 (en) Method and device for determining wear of composite material brake disks of a road vehicle
JP2007314171A (ja) 車両の制動方法
JP2003291797A (ja) 鉄道車両のブレーキ制御装置
JP2013184526A (ja) ブレーキ制御装置及びブレーキ制御方法
CN110214103B (zh) 用于通过调整选定的车轴来改善轨道车辆的附着力的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20200423

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230322