JP2020532835A - 亀裂防止構造を含むパウチ型電池ケース及びその製造方法 - Google Patents

亀裂防止構造を含むパウチ型電池ケース及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020532835A
JP2020532835A JP2020512726A JP2020512726A JP2020532835A JP 2020532835 A JP2020532835 A JP 2020532835A JP 2020512726 A JP2020512726 A JP 2020512726A JP 2020512726 A JP2020512726 A JP 2020512726A JP 2020532835 A JP2020532835 A JP 2020532835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
sealing
battery case
pouch
type battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020512726A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7055305B2 (ja
Inventor
ビョン・キュ・イ
チャ・フン・ク
テ・キュ・キム
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2020532835A publication Critical patent/JP2020532835A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7055305B2 publication Critical patent/JP7055305B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0436Small-sized flat cells or batteries for portable equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/52Removing gases inside the secondary cell, e.g. by absorption
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/105Pouches or flexible bags
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/117Inorganic material
    • H01M50/119Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/121Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/1245Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure characterised by the external coating on the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • H01M50/174Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
    • H01M50/178Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells for pouch or flexible bag cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/186Sealing members characterised by the disposition of the sealing members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/394Gas-pervious parts or elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7146Battery-cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/049Processes for forming or storing electrodes in the battery container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/548Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on opposite sides of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • H01M50/557Plate-shaped terminals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)

Abstract

本発明は金属層及び樹脂層を含むラミネートシートからなるパウチ型電池ケースであって、前記電池ケースは互いに分離された状態でシーリングされる上部ケース及び下部ケースから構成され、前記上部ケース及び下部ケースの少なくとも一方には電極組立体を収容するための凹部が形成されており、前記上部ケース及び下部ケースは前記凹部外周辺の全てのコーナー部にシーリング部が形成されており、電極端子が位置する側面に隣接した第1側面の中心部にはガス排出用未シーリング部が位置するパウチ型電池ケース及びその製造方法と、前記パウチ型電池ケースを製造するためのシーリングブロックに関する。

Description

本出願は2017年10月17日付の韓国特許出願第2017−0134306号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示された全ての内容はこの明細書の一部として含まれる。
本発明は亀裂防止構造を含むパウチ型電池ケースに関するものであり、具体的に、互いに分離された構造の上部ケース及び下部ケースの少なくとも一方に電極組立体を収容するための凹部が形成されており、前記凹部の外周辺の全てのコーナー部にシーリング部が形成されており、電極端子が位置する側面に隣接した第1側面の中心部にはガス排出用未シーリング部が位置するパウチ型電池ケースに関する。
リチウム二次電池は、ケースの形状によって、円筒型電池、角型電池、及びパウチ型電池に分類される。円筒型電池と角型電池は金属缶に電極組立体を装着した構造の電池であり、パウチ型電池は通常にアルミニウムラミネートシートのパウチ型ケースに電極組立体を装着した構造の電池である。その中でも、高集積度で積層可能であり、重量当たりエネルギー密度が高く、安価で変形の容易なパウチ型電池が近年多くの関心を集めている。
前記パウチ型電池は互いに分離される2段の部材を含む電池ケースから構成されることができ、あるいは1段の部材で構成されるラミネートシートが折り曲げられる構造を有することができる。
近年、高容量及び高効率の二次電池に対する需要が増加するにつれて、大きな厚さに製造される電極組立体を収納するために、互いに分離される上部ケース及び下部ケースのそれぞれに電極組立体収納部が形成された構造の電池ケースが使われている。
このように、互いに分離される構造の上部ケース及び下部ケースから構成される電池ケースの密封の際、ガス排出のための未シーリング部を形成し、前記未シーリング部を通してガスの排出及び電解液の注入がなされる。
しかし、二次電池の製造過程で充放電及び脱気過程が繰り返し行われる。真空減圧状態を設定して脱気する過程で電池ケースの電極組立体収納のための凹部のコーナー部には応力が特に集中することになる。これにより、前記凹部のコーナー部周辺の電池ケースが潰れながらしわ(crack)が発生する。
電池ケースのコーナー部にしわが発生すれば、反復的な真空減圧によって前記しわがシード(sead)になり、該当部分が破れながら開口が形成されるなど、不良電池ケースが生産される。
したがって、電池ケースのシーリングの際、全体的に小文字r字形を有するシーリングブロックを使って電池ケースの凹部のコーナー部周辺にしわが発生することを防止しているが、前記のような問題を全く解決することができていない。
これに関連して、特許文献1は電池セルの製造過程で電極組立体収納部の外周辺の一部をシーリングしなくてガスポケットを形成する過程を開示し、特許文献2は電極組立体の装着のための収納部外周辺シーリング部の一側にガス捕集用剰余部が形成されたパウチ型電池ケースを開示しているが、電極組立体収納部のコーナー部に生ずるしわを防止するための技術は開示できていない。
したがって、パウチ型電池の製造過程で電極組立体の収納のための凹部のコーナー部に発生するしわを防止することができる技術に対する必要性が高い実情である。
韓国特許登録第1726783号公報 韓国特許登録第1159099号公報
本発明は前記のような問題点を解決するためのもので、パウチ型電池ケースであって、電極組立体を収容するための凹部外周辺の全てのコーナー部がシーリングされており、前記凹部の外周辺の一側外周辺に形成されるガス排出のための未シーリング部を前記一側外周辺の中心部に形成する場合、前記凹部外周辺のコーナー部にしわが発生することを防止することができる。
また、電極組立体の収納のための凹部周辺のコーナー部は密封され、側面シーリング部の一部がシーリングされないように開放した形態のシーリングブロックを使うことにより、電池ケースのコーナー部にしわが発生することを防止することができる電池ケース及びその製造方法を提供することを目的とする。
このような目的を達成するための本発明によるパウチ型電池ケースは、金属層及び樹脂層を含むラミネートシートからなるパウチ型電池ケースであって、前記電池ケースは互いに分離された状態でシーリングされる上部ケース及び下部ケースから構成され、前記上部ケース及び前記下部ケースの少なくとも一方には電極組立体を収容するための凹部が形成されており、前記上部ケース及び前記下部ケースは前記凹部外周辺の全てのコーナー部にシーリング部が形成されており、電極端子が位置する側面に隣接した第1側面の中心部にはガス排出用未シーリング部が位置する構造であり得る。
高出力及び高容量の二次電池に対する需要が増加するにつれて電極組立体の厚さが増加し、厚くなった電極組立体を収容するために電極組立体を収容するための凹部の深さも大きくなっている。しかし、樹脂層及び金属層を含むラミネートシートからなる電池ケースの性質を考慮すると、深い凹部を形成することは電池ケースの厚さが増加することができるから容易でない。よって、上部ケース及び下部ケースのそれぞれに電極組立体を収容するための凹部を形成し、前記凹部に厚い電極組立体を収容することにより、高容量の二次電池用電池ケースとして使うことができる。
前記電極組立体は長いシート状の陽極と陰極を分離膜を挟んだ状態で巻き取った構造のゼリーロール型(巻取型)電極組立体、所定大きさの単位で切り取った多数の陽極と陰極を分離膜を挟んだ状態で順次積層したスタック型(積層型)電極組立体、所定単位の陽極と陰極を分離膜を挟んだ状態で積層したバイセル(Bi−cell)、フルセル(Full cell)を分離膜シートで巻き取った構造のスタック/フォルディング型電極組立体、又はバイセル、フルセルが分離膜を挟んだ状態で積層されて接合された構造のラミネーション/スタック型電極組立体であり得る。
前記スタック型電極組立体、スタック/フォルディング型電極組立体及びラミネーション/スタック型電極組立体は陽極タブ及び陰極タブが互いに反対方向に突出した構造を有することができ、あるいは互いに同じ側面に突出する構造を有することができる。大容量の二次電池を製造する場合、外部デバイスとの連結を容易にするために陽極タブ及び陰極タブが互いに反対方向に突出した構造の電極組立体を使うことができる。
前記パウチ型電池ケースの製造過程で、電極組立体を電池ケースに収納し、ガス排出及び電解液注入のための一側外周辺を除いた残りの外周辺をシーリングした後、電池の活性化のための充放電と脱気過程を数回実施するが、ガス排出のための真空減圧過程で電池ケースが潰れながらしわが発生する。
特に、電極組立体が収納される凹部のコーナー部は、凹部の成形のために延ばされた部分であるから、他の部分に比べて相対的に厚さが薄くなった状態であるので、真空減圧過程でしわが発生する可能性が高い部分である。
よって、本発明のように、電池の脱気過程以前に前記凹部の外周辺の全てのコーナー部を予め全てシーリングし、ガス排出のための未シーリング部をコーナー部ではない側面外周辺の中心部に形成する場合、コーナー部にしわが発生することを防止することができる。
すなわち、前記凹部の外周辺は、前記ガス排出用未シーリング部を除いた全ての部分がシーリングされた構造を有することができ、ガス排出のための脱気過程以前にガス排出部を除いた全ての凹部の外周辺をシーリングするので、電池ケースの形状変形を最小化することになる。したがって、電池ケースの不良率を著しく減少させることができる。
一具体例で、前記第1側面は中心部に未シーリング領域が形成され、両側端部にはシーリング部が形成され、前記第1側面において前記シーリング部の長さは第1側面の全長を基準に35%以上になることができる。
前記シーリング部は第1側面の両側端に同じ長さに形成されることが好ましく、前記第1側面の全長を基準に35%より短く形成される場合にはコーナー部にしわが発生することを防止しにくいから好ましくない。ただ、ガス排出のための通路を充分に確保するために、前記未シーリング部は第1側面の全長を基準に50%以上に形成されることが好ましい。
一具体例で、前記第1側面に隣接した第2側面及び第4側面に陽極端子(又は陰極端子)及び陰極端子(又は陽極端子)がそれぞれ位置し、前記第1側面と前記第2側面が交わるコーナー部のシーリング部及び前記第1側面と前記第4側面が交わるコーナー部のシーリング部は前記凹部と接するように位置する構造を有することができる。
前記第1側面と第2側面が交わるコーナー部のシーリング部及び前記第1側面と第4側面が交わるコーナー部のシーリング部が前記凹部から離隔するように位置する場合、前記凹部の外周辺に未シーリング部が形成されるから凹部の形状が易しく変形されることができるので、しわが発生する可能性が高くなるから好ましくない。
本発明は前記パウチ型電池ケースを製造するためのシーリングブロックを提供し、前記シーリングブロックは、前記パウチ型電池ケースのパッケージング過程でガス排出部の反対方向の外周辺シーリング部全体を密封するための第1ブロックと、前記第1ブロックの両側端で前記第1ブロックに垂直な方向に結合され、電極タブが突出する電極組立体の外周辺に平行に直線形になっている直線部、及び前記直線部に垂直な方向に突出して延びた亀裂防止部から構成される第2ブロック及び第3ブロックとからなり、前記亀裂防止部の延びた長さは電池ケースの長手方向の全長を基準に18%以上になることができる。
すなわち、前記シーリングブロックは、パウチ型電池ケースの外周辺の中で、ガス排出のための一側外周辺の中心部はシーリングせず、残りの外周辺をシーリングする構造を有する。
前記第1ブロックは前記第2ブロック及び前記第3ブロックに分離された構造を有することができ、パウチ型電池ケースの長軸方向に対応する位置に使われる第1ブロックは、シーリングしようとするパウチ型電池ケースの長軸方向の長さによって交替して使用することができる構造を有することができる。
前記直線部及び亀裂防止部から構成される第2ブロック及び第3ブロックは平面上で小文字アルファベットr字形に形成され、一般的に電極組立体から互いに異なる方向に電極タブが突出した構造の場合、電極タブが突出した方向に垂直な中心軸を基準に電極組立体の両側が互いに対称の構造を有する点を考慮すると、前記第2ブロック及び第3ブロックは互いに対称の形態になり、互いに同じ大きさになることができる。
一具体例で、前記第1ブロックは前記第2ブロック及び前記第3ブロックと一体型になっていることができ、互いに連結された構造のシーリングブロックを使うので、シーリングのためにシーリングブロックの位置設定に必要な時間を縮めることができる。
電極組立体収納用凹部と対面する前記亀裂防止部の面は前記凹部のコーナー部に対応する曲率半径を有するラウンド構造を有することができる。
前記シーリングブロックが前記電極組立体収納用凹部に隣接するように位置する場合、前記凹部外周辺にシーリング部が形成されるので、電池ケースにしわが発生することを防止することができ、前記凹部と対面する前記亀裂防止部の一側面は凹部の外周辺に隣接するように位置することが好ましい。
また、前記亀裂防止部は、前記凹部のコーナー部の形状に対応するように、ラウンド形構造を有することができる。具体的に、前記亀裂防止部の曲率半径が前記凹部のコーナー部の曲率半径に対応する場合、互いに一致する大きさ及び形状になるから前記凹部の隣接外周辺にシーリング部が形成されるので、電池ケースにしわが発生することを最小化することができる。
前記亀裂防止部は、前記電池ケースの長手方向の外周辺の両側端から中心方向にシーリング部が形成されるように、第2ブロックと第3ブロックが互いに向き合う方向に延びる。前記亀裂防止部の延びた長さが電池ケースの長手方向の全長を基準に18%より短い場合には、密封部の長さが短くなって電池ケースにしわが形成されることができるから好ましくない。また、ガス排出通路を充分に確保するために、前記未シーリング部は電池ケースの長手方向の全長を基準に50%以上に形成されることが好ましい。
また、本発明は、前記パウチ型電池ケースのシーリング方法を提供する。
具体的に、前記パウチ型電池ケースのシーリング方法は、(a)陽極タブ及び陰極タブが互いに異なる方向に突出した構造の電極組立体を収納した上部ケース及び下部ケースのシーリング予定部が対面するように位置させる段階と、(b)前記陽極タブ及び陰極タブが突出した方向の外周辺全体、ガス排出方向の反対方向の外周辺全体及び前記ガス排出方向の外周辺の両側端部にシーリングブロックを位置させる段階と、(c)前記シーリングブロックを加圧及び/又は加熱してシーリングする段階と、を含み、前記ガス排出方向の外周辺の一側端部に位置するシーリングブロックの長さは前記ガス排出方向の外周辺全長を基準に18%以上になることができる。
すなわち、陽極タブ及び陰極タブが突出した方向とガス排出方向の反対方向の外周辺を全てシーリングすることができ、ガス排出方向の外周辺は、中心部をシーリングしないことができる構造のシーリングブロックを電極組立体収納用凹部の外周辺に位置させた後、前記シーリングブロックを加圧及び/又は加熱することによってシーリングすることができる。
前記ガス排出方向の外周辺一側端部の長さが前記ガス排出方向の外周辺の全長を基準に18%より短い場合には、密封部の長さが短くなり、電池ケースにしわが形成されることができるから好ましくない。また、ガス排出通路を充分に確保するために、前記未シーリング部は電池ケースの長手方向の全長を基準に50%以上に形成されることが好ましい。
前記段階(b)で、前記シーリングブロックは電極組立体収納用凹部の外周辺に隣接するように位置させることができる。このようにシーリングブロックを前記凹部の外周辺に隣接するように位置させる場合には、前記凹部の外周辺にシーリング部が形成されるので、電池ケースにしわが発生する危険をもっと減少させることができる。
前記段階(c)のように電池ケースをシーリングした後、(d)ガスを排出する段階をさらに含むことができる。具体的に、電解液注入段階、最初の充放電段階の後にガスを排出する段階を実施することができ、電池の充放電段階とガスを排出する段階を数回繰り返し実施することができる。
また、本発明は前記パウチ型電池ケースを含む二次電池を提供し、前記二次電池を含む電池パックを提供する。
前記電池パックは、高温安全性及び長いサイクル特性と高いレート特性などが要求されるデバイスの電源として使われることができる。このようなデバイスの詳細な例としては、モバイル電子機器(mobile device)、ウェアラブル電子機器(wearable device)、電池的モーターによって動力を受けて動作するパワーツール(power tool);電気自動車(Electric Vehicle、EV)、ハイブリッド電気自動車(Hybrid Electric Vehicle、HEV)、プラグインハイブリッド電気自動車(Plug−in Hybrid Electric Vehicle、PHEV)などを含む電気車;電気自転車(E−bike)、電気スクーター(E−scooter)を含む電気二輪車;電気ゴルフカート(electric golf cart);電力貯蔵装置(Energy Storage System)などを挙げることができるが、これに限定されるものではない。
これらのデバイスの構造及びその製作方法は当該分野に公知となっているので、本明細書ではそれについての詳細な説明は省略する。
一実施例によるパウチ型電池ケースの平面図である。 一実施例によるシーリングブロックの平面図である。 他の一実施例によるシーリングブロックの平面図である。 一実施例によるシーリングブロックが適用されたパウチ型電池ケースの平面図である。
以下、添付図面に基づいて本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者が本発明を容易に実施することができる実施例を詳細に説明する。ただ、本発明の好適な実施例についての動作原理を詳細に説明するにあたり、関連した公知の機能又は構成についての具体的な説明が本発明の要旨を不必要にあいまいにする可能性があると判断される場合にはその詳細な説明を省略する。
また、図面全般にわたって類似の機能及び作用をする部分に対しては同じ図面符号を付ける。明細書全般で、ある部分が他の部分と連結されていると言う場合、これは直接的に連結されている場合だけではなく、その中間に他の素子を挟んで間接的に連結されている場合も含む。また、ある構成要素を含むというのは、特に反対の記載がない限り、他の構成要素を除くものではなく、他の構成要素をさらに含むことができることを意味する。
本発明を図面を参照して詳細な実施例に基づいて説明する。
図1は一実施例によるパウチ型電池ケースの平面図を模式的に示している。
図1を参照すると、パウチ型電池ケース100は、中心部に形成された電極組立体の収納のための凹部110に電極組立体111が収納されており、電極組立体111の上部には陽極端子101が突出しており、下部には陰極端子103が突出している。陽極端子101の上下面にはリードフィルム102が付着されており、陰極端子103の上下面にはリードフィルム104が付着された状態で電池ケースに熱融着シーリングされている。
電池ケースは、凹部110の外周辺である四つのコーナー部121、122、123、124が全てシーリングされており、上部シーリング部142、下部シーリング部144及び左側シーリング部143のいずれもシーリングされている。右側シーリング部141は、コーナー部122、124と両側端部はシーリングされているが、中心部には未シーリング部131が形成されているので、未シーリング部131を通して電池内部で発生したガスが排出される。
図2は一実施例によるシーリングブロックの平面図を模式的に示している。
図2を参照すると、シーリングブロック310は第1ブロック(a)、第2ブロック(b)及び第3ブロック(c)からなり、シーリングブロック310の第1ブロック(a)、第2ブロック(b)及び第3ブロック(c)は互いに分離される構造を有する。
第1ブロック(a)は電池ケースにおいてガス排出方向の反対方向の外周辺をシーリングするためのもので、平面上で直線形になり、全体的に直方体と類似した形態になる。第1ブロック(a)は密封しようとする電池ケースの長さに対応する長さを有するもので、選択的に適用可能である。
第2ブロック(b)と第3ブロック(c)は互いに同じ大きさになり、鏡面対称の形態であり、第1ブロック(a)の両側端で直線形の第1ブロック(a)に垂直な方向に接する直線部311、及び直線部311の中心部で互いに対向する方向である垂直方向に突出して延びた亀裂防止部312からなる。
第2ブロック(b)及び第3ブロック(c)は直線部311と亀裂防止部312が連結される部分の一側コーナー部がラウンド構造を有する。電極組立体の収納のための凹部が形成される方向と対面する方向のコーナー部にラウンド構造が形成されている。
また、第2ブロック(b)及び第3ブロック(c)の直線部311と亀裂防止部312が連結される部分の他側コーナー部は互いに直角である構造を有する。
図3は他の一実施例によるシーリングブロックの平面図を模式的に示している。
図3を参照すると、シーリングブロック320は全体的にU字形になり、下側中心部に位置する第1ブロック321、及び第1ブロック321の両側端から垂直な一側方向に延びる第2ブロック322及び第3ブロック323からなる。
第1ブロック321、第2ブロック322及び第3ブロック323は互いに連結された構造を有する。
第2ブロック322は図2の第2ブロック(b)と同じ形状になり、第3ブロック323は図2の第3ブロック(c)と同じ形状になり、第2ブロック322は直線部322a及び直線部322aに垂直な方向に延びる亀裂防止部322bからなり、第3ブロック323は直線部323a及び直線部323aに垂直な方向に延びる亀裂防止部323bからなる。
具体的な第2ブロック322及び第3ブロック323の構造はそれぞれ図2の第2ブロック(b)及び第3ブロック(c)の構造と同一であるので、第2ブロック322及び第3ブロック323の説明を省略する。
図4は一実施例によるシーリングブロックが適用されたパウチ形電池ケースの平面図を模式的に示している。
図4を参照すると、電池ケース200は、電極組立体収納用凹部210が形成されており、凹部210には電極組立体211が収納されている。電極組立体211から上方に突出した陽極端子201及び下方に突出した陰極端子203のそれぞれはリードフィルム202、204を挟んだ状態で電池ケースの外周辺に密封されている。
凹部210の外周辺にはシーリングブロックが位置している。シーリングブロックはガス排出部235の反対方向の外周辺に位置する第1ブロック241、電極端子が突出した方向の外周辺にそれぞれ位置する第2ブロック242及び第3ブロック243から構成され、第2ブロック242は直線部242a及び亀裂防止部242bから構成され、第3ブロック243は直線部243a及び亀裂防止部243bから構成される。
第2ブロック322の亀裂防止部322b及び第3ブロック323の亀裂防止部323bにおいて電極組立体収納用凹部と対面する方向のコーナー部はラウンド状に形成され、電極組立体収納用凹部に隣接して位置する。
第2ブロック322の亀裂防止部322bの長さH2と第3ブロック323の亀裂防止部323bの長さH2は互いに同一であり、それぞれの亀裂防止部の長さH2は電池ケースの長手方向の全長H1を基準に18%以上に形成される。
以下では、本発明の実施例を参照して説明するが、これは本発明のより容易な理解のためのもので、本発明の範疇がそれによって限定されるものではない。
<実施例1>
電極組立体収納用凹部が形成された上部ケース及び下部ケースを準備し、上部ケース及び下部ケースの外周辺が一致するように位置させる。
前記上部ケース及び下部ケースの長手方向の長さは320mmである。
ガス排出用未シーリング部が形成される一側外周辺を除き、全ての凹部の外周辺コーナー部を含めて3方向の外周辺を密封する。
ガス排出用未シーリング部が形成される方向の外周辺において、前記未シーリング部は中心部に形成され、同じ方向の両側端部から中心方向に60mm長さのシーリング部が形成されるように密封する。
このように製造された電池ケースを真空チャンバーに位置させた後、脱気過程を進めるために、真空減圧過程及び常圧加圧過程を実施した。
脱気過程以前と以後の状態のコーナー部を比較した結果を図5に示した。
<比較例1>
ガス排出用未シーリング部が形成される方向の外周辺において、両側端部から中心方向に10mmのシーリング部が形成されるように密封した点を除き、前記実施例1と同様な方法で製造された電池ケースに対して脱気過程を進め、脱気過程以前と以後の状態のコーナー部を比較した結果を図5に示した。
<比較例2>
ガス排出用未シーリング部が形成される方向の外周辺において、両側端部から中心方向に20mmのシーリング部が形成されるように密封した点を除き、前記実施例1と同様な方法で製造された電池ケースに対して脱気過程を進め、脱気過程以前と以後の状態のコーナー部を比較した結果を図5に示した。
<比較例3>
ガス排出用未シーリング部が形成される方向の外周辺において、両側端部から中心方向に30mmのシーリング部が形成されるように密封した点を除き、前記実施例1と同様な方法で製造された電池ケースに対して脱気過程を進め、脱気過程以前と以後の状態のコーナー部を比較した結果を図5に示した。
<比較例4>
ガス排出用未シーリング部が形成される方向の外周辺において、両側端部から中心方向に40mmのシーリング部が形成されるように密封した点を除き、前記実施例1と同様な方法で製造された電池ケースに対して脱気過程を進め、脱気過程以前と以後の状態のコーナー部を比較した結果を図5に示した。
<比較例5>
ガス排出用未シーリング部が形成される方向の外周辺において、両側端部から中心方向に50mmのシーリング部が形成されるように密封した点を除き、前記実施例1と同様な方法で製造された電池ケースに対して脱気過程を進め、脱気過程以前と以後の状態のコーナー部を比較した結果を図5に示した。
図5を参照すると、比較例1〜5で製造された電池ケースは脱気過程以後に凹部の深さ方向の側壁が凹部の内側に曲がっていることを確認することができる。一方、実施例1で製造された電池ケースは脱気過程を経た後にも凹部の深さ方向の側壁が凹部の内側に曲がらずに平たい状態を維持している。
このように、本発明によるパウチ型電池ケースのように、電池ケースの長手方向の長さが320mmである場合、電極組立体収納用凹部のコーナー部からシーリング部の長さを少なくとも60mm以上に形成する場合、電池ケースコーナー部の形状変形を防止することにより、電池ケースにしわが生じる不良率を減少させることができる。
本発明が属する分野で通常の知識を有する者であれば前記内容に基づいて本発明の範疇内で多様な応用及び変形をなすことが可能であろう。
以上で説明したように、本発明によるパウチ型電池ケース及びその製造方法は電極組立体収納のための凹部の外周辺の全てのコーナー部をシーリングし、ガス排出のための未シーリング部を前記凹部の一側外周辺の中心部に形成するので、電池ケース内部のガスを排出するために真空減圧状態を繰り返すことによって前記凹部のコーナー部に応力が集中してしわが発生する問題を防止することができる。
また、前記のようなシーリング部に対応する形態を有するシーリングブロックを提供するので、一回のシーリング過程によって容易な方法で電池ケースの不良率を減少させることができる。
100 パウチ型電池ケース
101、103 電極端子
102、104 リードフィルム
110 電極組立体収納用凹部
111 電極組立体
121、122、123、124 電極組立体収納用凹部の外周辺コーナー部
131 未シーリング部
141 右側シーリング部(第1側面)
142 上部シーリング部(第2側面)
143 左側シーリング部(第3側面)
144 下部シーリング部(第4側面)
231 第2ブロックのコーナー部
232 第3ブロックのコーナー部
(a)、321 第1ブロック
(b)、322 第2ブロック
(c)、323 第3ブロック
311、322a、323a 直線部
312、322b、323b 亀裂防止部
310、320 シーリングブロック

Claims (12)

  1. 金属層及び樹脂層を含むラミネートシートからなるパウチ型電池ケースであって、
    前記電池ケースは互いに分離された状態でシーリングされる上部ケース及び下部ケースから構成され、
    前記上部ケース及び前記下部ケースの少なくとも一方には電極組立体を収容するための凹部が形成されており、
    前記上部ケース及び前記下部ケースは前記凹部外周辺の全てのコーナー部にシーリング部が形成されており、電極端子が位置する側面に隣接した第1側面の中心部にはガス排出用未シーリング部が位置する、パウチ型電池ケース。
  2. 前記凹部の外周辺は、前記ガス排出用未シーリング部を除いた全ての部分がシーリングされた構造である、請求項1に記載のパウチ型電池ケース。
  3. 前記第1側面において前記シーリング部の長さは前記第1側面の全長を基準に35%以上である、請求項1または2に記載のパウチ型電池ケース。
  4. 前記第1側面に隣接した第2側面及び第4側面に陽極端子及び陰極端子がそれぞれ位置し、
    前記第1側面と前記第2側面が交わるコーナー部のシーリング部及び前記第1側面と前記第4側面が交わるコーナー部のシーリング部は前記凹部と接するように位置する、請求項1〜3のいずれか一項に記載のパウチ型電池ケース。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載のパウチ型電池ケースを製造するためのシーリングブロックであって、
    前記パウチ型電池ケースのパッケージング過程でガス排出部の反対方向の外周辺シーリング部全体を密封するための第1ブロックと、
    前記第1ブロックの両側端で前記第1ブロックに垂直な方向に結合され、電極タブが突出する電極組立体の外周辺に平行に直線形になっている直線部、及び前記直線部に垂直な方向に突出して延びた亀裂防止部から構成される第2ブロック及び第3ブロックとからなり、
    前記亀裂防止部の延びた長さは電池ケースの長手方向の全長を基準に18%以上である、シーリングブロック。
  6. 前記第2ブロック及び前記第3ブロックは互いに対称の形態になり、互いに同じ大きさになる、請求項5に記載のシーリングブロック。
  7. 前記第1ブロックは前記第2ブロック及び前記第3ブロックと一体型になっている、請求項5または6に記載のシーリングブロック。
  8. 電極組立体収納用凹部と対面する前記亀裂防止部の面は前記凹部のコーナー部に対応する曲率半径を有するラウンド形構造を有する、請求項5〜7のいずれか一項に記載のシーリングブロック。
  9. 請求項1〜4のいずれか一項に記載のパウチ型電池ケースのシーリング方法であって、
    (a)陽極タブ及び陰極タブが互いに異なる方向に突出した構造の電極組立体を収納した上部ケース及び下部ケースのシーリング予定部が対面するように位置させる段階と、
    (b)前記陽極タブ及び陰極タブが突出した方向の外周辺全体、ガス排出方向の反対方向の外周辺全体及び前記ガス排出方向の外周辺の両側端部にシーリングブロックを位置させる段階と、
    (c)前記シーリングブロックを加圧及び/又は加熱してシーリングする段階と、を含み、
    前記ガス排出方向の外周辺の一側端部に位置するシーリングブロックの長さは前記ガス排出方向の外周辺全長を基準に18%以上である、パウチ型電池ケースのシーリング方法。
  10. 前記段階(b)で、前記シーリングブロックは電極組立体収納用凹部の外周辺に隣接するように位置する、請求項9に記載のパウチ型電池ケースのシーリング方法。
  11. 前記段階(c)以後、(d)ガスを排出する段階をさらに含む、請求項9または10に記載のパウチ型電池ケースのシーリング方法。
  12. 請求項1〜4のいずれか一項に記載のパウチ型電池ケースを含む、二次電池。
JP2020512726A 2017-10-17 2018-07-13 亀裂防止構造を含むパウチ型電池ケース及びその製造方法 Active JP7055305B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020170134306A KR102347901B1 (ko) 2017-10-17 2017-10-17 균열 방지 구조를 포함하는 파우치형 전지케이스 및 이의 제조방법
KR10-2017-0134306 2017-10-17
PCT/KR2018/007943 WO2019078453A1 (ko) 2017-10-17 2018-07-13 균열 방지 구조를 포함하는 파우치형 전지케이스 및 이의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020532835A true JP2020532835A (ja) 2020-11-12
JP7055305B2 JP7055305B2 (ja) 2022-04-18

Family

ID=66173830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020512726A Active JP7055305B2 (ja) 2017-10-17 2018-07-13 亀裂防止構造を含むパウチ型電池ケース及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11394080B2 (ja)
EP (1) EP3675201A4 (ja)
JP (1) JP7055305B2 (ja)
KR (1) KR102347901B1 (ja)
CN (1) CN111052432B (ja)
WO (1) WO2019078453A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7459774B2 (ja) 2020-11-30 2024-04-02 株式会社豊田自動織機 蓄電セル及び蓄電装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7436115B2 (ja) * 2019-12-03 2024-02-21 エルジー エナジー ソリューション リミテッド パウチ型二次電池、電池パックおよびパウチ型二次電池の製造方法
CN114600303B (zh) * 2019-12-03 2024-05-17 株式会社Lg新能源 袋型二次电池、电池组及制造袋型二次电池的方法
KR20210072322A (ko) 2019-12-09 2021-06-17 주식회사 엘지에너지솔루션 보호필름을 이용한 파우치형 전지셀의 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 파우치형 전지셀
KR20210072316A (ko) 2019-12-09 2021-06-17 주식회사 엘지에너지솔루션 고정지그를 이용한 파우치형 전지셀의 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 파우치형 전지셀
KR20210097482A (ko) 2020-01-30 2021-08-09 주식회사 엘지에너지솔루션 이차 전지용 전지 케이스
KR20210150865A (ko) * 2020-06-04 2021-12-13 주식회사 엘지에너지솔루션 이차전지 및 그의 제조방법
CN114902481B (zh) * 2020-09-25 2024-02-09 株式会社Lg新能源 二次电池的除气装置和除气方法
US20230275321A1 (en) * 2020-10-27 2023-08-31 Lg Energy Solution, Ltd. Battery Cell and Manufacturing Method Thereof
KR20220059628A (ko) * 2020-11-03 2022-05-10 주식회사 엘지에너지솔루션 주행 방향을 따라 가스 포켓부가 형성되는 전지케이스용 시트, 이를 이용하여 제조된 전지셀, 및 상기 전지셀 제조방법
CN116325259A (zh) * 2020-12-23 2023-06-23 株式会社Lg新能源 制造电极组件的方法、其中使用的密封单元以及由密封单元制造的电极组件
JP2023163373A (ja) * 2022-04-28 2023-11-10 トヨタ自動車株式会社 電池、電池モジュールおよび電池の製造方法
WO2024122931A1 (ko) * 2022-12-05 2024-06-13 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005093261A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Nec Lamilion Energy Ltd 積層型フィルム外装電池の製造方法
JP2006147230A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Sony Corp 電池および電池製造方法
JP2006332009A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Dainippon Printing Co Ltd 電池の外装体
JP2009123930A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Nissan Diesel Motor Co Ltd 電気二重層キャパシタの製造方法および製造装置
JP2010049913A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Toyota Motor Corp 密閉型電池の製造方法
JP2011507183A (ja) * 2007-12-14 2011-03-03 エルジー・ケム・リミテッド 新規な構造の密封部分を有する二次バッテリー
JP2011138636A (ja) * 2009-12-25 2011-07-14 Ube Industries Ltd 電気化学デバイス用の包装材および電気化学デバイス
JP2014502025A (ja) * 2010-12-02 2014-01-23 エルジー・ケム・リミテッド 遠心力を用いて二次電池を脱気する方法
JP2014032924A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Nec Energy Devices Ltd フィルム外装電池およびその製造方法
KR20140055641A (ko) * 2012-11-01 2014-05-09 현대모비스 주식회사 2차 전지
US20150162574A1 (en) * 2013-12-06 2015-06-11 Hyundai Motor Company High voltage battery for vehicle
JP2015165557A (ja) * 2014-02-06 2015-09-17 Jmエナジー株式会社 ラミネート外装蓄電デバイスおよびその製造方法
JP2016122495A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 昭和電工パッケージング株式会社 電池の製造方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3795713B2 (ja) * 1999-09-21 2006-07-12 Tdk株式会社 シート型電池の製造方法
JP2001283800A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Sanyo Electric Co Ltd 薄型電池
JP4232038B2 (ja) * 2004-08-11 2009-03-04 日本電気株式会社 フィルム外装電気デバイスおよびその製造方法
JP2007157678A (ja) * 2005-05-23 2007-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd ラミネート電池の安全機構
JP5202815B2 (ja) * 2006-03-29 2013-06-05 日本電気株式会社 フィルム外装電気デバイスおよび電気デバイス集合体
KR100876455B1 (ko) * 2006-07-31 2008-12-29 주식회사 엘지화학 미실링 잉여부를 포함하고 있는 파우치형 이차전지
KR101147605B1 (ko) 2006-10-16 2012-05-23 주식회사 엘지화학 이차전지의 제조방법
KR101151110B1 (ko) 2007-02-21 2012-06-01 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 전지 실장체, 적층 전지 어셈블리 및 필름 외장 전지
KR101368236B1 (ko) * 2009-05-29 2014-02-27 주식회사 엘지화학 플라스틱백을 구비하는 이차전지 및 그의 제조방법
JP2011054420A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Nissan Motor Co Ltd 電池モジュール、組電池、および電池モジュールの製造方法
KR101159099B1 (ko) 2009-12-01 2012-06-22 주식회사 엘지화학 가스 포집용 잉여부를 포함하고 있는 파우치형 전지케이스
KR101082196B1 (ko) 2009-12-23 2011-11-09 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 및 이차 전지의 제조방법
KR101304870B1 (ko) * 2010-12-02 2013-09-06 주식회사 엘지화학 전지셀의 제조방법 및 이를 이용하여 생산되는 전지셀
CN202687165U (zh) * 2012-06-21 2013-01-23 惠州Tcl金能电池有限公司 聚合物软包锂离子电池及其防铝塑膜角位破损结构
KR101927390B1 (ko) 2012-10-10 2018-12-10 에스케이이노베이션 주식회사 파우치형 이차전지 제조방법 및 파우치형 이차전지
KR20140067246A (ko) 2012-11-26 2014-06-05 주식회사 엘지화학 노즐 부재가 장착되어 있는 전지셀
KR101620666B1 (ko) * 2013-05-02 2016-05-12 주식회사 엘지화학 안전 벤트를 갖는 파우치형 이차전지
KR20150030861A (ko) * 2013-09-13 2015-03-23 주식회사 엘지화학 파우치형 케이스, 전지셀 및 전지셀의 제조방법
KR101675012B1 (ko) * 2014-03-31 2016-11-10 주식회사 엘지화학 배터리 셀 제조방법
KR102275273B1 (ko) * 2014-07-29 2021-07-09 에스케이이노베이션 주식회사 파우치형 리튬 이차전지의 벤팅 시스템
KR101726783B1 (ko) 2014-11-06 2017-04-13 주식회사 엘지화학 보조 실링부의 형성 과정을 포함하는 전지셀의 제조방법
KR101802296B1 (ko) * 2015-02-16 2017-11-28 주식회사 엘지화학 전지케이스의 외주면을 가열 및 가압하는 프레스를 포함하는 실링 장치
KR20160111614A (ko) 2015-03-17 2016-09-27 주식회사 엘지화학 실링부에 벤팅부를 포함하고 있는 전지셀
JP5946076B1 (ja) 2015-04-10 2016-07-05 月島機械株式会社 横型回転式乾燥機による乾燥方法及び乾燥システム
KR102029387B1 (ko) 2015-12-09 2019-10-08 주식회사 엘지화학 파우치형 이차 전지 및 이의 제조방법
JP2017157445A (ja) 2016-03-02 2017-09-07 株式会社カネカ 電池用外装、ならびに非水電解質二次電池およびその製造方法
KR102699032B1 (ko) * 2018-12-05 2024-08-27 에스케이온 주식회사 파우치 필름 및 이를 포함하는 이차전지

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005093261A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Nec Lamilion Energy Ltd 積層型フィルム外装電池の製造方法
JP2006147230A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Sony Corp 電池および電池製造方法
JP2006332009A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Dainippon Printing Co Ltd 電池の外装体
JP2009123930A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Nissan Diesel Motor Co Ltd 電気二重層キャパシタの製造方法および製造装置
JP2011507183A (ja) * 2007-12-14 2011-03-03 エルジー・ケム・リミテッド 新規な構造の密封部分を有する二次バッテリー
JP2010049913A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Toyota Motor Corp 密閉型電池の製造方法
JP2011138636A (ja) * 2009-12-25 2011-07-14 Ube Industries Ltd 電気化学デバイス用の包装材および電気化学デバイス
JP2014502025A (ja) * 2010-12-02 2014-01-23 エルジー・ケム・リミテッド 遠心力を用いて二次電池を脱気する方法
JP2014032924A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Nec Energy Devices Ltd フィルム外装電池およびその製造方法
KR20140055641A (ko) * 2012-11-01 2014-05-09 현대모비스 주식회사 2차 전지
US20150162574A1 (en) * 2013-12-06 2015-06-11 Hyundai Motor Company High voltage battery for vehicle
JP2015165557A (ja) * 2014-02-06 2015-09-17 Jmエナジー株式会社 ラミネート外装蓄電デバイスおよびその製造方法
JP2016122495A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 昭和電工パッケージング株式会社 電池の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7459774B2 (ja) 2020-11-30 2024-04-02 株式会社豊田自動織機 蓄電セル及び蓄電装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3675201A4 (en) 2020-09-09
US20220311090A1 (en) 2022-09-29
US12051823B2 (en) 2024-07-30
CN111052432B (zh) 2023-12-15
CN111052432A (zh) 2020-04-21
KR102347901B1 (ko) 2022-01-06
WO2019078453A1 (ko) 2019-04-25
US20200185675A1 (en) 2020-06-11
US11394080B2 (en) 2022-07-19
KR20190042800A (ko) 2019-04-25
JP7055305B2 (ja) 2022-04-18
EP3675201A1 (en) 2020-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7055305B2 (ja) 亀裂防止構造を含むパウチ型電池ケース及びその製造方法
JP6734482B2 (ja) 二次電池用パウチ外装材、これを用いたパウチ型二次電池及びこの製造方法
KR102064460B1 (ko) 이차전지용 파우치 외장재, 이를 이용한 파우치형 이차전지 및 그 제조 방법
JP6644373B2 (ja) 階段構造の電池セル
JP6445028B2 (ja) シーリング部に溝を含んでいるパウチ型二次電池
JP7038961B2 (ja) 2段階シーリング過程を含むパウチ型電池のサイド部のシーリング方法
KR101596269B1 (ko) 안전성이 향상된 신규한 구조의 전지셀
JP2017506802A (ja) シーリングラインが形成されている外周面シーリング部を含む電池セル、及びそれを生産するための電池セルシーリング装置
JP2020509553A (ja) ガスを排出可能な二次電池用パウチ型ケース
JP7045606B2 (ja) 亀裂を防止するためのパウチ型二次電池用シーリングブロック、これを用いて製造されるパウチ型電池ケース及びパウチ型電池ケースのシーリング方法
CN110690507B (zh) 裸电芯堆在便携式电子设备的设备壳体内的封装
TWI525876B (zh) 具有包含兩個以上構件之蓄電池外殼的稜形蓄電池
KR20130140587A (ko) 파우치형 이차 전지의 실링방법, 파우치형 이차 전지 및 그의 제조방법
CN110770956A (zh) 电化学电池单元的堆叠式棱柱形架构
JP2020520074A (ja) 溶接用柱を含む円筒型二次電池
KR20180116563A (ko) 예비 절단선이 형성된 파우치형 이차전지
KR101368236B1 (ko) 플라스틱백을 구비하는 이차전지 및 그의 제조방법
JP5737366B2 (ja) 電気化学セル
KR101450951B1 (ko) 안전성이 향상된 이차전지용 전극리드 및 이를 이용한 이차전지
JP2017532713A (ja) 階段構造の電極組立体に対応する突出部が形成されている電池ケースを含む電池セル
JP5656345B2 (ja) 電気化学セル
KR20230030811A (ko) 이중 케이스를 포함하는 파우치형 전지셀 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211214

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20211222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7055305

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150